-
すべてのレビューを見る
男性でも読む
と後書きに書いてありました。
だいぶ前の作品ですが
今からでも読むのに適してると思います
今ならなろう系で人気がでるかもしれません。
この作家の作品は好きなのですが電子書籍化は恐らくこのシリーズのみです
グランドマスターシリーズもならないかなぁ...
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無職転生の作者の別作品。
オークに転生した竜殺しの大剣使いみたいな主人公がホントに無敵の最強で、でもすごいピュアっ子で、ピュアすぎてオークの英雄なのに女性とアレしたことが無いためにある年齢に達すると発動する未経験者の証が出るまでもういくらもないとこまで来てしまい、焦って嫁探しに出る話。
主人公はただひたすらにもてたい、経験したいだけなのに周りが勝手に誤解して英雄としての格がどんどん上がってくさまがものすごく面白い。
アダルト寄りではあるけれども指定されるほどじゃない感じ。
主人公の強さ、精神のイケメン具合に読んでるとどんどん惚れる。
バトルも小説なのに見ごたえが凄い。本人の知らない間にハーレム化してるけど女子達みんな可愛いし。
刀鍛冶の国で最強の剣使いなのに最弱な剣を渡されて作った娘に壊すな!とか怒鳴られてるとこ最高におかしかった。
必ず章の最後にプロポーズという題名が来て告るのがたまらなく面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛すぎる
勇者可愛すぎだし魔王イケメンすぎだし、なんだか泣ける!あっという間に全巻買いました。癒されるからぜひ読んでほしい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きです
ネット掲載中に何回も読み返していた作品です。
使命などなくただ自由に生きる愛し子とその家族の話。
主人公のイオリの性格というか生き方も好ましい。
結構チートなのに全く嫌味に感じない。
恋愛もハーレムも全くなく、ちゃんとファンタジーだけなのでそこも安心。
基本はほのぼので冒険者したりご飯チートしたりするのはありがちなはずなのに、出てくるキャラがいいのか作者さんの書き方がいいのか。とにかく飽きずにずっと読んでいたくなるおすすめ作品だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハルー!クロナギー!
珍しくもスッキリと短い題名ながらインパクトも十分で。異世界だけれども転生では無く、竜がふんだんにでてくるし、竜騎士もトリドリで楽しかった。特に女性の竜騎士はとても興味深くて
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全体的にかわいい
おはぎちゃんかわいいよおはぎちゃん
原作もそうなのかわかりませんが、ちょっとアップテンポ気味で2〜3巻くらいで完結してしまいそうで、ちょっと心配
お気に入りなので
従魔が出てくる系統のお話が好きな方にはおすすめです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
これは懐かしい!初期の頃こういう絵だったなぁと思い出しました。当時読んでましたが、出版社の都合で未完のままなのが残念です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
転生前はネグレストの親で、空腹で傷んだ物を食べたせいで死んでしまったシュータ💧
転生後のチートが、毒耐性で何でも食せるだけで生まれ変わっても最下層で孤児って切な過ぎる😭
性格が素直なので、良い人達に恵まれて幸せに健やかな人生を進んでいって欲しい‼️
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
弱体化のエロ女体会な勇者がしこりニキビの高い作品です。かなりマニア妻な展開が多岐に渡り多く含まれるので私は最高系に楽しめたいです。女体会してからの性的嗜好の変化がかなり興味ぶかかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あらら?
co〇co式になっちゃった?
コミック版も好きやけど、この価格は期間限定かしら?
何にしても、コレは癒しが必要な人にはうってつけです。
何気にコニーも健気で大好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
所せき様子
場所、心理、そして振る舞い。それらの関係が難しくも興味深い。その上、制限されているゆえの面白さもあると感じた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
算術と対数
人に備わっているかもしれない隠された才能。それはその人の人生を豊かにするだろうか。より良く生きるとはどういうことなのか、彼女の経験したことを見ていると考えずにはいられない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
合意のアコード
ミステリーとライトノベル的因子が組み合わされて最強に思える。これは今後のエンターテイメントの流れを変えるものかもしれない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定の面白さ
えぞぎんぎつね先生の作品らしいと言えばらしい。若干殺伐としてるといえばしている。ただ、安定の面白いライトノベル。えぞぎんぎつね先生の作品は穏やかな作品が多いけど、この作品はそこまで穏やかではない。それと正しさ的な面でいうと異論もある作品だとは思うが、あくまで面白いライトノベルの範囲内だと思うし、面白い作品である。
安定だと思うし、えぞぎんぎつね先生らしい展開なんだけど、別にワンパターンということもないんですよね。というか、らしいと感じるけど、実は同じパターンは1つもないというのがすごいと思う。
安定の傑作だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
買って損は無し(≧∇≦)b
溺愛パパの子育て日記面白かった( *^艸^)転生引きこもり魔王と、娘が可愛くって可愛くってしょうがないパパの魔法英才教育の結果、まだ小6な年齢なのに天下無敵なんじゃ!?ってな……。続編出るそうなので、楽しみにしています(*`・ω・*)ゞ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
三河万歳と才蔵
しっかりとしたルールがあるファンタジー要素がとても興味深いす。なぜドラゴンなどの怪物がいるのか、魔法のメカニズム、そのような超現実的なもののリアリティある描き方がたまりませんな。面白い!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あら、面白い。
想像していたよりも面白いです。先が気になるので購入しようと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
レトロニムが必要となる
辛くても、苦しくても、悲しくても、生きていれば腹は空く。それはきっと何があっても前へと進むことが出来るのだということの証であると思う。生きねば。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
古竜
異世界に召喚されても徴税官として働くサクマの人柄がとても良かったです。召喚前の悔いや経験を活かして前向きに働く姿はかっこ良かった~。同僚も魅力的な人たちばかりで、特に古竜エパが大好きです。いつまで異世界にいられるかわからないけど、サクマの活躍がもっと読みたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぜひ続きを読みたい
強大な力を持った者が自重したりしなかったり…。アイテムボックスとか、○階級魔法とか、孤児院とか、食堂とか、…。
デジャビュ満載でしたが、楽しく読めました。
続きが読めたらいいな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
レベッカたん
ドラゴンと悪魔の設定が今までにないので楽しめました!あとものすごく強い主人公のアッシュ。すぐ傭兵を辞めて転職するのですけど、その職業が意外過ぎて面白かったです。そのアッシュとドラゴンのレベッカたんのほんわかムードに癒されること間違いなしです!!仲間達も陽気でいい雰囲気でした~。
2巻読みました!もふもふ度合いが増します(#^.^#) 皇帝や新しい悪魔も出てきてハラハラ感も楽しめました♪
3巻読みました!新キャラの裏と表(?)とか演劇とかエンターテイメント色が強くて面白かったです~。
4巻読みました!新大陸の冒険楽しかったです♪新しく登場したエルフ、偽悪人、学者等々どんどんクリスタルレイクの住人が増えてますよ~。
5巻、最終巻です。ついに帝都へ!人間、悪魔、ドラゴンの未来を見届けられて満足です(#^.^#)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
推し量るインファー
修学旅行というのは楽しいものだが、そこに異世界までくわえられると最早叶うものもないであろう。まさにカツカレー。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コミューターたち
彼女は戦う。人と、社会と、病と。何故にその困難な道を歩むのかは彼女にもわからないかも知れない。それはパトスなのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アンでは劣化、今は合成
選ばれしものが世界を救う、そんなのはかこのことだ。多くの人にチャンスをやってこそ得られるものがあるということなのだろう。玉だけを作り出すことはできない。玉石混交こそが真理なのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
重要であり数える
龍と人との交わり、それは自然というものに対する我々の姿そのものであるに違いない。これは世界のあり方だ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安佚
友人が何やら危険なことに巻き込まれているようだと知った星子と宙太ははるばると富士山麓へ赴く。そこで見たものは想像も絶するような友の現状であった。しかし二人はいやな顔一つせず友人のために骨を折る。その厚い友情に泣かされる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ディバラ兄弟サイコー❗
最初は話がなかなか進まずまどろっこしかったですが、最後にディバラ兄弟が集まったとことホントの最後のとこがサイコーでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
子供の頃、ハマってた漫画です。
懐かしくて購入。
そうそうこの深く考えてない感じと、作者さんの楽しく描いてる感じが、とても良いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです!
魚cryからのちょくちょく拝読してますが
今作は正に新基軸。
空の英雄達の迫力ある戦闘に加えて、謎の多い設定やドラマも熱い。素直に面白いです。
守りたい大切な命の為に戦い散っていった者達の思いが伝わってきます。
次巻も楽しみです^ ^
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは熱い!
ゲッターロボアークのアニメ放送に触発されて読みましたが、流石のクオリティ。
スパロボから入った人も楽しめる作品だと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
竜と女の子の笑顔がステキ😊
ドラ◯もんの“もしもボックス”のようなお話。
日常系で読んでてホッコリする部分と竜がいるとありそう!と思える作り込みが好きです😑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2021年の「小林さんちのメイドラゴンS」にまつわる原作コミックス収録話を厳選し、それらをすべてフルカラーで連載したという、かなりの手間がかかっており値段はそれ相応になっていますが、普段の白黒コミック版と比較すると、やはりカラーというだけで印象がかなり違ってきます。
小林さんと個性的なちょろごん達は全員出ていますし、ストーリー内容的にも満足ですし、アニメ版と比較して演出の違いを見つけるのもまた楽しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
たくさんの人、大好きな人に読んで欲しい
可愛くて面白くて切なくて泣ける。「羊谷の伝説」だけでなく、奈知未佐子先生の全ての作品が宝石の様なお話で満載です。
10代の頃に読んで涙した作品が、50代になった今も純粋な気持ちで泣ける。泣ける心が自分に残っている事が嬉しい。
大切な人に、大好きな人に贈りたい作品です。
なんでこんなに素敵なお話がかけるのだろうか?全ての作品を、多くの人に読んでいただきたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいいにつきる💕
ネコだけでなくドラゴンもかわいい。癒されます。GWにもってこいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この作者好きなんです。
風俗舞台に色々な人間模様が描かれてます。風俗好きなんだなと感心します
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
独創的
ツアーナースで知った作者さんですが初期の頃からの短編集でしょうか?絵柄がどんどん変わって行くので驚きます。一巻は地獄が舞台なんですがなぜかゆるふわパンダが閻魔様の部下になっていてハートフルなお話が詰まってます。疲れた心に良いかも。台詞選びも絵柄も独特ですが私は好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
信頼できる人
ドラゴンはリリーにとって信頼できた。何て早い信頼感の構築。直感なのだとは思う。でも、兎に角争いの絶えない時のこと。敵味方、親族もいろいろ、失われた月日の長さ。内戦による肉親の死。女性の結婚は領土と関係する。
上司に逆らう形のリリー救出。既にそこにドラゴン(イアン)のリリーを守る気持ちがあるけれど、リリーは形ばかりのインスタント結婚に不満。HQ的展開が、公式に当てはめようとする意図は鼻につく所はある。
ダーイのシーンが辛かった。
一巻目は、二巻目への興味をつないで思わせ振りな登場をするキャラが何人もいて、彼らがどんな役どころかを上手に捌いていた。絵も可愛らしくて。といって子供っぽい訳ではない。
シリーズの他の作品より人物像が、絵として少し安定してないような感じはした。両目のポジション、顎の輪郭の同一人物感の薄さ、などはあった。
キャトリンがヒロインのほうの作品ではニコラスを少々不透明に描いていたが、あれはそういう描写で、敢えて読者の目を多少くらましておく意図を感じたものだが、こちらは典型的な偽装結婚話にヒロインがフテるという構図なので、このストーリーの独自性は、領土が絡んでいる、ことくらい。
キスシーンは良かったので、そこまで彼の本心を疑わせなくても、とは思った。
ヒロインの母親も物凄く悲惨なのだ。この話は、二人のヒロインも含めると三人、否、イアンも、いずれも辛い経験があり、昔は戦いに明け暮れていたことをクッキリさせて、兵士も居て、呑気な話ではないのである。
その中で咲く恋。甘さばかりでは生きていけない時世としても、ピリッとしていて、緊張感が入り込む先に先にと語りかけが、うまい。事件連発で。二巻目にあっという間に突入だ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
長い大人の夏休み
仕事をやめて若隠居を目指した幼なじみコンビは、スペック高め、だけど時々ポンコツ。真面目さと人のよさのせいで騒動に巻き込まれ、のんびり生活はまだ来ない。頼れるペットの神獣も普段は可愛くて食いしん坊。長い大人の夏休みとは言い得て妙。次はどこで何をやらかすのかと目が離せません。作者のJUN先生の他作品『御崎兄弟』とも共通して、何気に飯テロなのもお気に入りポイントです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
隠れた傑作
大規模集団異世界転移もの。
巻によるが群像劇として多視点の構造をしていて、各キャラクターの立場からの感情や思惑がしっかりと描かれており、非常に面白い。
主人公含め各キャラクターの心情の変化や成長がしっかりと描写され、物語にどんどん引き込まれる。
難点は序盤に少々ご都合主義感がある展開があるものの、その後は特に問題なく面白い。
問題は恐らく出版社の、それも商業的都合で最新刊が出る気配がないことと、コミカライズ版がこの原作に対して漫画家さんの技量が圧倒的に足りていないこと。
最新刊が出てからすでに数年が経過している。個人的にこの出版レーベルに対して全く信用はないので、次巻はしばらくの間出ないと思っている。非常に残念極まりない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヤンデレがたまらない!!
とにかくヤンデレがたまりません。
何度読み返したか分からないくらい大好きです。
続編が読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
この原作と作画のコンビとても好きです。女の子主人公は初めて読みましたが、安定の冷静さで素敵です。2巻も楽しみにしてますが、待ちきれなくて原作読んじゃいそう
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とある田舎の農村に戦争の英雄(絶倫)が来て、村の女を全員抱いたんだ。そして、その後、英雄(絶倫)は殺されちまった!
唯一抱かれなかったヒロイン(処女)に英雄(絶倫)の霊が取り憑いて、一定条件を満たすとヒロイン(処女)にちん♂が生えて、登場する女たちを抱いていた!!!!!
な、何を言ってるかわからねーと思うが、俺も何を読んだのかわからなかったぜ…。
これは百合なのか、TLなのか、はたまたアクションギャグなのか。
その後も、ドMの変態貴族とかケモ双子とかママになって授乳したい男とか、いろんなヤバいヤツらが出てきて、ずっとヤバいぜ。
絵も漫画も圧倒的に上手いから、ハチャメチャな内容なのに何故か納得させられちまうんだッ…!!!!
これが、漫画力による『わからせ』ってヤツか!
(偽ポノレナレフの手記より)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今までになかった
まさかの老婆が主人公で、英雄だったという先が読めずに驚かされる作品。
本当の悪役は…が気になって一気に読んでしまう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
現実派ヒロイン
社畜OLの透はとにかく疲れていて気がつくと知らない場所でドラゴンを小型化させてしまい、、、
異世界転生からの最強魔物ペット化する能力を前に冷静沈着で新しい。騎士団長ザイラードさんもいい味出してる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴーレムにお供え
タイトルどおりの内容。主人公が明るく楽しくサクサクと辺境開拓していく。加減が難しいのか、ダディ案件がどんどん増える。面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこり
とても素敵なお話でした。
暖かくて童話を読んだ後のようなほっこりした気持ちになりました。
絵も素敵です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
実際神エピだった……!
リブート・レイヴンは実際神エピだった!
主人公のガンドー=サン!
ヒロインのシキベ=サン!
ライバルのスズキ・キヨシ=サン!
全員名キャラすぎる!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んでよかった
はじめは難しい話かと思い、没頭できるか不安になりながら読み進めましたが全く心配ありませんでした。
主人公のキスリムの心の真っすぐさが眩しいです。静かで確かな愛を感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
傑作
全4巻で綺麗にまとまっています。
クーポンがあったので一気に全巻買って正解でした。
伝説のデザイナー兼洋裁職人 マダム シガラキ ユウコの跡を継いだ孫ババ キヌヨが、お客様の要望に応えるために一生懸命頑張るお話です。
キヌヨにはハリエットという頼りがいのあるハリネズミの相棒がいて、人間だったら知識と腕のある力持ちのオカマポジションでしょうか。このハリエットとキヌヨの二人がいろいろな無理難題を努力と根性と人の良さで解決して成長していきます。
とにかくキヌヨが打算のない性格の良い子で、嫌味がありません。
それにろくろっ首とか一つ目の人間が普通に暮らしていて、そういう描写も魔法の世界っぽくて良かった。
全くの悪人がいない読後が非常に爽やかな作品でした。お勧めです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
想像通りの2人の日常ではあるんですがそれが楽しい。ファフニールのデレがたくさん見れて楽しいし、滝谷の余裕には感銘を受けました。意外な交友関係まで知れてなんだかんだ世界楽しんでるファフニールを見れます。笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!!!!
内容は同じく異世界物とはちょっと違った斬新なストーリーですごく話に引き込まれます!若干スプラッタなとこはあるものの、とても面白い作品だと思いました!これは、是非アニメ化してほしいですねー╰(*´︶`*)╯♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異なる領野にまたがる
科学でもって超能力をも掌中に収めんとする世界のとある学園都市。そこではもちろん超能力を学びそれを行使する生徒たちと、それにまつわる様々なドラマが繰り広げられている。興奮と冒険に彩られたライトノベルの不朽の名作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった
勧善懲悪、スッキリ読めるお話でした。恋愛要素はゼロなので、そちら方面は全く期待できませんが、楽しく読めます。
鬱々とした日常に疲れていたら、ヒロインのチートっぷりと正しさに癒されると思います。この先が楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛いし和むし面白い
まさか小説の挿絵を描いてくれてる人が漫画も描いてくれてる!!見つけれた事が奇跡!好きな小説だから読めてめちゃ嬉しい!絵が可愛いからほんわかと読めるし世界観そのままで読みやすい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラブコメ、との紹介ですが
きちんとヒロイン、ヒーローの心情も追い、コメディーというほど軽くはないストーリーになっていると思います。2人の甘さが微妙で、続刊があればそこで本領発揮?(笑)されるのかな?という感じで終わっています。私としては、2人の甘々シーンが読みたかったですが、これはこれでいいのかも。いえ、読みたかった…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が綺麗
遠坂あさぎ先生の絵が好きで見つけた瞬間即購入してしまいました。ありがちな魔王無双の話ではありますが普通に面白く、楽しめます。ヒロインたちが綺麗です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アナログっぽい?
ちょっと絵に雑なところもありますが、アクションとかの盛り上がりどころはちゃんとかっこよく描かれているのでいいです。
無自覚系最強の話っぽいですが、コメディ要素も多いせいか今のところあまり鼻につく演出は無いので楽しく読めてます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
またいつか別の作品で、って終わりかー
ながーーーい説明文の最後に完結編スタートって書いてあります。
そうです、2巻完結でした。
さて、レビューします。
異世界漫画だと自重しないとか好きなように生きるってのはよくある。
しかし、こんな力抜いて一見テキトーな感じなのは初めて。
で、色々わかるわーってなった。
メイドに聞かれても全然説明しない(笑)、じゃーそれでって、凄いわかるw
イタズラ心とめんどうが絡むのよくわかる。悪気は無いし積極的にちょっかい出すのとは違うのよね。
その按配を初めて漫画の表現で見た。
変なこだわりわかる。
片付けられない人の言い訳はウケた。
重要なことはしっかりやるんだけど他てきとーすぎる漫画。
メイドがちょっとあざといけど、ご飯うまそうに食べる奴を連れていきたくなる感覚わかるわー。
ヒナですねヒナ感覚。
良かれと思って普段やらないことやって失敗するあるある。
そんな感じでメイドの反応が許容範囲、共感、これがクリアできれば面白い漫画です。
ご都合主義と嫌になるか、作者から設定とか細かいとこあるけどまぁいいじゃんって言われてると思うかも分かれるところ。
そこが合わなければ、特に何も無いので☆2かなって漫画です。
4話まで別サイトでてきとーに読んでたら続き読みたくて買っちゃった。
クーポン無しだとたけーすね。でも満足です。
ところで、そんなテキトーな主人公の漫画なのに、説明文めっちゃながっwストーリーわかっちゃうんじゃ。
人のこと言えないけど、なんか無計画だなぁ(笑)。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
生きるエネルギーをもらえる作品
題名の通り「飯」が中心のお話、かと思いきや「生きるとは」を考えさせてくれる漫画。作者さんが伝えたいことが「食」を通じて様々な形で展開されるのが魅力ポイント。
おどろおどろしく恐怖を感じる部分もあり、腹を抱えて笑える部分もあり、心がじんわり暖かくなる部分もあり…。それでいて世界観は一貫して「ひたすら食って寝て動いて生きるしかない」に帰着する強さが好きです。
毎日読んで、毎日エネルギーを頂きたい漫画です。
本当にこの作品に出会えて良かったです。ありがとうございます!!!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が好み
リオのビジュアルがすごく好きです!登場人物たちのやりとりが可愛くて楽しめました。作者さんのTwitterを見たら全2巻となっていたので終わりなのかな?まだまだ続きが読みたいです…!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白すぎる
異世界とソープでこんなに面白い漫画は、他にはないと思います!
他のキャラクター達の話も気になるので、これからも続いてほしいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
。
可愛さでとけそうなくらい尊いです。
これからも小林家で、才川と一生ずっと仲良くしていてほしい!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
男は顔じゃない!
いわゆるイケメン主人公ではないですが、頼りがいもあるし働き者だし良い男ですね。少しずつ村が発展していく様がわくわく楽しめます。面白く読めてるからなのか一冊の内容が少なく感じてしまうのが少し物足りないかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
転生男子!
転生男子侯爵令息ルークに転生!ギフトが村づくりで捨て地に追放サレたかわいそう?ラッキーなルーク忠実変態メイドミリア婚約者のセレスだんだん人々が集まりパワー爆発!!のんびりスローライフはいずこに…。この先の展開が楽しみです!父と異母弟にギャフンしたい!個性豊かな豊かしかないルークと仲間たち凄い楽しみです面白いです!皆移住する快適安全なルークの村!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
展開がとても面白い
異世界は、沢山読んで来ましたが面白いと思った数少ない作品です。
どんな展開が待って要るのか、楽しみで仕方ありません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最後は水戸黄門様が悪をこらしめて一件落着的なわかりきった予定調和。安心してみられる夕方のお茶の間番組みたいな感じ。
一話から圧倒的な強さとチートスキルをなんの苦労もなく、淡々と手に入れていく主人公。いきなりめちゃ強な敵と遭遇して、脅威にさらされながらも、社畜で鍛えられたメンタルなのか、超冷静に使えるスキルを分析してあっさり勝つ。周りは圧倒的な強さに驚愕。
みたいな展開が続いて、初っ端からこんなに強くて、こんな大物倒しちゃって、これで連載もつのかな? と不思議だったケド続いてるね。
毎回↑的なカンジで、最後は主人公が圧倒的な強さで倒す。
安心して読める分かりきった展開で、おかげでハラハラドキドキもなく、脳にストレスもなく、適度に読める娯楽としてグッド。
ついでに記憶にもあまり残らず、買おうとは思わない無害な娯楽。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最後のコマ、下手なホラーより怖いです…
結局真相は藪の中。もう明かされることはない。
果たして書き込んでいたのは…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白くてハマります
作家さんが好きで絵に惹かれて読みました。主人公の卑屈ながらも現状を変えようとする姿、意図不明だけどヒロインを見守り支えるイケメンの関係もいいけど、ストーリーもよくできていて続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
他の異世界ものとは違った、斬新な作品です。
ストーリー展開のテンポも良く、読んでいて心地良い。
コレからも読み続けたい作品の一つになりました。
ところで、この作品、既に原作ラノベより先のストーリー展開になってますよね?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2人の微笑ましい感じがたまらなくかわいい!!!
絵の感じもとても可愛くてぜひ読んで欲しい作品です!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハーレクインだっけ??
タイトルと画風に尻込みしていましたが、レビューの只ならぬ推しようにひかれて読みました。
いやぁ、面白かった。文字が多いんだけど、自然で無駄がない。ヒロインの心情もよく理解できたし、スケールが大きくて楽しめました。ハーレクインの甘さを期待して読むとちょっと違うとは思うんだけど、レビュー高評価でなければ見逃していた良作でした。皆さまありがとう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
基本的に面白い
面白いんですが、話が1-2巻ごとで細かく完結するのがよいところ。ただ、その話の中で面白さにムラがある。それと巻が進むにつれてだんだんネタが切れつつあるのか、もともとあまり凄惨なエピソードや複雑な設定が無い気軽さがウリなのにそういうのが若干入ってくるようになってくる。
系統的にはあとがきの書き方からもスレイヤーズの、話的にはすぺしゃるのほうの系統だといえる。巻数が多くなる弊害が出つつあるが、今の10巻時点だと、まだとても面白い良作といえる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
意外とすんなりストーリーに入れこめて面白
こういった世界では当たり前の事を無理なく否定というかすんなり面白くしてくれるところがいい!適度でほどよ~い百合感もありますし、残酷な描写とかもないので良きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優しい星の瞬き
読み始めはノアがかなり幼く感じられて好きになれるか不安だったけれど、思考や精神面は年相応だったし媚びた様子のない真っ直ぐさが読み終える頃には愛しく思えるようになった。
ノアの決意や様々な心情、フィンからの偏執的な愛、領地の未来を背負うなどなど、なかなかに重たいものが描かれいるはずなのに、全体的にとぼけたような描写で軽やかに描かれているのが心地よかった。
きらきらと星降る夜空のおとぎ話。きっといつかまた読み返したくなる、そんな作品。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんともほのぼのしたお話でした。なんとなく自分の子育てを、思い出しヒロインのように上手にできてなかったなぁと感じてる自分がおりました。ドラゴンの子供メチャクチャ可愛い。あまり挿絵の方は好みのイラストではなかったけど、話のシーンが頭の中に浮かんでとっても優しい気持ちで読ませてもらいました。2巻ありそうで楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホッコリそして最後はウルっと……
テイマーのお話。元仲間に対してのザマァはそう来るかと一味違う展開が面白い。なによりキャラクターそれぞれのクセが強くて可愛い。食事のシーンなどある聖獣の食レポが爆笑もので次は何を言うんだと楽しみに。笑
もふもふも可愛いんだけど、それだけじゃない面白さがある。後半にうるっとくる場面もあり読み応えも充分。面白かったです次巻楽しみにしています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こんなドラゴン見たことない!
絵がきれいで、元気よく、女の子たちが魅力的。ドラゴンの性格や主人公の進路選択など見たことないルートばかりで楽しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良い!
面白くてどんどん読み進めちゃいました笑笑
テンポも良くてサクサク読めます!
他の作品もとても面白くて購入してます!
どれも癖になる作品で読み返したくなります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
だいすき
一歩くん以外の試合も全て最高です!!
読み出したら止まらないし、大好きな漫画です。
みんなにオススメしたいNo. 1です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
。
アニメから好きになり、もっとよく知りたい、可愛いを摂取したい!と思い漫画を読み始めました。現在12巻まで読了です。
ストーリーがやっぱり面白いし、時にはシリアスで泣けたり愛に溢れていたり文句なしの最高です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
早く次巻が読みたい!
1巻無料からまんまと全巻購入までいってしまうくらい面白い作品でした。ページ数が少ないのか面白いからなのかすぐ読み終わってしまうので次巻が待ち遠しいです。主人公がなんでも出来ちゃう系なのに下品じゃない(やたらエロがでてこない)、ご都合主義すぎない、魅力的なサブキャラが多い、誤字脱字誤用が目につかない、ストーリーはゆっくりだけど中だるみも無いしと、とにかく早く次巻が読みたいですw
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
フィオナかわいい!
女の子の絵がとにかくカワイイです!
ヒーローが純粋で一途なのも良き。ちょっとぶっきらぼう過ぎるとは思うけど。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何だか面白い
絵が独特な感じで、とても良いです!
まだ無料分3巻しか読んでいませんが、
ゲームの世界観が最初の方は分からなくて…
でも壁に向かって、ズリズリしている辺りから、
何だか面白くなって、3巻読んでいました!
酒井たちがイラッとする奴で、
モブだからと殺すことを楽しむことが、
読んでいて、ムカムカしました!
あと、ドラゴンがおたまじゃくしのようで、
迫力がありませんが、個人的には好きです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
そちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、昔アニメで話題になっておりますので存在自体は知っております。
とある男子高校生がある日シスターと名乗る少女と出会い新たな人生が始まるというバトル漫画です。
ただの男子高校生がなんならかの形で魔術を手に入れて街の危機を救うという展開はとても興奮しますし、主人公やその仲間たちを応援したくなります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よほほほほほ
アンデッドに生まれ変わり、というのは他所で何度か読んだことがありますけど、これはきっちりと漫画もキャラも個性が出来上っていておもしろい!小さい女の子たちも出てくるけど、変な色気がなくて普通にかわいいだけなので安心して読めます(無駄な露出とかがない)。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
なかなか斬新な設定で、マリーが可愛くて好きです。
4巻で終わってしまったのだけが悲しいですね。
俺がハーフ&ハーフ、が好きすぎます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おお!よかった。面白かったです!
ただただ溺愛でイチャイチャするものではなく、ストーリーがしっかりしていたので読み応えがありました。オススメします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クリーオウが可愛かった
新アニメのクリーオウの中の人がきっかけでハマった作品
クリーオウとレキの種族を超えた絆がとても良かった
オーフェンとクリーオウのこれから、マジクの魔術士の才能とこれからも楽しみ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アズサが何気にレベル高い‼
のんびりLIFEの筈がスライム退治でレベル99なんて‼だけど魔法の素養があっても使い方が分からないとね💦ライカに魔方陣描いてもらってる時点で次に一人では結界は作れなさそう⁉竜のライカに居候され、スライムの精霊迄現れて、アズサののんびりLIFEは何処に行ったのか‼先が楽しみです😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
裏切りを嫌う仲間思いな主人公
手に入れたアイテムで過去に戻りやり直しをしていくが、明らかに、もとの歴史との齟齬が生じ始めてきた
恐らく、これから主人公の知らない出来事が増えてきて苦戦しそうな展開になりつつある
その時に、今いる仲間が、「かつて」(物語の時系列としては未来だから、「いずれ」?)のように、見切りをつけられないような仲間が今後も増えてほしいと、思う
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメと小説版両方見たことあるけど
アニメと小説版両方とも見たことあるけどそれと同じくらい面白くて、ゲーム好きは絶対ハマると思います!有名すぎて見なくても話分かるってかたも見た方が絶対いいと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
レンは巻き込まれ異世界へ、しかも2歳児で深い森の中…死ねってか(# ゚Д゚)そんなところに死にそうな小鳥、どうしろとまともに話せないのに…異世界ものでよくあるダメダメな神様の仕業。罰としか言えない所業。焦りあわあわしてたら偶然ヒールが使えて小鳥は助かったけど、レンは魔力枯渇でヤバい。そこに虎の魔獣のスノーラが来たから助かったが、綱渡りもいいところ。神様酷すぎ。そんな感じで始まった3人の生活。スノーラがレンと小鳥改めてルリに引っ掻き回されつつ、ほっこり生活が始まる。思わずフッフッて笑いながら読みすすめています。4巻まで読みましたが、クライマックスの敵がいきなりボーンと出現でレンやルリを取り込むだで誘拐、新しい友達のアイスや闇の精霊ブローも巻き込まれラストバトルに突入…あのーラスボス行く前にもう少しほっこりシーンとかスノーラの活躍シーンとか間はないですかね。2歳児にあの戦いはハリセン一本で酷です!もう少しクッション材のお話し欲しかったです。可愛さがあふれるシーンをもっとください!!次の巻で楽しみにしています。よろしくお願いします!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アーサーにキュンです
たまたまテレビをつけたら流れてて
すっごい引き込まれたよ。
最初からみたいと思い、早速購入。
なんで、もっと早くに読まなかったのだろう。
めちゃくちゃ楽しかったよ。
あっという間に、全巻読破しました。
最後のあれは、どうなんだという
疑問もあるけど、色々妄想が
捗りそうです😆
新たなジャンルに出会えたことに感謝。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔よく読んでました!ドラゴンと人間との共生、家族の温かさ、人を許すことの尊さはこの漫画を読んで学びました!大好きな作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読みやすい!
読んでみたらめちゃくちゃ面白かったです!最初は正直「宇宙が舞台の漫画って難しそう…」って思ってたんですけど、話のテンポが良くてすぐ引き込まれました。キャラもみんな個性があって、仲間同士のやりとりがすごく好きです。
バトルシーンは迫力あるし、シリアスな場面から急に笑えるシーンになるギャップも最高でした。あと、感動する話がけっこう多くて、読んでて泣きそうになった回もありました。
SFっぽい設定も分かりやすいので、普段こういうジャンルを読まない人にもおすすめできます。とにかく「続きが気になる!」ってなる漫画です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
無理巻数が多かったのでなんとなく読み始めたらハマってしまい、最新刊まで読破しました。続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わくわくする!!✌
まだ1巻しか読んでいないけど、チート能力持ちの主人公が自分だけでなく、周りの人々の地力も上げようと考えるところが素晴らしい。
ありがちなハーレム展開で無さそうなところもいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
真実を見つける旅
ドラゴンもの大好きです。
こちらは優しいお話で真実の愛を見つける旅に同行したような読後でした。
この先生の作品はどれも安心して読めるのでお気に入りです。
挿絵も素敵でバッチリ合っていましたよ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人外×人間が好き
人外×人間の醍醐味というか…「月江田佳乃の結婚」と、「魔女のなりたち」「おわりまで。」の3作が本当に好きでした(´;ω;`)
「人外さんの嫁はいない」も、本編のほのぼの話との差や、人外さんが居ないだけで世界はこんなに変わるのかという切なさがありますし、スピンオフの土清世さんと六ちゃん七ちゃんの馴れ初め話や、金之祇さんとの話が深堀されていて本編じゃ読めない話なので良かったです!
お馴染みの先生の仕事も垣間見れて先生の話は非常にほっこりしました。本編での印象と変わらず生徒思いの良い先生です*ˊᵕˋ*
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドイツ軍が格好いい!
主人公が落とされ、失い、そこから前に進んでいくために出てくるドイツ軍…
とにかく格好いい!
3巻が発刊されてから一年経ってしまっていますが、是非続きを見たいです!
LA軍さん頑張って~
いいね
0件
もっとみる▼