-
すべてのレビューを見る
前作もいっしょに!!
アニメ化にあたり楽しく読めました!
前作のはなのつれしょんもいっしょに読み返しました!
ところどころにあるホスト裏話がこの作品をより面白くさせて読んでいて楽しかったです♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
言葉が出ないです…
ゲーム本編のネビリム先生イベントでは描かれていなかった心情や優しい台詞が沢山あってとても感動しました…!!
ジェイドが罪と向き合い、前を向いて歩んでいく所が素敵で、先生や特にルークからの影響で徐々に自分も人間らしくなっていく描写が凄く良かったです。
ジェイドの事が好きな方はもちろん、あまり好きにはなれないなと思う方はきっと彼への見方が変わるので是非読んでみて欲しいですт т♩
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい!!
1994年の月刊コミックコンプ休刊以降、無事完結出来たのかな??
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
子供の頃、自分には見つけられないけど、どこか身近な場所が不思議な世界に繋がっていると本当に思っていました(笑)
まだ2巻だけど、このお話には友情と愛と勇気と思いやりが詰まっています。
イタズラ好きのピクシーがガリトラップ(ピクシーが作った転移の輪)で悪人は生きては帰れないというピクシーの世界と人間の世界を繋げてしまいます。
トラブルを避ける為にピクシー女王がガリトラップを封印するけど、なぜかその封印が解けてしまう。
唯一直せるピクシー女王は行方不明。
偶然迷い混んだ主人公アユが猫娘マリーと共に女王捜索に乗りだし、知り合ったピクシー達と友情を育み色々経験しいるとこです。
なぜか4分1くんと呼ばれるアユ。
2巻の終わりで、おやっ?と思うシーンが……そろそろ3巻で本題に入っていくのかな?
作画もとっても可愛くて綺麗です♪
『3巻読了追記』内容は低年齢向けかな?と思うけど、作画がとても綺麗なのでファンタジー好きの方は気に入るのでは?と思います。
1巻 全211頁 2巻 全231頁 3巻 全207頁
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おおっ
ゆえあってブックライブで読みました。雰囲気まんてんの作品です。男同士の友情が繊細なタッチで描かれております。25.04.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
元々タイムスリップもの、歴史とファンタジーが入り混じる話が好きなんですが、この作品は平安時代末期の源平合戦の頃を題材にしていて珍しいと思い購入しました。主人公が義経の生き写しで「平家を滅ぼす」ことを望まれながら、助けてくれた平家の武将・維盛に惹かれてしまう…という、先の見えない展開にドキドキしました。まだ裏がありそうな維盛と、惹かれていることにすらまだ気づいていなさそうなヒナの今後が気になります。あと主人公のヒナちゃんと維盛の体格差に毎回キュンとします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もっと人気が出ていいと思うオススメ漫画
本屋でふと目に留まり表紙買いした作品です。
表紙のユイくんもカッコイイんだけど、本編でも期待を裏切らないイケメン君!ひな子ちゃんもお顔も性格も可愛いし、セリフも心に響くし本当に良い子!!ストーリーもテンポ良く、すぐ引き込まれてしまうからスラスラ読めちゃう。レビュー数少ないけど もっとたくさんの人に共感して欲しい作品のひとつです!続編出てくれるといいな〜。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
連載当時からお話も絵も好きでコミックスになるのを楽しみにしてました。
コミックスならではの話と話の間のイラストもおすすめです。番外編の要視点のお話も読めて良かったです。お兄ちゃんがトータルで考えるとブラコンすぎて要が好きになりました(笑)
完結ということですが、まだまだ続きが読みたいのです。道満のこれからを楽しみにしてます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ファンタジーの極み
絵本のようにメルヘンに溢れた世界で、大人も子供も楽しめる良作です。
こういう作品を読めるのが漫画の醍醐味ですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この作品目当てで・・・
雑誌連載当時から今でも好きな作品。ハマって単行本全巻購入しドラマCDも購入した。絵柄も綺麗で内容も自分好みだった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初出は1990年。ベースはアステカ文明の伝承で、下巻ラストにそっちのお話も掲載されています。
神話等に興味のある方にお薦めです。
昔コミックス全4巻購入していましたが、特装版が出ていたとは知りませんでした。紙媒体は既に手放していたので、今回電子版の存在を知り購入してしまいました。
簡単に内容を説明するならば、古代の神様が現代で世界の支配権を巡り戦争する話ですね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホラー版御伽噺的な
猫大好き買い。可愛げない絵柄のはずなのに可愛い不思議、猫は偉大であります。
私は超格安セール時に購入しましたが、これ多分紙版は大判で装丁がよかったりするのでしょうね、どんなに内容が良くても電書でそのままの定価というのはちょっと無理があると思う。ハマる人には珠玉の1冊ですので、カドカワさんのセール時に購入されるのをお勧めします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もち太はカワイイ宇宙人!
お餅好きでモチモチのちびっこ宇宙人もち太!地球侵略の計画は中々進まないけど、新たに出会った宇宙人仲間たちとの微笑ましい毎日が可愛らしく描かれています。悪者も劇的な展開も無いけど、逆にそこがもち太たちの魅力にスポットが当たって凄く良いです。毎話癒されました。ラストにはちょっとジーーンと来ました。2巻完結は本当に勿体無いので、是非もち太リターンズをお願いします!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
綺麗
テマリ先生のイラスト、本当にきれいです…!この作品でも、十分に満喫させて頂きました(*´∀`*)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とにかく綺麗!
まず絵が綺麗だったので、惹かれました。話も、男女入れ替わりとか好きだし、楽しんで読んでいました。でも、内容的には、明るい話ではなくて、梅雨の時期のような憂鬱さで。この作品の良さが上手く言語化出来ないのですが、綺麗な作品だなと思います。世界観も全部綺麗だと思います。
各々が生きづらいと感じているこの世界で、あなただけが希望。って感じの関係性なので、恋愛物でいいのか?って思ってたけど、当人達がそう思うなら恋愛かもしれない。
彼女に関しては腹を割って話し合えば解決しそう、ハッピーエンドの糸口が見えたので、どういう結末になるのか本当に楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵も話も優しいです
「動物の気持ちがわかったらいいのに。」と一度は思ったことがある人にオススメの作品です!楽しいばかりではありませんが、温かい気持ちになれます。ぜひ読んでみてください!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
切ない兄弟、友情の物語。
目のことをもし自分に話してくれていたなら、事故を防げたかもしれないと、ずっと悔やんでいたんだな。
でもジョンに話せたことで少しは救われたかもしれない。
ジョンが本当に可愛くて癒されました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ひたすら可愛く、優しかったです
現代のアイルランドが舞台なのに、ヒロインは森で中世の魔女みたいな暮らしをしている
気弱でかわいい、お料理上手で魔法が苦手な魔女ちゃん
そこに人語をしゃべるオオカミさん登場
大変面倒見のいい優しいオオカミさん
絵が綺麗で、ご飯が美味しそうで、キャラは全員可愛く優しく、景色は綺麗で、癒ししかないです
ただ、これはまだ序章では?なところで終わっています
謎は全部明かされ、問題点が明らかになり、さあ今から解決のために1歩踏み出します、のところで完結
ちょっと寂しくはあるけど、優しく可愛い世界のまま完結しているので、こういうのもいいかな、と思います
かわいかった…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動です
こはる日和の続編^ ^
獣医さんになったお話です♪
ファンタジー要素もありますが医療知識に関してはしっかりしていて、とても面白いと思います^ ^
出てくる動物たちがとても可愛いくて癒されます♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
完結後に発見するなんて!!
絵柄も好みだし、キャラクターもいいし、オチもいい。ホラー系にいっていいかわからんけど面白かった!完結後に知るなんて…彼らのその後とかもっと色々みたいと思いました。最後が綺麗にまとまってるので短編のつもりだったんだなって雰囲気が好みなので買って良かったと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魅力的な刀の魂魄たち
発表された当初から、新刊が出るごとに購入させていただいている作品です。由緒ある刀鍛冶の家に生まれ、人の形をなす刀の魂魄が見えてしまう高校生・滉の物語。
設定が似ている刀剣乱舞の方がメジャーなので、おや?と思う方がおられるかもしれませんが、こちらの作品の方が十年も早く発表されています。念のため…。
この物語に欠かせないのが、何と言っても擬人化された刀の魂魄たち。それぞれが創られた時代や特徴にちなんだ容姿や性格をしており、その誰もが美しい。そして、美しいながらも決して読者受けを狙った奇抜なデザインではないところが良い。打刀はもちろん太刀に薙刀、様々な魂魄たちが登場します。
普通の人間には姿さえ見えない彼らと唯一会話したり交流を持てるのが滉。そのせいで、刀にまつわるちょっとした事件にたびたび巻き込まれてしまいます。
毎回刀の魂魄たちがどんな容姿をしているのかが楽しみ。手入れをきちんとされている刀の魂魄は見目麗しく自信に満ち、逆にボロボロの刀だと魂魄もみすぼらしく卑屈、という設定に感心しきりでした。
刀鍛冶という特殊なお仕事のことも詳しく知ることができ、本当に興味深く読ませていただいています。ずっと追い続けたい作品の一つです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一冊の中に色々な魅力が詰まった素敵な作品
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
只今セールで90ポイントという破格のお値段になっているので(11/16 まで)、とりあえず1巻を購入して読んでみました。
まずイラストが可愛いし、干支にちなんだキャラたちとその主たちのデザインや設定も秀逸だし、干支ロワイヤルの勝負の行方が気になるストーリーは好奇心を刺激されるし、一冊の中に色々な魅力が詰まった素敵な作品で、私はすごく楽しめました。
たくさん登場する干支キャラですが、私はやはり人間バージョンは格好良くて犬バージョンは可愛い「狛丸」がお気に入りですね〜。なので、彼の主になったいち花がすご〜く羨ましいです!そんな感じで自分の"推し干支キャラ"を愛でながら&応援しながら楽しめるのも、本作の魅力の一つだと思います。
1巻を読んでかなり好みであり続きも気になったので、2巻も購入決定です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かったです。
面白そうなお話なので試しに購入してみましたが、買って良かったです。怖いというより温かいストーリーで、ほっこりしながら楽しんで読めました。
2巻完結も丁度よくて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃいいっ\(^o^)/
面白かった!!
続編作ってほしいですヾ(≧▽≦)ノ
一海達が声優界で頑張ってる所がもっと読みたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
思ってたよりずっと良かった!
ルイスと東が麗しすぎて、ただそれを見たいだけで購入。
作中では登場人物それぞれが懸命に生きていて、色んな形の愛が描かれており、一般的な少女漫画のようなイチャラブはあまり無かったけれど、そんなのは気にならないくらい素晴らしい物語でした。時代に翻弄されながらも、自分の頭で精一杯考え行動していく大切さを教えられた気がします。お勧めです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もっと読みたかった。
ずっとお気に入りにしていて、ここで、半額セール。
とても大満足です。
都市伝説に苦い思いのあるエージェントたちが挑む戦い。
実に面白いです。オカルトとか好きなら、はまれるかと思います。
秘密結社「トンプソン」がまた、得体のしれない感じでよい。
全3巻なんですが、もう魅力的なキャラばかりで、ぜひ読んでほしい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
カードと一緒に美しい遺体が発見される猟奇ミステリーです。
遺体が発見されると、それを一風変わった監察医・ルスランが検案したり解剖したりして真実を突き止め、警察・真嶋が追うお話。
まだ2巻で事件が始まったばかりではありますが、絵柄が綺麗なのもあって美しいと言われる遺体が本当に美しく感じます。
あくまでも遺体ですので、切断された腕や生首が出てきたり、切断面も普通に描かれているのでグロ注意です。
ルスランの母親も昔亡くなっているようですが、どうやら今回の時間のカードと同じカードが添えられていたようで。そして、真嶋の父親はそのカードを持っていた。
この事件の真相がわかったとき、この2人がはたして「良かった」と思うのかが心配ではありますが、今後の展開が楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
気になるっ…!!
静かで優しく、どこか悲しみを含んだ世界観に引き込まれます。
キャラクターも謎が多く、そこがまた魅力的です。
続きが気になるっっっ…!!!
続刊お待ちしています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とっても大好きな作品の番外編!リヒャルトとミレーユの無意識イチャイチャ最高でした!!フレッドの華やかさもまた素晴らしくて、数多くのコミカライズの中でも身代わり伯爵シリーズが1番大好きです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
重剛な映画を見たような満足感
シーモア島でオススメされて、いつぞやのSALEのときにまとめ買いしていたものをこのGWでイッキ読みしました。
なんでもっとはやく読まなかったの自分……!と過去の自分にプンスカしたくなるくらいによかった。
1日かけて読んだかいがありました。
成長あり、笑いあり、涙あり、虚無もあり、いろんな感情がぐちゃぐちゃにされるけどものすごくキレイに終わりを迎えられて、まさに『終わりよければ全て良し』を体現しています。
これから読む方、安心して読んでください。
購入迷ってる方、安心して買ってください。
後悔させませんよ……!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハデス様素敵
某社のコレーとハデス様のお話が大好きで、それ繋がりでたまたまセールになっていたため購入。
偶然、手に入れたのに、ものすごい良かった!
ともかく、ハデス様が美しい!ハデス様を眺めるだけで幸せになれますよ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュン....
夫婦としての始まりはまだ謎だらけです。でも何か2人がいい人でキュンキュンします。2人ともそれぞれ訳ありなんだろうけど、唯一無二の存在になって本当の夫婦になって欲しいな~
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
素敵すぎる凸凹義兄弟にすっかりハートを射抜かれてしまいました。
見た目はお子様だけど喧嘩が強くて頼りになり、ぶっきらぼうに見えて実は優しい陽一くんも、見た目は大人っぽいけど甘えたがりで、お兄ちゃんLOVEな千景くんも、どちらも良い子で可愛くて、大好きです。
二人の醸し出すほのぼのとした空気感は癒やし効果抜群ですよ〜!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒメちゃんかわいすぎます!
天真爛漫で、優しいヒメちゃんが可愛すぎて
既刊全て描いました。゚(゚´ω`゚)゚。♡
作者さんの絵柄も大好きです!
これからも応援してます!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
気になっていた作品。登場人物のそれぞれの視点から描かれています。1話目の《時雨》視点では、幼なじみで好きだった《おとわ》が5年ぶりに戻ってくるお話し。単に初恋の女の子が帰ってきて嬉しい…という内容なのかと思っていたら、2話目では神様が出てくる。???と なった。3話目で《おとわ》視点での話で《時雨》とは真逆から読ませる。ここまででは、 で? っていうカンジ。4話目で、また、神様の《爽》の視点で語られ、初めて合点がいく。なるほど、そう来るか?そして、5話目6話目と続く。【言葉を隠す】の意味が理解出来る。人間は忘れ(忘れさせられ)、神様は永久に忘れることはない。隠す事によって語られるお話し。深いです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本当に懐かしい。
個人的には初期のCLAMP作品の方が好きです。
純粋で心に沁み入るストーリー、美しい絵柄が懐かし過ぎます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごくよかった
学生時代の、ささいなエピソードをずっと心に残している主人公のことが、可愛くて仕方ないです。
ギャル、いいですね。とてもいいお話で、面白いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あべまりな先生の世界観
全215ページ 短編5作品
可愛らしい作画なので、ほんわかした印象を受けるけど、ちょっと残酷な面も見え隠れして、奥が深いお話だと思う。
他の人と違うから(それも個性だと)周りから距離をとられたり、虐げられたりしたことで悩んだり孤独感を感じたり、でも人は人、自分は自分なんだと、最後はひとりじゃないんだよと温かさ漂う物語でした♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃいい
独特のテンポで進むこの物語は本当におもしろいです。十文字先生の描く幻想的なイメージにマッチしていて読みあきないおもしろさがあります
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公がなんとなく反逆のルルーシュ的なように見えるのは気の所為でありましょうがなかなか楽しんで読める内容には思えそうら得ましたね。しっかりとした内容なのでありましてエロもあるので小生としましてはかなりの好き者であり申します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一緒に笑ってって〜すんごい顔芸がここに
『田舎の美少年』、『働いたら負けだと思ってた』(女性マンガ)でほわほわ笑わせて頂いていた右野マコ先生。
blじゃないのに腐の民が壁になれると私の中で評判です。
さあ今回は(少女マンガ)でぶちかましてくださいました。最高です。
モテたいヒロインが男子高校生しかいない島の高校に転校。ところがその島にはある呪いがかけられていたのでした。
なぜか友だちになってしまった男の娘とヒロインモブ校生の周りで立ちまくる恋愛フラグ。
試し読みのまんまヒロインの顔リアクション芸で2巻まで突っ走ります。
これが飽きない!回が進むごとにヒロインがヒーローっぽく活躍しちゃうというか、むしろ頼りになるというか。
まー何しろガッツリblに浸かっていてもいなくても、ひたすら楽しいのでおすすめです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
JET先生が横溝先生を原作にした金田一シリーズの漫画化作品ですが非常に怖くて面白いです。やや原作よりドラマ版よりのマンガです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
諦めずに戦うヒロインは、やっぱり美しい!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
絵はキレイだしストーリーは面白いし、おすすめです。古代中国風の世界観が、私の好みにドンピシャ(死語)でした(笑)。どんな苦境に陥っても、決して諦めないヒロインが良い。他の主要キャラもみんなそれぞれに個性豊かで、魅力的です。個人的には、藍さま一押し(笑)。あのチャラさが好きです(笑)。史上発の女性官吏になるまでのヒロインの努力が涙ぐましくて、応援せずにはいられません。最後、夢を叶えてそのままハッピーエンド…と思いきや、番外編での「『少し困り顔』の面を付けた胡蝶姐さん」の破壊力に全てを持っていかれてしまった(爆笑)。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何故か9巻まで購入してて、10巻知らなかったので購入しました。最初から見ててどう終わるのか気になってたので最終回滅茶苦茶泣きました。メアリーとマリアの関係は刺々しいものばかりだと思ってたのに、マリアもメアリーも一緒にいる中で互いに大事な存在になっていたんだなと感じたのと、メアリー(兄)がメアリーをめちゃくちゃ大事にしてた事が響いてこれは愛が全てを物語ってるんだなと思いました。最後までありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
運命なんて信じていなかった凜太朗が母と同じように桃の木に導かれて運命的にモモと出会い時を経て再会し、困難を乗り越えて家族になるという、なんともドラマチックで切なくも温かい素敵なお話で、魅了されてしまいました。✏
出会いから十数年間凜太朗のことを一途に想い続けていたモモが、彼に好きになってもらおうと頑張る姿が健気で可愛くて、思いっきり応援したくなりました。最初はスンとしていた凜太朗が徐々にモモに絆れていき自分でも気付かないうちに愛情が芽生えていく過程は、とてもピュアで微笑ましくてキュンキュンしました。🐧
フィクションの物語としては、ニホンオオカミたちに認められ祝福されてのエンディングのほうが綺麗にまとまったとは思うのですが、作者様がそこをあえて美化しなかったところに好感を覚えました。悲しい事だけれど、人為的な事が主な原因で絶滅の危機に追い込まれているオオカミたちは、そう簡単に人間を受け入れるはずがありませんからね・・・。✏
なんだか美しい恋物語でありながら、何気に人間と動物との共存とか種の絶滅などについても考えさせられるような、学びのある一冊でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ドタバタ時々ほのぼの時々ちょびっと変態コメディです。
面白くて可愛いです。
島で紹介させていただいたところ、今レビューを見たら、なんと購入してくださった方が!嬉しい!2話目の味噌汁飲んでうつらうつらしちゃう仁太可愛いです♡「てめえなめてんのか」ていう言葉とはうらはらに味噌汁飲みたさに先生について行く仁太も好きです笑
猫み溢れる仁太もすごい可愛いし、その仁太に執着?するにゃんこ大好き変態み溢れる狗島がめっちゃ好きです。
続編も読みましたが続編の狗島は変態みマシマシです。
この関東四天王編を面白いと思われた方は続編の天上天下唯我独尊編もぜひ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高でした
遙かとコルダはゲームから漫画まで全て網羅しているのですが、アンジェリークはゲームしかやった事が無く、30周年を機に読んでみたらめちゃくちゃ面白くて感動しました。由羅カイリ先生の絵で漫画が読めるなんて…!ずっとずっと幸せでした。推しのジュリアス様が美しく厳しく活き活きした表情でいらっしゃるのが嬉しくて嬉しくて…。アンジェとロザリアの友情を沢山見られたのも凄く嬉しかったです。これは紙のコミックでも買おうかと思っております…!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おう
ゆえあってブックライブで読みました。そうとうな骨太作品です。絵も素晴らしいです。男同士の友情というやつです。25.04.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
西遊記をパロったお話。
いやぁ、面白かったです!特に1巻のお葬式の話は笑いすぎて涙出ました。ドリフのコントを思い出しました。笑ったらあかん、笑ったらあかんと思えば思うほど笑けてくるのめっちゃわかる。最高です。
それと右野マコ先生の描かれる人物の後ろ姿、特に新造の後ろ姿がなんだかかわいくて大好きです(1巻p73の左上の、のしのし歩く後ろ姿とか)
2巻の半分辺りで表題作は完結。残り半分は『おにいちゃんは鬼ブラコン』というお話が収録されています。こちらも面白かったです!おにいちゃんのブラコンっぷりが最高です。ほのかーにBLみもある?!
どちらの作品もめっちゃ面白かったのですが、終わり方があっさりしすぎてる気が。でもギャグ、コメディ漫画だからそれはそれでいいのかも。
兎にも角にも右野マコ先生の笑い愛に満ちためっちゃ面白い作品でした。
読んだ記憶を消して、は出来ないけど忘れた頃に新鮮な気持ちで読み返してまためっちゃ笑いたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美麗
絵が!本当に綺麗で!
その時点で高得点なんですが、動物たちもかわいくてかわいくて出てくるページは穴が空くほど見つめてしまいます。
ストーリーも面白いのでこれからも買い続けます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
前々から気になっていました。絵が少し古いですがかわいく、ストーリーも読みやすかったです。推理も楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ケモミミ男子と妖が出てくるお話です。こういう系って恋愛メインで妖が出てきても怖くないものが多いですが、この作品は絵が綺麗で画力があるので、怖いところはしっかり怖いです。一応女性漫画ですが、絵とか内容は少女漫画チックで、結末もハッピーエンドになるだろうと思いながら読んでいましたので、その点はその通りだったのですが、最後に一気に時が流れたのにはちょっとびっくりしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
次々と事件が起こりハラハラしますが、それを乗り越えて成長したり、仲が深まったりします。個人的に最終巻の結末がすごい好きで、幸せそうな主人公たちを見ているとこちらまで幸せになります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
電子版
紙の書籍を読んだ事があります。電子書籍は、いつでも好きな時に読めるので嬉しいです。カラーのページは、一幅の絵画のようで、細かく丁寧に描かれていました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
関東四天王編の続編
関東四天王編の続編です。
前作の関東四天王編も面白かったですが、自分はこちらの天上天下唯我独尊編の方がより好きです。
なぜならば狗島の変態みがマシマシだから笑
p100〜p103最高です。あんなシーンもっとくれ〜。とか思いました。
めっちゃ面白いです。ありがとうありがとう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ロボットなし
ロボットなし→ロボットはヘリとか兵器だけど、意外とすんなり抵抗なく読める。全巻読みました。最後の方の絵が好き
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良い!!
絵がめちゃくちゃ好きです。どのエピソードも良かったのですが、個人的には秋晴くんと桜子ちゃんの話がもっと読みたかった…!!作者さんの他の作品も読んでみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
後半、少し別の先生に添えたイラストの目に似ていて、少し残念なのですが、1巻の絵柄が好きです。ネオロマンスは偉大な某さんと話していて私には無理だろうなと予想しながらも、絵柄が気になるので買いました。当時、某タレント達をモデルにしてるのかもな?とワクワクしていたのですが、ガラケーで買った時もそう読んでいたのですが、スマホで読むにあたって何もそんな気配はしませんでした。完璧に忘れ果ててました。サラの漫画を読んでる様で、愉しく読めました。ネオロマンスなのですが、おかずのスケベ無しで読めたので、可愛らしかったです。男性達も嫌ではありませんでした。一番は槍使いの彼が私のツボでした。でも結ばれるヒーローはランディに似た彼の筈だし、決着のつかないラストにほっとしました。ロボットの彼みたいなやさしい男性だと、対人恐怖症の私でも、仲良くしてもらえるのかな?とかつてに自惚れるのですが、ニクスさんみたいなお上品な男性だと、ひたすら苦手意識がめばえます。それにしても今でも色褪せない漫画に原作と作画のチカラの強さを感じて凄いなと想うのですが、他の作画漫画家の漫画は、あまり私の趣味な絵柄ではありませんでした。残念。ネオアンジェリーク1巻の絵柄で他のファンタジー漫画も読んでみたいものです。ストーリーも嫌いじゃないので。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
中華、医療
ずっと気になってはいたのですが、長いし完結してから読もうと思って手を出せずにいました。3巻まで無料になっていたので読んだら普通にハマって購入してしまいました。でも一気読みできる満足感があったから続きを待てる気もしますね。作り込まれた話は待っている間に忘れてしまうので、、。思っていたより明るい雰囲気で読みやすかったです。中華ものが好きな方にはお勧めしたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵!
なんだろう。
とにかくゆっくりでもなくなく、早くもなくいいテンポで話がすすみます。
話の中身も結構複雑っちゃ複雑で。
旦那様にあたるキャラのお姉様キャラが、出番は少ないですけどだいすきです。
イラストもとても繊細で綺麗です。
ぜひ、オススメの作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
初めてハマった異世界もの。
たまたまアニメ見たら読みたくなったw懐かしい~面白いなぁ~止まらなくなる。読んでると登場人物の声が櫻井さんと森川さんに変換されてしまうのがまた…たまらんっ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よかった! 途中離脱組の方ぜひ見届けて!
独特の魅力ある作品。
絵の美麗さだけのものではないのでご安心を。
昔紙ベースで読んでいましたが、新刊が出るまでに年単位で待たねばならなかったことと、当時は難解に思えた部分もあり遠ざかっていました。
ふと思い出してシーモアで検索したところ見事ヒットした上、「完結済」の3文字。
これは最後を見届けねばと一気に読みきりました。
完結まで長くかかった作品だからこそ、読者側にも変化があり、それぞれ「今」だからわかる良さもあると感じました。
自分が表現すると安っぽくなるようで嫌ですが、人の狡さや我欲といった部分と、信念や分かち合いの部分とのせめぎあいが何とも言えないです。
もしかすると、伏線をすべて回収(というか細かい説明?)しきらないところに不満を感じる方もいるかもしれません。
ただ、個人的には、描ききらずに考えさせてくれる余地を残してくれているのも魅力の一つと思います。
正直、泥沼の風呂敷広げすぎでは……と途中で心配になることもありましたが、最後まで読めてよかったです。
そんなはらはらも含めて楽しめる作品です(笑)
お迷いの方は、ぜひに。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は絵がすごく綺麗だと思って読み始めました。私が好きな転生と和を兼ね備えたストーリーで最後までワクワクしながら読むことが出来ました!また、仲間たちとの友情や香護姫へのそれぞれの思いにはドキドキしました♪特別編とかも読んでみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美形の太公望
仙人がみんなイケメンだらけ。
母親から封神演義のストーリーを聞いていただけなのに、妲己はともかく、黄飛虎をよく覚えていたね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
やや中途半端なシリーズところの部分で終わっておりますればしかしながらもなかなかちょうどよいかもしれないとこなのでこんな感じがベストな終わり方のようにも思えましたね。結構怖いところと楽しいところに分かれるので賛否はありますがね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これからじゃん!
ミレーユとリヒャルトの恋が進展し始め、リヒャルトの身の上が明らかになり出してきて、面白くなり出して来たのに、コミック版が最終巻って…!あぁ、是非ともコミック版で続きが読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙絵から恋愛もの? と思ったら、表紙のイケメンは実のおじいちゃんで鬼。祖父孫はないわぁって思いつつ読んでいたら、恋愛は無縁! 孤独な少女を癒すファミリー愛でした。
何だかんだと強面な鬼たちもお孫ちゃんを甘やかすし、コメディ要素も多くて一気に全巻読んじゃいました。お孫ちゃんの朱良ちゃんも成長しつつあって、人として現世で暮らすより常夜関のほうが絶対幸せに思うんだけどなぁ。早く次巻が読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
横溝正史氏の本の表紙、セクシーなの多いけどこれは特に。
いつも思うけど悪霊島とか、島の名前が怖すぎる。
原作、今だと完全映画化は無理そうな気がする。
表紙を裏切らず、遺作となったこのお話はいろいろセクシー。
今風にアレンジして深夜アニメとかでやらないだろうか。
厳格な家長に人生を踏みにじられ狂わされる系の話がけっこう多い。
歪んだ愛憎劇の、じめ、というかねっとりじっとりした陰湿な感じが好きな人にはたまらないかと。
まあ今風にわかりやすく書いたのが金田一少年だなあとは思います。
こっちが本家なのにこのミステリーが進んでいく展開とか見たことある!て思ってしまう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きなシリーズです。
シリーズのうちの「Deep Freeze」が今まで読んだマンガ作品のなかでも1.2を争うくらい好きです。
この作者さんは押しつけがましくなく、ちょっとずれた側面から目的とすることを語り、すんなりとわからせてくれます。
普段熱い作風が好きな人ではなく、頭脳マンガやほのぼのを好む人に読んでもらいたい。
絵柄は線がぴしっとしてはいないので(初期近くは)苦手な人もいると思いますが、気にならない人はぜひ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
辺境警備の世界とは異なり、悲劇的なお話です。時々笑いを誘う描写もあるのですが、全体的に暗めのトーンです。王子が王となる成長物語がメインだと思います。王子の成長が著しく、びっくりするのですが、きっとよい王様になったのだと思われます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
テーマや人物描写の観点において、新しい試みがなされているように感じられた短編集作品です。収録されている話においては、舞台を5か国にわたって構成し、それぞれのストーリーに異国情緒の味わいや当時の歴史背景を自然な形で描きつつ、何名もの主人公の生き方を表現しています。自分として特に興味深いのは、各話で統一された年代ではなく、あえて各々で大きく離れた時代を描いている点でしょうか。当然生きる時代や場所ごとに考え方は異なるという特徴があると思いますが、皆それぞれが与えられた環境のなかで一生懸命に毎日を生きているという点については、共通していると思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とっても面白くてこの先が見たいけど、長期休載中と知って悲しいです。ソラ君の過去と、これからどうなってくのか気になりすぎます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった!
独特の世界観ですが、ギャグも散りばめられてあり読みやすくテンポも良く楽しく読めました。おすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白そう
単なる異世界転生ものはちょっと飽きてるのですが。絵がとても綺麗だしストーリーも面白そうなので期待しています。
この手のお話はやたらめったら女子高生が世の中を引っ掻き回しがちですが…あまりやり過ぎると一気につまらなくなるので、頭の悪い事をして敵の手に落ちてヒーローに迷惑をかけるだけのストーリーにはならないで欲しい。そういうのは読んでいて疲れる。
今のところその辺は大丈夫かな?と思いつつ、2巻を楽しみにしています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ファンタジー?メルヘン?乙女?
乙女ゲームとかにありそうな世界観に設定です。こんなジャンルもあっていいよねと。胸がキュンキュンしました。
ファンタジーでメルヘンちっくで乙女系なお話もイケる方はぜひ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あっさりと読み終えてしまう源氏物語です。源氏物語が好きで、この作者の絵も綺麗だったので、あらすじ内容も
読まずに購入しました。源氏物語の一部伐採って感じかもしれません。最初から最後までを凝縮して描いているのでは有りません。原作が小説らしいので、小説は違うのかもしれませんが。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
The平成な王道逆ハーラブコメ好きな方向け
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
懐かしい~!!!笑
昔から青年・少年漫画ばかり読んでいるのですが、
少女漫画の中で数作品だけ大好きな作品があって…
その1つがこちらの作品でした。
まさか電子版で読める日が来るとは!
シーモアさん感謝です😶✨
読んでいた当時はアニスちゃん達が
お姉さんお兄さんに見えていましたが、
あっという間に追い越してしまった…笑
昨今の趣向を凝らしたの伏線満載!
みたいな重厚なストーリーを期待してしまうと
…という感じだと思いますが、
いい意味で王道な展開なお話なので
安心して読めます。笑
スッキリ完結なラストではないですが、
これからもアニスちゃんと騎士くんたちの日常が
続いていくんだなという想像に任せるよー
という終わり方で私は好きです☘
ちょっと懐かしい「平成少女漫画」を
満喫したい方にはとてもオススメです◎
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
やっぱりなんでもありなむつごたちが見れるのはおもしろいです。相変わらず馬鹿やって楽しませてくれます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
の汚い特権制度のように思えてならない。多分、制度の導入のきっかけとかは現場判断が必要だったりしたからなんだろうけど、解釈違いで悪用される制度はきついなぁ。政治家の汚職を暴かないジャーナリストも結局は暴かない方が儲かるって仕組みなら納得いくしね。今回ストーリーがわかりやすい。作者買いの作品。1のみ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
独特な絵柄とストーリー展開が好きです。ちょっとばかしBL風味にわざわざ寄せてるような感じもしますが、バディや仲間とのやりとりがよいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
笑えます♪
浦島太郎の現代版かと思ったら(笑)(笑)(笑) 乙女な”亀子さん”が可愛いし、お世話係の”亀さん”がイイ存在感を出しています!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作画美麗。
設定も世界観もストーリーも全部面白かったです。面白かったけど、メインであるヒロイン姉妹の性格が現代ではイマイチかも。漫画的なデフォルメとはいえ、妹は年齢よりも幼稚だし、姉も苦労した成人済み長子とは思えないのほほん具合で違和感ある。掲載雑誌がお子様向けなら、わざとそういうデフォルメした性格かも。何なら人狼と吸血鬼の話だけで良かった。ヒロインたち絡まない方が作品としてずっと面白かったのでは、という気がする。あと、絵柄の丁寧さも相まって、画面がちょっと濃すぎる。本来の紙で見るなら美点だけど、デジタルだとかなり濃くて目がチカチカする。デジタル化する際に黒100%ではなく、絵柄的に黒90~95%にすれば、白黒コントラストのキツさは軽減されるのではと思う。本当に素敵な作品だし、作家さんの作画コストを考えると、いろいろもったいないことです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハチャメチャコメディー?
あもい潤さんの作品が好きで、この本は持っていなかったため購入。ノリが何だか懐かしいですw
シリアスさはないので、ちょっとお値段お高めですが、気軽に頭空っぽにして読めますw
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いつも笑わせてくれてありがとうございます
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
右野先生のコメディ大好きです。でも他の作品に比べるとこの作品は個人的にはあまりハマらなかったかも。人物の魅力が少し足りなかったような。でも笑わせてくれようという気持ちはめっちゃ伝わってきました。笑いのツボや好みは人それぞれなのでハマる人はハマると思います。他の右野先生の作品は大好きな作品ばかりです。いつも素敵な作品をありがとうございます😄
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
日常ほっこり系漫画
ミステリーやサスペンスとカテゴライズされてますが、それを目的として読み始めたら満足出来ないと思います。身の回りで起こる謎やトラブルを解決しながら成長していく、ヒューマンドラマだと思って読んだ方がいいかと思います。運営さん、カテゴライズの見直しを。。。物語としては心温まり、楽しく読めました。ストーリーの雰囲気と絵も合っていて良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こっちは初見でした
『愛を歌うより俺に溺れろ!』は
ガラケーで《シーモア》サイトOPENの頃に
読ませていただきましたが
本作は初めて読ませていただいたので
続きが読めて嬉しかったです
秋羅くんは可愛さの中にも前作に増してカッコ良く
壮年期の歳に入った私ですら
すご〜く水樹ちゃんが羨ましく感じました
これで第2章が終了ということで
次の『続・愛俺!』を読むのが楽しみです😄
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なかなか面白かったです。
ちょっと珍しい力を持ってる男子高校生のワチャワチャした学園生活、楽しそうでした。
もっと続きが読みたかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュートでした☆
イラストもストーリーもクオリティが高く、内容盛りだくさんで、楽しかったです☆
あっという間に読んでしまいました☆初めての方にも自信をもってお勧めします☆
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が綺麗
絵が綺麗なのと、魔王のクズっぷりが最高なのと娘の電波加減も面白い。
単巻なのでサクッと読める
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ブラジル蝶
原作→こちらへ
とても良かったです!雰囲気ありました。
特にブラジル蝶が好きなんです。蝶のインパクトはやはりビジュアルでみると圧巻ですね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
吸血鬼モノ好きです。
何だか物悲しい感じが漂って…笑いもありますが。いや…ほぼ笑いで、最後の方が物悲しい感じ。
最後の最後、ハッキリした返事ではないけど きっと…仲間になったと思う。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
綺麗!
宮城先生のイラスト、本当にきれいです…!この作品でも、十分に満喫させて頂きました(*´∀`*)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この話は大好きです。
原作の話は洋風小説ですが、コミカライズでは梨園が舞台なので気に入ってます。音中さわき先生の作品は大好きです(^^)コミックスも持っていたけど。古くなってしまったので電子版を楽しく読んでます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
勝手な自分の印象ですが日暮、旅人等の言葉?文字?から、のんびりした暮らしをして旅人の様な雰囲気を想像していました。が!名前でした!しかも
身体的な事情も、なかなかにエグい?
ストーリーも結構グロい?シーンも
有ったりします。ミステリーモノ?の
要素が有るかも……どうして、旅人が
こんな身体になってしまったのか?
が、読み進める内に解ってくる内容になってます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品の世界観は、遊廓が存在した
時代のお話です。ただ、実在の人物等
は一切出てきませんが。いわゆる異世界転生?タイムスリップ?みたいな感じになるかな?主人公は、この時代に
タイムスリップしてきます。そして、
時代移動?した時に無くしたストラップを探す内に、遊廓に身を寄せる事に
なります。キッカケとなった彼とは、
惹かれ合いながらも結ばれてはならない、そんな生活の中で色々な人と知り合っていくのです。自分の探している
ストラップに似た簪を持っている人に
……最後には、そのストラップ(簪)が
主人公の秘密?を解く事になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が素敵
とても綺麗な絵で、物語の内容とぴったりでした。
ストーリーも切なくて読んでいてうっとりしました。良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった!
漫画家さん買いです。恋愛模様はおまけみたいに薄かったですが、ヒロインの特性を生かした成長記録とミステリーチックな展開がすごく面白かったです。原作を丸っとコミカライズしたものではないとあとがきで知りましたが、作者様おすすめの小説3巻を早速読んでみたいと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続き、待ってます!
壱コトコ先生の作画では、この作品が1番好きです(もちろん常に美麗なのですが)。
お話も面白く、服のデザインも素敵なのでいつか続きを描いて頂けたら嬉しいな…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハマる!
シロ先生は昔から大好きで、シーモアでも読めて嬉しい、とにかくイケメン好きだからハマった作品です。また次読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
完結させるために帰ってきてくれて先生ありがとうーーー!(号泣)アニメは昔見てたんだけど、原作とは話の展開も違ったりしてて、読んで良かったよ〜!!パートナーとの絆、ルカとユキの絆、一族の絆、たくさんの絆にありがとうを伝えたい。ユキを産んでくれたお母さんにも。タカシロ様の運命というか、境遇が最終巻にきて一気に逆転した時、裏切りとは何か?最後に裏切るのは誰なのか?みたいな謎を残したまま終わってしまった残念さもありますが、ここまで物語を命をかけて書いてくれた先生に感謝。ルカとユキも多分、もっと先まで共に行ける未来があるのだと信じて。この物語を届けてくれた、携わってくれた人々全てに感謝。
もっとみる▼