マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 少年ジャンプ+ ジャンプコミックスDIGITAL 地獄楽地獄楽 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
地獄楽 1

作品内容

最強の忍として畏れられ、抜け忍として囚われていた画眉丸は、打ち首執行人の“山田浅ェ門佐切”から無罪放免になる為の条件を突きつけられる。その条件とは極楽浄土と噂の地で「不老不死の仙薬」を手に入れること…!! 生死を悟る忍法浪漫活劇、開幕――!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「地獄楽(第2期)」

【声の出演】

画眉丸:小林千晃 / 山田浅ェ門佐切:花守ゆみり / 亜左弔兵衛:木村良平 / 山田浅ェ門桐馬:小野賢章 / 杠:高橋李依 / 山田浅ェ門士遠:小林親弘 / ヌルガイ:小市眞琴 / 民谷巌鉄斎:稲田徹 / 山田浅ェ門付知:市川蒼 / 山田浅ェ門殊現:鈴木崚汰 / 山田浅ェ門十禾:遊佐浩二 / 山田浅ェ門清丸:内田真礼 / 山田浅ェ門威鈴:大原さやか / メイ:小原好美 / 天仙:諏訪部順一 / 天仙:甲斐田裕子

【あらすじ】

仙薬の手がかりを求め、島を統べる化物"天仙"の居城に着いた一行。島からの生還には、もはや死罪人も執行人も関係なく協力が不可欠だった。一方で、幕府は“山田浅ェ門殊現”を筆頭に神仙郷への追加上陸を命じていた。そこには、画眉丸と因縁のある石隠れ衆の姿も。一刻も早く仙薬を見つけて島から脱出しようとする画眉丸たちだったが、彼らの前に天仙たちが立ち塞がる。仙薬を巡る戦いは“人間”と“天仙”の全面対決に突入する——!!

【制作会社】

MAPPA

【スタッフ情報】

原作:賀来ゆうじ(「地獄楽」集英社 ジャンプ コミックス刊

監督:牧田 佳織

シリーズ構成:金田一明 / キャラクターデザイン:久木晃嗣 / 美術監督:東潤一 / 色彩設計:末永絢子 / 撮影監督:十田知香 / 音楽:出羽良彰 / 企画:ツインエンジン / 原作協力:少年ジャンプ+編集部

【関連リンク】

公式サイト「地獄楽(第2期)」

レビュー

地獄楽のレビュー

平均評価:4.6 364件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

5.0☆
好みが面倒臭いわたしの好みにあった稀少な作品。アニメも良かったです。非現実的で不思議な世界観、現在とは違う風情がある時代モノ、技や術バトルはやはりかっこよく楽しいし、島舞台は好き。日常では味わえないファンタジーが好きなんです。
少女漫画のような甘ったるいのや子供みたいな感情的過ぎるのが出てくるのに疲れるわたしには有能揃いの登場人物達でストレス感じなかったし。それでいてキャラのビジュアルが少年マンガに多いコミカルな感じじゃなく綺麗で読みやすい。友情も家族愛も執着もちょっと度が過ぎててそこがまた良い...ブロマンスやロマンシスも感じるし、様々な愛憎がしっかり描かれていて皆愛しい。
キャラの個性と魅力が一番ハマる理由。酷いヤツでも憎めないキャラ達、これはシリアスとコミカルのバランスも上手いからだと思う。特に画眉丸可愛いし、亜左弟は美人、兄は危険な魅力、士遠優しくかっこいいし、萌え要素もあり。佐切と杠、メイも可愛い。この先何度も読んでしまうだろうな。少年マンガはストーリーが良くてもキャラビジュが苦手な場合が殆どなので本当にこの作品に出会えて良かった。ありがとうございます。評価は5.0☆
いいね
3件
2024年3月20日
カロリーを消費するレベルの名作
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 名作にして、冥作過ぎて、迷作だが、命作であった。とても面白かったのですが、とにかく死が身近過ぎる世界線で死と隣り合わせのドキドキをずっと読み続けるストレスが凄い。自分の感情の起伏に振り回されて疲れてしまうレベルです。ただ、それくらい引き込まれるストーリーです。

不老不死になると言われる仙薬を持ち帰れば、無罪放免となる。
その言葉に賭けた死罪人とそれを見張る処刑人数組が、仙薬があるとされる島を訪れる。
一度島に足を踏み入れたら、生きて帰ることは出来ない島。主人公・我眉丸は生きて妻の元へ帰れるのか…

典座を巡るストーリーと弔兵衛を巡るストーリーが特に好きで、目が腫れるくらい大号泣しました。設定としては、少し大人向けですかね。五行の考え方や宗教感など説明もあるのでしっかり読めば理解できますが、やや難しく感じるかも知れません。ただ、相生・相克の関係などがより物語を深くできているかなと思いました。

もう、感情がジェットコースターに乗っていたので読了後の疲労感と素晴らしいラストでした。ありがとうございます。
いいね
2件
2023年12月30日
本当に大好き!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目も性格も男前過ぎる、画眉丸が大好き!
個人的に大好物なのが、ベタかもですが、戦闘系、圧倒的強い主人公、白髪、忍者系とかとかなので、本当に最初から最後まで楽しませて頂きました!
それに、終わり良きでないとモヤモヤ引きずってしまうので、例えつまらなくなったとしても、絶対ハッピーエンド派です。
だから、最高な終わり方で本当に良かった!
2番手に好きだった、付知君が残念だけど。
それにしても、画眉丸グッズが沢山発売されると嬉しいのに、まだ少ない。。。
今から、アニメ化も凄く楽しみだし、グッズも合わせて増えると嬉しい!
アニメもバトルシーンや、絵が上手いところに絶対やって欲しい!(呪術○○のとことかね)
なんせ、原作が綺麗なんだから。
主題歌、画眉丸の声優も私的に超重要デス‼︎
声優は私の中では決まってるけど。(勝手に、、、)
とにかく、終わったのは淋しいけど、何度も読み返して、まだまだ楽しみます!
また、素敵な作品を期待してます。
大ファンになりました!
この作品に、画眉丸に出会えて幸せ。
いいね
2件
2021年4月30日
完成度が高くてとても良かったです
アニメの1話を見て面白いと確信し最後まで読みました。完結してるんですよ、割と短い巻数で。ストーリーも読みやすくて飽きずに読み進められました。最終話まで読んだ感想は“綺麗に纏められてて凄い“でした。処刑人と罪人という立場で言葉じゃ表せない関係性がそこにはあって、読んでて胸が熱くなりました。強さと弱さがストーリーのあちらこちらで重要な意味を持っていて、もう夢中になって読んでいました。初めて読んだ時これはどうやって結末を迎えるんだろうと、話が伸び過ぎたり、どこかで無理矢理話をくっつけたりするのがあるんだろうなと思っていましたが、全127話でほんっっっとうに綺麗にお話が纏められています(何回でも言いますw)とても面白かったし、結末を知った後ですがアニメもとても楽しみです!最後までするのかな〜と思ってますが!椎名林檎のOP曲が作品のイメージとマッチしすぎてかっこよすぎるし、MAPPAの作画も素晴らし過ぎて…もうめちゃくちゃハマります!!また楽しみが増えました。作者様、アニメ製作者様、ありがとうございます!!
いいね
4件
2023年4月19日
人も内容も画も最高!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 画がとても綺麗でストーリーが斬新だと思い読み始めました。椎名林檎の楽曲がよく似合う混沌とした世界で、優しさも愛も迷いも弱さも素直さも責任感も、入り混じって混乱するけどみんな筋は一本通っていて罪人も浅ェ門も全員かっこいい。そしてなんといっても画力がすごい。魅入らせるセンスと言うか。ムーダン戦で佐切と杠を助けに入った士遠、あの瞬間にガッと心を鷲掴みにされました。読了してもあの1ページが一番好きな瞬間で、一番好きな登場人物は士遠です。
どんな終わり方するんだろうとハラハラして読み進めましたが、なんとも前向きな決断、そして十禾の『その後を覗き見るのは野暮』の言葉で本当に晴々とした気分で終わることができました。
とは言え後日談が気になるのはどうしようもないですけどね。

ヌルガイとの2人旅、士遠が超お世話焼きなのが面白い。ヌルガイが将来士遠のお眼鏡に叶う相手を見つけて結婚できるのか、若干心配ですw
いいね
3件
2023年6月4日

最新のレビュー

やっぱり推しが死んでいく
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ いいキャラクターがたくさん現れます。
その分たくさん死んでいきます。こんなに死んでいいのかというくらい登場人物が死にます。
典坐が好きでしたが、あっという間に死んでしましました。
でもすごく面白くて、原作にかなり忠実なアニメにも感激しました。
アニメの2期も楽しみにしています。
いいね
0件
2025年9月18日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

とにかく絵が綺麗!
設計:人参次郎(シーモアスタッフ)
画眉丸と佐切の人間らしさがふとした時に表情で出るのですが、その時の辛そうな表情や画眉丸の奥さんと過ごしていた時の回想シーンに涙が出てしまうほど心が打たれます。賀来ゆうじ先生の絵は細かく書き込まれていて、絶妙なバランスでグロテスクさが少なく感じます。いろんな人におすすめしたい漫画です♪

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ