ネタバレ・感想ありおっさん冒険者ケインの善行のレビュー

(4.0) 86件
(5)
34件
(4)
25件
(3)
23件
(2)
3件
(1)
1件
面白い‥
2025年2月26日
絵も綺麗に描かれてるしストーリーも段々壮大になってきてますが変わらず面白いです。
出てくるキャラの心情もしっかり書かれてるので楽しいですね。
いいね
0件
善行
2024年9月30日
主人公が困っている人を助けに助けまくる話
とてもいい話です

その善行が自分にどう帰ってくるかというと、なかなか難しい話ではありますが、そんなこと気にせずに善を積んでいきます
いいね
0件
情けは他人の為ならず。
2024年9月25日
真面目でお人好しな主人公が、ひょんな事から大きな人生の転換期を迎えるストーリーですが、周りの空回りや勘違いで状況が転がってゆくのは笑えます。ハッピーエンド確定な安心感がありますね!
いいね
0件
いい人
2024年9月22日
パワープッシュ作品なので、読んでみました。
ケインさんは、いい人過ぎて、素敵です!
まだ冒頭部分しか読んでいませんが、
ケインさんの過去に出てくる女性は誰なのでしょうか?
いいね
0件
面白い
2024年9月4日
見ていてほのぼのする感じの漫画ですね。

主人公のケインさんは本当に善人で、困っている人がいれば自然と人助けが出来る人なんですが、そんなケインさんに助けられた人達がお礼がしたかったり仲間になってほしかったりで色々動きますが中々うまくいかない感じです。

ケインさんは見返りを求めないんですが、あの手この手でケインさんを幸せにしようと周りが頑張るとこが良いなぁと思います。
いいね
0件
ハマります
2024年7月10日
こんなに良い人が世の中にいるのかと思うほど、善人なケイン。毎日引受手のない安い報酬の薬草とりをせっせとこなし、稼いだわずかなお金は貧しい子供たちのために。そんなある日、彼の前に現れたのは?…無自覚にたらしまくってるオッサン冒険者の未来に幸あれと祈るばかりです。
いいね
0件
絵もストーリーも超好み
ネタバレ
2023年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 痛快…では無いですが、戦いアリ、涙アリ…
そして笑いもアリ!
こうゆうストーリーは大好物なのですが、絵も凄く好きですね♪
最新刊で、トラ子がアレした時には、久々に漫画を読んでてリアルに噴きましたw
これからも楽しみで、最新刊が出たばかりですが、次巻が楽しみで仕方がありません。
善いことをして良かった
ネタバレ
2023年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が善いことをして本当に良かったと思えた展開でした。主人公が善人だと思いました。主人公のようには、私はなれないと思いました。主人公が助けたのが凄い人物でした。絵が良かったので、読みやすいと感じました。
いいね
0件
天文単位㍳
2023年8月22日
能力的には平凡なおっちゃんが、過酷な世界の中でも善意をもって生きていこうとする姿に思わず涙ぐむ。彼のような人こそが報われる世の中であってほしいものです。
Zo
2023年8月10日
正に「情けは人の為にならず」だなあ。善行が主人公に帰って来て人生を変える方向に進む感じが良いもんだなあ。
いいね
0件
優しさがいい
2023年8月6日
主人公の優しさが本当に胸を打つ作品です。単純に力だけでなく心のでかさが大きなポイントに感じられる物語でした。今までの作品にない感じがとてもよかったです
いいね
0件
トレジャー
ネタバレ
2023年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ そちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、どういった作品になっておられるのかを説明させていただきましょう。
薬探しの依頼に精を出しているベテラン冒険者がある日突然、助けたことでとある冒険団からスカウトされて入団するというストーリーです。
冒険者を題材にした作品はとても面白いです。
いいね
0件
勇者ではなく
2022年7月27日
よくあるファンタジーと違って優しさが一番の武器になっています。たまにはこういうお話もいいですよね!! 優しさだけで何でも解決できるわけではないけれど、暴力だけでもダメなんだ、と現実世界にも当てはめてよく考えてみたいです。 真面目で優しいケインは好感度高いです。 アナ姫がドタバタする場面はウザいです。 武力ではなく話し合いや誠意で事件を解決できる(こともある)ファンタジーは古くは深沢美潮の「フォーチュン・クエスト」シリーズが印象に残っています。
いいね
0件
おっさん冒険者ケインの善行
ネタバレ
2022年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃいいです、キャラクターの描き方がとてもいい!後とても、物語の構成がとてもわかりやすくだんだん引き込まれていきました
いいね
0件
7巻時点で
2021年7月7日
容疑者の姿は確認できないであります!殿下の暴走も面白く誰も傷つかないのがよいであります!
優しい
2021年5月6日
主人公が優しい。
他の人もそれに伴って優しくなっていくと言うか、見直していくのがいいな。

まだ最新刊までは読んでないけど楽しみ
いいね
0件
安心して読める良作
2021年4月16日
全巻購入し、今後も続刊を継続購入する予定です。主人公が誠実な設定で多様な登場人物が主人公の行動や言葉に影響を受ける過程がとても丁寧に描かれています。無理な設定等も少なく、絵や文章など、作品としてのクオリティも高く最後まで安心して読める良作です。
いいね
0件
原作も好きです
2021年2月23日
この物語は主人公ケインの人の善さに感動してしまいます。
正義と悪が両極端に書かれている部分はあるのですが、主人公がしっかり中和してくれていて読みやすいです。
原作も好きで漫画も読んだのですが原作をしっかり表現していて原作が好きな人でも楽しめるのではないでしょうか。
いいひとが裏切られない世界が見たい
2021年2月9日
こんなに他人のためにばかり生きていると、現実は報われないことも多いと思う。
フィクションの中でも優しいひとが報われる世界が見られるのはとてもほっとする。復讐とか、ザマァ系でない事もとてもポイントが高い。好きな作品です。
聖女さま
2020年12月9日
最高でした。うるっとした表情やカインを見つめる表情にクラっとします。勇者と魔法使いはおまけです(笑)
善人すぎる
ネタバレ
2020年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は善人かつ朴念仁。
それが面白いところでもある。
女性キャラはそれぞれのバックボーンがしっかり現れていてわかりやすく、それぞれが個性たっぷり。
主人公がこの先どこで誰に魔が差すのかが楽しみです。
いいね
0件
良かった
2020年9月29日
表紙を見て、男性主人公一人に女子複数…またいつものハーレムか…と思いながらモノは試しと読んでみたら良い意味で裏切られました。
だいたい表紙見ただけで「あぁ、またロリ系ツルペタ女子と清楚系巨乳女子とツンデレ系女剣士とかに囲まれて、度々ポロリとかそれ以上のエロが詰め込まれたガン萎えするマンガだな」とほぼ確定するんですが、ハーレムと言えばハーレムなんだけど、お色気は無いに等しく話しの内容も正統派冒険マンガでした。
主人公の知らない所でお膳立てされた手柄なので、チートと言えばそれまでなんですが人柄の良さでカバーされてる感じです。
このままの感じで行って欲しいです。
涙が・・・
2020年9月13日
自分自身がおっさんなので、どーにも家族ネタに弱い!もひとつ弱い!
ダメだなこれは、おっさんには感情移入がすんなりだ!
面白い
2020年9月11日
タイトルと絵柄にひかれて読みました。主人公が健気で一気に読んでしまいました。おすすめです。
いいね
0件
原作よりも…
ネタバレ
2020年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミック→原作の順番で読みましたが断然こちらのコミカライズ版のほうが面白いです。内容の細部がところどころ変更されていますがテンポ良くストーリーが進んでおり、キャラの魅力も十分に感じます。原作のほうは無駄な会話、動作が目立ち、キャラ(特にヒロインのアナ姫)の感情の起伏があまりにも激しいので感情移入もしづらかったです…
もし、アニメ化することがあればコミカライズ版の内容でやってほしいぐらいです。
いいおっさんです
2020年6月6日
おっさん系の中では好きな部類です。もちろんご都合いいパターンですが、良しの内容です。
いいね
0件
気持ちの良い徳の報われた話
2020年5月27日
聖人のような気の良いおっさんが1つの善行を機に環境が変わるお話
良いことした人にされた人が懸命に助けようとしてくれるひねくれた所のない読んでて気持ちがいいお話でした
いいね
0件
お人好し
ネタバレ
2020年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読みました。主人公がお人好しすぎる!主人公がただお人好しなだけで終わるのか、ちゃんと強くなっていくのか、どっちになるか気になる。
いいね
0件
是非みてください
ネタバレ
2019年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全く強くない主人公。でも心のきれいさが世界を救う、そんな漫画です
面白い
2019年11月27日
主人公は基本いい人の漫画は多いがこれも例外には当たらず、ありふれた作品ではあると思うが内容は読者を飽きさせない
面白い
2019年8月24日
とても読みやすく、すらすらストレスなくストーリーが進んで行きます、続きが早く読みたいです。
いいね
0件
世界を救うのは…
ネタバレ
2019年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界を救うのは強者ではなく善者なんです。
もう、これだけでこの作品を語り尽くせるのではないかと思います。
絵は好みが別れるかもしれませんが背景とかともしっくりくる感じなので読みやすいです。
ちょっと今後変な展開にならなきゃいいなぁ…とだけ心配してます。
(^O^)
2019年3月14日
良作です。ぜひ読んで見てください。

間違いなく今後人気になる漫画だと思います。
良かったです。
2019年3月14日
絵も良かったしストーリーも良かったです。
続きが気になるマンガでした。
いいね
0件
世界がこんなふうだったら
2024年9月9日
おっさんと題名にあるけどそれほどおじさんではない気がするするけど騒いでる子達が若すぎるのかな。げっじつではなかなかいない性格の人なのでマンガの中だけでも活躍してほしいおじさん。
いいね
0件
ケイン
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルにもなっている「ケイン」が、とても魅力的で、たのしくよむことができました。いい人ばかり出てくるので、ストレスフリーで読むことができました。
いいね
0件
気弱なおっさんと強気な女性軍
2024年7月6日
いいことをしたらいいことが返ってくる、という日本昔話のようなお話。実際の世の中はそうでもないですが、たまにこんな話があってもいい。ハーレムっぽいけどそこもバランスが取れていて、おっさんはちゃんとした感覚なので見てて安心だし、キャラも個性的でわかりやすくバトルシーンも躍動感があってよかったです。
いいね
0件
善良
ネタバレ
2023年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日せっせと薬草を採取する善良だけが取り柄の底辺冒険者である主人公が、ある時激レアアイテムを手にして物語は始まります。20年も薬草を採取して主人公は善良だけじゃなく、根性もあるなと思いました。
素敵だあ🙂
ネタバレ
2023年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ケインさまを守っている温かいものって何だろうね🙂奇跡が起きるのも守護者だろうね
たぶん女神様だと思うけどね。
いいね
0件
えぇ話や
2023年8月22日
心優しい万年Dランク冒険者のケインが、日頃の善行によりなんやかやしながら、人々から信頼を受けるおはなし。
いいね
0件
3.6
2023年8月20日
現地物。タイトルどうり性格良いおっさんがどんどん色んな周りから認められって感じ、おっさん物としてははしりの方じゃないかな?まぁご都合感はあるけどそれは実直に生きてきた証ってとこで嫌味感無しに読んで行けるかな。
いいね
0件
🍒
2023年8月16日
初めから優しい世界。良い人間が当たり前の様に善行して皆が感謝して・・・チラッと変な人はちらついたけどそこは善人達が浄化(笑)
いいね
0件
善行がある意味武器
2023年8月10日
薬草取りのDランク冒険者ケインは、善行を積みのし上がっていく。
ケインさんの人柄も良いですね。
今後が楽しみ。
優しさ
ネタバレ
2023年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公ケインがとにかく優しいのが良いですね、ありきたりなオッサン系ハーレム作品かと思いきや、全くそんな感じは無く、エロ要素もほぼ皆無、武力や暴力ではなく優しさを感じる作品です。
いいね
0件
善人
ネタバレ
2022年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほっこりするストーリーで面白いです。絵のメインキャストの女性が分かりづらいところがあります。。ストーリーのテンポも早いです。
いいね
0件
タイトルが好きじゃないので、嫌煙、
ネタバレ
2022年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ していた作品。パワープッシュ作品レビューです。購入はしていません。

主人公が、何処までもピュア。好感が持てます。1巻の構成で、損してますね。読み進めた方が、魅力が出て来る作品です。個人的には姫さんが、段々キャラ(※性格)が格落ちして行って、とても残念。話が進むと、彼女が段々馬鹿に(※恋、故に)なります。そこ、惜しいかな。逆に聖女さまと、魔法使いのマヤさんの株が上がっていきます。マヤは登場した1巻だと、イヤな奴(※キャラ)です。余り好きじゃ無い。

段々と色々なエピソードが明かされていき、面白くなって来ます。絵柄も上達している気がします。獣人の子を契約獣?にする辺りまで読みましたが、個人的には邪神だったかな?倒すエピソード関連が、好きです。其処まで読むと、物語(主人公)の魅力(良さ)が、理解出来るかな?と、思います。

絵はデッサン狂いも無いし、読んで不快感、苦痛は無いのですが、少年、青年誌に良くある、程良い(?)ライトなエロ描写的なものは、入れる決まりなのでしょうか?

それさえ無ければ、買っても良かった………入れないと売れないのかな?大人の事情ってやつか。仕方無い。

タイトルが嫌いなのは、読むと理解るのですが、主人公のケインがおっさん要素が無いんですよね。本当何処までも良い人です。本当、呆れるくらいに。彼には変わらないで欲しいです。そんなお話です。今後の展開が、気になる作品ではあります。購入は、悩みますね(笑)
いいね
0件
物語は素晴らしい
2022年2月20日
内容はパーフェクト。筋書きもストーリーの進め方も
問題無い。ただ、キャラの描き分けが甘い。
キャラによって男女の区別がつかない。
エロが無いのも評価高いが、ヘンテコな性癖要らない。
8巻まで進んでこの絵だとかなり辛い。そこが星一つマイナス。
いいね
0件
なんとなく
2021年7月7日
テンポもよく読みやすいですね。ただ何故オジサンかモテる?というか‥
いいね
0件
結局ハーレム
2021年6月19日
気付いたらパーティーが主人公以外全員女性に…。アルアルですが、ちょっとあからさまかなぁ。主人公自信の性格もあって、パーティー内でのラブコメ展開は無さそうですが(今のところは)。主人公は「人の良さ」が魅力で他人に慕われる描写は多いけど、例えば仲間と背中を預けあう友情的な絆はまだない。そういった面もあれば、もっと魅力的なキャラになりそう。
いいね
0件
3~4巻から面白い
2020年9月30日
1巻は完全に布石です。たぶん、ケインさんにイライラする人や、嫌悪を抱く人もいるかと。
2巻後半あたりから、ちょっと変わります。3~4巻からは、善い人だけど、お人好しではなくなるというか、おっさんなりに?おっさんだから?段々と善人らしく成長していって、なんとなく好きになりました。
いいね
0件
女の子たちかわいい
2020年4月26日
主人公は強くないです。ただお人好しで良いことをして周りに助けられていく。どうなるか続きが気になります
いいね
0件
4巻まで読みました
2020年4月13日
善い行いをする人には力が集まるという感じですね!とても続きが気になるところで終わってしまったので早く読みたいです。
いいね
0件
気になります
2020年2月17日
たまたま見掛けただけで、一部しか見れていませんが…

優しい冒険者ケインさんの、ほのぼのとしていた筈の日常が1つの出会いから変化して、それからどうなっていくのかが気になります
いいね
0件
面白いけど主人公が空気
2020年1月8日
薬草収集で生計を立てている主人公が善行で成り上がっていく内容で、おっさんになるまでがパッとしていなかった分、おっさんになってからのいい結果が次々と起こっていくので面白く読めました😊
ただ、主人公のおっさんの個性が弱く、周りのキャラが動き回った結果をホイホイ貰っているような感じなので、主人公はあまり好きにはなれなかったです😄
良い!!
2019年11月16日
すごく良い人の主人公。心優しく、みんなにも好かれる主人公を応援したくなります。
いいね
0件
タイトルが。。。
2019年7月14日
タイトルで損をしてると思います。
お話、絵柄は大変良作です。
まあ、流行りのキーワードである「おっさん」を入れたくなるのは判るけどね。
ただそれで他の「おっさん物」と同列に見られてしまうかと。
いいね
0件
いいっ‼
2019年7月12日
実にいいですっ‼こんな人間に私はなりたい‼(いろんな意味で)皆さん是非とも読んでみてください‼
いい感じに
ネタバレ
2019年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近ほのぼの系が面白く感じる今日この頃
ほのぼのしつつもバトル?ありで面白いです。
いいね
0件
主人公無双ではない
2019年3月18日
よくある主人公無双や落ちこぼれと思われていた主人公が実は!?というものではなく、善人だけど普通に弱い主人公を最強3人娘(内2名)がお節介で振り回すという展開は面白いと思いました。
2024年9月30日
絵の好みがわかれやすいですがストーリーも無難で読みやすいです。試し読みなどがあればそこからでも読んでみてください。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2024年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラウストリア王国のある領地にある山で20年ものあいだ、せっせと薬草の採集をしている男がいる。
彼の名前はケインといってDランクのベテラン冒険者である。
捨てられていた神像を拾い祠を作り日々採集したものをそこにお供えするという淡々としながらもよい行いを続けていた彼はある日、SSSランクの「蘇生の実」を拾う。
それを売れば今までとは違いもっと余裕のある生活ができるとテンションが上がるケインだったがそれを本当に欲する人が目の前に現れたのでお金を取らずに譲ることにして…。
いいね
0件
謙虚な主人公ケイン
ネタバレ
2024年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。主人公のケインは良い人物ではあるのですが、私は読んでいてイライラするので、合わないと思いました。ケインは謙虚で、人間的に立派だと思いました。1巻を読んだだけではこの先の展開は予測できないです。ケインがこれからどういう風に生きていくのか、続きが気になりました。
いいね
0件
これはーどうなんでしょう・・
2024年9月13日
1巻はあまりに人が善すぎるのでは・・という主人公の印象で以降立ち読み(けっこう頁数ある)。ジークムント・ジークフリート父子とか名前からしても壮大な話に持って行きたいような・・それにはもう少し凝った絵柄で見たいと思うし、またはケインののほほんとした持ち味には合ってる絵なのかもしれなくて?名前負けしない重みもある話になってるんでしょうか。
いいね
0件
おっさんめちゃいい人
ネタバレ
2024年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ おっさんはすごくいい人で読んでてほのぼのするんですが、周りのわちゃわちゃがうるさ過ぎる。そこがこの作品の良さだとは思うのですが。
いいね
0件
ほのぼの?
2023年8月31日
異世界主人公チート無双のハーレム状態という定番です。絵柄のせいでほのぼのと感じるのと、チートが主人公自身の能力そのものではなく周りの能力ってことが特徴かな。
いいね
0件
平凡
2023年8月31日
おもしろくなくはないけど、絵も拙い点があるし先をもっと読みたいとは思わないかな。途中で読むのやめちゃいました。
面白い
2023年8月31日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。主人公は、チート能力はないけど強力な加護がついていて、善良なだけの普通のおじさんかと思いきや聖人レベルの善良さで、なかなか面白いです。主要登場人物も全員良い人だからストレスなく読めます。
いいね
0件
主人公が本当に凡人
2023年8月29日
こういうなろう系ファンタジーで珍しいのが主人公が本当に凡人な所。無能ではなく人脈がすごいキャラ。大活躍するが味方の力を借りてる。

かなり年下の女の子に惚れられるとか現実的ではないが好きな人は好きかな?
いいね
0件
人の良さだけで世渡りする
2023年8月28日
現実世界では、人の良さだけでは生きていけない。
ただ、物語の中で位はそれがとことん評価され、全てが上手く転がっていくifがあってもいいかもしれない。
主人公のケインの呆れるまでの人の良さには、物語のご都合主義も含めて首をかしげたくなる場面もある。
だが、それでもこういった男がとことん報われる世界戦があってもいいのかもしれない。
おっさん?
2023年8月17日
おっさんといいつイケオジだと思います!しかもパーティーに美人ばかりでとても羨ましいパーティーだと思いました!
いいね
0件
やさしさ
ネタバレ
2023年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルとおり、「善行」によって話が進んでいく、特別なスキルで活躍する主人公が多い中で、人なりを中心に描く面白い作品です。
いいね
0件
まあまあおもしろいんだけど
2023年6月27日
面白くないわけではないけれども、めっちゃ面白いかって言うとそうでもない。
ずいぶん前に6巻まで読んだけど、いまいち盛り上がりに欠ける感じで、早く続きが読みたいッ!!って言う感じにはならなかったので、その後放置してて、こないだ暇だったので久しぶりに一巻から読みなおしてみたけど5巻でお腹いっぱい。
もう続き読むことはないかなー
訳がわからない
ネタバレ
2023年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ おじさん冒険者のほのぼのした話かと思って読んだけど最初の蘇生の実の話から訳わからず、その後のSランクパーティからの加入要請の話からずっと訳わからず、ずっとドタバタしてて続きを読む気になれないと最初読んだ時は思ったけど、それなりに読める。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2021年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何か出てくる主要な新キャラの大半が若い女性ばかりのよくあるパターンで。そして全員が主役に思いを寄せていると。もう古典と言ってもいいかも。最初は面白いと感じたが。この世界の大半は女性という設定なんかな。
結構好きかも、、、
2020年9月7日
好きな絵ではないけど面白い。
色々お約束的な展開だけど、それも良いです。
いいね
0件
良い人
2020年6月17日
おじさんが強いとかチートって感じではなく、とにかく善人で周りに巻き込まれていく感じ。
いいね
0件
まあまあ
2020年5月4日
ひたすらいい人である主人公がその人徳で周りに助けてもらう話。
いい話ではあるんですが、いまいち盛り上がらない。
いいね
0件
そこそこ面白い
2020年4月29日
好感の持てる主人公なので見ていて楽しいし原作も完結しているので最後まで走り抜けてほしい
いいね
0件
絵が好み
ネタバレ
2020年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好みです。絵柄が古いわけではないが、どことなく守護月天やリウイを思い出して、ほんのり懐かしい気分になりました。

内容はお人好し主人公のハーレム系の話。勘違いされ(過大評価され)要素もあるかな?
アナ姫(国王の姪っ子)があまりにも頭悪い感じで腕力と権力で暴走するのにイラッとする。
1~3巻まで読んだが話の内容は主人公がお人好しの善人モノによくあるようなストーリー。
話も始まったばかりなので、今後キャラの人間的な成長が書かれるのだろう。

個人的にはストーリーは好みから外れている。
ただただ絵が好み。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2019年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻だけしか読んでませんが、女の子がおじさんを取り合いしてごちゃごちゃした感じが好きになれず、これから面白くなるんだろうと思いますが、私はもういいやって感じてす。合わなくて残念でした。
本当にいい人。
2019年7月13日
薬草採取すること20年の冒険者ケイン。
欲がなく、その依頼で稼いだお金を協会に寄付。
ちょっと変わった主人公で、年齢的にも落ち着いており、
安心してみれる作品です。
周りの
2019年3月29日
サポートか自分が強いか違うだけで速攻で戦かよwって感じもっとのほほんと薬草採取とか平和かと思った
いいね
0件
読み疲れ
2022年11月26日
6巻目で読み疲れました。最初の方は面白かったんだけどな〜。賊も退治できない誤った善にバカバカしくて見てられない。生かした賊で何人もの人を不幸にするのでしょう。
ケインだかコスギだか知らんけど
2019年11月12日
とても善人なおっさんケインがマグレで貴重な薬草を手に入れ、困ってた女の子に渡すとそれが勇者パーティで、女性勇者らが惚れてしまいケインを陰ながら英雄に仕立てていく漫画。
最初はまあまあ読めたがだんだんとめんどくさくなり、主人公のケインがダサいというか好きになれない。いい人だが弱いしめんどくさい。ケインじゃなくコスギのが多分強い。
それは人それぞれ好みがありますからたまたま俺が嫌いなタイプのおっさんなだけかも知れませんが、さすがガンガンコミックスって感じですかね。少年向け過ぎますわ。
マンガUPというアプリでタダで見れるので買う必要無いです。しかもコミックより最新話まで見れます。買うなら見て面白いと思ってからがいいですね。
非の打ち所のない善人
ネタバレ
2019年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ですね。悪神の浄化も済んで、なぜか死んだ彼女も復活したし、これで完結で良かった気もします。正直毒にも薬にもならない、平凡な普通の作品です。それ以上の感想は思い浮かびません。9巻まで読みましたがお腹いっぱいです。
ご都合主義が過ぎる
ネタバレ
2020年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分は主人公が好きになれませんでした。オレオレ詐欺に対して、詐欺師を懲らしめるのではなく、肩代わりして資金を提供する事を是とするような人は好きになれません。登場人物の行動規範もブレブレでご都合主義的と感じました。
レビューをシェアしよう!