マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス 烈火の炎烈火の炎 11
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

チーム火影はとうとう決勝戦に進出!だが、喜びも束の間、決勝戦を控えてささやかな平穏を楽しむ烈火たちの前に突如正体不明の老人が出現する。魔導具にミョーに詳しいこの老人は、不吉な予言めいたアドバイスを残し、敵か味方かわからないまま姿を消してしまう。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全33巻完結

  • 烈火の炎 11

    530pt/583円(税込)

    チーム火影はとうとう決勝戦に進出!だが、喜びも束の間、決勝戦を控えてささやかな平穏を楽しむ烈火たちの前に突如正体不明の老人が出現する。魔導具にミョーに詳しいこの老人は、不吉な予言めいたアドバイスを残し、敵か味方かわからないまま姿を消してしまう。
  • 烈火の炎 12

    530pt/583円(税込)

    謎の老人に連れられ、見渡す限りの砂漠が広がる異空間にやって来た烈火。するとそこに、見たこともない2人の男女が現れた。さらに次の瞬間、女の腕から炎術士特有の炎が発生し、烈火が体内に取り込んでいた八竜のうちの1匹「崩」が、彼女の正体だったと分かるが…!?
  • 烈火の炎 13

    530pt/583円(税込)

    姉の死の真実を求めて試合にのぞむ水鏡だったが、水鏡にしか使えないはずの「氷紋剣」を操る戒に思わぬ苦戦を強いられる。自らの血を刃に変えて相打ちを果たすが、わずかの差で敗北してしまう。さらに、戒の口から姉を殺した男が自分の恩師であることを知ってしまい…!?
  • 烈火の炎 14

    530pt/583円(税込)

    風子と命の対戦がはじまった。いきなりの毒針攻撃で命の危機にさらされた風子だったが、解毒剤のおかげで難を逃れ、本来のパワーを炸裂させる。だが、あまりに卑劣な命の行動によりまさかの逆転負け。チーム火影はもう1敗もできない、がけっぷちの大ピンチにおちいる!
  • 烈火の炎 15

    530pt/583円(税込)

    麗(紅)の副将・ジョーカーの重力結界が小金井を競技場の端に追いつめる。絶体絶命の小金井は鋼金暗器・五之型「暗」でジョーカーに矢を放つも、結界に阻まれてしまう。誰もがジョーカーの勝利を確信した瞬間、ジョーカーの頭上に小金井が現れ、「パズルは完成した!!」と叫び…!?
  • 烈火の炎 16

    530pt/583円(税込)

    紅麗が操る炎の化身、「紅」と「磁生」は砕いても砕いてもそのたびに再生し、烈火に襲いかかってくる。ただひとりであっても無敵の強さを発揮する紅麗に「紅」と「磁生」が加わり、烈火は絶体絶命のピンチ! 会場の人ーが烈火の敗北を意識し始めたその時、柳の叫びが場内に響く。
  • 烈火の炎 17

    530pt/583円(税込)

    紅麗との最終決戦に打ち勝ち、裏武闘殺陣を勝利で終えた烈火たちは、久しぶりに学園生活に戻り、束の間の平和を楽しんでいた。水鏡は師・巡狂座のもとを訪ね、その消息を探っていた。一方、裏武闘殺陣の混乱を生き延びた森光蘭は、新たに直属部隊「裏麗」を結成していた。
  • 烈火の炎 18

    530pt/583円(税込)

    最強の魔道具「天堂地獄」を破壊するため、封印の地に足を踏み入れた烈火たち。それより一足先に、森光蘭は煉華とともに「天堂地獄」の眠る洞窟を進んでいた。ところが、烈火たち火影暗殺に向かったはずの螺閃と鬼凛が彼の前に現れる。螺閃の真意とは…!? 分かれ道でメンバーを2つに分けた烈火たちは、それぞれ裏麗の強敵と遭遇する!
  • 烈火の炎 19

    530pt/583円(税込)

    地下水脈に落ち、風子・水鏡たちとはぐれてしまった小金井は、裏麗の一員・神威と対決。「可愛らしい少年が好き」と言う神威にすっかりペースを乱される小金井だったが、持ち前のスピードを生かして反撃に転じる。ところが、神威の隠れた岩かげで、小金井は異様なものを発見して…!?
  • 烈火の炎 20

    530pt/583円(税込)

    烈火たちと別れ、単独行動をとっていた風子は裏麗の双角斎の襲撃を受ける。双角斎の不気味な言動に気圧された風子は、本来の実力を発揮できないまま、彼の魔道具「魂吸いの壷」に閉じ込められてしまう! 一方、烈火たちは地下水脈に落ちた小金井とようやく再会を果たす。ところがそこに、鬼凛が現れ…!?
アニメ化

「烈火の炎」

【声の出演】

岡野浩介 / 増田ゆき / 平松晶子 / 飛田展男 / 緑川光 / 置鮎龍太郎 / 三石琴乃 / くまいもとこ

【あらすじ】

花菱烈火は、ある日、謎の女に襲われたことで、自らの腕から炎を出す能力に目覚める。実は彼は四百年前に存在した「火影忍軍」の頭領の後継者として生まれたものの、わけあって現代に逃げ延びた本物の忍者だったのだ!烈火は、不思議な能力で自分の命を救ってくれた少女に永遠の忠義を誓うが、彼女はその能力を、ある大富豪から狙われるようになる。烈火は、彼女を大富豪の魔の手から守るため危険な戦いに挑む!激しい戦いの中、烈火は、彼と同じく過去からやってきた母親違いの兄と出会うのであった!火影忍軍――独自の技術を用い、戦闘力を格段にあげる数々の道具を創り上げた最強の忍者軍団。その頭領の座を巡る因縁の対決が今、時を越えて蘇る!宿命の対決の決着の行方は!?

【制作会社】

studioぴえろ

【スタッフ情報】

原作:安西信行

監督:阿部紀之

シリーズ構成:橋本裕志 / キャラクターデザイン:北山真理、若林厚史 / 美術デザイン:池田祐二 / 美術監督:高田茂祝 / 撮影監督:宮川晴年 / 音楽:本間勇輔

【音楽】

OP:the OYSTARS「なんか幸せ」 / ED1:西田ひかる「Love is Changing」 / ED2:増田ゆき「ずっと君のそばで」

レビュー

烈火の炎のレビュー

平均評価:4.2 83件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

多分
今までの漫画の中で一番好きです!
10年くらいもう読んでないけど未だにストーリーのあらすじくらいはスラスラ言えると思う、好きすぎてwww
アニメはひどい出来だったけど、原作はすっごい面白い!
裏武闘殺陣編はパクリと言われても仕方ないかもだけど、ストーリーもきっちり作り込まれれて好きでした!
緋水が死んだ時や紅麗様がいなくなった時は泣いたなぁwww
なんなら音遠姉様とひっついてくれても良かったのにw
そして小金井も烈火ん家で仲良く家族になっててくれればよかったのに、とか思うけど...
でも好きwww

小金井の年齢になった時はちょっと感慨深かった...w
今はもうだいぶ上になってしまったが、今でも小金井が一番好きw
いいね
1件
2019年9月23日
女性にも読みやすい
味方キャラ、敵キャラ、展開、戦闘、成長、全ての面において興味を引かれます。

よくある少年漫画のようにダラけることもなく、敵キャラも個性豊かで笑える奴も多いので女性でも読みやすいです。

武器もアイデアが素敵で、それを生かした予想を裏切る戦闘展開も目が離せません。

漫画で読みましたが、最後は映画を見終わったあとのような満足感があります。ちなみに私は紅麗が好きです
いいね
0件
2010年3月22日
お気に入り
このまんがゎ私にとってお気に入りです。なぜかと言えばストーリーがかなり良いそれに合わせてキャラ一人一人も細かく設定されていて私ゎどっぷりハマりました(笑)

ちなみに私のお気に入りゎ謎の多いジョーカーです(^ω^)←実ゎ素顔も謎(笑)良かったら探してみてください!!

ラストなんかゎ感動しましたょ(∀)
いいね
3件
2009年8月6日

最新のレビュー

読み進める価値あり
初めて烈火の炎を知ったのは、某作品のパクりだ、とネットで叩かれているのを見かけた時でした。
その後本編を読みましたが、私はそうは感じませんでした。
充分差別化出来ていて面白い。
烈火達はもちろん好きですが、悪役達も魅力的で好きです。
画力の成長が著しく、人によっては一巻からしばらくは読むのがキツいかも知れませんが、我慢しても最後まで読む価値はあると思います。
いいね
0件
2025年3月27日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

キャラ立つ抜群!!
制作:コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
主人公の花菱烈火はそこらへんにいそうな、普通の高校1年生でした。「忍者」に対しての思い入れはとても強く昔からの憧れであった烈火は、自分に勝った人の「忍」になることを心に決めながら生活していたのです。しかし、烈火は名前のごとく炎を操れる能力を持っていました。そんなある日、治癒の能力を持つ佐古下柳に出会ったりしていくのですが…。テレビアニメ化されて大ヒットした漫画です。全体的にファン好みしやすいキャラクターになっており個々が絶妙にキャラ立っていると思います。「MAR」などヒット作も多い安西信行先生の必読作です!!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ