ネタバレ・感想あり思い、思われ、ふり、ふられのレビュー

(4.2) 889件
(5)
467件
(4)
251件
(3)
111件
(2)
41件
(1)
19件
上手い!
2016年12月27日
流石咲坂先生だと思いました。
絵も可愛いですが、主人公の感情を表すのがとても上手です
Wヒロインでゆっくりと進んでいますが面白いです
少し焦れったいと感じることもありますがそこも含めて可愛いと思います
いいね
0件
作者買い
2016年12月9日
アオハライドから期待していました。
ヒロインが二人とは珍しい😊私は今回のお話の方が好きです、今のところはですが。
それにしても乾くんの言動、行動はなんですか?(笑)キュンドキしまくりです💕
いいね
0件
大人な高校生たち
2016年12月6日
複雑な気持ちの交差でどうなるんだろう?これは収集つくの?と思いながら最新4巻、さすが咲坂先生!!ただただ続きが気になります。大人な高校生たちに、今すっかり大人な私が読んでも人を思いやる気持ちにはっとさせられます。
いいね
0件
面白くなってきた!
2016年12月5日
現在4巻ですが、やっと面白くなってきた!
早く理央くん、朱里のこと吹っ切っちゃって欲しい。
いいね
0件
続きが気になります
2016年12月4日
物語がきちんと進んでいっていて、話がしっかりしているので、面白いです。高校生の話なのに、色々考えされられます。
いいね
0件
4人の関係性
2016年12月4日
咲坂先生の作品はどれも感情移入しやすく、とても読みやすいです!ふりふら(略称)は少し地味めな女の子と活発で明るい女の子が出てくるのですが、対照的な2人なので意見が合わないときもあったりして、読みながら「確かになぁ…」って思うことも多いです。笑
今はまだ恋より友情の方が大きいので、今後の展開に期待したいです。
いいね
0件
さすが咲坂先生☆
2016年12月2日
ストーリー展開が全く分からない描き方で、いつもドキドキしながら読んでます。
あの4人のラブストーリーをどうラストもっていくのか楽しみです☆
いいね
0件
気になる
2016年12月1日
今後の4にんがどーなっていくのか気になります!
それぞれ成長しながら、うまく両思いになってほしいな。
いいね
0件
これが人気の
2016年12月1日
この作家が 人気の咲坂さんですね と思って読みました
数十年前の学生時代、恋はこんな感じでしたよねー
大人でもほんわか楽しめました
いいね
0件
続きが気になる
2016年12月1日
無料分を読みました。期待通りの面白さ‼続きがとても気になります。
いいね
0件
なかなか😅
ネタバレ
2016年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆっくりペースでの恋のお話しな気がします。
でも4巻の最後辺りでやっと何か進展しそうな🙂由彩ちゃんのモテキで和君と理央君に思われて欲しいかなぁ?
続きが気になります♪
いいね
0件
はじめての恋
2016年12月1日
人を好きになるってこんな感じだったのかなと思い出しながら読んでいます。告白する事が難しくて勇気が出なくて、告白されても好きじゃない人からだったら振らなくちゃいけなくて、、自分なんかがおこがましくて凄く悩んだ気がします。恥ずかしい気持ちを抱えながら読めますよ!
いいね
0件
はまります
2016年10月27日
ストロボエッジにはまってから、アオハライドも全て読んでます。朱里ばかりかわいくてもててる感じなので、由奈にも素敵な恋をして欲しいです!理想は理央とハッピーエンドがいい‼
ちょっと盛り上がってきた‼
2016年6月7日
好きな作家さんなのでとりあえずチェック📎1巻はあれ?あんまり…と思いましたが、2巻でちょっと盛り上がってきました🙂ようやくキャラが出揃ったところだと思います。ストーリーの巧さというよりは、キャラクターの魅力で読まされる感じのパターンが多いので、今後に期待です。でも、ストロボを超える予感はしないかも…この作者の描く女の子が可愛くて好きです。
好きだぁ
2016年5月15日
ストロボエッジを好きになりそれから、伊緒先生の本を読んでおり私の中ではこの先生の話しにハズレ無しと思っているほど好きな先生です。ストロボエッジやアオハライドのようなキュンキュンや切なさはないに等しい。でも話しは好きです。当て馬が出てくる漫画が多いなか、一途に恋をする姿が好きです。展開が気になります。
良かったです。
2016年3月7日
セリフをひとつひとつ丁寧に読むことができる漫画でした。自分が高校生の頃こんな風に悩んだかなぁ(笑)とは思います。当時は自分の気持ちや考えを言葉に上手く表せなかったけど、こういう事を思っていたんだろうなぁと思い、甘酸っぱい気持ちになりました。
これからに期待❗
ネタバレ
2016年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ アオハライドが大好きで、作者さん買いです。この作者さんの、「間」のとりかたがスゴく好きで、セリフがない場面も、その空気感が分かりやすく、いつもリアルに感じられ、絵もキレイで見やすいです。
この作品は主人公がタイプの違う女の子二人の話で、その幼なじみと兄弟の男の子を含んだ4人で話がすすんでいきます。
まだ始まったばかりで、4人がどう絡んでいくのか分からないけど、もう次が楽しみです。😄
続きが気になります!
2016年1月27日
4人の個性がよく描かれているなぁと思いました。
由奈ちゃんの引っ込み思案か性格がどんな風に開拓されていくのか楽しみです!あと、由奈ちゃんを心から好きになってくれる人が現れてほしいです😊
いいね
0件
成長
ネタバレ
2024年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ メインの登場人物4人が、周りに影響されてどんどん成長していく青春の物語でした!私は由奈ちゃん理央くんカップルが両思いになってからの仲良し感がすごく好きです!かわいい!
少女マンガ
2024年8月11日
少女マンガらしく、かわいくてさわやかなストーリーです。絵がお上手で男の子はかっこよく、女の子はかわいいです。主人公の女の子が良い子です。片思いなのでヤキモキすることも多そうな感じです。せつない展開も楽しめる人に向いてると思います。
いいね
0件
あまり…
ネタバレ
2024年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的にウジウジ、ドヨーン、って暗い感じで主人公2人ともに共感できないし、乾、アカリをもっと見たかったかな。作者さんはとても好きですが今回はユナがあまり好きになれず、残念でした。
アオハライドが1番好きです!
こういう話には一定数のファンがいるんだろ
ネタバレ
2023年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 理央はめんどくさいと朱里は言ったけど、きみたち全員、すごくめんどくさいよ、と思った。ここまで長く続ける内容ではない気がする。
いいね
0件
主人公が前向きに成長していく姿を応援!
ネタバレ
2022年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版が出てたときに続きが気になって最後まで一気に読んだ。総じて楽しめたけど最後の方が少し残念だったかな。下宿するところは都合良く話が進み過ぎだし、ラストが少しバタバタしてた。
いいね
0件
高校もう一度やりなおしたい
2021年8月5日
咲坂先生の作品は、高校生の未熟さが人を傷つけてしまうものが多く、それが切なくて美しくて良い。でもこれは、傷が大人のように複雑で、辛すぎてダメでした。
先生の画力と感情の持って行き方がうますぎて堪えた。。。
はじめの一文が印象的でした
2021年7月29日
映画を観に行けず、原作を購入しました。
交差する想いにムズキュンでしたが、
最後はハッピーエンドでよかったです。

いいね
0件
物足りない
ネタバレ
2021年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストロボエッジやアオハライド程の盛り上がりが無かった。
主人公が2人は厳しいかも。
決まったページ数や連載期間で2人の恋を描くと無理があるかな。内容が雑に感じる。

ゆなちゃんは少女漫画王道の主人公で応援したくなったけど、あかりちゃんはちょっと男慣れしてるというかすれてる感じのセリフや行動可愛さが半減して感情移入しづらかった。特に夏祭りの乾くんへの告白。なんじゃこりゃ。心に響かない。2人の初キスももっと照れが欲しかった。キュンとしなかったな。

もう一度読み返そうとあまり思えず、しかも最後の巻を残している。

たぶん読むと思うけど…

咲坂伊緒先生たちどうしたんだと言う作品でした。
いいね
0件
無料版4巻で 気が済んだわ
2021年6月2日
高校生の物語なんですね!? (中学生かと迷っちゃったわ)
何となく [君に届け]の爽子ちゃんとあやねちゃんに
キャラ寄せてる感じに 思えて…でも魅力は 遠く及ばずで…
朱里ちゃんは 良いとして 由奈ちゃん バカぽくてキモ!
笑える場面が欲しかったかなぁ。無料の4巻で十分でした。
いいね
0件
ダブルヒロインの青春恋愛物語
ネタバレ
2021年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 咲坂先生の描く男の子のビジュアルが好きです。理央は王子様のようにキラキラしてます。理央を見たくて読んでいたと言ってもいいくらい。
由奈と朱里のダブルヒロイン。理央と和臣との恋愛物語です。内容はわりとありがちな親が再婚して好きな人と兄妹になってしまうとこから始まります。同級生の親同士が再婚しかも近所でとちょっと気持ち悪いのは置いといてなんだか切ないですね。けれどなんだかんだほんとにうだうだすぎるくらい沢山あって上手くまとまる話です。由奈と理央はわりと早く付き合うのですがまぁ朱里と和臣は長い。ここまで引っ張るかというぐらい長ーいのです。多分内容としては半分有れば十分で3巻ぐらいでもいけたはず。男の子は2人とも魅力的なんですがダブルヒロインがちょっと魅力が足りない感じ。由奈は可愛らしいですがヒロイン感が薄く性格はイマイチ好きになれない朱里もちょっとキレイで雰囲気もて感が否めない。そして朱里と理央のキスシーンはほんといらなかった。なんだか最後まで引きずってしまった。由奈の家以外の両親の話もふに落ちずラストもイマイチ。絵はもちろんキレイだし咲坂先生らしく溺愛も上手い。けれどなんだか盛り上がりにかけたかな。中高生の時に読めば最高だったかもしれないです。
この作者さんは大好きだけど
2021年4月11日
短編やストロボなど大好きな作品が多い作家さん。絵柄はは相変わらず可愛いです。でもwヒロイン苦手な私には合わなかった。
途中で読むのを挫折しました
いいね
0件
理央と由奈だけでよかった
ネタバレ
2021年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【再評価】推しカプ熱が落ち着いて作品を冷静に見られるようになったので再評価。初読時もどこかモヤモヤしていたのですが他の方のレビューでしっくりきました。朱里サイドと山本家の問題が邪魔すぎる!!笑 恋愛よりも家族問題の割合がデカすぎてタイトルが霞んでます。由奈と理央メインで、朱里と我妻を当て馬にして、和臣は排除した方が綺麗に収まったんじゃないでしょうか?はっきり言って朱里サイドの話で中弛みして面白さが半減しています。朱里と和臣の魅力って何なんですかね、最後まで分からなかった。。。由奈と理央が可愛いので星3にしてます。再評価になった途端辛口ですみません笑
逆に、、、
ネタバレ
2021年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のコメントを見てみると、朱理が無理という方が多かったのですが、私は逆で、由奈が無理です。
自分の意見ばっかりしか見ない?し、どことなく上から目線なので、無理です。
私的には、朱理と和臣のことしか興味ないです。
4巻以降はみようか迷ってます。
恋だけじゃない!
2020年10月3日
友達や家族観も描かれているのも良い!
すれ違うことが多かったので、その度に頑張れ〜!って思いました
いいね
0件
かわいいです!
2020年8月31日
絵柄が可愛くて上手で読みやすくて面白かったです!片思いの感じがキュンキュンして良かったです!
いいね
0件
ピュアラブ
2020年8月31日
娘がこの作家さんの作品が好きでよく読ませてもらってたので、こちらも読んでみました。乾くんが天然タラシでなかなかいいですね。
いいね
0件
絵も内容も好きです。
2020年8月23日
絵が可愛いです。交差する思いが今後どうなるのか気になります。
いいね
0件
モノローグがめちゃめちゃ多い
ネタバレ
2020年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 咲坂先生がWヒロインという新しいジャンルに挑戦した作品。ただ、2人主人公がいて、それぞれ初対面からスタートする話はちょーっとしんどかった。2巻辺りまでは由奈と朱里の友情メインだし、それと並行で、レオと朱里の関係、再婚家族のこと、それぞれに惹かれ合う…モノローグが多いし、どんどんストーリーがやってくるので、ついていくのに必死で感情移入しにくく、その後も家族の問題やら将来の夢やら、詰め込みすぎたかな…。ここまで描けるのはこの作家さんの技量なんだけど、強味でもある1人の主人公の気持ちを丁寧に描くところがファンだった私としては、Wヒロインだとしても、由奈とレオの恋愛をメインに丁寧に描いて欲しかったかなぁ…。朱里と乾くんは付き合っても上手くいかないのは分かったので(笑)好きな作家さんなので次作に期待します!
映画化
2020年8月17日
多分映像化されるだろうな、とは思っていました。
ゆなちゃんの奥床しさ、優しさが伝わるかなー?
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代が懐かしくなるような漫画でした。胸きゅんもので、面白いです。
いいね
0件
楽しいーーっ😄
2020年8月11日
少しづつ成長していく姿や葛藤する姿や、まっすぐな気持ちがとっても素敵で、絵も大好きなのでハマりました!
まだ途中ですが結末がとても気になります!😩
いいね
0件
タイトルが素敵
ネタバレ
2020年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵なタイトルだと思います。登場人物の「ゆなちゃん」が可愛くて好きです。
いいね
0件
やはり!!!
2020年8月7日
ピュアな高校生達だからこそ、
両片思いが行ったり来たりするのかな??
この青春3部作品目もやはりちょっと
いらいら気味で読んでました(笑)
皆さんはそこがキュンキュンして
良いのでしょうね!!
いいね
0件
読み辛かった
2020年8月5日
話の展開はあんまり面白くなかったので、個人的にはちょっと読みづらいストーリーで、無料分の1巻しか読みませんでした。絵も悪くないんだけど、2巻目も読みたい!とは思わせてくれず。
似た話はよくあるが。
2020年8月1日
似た話はよくあるが、楽しく読める。なんだろね?やっぱ話が上手いってことかな?
いいね
0件
人間関係
2020年7月24日
人間関係がややこしく絡み合っていて少しモヤモヤしました。ハッピーエンドならいいか。
いいね
0件
モブが自己中ばかりでイライラする
2020年7月24日
本人達は成長し合っててすごくいいんですが、
周りの人達が自分勝手でイライラします。
漫画だから嫌な人が出てきて当たり前かもですが、私は漫画だからこそ癒されたいと思って読んでいるので、相性が悪かったです。
嫌な奴は現実だけで充分です。
😄
ネタバレ
2020年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんなが両思いになれてよかったっていうのと、最終的に4人が本当の家族になっていて素敵だと思いました!
いいね
0件
後半が盛り上がりにかけた。
2020年5月17日
咲坂先生の男の子の絵が大好きです。
特に女の子を覗き込む時の表情が素敵。
本作はほんわかしてて、悪く言えばハッキリしなくてイライラするところもあり。
絵が綺麗だからもう少し大人向けの作品を描いて欲しいなー。
きゅんとします
2020年5月16日
ストロボエッジが大好きで、同じ作者さんということで購入。面白かったです!けど、途中から購入はもう良いかなぁ…という感じ。
キャラクターが好き
2020年5月11日
ゆなちゃんがここ最近読んだ少女漫画の女の子で一番好きです。見た目とかじゃなく性格が。
他のキャラクターの見せ方も構成もさすが、の一言ですが、いきなり義兄弟になっちゃった、とかそういう設定は本当に苦手です。先生ならそういうの使わずに素晴らしい漫画が作れるはずです。何だか変なコメントになってしまいすみません。
義兄弟設定以外はとってもリアルな内容で好きなんです
いいね
0件
絵が綺麗です
2020年5月2日
お話は可もなく不可もなくという感じかなー。ピュアだねーって感じ。絵は綺麗ですね。
いいね
0件
青春
2020年3月5日
正反対な性格の女の子2人がヒロイン。考え方もそれぞれ違うけど2人の友情も良かった!
いいね
0件
咲坂ワールド
ネタバレ
2019年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 咲坂さんの作品の主人公は一途、前向き、成長、健気な印象。恋愛はドロドロじゃなく爽やか。そして必ずあるのがふった男の子がいつの間にか主人公にハマってしまう。主人公は忘れたふり。両想いなのになかなかくっつかないもどかしさ・・・はまさに咲坂ワールド!理央が自分に気があったことを知っていた朱里のあたりは、実は理央が好きでしたっていう展開でも面白かったとは思うものの、そうなると恋愛に希薄であまり浸らない朱里の個性がブレてしまうのかな。由奈と和臣、理央と朱里のカップルだと意表をついていて面白い。でも咲坂さんはそういうどんでん返しはしないですね。どの作品も主人公に優しい展開。似ている同士の和臣と朱理ペア、由奈の一途を実らせる理央のカップル誕生はキャラ設定をブラさずに考えて作られています。両想いだけどくっつかないもどかしさは和臣と朱里でも健在。1作品の中に2カップルがそうなるとちょっとくどいかな。
前回のアオハライドのヒーローもそうだったけど、家庭環境の複雑さから本人が抱える闇を描くことでちょっとハラハラ感もだしてます。
ストロボの主人公=由奈、アオハライドのヒーロー=朱里という感じかな。由奈は弱そうに見えて芯は強くどんどん成長、比べて朱里は強そうに見えて芯は弱くなかなか殻を破れないという正反対な2人を対照的に見せたかったのでしょう。
ダブルヒロインにしたことで、朱里を悪者にせずにすむ。由奈主人公よりにかかれている感はありますが、由奈主人公だと親騒動に振り回されて理央の気持ちを利用する朱里という展開ができてしまい、それだと朱里が悪者役になってしまう。朱里もいい子のまま葛藤を乗り越えることにしたかったのだと解釈しました。また朱里と由奈が同じ人を好きにならないので、ドロドロではなくやっぱり爽やか系ですね。

漫画家さんは自分の考え方を不特定多数の方に伝えます。共感や感動を得られるように描いてるはず。ある意味作品ごとに頭の中丸見え状態。同じ人が書いているので、作風が似るのは当たり前。こういう作風が好きな人にはおすすめです。でも絵もストーリーもほのぼので、いくつか読んでるとまたかって飽きてくる人もいるでしょう。
個人的にはすごく突き刺さる内容とかではなかったですが、決して受け入れられない展開でも嫌いな終わり方とかでもないです。咲坂ワールドだもんねって納得する感じかな。
これぞ咲坂ワールド。
いいね
0件
咲坂さんらしい
ネタバレ
2019年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 咲坂さんらしいお話。咲坂さんの漫画ほぼ持ってます。個人的にアオハライドとストロボが胸きゅんだとしたら、この話はアオハライドの人生観みたいなものだけ強くなった感じ。
みんないろんなこと考えて複雑でほんとに大変だなと思った。生きるって思いやりだよね。でも思いやりすぎて、もっと素直に生きてほしいとも思った。難しいよね。
思い思われってそういうことも含めてるのかな
いいね
0件
まず絵柄が素敵!
2019年9月27日
咲坂さんの絵柄は元々好きですが、二重一重ちゃんと分けて書いてあるところが好きです!あかりとゆなの恋愛観どっちも極端でお互い反対なのに仲良くなってくところがすごくいい!りおくんもいぬいくんもまじいけめん!
いいね
0件
綺麗
ネタバレ
2019年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗な物語でした。甘酸っぱさのある関係ですが、最終的には綺麗にオチがついていて、最後までおもしろかったです。絵も素敵で、読み飽きませんでした。
いいね
0件
さすがの作者さんですね
2019年9月15日
咲坂さんの作品は話題作も多くストーリーやキャラクター、絵のセンスも大好きで毎回楽しませてもらってますが
この作品は主要な登場人物も多く多角的な視点も多いせいか胸キュンて部分ではちょっと物足りなかったかな。
でもその点を考慮した上でも楽しく読ませてもらいました。
いいね
0件
絵が綺麗
2019年9月10日
とても綺麗な絵だけど、なかなか進まないストーリーにイラッとしてしまった
絵は好き
ネタバレ
2019年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは暗めだったかな。
家族問題が主体だったのかな?
あんなに深刻だったのに
終わりがあっさりで、何を悩んでいたのか?
雰囲気は上手いですが、深みが感じられなかったです。
いいね
0件
初めは面白かったのに
2019年8月24日
だんだん話のネタがなくなってきてるのか、イマイチだったから途中で買うのやめちゃいました。
完結してるけど、特に読みたい様な結末が待ってるわけではなさそうなので、買う予定もなし。
いいね
0件
青春ですね
ネタバレ
2019年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく絵が丁寧でかわいい!
最初は主人公みんなに対して共感できるところがなく感情移入できなかったですが、読み進める内にそれぞれの良さが伝わってきて、おもしろくなってきました!とくにゆなちゃんの恋愛はピュアな分幸せそうで胸がホクホクします^^
いいね
0件
よかった。
ネタバレ
2019年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうなるかと思いましたが、ハッピーエンドでよかった!4人の恋の様子が見れて漫画を2種類同時に見てる感覚がなんか新しかったような…
いいね
0件
うーん
2019年8月13日
アオハライドが好きだったので読んでみたけどちょっとストーリーが子供っぽい感じがします。
いいね
0件
応援!!
2019年8月1日
親友っていいな〜って素直に思える作品でした
タイプの違う2人が お互いの恋愛に一生懸命な姿は 読んでいて応援したくなりました
いいね
0件
うーん
2019年7月18日
作者さんが大好きです、読んでいてキュンとはしたけど…
後半バタバタで何か物足りないまま終わってしまった…。
いいね
0件
キュン💗
2019年7月12日
とてもキュンキュンします🙂
あー青春ってこんなだったなーって思いました😉
いいね
0件
作者買い
2019年7月9日
ついつい他作品と比べてしまうと、私的にはストロボエッジ、アオハライドについで三番目になってしまいますが、この作品だけ読めば細やかな心理描写は健在だし、きゅんとできるポイントも。キスより先に進みたい男の子側の心理描写が今までの作品にはなかった気がして、ちょっと新鮮でした。最後は大人になったところが見たかったな。
いいね
0件
微妙
2019年7月5日
何だろう、出てくる大人が駄目すぎて読めない。ストロボエッジは面白かったんだけどなぁ。
絵はあまり好きじゃない...
2019年7月4日
すれ違いをかくのが上手だと思う!読んで深く考えちゃう!絵は好きじゃないけど必ず読む作家さんです(^^)
いいね
0件
大好きな作者さんですが…
ネタバレ
2019年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストロボエッジ、アオハライド共完結してから一気に読みましたが、この作品は単行本の発売を待ちながらだったので、かなりもどかしかったです…。
心理描写も丁寧で絵も綺麗、朱里と理央が義姉弟になるくだりや、最終話でわかった朱里と和臣の出会い等、話の作りもよく考えられていてさすがだなと思いました。
ただ、やっぱりピークは由奈と理央が両想いになったところかなと。特に理央が由奈を好きになるあたりは本当にキュンキュンしましたが、その後朱里と和臣がすれ違いすぎて両想いになってもイマイチ感情移入できず…。
あと、ちょいちょいキス以上のことを匂わす場面があるわりに、結局何も無いんかい!そういうシーンを見たいというわけでもないけど、あまりに何もないのも逆に不自然かなと思いました。
ラストもストロボ、アオハに比べるとあっさりしていて、せめて4人で最後を迎えて欲しかったです。
絵が綺麗
2019年6月30日
由奈ちゃんがすごく良い子で好きです(*^^*)
複雑だけど青春がうらやましい!
いいね
0件
作者買いしたんだけど
2019年6月11日
絵のタッチも前の方が好きだった。キュンキュンも前の作品のが良かった。

ダブルの恋愛をかいてるからか、描ききれてないのか、あまりキュンとしない。
今後買うか迷う作品。
いいね
0件
最初から中盤まではすごく良かったけど。
ネタバレ
2019年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛もの読んでこれは久々にキュンとして叫びたくなったり、読みながらニヤニヤにまにましてしまうやつです。
由奈の純粋さ真っ直ぐさ一途さ可愛さ…最高です!
理央が由奈を意識し始めて、由奈にキュンキュンしてる理央にこっちもキュンキュンしてしまう!!
和臣もなー、途中まではいい感じだったんだけど、理央が朱里のこと好きと勘違いしたあたりから、失速。
友情を重んじる姿は誠実そのものだけど、それを乗り越えるほどの情熱もほしかった。
まぁでも朱里が和臣に惹かれた瞬間は共感する。
いいよねーあーゆーの!
朱里は器用貧乏だよねー。人のことでは、相手の気持ちとか立場を思いやって自分の立ち振舞いも理性的にやってのける。だけど、自分の気持ちには疎いままだからほころびが出るんだよね。よく考えてるようで、食い違ってしまうというか。結局自分だけが我慢すれば皆幸せになれるかというとそうでもないのが現実かもしれない。
朱里の最初の恋愛観は、高校生の女の子としては何となく手慣れた感があって、しかもし掛け合い恋愛しか知らないのにそれが恋愛みたいに勘違いしてるけど、勘違いしてることに気づいてないみたいなとこが嫌な感じで、その後も和臣へのアプローチもあまり好きではなく、朱里というキャラは、未だにそこまで好きではない。でもそこがこの作品のいいとこだなと思う。全部のキャラがいいなんて夢物語だからねー。
キュンキュンするけど、適度に現実味もあってより楽しめます!
このバランス絶妙!
[追記]
↑とコメントを書いたのが8巻時点。
正直私はここまでが好きでした。これ以降は朱里と和臣メインの話になっていき、相変わらず二人があまり好きではないし、二人の性格とか考えると仕方ないんだろうけど、ラストに向けて辻褄合わせが始まったり、どうしても二人をくっつけるためのこじつけのように感じて面白くなくなってきてしまった。
あとはこの作者のパターンなのかもだけど、当て馬に告白される→付き合っちゃうかも?と読者を不安にさせるための思わせ振りな場面の区切り方も、「どうせ惑わされず初志貫徹」パターンばかりで飽きてしまった。
あと由奈も朱里も結局、初めに惹かれた人に1回フラれるけど、振り向いてもらえるという同じパターンだったなって。いっそ朱里はくっつかない方が面白かったかも。皆がハッピーエンドの夢物語な結末にがっかり。むむー残念。
ダブルヒロインですが…
ネタバレ
2019年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゆなとりおがくっついた時点で、もういっか、と読むのを辞めました。作者さんはあかり推しなのかな?
うむむ…
2019年5月14日
何か、悪い意味での漫画!という感じですね…。少女漫画は私の中で、えーこんなんないわ〜と思いつつニヤニヤしたり主人公に感情移入して応援したり、というイメージなんですけど、なんでしょう、それらが感じられない。キャラの造形はとてもお上手なんですが、動きが少なくひたすら喋ってる印象。この先何やかんやあって上手くいくんでしょうが、先が全く気にならない不思議…。
いいね
0件
いつも…。
2019年4月2日
この作者の作品は似た様な内容だとは思います。
ですが女の子二人がそれぞれ可愛いです。
次巻が楽しみな作品の一つです。
ちょっと幼いかな
2019年4月1日
前作アオハライドと比べて、やや幼いかなーと。
どなたかのレビューにありましたが、男性キャラ達がなんとよく喋りわかりやすいことか。
気になり出すとツッコミたくなって止まらないです(笑)
アオハライド大好きで期待していただけに残念。
かわいい♡
2019年2月27日
絵がとても上手で表情豊かでとても可愛いのですが
内容がふわふわしてて、イマイチはいってこない(-_-)
好きなんですけどね、咲坂先生の作品!
いいね
0件
ある意味リアル?
2019年2月3日
進行はまったりめで、少しぐだつく印象もありますが、ある意味リアルなかんじなのかなーと思いながら読んでます!これからの展開に期待です◎
いいね
0件
面白くなくなってきた
2018年11月19日
作者さんの恋愛描写が全作品合わず。「見せ」は抜群でこれは人気になるわ、て思うけど。高校生らしいウブ感でキュンとさせる意図がわかる一方で、鼻に付くような恋愛こなれ感や恋愛脳に段々虫酸が走ってくる。設定が大学生や社会人なら共感できるけど。
タイトルなだけに……
ネタバレ
2018年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作家さんですが
今回はタイトルがタイトルなだけに、
モジモジ、ウジウジ……まえに進まないまま同じことを繰り返しているような…………
個人的な感想です。
アオハとストロボのがおもしろかったです!個人的に!!
なんか…
ネタバレ
2018年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと、ひっぱりすぎではないか?まさか最後告白できて、最終回っていうお話にするの?

咲坂先生の漫画は大好きなんですが、…ちょっとこれは…。
飽きてきた
2018年10月26日
片思い中がドキドキ・キューンとしてすごい好きでした。両思いになると少女マンガは飽きるな・・・・・・
高校生に戻りたくなる!
2018年9月30日
とにかく絵が大好きな作者さん!!
みんなかっこよくて可愛い♫
いいね
0件
複雑…
2018年8月27日
少女マンガをあまり読まないので、こういった複雑なのはなれてないです。
ただ、絵も可愛いですし続きも買おうと思いました。
いいね
0件
作者買い
2018年8月1日
絵は好きです。そして高校生ならではのキュンキュンは健在です。現在9巻まで読みましたが、山あり山ありも健在です。(^_^;)
いいね
0件
青春してる
2018年7月30日
複雑に交差してる人間関係の中で ラブラブ展開スムーズには進まないですよね
無料のみ
2018年7月30日
内容は違うが女の子二人が主人公のようで、NANAみたいだと思った
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2018年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も可愛いし、ピュアだし、応援したいし、面白い!だけどね、なんだかイライラしちゃう私(笑)なんでだろう??💦
過去作に比べれば面白い
2018年6月1日
正直この作者さんのことは全然好きじゃありませんが、この作品は過去作に比べれば面白いと思います。
この作者さんの話っていつもくっつくまでが長過ぎて、わけわかんないすれ違い繰り返しすぎてイライラしっぱなしなんですけど、これはそこまでイライラしない。あと登場人物がみんな結構リアルでスカッとしてて好きです。うじうじタラタラする人があんまりいない。 個人的に朱里ちゃんが好きなので早くくっついて欲しいんですけど、この2人は過去作に習って「好きだけどこの気持ちは消さなきゃいけない」みたいな感じで長引きそうなのが残念です。
かわいい
2018年5月14日
ストロボ、アオハが好きだったので購入しました。
ただ、ユナもアカリもかわいいとは思いますが、過去作品のキャラほど魅力が感じられないかな、、、😔
いいね
0件
まあまあ…
2018年5月9日
面白いが過去の作品に比べて今ひとつかも
主人公にあまり共感できなかった
🙂✨
2018年5月4日
作者さん買いです!ストロボ、アオハに比べたら 胸キュン度は低いかもしれませんが 続きも買います!
いいね
0件
面白いけど
2018年5月4日
アオハライドが一番面白かったというか一番好みでした。ただ続きは気になるから買うと思います。
いいね
0件
女の子が可愛い
ネタバレ
2018年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白く読んでいますが、ストロボやアオハライドもそうだけれど、作者さんは親の問題を出すのが好きなのかしら?いつも家庭の問題が出てくるので、たまには純粋なお話があってもいいのになぁ、またこういう少し暗くなってしまうパターンか…とそこが残念です。
期待しすぎたかなぁ
2018年4月4日
咲坂先生の作品が大好きです!由奈ちゃんのカップルが可愛い!朱理がちょっと苦手なタイプなので、レビューは、少し低めです。。。
好きなんだけど、、、
2018年2月4日
咲坂伊緒さん大好きです!
由奈は最初少しもどかしい子だなぁと思ってましたが読み進めるうちになんて素直で可愛い子なの!!となりました。和臣も理央も素敵男子です。もちろん朱里も可愛い子!物語はきゅんきゅんして面白いですが、そことそこがくっついちゃうのかぁ、、、と個人的にすごくつらい。和臣くんが好きすぎるあまり誰ともくっついて欲しく無いしくっつくとしても、その人じゃない!!!と、たぶん多くの読者の方々と反対のことを思ってしまいキュンキュンが半減してしまいました、、、!でも面白いです!
いいね
0件
整理整頓されたお話でした
2017年11月2日
この作品を読んでるとママレードボーイの吉住渉さんの作品にイメージが重なります。作者さんが同世代なのかわかりませんが、なんというか、10代のみずみずしさを描いてみてはいるけれどそこに味や香りがない。こういうのっていくつになってもかける人もいるし、かけなくなる人もいる。あるいは元々安定した気質の人で危うさにあまり縁のない賢い方なのかもしれませんが。作品は構成力がずば抜けているし絵も綺麗。この作者さんはジレンマを描くのが得意ですね。コナンに出てくる少年探偵団のような秩序ある会話は私には退屈でした。売れる、楽しめる作品だと思います。でもきになるシーンに心が引かれても、心にタッチする作品ではないです。
きゅんきゅんします
2017年10月6日
登場人物みんないい人です。最初理央はちょっと嫌な感じだけど、いい人です。爽やかな青春の恋って感じです。
いいね
0件
きゅん
ネタバレ
2017年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ きゅんってしちゃう漫画です。私は朱里と和臣カップルが気になって仕方がない…っ!朱里と和臣のラブラブが見たいよーーー
トキメキます。
2017年10月2日
こんな青春して見たかったなーと読んでて羨ましくなります。
読みやすいです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!