マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス 烈火の炎烈火の炎 24
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

時は永禄11年、桜火率いる火影忍軍は、悪鬼と恐れられる強国の武将・高杉正金の暗殺を企てた。それは高杉が側室にと狙う、ある小国の姫君・桜を守るための計画だった。だが、その企ては失敗に終わり、戦が勃発し、敗北を覚悟した桜姫は自ら命を絶ったという。その桜姫こそ…!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「烈火の炎」

【声の出演】

岡野浩介 / 増田ゆき / 平松晶子 / 飛田展男 / 緑川光 / 置鮎龍太郎 / 三石琴乃 / くまいもとこ

【あらすじ】

花菱烈火は、ある日、謎の女に襲われたことで、自らの腕から炎を出す能力に目覚める。実は彼は四百年前に存在した「火影忍軍」の頭領の後継者として生まれたものの、わけあって現代に逃げ延びた本物の忍者だったのだ!烈火は、不思議な能力で自分の命を救ってくれた少女に永遠の忠義を誓うが、彼女はその能力を、ある大富豪から狙われるようになる。烈火は、彼女を大富豪の魔の手から守るため危険な戦いに挑む!激しい戦いの中、烈火は、彼と同じく過去からやってきた母親違いの兄と出会うのであった!火影忍軍――独自の技術を用い、戦闘力を格段にあげる数々の道具を創り上げた最強の忍者軍団。その頭領の座を巡る因縁の対決が今、時を越えて蘇る!宿命の対決の決着の行方は!?

【制作会社】

studioぴえろ

【スタッフ情報】

原作:安西信行

監督:阿部紀之

シリーズ構成:橋本裕志 / キャラクターデザイン:北山真理、若林厚史 / 美術デザイン:池田祐二 / 美術監督:高田茂祝 / 撮影監督:宮川晴年 / 音楽:本間勇輔

【音楽】

OP:the OYSTARS「なんか幸せ」 / ED1:西田ひかる「Love is Changing」 / ED2:増田ゆき「ずっと君のそばで」

レビュー

烈火の炎のレビュー

平均評価:4.3 84件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

多分
今までの漫画の中で一番好きです!
10年くらいもう読んでないけど未だにストーリーのあらすじくらいはスラスラ言えると思う、好きすぎてwww
アニメはひどい出来だったけど、原作はすっごい面白い!
裏武闘殺陣編はパクリと言われても仕方ないかもだけど、ストーリーもきっちり作り込まれれて好きでした!
緋水が死んだ時や紅麗様がいなくなった時は泣いたなぁwww
なんなら音遠姉様とひっついてくれても良かったのにw
そして小金井も烈火ん家で仲良く家族になっててくれればよかったのに、とか思うけど...
でも好きwww

小金井の年齢になった時はちょっと感慨深かった...w
今はもうだいぶ上になってしまったが、今でも小金井が一番好きw
いいね
1件
2019年9月23日
女性にも読みやすい
味方キャラ、敵キャラ、展開、戦闘、成長、全ての面において興味を引かれます。

よくある少年漫画のようにダラけることもなく、敵キャラも個性豊かで笑える奴も多いので女性でも読みやすいです。

武器もアイデアが素敵で、それを生かした予想を裏切る戦闘展開も目が離せません。

漫画で読みましたが、最後は映画を見終わったあとのような満足感があります。ちなみに私は紅麗が好きです
いいね
0件
2010年3月22日
お気に入り
このまんがゎ私にとってお気に入りです。なぜかと言えばストーリーがかなり良いそれに合わせてキャラ一人一人も細かく設定されていて私ゎどっぷりハマりました(笑)

ちなみに私のお気に入りゎ謎の多いジョーカーです(^ω^)←実ゎ素顔も謎(笑)良かったら探してみてください!!

ラストなんかゎ感動しましたょ(∀)
いいね
3件
2009年8月6日

最新のレビュー

めっちゃ好き!段々絵がキレイになってる!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 段々と絵がキレイになっている作者の努力さ、迫力の有るバトル描写、あと何か勢いのあるギャグが好きですw

最初、某漫画に似てるなーという展開がありましたが、その後の展開がそれを超えるくらい素晴らしかったです。炎や魔道具の歴史や因縁、魔道具の使い方が面白かった!

登場人物の描写も丁寧に書いており、キャラクター一人一人に愛が有るのが良かった!

柳は本当に姫だなと思った。普段は姫系キャラは余り好きではないのだが、ときには優しくときには強く究極の姫だと思った。柳ちゃん芯が強く真っ直ぐで好きです!

最終巻の烈火と柳の表紙がこれでもかと言うくらいメチャメチャ良かった!
個人的にはいのまたむつみ先生と並ぶくらいメッチャ好き。美麗!
この物語で一番強かったのはやはり柳だったと私は思う。
最終的にラスボス倒したのも柳だし。
いいね
0件
2025年5月25日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

キャラ立つ抜群!!
制作:コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
主人公の花菱烈火はそこらへんにいそうな、普通の高校1年生でした。「忍者」に対しての思い入れはとても強く昔からの憧れであった烈火は、自分に勝った人の「忍」になることを心に決めながら生活していたのです。しかし、烈火は名前のごとく炎を操れる能力を持っていました。そんなある日、治癒の能力を持つ佐古下柳に出会ったりしていくのですが…。テレビアニメ化されて大ヒットした漫画です。全体的にファン好みしやすいキャラクターになっており個々が絶妙にキャラ立っていると思います。「MAR」などヒット作も多い安西信行先生の必読作です!!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ