ネタバレ・感想あり凪子の話のレビュー

(4.5) 172件
(5)
118件
(4)
35件
(3)
11件
(2)
5件
(1)
3件
感動(;o;)
2018年3月17日
皆んな健気すぎる…!
泣ける、続き読みたい、幸せになって欲しい。゚(゚´ω`゚)゚。
いいね
0件
何度読んでも涙が…(T-T)
2017年12月6日
結果としては和也と浩平のBLですが、そんな単純なものではありません。
和也・浩平・凪子の物語です。
凪子ちゃんあっての物語です。凪子ちゃんの葛藤…それは仕方がないと思う。人間そんなにきれいなだけではいられません。だからこそ辛い…。
涙なしには読めません(T-T)

小説もあるようなので、読んでみたいと思いました。
凪子。。。是非小話も読んでほしい。
2017年11月22日
とにかく絵が優しいですね。切なさも上手に伝わってきます。ストーリーも、それぞれの観点から話が読めるので、落ち着いて読めますし。エロはないけど、切なくて優しいタイプのBLを読みたい方にはオススメ! pixiv で描かれてたと知ったので、探したら続きの小話(女友達のお話とかも)もアップされてて、すっごく良かったです。大満足。読み返し度高いです。
切ない
2017年10月23日
3人とも自分の気持ちをはっきり相手にぶつけるタイプではなく、自分のことより相手のことを思っているタイプで、本当に切なくて泣けてきます。泣けるお話が好きなんでいいんですが。
いいね
0件
女子登場BL作品の中でも秀作だと思います
2017年10月22日
最初の2話を雑誌で読んでいて、続きをみたいと思っていました。一冊にまとまって、最後までみれたので良かった!!女子が絡んでくるからこその切なさがあります。とても品の良い作品。泣きたい方には是非お勧めです。エロはありませんが、十分楽しめました。
いいね
0件
凪子が大好きです
ネタバレ
2017年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ BL漫画でも数少ない丁寧なストーリーだと思いました。控えめでいつでも優しい凪子が、残り短い時間で、誰かのためじゃなく自分の願いを叶えて幸せを感じられて良かった…。和也の想いを知って、両思いな二人にどれだけ罪悪感などを感じてしまったかを思うととても切ない。でもきっと大好きな和也の笑顔を見ることが出来たので、どこかで凪子ちゃんも心からの笑顔のはず…ってか笑顔でいてほしい。
普段はBL漫画の女の子キャラは話の中心になっていてもあまり好きになれないのですが、凪子ちゃんは別でした。すごく大好きな作品です。
いいね
0件
重いけど…。
2017年9月11日
静かに始まる物哀しい序章から最後は心穏やかに読み終えた作品でした。着眼点もいいけれど黒が多めのコマ割りや小説のような台詞が3人の心理描写を上手く表して、とても良かった。特に最後の章は凪子の"好きな人を幸せにしたい"という想いにずっと泣きました。人はそれぞれ使命を持って生まれて来るものなのだと…。ただ一巻で完結するには勿体ない内容でもう少し読みたかったです。
いいね
0件
泣ける
2017年9月11日
泣けた(;´Д`)エロなくても最高!良かった!二人のその後をもっと見たかったなぁ。
いいね
0件
良いと思います
2017年9月10日
blだけではないジャンルかもしれないです。
3人それぞれの描写がちゃんと描かれているので物語が丁寧な展開。
普通のblだと女の子が入ると読む気なくすけれどこの物語の凪子ちゃんは違う。
それぞれの想いが上手くいかずに心が押しつぶされそうになるけど最後2人が幸せになるまでどうか色んな人に読んでほしい。
いいね
0件
すごく泣きました。
2017年9月9日
登場人物3人とも凄く優しくて人想いで温かいです。そんな3人がそれぞれの気持ちに蓋をしながら共に過ごして行く年月。すべての事象が納得いくし、結果もとても良かった。死ネタありますが穏やかな終わりを迎えます。要所要所で涙しながら読みました。
いいね
0件
素晴らしかったです。
2017年8月22日
素晴らしかったです。
BL作品に分類されていますが、そういった枠組みを越えて、読めば誰もが心を動かされるのではないでしょうか。
この作家さんが今後どのような作品を描かれるのか、楽しみです。
いいね
0件
タイトル通り「凪子」の話
2017年7月10日
彼女がいなければ今のままを望み続けて成立しない二人の話で、それぞれ三人の目線で構成されています。

凪子目線だけでは良くも悪くも、そりゃ少なからず感動するよねネタ的に。と思わなくもないですが、浩平と和也の話の補完で、誰が誰をどのように思っているかが静かな波のように押し寄せ、つい落涙します。

凪子の行動(若しくはネタかな?)が一部読者の批判を呼ぶらしいですが、私が彼女なら同じ願いを口にしたと思います。罪悪感あっても隣に居たい。聖女じゃないし欲あるし。
あの設定でなければ、中盤の決断を和也は選択しないと読み取れるので、舞台装置も安易には感じないです。

愛には恋・親・友と様々な名前があり、どれも比較できない大切な存在だと感じられた作品です。

一点だけ、花は詳しくないので、表紙のような薔薇あるのでしょうか…椿なら露骨すぎな気がしてモヤっと。葉だけか蕾の薔薇くらいで丁度いいのに。
いいね
0件
本当「琴線に触れる作品」
ネタバレ
2017年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染みの男子2人の間に入って、その片方の1人を好きになり、葛藤する凪子のお話しです。奇妙な三角関係のような間柄に苦悩する3人ですが、凪子の発病から変わります。お互いに想い合ってる男子2人ですが、男同士という定番でお互いに踏み込みません。自分もこういうパターン初めてでした。あるサイトではBLの死ネタが少し批判されていました。凪子は余命が少ないのを知り和也に結婚を申し入れます。そこが批判された理由だと思いますが、凪子は自分の死で残された2人を結ばせたと思います。本当に良い人なら?結婚せずに2人の間で苦悩しながら諦める方向が良かったのでしょうが…。もし現実に凪子の立場だったら?やっぱり、本当ズルいと思いますが、告ると思います。そこが女の性?だからリアルさもあり感動したのだと思います。そして何と言ってもそんな凪子を受け入れた和也が優しい…優しくて優しくて、涙が流れてる自分がいました。
素敵
2017年4月5日
すごく感動…。
3人それぞれの視点で読めるのも良かったです
みんなの大切な人を想う気持ちが伝わってきて、泣かずにはいられませんでした。

ぜひ読んでいただきたいです!
切ない三角関係
2017年4月2日
3人それぞれの片想いの葛藤が丁寧に描かれていました。ピュアなラブストーリーでした。
それぞれがお互いを思うが故に
相手に思いを伝えられないのが、切なくて泣けてしまいました。
両思いを応援したいけど、素直に応援できない女の子の気持ちと
男の子達の友情を壊したくない気持ちのどちらも切なかったです。
何も知らずに、3人でご飯食べてるのが一番のほほんとほのぼのしてて好きでした。
いいね
0件
大好きです
2017年4月2日
web掲載時に読んで以来ずっと忘れられずにいた作品です。胸を締め付けられるような切なさと、それ以上の優しさに溢れています。単行本化され、彼らのその後が読めて本当に嬉しいです。あと、とにかく人物の表情がとても素敵です。
いいね
0件
星4,5。三人それぞれのストーリーがある
2017年3月17日
三角関係の全てが順調なのに行き止まりのような関係…三者三様の視点でそれぞれ、出会いからどう思ってたのか描かれており、お互いを好きになる理由も行き止まる理由も分かるだけに切ない。

どの時点でどう結ばれてるのがお互いにとって幸せだったのかな…と思うけど遠回りしたって、これだけ幼い時から唯一無二な存在だから結ばれて良かった。

下手な夫婦よりよっぽど強い絆で結ばれてる。

星5にしなかったのは結ばれ方が私の中では、せっかく大事なとこなのに…もうちょっと…と感じてしまったから。
涙がとまりません
2017年3月17日
雑誌掲載時から単行本化を待っていました。書き下ろしで続きが読めて嬉しいです。凪子の思いは報われてほしかったので、本当に良かった。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2025年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ないです。みんな優しくて、だから辛い三角関係だなと思いました。3人ともの視点で描かれていたのでわかりやすかったです。
いいね
0件
愛おしい凪子
2024年9月7日
凪子が両片思いの2人の間に入ってしまう展開ですが、凪子が本当に良い子で、2人にとってもとても愛おしい存在だったことがこの作品を成り立たせています。凪子から思いを向けられる和也だけでなく、和也を取られてしまった航平さえも、今は亡き凪子から和也を奪う選択すらできないほど、大切な、ずっと一緒にいた女の子。二枚目の薔薇の花束を受け取る凪子の笑顔が、涙なくして見れません…。凪子に会う以前の2人のお話もとっても良かったです。
いいね
0件
200ページ超。
2024年1月29日
いきなり悲しい場面から始まります。同級生の女の子の目を通して見た、幼なじみの男の子達の恋路。三人それぞれが秘めた思いを持ったまま同じ時を過ごしていきます。悲しい出来事もありますが一応ハピエンで良い作品なのですが、当方重度なハピエン厨のためマイナス1とさせて頂きました。途中、狡猾な祖母の描写がありましたが、生々しくゾッとしてしまいました。そこがとても印象的。
良い人達なんだけれども
2023年6月11日
登場人物3人とも素朴で良い人達でしたが、そこがちょっと。特に凪子。もっとエグい心理描写があっても良かったなと。男の子の絡みがみたいんだよって人が読んだらなんか違うってなりそうな話です。えろなし。
いいね
0件
いい話ではある
2023年6月10日
基本的構図は古典的三角関係で、一捻りでBLが入っているという感じ。最初に凪子目線が配置されているのが絶妙で、凪子の和也への一途な気持ち、和也と浩平の両片思いの切なさが染みるように伝わってきます。物語を成立させているのは、間違いなく凪子の人並み外れた控えめさと悲劇性です。それは大層美しいのですが、同時に、ずっと機会はあったのにそこまでのものを引き換えにしないと動かない関係ってどうよ、などとも感じてしまった年増な自分がいます(3人全てですが、特に和也と浩平)。まあ、そういう物語だと言ってしまえばそれまでですが。
いいね
0件
凪子ちゃんがいたからこそ。
ネタバレ
2021年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しいだけの気持ちで読めるお話ではなく、
凪子ちゃん視点の話で物語が進み、涙なくしては読めないほど、切なかった。。
男の子2人が 最終的に気持ちがつながり合うのはわかっていたけれど、凪子ちゃんの幸せを願わずにはいられなかった。
2人の気持ちが成就できたのは、
凪子ちゃんがいたからこそ。。
男の子達ふたりの間には いつも
凪子ちゃんがいて、それで完成する愛の形っと思います。性愛も含めた恋愛感情ではなくても 愛おしい大事にしてあげたい
という気持ちを男の子たち2人から
きちんと貰えてた凪子ちゃん。
凪子ちゃんは、亡くなってしまったけれど、
3人にとっては、よかったのかな、…と
思うことにします。
でないと、あまりに、悲しいから。。
いいね
0件
どこに感情移入したらいいのか…。
2020年11月23日
全編読む前から女の子視点があることやpixivでもちょっと読んだりしてたのでかなり悩みましたが、レビューや色んなサイトでの高評価に、避けて通れないなぁと思い、この機会に読みました。いいお話です。それは間違いない。でも、どこに感情移入していいのか読後、複雑な気持ちになりしばらくモヤモヤしました。少女漫画なら間違いなく凪子に感情移入してこれで良かった、これしかないと思うし、でも私はBLが好きでBLを読みたいから、凪子は反則だと思ったり。幼なじみ同士の両片思いでも結ばれるBLが数多くあるわけだから、凪子の最後のワガママはないよなぁと思ったり。でも、このお話はそれを踏まえて、恋愛より友情、その先の唯一無二の愛情を描きたかったのかなと。心のざわざわが収まったらまた、再読するつもりです。名作なのは間違いないですよ。
いいね
0件
無題
2020年11月23日
両片思いの2人の様子をしりながらも自分の我を通してしまった凪子。でも、いい子だからこそ罪悪感はとてつもなかっただろうな、とおもいます。幼なじみふたりの絆と凪子を交えた絆が痛々しくもあり、切なかったです
いいね
0件
すごくいい、すごくいいけど...
ネタバレ
2020年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は凪子目線、後半は幼なじみの浩平、和也の目線で物語が進みます。せつなくて泣ける場面もあって、すごくいいお話だと思います。でもぶっちゃけて言うと病気を口実に結婚を迫って男同士で好きあっているのを知りながら結婚した女性が3回忌にもういいよって手紙を母親経由で渡してきたという身も蓋も無いお話に思えて(あ、これむっちゃ根性悪い見方だわ)、それを緩和する上で、和也への思いや浩平への罪悪感、和也の気持ちが自分に向いていない悲しみ、和也と別れる苦しみ等がもっと描かれていたら、わかる、気持ちわかるよって凪子に寄り添えて、この作品はすごいヒューマンドラマになったかと。カテは少女漫画になってしまうのですが。そこらへんがないので、いいお話だなあ、でもあれえ?からのぶっちゃけに戻ってしまうのでした。どうしても浩平寄りに見てしまって、でも浩平も好きにもなれない女の子と付き合うのやめいっ!て途中から思いました。こういうの女子受難だわ。このお話はすごくいいのですが、キレイにまとまってしまってなんかひっかかりました。2017年1月 総233ページ エロなし。
人を想う気持ちを考えさせられる
ネタバレ
2020年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても切ない後を引いて考えてしまう作品。私は泣ける、という意味ではそれほど刺さりませんでした。特に凪子視点の話では、言葉での気持ちの説明が多くてそんなに心に入ってこなかったのです。和也が凪子のことをすごく大事に思っていたことがそれほど伝わらなかったというか。
Pixivでこの作者様の描いた作品の番外編的エピソードが結構載っていて、むしろそちらのほうがよかったです。凪子がいかに家族、友達、和也と浩平に大事にされていたかがわかるエピソードがたくさんですごくよかった。
Pixivを見ると、これは凪子、和也、浩平3人の話なんだなとすごく感じて。家族に近いすごく大事な友達のような。凪子は二人の男性にとって特別な大事な女性だったのだけど、それは女としてではなく、女として愛されるという思いはせず亡くなったわけで、それは幸せだったのかどうか。でも、こんなにたくさんの人にいつまでも想ってもらえる凪子は特別に幸せなのかもしれません。
とにかく3人がすごく良い子で。本編では途中、嫉妬のような感情も見えるけど、ラストや番外編のほうではまったくそういうのが見られず、私にはそこが物足りなかった。私だったら、いつまでも結婚指輪をしている和也にモヤると思うのだけど、精神的スパダリの浩平はどこまでも包容力があり、そこで嫉妬するとこが見たかった。とにかく浩平がカッコよくてめちゃくちゃ好み。和也もすごく優しいけど、とにかく浩平がいい男!!なので、和也がそんな浩平に対して嫉妬を見せるとこも見たかった。
この話はBLカテゴリーではなく、少女まんがカテゴリーのほうが合っていたかな。和也と浩平のイチャイチャだけを見たい私がどこまでもいました(笑)
いいね
0件
切ない!
2020年2月28日
凪子さんの思い、彼らそれぞれの思いが伝わってくるストーリーでした。最後上手くまとまったけど、これが彼女と彼らにとって一番の幸せな形だったんだろうかと考えさせられました💦
いいね
0件
切ないですねー。
2020年2月22日
あぁ。このパターンはエロなしの良いヤツやんで、手に取りましたが…本当にただただ純粋な恋の話でした…その後の続き気になるけどなー…ないんだよなー
いいね
0件
泣けた!
2020年2月21日
エロはあまりないですが、とにかく良い!!BLっぽくはない!でも良い!笑
いいね
0件
切なくて切なくて
ネタバレ
2019年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死ネタが好きじゃなく、これも正直女の子の人生を考えると悲しくて仕方なかったです。そしてたぶん主人公は凪子です。男の子二人の恋模様ではありますがそれは添え物として見ても違和感ないような気がします。
けど一冊の物語としてとても面白かったです。
いいね
0件
分かってても泣けた。
2019年10月8日
Google検索でも絶対読むべきって感じでオススメ本に書いてあったぐらいだったので、期待値MAX&結末を何となく分かっていて読みました。分かっていても泣けました。会いたいって台詞で涙ぽろぽろ…。
この作品は最後まで読んで欲しい。切ない3人のお話を最初から感情移入してどっぷりと浸かりながら読んでもらいたい。BLに女子は必要ない派の人にも是非読んでもらいたい。
何故ならば、この凪子がいることで物語の幅に奥行きが出て二人の過去と未来が更にキラリと光るから。
3人が三者三様の視点で自分以外の2人を見つめ、葛藤しながらそれでも互いを思いあう心、、、切なすぎます。
いいね
0件
凪子
ネタバレ
2019年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ あっての話だけど、どうしても凪子がいなかったら...と考えてしまう。これから二人には幸せになってほしいし、凪子には二人を見守っていてほしい。
いいね
0件
🙂
2019年6月18日
基本3人の視点の過去の思い出話です。
凪子ちゃんを想うと辛くて悲しい😩
正直BLっぽくはあまりないです。
いいね
0件
健気な
2019年3月25日
凪子ちゃんが可哀想で可愛くて泣いた‼
みんな幸せになってほしい。
いいね
0件
皆んな健気
2019年2月24日
女の子視点で物語が進んでいきます。3人の登場人物皆んなが健気で良いお話でした。
いいね
0件
友達以上
2019年2月17日
まるっと表題作。思い合ってる幼馴染とその側にいた女の子のお話し。3人それぞれの視点で とても丁寧に描かれています。誰も悪くなく みんながそれぞれ2人を想い。最後のオマケで気持ちを抑えて触れるのと もう気持ちを抑えなくていいのでは全然違う。の言葉には あぁ幸せに向かってるんだなぁと。よかったなぁと思えました。
いいね
0件
うーん?
ネタバレ
2018年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうちょい凪子がサバサバした子なら二人も(私も)ハピエン後のあの空気に重さがなかったかな…凪子がかわいい女の子女の子したいい子ちゃん過ぎて冗談でも邪険にできないのが重い。あと和くん?からの矢印がもっと欲しいっていうか見たかった。
みんな良い人
2018年10月13日
レビューにある通り凪子がほんとに良い子です。優しさに溢れたお話しでした。穏やかな時間を感じることができる作品でした。
丁寧な構成と展開
2018年10月2日
3人の優しく切ない三角関係が描かれている。絵が丁寧なところもポイント高い。かわいい絵柄なので、色っぽさはないが。初めから凪子の「死」が関わって展開することがわかっているので、根底には常に悲しげな雰囲気が漂っている。「死」をもって解決するストーリーは好きじゃないけど、この作品には、3人の言動に自分とそれぞれの相手への誠実な想いがしっかり描かれ読み手に伝わるから、ある意味リアルな臨場感があり、読後じわーっと余韻が残るのかもしれない。
泣きはしなかったけど
2018年10月1日
泣ける!ということで読んだ一冊。泣きはしなかっけど、いい一冊だった。ホント、BLで出てくる女の子でこんなに邪魔にならない子いないわ〜いい話しだった。後日談読みたい
いいね
0件
ヒロイン凪子
ネタバレ
2018年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで女子も中心として描かれているBLは珍しい。かといって邪魔でもなく居なくてはならない存在理由がそこにはあり、泣くほどの感動はなかったけど、ほのぼの切なさと辛さとが混同した、とても良いお話でした。一つ言えば、海山コンビの付き合ってからの癒されるようなイチャラブの続きがもう少し見たかったのでチョイ残念だったかな。
ファンタジー
2018年8月7日
BL 好きとして凪子ちゃん大丈夫でした。ほんわか可愛い絵とお話でメインや周囲も奇跡的に良い人で、綺麗なお話です。よくあるけど結婚はなくても成立した気がしました、結婚で突っ込み処に気付きリアルに¥関連を連想した自分が情け無いです。
いいね
0件
みんな一途
2018年6月23日
三人それぞれの視点からのお話があるので、お互いどんなことがあってどんなに一途に思ってきたかがわかって、後半涙涙でした。
いいね
0件
泣けた
2018年6月2日
レビュー通り泣いてしまいました( ; ; )凪子ちゃんがいい子で切ない。エロはないけど、物語としては、むしろなくていいかなって思いました。
読み返せない
2017年9月26日
3人の視点で丁寧に描かれていて、それぞれの心情が痛いほどわかって、切なさで胸が締め付けられました。
最後は一応ハッピーエンドなのかもしれませんが、まったく晴れやかな気持ちにはなれませんでした。
SHOOWAさんの『月影』もそうでしたが、辛くなりすぎてしまので、もう読み返せそうにありません。
悲しい話です
ネタバレ
2017年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいくと自然にポタポタと涙が溢れる…誰の気持ちも分かるし皆優しくてよい人ばかり…なのだけど…。私には最後まで「凪子の話」ではなく和也と浩平2人の話、に思えた。2人の出会いから幼少期、学生時代…と変わる事が無かった思いを知ると尚更、誰も付け入る隙なんてないじゃない、と思ってしまって。2人がくっつくには誰かの「死」が無ければダメだったのかな?だからといって2人に対して悪感情が湧くわけでは全然ないのだけど…ただただ凪子の運命が不憫で悲しいのです。
いいね
0件
泣けました
2017年8月31日
普通のBLみたいに性的なシーンは一切ありませんが、同性の親友を好きになる葛藤などはBLならではだと思います。
読みながら涙してしまいました。
全員が良い子で、だからこそ辛い思いをしてしますのが切ないです。
でもとても良いお話なので、作者さんの今後にも期待です。
いいね
0件
おまけマンガ4Pがいい!
2017年5月23日
「凪子の話」自体は、昔から少女漫画王道の(ドラマチックな形でありますね)話を性格変えたりBL変換した形だけど、書き下ろしの「幼なじみ(前後編)」でお互いの気持ちをせつなく丁寧に書いて最後までちゃんと決着してくれたので満足でした。
そして、おまけマンガ。これが良かったー。
4ページしかないけど、2人のその後のラブな様子が見れて多少昇華できました。
ラブ味の続編が出て欲しい。浩平の表情、性格好きです。
久しぶりに泣いてしまいました
2017年4月3日
ストーリーは、初めからわかっていました。結末の予想も外れていませんでした。
長い年月の経過が、丁寧にそれぞれから語られていて、三人のそれぞれの想いが、すごく伝わってきて、中ごろから、泣きながら読むことになってしまいました。
BLだけど、BLじゃない。凪子ちゃんが主役です。
いいね
0件
胸が締め付けられる
ネタバレ
2017年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の淡い恋から、大人になっての現実・苦難を優しく厳しく描いた作品。涙が止まらなくなります。BL要素少ないですが、1人の女の子が導いてくれたおかげで主人公2人がハッピーエンドになれてホッとします!女の子の笑顔が本当に頭から離れないぐらい優しくて、2人の主人公がて女の子の事を心の底から大切に想ってる。3人の関係が素晴らしい話です!!
いいね
0件
シリアス
ネタバレ
2017年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雑誌掲載分が「凪子の話」で、描き下ろしが「幼なじみ」(浩平視点と、和也視点の前後編)合計232頁。えと…立ち読み見たら分かると思いますが、うん…死にネタあるのでラストでハッピーエンド万歳スッキリ〜!とはなりません^^; 幼なじみ2人のホントに純な純な愛が結果的には報われる事になるけど、やっぱり死というデカいものを扱っているだけあって、モヤっと感がどうしても残ってしまいます。死がテーマではないんですよ。3人のそれぞれの報われない一方通行が、大きく揺らぐ事になる分岐点というか…。3人ともそれぞれ苦しくて切ない(泣)3人とも真面目なだけに余計悩んじゃうんだね(泣)最後に浩平と和也のラブをもっと見たかったと思う事も不謹慎になってしまいそうで困っちゃうな^^; いや、見たかったんだけどね。モノローグが非常に多いシリアスなお話ですが、読み応えあるので、立ち読みで気になる方は是非。
BLとして読んだら×
2021年9月8日
内容としては良いと思いました。でもBLとして読んだら、私としては駄目だったのです。BL描写は少なく、ほぼ女性が主人公。普通の少女漫画として読むならいいかも。
なんの感情?
2021年8月12日
泣きました。苦しくなりました。怒りがありました。でも誰に?何に?3人のそれぞれの気持ちはわかります。でもそれぞれ3人に何で?と問いたくもなりました。複雑で色んな感情が湧いた作品でした。
重いかなぁ
2021年7月16日
視点が変わってるな。って興味を持って読みはじめたら、え〜ちょっと重いなぁって感じて。そうしたら読めなくなって申し訳ないけど、サラッと流してしまった。決してつまらない話じゃなくて、ストーリー的には感動ものなんだと思うんだけど、ちょっと辛すぎちゃいました。
いろいろな意味で辛いです
ネタバレ
2021年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久し振りに何もない休日で、涙マークいっぱいのこちらを本棚からチョイス。
結論から言うと、涙がこぼれることはなく、2度3度と読み返したのですが、ただただ、自分が冷たくて嫌な人間に思えてきてしんどくなりました。
登場人物は、幼馴染の和也と浩平、高校で2人と出会った凪子。BLで、優しさのある女の子が描かれるのは好きです。凪子も優しくて健気で可愛い子です。そんな凪子は和也に片想いしていますが、伝えることはできないままに、和也に彼女ができ、失恋の涙を流します。そして、ある時、浩平が和也に想いを寄せていることを知り、静かに涙を流します。本当に優しい子です。そんないい子に、現実は(フィクションですけど)、残酷です。和也に「好き」の気持ちを伝えることなく、『お願い』をしてしまうのが、何とも辛い…のですが、そこからの流れに気持ちを添わせることができませんでした。
浩平だけでなく、和也の気持ちにも気付いた時、号泣する姿は痛々しく、自分がしたことを『罪』として記した手紙も、結果としては、和也の背中を押すこととなります。でも、釈然としません…。
幼いころから想い合っていながら、関係が0になるくらいならと『友達』でいることを選んできた和也と浩平、気持ちを伝え合うことはなくても、心の1番深いところにはお互いがいる2人に、結婚の報告をさせ、報告を受けさせる流れは、凪子じゃないけど、見ていられませんでした。どうして、結婚までする必要があったのか、という感情がわいてきても、「あと2年も生きられないから」で折り合いを付けなければならないような展開が苦しかったです。その事実を知らず笑って祝福する浩平、事情がある結婚を祝福される和也が、いたたまれませんでした。2人が笑っていられるのは、それだけ凪子のことを大事に想っているからで、その2人に対する凪子の選択に、チリチリした嫌な感情がわきます。死にいく人の気持ちに、太刀打ちしてしまうような葛藤が芽生えることに余計に苦しくなります。
あと…、ラストのおまけ漫画で決定的に気持ちが落ちました。和也にとっても浩平にとっても凪子は大切で特別な存在に違いなかったけれど、多分、結婚という形がなければ、ここまで2人に浸透し、特殊な痛みを残すことはなかったであろうと思えてしまいました。結婚という選択が、凪子だけでなく和也の意思であったとしても、複雑な読後です。
話題の
ネタバレ
2021年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実写化?されると聞いて読んでみました。辛いところもありますが、とてもおもしろくておすすめです!
いいね
0件
これは序章的な話じゃないのかな
ネタバレ
2019年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さんの初コミックス。とても興味深いテーマと珍しい切り口でした◎

6歳からの幼馴染・親友で強い絆で結ばれた浩平と和也。高校時代に出会った凪子の話を中心にした23年間の二人の歴史の話。

凪子の一世一代のわがままは幸せだったのかな。
カズくんなりに凪子を好きで尽くしたのは確かな愛情なのに、当の凪子は「カズくんはただ優しいだけ」と思っているのはひどく悲しかった。カズくんも浩平も報われない。あの手紙も…。

三人ともとても利発で優しいいい子達なのはわかるんだけど、なんだろう表面的で体温を感じられない点が読みづらかった。特に凪子の人間味が薄いせいでインパクトある存在のはずが弱かった。

後味が良くないのでこの作品をプロローグにして、二人の23年間とこれからの本編作品を読んでみたい。その中で掘り下げ三人の体温を感じられたらいいのになぁと思ってしまった。
ほんと感動です、でも。
2018年10月27日
女子が混ざるBLでどんなものかと思ったけど、感動はしました。両片思いである幼なじみがいる彼、そしてその2人の気持ちをわかっている上で、あえて自分の死を利用したかのような告白、優しい彼はもちろん受け入れる。そして、すごく美談のように凪子は亡くなり、その後を幼なじみの浩平が支える。なんだろなーー感動はしたけど、やっぱり凪子が勝手だなって思いです。凪子がいなかったら、もしくは死んじゃうから2人をとりもとう!になってたら良かった。幼なじみの2人がすごく遠回り、しかも片方は亡き妻がいる彼になってしまって、いい子なんだろうけど許せん!みたいな変な感想です。わたしは和也と浩平のラブラブが見たい!ただそれだけです!!
凪子ちゃんが主役かなぁ?
2018年9月7日
泣けるものが読みたくてたどり着いた作品なんですが、BL?というか、男子2人に関わった凪子ちゃん中心に回っていた作品だったかなぁ?という感じでした。エロは皆無でキスシーンのみ。
私的にBL要素がほぼなかったので物足りなさを感じました。
高評価だけど…
2018年6月9日
評価が高かったので読んでみました。うーん。自分としては、そこまで共感できなかった…。ただ2人の子供の頃の、お互いを純粋に思い合っている事がヒシヒシ伝わるエピソードはとても良かった。 やはりBLで深く女子が関わってくる話はあまり好みでは無かったという事か…(元も子もないな)
つらい
ネタバレ
2017年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子メインで進むBLって斬新だなーと思ったけど、描写もきれいだし女の子が好感持てるタイプだったので普通に受け入れられました。
BLでも少女漫画でもない不思議な作品。
女の子が優しすぎてつらいけど良かった。両想いになって良かったです。
いいね
0件
アンハッピー寄り
ネタバレ
2017年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗で、とても丁寧に描かれた作品です。表題作のみなので読み応えもありますね。

ただ後味はとても苦いです。友情と三角関係という構図に加えて、凪子の行く末がまた…
どうしても凪子の視点が強いので、主人公が1番報われないラストに感じられるのが特に辛い…。
割とみんな病み系ですし、1人でも前向きなキャラが居たらもう少し後味も違ったかな。
かなしい三角関係
2024年8月27日
初読み作家さん。幼馴染の和也と浩平、2人と高校で出会った凪子は和也に恋をして…。絵柄や話含め、凪子の視点が長いこともあり少女漫画のようだった。凪子の気持ち、分かるような分からんような…。自分だったらどうするかな。両想いと分かっている大好きな人たちを前にして、最後にこの選択になるかな?最後だからこそ思わず出てしまったのかもしれないけれど、さらに遠回りさせちゃうのかな?…と。あと単純にBLでこれだけ女子が絡むのはBLとしては物足りない気持ちになってしまった。
凪子が無理でした…
ネタバレ
2024年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題作なので購入したものの何故か腰が上がらず数年放置。この度ようやく読破。いや、凪子(のとった行動)私は無理でした…。どんなにお綺麗に言い繕っても余命宣告を免罪符に周りを犠牲にして自分の欲や感情を押し通したのは嫌悪感しかなかったです。土壇場の人間の行動としてはある意味リアルなのかもしれないけどそれならいっそ開き直って欲しかった、罪悪感をグダグダ聞かされても自己弁護にしか聞こえず全く響きません。あと二年引っ張るのも気持ち悪い。「私が死んで悲しんでるだろうけどそろそろ大丈夫だよね?(要約)」っっって!傲慢過ぎて読んでて変な溜息でた。凪子はもちろん男二人もウダウダとまあまあ面倒くさい。結論全員面倒くさい(ばーちゃん含む)。評価下げて申し訳ないけどあまりにモヤモヤして吐き出さずには解消でき無さそうなので書きました。これで残された二人が結ばれてなかったら(その可能性も十分あった)星一つのところ、無事に結ばれたので二つで。
BLジャンルにしない方が良いのでは?
ネタバレ
2023年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価はBL作品としての評価です。
この作品は女性が主役でジャンル的にはBLにしない方が良いというより、BLではないです。
いいお話だと思いますが複雑な気持ちです
ネタバレ
2022年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLジャンルじゃなかったら良かったのにと思います。凪子の行為が身勝手に見えてしまい、最後に浩平と和也がくっついてもスッキリしません。2人の過去話として取り扱うにも、凪子(の死)がメインにきてしまうので、諸手を挙げてハッピーエンドとは思えず。凪子から和也に宛てた手紙も、渡されるタイミングや書き方が傲慢な印象です。『2年も経てば少しは前を向けてはいませんか』(特にこの言い回しが嫌だ)、『浩平くんはきっと、ずっとカズちゃんを支えてくれていたよね』、『もしも少しでもわたしの事を想っていてくれるのなら、憐れんでいてくれるのであれば どうかわたしの罪を軽くしてください』、『幸せになって下さい』と言うような内容なのですが、もういっそ知ってる事を黙っててくれた方がよかったような気もします。これがないと2人は前に進めなかったって事なのでしょうが。それか、和也の気持ちを凪子が知らないか、好きな子を亡くした和也を浩平が支える中で気持ちが芽生えるとかか、くっつかないか、凪子が主人公で描き切るか、凪子の心情は推し量るしかない描かれ方か。など、他の展開であれば、ここまで複雑な気持ちにはならなかったのかなと思います。いや、複雑な心境になる作品は作品で良作かもしれません。ですが、繰り返しになりますが、BLジャンル
でなければ心構えが違ったのかなと思います。別に、漫画だからといってキャラに清廉潔白さを求めないし、凪子の狡さもすごくよく分かります。自分も同じような事があったら、自分を優先してしまうかもしれません。だって、自分は死んでしまうんですから。その先残される2人の未来とかまで、思いやれなくなってる可能性はあります。凪子の感情や行動が生々しいから、受け入れ難いのかもしれません。
ただ、モヤモヤしただけでなく、胸が苦しくなる切ない場面もありました。それは、凪子がある写真を見つけて、過去のエピソードから凪子が和也の本心を知ってしまった時です。和也を思って胸が苦しくなりました。
お話としては、人間の狡さなどを隠さずに描いてくださっているので、ジャンルに捉われず、人間ドラマとして読めばありなのかなーと思います。自分は読み返す事はできませんが、複雑な心境に陥ったり、胸糞に感じたりするのを覚悟の上で、一読はありかもとは思います。評価は迷いましたが、手紙の文面がどうしてもどうしても受け入れられないので、星2つにしました。
シリアス
2019年8月24日
スタッ腐さんのオススメになっていて購入しましたが、ちょっとシリアス過ぎて求めていたものと違いました。
凪子はいい子だけど…
2025年2月2日
でもずるいね。やっぱり女使ってますねー
本当にいい子なら2人の思いを伝えてあげる方を選んで欲しかった。期限を切られたからこれを選択したかもだけど、期限切られてなかったらずーっと知らん振りしてこの関係を続けてたってことでしょ⁈
やっぱり自分のために!
美談だけど、なんかスッキリしない
いいね
0件
出会いたくない作品でした
2022年1月23日
死という免罪符を振りかざして和也を手に入れて、罪の意識に苛まれながら死んでいく凪子、さぞ辛かった事でしょう。
でも、それは自業自得。
最後の2年間を使って和也と浩平の想いを結んであげるという選択をしていれば、悲しくても幸せな死を迎えられたのではないでしょうか?
大事な友達(本当に?)2人の幸せを奪って、親友面しないで欲しいと思う。
涙なんて一滴も溢れなくて、後味の悪い想いだけが残りました。
評価下げてしまいました
2021年7月11日
すみません。
私も実際、同じようなことがあり(好きな人は同性のあの人と?みたいな)、どうしたものか悩んで応援することにしました。結局勘違いだったけど。
ストーリー、設定、すごく良いのですが、読後感が良いかといわれると激しく悪いので、この評価にしました。あまりみない切り口で展開も良いです。
ただ、女の子の『○○してくれ』『2年経ったらもういいでしょう』が、とてつもない傲慢さでモヤモヤしました。さらに、ハピエンではないと思いました。最後それで二人は幸せいっぱいになれるでしょうか?
不安な方はpixivで読めるので、それでも大丈夫なら購入されてはいかがでしょうか。
レビューをシェアしよう!
作家名: 後藤
ジャンル: BLマンガ
出版社: 大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT