-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コトー先生は過去にも抱えていたものもあり、離島の診療所に来てエピソードとにかく、たくさんあるけれど何回読んでも良い。ハラハラすること、涙ながらに読むもの、深く考えさせられるテーマが詰まってる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
温泉に行こう
中西先生の温泉に行こうのエピソード0のような感じですかね。(笑)エッチな場面もありますが、ラブストーリー重視のような気がします。(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
男塾大好きでした~。
バカマジメというか。
あのへんな辞書の話とかすごい信じてた(笑)
どんな時でもダンディ過ぎる伊達先輩にめっちゃメロってた。
こんなかっこいい人いない~と思ってた。
ロープの上の決戦みたいのでスイスイ戦ったり敵のちょんまげ切って靴磨いたりおちゃめで最高。
確かなんか暗殺訓練施設出身とかそういう過去があったような。
トーナメント戦いっぱいあったよね。
とんでも戦法大好きでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作者の漫画は色々面白い作品あります。キャプテン翼はその中でも世界一の代表作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読み返す度に泣いてしまいます
2巻完結が蛇足がなくてスッキリという気持ちと、2人のわちゃわちゃをもっと見たかったという寂しい気持ちと半々です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
□
山下さんの短編やネームなどの作品の掲載を希望します
どうか、何卒、ご検討のほどよろしくお願いします
山下さんはとても過小評価されている方の1人かと思われます
少なくとも自分はシーモアからさまざまなな短編が出版されたら、間違いなく買います
どうかわれわれ山下ファンに彼の様々な短編を読む機会を与えて下さい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣く子も黙る鬼平のコミカライズ
シーモアさんで検索してみたらあった…!
ゴルゴ13で超有名なさいとう先生による、これまた超有名な池波先生作の鬼平犯科帳のコミカライズ。
鬼平については子供の頃、時代劇好きの祖父が観ていたテレビドラマで初めて知りました。その当時鬼平こと長谷川平蔵を演じていたのは二代目中村吉右衛門さん。テーマ曲は今でも印象に残っています。
漫画についてはさすが大ベテラン。骨太で線がしっかりとした、とても見やすい作画。安心して読めます。彫りが深く眉のくっきりした鬼平が渋くて素敵。
自分は様々なジャンルの作品を読む雑食ですが、時代劇はかなり好きなんです。昔祖父と観た色々な時代物のテレビドラマの影響か、こういった重厚なものが時折読みたくなる。読んでいるだけで背筋がピンと伸びる気がします。
最近は漫画でもドラマでも本格的な時代劇が少なくなってきてしまった。何だか寂しいなぁと思ったりする今日この頃…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な作品をありがとう
この作品を読み終わって、作者さんにこんなに素敵な作品に出逢わせてくださったことに感謝を、そして今のこの溢れんばかりの気持ちをお伝えせねばと思い筆基い指を走らせています。
がしかし、この気持ちを形容する言葉が何なのか見つけることが出来ず、小学校からやり直したい気持ちでいっぱいです。
その時はまいちゃんたちの学校への異世界転生を希望します。
無理だ素晴らしいこと以外に思いつかない。
何がと言われれば全てとしか本当に言いようがないんだ。
これだけは伝えさせてください。
作者さん生まれてきてくださったこと、この道を選んでくださったこと、素晴らしい作品に巡り合わせて下さったこと、本当にありがとうございます。
あなたのおかげで、私は明日も頑張れます。
これからも先生の作品のファンで居させてください。
作品購入を通して、ずっと応援しています!:))))
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2足のわらじのアクターさんが主人公です!
何か特別な能力があり
普段は一般人として生活し必要な時に変身して
悪と戦うヒーローものではない。
ニチアサヒーローのスーツアクターが主人公🙂
主人公の敵役を演じる安田さんが
本当にいいキャラ!
番組でのヒーローとしての戦いと
現実での戦いの2部構成。
笑いあり、ロマンスありで
夢中になりイッキ見してしまった✨
主人公のヒーローとしての信念も素敵!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しいです!
作画風景をいつも生配信してくれていて
丁寧に作られていてそこから
この漫画を知りました!
とても丁寧に綺麗に作品を作られていて私のお気に入りの漫画になりました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
手塚治虫先生作品の中でもまさしく代表作と言ってもいい作品です。無免許医の破天荒な医者という設定がまた面白い作品なので素晴らしいですね。文字通り どんな手術も命がけで行うのでとんでもない金額を要求するというのを彼なりの美徳を感じられるのでとても面白いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まず僕はこの漫画をアニメで知りそこから漫画を買いました。
僕はその中でも中野五月を推していてなんせ可愛いしよく食べるし中野家の中で一番むっちりしているなどの設定を持っているのもいいしおまけの五つ子ちゃんは〇〇を五等分できないでは五月が自分の身長を盛るためにアホ毛を体の一部と言い張っているシーンがとても可愛くそこでもより好きになったし本編でもポジション出来には風太郎の良き友達的なポジションではあったものの五月からはさりげない風太郎への恋愛感情が溢れていたりしたシーンがあり見ていて五月もやはり恋する乙女なんだなと思うシーンがあったりして楽しく見ることができる作品です。
他の中野家の4人も可愛く魅力の詰まった子達ばっかなのでみんなも推しを決めよう
そしてこんな素晴らしい作品をくださった春場ねぎ先生ありがとうございます
五等分の花嫁と春場ねぎ先生に栄光あれ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2人ともかわいい
DomとSabは私にとっては全く耳馴染みない言葉だけど、SとかMとかよりなんかドキドキしちゃう。
りゅうじくん世間離れしてておもしろいし可愛いしカッコいいし🤭千草ちゃんのこと大好きって凄く伝わる!
引っ越してきたのって偶然なのかな??
まだ途中までしか読んでないから辿りついてないだけなのかな?絵も綺麗だし、また続き読むの楽しみ!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
るろうに剣心
斎藤一は実在した人物であるのにも関わらず、あんなにもカッコよく描けているのが凄い。
最近、アニメ化されたと聞いたので観てみようと思った。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
神漫画
とにかく神漫画見ないのは勿体無いこの漫画のいいところは見てて飽きない物語の濃さ笑いあり涙あり友情ありの素晴らしい漫画です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者さん買い
この本は文庫で購入していたので続編が出ていたのを知らなかった💦で、続編のみ購入。相変わらずほのぼのしていて楽しく読めました。この作者さん好き。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな作品です
中学生の頃にはまり大人になってからまとめ買いしました。
重厚な世界観や、キャラクターの背景が魅力的で初の長編でここまで作り込まれた須賀先生には脱帽です。
メインキャラクターはみんな好きですが、キャッスルとエイゼンのバディが大好きです♡
キャッスルの葛藤と強さと弱さ、それをさりげなく支えるエイゼン。
誰もが悩み苦しみながらも過去や自分自身と戦い己の美学を遂行しようとする姿に美しさを感じます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
くすっと笑えて、ドタバタで、でも虎之介の小花への愛情を感じる素敵な作品でした どんどん甘くなってく2人を見るのが楽しかったです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ストーリーは後半になるほど難しいですが、面白いと思います。結局グリードの王って何だったのか、グリードを作ったのは誰だったのか等、よく分からなかった所は色々あります。中国からの刺客とか、思わせぶりで大した見せ場もなく終わるキャラも結構いて、なんか残念でした。各話の表紙が毎回女性キャラで、しかもその半分くらいがセクシーショットだったのが、ちょっと引っ掛かりました。アクションやミステリーとか内容で魅せる作品なのに、本編でお色気シーンが全然ないからといって表紙で描いて読者を釣ろうとするとか、内容に自信がないのかなって思ってしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
金田一少年最初の事件たち
昔読んだのですが、ふと読みたくなって再読。犯人だけは覚えていたもののトリックは覚えておらず、トリックを考えたり伏線に気をつける読み方で、それなりに楽しめました。読んだ後に犯人たちの事件簿を読むとさらに楽しい。
金田一少年はコナン君よりも前に始まったシリーズなのが意外。今だに形を変えて数十年も続いているのが凄いですね。少しずつここから一通りを電子書籍で読み進めようと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
不安な真緒をうさみんが後押しして蜂谷のところへ行ってみたら、真緒が居ないところでも蜂谷の中に真緒がいるのが尊い!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
宝井先生が好きなので期待を込めて星五つ!
まだ試し読みしかしてませんが少し読んだだけでも絵が綺麗で読みやすくて気になり購入しました。ゆっくり読みたいと思います。楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素直なキャラクターが良き♥
体が子供に戻るとかは非現実的なストーリーだけどキャラクターが素直で好感が持てる。絵も可愛いし、かっこいいし、ストーリーも入り込みやすく読みやすい。有料でも損は無いかな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
モノクロで読んでいたけど、カラー版はいっそう迫力があり雰囲気が増して読めます。BLEACHにでてくるキャラは魅力的で楽しくて好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
雑誌でずっと読んでいて、デジタルで発見
もう24年も経つんですね
ちのさんの漫画で1番好きな漫画です
完結になるのが悲しいですけど、楽しみにしてます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
唐突なライバル出現
無料購読で最初から今までにない新しいサッカーコミックとして楽しんで見ていましたが、唐突な同じ能力を持ったライバル出現が、少し不自然さを感じるを得ない。
もっと伏線が色々入っていたら、もっと自然になるのにと少し残念。しかし新しさとサッカーへの深い憧憬は群を抜いているので、期待したい。
これからは購入が続きそう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動です。
甲子園シーズンになると毎年読みたくなる漫画です。大人になってから涙もろくなって、子供の描き方が絶妙で顔がグズグズになります。京都国際おめでとー!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まだ途中ですが、面白いです!
まだ読んでる途中ですが、すごく面白いのでレビューします!喧嘩と友情が中心の王道の少年(青年?)漫画です。絵もキレイでかっこよくて好みだし、登場人物一人一人のキャラがしっかりはっきりしていて、描き分けもしっかりしてるので登場人物多くても混乱しない。頭が良くないので、これ結構重要なんです。また、私にとって、「強さとは優しさ。大切なものを守るために強くありたい。」ので、皆の強さが友達を守るために発揮されるから喧嘩シーンが全然嫌じゃない。素敵。どんどん読み進んじゃうし、後味がすごく良いです。これからも楽しみです。完結してるから一気に読みます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってDMMブックスにて読みました。忍者の少年と普通の少女の明るいラブコメです。絵が読みやすくてスラスラ読めます。25.03.02記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おじさんですが青春時代を思い出す物語に胸が熱くなります。それぞれのキャラも個性があって大好きです。
旭推しですがモナちゃんも難波さんも皆ハッピーになって欲しいです。てもそれだけは絶対にないのがメダカの魅力なんでしょうね!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
たかが服・・。でも王族や貴族などにはそれなりの歴史や粋をこめて仕立て屋に服へ
何かをこめてつくらせる・・。
それを十分に理解して極上の服を作るのが王様の仕立て屋だということがわかる。
面白い🙂靴もこだわりがある。
庶民には興味深い話だ。😉
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スカッとする
明るくエッチな表現をできた時代の古き良き漫画。
男はスケベだと言って許されていた頃が懐かしくも新鮮。
セクハラはダメだけど、スケベを公言できる幸せがある。
明るくスケベな大人でいたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごく良かったです
東村先生の中で一番好きな作品です タラればより全然良かった やっぱりこれぐらい 女の子 女の子 好きかも 脇役のキャラもすごく濃くて みんな可愛かった
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かっこいいわ
おもらししたら最強とかマジでびっくりしたやっぱり世の中は色んなことがあるんですね
逆に惚れてしまいました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもろい
今までりょうりに携わるけいの漫画ははじめてみるのでこれからのてんかいがたのしみですこれからも応援してます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
参考になります
ご飯を食べながら読むと食欲増進します。食材の知識も増えて一石二鳥です♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小さい頃によくこの漫画見てマリオ達のハチャメチャな行動に笑いハマりました。大人になってもう一度読みたくなりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい❗
久々に、ハマるライトノベルでした‼
最近は、読んだ後の疲労感がハンパなく、もう文字系無理かなぁ~とか思ってたけど、これは一気に2巻いきました‼
早く続き読みたいです❗
気になります‼
お願いします😩💦
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あらすじに"スパダリショタ"と見慣れないワードが書いてあったので、「どゆこと?」と思いながら読んでみたら「なるほど!」となりました。
小学生男子・きわめくんが一端の主婦よりも家事を完璧にこなしたり、いつ学校に行っているのか分からないぐらい長時間働いていたりとツッコミどころ満載の設定ですが、彼がとても良いキャラをしているので全て「まぁ、いいか!」となりました。そして松子さんが世間的に考えたらヤバい状況だとわかりつつも、彼の超絶家事スキルと癒やしパワーに抗えない感じに共感しつつも笑ってしまいました。
とてもテンポ良く進みサクッと読めますし、コミカルでくすっと笑える良作なのでおすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昭和生まれの私にゃどうってことないぜよ
18社目でやっと受かった会社で働く夏実の日常。自分の経験からして、この会社、全然ブラックではなかった。くせ者が多いも、結局いい人。だからこそ楽しく読めたのかも。それにしても彼女は優秀。落とした17社の面接官どこ見てたのって感じ。あぁ、新人の柚木はダメだな。いまどき居そうで怖いとも思いました。会話が多く、さっくり読めるのも良い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
楠桂
ジャンル:
少女マンガ
巻数:
1~9巻
価格:
600pt
すべてのレビューを見る
コメディ
これぞハチャメチャ,ドタバタ,コメディです😄
モンスターGメン女子高生と警察官と普通(?)のOLの三角関係。
少し古い感じはするけど、昔の男性漫画のギャグコメディって感じでした。
私はこの作者さん好きなので絵も相変わらず綺麗だと思ったし話も面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔界都市ハンターのコンビ再び
週刊少年チャンピオン連載で人気を博した「魔界都市ハンター」のコンビが次に連載した作品です。
世界観は菊地先生の「魔人学園」を元にしておりますが、表現は少年誌という事で原作よりライトにされています(それでも結構グロいです)。
ラスボスの正体判明がほぼいきなりだったり、ラストバトルで主人公がそれまで特に口上しなかった技名を出したりと、最後はややなげやり気味に感じました。
「魔人学園」とは異なるラストを向かえますので、そちらを読まれたこちらは未読の方も楽しめます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い恋愛でほっこりしたい方にハマる作品
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
すごく不器用で恋愛音痴だけど、くくりのことをとても大切にしている織之助が可愛いし、素敵です。くくりもただの笑顔が可愛い女の子かと思いきやなかなかに一本筋の通った素敵な子で、すごく好感が持てました。
こんな二人が不器用にゆっくりと紡いでゆく恋なのだから、応援しない訳にはいきませんよね!ドラマチックでスピーディーな展開をお望みの方には向いていないかもしれませんが、可愛い恋愛でほっこりしたい方にはハマる作品だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ファンタジー漫画に求める全て
様々な種類の亞人と生き物、美しい人々と自然、理にかなった戦闘・駆け引き、政治と信念と私情の揺れ動き、健全な精神性
自分が異世界ファンタジーに求める全てがあった感じ
作者の拘りが随所に感じられて、世界や登場人物がイキイキとしているように感じられた
『風の谷のナウシカ』と『乙嫁語り』を混ぜて、ファンタジーにリブートしたような感じ
あるいは男性向けの『王様ランキング』?
そういう系統が好きな人にはおすすめ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
波乱がない展開ですが、BLはジワジワやってきて萌えます。展開がないようでいつ好きになったとか、文章から読み取れます。ページ数はあり、じっくりその点が書かれてあって良かったです。エチもきちんとあります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
海猫亭の後に読んだので、えらく味沢さんが怖く感じました。怖いというか、冷たいかな(苦笑)この作品は、料理の作り方というより、味沢本人が料理人として生きるプロセスの中で学んだ事を、料理に例えて教えてくれるまさに、味沢哲学書でした。味沢のニヤリがポイント。なかなか難しい、掴み所のない主人公のキャラ設定ですが、意外に純情なところもあるなど、味沢本人のヒストリーもなかなかいい感じで読み応えありました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高のヤンキー漫画
80年代の時代を感じさせる、迫力があってコミカルさもある好みのヤンキー漫画です。このあたりの物騒な時代に高校生活を送っていた方々には敬意を感じます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
原作が良い
ただ、フリが長い、5巻まで付いてこれる読者がどれだけいるだろうか。実は結構なハードSF、伏線もしっかり、しっくりと。セールで是非!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公が2人とも格好いい❗️西形さんの絵は、いつもすごくキレイで引き込まれる。もっと大人になるまで、2人を見てみたかったな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
主人公にも憧れます
田舎の村でただ1人医者として働く主人公とその助っ人にやってきた大学時代のクラスメートでイケメンドクターの恋愛物語。
主人公はどれだけ忙しくても村人の為に診察を断らない信念を持った自立した女性で凄く尊敬できます。
プレイボーイと思っていたドクターも見た目が良いので誤解を受けていただけで、福祉に力を注ぐ立派な紳士でした。
ハッピーエンドで、とても満足度は高いです。
恋愛模様だけでなく2人の仕事ぶりにも感激させられる作品でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
娘たちに愛される父親と父に愛される娘たち
そして紆余曲折ありながらも続いていく父と娘の優しい日々、読んでいてとても楽しかったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
小説から
東川先生の小説を全巻読んでいるので、まさか漫画化されているとは思わず、速攻購入しました。しっかりとしたトリックでありながらサクサクと進むコミカルな推理がしっかり活かされています。絵も見やすく丁寧に描かれています。他のシリーズも是非描いてほしい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃかっこいい
大暮維人先生の圧倒的な画力がほんと大好きです!読んでいた当時は小学生でしたがちょっとエッチでギャグもあり、カッコ良さも詰まっていて思い出に残っています(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こ、この場所は!!
ツッコミ入れたくなるテーマパークが舞台。個人的には鉄心よりサイが好きだわ。他にも個性的なキャラが沢山のキャラ出てきますし。ただキャラがずいぶん違うというか、絵柄がずいぶん違いますね~。PEACH-PITとは思えませんわよ。完結していて安心。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なつかしい
小学生の時ちゃおの連載で見ていました!当時おしゃれしたい時期だったため、メイクやモテテクなど参考にしていました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キラキラ
どろどろしてなくて、素敵な仲間と夢があって、本当に星のようにキラキラしたお話で最高でした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今の時代感覚で見てはダメ
2代目が「この蒔絵を見てわからんようじゃお前も半人前だ」と言った前のコマで「私も人に言われるまでわかりませんでした」と言ってたり、主人公が「〇〇さんが(出世魚の次の名称)になるのはまだまだ先だな」と上から目線。
そして料理漫画鉄板ネタ養殖は天然に劣る思考、あの…養殖海苔の回でなんでそれ言わないんですか?とツッコミどころしかないです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
藤崎先生の作品の中では何と言うか 定番すぎて スタンダードな感じがあるのか 丸分かりの作品だと思います。かなり変化球などのないストレート 作品なので 取り扱いとしてはなかなか難しいところもありますが それなりの楽しさがあるので良かったと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいいともふもふ満載にプラスアルファ!
毎日無料からの読破な作品です。絵がかわいい。神様と女神様に精霊にエルフに、、、。かわいいともふもふ、そして天然かわいい純粋まっすぐな主人公、支えて見守り至れり尽くせりなサプライズプレゼントまでくれる神様、強くてかわいい訳あり護衛、強くてかわいい精霊、、、新しくできた友達とも絡んで、次々とハプニングが起こります。新たな出会いと展開が目白押し!これからが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白くてよい
面白くておいしいものの知識も得れて
かなりよい作品だと思います。
この作品を見てカレーを自分で作りたいと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この手の作品は最後暗くなることが多いですが、良い終わり方で心がポカポカします。正直者は世の中の流れについていけないけど、見る人は見ていてくれるという解釈ですかね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美しきヒロインの躍動!!
この作品はもうずいぶん前に読みました。
いまから20年以上前でしょうか。
主人公の貴澄なつきが可愛らしく、また、
すごく強くてかっこいい。
その周囲の人間模様も魅力的です。
やや時代を感じさせる設定やセリフはありますが、
べつに古臭くて間違っている、というわけでもありません。
男は男らしく、女は女らしく。
べつにかまわないと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドラマを見たことがあり気になってた
ドラマを幼い時に見たことがあり気になってましたが、料理や季節のストーリーが懐かしい雰囲気ですきです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
変なところで終わった…
最初は前作よりこっちのほうが面白かったんですけど、やっぱり前作と同じで関わった女はしぬし、女体もダッチワイフみたいでした。結局二重人格やら過去は一体なんやったのかと…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
賛否両論ですが、面白いと思いました。
タイトルが喧嘩ラーメンともあって、ラーメン勝負がメインの漫画です。
色々な背景があって、色々な困難がある勝負たちで面白かったです。
読みながら「勝負話も飽きてきたな~」って所で展開も変わるのでラストまで楽しめました。
ただ、最後が惜しいです…序盤張っていた大きな伏せんたちをもっと濃く描いて欲しかったあああ!(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
ですが、スッキリするラストだったので満足度はたっぷりです♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
親同士も医師でその娘息子もまた。親世代が共同で運営していた診療所をこんどは子ども世代でと目論見が。しかし彼はテレビでレギュラー番組をもつ華々しい生活、と見せかけて夜間診療にも厭わず、その腕前もかなり。彼女としては新しい試みが合致する彼に本心では賛同しているものの、、、テレビのクルーを引き連れてカメラを回しているのは啓蒙の意味はあるかもしれないけれど、うーむ、、、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
私は悪くないと思いました!
低い評価が多かったのですが、無料1巻のみですが、元ネタ云々、先入観を持たずに読めばそれなりに面白いと思いました。キャラクターの個性やストーリーやいくつかのエピソードは、既出というか幾度となく色々な漫画で使われてきた雰囲気がありますが、それゆえに?魅せ場を魅せ場らしく持ってきてくれ、そこが面白いと感じるところでもありました。ラストがどうなったのか気になります。
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-