-
すべてのレビューを見る
面白い、性的要素が強いけど
エロ小説ほど生々しくはないが、セクシャルな要素がとても強い。けど面白い。
難点というか長所は展開が早くてグダグダした感じがとても少ないところ。ただ、その分、説明の描写が少なめのため、たまにわかりにくいところがあったりはする。ただ、崩壊するほどではないため、個性の範囲でマイナスかどうかは判断しにくい。
とても個性的な作品であるため、評価が難しいのだが、このまま巻数が増えてもこのままの面白さならば傑作とか名作といえるレベルになる可能性のある作品。ただ、この先、描写とか説明が不足しないギリギリのスピード感が長所の作品のため、バランスが崩れると面白さが落ちる可能性はある。現時点ではとても面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ウェブ版からの加筆、とても楽しく読ませていただきました。妹ちゃんのお話がシリーズ化したことが特によかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
己を及ぼすことで、努める
誰かの意外な一面は、きっと誰かにとっての当たり前かもしれない。及ぼすこと、あるいは行使することは、思ってもみなかった場所へと連れていってくれるのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なろうで読んでました。よくある戦国転生ものですが、読み口が良く、スラスラと読み進めます。知識チートはありますが、それも含めて楽しく読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
まとまってるし、話の流れはスムーズ。先の展開が気になる、ということはつまり面白い作品。それなりに穏やかな物語が書きたいのかな?ただ、ところどころ政治的でどろどろさを出したい感は作者の方の価値観かなと。あと、宗教への価値観とかがわりと偏見だったり、日本人らしく流されるみたいな、グルーピングして語る癖は、多様性とかいう現代では、若干、価値観が古い感は受けるけれど。そういう場合もあるけど、そうじゃないのもあるよねっては思う。ただ、2巻までの状況なら許容範囲かなと。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
王道好きには良いと思われます。
もう少し捻りが欲しいけど今後の展開に期待です。
挿絵も綺麗で個人的には王道が欲しい時に読むかな。クセが欲しいと、、少し思った…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スラスラっと読めてよかった。
タイトルや言葉のチョイスがよかった。
スラスラ読めてちょっと詩的でかっこよかった。
少年たちの想いや夢が溢れた話だった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
曾てのこと
人を成長させるものはやはり友の存在なんだすなぁ!それは理解を示し、モチベーションとなり、愛し合い、そしてライバルとなる。年長者はしばしば友達を大切になさいと口にするが、まったく正しいのでしょう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
転生してから初めての陶器作りをするところまでの話。挿絵はもう少し大人っぽい絵が良かったし、書き下ろしもあって欲しかった。でも内容としてはとても好きなので★5。続き出てほしい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
電気エネルギーを運転エネルギーへ
復讐のために生きる男。しかしその復讐の対象は一個人にとってはあまりにも強力で大きい。象に挑まんとする蟻は如何様に戦うべきなのか。目と耳をふさぎ、口をつぐんで生きることは簡単だ。敢然と進む彼の姿は見る者の魂を熱くする。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
那須川天心選手の強さの源にあんなストーリーがあったなんて知りませんでした。
絵もとても似ていて、試合の描写では見ているこちらも熱くなってしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き
めっちゃ好き
語彙力皆無でごめん
主人公の天才から凡人への転がり方が好き
その後の打ちのめされた価値観や思考とか...色々変わったのに、大事な所は変わってないの好き
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勢いある表現が良い
アニメやゲームでの作画とはまた違い、より勢いのある描写が多いように感じました。こちらのデスソードもかっこよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素直に面白くて、絵も綺麗
転生チート領主もの。いくつか見てきましたが、やはり面白いですね!
それぞれのキャラがいい味出してますし、領主として慕われていく所、色んな人を驚かせつつ、あっという間に自領地を城塞化させていくところなど、面白いですね!
絵も綺麗だし、ハーレム的なとこもなく、あくまで領主経営を主として話が進んでいくところが面白いです。
久々面白いなあと思ってたら、アニメ化するんですね。これからも続きそうなので楽しみです。
ヴァンを無能力者として追放した、パパンのびっくりする顔が早く見てみたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作家買いです!紙で購入していながら積読になっていた作品。
スケーター・いばらと元バレエダンサー・ヴァシリーの洗練された美しい肉体とドラマティックな展開に引き込まれます。
それぞれの複雑な家庭や過去に傷をもつふたり。
徐々に信頼関係が生まれ、師弟の愛、尊敬…いばらとヴァシリーにしか分からない絆に感動します!
共に歩み出してからのいばらの強さを感じる表情や精神的な変化に、ヴァシリーへの感謝や献身、深い愛情が伝わります。
”ほんとうのエンディング“という作者さまの言葉が気になりました…が、いばらとヴァシリーの物語の未来を想像する時間もまたワクワクして良いものでした。
続きを読みたい気持ちももちろんありますが…
心に残る素敵な作品です!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
推しがドラマに主演、出演と知り、MMAってなんぞや状態から、ドラマの展開が気になりすぎて、漫画原作としって読破した作品です!
ドラマのキャストは漫画の良さやキャラクターを上手く表現、映像化されていて、本当によかったです!
漫画の続きも気になるし、続きもドラマ化してほしい作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり天才!士郎くん!
男系大家族の士郎くんが中心の作品で実は「男系~」よりも面白かったりする(笑)
この天才にして心配りまでできる驚異の小学4年生とほのぼの家族+1匹のいろんな出来事に毎度癒される作品。
違う角度から見た兎田家がいいですね、これはゆっくり集めていきたい作品です。
個人的に一・二・三~じゃなくひー・ふー・みー~って数える名前のセンスが好き。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良い
さそうあきら先生の十八番、音楽作品。天才少女の出会いと成長の物語。この方はやりすぎず押さえすぎずの人間ドラマを描くのがとても上手いですね。4巻でサラっと読め、もちろん読後感最高でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
登場人物が多く、内容が複雑なので1回読んだだけだと分かりにくいかもしれません。私は続けて2回読みました。凄絶な歴史と信仰心を絡め、どちらが正義なのかを単純に計れない戦いを克明に描いている作品です。キリシタンとして生きた当時の人たちの魂が入り込んだような儚くも強い思いを感じました。出版社50%オフクーポン利用。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
登場人物それぞれが主人公みたいな物語でした。それぞれが面白く、嫌な人物もでてこず、笑って読めました。最後はホロリと涙してしまいました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心震わせたくば迷わず読みましょう
自分が自分であるために必要なもの
時代の変遷を経て、なお揺るがない大切なもの
人に内在する可能性
そんなようなものが描かれているように思います。
夜明けに通読して滂沱の涙でした
時代を作る仲間たちと今日からまた一緒に頑張ろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
戦禍の中を生きる歌姫
戦前から戦中を主な舞台として描かれる本作のレビューを、八十回目の終戦記念日に。
昭和初期、トーキー映画で歌うことを夢見る少女・小夜子の成長と激動の時代を描いた物語です。
私は本格的に昭和初期や太平洋戦争について興味を持ち始めてから、それに関連する様々なタイプの作品を拝読しました。
その中でこれは許容し難いと感じた事柄があります。戦時中の人々が史実に反した姿で、ビジュアル重視のいい加減な描き方をされることです。
特に髪型・髪色が派手な現代人のように描かれたものを見た時は、呆れと怒りを覚えたほどでした。過酷な時代を生きた方々を馬鹿にしているのかと。
本作を知った時も、正直言うと舐めていたのです。こんなキラキラした絵柄で、戦時中の様子がしっかりと描けるのかな?前髪垂らした茶髪の日本兵とかが登場したりしそうで嫌だな…と。
そんな風にすら思いつつ、お手並み拝見とばかりに試し読みして完全降伏…。冒頭から引き込まれてしまった。
確かに絵柄は可愛い少女漫画風。しかしながら、私の懸念が消し飛ぶほどにストーリー作りが巧み。そして何より、戦前戦中の日本についてしっかりと調べ上げられていることが窺える。これには脱帽でした。
当時の映画界と、次第に苛烈さを増す戦争。その戦争に翻弄されていく登場人物たち。戦禍の中での恋愛、悲しい別れもあります。
当初は完全に見くびっていたこともあり、その反動で余計に心動かされてしまった感じ。一気読みでした。さすが“星降る王国のニナ”等の人気作を生み出されている作家様です。
私は戦争物の中でも軍人さん・兵隊さんがメインのものをよく読む方なので、“歌”や“映画界”というこの作品のテーマはとても新鮮でした。
遠い戦地の兵隊さんたちも、歌に癒され、活力をもらっていたんですね。もちろん市井の人々も、主人公たちも然り。
切ないながらも、一筋の優しい光が差すような物語でした。よくありがちなご都合主義な終わり方でなかったことにも拍手したい。
絵柄で敬遠せず、手に取ってみて良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
健一にとっては、今後の彼の人生にプラスとなる大きな収穫のある学生時代を過ごせたと思います。どんな環境においても、自分の意見を言える強い意志力、臨機応変に物事に対処する対応力、そして何よりも、家族や友達を思いやる行動力。小学生の時にエリナに出会えたことがきっかけで、こんなにも変われたというところに成長を感じます。時には衝突しそうになる人もいましたが、結果的に周囲の人々が皆理解してくれるようになったのは嬉しいですね。話が進むにつれて、徐々にエリナの前髪ごしの綺麗な緑の瞳が鮮やかに描かれるようになっている変化も、要注目ポイントといえます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
短いのが悲しい~
めったにない素材だからより面白かったです!特にヒロインキャラが魅力的です。 あんな女主人公もっと見たいな~~~~!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
早く次巻が読みたい!
1巻無料からまんまと全巻購入までいってしまうくらい面白い作品でした。ページ数が少ないのか面白いからなのかすぐ読み終わってしまうので次巻が待ち遠しいです。主人公がなんでも出来ちゃう系なのに下品じゃない(やたらエロがでてこない)、ご都合主義すぎない、魅力的なサブキャラが多い、誤字脱字誤用が目につかない、ストーリーはゆっくりだけど中だるみも無いしと、とにかく早く次巻が読みたいですw
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんというか、ありきたりな設定ではあるんですよね。困難に立ち向かいながら病気を治す、お医者さん系の漫画で。その対象が、神様だったり妖怪だったりっていうだけで。でも、何故かすごく心惹かれます。絵が綺麗なのもそうなんですが、話数とかページが絶妙。もっと続きが読みたいなって思わせる所で終わります。続編出たら購入しちゃうな…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かっこいいし面白い!
夢物語の対決だけどトーナメント戦になってて面白い。
歴史の勉強とかも困難感じで面白かったらいいのになと思ったり…笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主なお客は神様、たまに人間のお客が来るコンビニで働く苦労人の大学生バイトと鬼の美少女「しゅらら」の愉快な物語。「お客様は神様」と勘違いをしている様々な神様の問題客、イケメンだけどニートでダメ男のしゅららの兄貴など個性豊かなキャラがコンビニの品揃えの如く毎回現れます。巻数は少ないけど読みやすく、面白い作品であります。最終巻の最後のほうに続編を出しますとありますが、いつ出てくるのでしょう?本当にあれば続きを読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
圧が…
絵に迫力があり、グロい箇所があるので、要注意です!
まだ無料分1巻しか読んでいませんが、
黒湖さんの首が直角に曲がり過ぎ…エロ過ぎ!
ひな子ちゃんの運転技術どうなっているの?
女の子達に比べて、ツルさんの筆圧が濃い!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
卒業おめでとう
長々と続くシリーズではありますが
トリックだけでなく、人間関係が単純には語られないところから来る
殺人の動機を読み解くことを重要視する想の冷静さが好きです
最終巻では、想とかなm2人の関係が一つ進みまして
大学での、二人の冒険、推理を楽しみにしています
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前世は社畜で過労死、転生後、魔力扱い神童のハズが程なく失速してまたもや社畜扱いに転落したステラ。癒しを求めて二次元がない世界で思考混乱して奴隷のエリアスを購入という暴挙。でも奴隷というより大型犬に近い存在。ルックスの良さと従順さに癒される。実はエリアス、重大任務を背負った高貴な生まれの騎士団副団長。ふたりの優しさに幸せを願わずにはいられません。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ゲームの世界に転生した「私」が主人公ではなく攻略者のエリオットと婚約者フランシーヌがメイン。フランシーヌが担当する孤児院に訪れて裏帳簿を見つけたり賢いエリオット。題名通り可愛い婚約者の為に色々してあげるお話。エリオット君も可愛いよ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もったいない
折角話が面白いし、絵も上手いし、
キャラの描き分けも出来てるのに
エロがモロ過ぎる。
こう言うキャラはエロは
絵も寸止めでいかないと
ただのエロ漫画になってしまう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
8巻読了
すごい面白かったです!
原作が良いのか、fujyさんの実力の成せる業なのか、原作未読の私には判断できませんが、比較的飽きることなく読み終えたと思います。欲を言えば、原作10巻まるまるコミカライズしてほしかったーけど、ここが切りが良いといえば良いので、今後は気になったときに原作に手を伸ばそうと思います。個人的には、豚公爵の物語には大満足で、本来の物語の主人公であるはずのシューヤのこれからが気になってしまっています(笑)
多少のご都合主義はありますが、許容範囲内。
何より、最後まで読んでからもう一回初めに戻ると、初っ端から胸が痛い。痛すぎる。初見より二周目のほうが胸を抉ってくる。でも、これは●●の物語になることを知っているから、がんばれって気持ちを抉れたとこにまで詰め込んで読み進めます。折を見て読み返してしまう作品になる、そんな予感がしています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
腐っても全日本3位
門外漢にいきなりトップ選手のプロがつくれるわけあるかって感じだし、素直にバレエの話にしておけば良かったのでは。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よかったです
とても面白く,読んでよかったなと思いました。
毎話毎話面白いのがすごいです。そしていろいろなことを,もっと知りたいな!と思うきっかけになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ンワーーーー!!!
最初はよくある虐げられからのヒーローによる溺愛話だと思って読むの悩んでたのですが、絵がすごいきれいだったので読み続けてました。が、実はちゃんとヒーローの蘇芳様が莉子ちゃんを好きになって愛するに相応しい理由があったり、人とあやかしというすれ違いを乗り越えて深まる絆に気付けば完結まで追いかけてました。めちゃくちゃ良かった〜。単行本版も買います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
新しい
結構新しい設定だと思いますが、作者さんらしいギャグとキャラクターの可愛らしい様子が魅力的だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
根気強さと弱さが心打たれる
主人公の繊細で内気な弱い所と、夢の為に苦しくても根気強く何度もループする忍耐力が人間臭くて素敵です!ヒズも狛犬みたいな眉毛だけど素直で良いキャラ!
世の中やらない善よりやる偽善だと思います。自分の存在価値の為だとしても、救われる人はたくさんいるんだなぁと実感させてくれる作品。自分も困ってる人がいたら頑張って声をかけてみようと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
気になる
爽やかではあるのですが、先が読めず結構ストーリー展開が気になりました。キャラクターもキレイだなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい!
描写もそうですが、キャラも好き!
一気に読んでしまいました!
急いで次も読む╭( ・ㅂ・)و
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
文体がとても好きです
初めて読んだ作家さん。BL作家さんの中では上位に入る筆力ではないか。美文。
着物プレイへのフェティシズムを強く感じた。
当て馬もおらずストレスなく読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵がキレイ
お気に入りに入れてて、安くなったので購入でした。
先が読める展開ですが、絵のキレイさと内容もいいので
続きも購入します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
豚からの巻き返し。このパターンは結構ありますが、ゲームの中の悪役でもなく、転生者が乗り移った訳でもなく、未来の自分からの手紙によってというのは、自分は初めて見るパターンです。まだ2巻で運命を変えつつ頑張っているところですが、今のところは結構面白いです。収納魔法がパッシブでなく大量の魔力を必要とするところや、時間が停止するのではなく遅く進むところ、主人公を取り巻く人々の評価がすぐにコロッと変わらず、ジワジワ改善していくところが、ファンタジーとは言え現実的でいいです。次も楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まずまずですね
まあまあ面白いですねー。内容的には満足できるものでしたねー。ただこの手の物語りの男性はどうして女性たちに弱いのかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
バフってなあに?
前世死ぬ瞬間がちょっと想像したくない内容でしたが、転生後は幸せ……とはいかず、十年以上も不遇のうえ、両親が不慮の事故&世間のバッシングなど大変な状況に辺境へ追い払われるという一見悲惨な人生に思えますが、後すぐに領地に残された兄2人の方が大変だと判り兄弟の人格を見直します。主人公も結局チートですが。ただ本人は他人を最高レベルにするだけで自分が何か出来るというわけでは無いのか真新しいケースです。人を動かすためのチートですね。領主向きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カッコ良いのでは
アオハルスポーツ剣道なのかな。いやゆうはいろいろ考えて一度は剣道やめたのでしょう。でも剣道漫画意外と好きなのでゆうみたいなこの剣道はぜひぜひ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんわかする
主人公とその婚約者がとにかく可愛い!
でも、可愛いだけでなく、芯の強さや賢さも話しに盛り込んであって、お話自体がとても面白い。
これから先成長したらどんな風になるのかとても楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今の所は凄く面白いです。
今後はわかりませんが😫
只、ネーミングセンスがダメですね。
長男のヒラク・マトーって職業スキルまんまじゃん🤭
弟のジメル・マトーもいじめるからだし😫
もう少しなんとかならなかったんですかね?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいと思う。
おねショタいいと思う。辛い境遇だがメイドおねえさんたちの献身がすごく羨ましい。メイド服の個性たるや良し。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定感の強さw
大好きですw
連載サイトで、課金しながら読んでるくらい好きです。
まさにタイトル通り、神童過ぎた結果、無気力ニート…だけど妹には弱い…というか、妹(常識人)が強いのがバランス良いです。
チートレベルの能力の高さなのに無自覚で、ニート故か一般常識(?)にはポンコツで流されてしまうのが楽しいです。
今後もこんな感じで黒竜の牙を追い詰めて欲しいです笑
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
原作未読です。流行りの異世界転生物ではない正統派ファンタジー。なので現代の知識やらなんやらは出てきません。魔力が絶対の世界で技術はスゴいが魔力を持たない主人公がいかにして生き抜いていくのか!?序盤で秘められた力が目覚めそうな展開があるが、、、目覚めないっ!俺強ぇぇぇぇぇ!ってお決まりの展開にならない!そこが良い!逆に良い!今のところ戦闘で活躍出来ない分知略で周囲を見返していってます。気持ちいい展開。それでもコツコツ剣の鍛練を続ける主人公。その努力が報われる日は来るのか!?続きが楽しみです。☆追記☆なんでだぁぁぁどうしてだぁぁぁ!またしても!またしても打ち切りですか!?まだまだこれからっていうところなのに!良いなと思った作品がどんどん打ち切られていく、、、切ない。めっちゃ続きが気になるところで終わるやないかぁ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何者なのか
突如として海岸に漂流した謎の男性を匿う話。
天才的な美術の能力や警察への届け出を拒否したりするなど、
ミステリアスでワクワクする始まり。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何かの拍子に異世界転生に気づいたのではなく、生まれる前に神様と交渉して、自分の好きな世界に転生、スキルも自分で選ぶというパターンの転生もの。チートスキルくれとか将来ハーレム作るぞとか割と欲望丸出しで笑える(笑)2歳ですでにチートっぷりを発揮していてさらりと受け入れられてるのがちょっと違和感感じるところだが、この世界の懐が広いのかな?そこをスルーできれば楽しく読める。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きなマンガです。
ストーリーやキャラも面白く作画も良くて主人公のパワーバランスやブラコン妹も楽しいです、最後まで読みたい作品です。A
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無料で2巻まで読みました。他の方の評価が低くて残念でした。雷系の魔法しか使えなくなった主人公が独自の魔法を磨き逆境に負けず強くなって行くところが良いと思います。両親はクズ過ぎていらないけど…続きが読みたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はたしてざまぁ展開になるのか…?
絵柄が好みで購入しました。
ショタ主人公くんかわいい。
ダメ師匠もかわいい。
1巻はプロローグ感ありました。
2巻以降に期待です!
1巻はちょっとあっさりめなので
物足りなさを感じるので、早く続きがみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
モラハラで弾けなくなっていた主人公が
3人の愛で復活するお話。
ピアノの知っている曲がでてきたり、
オーケストラとの共演で復活するところは
凄く良かったです。
恋愛、ピアノと、両方の要素があるので
それぞれがあまり深くないように感じました。
複数人でエッチの場面もあまりエロくは感じなかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
モテるけど耐える可愛い主人公
神話と関係ありそうな異世界に転生して、神様に育てられながら前世の自分を乗り越えて異世界も救っちゃうお話です。チートで育ての親に似て(?)モテまくりだけど手は出さず耐える姿も可愛いです。キャラは好きですが展開に熱くなれなかったので星3つ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シリアスなノリで話が進むけど絵がゆるいのでイマイチ真剣な気持ちになれなかった。
どうでもいいけど扉蹴破るオッサンにジワった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが楽しみ
幼少期からのストーリーは憤りも感じるけど、主人公の子ならではの力がこれからどんな風に展開されるのか、、早く続き読みたい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大聖女になりたい
→大聖女になると最低クズ王子と結婚することに……
→それが嫌で神童レベルなのに下級聖女レベルのふりをして、人目の無い所で動物の治癒(や自然の浄化)をして過ごす。
守りたい者は増えるのに、全員を助ける事が出来ない悲しさや悔しさ。(最後には全員救えてハッピエンド)
第三王子と側に居たいけど結婚相手が自分で良いのかと葛藤
個人的に動物の成長物語が好きなので幼獣を聖獣にするのに、クズ王子みたいに無理やり従わせるのではなく、のびのびと健気に世話をした結果、聖獣になった所が良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣けるぜ
ハーレムあり、笑いあり、涙あり、感動ありの素晴らしい作品です!特に主人公の少年の葛藤に涙が止まりません😩。
また、読み終わったときの満足感もありおすすめの作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
他の方がおっしゃっている通り、猪の両親を2体とも殺したものの、のちにその2体が村を豊穣に導いてくれていた聖獣と判明すると、生き残っていたウリ坊を活用できるじゃん!みたいな流れには正直気分悪かったです。 しかも猪を殺した理由は、村の人間がウリ坊を狩ろうとして、それが猪の両親にバレて、猪が村へ報復にこようとしてたから…無料分以降は読まないです😔
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い作品です。
ストーリーやキャラも面白く作画も最高で確かに1巻だけグロいのなんで?と思ったけど以降は楽しいです、最後まで読みたい作品です。A
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-