-
すべてのレビューを見る
さすがに泣けた
普段は読まないジャンルですが作家さんのファンで軽い気持ちで読んでしまい、気付いたときにはもう止めることができませんでした。どう言葉にしたらいいのかわかりませんが、もっと身近に読まれるべき作品だと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美麗な浮世絵のような絵が素敵です
前前作の「おせん」、前作の「おせん〜真っ当を受け継ぐ」と紙ベースで読んでいました。
本棚のスペースが厳しくなったので、初めて電子書籍で購入しました。
きくち正太さんの美麗な見開き絵がカットされずに一枚絵で見れるので、これは良いですね。
お料理ももちろん美味しそうだし、器も古民家もおせんさんならではの目利きで、こんなお店にせひ伺いたい!
手順やレシピも載せてくださるので、自分でも作れるし、作らなくても料理上手になったような錯覚も(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コミカライズされてたんだ
今回幻冬社の日、期間限定50%オフで見つけました。アニメ好きだったので購入してみましたがキャラクターが可愛いので楽しんで読めます。先の展開も楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何で面白いんだろ・・・
青野先生の作品を読んでると、いつの間にかはまって、何度も読んでたりするのだけど、どこがどう面白いのかっていうのを言葉にできない面白さな気がする。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大満足な短編集!
河合朗先生を含む、3名の作者さんがそれぞれで短編集を発売されていて、短編集でありながら1人の先生の百合をたっぷり堪能できる最高の作品でした!他の2人の先生の短編集も読みましたが、河合先生の今作は全話ちょっぴりダークな部分が入ってます^_^
お?この話は明るさマックスの話かな?と思いきや最後にダークすぎることになったり、ずっとゾワゾワする話、ドロドロの欲望を抱えた話もあったりと、刺激的で面白い百合ばかりでした!
たまにある悲壮感あふれる百合とはまた違った、ダークとかわいさが組み合わさった百合の短編集です。
キャラたちの正直な気持ちが何よりも見どころだと思います!おすすめです^_^
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よいですね
原作、何度も読みました。
映像化されるって聞いてすごくびっくりしてたら、なんとこちらも。
まだまだキャラが強い人たちがでてきますが、みんなキラキラして、まっすぐなので、読んでいて強さをもらえる作品です。
原作のときの挿絵とはキャラの雰囲気が違いますが、これはこれでよいですね。この先のシーンが楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
原作小説を読んでいた当時、藤谷先生と朱音が結ばれるんだと思ってた。でも朱音は、年の近い坂本君と恋仲になってしまった。そのあたりで一度心が離れかけたんだ。一人称で突っ走る、倒置法で進む文体。いま読むと、なんだかくどいんだけど、鮮やかで。癖になるんですよいい意味で。藤谷先生から音楽取り上げたら、何が残るんだろう。繊細でしたかかで、妥協しない。その魅力が何年経っても色褪せないのは、原作者様の力量なんだろう。自分の青春と同時進行だった、特別な作品です。漫画もイメージ通りの素敵なキャラ達でした。おすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わちゃわちゃ感がたのし〜い
マンガのコンテンツまで発信してくださりありがとうございます。多次元プロジェクトさまさまです。アニメそのままのキャラデザインで、世界観もそのままにアニメでは描かれない普段のユルユルした話が読めて楽しかった。動画や生Live等いろいろなコンテンツで楽しめるUniteUp!ですが、それぞれのコンテンツを繋いでくれるまさにマンガだからこそ描ける話、という感じが良かったなと思います。とにかくみんなかわいいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幽霊版蟲師
ホラーと蟲師が好きなら多分好き
ただ都市伝説とかが元になったものではなくオリジナルの幽霊で、ただぼやーっと終わっていく感じ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
明るいだけの漫画ではありませんでした。
些細な違和感が未来の自分を左右する
重大な選択となる描写がいくつもあり
読んでいてハラハラ、ドキドキしました。
私はあの時こうしたな、この時はああしたな…
と、自分の人生のを振り返りながら
主人公と物語を進めている様でした。
読めて良かった。
ありがとうございます!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
うーーーーん。
3人が、
ちょっとずつ前に向かって歩いていく未来がみえたので、
いいエンディングだったのですが、
エルくんのお母さん。。
けっきょく、
ハッキリと、何でエルくん捨てたのか〜といった話を、
本人の口から聞かされることも無かったので、
今まで出てきた話の中から推察して、
読者さんが想像して下さいって感じでした。
母親が住んでる家に着いて、
ドキドキしながら期待と不安でいっぱいで、
でも会おうと決めて一歩踏み出したエルくんの精神を
ボッコボコに殴るように、
家から出てきたお母さんの後から、
小さな女の子が出てきて、幸せそうな母娘〜って見えたので、、、
お母さんは女の子が欲しかった
&
エルくんの父親とは合わなかった
ので、
全部捨てて、
今の生活を選んだのかな。
と、
想像しました。。。
エルくん可哀想すぎるんだが。。。。
連れて行けるほど余裕が無かったとしても、
母親が無責任すぎに見えてしまうなぁ…。。。
あんな薬と酒浸りの父親のもとにエルくん置いてって幸せになるわけないって理解して置いてったんだと思うし。。。
3人とも、
まだ旅を続ける選択をしたので、
暗い終わり方をしなかったのですが、、、
これからはたくさん楽しい事や良い事が起きて
めちゃめちゃ幸せになってくれ〜と強く思いました。
作者さんの旅(取材)日記みたいなのも、面白かったです。
写真部分はフルカラーで見てみたかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お笑い×宇宙×百合
ネタバレなしで言うなら、崖っぷちの芸人が宇宙人を相方にする話です。
より詳しく設定を言うと、SFあるあるの「地球にこっそり侵略?しに来てる宇宙人がいっぱい」の中の一人が、なぜか「笑い」に興味を持ち、ガチガチのお笑い哲学で自分をも追い詰めていた芸人の相方になります。
設定は突飛なのですが、主人公と相方の宇宙人が、最初は「お笑い」への理解度の隔たりのせいで凸凹コンビなのに、だんだん噛み合って「二人のお笑い」になっていく過程が秀逸です。
お笑いと宇宙と価値観と時たま百合が飛び交う、極めてスケールのでかい漫画です。感動と笑いが同時に来るので、情緒が乱されます。
変わった設定が好きな方、「覚悟が決まりまくった主人公」が好きな方におすすめです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
色んな話が見れてよかった。全部先が気になるからそれぞれ読んでみようかな。悪役令嬢物って楽しくて好きだなー
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヴぁん子さん
エロ漫画家のりょう先生の作画の漫画
女子高生の花子や鬼のマスターやヴァンパイアのヴァン子さんなんかが出てくるちょいエロ漫画
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
愛すべき駅員さんたち
とても面白いです。鉄道好きで知った作品ですが、さりとて鉄ちゃんでなくとも楽しく読めます。石川チカさんは、警察官といい「制服」男子を描くのがうまいですね。ハチャメチャなんだけれど、登場人物が愛らしい。疲れたときに気持ちよく笑える作品です。またスピンオフで描いてほしいなあと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
終わり方に好みが別れるかもしれないけど
私は好きですー。こういうお話での想像にお任せしますタイプ。
何かしらのオタクな人たちの恋愛・成長物語です。普通の人から見たらじれったすぎてイライラ、モヤモヤするかも。けど私はオタクなんで一人一人がリアルすぎて共感しつつ応援しながら読んでしまいました(笑)
後日談とかあれば見てみたい…あとあんなメイドさんいるメイド喫茶行きたい((*´∀`*))
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
『このはな綺譚』9巻までの隙間かな⁉😊
私はTVアニメの『このはな綺譚』が大好きで
現在配信済の『このはな綺譚』9巻まで購読済ですが
本書『此花亭奇譚』は
その隙間を埋めるようなストーリーだったように思います
つまりTVアニメで流れていたストーリーが
『このはな綺譚』9巻までに
収録されていなかったように思う部分が
本書『此花亭奇譚』に収録されていて
私個人としては とても嬉しかったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きぃぃぃいいぃぃぃ
掲載雑誌の廃刊で続きが読めない…
なんで廃刊……移籍とかでなんとか…なんとかお願いします…
わたしがドハマッタ大賞5本の指に入るんです。。お願いします(;;)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が綺麗✨
絵が好き。それぞれ続きが読みたくなるほど、全てのお話にハマりました。ボリュームあって、大満足の1冊。ショートストーリーも奥深い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゾゾゾ最高
ゾゾゾを動画で全部見ていた自分としては1番好きなのが太鼓がある場所だったので、ようやく3巻目で出てきてくれてとっても嬉しかったです。動画とは違う怖さを漫画で楽しめるのでゾゾゾお好きな方はぜひぜひご購入ください。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んだ事ない話がたくさんあった
単行本は全て持っているのですが、読んだ事ない話たくさんあって買ってよかったです。
アンダロのライナスがどうやってハニロのライナスになっていくのか…寮生活をのぞけて
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
出会いって大事
ひょんな事から葬祭会社に入った主人公。どん底で出会ったのが若狭社長で本当に良かったです。個性的な同僚たちも魅力的。デリケートな業界のお話に笑いがふりかけられていて、しんみりと爆笑のバランスが絶妙な作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
几帳面でこだわりが強くて美味しい食事とお酒が大好きな会社員 不破さんのお話。不破さんがささっと作る料理も行きつけのビストロの料理も本当に美味しそう。基本的に不破さんと食の好みが合うんだな〜。一緒に飲みに行きたい!
恋愛パートも穏やかでリアリティがある。派手なスパダリもキラキラした若いイケメンもいいけど、やっぱり自分に合った落ち着ける相手との恋愛が見ていてしっくりくる気がします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今いる世界から抜け出したいと心から願って、若さから湧き起こる色々な欲を諦め、勝ち目のある欲一つに絞り、そのエネルギーで走り抜けた自覚があります。子どもながらに賭けに出た時の、脳が焼き溶けるような熱い感覚と、どこまでも見通せるような冷静な意識。「あぁ刻がおしい」結果はきっと死ぬ瞬間までわからない。
生きる為の最後の手段と信じたけれど、おわりもんに比べたらまだまだ勝ち目が残っていたなぁ。仲間が、化学変化を起こす要素にもなるんだなぁ。
今も人生を賭けたい欲求が、自分の中に確かにある。若さはなくても、知識と経験は武器か?これが自分。一ついのちを燃やした後には清々しい自由がある。これは確か。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
猫をテーマにした百合短編集だ〜かわいい〜と頬を緩ませていたらバチバチな刺激百合も入っていました!
"猫"ってこの界隈にいる方はいろんな定義を知ってますよね?そういうことです。
何がどうなってにゃんにゃん言ってるかは読んでからのお楽しみですね^_^
「シュガーポット〜」はそのタイトルの甘さとストーリーのスパイスのギャップに痺れます!自分の百合SM趣味を久しぶりに思い出しました。
かわいい絵柄とヤバめ性癖キャラたちのギャップが楽しい作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵なファンタジー
相変わらず紺野先生の漫画はちょっぴり切ない異次元に連れていってくれます。絵は綺麗でふんわりした雰囲気で 、ストーリーは日常からちょっと垣間見ええる異空間との関わりが上手く描かれている。本当好き!紙で先生の漫画を揃えていたけど電子でも揃えようかな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な話
不思議な設定。
長すぎず、少し終わるのが惜しいと感じる。即ち最適な話の長さ。
ふと思い出したときに読み返したくなる作品。
あと、若返った先生が見た目幼いのに、大人としての責任感や正義感を変わらず持っている姿がストライクです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もうすぐ17歳になる直樹と妹の典子が、母親の姉の伯母の家に遊びに行くところから物語が始まります。伯母の家には直樹の従兄弟でもうすぐ17歳になる隆がいる。隆は伯母とも仲が良く、いつも楽しく滞在しているのですが、なぜか今回は隆の様子が変になり…伯母は自死してしまう。なぜなのか直樹が調べ始めると、先祖代々長男が17歳で亡くなっていることがわかり……。もうすぐ17歳になる直樹にも呪いの手が伸びてくるが…それを振り切り、隆の呪いも断ち切ることに成功(直樹が恰好良過ぎです!)母親の愛(狂気の愛)がテーマの作品なのかな。原作者の小野不由美さんは「十二国記」が最近では有名ですが、もともとはホラーの名手でむしろこの手の小説が本筋の推理作家さんです。緻密なストリー展開は流石です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶好調の時では無く
不調から普通になった辺りで読んだら1番良さそう。
絵も古いし、特別な盛り上がりもないけれど、食を通して優しい味と記憶をほんわり味わう一冊。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
夢のような荒唐無稽な感じが出ている。
クリーチャーの造形などの薄気味悪さ、気持ち悪さは非常によく出来ている。
全体的な設定は複雑で理解しづらいが、一先ず読み進めると大枠での理解ができる。
個人的にお気に入りです。
アニメ映画のパプリカ、漫画だと24区の花子さんなどが好みの範囲内であればお勧めします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
思わず全巻一気読み。吸血衝動を抑えられず、人を傷づけてしまう奇病に侵された一族、その姉と弟をめぐる物語です。友人彼女や育ての親から自らを隔絶して、姉と弟がやがて相思相愛になり死別するまでの暗い疾走感にやられました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった!
登場人物の個性や背景を巧みに繋いで最後までワクワクする物語でした。島やテイカーという特殊な道具立てに、余計な要素や登場人物を盛り込みすぎなかったから5巻の中できれいにまとまったのかなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小川先生、見ていて飽きない。
先日の半額クーポン、にき先生目当てで購入。
原作は未読だったけれど、にき先生が描く小川先生のやさぐれた雰囲気に一目惚れ。
タレて隈っぽい目が良い。
ストーリーに惹かれて購入した訳ではなかったけれど、ドラマ化されただけあって、面白かった。
にき先生の絵がストーリーに、ほんとピッタリ!
お話自体も面白いんだけど、にき先生の絵にワクワクする。
小川の小川感がすごい!!原作読んでないけど。
なので、原作を読んでどう感じるかちょっと興味が湧く。
ドラマは小川が玉木宏、イトちゃんが多部ちゃんらしく、納得。合ってる。ただ、藤原先生(男)が綾瀬はるか…???
ドラマの話はさて置き、漫画はエンタメ的に面白かった!
最後まで驚いたりテンポ良く、終わり方も好き。いくらか若返った気持ち。
結局、原作やドラマにも手を出したくなった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが気になる
絵が綺麗で、コミックも購入して、じっくり読んでいます。
ただ、連載がゆっくりめですので…
早く続きが読みたいです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
剣に転生して‥もちろん動けない何やら凄そうな剣だが自分では何もできない。
なかなか面白いツカミだったりする、奴隷だったフランにあってようやく冒険が始まる、何も知らない黒猫族と知識たっぷりだけど動けない剣が互いに助け合いながら和気あいあいと進んでく。
師匠と弟子だがなんだか孫と爺さんみたいにほのぼのさせてくれる、絵も丁寧に描かれてるし戦闘シーンは迫力もあるし楽しめます。
字が少ないので展開速いしサクサク読めますね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
絵が古臭い感じがするが、それがいい!
話も面白い!続きが楽しみです。
あと、個人的に女の子×レスポールはかなり「ぐっ」ときます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻無料分、読みました。
絵は割と綺麗でした。
普段、ゲーム系の転生モノって
好んで読まないのですが、
レビュー数が多く、かつ星の数も多かったので
読んでみました。
結果、読んで良かったです✨️
リーンハルト様がドS俺様で、
終始命令口調なのが少し気になりましたが、
それでも、アンナへの愛が溢れている人でした。
読み進めていくうちに、なんだかんだ溺愛じゃん!
って思ってしまいました。
やっぱり、皆さんの評価は嘘じゃなかった!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恋愛関係になって欲しいと思っています・・!!
どうなるのかドキドキです。
ちなみに自分もこういう相手が欲しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
すべてのレビューを見る
とっても、とっても良かったです!
表紙の可愛さにつられて、読んでみました。1話は青年漫画らしいな~としか思わなかったのですが、2話以降がとても気になったので、原作を読みました。とっても感動し、涙ぐみそうになりました。小説の漫画化は微妙な時もありますが、こちらの作品についてはドンピシャにはまっており(小説のイラストと同じ方だからかな?)この先を早く漫画で読めるのを楽しみにしています!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
戦争のお話
絵柄は柔らかいですが、グロい描写結構多いです。国や人種、街や家族など色々なコミュニティそれぞれの正義や考え方が複雑に絡み合って巻き起こる、『完全悪』の無い復讐劇。それぞれの背景も充分ではないけれど描かれていて、想いがちゃんと伝わってくる。誰に共感するかによって、ラストに納得出来るかどうか変わると思います。あまり長くても辛くなるだけの物語だと思うので、ちょうど良かった気がします。内容はかなり濃いですし。ファンタジー要素ありますが微量、恋愛要素皆無の硬いお話です。個人的にはとても好きでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よく分からないが衝動で泣いた
セトウツミを読んでから読み、他の人も仰るように同じ作者と思えないほど全然方向性が違ったが読み終わってみればセトウツミを読み終わった時の感動と同じものを感じた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うん‼良い❤
作者の作品は3作品目。最初に1122を読み、次ににこたま。どの作品も独特の世界観がある。いろんな事を考えるきっかけになる。良い作品!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトル通り
32歳・脚本家の佐久間と22歳・声優わこの同性同棲カップル。
序章は四コマ風の流れですが途中からストーリーがあります。
何気ない幸せな日々の中で、同性であること(重くない)や仕事への葛藤などの二人のこんな感じがほんわかと描かれています。
最後は凄く幸せな気持ちになります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
巨乳!そのセンス無き呼び方よ!!
昔なら、トランジスタグラマーでしょうか。現代類語辞典に於いては碌な言葉が無い。胸の大きな方達の胸の内の声を聞け、勉強になって面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まだ早い
原作があるなら、続きが見たい。終わってから3年、余裕があるなら、続きを書いて欲しい。早く続きが見たい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
確かに宮沢が可愛い
男子高校生のワチャワチャが大好物なので、ビンゴでした。
時々宮沢があざと可愛くて、それに増田が翻弄されてるかんじがよかったですね。全編楽しかったんだけど、定岡さんはちょっと可哀想だったなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
婚約者を姉に奪われてしまったけど逃げるように辺境伯へ嫁いだ令嬢。みんなから好かれる可愛らしい令嬢でした。夫になった令息も最初はぎこちなかったけど優しくて令嬢のことも好きになって2人でステキな田舎暮らしをしていた。しかし妹に嫉妬した姉は何がしたいのか、続きが気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
怖かった!
ちゃんと怖かった〜!短編だけど少しずつお話がつながってるのもよい!もっと読みたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
応援レビューです。連載もずっと読んでいました。8巻くらい続くと思って楽しみにしていたのに、わずか2巻で終了。残念。
これまでにない独創的なラブコメにキャラの魅力も相まって、おもしろかったです。巻を重ねるごとにじわじわと人気が出るタイプの漫画なのに、編集部は見る目がないなあと。最後はちょっと駆け足で終わってしまったので、西荻先生、他で描き直してくれないかな。必ずまた買います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
10巻完結おめでとうございます!
最初から最後まで、2人の変わらない絆を感じながらこれからも続いていくであろう2人の日常のワンシーンを覗いた作品でした。
2人の仲が悪くなったりすることはもちろんなく、ただひたすらにお互いを大事にしている2人を見ていると、関係性の名前なんてどうでもよくて、一生の中でここまで大切に感じられる相手を見つけることの尊さを感じました。
桜子は愛情表現の塊、かすみは一撃必殺タイプ、2人の性格がぜんぜん違うのにお互いを尊重しているこの関係以上に愛情深い関係ってないんじゃないかな?
一見、桜子からの愛情ばかりが大きいように見えるけど、相手からの愛情を無条件に受け入れることって、意外と体力がいることだし、かすみの場合は、「桜子の"愛情表現を"受け入れている」のではなく、「愛情表現が多い"桜子を"受け入れている」感覚なのだろうと想像しています。きっと桜子はそんなかすみの愛に気がついているし、けっきょくどう捉えても相思相愛以外の答えにはならないでしょう。
いい意味でストーリーに起伏がない分、完結するの?一生続いてほしい、おばあちゃんまで見届けたい、とこちらの心の準備がなかなかできずにいましたが、いざ10巻を迎えるとスッキリ大満足で最終回を見届けられたように思います。
高校入学から社会人編まで、かわいい絵柄とキャラながらもリアルな進路の悩みなども入ってきて、読んでいて気持ちがいい作品でした!
でもでも正直にいうと、ぜんぜんまだまだこれからのふたりべやキャラたちの様子を知りたいですけどね!?ふたりべや大好きです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
味が薄い感じも
最近たまに見かける悪いやつがまったく出てこない設定。嫌いではないけど、ちょっと味が薄く感じるのも否めない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
父親がくそだな(失礼)主人公がやり直しの人生を生きている今度こそはなんとしても穏やかにユラン君を選んでくれと心のなかで思ってますハッピーエンド希望です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵✨
出だしはありがちなお話かと思いましたが…
設定も話の展開もすばらしく、最後まで楽しめました。
なにより絵が美しくて、ため息ものもカラー挿絵も魅力です🩷
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良い
実際に世の中にいそうな感じの主人公ですが、なかなか振り切れてて面白いです。何が何だかよく分からない漫画ですが面白いので何回か読み直しては笑ってます☺️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
離れのお姉さん
いろんな料理漫画を書かれているきくち正太先生の漫画です。借家の離れに引っ越してきたお姉さんが七輪を使っていろんな料理する漫画と思ったらあんまり七輪使わなかったです。でもどれもこれも美味しそうです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
乱暴で食い意地の張ったバーバにこきつかわれるポーリーンはDV親をもつ子供みたいで最初のうちは不憫だったけど、なるほど、こういうことだったのかと最後には納得。でも、ちょっとまとまりがなかったかな。最後のほう駆け足になってたし。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
思った以上に楽しめました。
少女の謎と探偵の関わる事件の2つの流れ。2話目以降の絵のタッチは柔らかく変化していきます。探偵業を営む良家のはみ出し者の元に助手としてやってきた少女。探偵業の話と少女の謎が2本柱で展開されていきます。大正時代の要素も散りばめられていますが、特段詳しい解説はないので、時代背景の知識があるとより楽しめるかと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
伝説の始まり
朱音は、女だからという理不尽な理由でバンドをクビになるが、天才藤谷にスカウトされドラムとしてテンブランクにはいるが、、、、
女だからっていう理由今時あるかなとも思ったけど、結果良かったね!って始まり。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
宇宙から来た猫という設置で、地球に来た目的が侵略だと言う猫ちゃんが主人公。拾われた家の飼い犬と仲良く眠ったり、侵略とはほど遠い生活をしているのが
ほのぼのとして良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
入門書
異世界漫画に嵌り、初心者には良い資料だと思います。
好みの画や、作風や、ストーリー性を見つけ易く、助かります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
GOSICKのひとか!
絵が好みだったので読んでみたが、GOSICKの人と知って納得。
短編の中に繋がりがある仕立て。ふしぎでミステリアスで独特な世界。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作りすぎ
料理によってはある程度の量作らないと、何だかなというものもあるし、それまで大人数分作ってたりするとそちらのレシピでになってしまうと。材料が十数種類入るので、どうやったって多くなってしまう郷土料理もあるし。無心で材料刻むのも好きなので、主人公の気持ち分かります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アビゲイル可愛い😍
オジサマ好きいいですね。しかしアビゲイルは、攻略対象にもモテてしまうハーレム展開。生い立ちを考えると可哀想は可哀相だけども…それにしても第2王子は残念。そろそろ周りが見えるようになっても良い年頃では。いつかアビゲイルが救ってあげられるのかな。どうかな。なにはともあれ、アビゲイルはサミュエルと幸せになってほしい。続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵に癖はあるけれども
タイトルにあるように、おっさんの異世界転生物。
絵に癖があり好き嫌いはあるかもしれないけど、オッサンが異世界で生きていくために必死に頑張っていくストーリー。与えられた能力はスゴイ物かもしれないけど強くない、ちゃんと自分で努力して異世界で必死に生き延びようとする主人公に好感が持てます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
性と心
さびしさ、かなしみ、追憶、断絶、喪失感、絶望といった心の動きと性の関わりを描かせたらこの人の右に出る者はいないのでは。透明感のある絵柄も内容にふさわしい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
奴隷に転生してろくでもないところからスキルのおかげで貴族に買われて家族のように大切に育ててもらい良い話が進むのかと思いきやクーデターで凄惨な事になり全てを失ってまた独りからやり直す話。
基本温かいストーリーだが王国や貴族の関係でクソみたいな奴もいっぱい出てくるし人も死ぬ、なかなかヘビーなところもあるがそのせいで主人公を応援する気持ちで読んでしまう。
能力自体はチートだしサクサク進むが人を助けながら悪に立ち向かい仲間を増やしスケールの大きい話になってきます。
仲間が女ばかりなので好き嫌いある人もいるかもしれませんが個人的には気にならない、ギャグ要素もあるし笑いと感動と両方味わえる漫画です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カワイイ....
半額クーポンで、全巻購入、一気に読んでしまいました....。精霊達が可愛くて、チートで何でもありだけど、面白かったです。早く続きが読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とにかくエッチが沢山でイイです。絵もキレイだしストーリーも面白いです。特に初夜の再現をする所が良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いつかのおすすめに出てきた作品です。
異世界ファンタジーはあまり読まなかったのですが、この作品がきっかけでめっちゃ読むようになりました!
奴隷のリアムがサラに購入されたことにより、人間らしさを取り戻していき、サラを好きになっていく過程がいじらしくてたまりません!
ジェイクは正統派イケメン、毎日目の保養です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵がキレイ
絵がキレイで見やすいです。でてくるご飯のレシピが載ってるのもいい!ストーリーは読みやすい話が多いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よく似た設定の作品がありますが、目新しいのは収納したモノの力を得る事。主人公達がスレていない少年少女、しかし薄味、キャラに魅力があれば良い作品になりそう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わかりやすくて面白かった
一巻でこれからに期待させる情報量が詰まっており、今後も読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いけど下ネタが余計かな
ストーリーは楽しいし、伝えたいことがしっかりしたポリシーのある漫画で、絵も美しいです。
でも面白くもない下ネタが得意げに繰り返されるので、父親が出るシーンは飛ばして読みました。
話として十分面白いんだから、わざわざ読み手がしらけるような下ネタ入れないでいいと思います。
それでも入れたいならもっと乙な、練った下ネタにしてほしい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
双子ちゃんがとにかく可愛い!!
色々ぶっ飛んでるけど、とにかくジャジャ&ナナが可愛くて、話も面白かったです。主人公をはじめ風待家の皆が優しすぎる。大変だと思うけど、可愛いジャジャ&ナナにはすくすくと育ってほしいです。どうやらコミックは完結してしまっているようで非常に残念…。原作は続きがあるようなのでぜひ続きもコミカライズされますように!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
剣に転生したらかなり不便だろうと思ったけど、自分で動けるし話せるし魔法も使えるし、案外快適そう。フランが、都合のいいかわいさではなく、必死に生きている子供としてちゃんとかわいいのがよいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
経理
タイトル通り、女騎士が何故かオークの会社の経理になってしまうことになる話
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインの不幸は異常性欲者だった事、もっと不幸だったのは神の如き天才であった事。創造物に語らし、皮肉は効いているが、タイトル通りやや古く感じる。形を変えた暴力と性衝動が社会の根幹を成す、人の哀しさ、切なさを描いた作品。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
不思議な空間
ファンタジーの分類なんでしょうね。はああ、本当に儚くて美しい世界。絵も雰囲気も本当に素敵。好きな人は好きかも。私は大好きです、紺野先生の世界観。もし、好みなら秘密の階段はおすすめです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
単純なヒーローものではなく内容はしっかり
1巻まで。★単純なストーリーかと思いきや作り込まれているから面白い。★独特な絵なので能力をわかりやすく表現できていないのが少々残念ではある。★とりあえず2巻までは確定で読みたい作品ではある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
距離感がいい
試し読み分で。姉をなくした弟と姉の友達がワリカンで食べ歩く。料理はとてもおいしそう。最初はどんくさいとしか思えなかった年下男が仕事ができるのでだんだん頼もしくみえてきて、姉御肌でがさつにしか見えなかった女がだんだんイイ女に見えてくる。二人のワリカンの距離感に今後変化があるのかも気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ギャグ漫画かな
作者買いです。
思っていた感じとは違いましたが面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ひえー
スケールがでかすぎる気が。
最初の頃の話はどうなったのか、何でこうなったのか、気になる点が多いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一巻をちょっと読んでみたらとまらなかった。面白い。2巻完結ってなってたけれど続く流れでしょう?!って終わり方だった。あとそれぞれの登場人物が面白い。その人の過去や前世、そんな事になってたんだ!っていうストーリーだけで別の話出来そう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ご飯は大事‼
こんな二人の出会いがあるといいなと思って見ています。
二人の恋愛も見れつつ、ご飯の大事さも見れるお話です。見ていくうちに、ご飯でつながっている二人の同じ思いにいやされます。
今後の二人の恋愛を応援しながら、続きを楽しみにしていきたいです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
漫画も小説も全部購入しています。
毎回発売日を楽しみにしています。
今後もずっと読みたいと思える作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんな読んでみて!!
ジョーがカッコイイし、健気なところもあってグッとくる人多いと思うから、もっとみんなに読んでほしい作品!!
ジョーが活躍する姿をずっと見ていたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
健全です。チートも少しだけでまだまだ弱い。主人公は慎重でまともな性格です。だから、飛び抜けた面白さはないですが、安心して読めます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「SAO」で足の不自由な女の子がゲームの中で大地を踏み締めて喜ぶエピソードを思い出した。
肩を壊して野球ができなくなった兄に、ゲームを薦める妹、二人を核に彼等のゲーム内無双が始まる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
興味深い
前作があるんですね?ソレを読まずにこちらを読んでしまいましたが、解るように描かれているので理解できました。サイコメトリーができる人間が警察署にいたら、もっとサクサク事件解決し心が救われる人は増えるだろう。日本も外国並みにサイコメトリー発展してほしい。でも、残酷な事件を繰り返しサイコメトリーする人間は、精神も肉体も病みそうな気がするけど、実際どうなんだろうかとか色々考えさせられる作品。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
映画のような。
半額キャンペーンをしてて、絵が可愛かったので読んでみました。
ローティーンの危うい心理を描いた作品という感じでしょうか。田舎という閉鎖空間もあわさってます。
外国映画のような不思議な世界観で、半額キャンペーンじゃなかったら読まなかったかもしれないなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
雰囲気ノスタルジー
うまく言えないけど、いろいろな短編が収まっていて、ちょっとした玉手箱みたいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
非常に勢いがあって面白かったです。
齢85歳のおばあさんの過去への恨みと生への執着に魅せられます
ラスボスを倒すシーンではスカッとします
オチもあのほうがよかったのではないでしょうか?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
転移‥
よくある転移から若返ってチートで活躍する話です、といっても最初は能力使いながらも苦労したり訓練したりと地道に成長していて楽しく読めます。
途中からはどんどん話のスケールが大きくなって国や世界を相手にチートかましてくれます、戦闘はサクサクとなぎ倒してまぁ遠山の金さんみたいな解決ぶりですね。
ハーレムにもならないし子供達を助けたりわちゃわちゃしながら楽しませてくれます、絵も上手いし好き嫌いはある展開だろうけど面白い漫画だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
書き分けがうまい
ストーリーは追放ものなので、今後の流れに期待してる。
戦闘シーンとギャグシーンの書き分けが上手くて、すごく面白かった。
頑張る主人公もいい!
精霊魔術士と言いつつ、1巻の中では物理での攻撃しかないところも面白かった。
今後、精霊が出てくるかも気になる。
話のテンポも良くて、面白いので次巻も買います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きは?
レビュー評価が低いんですけど…
私は好きです。
一人現世界に残って、しかも異世界のスキル持ち。
なんか楽しみって思ってたら、なかなか新刊がでないんですけど…
まさかの打ち切りですか?
続きが気になる~早く次が読みたい~って所で止まったままって言うのは、酷な話です。
次、早く出して~
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
名作百合マンガのふたりべやが完結して、もっと雪子先生の作品が読みたい!と思って購入しました。
ふたりべやではかわいいストーリーだったので、先生はかわいい百合作家さんなのだと思っていたらぜんぜんそんなことなかった!
1話目からもう刺激的!もちろんふたりべやの2人など穏やかなかわいい話も入っていて、エッチなだけじゃなくて加虐っぽいキャラも出てくる。
刺激強めだけど重たすぎない、そんな百合を求めてる人にオススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
☆3
無料なのでまぁ暇つぶしにちょうど良かったです。有料だったら まぁたぶん私は購入しないかなぁ〜って感じでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
話しはいいけど
ストーリーはまあよくある感じだけど読みやすいです。ただ他の話しと同時掲載のためか3かんまで購入しないといけないのにはちょっと高く感じる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
未来予知が出来る冒険者ギルドの受付係の主人公、クエストの手続きミスを装って冒険者達の死を回避していたら無能の烙印を押されてギルドをクビに、その後主人公の能力を知った美少女冒険者とパーティー組んで暗躍する魔物達の魔王復活の企みを未来予知で阻止するストーリーらしいですが、主人公は自分の見た周囲の未来しか予知出来ず諸事情により能力の公表も出来ない、それで世界規模の同時進行で暗躍する魔物達の活動をどう阻止するの?その辺どう話を持っていくのか気になる処ではありますが、絵のレベルは中の下位、そしてお馴染みのハーレム展開へ行きそうなので続きを買うかは悩みどころです。
いいね
0件
もっとみる▼