マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌ダイヤモンド社DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビューDIAMONDハーバード・ビジネス・レビューDIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 17年9月号
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
雑誌
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 17年9月号
113巻配信中

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 17年9月号

1,907pt/2,097円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
│特集│
燃え尽きない
働き方

バーンアウトに打ち勝つ処方箋
モニク・バルコア マネジメント研究者、コーチおよびコンサルタント

バーンアウトの論点
社員のバーンアウトは企業の問題である
エリック・ガートン ベイン・アンド・カンパニー パートナー

マインドフルネスは戦略にも役立つ
ジャスティン・タルボット=ゾーン トルーマン国家安全保障プロジェクト フェロー
フリーダ・イジャット ノヴォス 創設者兼代表

プレッシャーが必ずストレスに転じるとは限らない
ニコラス・ペトリ センター・フォー・クリエイティブ・リーダーシップ 上級教職員

すべては、社員の幸せから生まれる
山井 太 スノーピーク 代表取締役社長

「いい人」の心を消耗させない方法
アダム・グラント ペンシルバニア大学 ウォートンスクール 教授
レブ・リベル ペンシルバニア大学 ウォートンスクール 研究員

【インタビュー】
「健康」の追求が企業と社会の成長を促す
山田邦雄 ロート製薬 代表取締役会長兼CEO

│HBR翻訳論文│

【インタビュー】
レジリエンス:
人生の悲劇から立ち直る力
シェリル・サンドバーグ フェイスブック COO
アダム・グラント ペンシルバニア大学 ウォートンスクール 教授
【聞き手】
アディ・イグナティウス 『ハーバード・ビジネス・レビュー』編集長

ストレッチ目標で成功する企業
失敗する企業
シム B. シトキン
デューク大学 フュークアスクール・オブ・ビジネス 教授
C. チェット・ミラー
ヒューストン大学 C. T. バウアー・カレッジ・オブ・ビジネス 教授
ケリー E. シー
コロラド大学 デンバー・ビジネススクール 助教

ビジネスモデルを差別化する
6つの要素
ステリオス・カバディアス
ケンブリッジ大学 ジャッジ・ビジネススクール 教授
コスタス・ラダス
ケンブリッジ大学 ジャッジ・ビジネススクール アントレプレナーシップセンター アソシエート
クリストフ・ロッホ ケンブリッジ大学 ジャッジ・ビジネススクール 教授

高信頼性組織の神経科学
ポール J. ザック
クレアモント神経経済学研究センター 所長 兼 クレアモント大学院大学 教授

詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  113巻まで配信中!

  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー18年6月号

    1,907pt/2,097円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    │特集│職場の孤独 企業に広がる“病”にどう対処するか

    ●成人の4割が自覚し、寿命を縮める病
    「職場の孤独」という伝染病
    ビベック・マーシー 前 米国連邦政府 公衆衛生局 長官

    ●孤独と仕事に関する研究からわかること
    「つながっていたい」気持ちは人間の本能である
    スコット・ベリナート 『ハーバード・ビジネス・レビュー』シニアエディター

    ●スラックCEOとの一問一答
    テクノロジーは絆を深めるか
    スチュワート・バターフィールド スラック・テクノロジーズ CEO

    ●米国陸軍で実証した負の習慣を壊す法
    心の筋肉を鍛えるエクササイズ
    ジョン T. カシオポ シカゴ大学 ティファニー・アンド・マーガレット・ブレイク殊勲教授
    ステファニー・カシオポ シカゴ大学 精神医学・行動神経科学 助教

    ●つながりを構築できない原因は何か
    社内交流イベントの負の効果
    アダム・ウェイツ ノースウェスタン大学 ケロッグスクール・オブ・マネジメント 准教授

    ●従業員、マネジャー、経営者、それぞれ何をすべきか
    職場の孤独への対処法:ウェルビーイングを追求する
    ・石川善樹 予防医学者

    ●[インタビュー]マインドフルネスで自分自身を解き明かす
    人は生まれながらにつながり、孤独でもある
    ・藤田一照 曹洞宗 僧侶



    │HBR翻訳論文│
    【社会】誰もが真っ当に働きたい
    「#MeToo」運動を機にセクハラ文化は終わるのか
    ジョアン C. ウィリアムズ カリフォルニア大学 ヘイスティング法科大学院 特別教授
    スザンヌ・レブソック ラトガース大学 名誉教授

    【経営戦略】イノベーションにつながらない判断をなくす
    自社が賭けるべきテクノロジー領域を見極める法
    メリッサ・シリング ニューヨーク大学 レナード N. スターン・スクール・オブ・ビジネス 教授

    【組織のマネジメント】頻度、タイミング、拙い進行を改める
    会議の三重苦を解決する5つのステップ
    レスリー A. パーロウ ハーバード・ビジネス・スクール 教授
    コンスタンス・ヌーナン・ハドリー ボストン大学 クエストロムスクール・オブ・ビジネス 講師
    ユーニス・ウン ハーバード・ビジネス・スクール 研究員

    【経営戦略】潜在価値を解き放つ4つの戦略
    自社をプラットフォーマーに転換する法
    アンドレイ・ハギウ マサチューセッツ工科大学 スローンスクール・オブ・マネジメント 客員准教授
    エリザベス J. アルトマン マサチューセッツ大学ローウェル校 助教

    【経営戦略】ユニークなユーザー体験が決め手
    フィットネス業界で顧客の心をつかみ続ける方法
    メラニー・ウィラン ソウルサイクル CEO

    【リーダーシップ】部下は仕組みでは育たない
    最良のリーダーは偉大な教師である
    シドニー・フィンケルシュタイン ダートマス大学 タックスクール・オブ・ビジネス 教授



    │Spotlight│
    ●取締役はサイバー攻撃の脅威を重視していない
    『ハーバード・ビジネス・レビュー』
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー18年5月号

    1,907pt/2,097円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    2018年 5月号 目次

    │特集│会社はどうすれば変われるのか


    ●リーダーが実践すべき3つのステップ
    企業変革を繰り返し成功させる方法
    N. アナンド IMD 教授
    ジャン=ルイ・バルスー IMD シニアリサーチフェロー

    ●[名著論文再掲]組織文化こそ競争力の源泉
    社風を活かして変革する企業
    ジョン R. カッツェンバック 元 ブーズ・アンド・カンパニー シニアバイスプレジデント
    イローナ・シュテフェン 元 ブーズ・アンド・カンパニー ディレクター
    キャロライン・クロンリー 元 ブーズ・アンド・カンパニー シニアアソシエート

    ●社風を変えるうえで知っておくべき8つの特性
    変革は企業文化に従う
    ボリス・グロイスバーグ ハーバード・ビジネス・スクール 教授
    ジェレミア・リー スペンサースチュアート リーダー
    ジェシー・プライス スペンサースチュアート リーダー
    J. ヨー=ジュド・チェン ハーバード・ビジネス・スクール 博士課程

    ●組織変革実践法7つのステップ
    日本企業はなぜ変われないのか
    佐々木裕子 チェンジウェーブ 代表取締役社長

    ●変革を効果的に進めるためのフレームワーク
    組織再編:一新か、修正か
    ステファン J. G. ジロー IMD 教授
    サミナ・カリム ノースイースタン大学 ダモア・マッキム・スクール・オブ・ビジネス 准教授



    │HBR翻訳論文│
    【デジタル経済】グーグル、アップル、アマゾン、アリババ……
    ハブ・エコノミー:少数のデジタル企業が世界を牛耳る時代
    マルコ・イアンシティ ハーバード・ビジネス・スクール 教授
    カリム R. ラカーニ ハーバード・ビジネス・スクール 教授

    【リーダーシップ】経営幹部1万7000人を徹底分析
    高業績CEOの資質は4つの行動に表れる
    イリーナ・リトキーナ・ボテーリョ ghSmart パートナー
    キム・ローゼンコッター・パウエル ghSmart プリンシパル
    スティーブン・キンケード ghSmart プリンシパル
    ディナ・ワン ghSmart プリンシパル

    【経営戦略】コンセプトの実現を第一とする事業戦略
    無印良品(MUJI):グローバル展開の軌跡
    金井政明 良品計画 代表取締役会長

    【スタートアップ】準備から交渉、継承までのロードマップ
    買収的起業に成功する法
    リチャード S. ルバック ハーバード・ビジネス・スクール 教授
    ロイス・ヨドコフ ハーバード・ビジネス・スクール 教授



    │連載│
    ●世界標準の経営理論[最終回]
    思考の軸の先にある世界
    経営理論こそが、あなたの思考を解放する
    入山章栄 早稲田大学ビジネススクール 准教授


    │Spotlight│
    ●グローバルな頭脳流出
    『ハーバード・ビジネス・レビュー』


    │Inventing the Future:未来をつくる18│
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー18年4月号

    1,907pt/2,097円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    │特集│その戦略は有効か転換点を見極める

    ●[インタビュー]サイバーエージェントが実行した事業転換の要諦
    経営者は黒字に逃げてはいけない
    藤田 晋 サイバーエージェント 代表取締役社長

    ●企業を窮地に追い込むエスカレーション・オブ・コミットメント
    賞味期限切れの戦略に縛られるな
    フリーク・バーミューレン ロンドン・ビジネススクール 准教授
    ニロ・シバナサン ロンドン・ビジネススクール 准教授

    ●捨てるか、賭けるか、様子見か
    戦略転換の壁を越える法
    清水勝彦 慶應義塾大学大学院 教授

    ●小売業界から高利益率を維持する施策を学ぶ
    「成長」から「成熟」への戦略分岐点
    マーシャル・フィッシャー ペンシルバニア大学 ウォートンスクール 教授
    ビシャル・ガウル コーネル大学 ジョンソンスクール・オブ・ビジネス 教授
    ハーブ・クラインバーガー ニューヨーク大学 スターンスクール・オブ・ビジネス 非常勤教授

    ●[インタビュー]時代を超えて継承するモノづくりの哲学
    アシックスの変革:何を変え、何を守っていくか
    尾山 基 アシックス 代表取締役会長兼社長CEO



    │HBR翻訳論文│

    【経営戦略】息の長い破壊者たちの戦術
    「一発屋」のスタートアップが二度目の成功を手にする条件
    ラリー・ダウンズ アクセンチュア・リサーチ シニアフェロー
    ポール・ヌネシュ アクセンチュア・リサーチ グローバルマネージングディレクター

    【ガバナンス】変わりつつある経営陣との関係
    取締役会の新たな役割:イノベーションを統治する
    リンダ A. ヒル ハーバード・ビジネス・スクール 教授
    ジョージ・デイビス マクアンドリューズ・アンド・フォーブス エグゼクティブ・バイスプレジデント

    【チームマネジメント】その問題点に十分に対処せよ
    マルチチーミング:複数チームへの参加を組織の強みにする
    マーク・モーテンセン INSEAD 准教授
    ハイディ K. ガードナー ハーバード・ロースクール 特別フェロー


    │連載│

    ●世界標準の経営理論
    世界標準の実証分析
    ビジネスの実証分析は想像以上に身近で、とてつもなく深い
    入山章栄 早稲田大学ビジネススクール 准教授


    │Spotlight│

    官僚主義のツケ
    ・『ハーバード・ビジネス・レビュー』編


    │Inventing the Future:未来をつくる(17)│

    人が成長するプロセスに、生涯貢献し続ける
    ・仁禮彩香 Hand-C 代表取締役社長


    │Idea Watch│

    ファッションブランドにアウトレットモールが必要な理由
    『ハーバード・ビジネス・レビュー』編

    やりやすい仕事を優先する弊害
    『ハーバード・ビジネス・レビュー』編

    計画を書面にしてみると成功率が高まる
    『ハーバード・ビジネス・レビュー』編
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー18年3月号

    1,907pt/2,097円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    Diamond Harvard Business Review March 2018
    2018年 3月号 目次

    │特集│顧客の習慣のつくり方
    なぜ、あの商品は売れ続けるのか

    ●累積的優位を築く4つのルール
    顧客の「選択」を「習慣」に変える
    アラン G. ラフリー 元 プロクター・アンド・ギャンブル CEO
    ロジャー L. マーティン 元 トロント大学 ロットマンスクール・オブ・ビジネス 学長

    ●累積的優位が失われる時
    習慣的な購買は、永遠ではない
    リタ・ギュンター・マグレイス コロンビア大学ビジネススクール 教授

    ●なぜ同じ商品やサービスが選ばれ続けるのか
    顧客の習慣を科学する
    渡邊克巳 早稲田大学 理工学術院 教授


    ●[インタビュー]習慣は、いずれ価値になる
    ヨアン・ヴィー・クヌッドストープ レゴ・グループ 社長兼CEO

    目新しさだけでは消費者に選ばれない
    スコット・ベリナート 『ハーバード・ビジネス・レビュー』 シニアエディター

    ●[インタビュー]人々のルーチンの観察から商品が生まれる
    スコット・クック インテュイット 創業者兼会長


    │HBR翻訳論文│
    【コミュニケーション】ナレッジ共有と協働を促進する
    社内SNSを上手に使いこなす方法
    ポール・レオナルディ カリフォルニア大学サンタバーバラ校 教授
    セダール・ニーリー ハーバード・ビジネス・スクール 准教授

    【経営戦略】[インタビュー]アマゾンといかに競争していくか
    小売業界の最終勝者になるために
    ダグ・マクミロン ウォルマート・ストアーズ 社長兼CEO

    【組織】がん研究所はどのように文化を変えたのか
    卓越したプロフェッショナルをコラボレーションに巻き込め
    ハイディ K. ガードナー ハーバード大学 ロースクール 栄誉フェロー

    【経営戦略】[インタビュー]長期成長を果たすため事業を大転換
    過去にしがみつかず変革の道を歩む
    バージニア (ジニー) M. ロメッティ IBM 会長兼社長兼CEO


    │連載│
    ●世界標準の経営理論42
    経営理論の組み立て方
    ロジックの賢人ほど、「人とは何か」を突き詰める
    入山章栄 早稲田大学ビジネススクール 准教授


    │Spotlight│
    認知の多様性はやはり重要
    ・『ハーバード・ビジネス・レビュー』編


    │Inventing the Future:未来をつくる16│
    マザーハウスが架け橋となり国と国との距離感を縮めたい
    ・山口絵理子 マザーハウス 代表取締役社長/デザイナー


    │Idea Watch│
    一流企業のほうが危険な買収をする
    ・『ハーバード・ビジネス・レビュー』編

    ストレッチ目標の負の側面
    ・『ハーバード・ビジネス・レビュー』編

    働き者の隣に座るべき理由
    ・『ハーバード・ビジネス・レビュー』編

    大気汚染で株価が下がる
    ・アンソニー・ヘイズ オタワ大学 教授
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー18年2月号

    1,907pt/2,097円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    │特集│課題設定の力
    ●リフレーミングで問いを再定義せよ
    そもそも解決すべきは
    本当にその問題なのか
    トーマス・ウェデル=ウェデルスボルグ
    コンサルタント

    ●新しい価値を生み出すために必要なアプローチ
    IDEO流問いかける力
    野々村健一
    IDEO Tokyo ディレクター

    ●直観に頼らず、賢明な判断を下す
    リニア思考の罠から逃れる
    4つのステップ
    バート・デ・ランゲ

    ラモン・リュイ大学 ESADEビジネススクール 准教授
    コロラド大学ボルダー校 リーズスクール・オブ・ビジネス 助教
    ステファノ・プントーニ エラスムス大学 ロッテルダム経営大学院 教授
    リチャード・ラリック デューク大学 フュークア経営大学院 教授

    ●ビッグデータ時代の意思決定力を高める
    ビジュアル・コミュニケーション:
    データの可視化で解を導く
    スコット・ベリナート
    『ハーバード・ビジネス・レビュー』シニアエディター

    ●ロジックツリーの限界を超えて
    課題設定は意志から始まる
    横山禎徳
    東京大学 エグゼクティブ・マネジメント・プログラム 企画推進責任者

    │HBR翻訳論文│
    ●人材管理
    現在のコンピテンシー水準とのギャップを埋めよ
    潜在能力を開花させる
    経営リーダーの育成法
    クラウディオ・フェルナンデス=アラオス

    エゴンゼンダー シニアアドバイザー
    アンドリュー・ロスコー
    エゴンゼンダー ロンドンオフィス パートナー
    荒巻健太郎
    エゴンゼンダー 東京オフィス パートナー

    ●マーケティング
    「ソーシャル」メディア・マーケティングの投資効果
    いいね! には
    どれだけの価値があるか

    レスリー K. ジョン

    ハーバード・ビジネス・スクール 准教授
    ダニエル・モション
    テュレーン大学 フリーマンスクール・オブ・ビジネス 助教
    オリバー・エムリック
    ヨハネス・グーテンベルク大学マインツ 教授
    ジャネット・シュワルツ
    テュレーン大学 フリーマンスクール・オブ・ビジネス 助教

    ●リーダーシップ
    【2017年版】
    日本人CEO 7人がランクイン
    世界のCEOベスト100
    『ハーバード・ビジネス・レビュー』編


    │連載│
    ●世界標準の経営理論41
    ビジネスと経営理論
    現代の経営理論は
    ビジネスを説明できない
    入山章栄

    早稲田大学ビジネススクール 准教授


    │Spotlight│
    ●AIはまずどんな用途で使われるのか

    『ハーバード・ビジネス・レビュー』編

    │Inventing the Future:未来をつくる15│
    ●砂場で遊ぶ子どものように
    未知の変化を楽しみ続ける
    古川健介
    Supership 取締役

    │Idea Watch│
    ●「名は体を表す」は真実か
    アン=ローレ・セリエ

    HEC経営大学院 准教授
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー18年1月号

    1,907pt/2,097円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    ※ARはペーパーホワイト端末非対応です。│特集│テクノロジーは戦略をどう変えるか
    ●なぜすべての組織で必要なのか
    AR戦略:拡張現実の並外れた可能性
    ・マイケル E. ポーター ハーバード大学 ユニバーシティ・プロフェッサー
    ・ジェームズ E. ヘプルマン PTC 社長兼CEO

    ●認知と知覚の飛躍的な進歩
    人工知能が汎用技術になる日
    ・エリック・ブリニョルフソン マサチューセッツ工科大学 スローンスクール 教授
    ・アンドリュー・マカフィー マサチューセッツ工科大学 デジタルビジネスセンター 首席研究員

    ●破壊的イノベーションを戦略的に利用せよ
    ドローン・エコノミー:データ取得の革命がビジネスを変える
    ・クリス・アンダーソン 3Dロボティクス CEO

    ●[インタビュー]社会的ニーズを満たすための技術経営
    経営者ならば、技術の目利きであれ
    ・大橋徹二 コマツ 代表取締役社長兼CEO

    ●[名著論文再掲]関係性の本質は変わらない
    経営戦略と技術をどう結び付けるか
    ・アラン M. カントロー 元『ハーバード・ビジネス・レビュー』シニアエディター



    │HBR翻訳論文│
    ●【マーケティング】最適なアプローチを見出すフレームワーク
    社会の理想と企業の成長を両立させるブランド戦略
    ・オマー・ロドリゲス・ヴィラ ジョージア工科大学 シェラー・カレッジ・オブ・ビジネス 助教授
    ・スンデル・バラドワジ ジョージア大学 テリー・カレッジ・オブ・ビジネスコカ・コーラ・カンパニー寄付講座 マーケティング科長

    ●【営業】4ステップで進める
    B2B顧客の悩みを解消する「処方箋型」営業
    ・ニコラス・トーマン CEB プラクティスリーダー
    ・ブレント・アダムソン CEB プリンシパル・エグゼクティブ・アドバイザー
    ・クリスティーナ・ゴメス CEB リサーチディレクター

    ●【ビジネススキル】やる気を引き出すコミュニケーション
    叱咤激励の技術
    ・ダニエル・マッギン 『ハーバード・ビジネス・レビュー』シニアエディター

    │連載│
    ●世界標準の経営理論40
    テクノロジーと歴史と経営理論
    テクノロジーが企業・組織・人に及ぼす影響は数千年を経ても変わらない
    ・入山章栄 早稲田大学ビジネススクール 准教授

    ●DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー読者が選ぶ
    ブックランキング2017

    │Spotlight│
    ●収益性より成長を重視する時
    ・『ハーバード・ビジネス・レビュー』編

    │Inventing the Future:未来をつくる(14)│
    ●クモの糸の人工合成で地球規模の課題解決に挑む
    ・関山和秀 Spiber 取締役兼代表執行役

    │Idea Watch│
    ●回転寿司に学ぶ商品の投入戦略
    ・『ハーバード・ビジネス・レビュー』編

    ●DHBR 年間総目次
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー17年12月号

    1,907pt/2,097円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    │特集│GE:変革を続ける経営

    ●30万人の組織で実行した5つの変革
    GEで切り拓いたデジタル・インダストリアル・カンパニーへの道
    ジェフリー R. イメルト 前 ゼネラル・エレクトリック CEO兼会長

    ●創造的摩擦を受け入れて成長市場を開拓する
    GGO:ローカル事業育成の戦略組織
    ランジェイ・グラティ ハーバード・ビジネス・スクール 教授

    ●バイアスを排した評価で社員の不満を低減する
    アナリティクスによるGE式人材管理
    スティーブン・プロケッシュ 『ハーバード・ビジネス・レビュー』シニアエディター

    ●[インタビュー]日本の存在が世界で再評価されるために
    GEジャパンはローカルから変革を担う
    熊谷昭彦 GEジャパン 代表取締役社長兼CEO

    ●経営理論の最先端をたえず実践する
    GE:変革を続ける経営組織
    琴坂将広 慶應義塾大学 准教授


    │HBR翻訳論文│

    ●【企業統治】 エージェンシー理論から企業主体の理論へ
    健全な資本主義のためのコーポレートガバナンス
    ジョセフ L. バウアー ハーバード・ビジネス・スクール 名誉教授
    リン S. ペイン ハーバード・ビジネス・スクール 教授

    【R&Dマネジメント】 世界を変え、よりよい場所にするために
    「医療界のエジソン」がイノベーションを生み出し続ける仕組み
    スティーブン・プロケッシュ 『ハーバード・ビジネス・レビュー』 シニアエディター


    │連載│

    ●SHIFT:イノベーションの作法(14)(最終回)
    不確実性を論理的に乗り越える
    濱口秀司 ビジネスデザイナー

    ●世界標準の経営理論
    アントレプレナーシップと経営理論
    アントレプレナーシップは 起業 から解放される
    入山章栄 早稲田大学ビジネススクール 准教授


    │Spotlight│
    ●企業は実際にビッグデータをどう使っているか
    『ハーバード・ビジネス・レビュー』編


    │巻頭インタビュー│
    ●Inventing the Future(13)
    働く人とお客様を同時に幸せにする未来の老舗
    御手洗瑞子 気仙沼ニッティング 代表取締役


    │Idea Watch│
    ●イノベーションを控えるべき時もある
    パオロ・アベルサ シティ大学ロンドン 教授
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 17年11月号

    1,907pt/2,097円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    「建設的な不調和」で
    企業も社員も活性化する
    フランチェスカ・ジーノ ハーバード・ビジネス・スクール 教授

    ポスト工業化社会の企業論:
    個人を組織から「分化」せよ
    太田 肇 同志社大学大学院・同志社大学 教授

    逸材を襲う組織人の呪縛
    ジェニファー・ペトリグリエリ INSEAD 助教授
    ジャンピエロ・ペトリグリエリ INSEAD 准教授

    [インタビュー]
    宇宙の謎は異才の集団で解き明かす
    村山 斉 東京大学 国際高等研究所 カブリ数物連携宇宙研究機構 機構長

    「出る杭」を引き上げ、
    育てる経営への転換
    石川康晴 ストライプインターナショナル 社長兼CEO

    ニューロダイバーシティ:
    「脳の多様性」が競争力を生む
    ロバート D. オースティン ウェスタン大学 リチャード・アイビー・スクール・オブ・ビジネス 教授
    ゲイリー P. ピサノ ハーバード・ビジネス・スクール 教授

    │HBR翻訳論文│

    米国海軍に学ぶ気候変動の戦略学
    フォレスト L. ラインハート
    ハーバード・ビジネス・スクール 教授
    マイケル W. トフェル
    ハーバード・ビジネス・スクール 教授

    通勤時間を豊かに過ごす
    フランチェスカ・ジーノ
    ハーバード・ビジネス・スクール 教授
    ブラッドレー・スターツ
    ノースカロライナ大学 キーナン・フラグラー・ビジネススクール 准教授
    ジョン・ジャチモビッツ
    コロンビア・ビジネススクール 博士号取得候補者
    ジュリア・リー
    ミシガン大学 ロススクール・オブ・ビジネス 博士課程修了研究者
    ヨッヒェン・メンゲス
    WHU オットー・バイスハイム・スクール・オブ・マネジメント 教授
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 17年10月号

    1,907pt/2,097円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    │特集│
    グローバル戦略の
    再構築

    トランプ時代のグローバル戦略
    パンカジュ・ゲマワット ニューヨーク大学 スターンスクール・オブ・ビジネス グローバルプロフェッサー

    [インタビュー]
    ローカルで愛され、グローバルで儲ける
    八郷隆弘 本田技研工業(ホンダ) 代表取締役社長兼CEO

    新興国で勝ち残る5つの鉄則
    徳重 徹 テラモーターズ/テラドローン 代表取締役社長

    市場創造型イノベーション:
    アフリカを開拓する新手法
    クレイトン M. クリステンセン ハーバード・ビジネス・スクール 教授
    エフォサ・オジョモ クレイトン・クリステンセン・インスティテュート 研究員
    デレク・バン・ビーバー ハーバード・ビジネス・スクール 上級講師

    “世界の工場”は中国からアフリカへ
    アイリーン・ユアン・サン マッキンゼー・アンド・カンパニー エンゲージメントマネジャー

    フロンティア経済の攻略法
    アルド・ムサッチオ ブランダイス大学国際経済大学院 教授
    エリック・ウェーカー サイモン・フレイザー大学 ビーディスクール・オブ・ビジネス 教授

    │HBR翻訳論文│

    異文化適応のリーダーシップ
    エリン・メイヤー
    INSEAD 教授

    カスタマーサービスの現場は
    何を求められているか
    マシュー・ディクソン
    CEB 顧客接点・顧客経験プラクティス グループリーダー
    ララ・ポノマレフ
    CEB 顧客接点・顧客経験プラクティス プラクティスリーダー
    スコット・ターナー
    CEB 顧客接点・顧客経験プラクティス リサーチディレクター
    リック・デリシ
    CEB 顧客接点・顧客経験プラクティス
    プリンシパル・エグゼクティブアドバイザー
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 17年9月号

    1,907pt/2,097円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。また、著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
    │特集│
    燃え尽きない
    働き方

    バーンアウトに打ち勝つ処方箋
    モニク・バルコア マネジメント研究者、コーチおよびコンサルタント

    バーンアウトの論点
    社員のバーンアウトは企業の問題である
    エリック・ガートン ベイン・アンド・カンパニー パートナー

    マインドフルネスは戦略にも役立つ
    ジャスティン・タルボット=ゾーン トルーマン国家安全保障プロジェクト フェロー
    フリーダ・イジャット ノヴォス 創設者兼代表

    プレッシャーが必ずストレスに転じるとは限らない
    ニコラス・ペトリ センター・フォー・クリエイティブ・リーダーシップ 上級教職員

    すべては、社員の幸せから生まれる
    山井 太 スノーピーク 代表取締役社長

    「いい人」の心を消耗させない方法
    アダム・グラント ペンシルバニア大学 ウォートンスクール 教授
    レブ・リベル ペンシルバニア大学 ウォートンスクール 研究員

    【インタビュー】
    「健康」の追求が企業と社会の成長を促す
    山田邦雄 ロート製薬 代表取締役会長兼CEO

    │HBR翻訳論文│

    【インタビュー】
    レジリエンス:
    人生の悲劇から立ち直る力
    シェリル・サンドバーグ フェイスブック COO
    アダム・グラント ペンシルバニア大学 ウォートンスクール 教授
    【聞き手】
    アディ・イグナティウス 『ハーバード・ビジネス・レビュー』編集長

    ストレッチ目標で成功する企業
    失敗する企業
    シム B. シトキン
    デューク大学 フュークアスクール・オブ・ビジネス 教授
    C. チェット・ミラー
    ヒューストン大学 C. T. バウアー・カレッジ・オブ・ビジネス 教授
    ケリー E. シー
    コロラド大学 デンバー・ビジネススクール 助教

    ビジネスモデルを差別化する
    6つの要素
    ステリオス・カバディアス
    ケンブリッジ大学 ジャッジ・ビジネススクール 教授
    コスタス・ラダス
    ケンブリッジ大学 ジャッジ・ビジネススクール アントレプレナーシップセンター アソシエート
    クリストフ・ロッホ ケンブリッジ大学 ジャッジ・ビジネススクール 教授

    高信頼性組織の神経科学
    ポール J. ザック
    クレアモント神経経済学研究センター 所長 兼 クレアモント大学院大学 教授

レビュー

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューのレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ