ネタバレ・感想あり悪役へび男は英雄狼に食べられるのレビュー

(4.4) 31件
(5)
19件
(4)
6件
(3)
6件
(2)
0件
(1)
0件
すごい才能
2024年11月11日
普段は絵を描かれているらしい作者様。文才もあって凄い。2冊目は甘々のエピローグがずっと続く感じですが、間延びということもなく、面白かった。けどやっぱり長かった。
いいね
0件
初めて読む転生モノ
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから最初はスルーしてしまっていましたが、読んでみるととても面白いお話でした。
前世で自分の読んでいた小説の中に転生する。よく聞く設定ですが読むのは初めて。
無理なくすんなりと入り込め、最後まで一気に読めました。
絵がちょっと可愛らしすぎるなとも思いましたがまぁいいか。
いいね
0件
作者様本人がイラストを描いている
2024年5月8日
作者様が書籍化の際に自分でイラストも描いたから「脳内の世界観を100%アウトプット出来た」とコメントされていたのが印象に残っていて、普段はTLばかり読んでいるのですが購入してみました!(タイトルも内容も覚えていなかったのですが、シーモア島で質問したらすぐにわかりました。島スゴい!)
BLは初心者ですが受け(合ってる?TLでいうところのヒロイン)が女の子っぽいので読みやすいかなと思いました☺️例えるなら、花ざかりの君たちへみたいな雰囲気というか。
ここぞという場面ではRシーンもありますが、多くはなく、あくまで溺愛らぶえっちでソフトな印象でした💡
気になるイラストは、そもそもイラストが本業とのことで素晴らしいクオリティでした😊特に攻め(合ってる?TLでいうところのヒーロー)のビジュアルが超好み✨
タイトルで損してる気がする〜
2024年1月10日
「悪役へび男」って…全然悪役じゃないけど〜(笑)両頬に白く輝くウロコを持つレナと、スラム育ちで野心家のブラッドリー双方の視点でお話が進みます。あのときこんなこと考えてたのね〜がわかるからいいですね!
めちゃめちゃ良いです!
2023年6月6日
すごい面白かった!3歳で仮面?紙袋をつけるようになるお話は最後までちょっと切なくなります。ブラットリーも好きだけど、お兄様…好き!!どうかお兄様も幸せになってほしい。好きな作家様が増えてしまった。
ちょー面白かったですჱ(*´꒳`*)
2023年5月15日
めちゃくちゃ面白くて上下巻一気に読んじゃいました!しかもページ数もあり読み応え抜群(๑•̀ㅂ•́)و✧なのに私の中ではまだまだ読み足りなく感じています⤵︎レナトゥスとマークの研究&魔術で男同士でも子が成せるようになるetc…のその後の話しとかすっごい見たいです♡
いい子がいっぱいです…
2023年3月11日
何せ一番はレナトゥスとお兄様の誤解が解けたところ…どっちの気持ちも胸が痛んだ…
それをずーっと見守り続けたお父様も好き。
ものすごいボリュームですが…浸れますねぇ…
何より作者様がイラストも書いていらっしゃいます。
コミカライズもいけるんでは…
やっぱり何年後かに読み返しそう。
文章もイラストも両方
2022年10月29日
上手でたまげた。
世の中には才能にあふれた人がいるんだなあ。

世界樹とか善きヘビとか、神話的なモチーフが面白かった。
単価が高いですが
2022年9月25日
読みごたえあり、面白かったです。3歳から仮面で顔を隠して生活している美麗天然無自覚レナトゥスと、レナトゥスに翻弄され悶々として色々イタズラを仕掛けるブラッドリー。
上巻読みきっても本番はありませんがちょこっとな触れ合いで真っ赤になるレナが可愛いです。
もっと読んでいたい
2022年9月18日
大作です。本屋さんでその厚さにうっとりしました。レナがいい子でストレスなく読めましたし、英雄様ともっといちゃこらすればいいと思います。物語は結末を迎えても、ここから新しい幸せな生活が待っているのね、と思うとすごく応援したくなる登場人物ばかりで(特にお兄様)面白かったです。
+*( ´Д`※)=3あぁ尊い..
2022年9月10日
とうとう読み終わってしまいました。もっとずっとこの世界に浸っていたかった。
異世界転生とファンタジーとBLが見事に融合しています!
異世界BLってすぐに体の関係にいたる物が多くて、それはそれで良いのだけど、うーん出来ればちゃんと異世界転生の物語として読みたい派なのでまさに最適大大大満足です!特に兄上が切ない(TT)涙が出てしまいました。兄上〜〜〜
なろうから
2022年8月21日
追いかけてきました!
あとがきでほぼ全て書き直しと書いていらっしゃいますがわかります!
もともと素敵なお話でしたが、さらに素敵になってます。
お話に違和感が無くなり、足りないエピソードも補完されていて購入して良かったと思いました。
また、さまざまな作品がなろうから本になっていますがイラストイメージが自分の頭のなかと噛み合わないことが多々あるのですがこちらはピッタリです。
イラストも素敵でした。
そして、なろうよりお兄様が好きになりました。幸せになっていただきたいです。
スピンオフでお兄様のお話を描いてもらえないでしょうか。BLじゃなくなるからダメでしょうか。
次の作品も楽しみです。
面白いです!
2022年8月20日
レビューがあまりなくて不安だったんですけど結構面白くて2巻からもまた面白くなりそうです!でも早く2人くっついて幸せな姿が見たいです
これは、、、先生、天才だな
2022年8月17日
小説も絵も最高です!読み進めながら「これは、あれだ。天才だ!」と何度思ったことか。普段、飽き性で200ページくらいの小説も途中、中断して他の小説を読み始めるという悪癖があるのですが(ある程度読んだらまた元の本に戻る)、この作品はノンストップで夢中で読みました。面白いです。主人公のふたりのみならず、お兄ちゃんの好感度が高い。先生のマルチな才能に脱帽です。
よかった…!
ネタバレ
2022年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一日かけて一気に読み終わりました!幸せ( *´艸`)
世界観がめっちゃファンタジーだったのでBL的なシーンは少ないかなと思いつつ読み始めました。ですが、キュンキュンするポイントが多くて、身悶えながら読みました!
作者のかたが、本当に愛を込めて創作された本なのだなぁと感じました。
願わくば、兄にも幸せになってほしいです!
不思議な世界
ネタバレ
2022年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男の人の転生ものです。他の方もレビューに書かれていますが、小説も挿絵のイラストもどちらも同じ方が書かれています。文も読みやすくイラストも綺麗で1人で二役できるなんて凄すぎるなと尊敬しました。タイトルのへび男ですが、なぜレナトゥスがへび男なのかよくわかりませんでしたが下巻で世界樹とのやり取りでなるほどなと。ブラッドリーと王女が恋をして幸せになる事こそがメインストーリーと疑わないレナトゥスの頑張りと心の揺れが切なかったです。あとは…お兄様もどうか幸せになってください。
大好きです
2022年8月2日
なろう~の時に 拝読してから 大好きな物語でした
挿し絵が 気になって( *´艸`)
購入しましたが とても気に入ってます🌷
上巻442頁、めっちゃ面白かったです!
2022年7月2日
悪役転生もの。醜いと思い込んでいるけれど実はめっちゃ可愛い無自覚な受けにキュン。お互いを大切に守り守られる展開にキュンキュン。徐々に両想いになり、2人の関係がだんだん深まっていくのも◎イラストは素敵だし、早く続きが読みたいです。下巻445頁、途中どうなっちゃうのー?!と思いましたがもちろんハピエン!義兄視点のSSも良かったです。ほっこり温かい気持ちになりました。
作者とイラストレーターが同一人物で驚愕
ネタバレ
2022年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗なイラストに惹かれて思わず試し読みをしたのですが、ストーリーの導入からファンタジー要素満載で自分好みな気配を察知して即購入してしまいました。
案の定、繰り広げられる本格的なファンタジー!
けれどもイラストも文章もエロいところはエロい!笑
登場するキャラクターもそれぞれ魅力的で、すぐに大好きになりました。

下巻も発売直後にさっそく拝読させていただいたのですが、怒涛の伏線回収っぷりにびっくり!このエピソードがここに繋がるのかという箇所がたくさんあって感動するレベルです。本編だけでなく書き下ろしもたっぷりあり、個人的に応援していた義兄視点のお話があったのは本当に拍手喝采レベルで嬉しかったです。電子特典のレナトゥスとブラッドリーの結婚式前夜のお話もほっこりするくらいに温かくて、特に義兄推しは絶対電子で買った方がよいです😁
作者さんと挿絵さんが同じなのビックリ!
ネタバレ
2024年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世で読んだ小説の悪役宰相に転生したレナトゥスと、小説の主人公ブラッドリーのお話。

未来の悪役宰相であるレナトゥスが、自身が悪役にならないよう全力回避、推しのブラッドリーを全力応援していく奮闘記となっています。

とにかくレナトゥスが可愛いの一言。
能力的には元々悪役チートなため色々無双できそうな感じなのにドヤァ感が無く、何事にも一生懸命なところが好印象。
とくに子供の頃のレナトゥスの可愛さは至上です。

途中色々事件が起きますが、上巻下巻ともに魔力閉塞症(死ぬはずだったマークが治療法を発見した病気)関連が多すぎるのが気になりました。
他に理由をつけるとその説明にページを割く必要があるし仕方ないことかもしれませんが、何でもかんでもコレ関連だったのでワンパターン化してしまった感じ。

ただ、ヴェシカやハート(死んだ鳥)関連のエピソードは良かったです。ちょっと涙出ました。

BL的には上巻で既に両想い確定だったので下巻で劇的な進展などはありませんでしたが、初めてのエチシーンはかなり読み応えがありました。
陰○の表現に萌えたのは秘密(笑)

貴族の男性同士の結婚ですが、祝福される裏事情的なものが存在していたのが個人的に良かったです。
主人公補正で何でも許されるとかではななかったので、読者側も納得できたのでは。
ただ、今後のアッシュフィールド家の存続はどういう形をとるのかは気になりました。

本編終了後の書き下ろしが兄視点なのが本当に良かったです。
兄の深い愛が伝わります。伝わるのですが、結婚するお姫様が気の毒なので彼とお姫様メインの話が少し読みたかったかな。
長い片想いに決着をつけた兄の新たなる恋とか。BLじゃないけれど、この本にはあってくれても良かったな。私は普通に読みたかったです。

それにしても、この作品、作者さんと挿絵さんが同じなんです!!
原作再限度が(当然のことながら)高すぎます。素晴らしい。
欲を言えば、レナトゥスのウロコはもう少しガッツリウロコであって欲しかったかな。トーンで淡い感じだったので、気持ち悪さが激減。
本人が気持ち悪いというなら、もう少し存在感を主張してても良かった気がしますが、とにかくとても良かったです。
へびなんだけど。
2024年8月21日
すっごくきれいで神秘的なヘビ…。ヘビかぁ…。と思ってしまったけど、ストーリーが進むにつけて、違和感なく読んでしまう。
いいね
0件
世界観や話・イラストまで高レベルで面白い
2023年5月10日
あとがきや皆さんのレビューから察するに、作家さんのデビュー作なのでしょうか。それにしては、安定した世界観とストーリー、何とイラストまで(しかも凄く綺麗)ご本人とは…レベルの高さに驚きました。そして、とても読みやすかったです。ファンタジーの世界観は、小さな違和感でも一度気になるとずっと気になる人って結構いると思うんです。私はそういうタイプで、でもだいたいは流せますけど、そういう風に敢えて意識しなくても疑問点もなくサラサラ読めました。2巻を通してレナトゥスの素直さ・いじらしさ・優しさに温かい気持ちにさせられたし、悪役に転生した自分がどうしたら最悪の結末を回避できるのかを一緒になって考えるのが楽しかったです。ストーリー展開などでは、作家さんが俯瞰した視点で冷静に運んでいるのが感じられました。欲を言うと…せっかくの冒険ものなので、スタンピードなどの山場ではもう少し尺を取って読者に緊迫感を持たせ、動揺させられる場面があったら良かったかなと思いました。
可愛らしい学園もの+弟溺愛もの
2022年10月11日
サラリーマン設定活かされてないぞ…、とか、ところどころツッコミながらも、上下巻一気に読みました。兄上が健気で、兄上を愛でる本。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2022年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界ものも、BLも大好きなので、おもしろいと思いながらよむことができました。いろいろと盛りだくさんの内容で、楽しめました。
いいね
0件
とても丁寧な作品
2022年8月21日
元々は絵描きさんだというのが信じられないぐらい、力量のある作家さんだと思います。最初から最後まで、丁寧に書き込まれた力作でとても楽しめました。ただ、矛盾無くストーリーを作り上げる為なのか、ちょっとだけ登場して終わる登場人物の使い方に少し勿体無さを感じました。ちびブラッドリーなどは特に魅力的なキャラだけに、もう少し活躍の場があればよかったのにと残念です。彼目線の番外編などあれば面白いかなぁと期待してしまいます。次作が楽しみな作家さんに出会えました😉
いいね
0件
ご都合展開だけどなんか許せる
2025年1月18日
14歳のキャラ視点から始まるので価値観や表現を合わせているのかと思ったら18歳になっても同じだった。三人称視点だけど作者から話し言葉で語られてる感じがする。ストーリーも絵も素晴らしかったけど文章がカジュアルで作者と私の距離が近かったからあと200ページくらい読んでたら友達になってた。もう少し俯瞰で読めると小説としてはより好みだったかな。
いいね
0件
全てが予定調和
ネタバレ
2023年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、悪役へび男と言うほど、へび要素はないし悪役要素は全くない。へび要素は鱗くらいかな。執念深いとかそういった性格でもないし。元となる物語の宰相はそうだったのかもしれないけど。設定とか世界観は面白いかな、と思ったけど、基本的にはトラブル起きる→都合よく解決の連続で面白みに欠けるかな、と。まぁ、能力がチートすぎるってのもある。それにしたってだぜ?恋愛面でも感情のすれ違いとかは起きず、お互い好きなのね、はいはい。最初から好印象だし、本人そのつもりなくても作者がレナトゥスをあざとくしているのがちょっと…ね。
面白かったのは上巻の攻め視点のシーンかな。スラム出身だけあって、生き様が逞しい。物語の主役で好青年っぽいのに意外と泥臭いというか血生臭さがあって良い。嫌なやつを表立って殴ったりせず、絞め技で落とすとことか。
攻め目線がもっと読みたかったな。
長いだけあって中弛みした感も否めない。
ただ、挿絵も作者が描いてるということで、その才能は評価したい。純粋に凄い。
中高生が読む読み物としては面白いと思う。BLではあるけど。
上下巻400ページ越え‼️
2022年12月27日
なのに、内容が無いせいかまったく読みごたえがありませんでした(´・ω・`)

受け攻めの両目線で同じシーンを書くより
200ページくらいにまとめた方が、スタンンピートの緊張感とか味わえた気がします。
お話が無駄に間延びして何の話を読んでるのか解らなくなって、集中できませんでした(;つД`)
鱗設定もマスク設定も必要性が感じられず(´・ω・`)
同性婚が認められているからってあまりにも受けが女性的でBLじゃなくても良かったかなって思いました。
おもしろいけど
2022年9月24日
好みの設定だし、キャラも可愛いです。両視点で読めるのもいいなーと思うことが多いのですが、この作品は、同じ展開を2回読まなくてはいけないようで面倒に感じてしまいました。両視点の利点て、新たな発見があったり深みがでたりすることだと思うのですが、この作品では、それが薄かったような。余分な繰り返しに感じてしまって残念でした。もう少し精選してもよかったのでは。評価下げちゃってすみません…
う〜ん
ネタバレ
2022年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好みもあるのでしょうけど、心情の説明が長くテンポよく読めなくて私は読むのを途中で断念しました。webから出てきた作家さんにありがちなのかもしれないけど、事細かに全てを説明して自分の書きたいこと世界感をわかってもらおうとしてしまう手法。色々な書き方や表現でキャラの心情を読み手が読みとることも読書の楽しみだと思うのですよね。途中までしか読んでないのに書くのもなんですけど、ブラッドリーが生命が危うく蘇生魔法をかけようとする場面、以前蘇生魔法を施した小鳥の説明が入ってしまい、話の流れが行ったり来たり、あっちへ行きこっちに行き、全然進まない。かと言って、予想外の展開でもなく、予想通り、残念ですけど最後まで読めそうもありません。
下巻も読むよ
2022年7月7日
よくまとまっていて、読みやすいお話でした。
文章力はまだまだかなって所も多かったですが、気になって読みにくいってほどではなかったです。
ファンタジーの世界観は物足りないですが、主人公2人のキャラも惹かれていく過程も好みでした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 冬之ゆたんぽ
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: KADOKAWA