-
すべてのレビューを見る
面白い
戦略シミュレーションゲームをやりたくなった。基本がわかってていつもとりあえず不利な状況からはじまるお約束だけど、キャラクターの個性もあるし流れも面白いし、論理もそれほど破たんしてないし面白い。まあ、敵の国が何万という兵力を失っても、高い練度ですぐに数が復活する不条理はご愛敬かなと。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いですね
異世界で科学とはなかなかないものてろしたが、面白く読ませていただきました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
大好きな作品です。菜乃ちゃんがとにかく可愛い。心葉も成長しているんだなと分かる作品で、完結としてしっくりくる内容でした。ちょっと切ないけどさっぱりとしていて読みやすいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです
カクヨムで見つけてすぐ買いました。
とても面白かったです。最近読んだ本の中では一番好みでした。
2巻が出ることを祈ってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
陰陽師と書いてあると、とっつき難いイメージが有りますが
本作は違ってサクサク読み進める事ができます
次巻以降 主人公の活躍が楽しみです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
とても読んでいて、わくわくします。
登場人物がとても可愛かったり、読めば読むほど次が気になってしまうくらいとても面白く、とにかく最高です!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2巻が待ち遠しいです!
チートなしの主人公が今まで生きてきた知識を活かして頑張る姿に好感が持てました😊味方を増やしてこれからどのように逆境を乗り越えて行くのか楽しみです❗
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
普通の勇者物とは一線を画す作品。彼女に怯える勇者の行動が笑いを誘う。魔王を倒すに至ることはこの作品では重要ではなく戦闘もいい感じに端折ってある。勇者を送り出す際のごたごたや、魔王を倒してからの後日談とかもなかなかに涙腺を緩くさせてくれて、久々に面白い作品に出会えた気がする。
多分読んだ人によっては自分たちさえよければ、他はどうなってもいいのかという人が出てくるとは思う。たしかに勇者となった重大な責務からすればどうかとは思うのだが、結婚前に引き裂かれる当人達にしてみればたまったものではない。第三者の他人だからこそ無責任だと糾弾できるのではないだろうか。十年二十年あえなくなるのは、もう別れろと言っているようなものであるし、魔王に勝てる保証などないのだから。勇者に選ばれたからやるっと決断できる人は、大の為なら小も切り捨てる決断がすぐにできる人くらいじゃないだろうか。それこそ幼いころから教育されていた聖女さんみたいな方。まあ旅立つまでは悪あがきを楽しむ感じで読んでもらえばと思う。後ヒロインはたしかに暴力的ではあるが、それに至る理由は後々語られている。なにより勇者があまり応えてないのをわかっててやっている節もある。顔を隠すのはやりすぎ感はあるが、細かい事言い出したら他作品も同じなのでスルーしてほしいかな。暴力的な場面も勇者のビビり方に笑えた私だが、いじめやDVに敏感に反応する人は嫌悪感を感じるかもしれません。まあそこまでひどくはないと思うけど念のため。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラストのイラストは絶対最後に見てね
百年に1度の絵の天才美女ながら呆れるくらい重度のコミュ障の小海澤さんと何故か彼女に心惹かれる今城君のキャンパスラブストーリー。コミュ障が半端なくて読んでてイライラする程のスタートから、何とか友達になって、コミュ障の原因らしきものが解ってきて....。次元が違うってそういう事!?からのラストのイラストへ。やられた感じです。なので、最後まで我慢して見ないことをオススメします。いい意味で期待を裏切られた作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
余命1週間、人はその時、何を望むのか。
特にこれと言って生きる目的を見いだせない主人公(ほとんどの人がそうだと思いますが)の景が、死神と名乗る少女、供花から1週間後に死ぬことを宣言されます。未練を無くしてスッキリ成仏キャンペーン最初の該当者と言うことで、最後に願い事を叶えてくれると伝えられ、景は供花に付き合ってくれと頼みます。この1週間、共に過ごす中で、最初無表情だった供花がどんどん変わっていきます。なんせ、景のやりたい事は彼女を笑わせる事。一生懸命な気持ちが通じて、どんどん人間らしくなっていく供花がかわいい。恋敵?も現れ、波乱?もありますが、最後のどんでん返しはちょっと予想外でした。とても良い話でしたね。続編出るかなあ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
意外性がポイント高くて面白い
それまで順風満帆だった主人公アルス。余りにもあっさり話が進んでしまって、ちょっと待って!という状態から、話が一気に暗転します。空飛ぶ船と魔法の出現で。
その後、白いひらひら少女のサファイアと出会ったアルス。この娘には色々秘密がありそうです。この展開は予想してなかったです。面白くなってきました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
不動産屋の手違いで同じ部屋を借りる事になったヒーローの弓月くんとヒロインの佐伯さん。解決策としてフラットシェア(ルームシェア)を始めます。それも佐伯さんの提案で!...おいおい、マジ!?となりました。無意識に?弓月くんをからかいつつ、ちょっと無防備な佐伯さんの可愛らしさにやられっちゃってください。ちょいグイグイの佐伯さんと冷静沈着な弓月くんのやり取りで、彼のヘタレっぷりがまたいいです。ニヤニヤしながら読んでしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
満腹感
最初、主人公は普通な男子かと思いきや、設定てんこもりで、かなり高性能。嫁は強くてオババ口調で一途で、とても可愛い。もっとイチャイチャが多いのかと思っていたが、そんな暇もないくらい行事や事件が多く、読みごたえのあるお話でした。面白かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きです!
久しぶりに読みましたがとても面白かったです!
ちょっとグロい描写もあるので苦手な方は注意です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった!
良い意味で、一昔前の、読ませるかつファンタジー満載のラノベ。安定した筆致にワクワクするストーリーで、ラノベにハマったのって、そういえばこういう感じからだったと気付かされるような。最近のラノベの傾向に食傷気味という方は是非読んでほしいし、そうでない方も是非読んでほしい!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異世界転生の内政モノです
主人公がすっごい頑張っていて応援したくなる作品です。あまりにも頑張りすぎて過労死するんじゃないかって心配もありますが、おそらく止まることはできないのでしょう。できればその努力が報われることを期待します。イラストも綺麗で可愛らしいキャラが一杯でます。しかしおそらく読んだ後は主人公と仲良くなって欲しいと思うキャラは数人だけになるでしょう。むしろ「こんなに頑張っている主人公にお前らは相応しくない!」と思うこと間違い無し。しっしっ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
リュエが可愛すぎます!!
異世界×MMO×転生のチート×ハーレムものではありますが、ヒロイン達のほのぼののとしたやり取りでスローライフっぽいほんわかな展開が多いです。
シリアスはありますけど、リュエの可愛さが全て吹き飛ばしてくれます
ちなみにレインというヒロインが合流した後もオススメ!!
可愛いヒロイン達のやり取りは癒されますよ!
思ったより楽しめる作品で10巻も続いてレビューひとつもないのかと驚いたくらい
設定は王道ですが、内容は中々楽しく読める展開になってますからリュエに癒されたい方はぜひ!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きを出して欲しい。
主人公はチートも無く店長代理と言っても御飾りで経営者経験も皆無なので閉鎖寸前の商業地区復興のため奮闘しますが肝心な処で中々上手くいきません、そんな中で地区代表の御令嬢とそれに仕える女騎士、地区の住人達と助け合い主人公も含めた皆が成長しながら様々な障害を乗り越えて商業地区を復興させていく様子にハマりました、逆に無双ものが好きな人にはそうした部分にストレスを感じて合わないかもかしれません。
ところで1巻と最新刊の2巻が2年前に発刊されてから発刊が止まっていますが、作者さんは執筆を辞めてしまったのだろうか? だとしたらこうした異世界もので便利な魔法もチートも無く面白い作品は珍しいので非常に残念です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いんだけどな
1巻はあまり面白くないので2巻か3巻から読もう。マスカレードものの一種なんだけど、ギャグっぽさとしんみりする部分が取り合わされて、自分は面白いと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めっちゃ面白いです。遺跡を巡る旅をするついでに世界を平和にしようと旅をする。スレイとミクリオの情熱は私に勇気と希望をくれます。ストーリーは実況動画でみてて知っていたけどそれでも考えさせられるストーリーでちゃんと読みたいと思ったので1巻を購入しました。アリーシャの出番は確かに少ないけど2巻で増えるのかな?と次の展開がたのしみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
レイヴンが騎士団に入るあたりからザウデ直前までのレイヴン視点のお話。
人魔戦争のところとか、アレクセイがあんな風になるきっかけの事件のところとかは正直読むのしんどかったけど、これ読んでからもう一度プレイすると見方が変わると言うか…
ジュディスの話とあわせて、ヴェスペリアの核心部分なお話です。
ヴェスペリアの世界を知るには読むべきお話です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スポ根もの
紙の方で所持しているのでレビューを記載。
問題児を集めたグループのリーダーを任されて……、という流れで概ね熱血スポコンものと思えば良い。
適度にリアリティのある軍隊生活の描写などのバランスが非常に優れている。
ダラダラと長続きしないし、読みやすいのでお勧め。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
鵜飼さんの絵がとても綺麗で、内容も面白いです😄
読んでみる価値ありです。🙂
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よかった
ストーリーが面白くてとても良かった。
赤坂アカさんの作品は面白いですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
この発想はなかった!と驚かされる作品です。
僕の中では、トップ5にはいるほど面白い作品です。
一人一人の登場人物が成長していくのがわかってどんどん愛着というか、これからどんな風に成長していくのかな?といつも楽しみにしながら読んでいます。
全員が最後、どのような道を歩んでいくのか、完結が待ちきれません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
自称「変人」なオタクたち
理数系のかなりクドい専門系説明セリフのオンパレードで流し読み決定ですが、内容は面白いです。12人の転生者のうち1巻では6名が名前を覚えられる活躍をします(笑)その他6名も活躍しているはずですがまだ名前を覚えるまでの印象がありません。人数多いとこうなりますよね(笑)ただ恋愛模様がつい応援したくなる相手ではない方へ行きそうな気配がちょっと不満です。みぃちゃん先輩がんばれ❗作者さんも高専卒かな?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もはやエロノベル
こういう系の小説は初めて読みましたが、とても面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
そうきたか~!
3巻まで一気読みしました。どんなゲスかと思ったら、ぶふっと笑えるゲスでした。主人公、ゲス呼ばわりされてるけど、実際いいヤツだよね?(笑) いちいちツッコミと勇者の攻略方法がおっかしくって、もう、笑った笑った。そっちから攻めますか!みたいな。いやー、いい話だわ(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
完全なるオタクの世界に籠っていた主人公を、リアルを満喫している女子学生が変えてゆくストーリーです。多少無茶ぶりと受け取れる場所も存在しますが、総じてポジティブな彼女の性格には悪いところはないと思います。この作品の場合は朝日奈の存在と言動がきっかけとなって主人公が変わって行く展開となっていますが、その契機が何であろうと、人生を有意義に生きたいという気持ちになるのは良いことだと感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いけど新作がでない。
楽しみに待ってます。無理でしょうか?内容はよくある異世界モノなんでしょうけど、結構話がまとまっていて読みやすいなと思います
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい名作
話の流れや展開が崩れない。突然話が大きくなったりして残念になる作品が多い中、多い巻数なのに一貫して説得力を持って完成したのは本当にスゴイと思う。だからといってワンパターンを続けてマンネリするということもなく。登場人物が多いのに最後までキャラがきちんと立っているのもスゴイ。そして主人公が強すぎて脇役がただのにぎやかしになっているわけでもないのもスゴイ。背景も練り込まれたものでキチンとファンタジー的なリアリティを最後まで保っている。
好みはあるかもしれないけれど、減点するところがない、まさに名作と言える作品だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いんだけど…
続きが出ません…。ずっと待っているのですがそろそろ3年経ちました…お願いだから完結まで走りきってくれぇ…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラブコメとして面白い、かな。
基本的にはある程度世界観がちゃんとしたファンタジーにラブコメ要素満載という感じの作品です。一気読みができる程度には疲れないし読みやすい。
ただ、男の願望的な感じのラブコメなので、女性の方とかは全然共感できないかもしれない。あとは妻子持ちの僕としても恋愛的な部分の非現実的さを感じるのは仕方ないかなと思います。
読みやすいのは読みやすいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
暖かくピュアな恋
「学園のアイドル」で三年生の司。明るくて優しくて可愛い人気者一年生の那智くん。強さと優しさを持っている二人が惹かれあいます。
司視点、那智視点が交互に描かれていて、爽やかに心地よく二人の距離が縮まっていくのがとてもいいです。激しいお話ではないのでピュアな二人をみてほっこりしたい時などにオススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
夢で1日を先を経験できる春先孝太郎。自分の身に降りかかる火の粉を夢で経験し、当日何事もなく過ごしてきました。そこに現れるヒロイン冬芽木実。夢で見て、対策してきたのに更に上を行かれ、翻弄されまくります。2人の掛け合いが最高です。ほんと面白い。だけど、後半から少し毛色が変わってきてちょっとなぁ~となっていきました。前半すごく面白かった分、後半が少し残念な感じで星4つ。前半のままだったら星5つ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
文章の美しさ丁寧さの前半と詰め込んだ後半
小学生のエピソードは兎に角、丁寧で豊かな表現で描かれていました。主人公の幸成と優羽子の気持ちがよくわかって、読んでるこっちもくすぐったいような気持ちになりました。ただ、話が淡々と進んでいくので、このペースで行くと続編があるのかと思っていましたが、そこから時間は急に流れ高校生にジャンプします。全く別の話か?と思うような変化でした。幸成は女の子が夢の中に出てきますが、会った事がないはず・・・・同じように夢で幸成と会っていた優羽子と出会ってあるはずのない記憶の欠片探しを始めます。本巻で完結しますが、SF要素も出てくる後半は急ぎ足な感じがして、残念でした。シリーズものにしてもっと丁寧に話を進めても良かったのではないでしょうか?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
和人
ヤバい犬とヤバい女のハイテンポ&ハイテンションなミステリーコメディーです。
二人の掛け合いが面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔物栽培
どこか頼りないような主人公が、色々な魔物を育てているところが楽しかったです♪育つ魔物もいい子ばかり(^_^) 最新刊の4巻まで一気読みしました!仲間も増えて楽しい道中が、最後まで明るいといいな!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よくがんばりました
魔法が使えるようになるわけではありません。
滅んだ過去の技術で活躍できるわけではありません。
普通の人間が普通に生きて失敗したり成功したりするお話です。
読んだ後はよく頑張ったねぇ、よかったねぇと思えることでしょう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハイテク装備でモンハン。
此方と異世界を自由に行き来出来る主人公が此方の世界のハイテク装備でモンハンする話しです。
内容は各巻にラスボス的なモンスターが居て、それを追う形で1話ごと完結のショートストーリーで話が進行し最後にラスボスと対決と言う流れになっているのが変わっていて面白かった、それ故に各話の内容は面白くはあるのですが一つの話しに割けるページ数の都合か狩りの様子や食レポが少々あっさりしていてなんか物足りない感じがした。
それにしてもこの作品も内容から察するに完結っぽいですが、ファミ通文庫の作品は内容が良くても長続きしない作品が多くないかな?更にたちの悪いことにハッキリと完結と締め括らず続くような続かないような曖昧な状態で投げっぱなしにするから読者としては「続くのか完結なのか、どっちだよ?」と非常にモヤモヤした嫌な気分になる、そのため最近は面白そうな作品と思ってもファミ通文庫の作品とわかると手を出すのを躊躇うようになってきた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
新ジャンル開発 後味スッキリ
今まで あまり手をつけなかったジャンルだったけど
読み手を 一気に引き込む 圧倒的なテンポの良さで
あっという間に読んでしまいました
主人公はイケメンではないけど 凄く好感のもてるキャラで サブキャラ達も個性派揃いで
読み勧めるごとに 最初は無理やり読んでた感も
自然と文字を目で追っていくようになりました
後味スッキリ
日常のささやかな問題を解決する主人公の ほのぼの学園推理モノ
読んだあとは気持ちが明るくなります
続きが出たらまた読みたいな♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続編を期待したが
懐かしい感じの作品ですが続編を期待していて結局出なかった悲しい作品でしたが作品の設定世界観は結構好きでした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゲームのノベライズ
モンハン3rdと3Gのノベライズ本です。個人的にゲームのノベライズ本を読むのが好きな事と、初めてプレイしたモンハンシリーズでめちゃくちゃハマった事もあって読みました。前半の方は主人公達のハンターとしての成長物語で、後半は主人公の父親捜しというところですが、まだその後半は読めていないのでどのように物語が進むのかはわかりませんが、とりあえず挿絵もキレイですし、モンハン3rdが好きだった人は楽しめると思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
姫路さん推しです。
殺人料理が好きです。
殺人料理作ってる工程が書かれていたときは笑った。
「タバ…」のところでとても吹いた。
とりあえず、殺人料理よ永遠に……‼︎
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
「よは」
恐らく想像する内容と異なると思います。怠惰の王は確かに存在感があり中心だが、いかんせんほぼ寝ています。ドロドロしたモノはもう彼の存在を思えば一周回って逆に皆スッキリなんじゃないかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
コミックと両方買いました。漫画の描写だけでは描ききれない部分がわかって良いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
他人とうまくいかない少年少女のための青春
主人公は、好きな女の子を目の前で失うという痛ましい経験をした少年です。
それまでの自分の世界が全て崩れ去るような想いをした彼は、それ以来、人との関係の構築を避けています。
しかしあるとき、そんな彼の前にとある“文学少女”が現れます。彼女は、人間関係の複雑にもつれた感情や意思を物語のように読み解きながら、主人公ひとりでは見えない世界の扉を開いてくれるのです。
友達とうまくいかなかったり、好きな人と傷つけあったり、家族に見捨てられたり、信じた人に裏切られたり、大切な人を失ったり……それでも私たちは生きていかなくてはならない。
そんなときにページをめくると、苦悩を感じて生きているのは自分だけではないと、そっと勇気づけてくれるような優しさのある青春小説だと思います。
一方で、作家の孤独や、作品が他人を傷つけることの業にも踏み込んだ作品でもあります。
自分が描くことで誰かが傷つくことに苦悩したことのある人間なら、主人公の苦悩に共感するところがあるかもしれません。
それでも尚、この作品はそういった愛憎の全てを含んだうえで、物語を生み出すことを信頼を込めて肯定しています。
その信頼は、読むたび私の心をあたため、小さくとも確かな灯を胸に抱かせてくれます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者のかたが物語のリアリティにこだわることが作品のよさにつながらないとの持論をあとがきで述べておられたが、ファンタジーにおいて求められるのは人間の心理的なリアリティであって、事象的なリアリティではないと思う。つまりその場合において人間がそういう判断をすることのウソくささがある物語が面白さや没入感を損なうわけである。
ちなみに、この作品はコメディとすれば成立してるし、それなりに面白いと思う。
ただ、ある程度、まじめなストーリーがあるなかでとなると、かぶとぐらい脱がなきゃならんし、銀行でもそうだし、というはじめから心理的なリアリティを損ねるところがある。フルフェイスのヘルメットをずっと被って歩いてたら完全に不審者の犯罪者だし、それにファンタジーは関係無いと思う。ましてそれで衛兵は街に入れてくれないだろう。一応、他に兜を被りっぱなしの物語はあるけれど、それは基本的な場所が地元で他の地域に行くときは入れる理由をちゃんと付けている。
その辺を別にすれば読めるし、まとまってるし、良作といえる作品ではあると思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
同僚のメイドのアニスが可愛い!アニスは
グリンダが女装した弟のシャールと知らずにグリンダと
仲良くなっていくのですが、そんな2人を見た、
生徒の聖羅のヤキモキも可愛くて
ちょっとした三角関係?な所も面白かったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメからハマりました
アニメでノリが好きだなとノベルも読みました、序盤ははちゃめちゃなノリでトラブルを解決していくのですが、登場キャラの過去がわかっていくうちに作品が徐々にダークになっていき、こんなのどうするんだ...って絶望溢れるところで序盤のはちゃめちゃなノリで解決は一気に持っていくのがすごく完成されてて好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴシックホラー・ミステリ。
グロ注意。
段々と加速していく物語に、中盤以降はページを捲る手が止まらなくなるでしょう。
ヒロインの不思議な魅力にも要注目。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったのに・・・
作品の内容はかなり面白かったですね!・・・しかし・・・全然続きが出ません(`;ω;´)1巻で打ち切りなのかどうなのかは不明ですが中途半端になっているので微妙にお薦めできません( ´・ω・`)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ルールブックに新しく書き加えることで魔法のような魔道具のような出来事を起こすことができる管理人。9時5時で異世界へ行く。ルールブックに書き込むための決まりはあるものの、わりと自由。この設定は面白いと思った。今後、ルールブックを使いこなすことで盛り上がるのかな。
ただ元からあるルールというか「不死」がやり過ぎに感じて、また全体的にモヤってしまって入り込めなかった。残念。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
↓↓↓↓⤴
最初はどこかで見たようなところが多々あったためテンションがかなり下がっていましたが、盛り上がるところもあって。持ち直したかなと。
ライトノベルとしてはそれなりに優秀ではあると思う。
世界という枠に、黒・白魔導がやたら大きく入っている感じで、そのためか世界観の詳細をしりたいという好奇心はわいて来ませんでした。
絵はぼちぼちといった感じ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
頑張れ!って応援したくなります
「陽炎、抜錨します!」を書いておられた作家さんの作品です。あれが好きだった方はこの作品も気に入るのではないでしょうか。
本当のことを言うと私は「主人公が女の子」な作品は好きじゃないです。感情移入が難しいので。そしてこの作品は男が出てこないわけではないですが極力出ないようにされています。女の子達だけの世界を眺めてくれってことなのでしょうか。
それでも女の子達が一生懸命団結して戦っていく姿を見ていると頑張れって応援したくなりますね。これはそういう感じで読む作品なのかもしれません。頑張れっ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エステル視点
内容は、フレンとの最初の出会いから
ユーリ行方不明から再会まで。
内容はゲームのまま。
エステルの幼少期の話が少しあり。
クリア後に出る本を書く切欠もあまり明確ではないが、新しい話も少ない
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほしかった
電子書籍にもコードをつけてほしかった!
グラブルのストーリーを切実にあらわして読み応え抜群
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
主人公の知能戦
1巻は主人公の知能だけでほとんど話が終わっていて、盛り上がらなかったなぁ。
知能系のライバルが出てきたら違うのだろうか。
最初の戦闘の話から急に昔の試験の話に飛んで、なんでそんなに飛ばすんだろう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なかなか楽しい
楽しく読ませて頂きました。値段の割に読みごたえがあり、主人公も極端なチート能力を有している訳でなく、戦略をめぐらせ戦うとこがいいですね。色恋の行方も気になります。あと挿絵が好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
八真
宝探しと謀略の青春エンターテイメントです。
夢を本気で叶えようとする主人公がうらやましいです。(自分が諦めているので)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい!
かわいい女の子たちですごく癒されました!
とてもおもしろかったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
マネして階段を走っていはいけません
怪談ではなく階段。
校内(主に階段)を走ってレースをする、変わった部活動を描く青春もの。
校内を走るのは当然、校則違反で周りからは疎まれたりもするけれど、
それでも走らずにはいられない高校生たちの話。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
和人
コメディーでテンポよく読める作品です。
ヤバい犬とヤバい女のハイテンポ&ハイテンションなミステリーコメディーで二人の掛け合いが面白い
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こいつらくっつくんかいなおもてたけど、無事?くっついてよかった
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-