ネタバレ・感想ありArtiste(アルティスト)のレビュー

(4.7) 305件
(5)
237件
(4)
48件
(3)
16件
(2)
3件
(1)
1件
こんな話が読みたかった!
2025年8月27日
主人公をはじめ、キャラたちがそれぞれ葛藤しながらも進んでいく姿に元気付けられます。
キャラたちの関係性があたたかくて、とても好み。こういうお話が読みたかった!
絵や描写が丁寧で、風景や料理も美しくて引き込まれます。
いいね
0件
何度も読み返しちゃう
2025年7月18日
こんなに何度も読み返した漫画は他にないです
ふとした時に読みたくなる 心が癒されます
11巻が待ち遠しいです
いいね
0件
素敵なアパルトマン
ネタバレ
2025年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 住人はアーティスト限定の
パリのアパルトマンで織りなされる人間模様

ちょっと気弱なジルベールと、幼馴染の恋の行方が気になってます
いいね
0件
感動
2025年4月14日
何でこんなに素敵な人が集まってるんだ〜!!!料理の話は勿論だけど、それを取り巻く周りの人たちも素敵過ぎる。
いいね
0件
個性あふれるキャラクターたち
ネタバレ
2025年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めマルコが主人公だと勘違いしてしまった…。ごめんよジルベール。
舞台はパリのレストラン。素晴らしい才能を持ちながらも、控えめでオドオドした性格で正当な評価をしてもらえないジルベール。
最初はすごくもどかしかったけれど、メグレーシェフのお店の個性あふれる仲間たち、そしてアパルトマンの人々と触れ合ううちに彼も少しずつ変わり始めます。
私はヤンの過去の話で涙が出てしまった。悔しかっただろうなぁ。新しい仕事場で素敵な友人たちに出会えて本当によかった…。
あと、髪型が変わって再登場したマルコはすごくかわいく見えました。それと英語読みで“ギルバート”と呼ばれてしまっても訂正できないジルベールも彼らしくて好き(笑)。
アニメ化して欲しい、いや、されるはず!
2025年2月27日
パリの高級レストランで副料理長を勤めるジル。気弱で自信がない彼が、周りの人に支えられ共に成長する物語。登場するキャラがそれぞれ個性的で魅力的に描かれる。特にこの本には、特定の秀でた能力の代わりに、何かの才能が欠けており、苦しむ人々が多く描かれる(芸術家の話なので)。現実ではこんなにスルリと悩みや人間関係が上手く解決しない。むしろ最後まで上手くいかず、苦み続ける人の方が多いのではないだろうか。しかしそれを乗り越える彼らの物語には非常に勇気づけられる。とてつもなく心に染みる。読み始めたら止まらない。ブルージャイアントの雰囲気が好きな方は、この作品にハマりそう。
名作
2025年1月18日
最初は無料で読んでいましたが、続きが気になりすぎてあっという間に課金してしまいました。
登場人物にみんな個性があり、1人1人にあるドラマが素敵です。
派手な物語ではないですが、間違いなく名作です。
いいね
0件
良き
ネタバレ
2024年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は絶対嗅覚の持ち主で料理に関しては天才的。なのに気弱で内向的。
凄い才能の持ち主でありながら人間臭いところがとても魅力的です。
周りの人々も皆ひとくせありますが唯一無二の個性の持ち主ばかり。
とは言え、温かい優しい空気が流れている漫画です。
それぞれのバックグラウンドを描いてある点が一種の群像劇のようでもあり、きっと誰かに感情移入できるはず。
お薦めです。
パリのアパルトマンに集う魅力的な人々
2024年9月27日
既刊10巻まで読んだ感想です。
購入してはいたのですが、なかなか読む勢いがつかなかった作品。
だって長編なんだもの。
でも、本当に楽しい作品で昨日から一気に10巻読みwwwしたのにもかかわらず全く飽きませんでした。

主人公のジルベールがヒョロガリの見た目のまんまコミュ障ど真ん中!ああぁ~怖い怖いw生きるのは障害物だらけだよなぁ~わかるぜ相棒!なんて気分になってしまう。
このジルベールが出会う人々や出来事が外国らしいというかパリらしいというかww
ジルがコミュ障なのにちょっとした出来事に不本意ながら巻き込まれます。
他人からしたらホントにちょっとした出来事ばかりw
でも日常ってそういうものよね。
些細なことがさざ波のように押し寄せたりたまに大波で大打撃食らったりwwその度に色々なものや人から栄養を頂いて生きているんですよ。
登場人物たちのサラリと言うセリフが読み手の心もさらりと救ってくれるところがあります。
そこもこの作品の魅力かもしれません。

ジルの巻き込まれのきっかけを作ってくれたのがマルコ。
あたたかい日当たりを感じるかるぅ~い雰囲気のマルコとジルの嚙み合わないようなwいいテンポの会話が非常に心地よく楽しいです。
このマルコがいつもいつも穏やかにジルの心を静かにしてくれるんですよ。
マルコもジルのお陰で自分の足元が見えてきているような雰囲気。
着かず離れずいい関係のふたりです。

ジルの周りにはとても魅力的な人々がわいて出てくるんですがwその人々の思いや出来事が人生を垣間見せてくれている様でとても読みごたえがあります。
そして実はまだまだジル本人の核心のお話はちょこっとフリが出てきたくらいなの!もう10巻なのに!!
でも、全然読めちゃう。
表情が良いのよぉ~セリフのテンポもいいのよぉ~。

ジルは良くも悪くも誠実な人物なのでなんだかんだ日の当たる人生であろう。
ジルとマルコ+αの人々のその先がとても楽しみです。
早く11巻でないかなぁ~。

また読み返しちゃおう。
※くそパリ通信が最高です。
※爛れた思考のアタシはマルコの視線が友情ではないと穿って読んでいます。間違いなく没ネタですが。
応援したくなる
2024年9月21日
折に触れて読み返しています。たまたま人生を共にした職場の同僚や隣人。登場する彼らの表の顔だけじゃない心に思う何かを、誰かのさらっとした言葉や振る舞いで軽くなって温かくなって一歩踏み出していく様子が素敵です。ジルが心に抱えているのは何だろう…いつかそれを昇華してもしなくてもその先に進めたらいいのにと勝手に応援しています。フランスの生活や職業ものとしてもとても興味深く続きが楽しみですね。
いいね
0件
制服さえ返せば文句言われないよ
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ マルコが言ったこのセリフは私が仕事をする上で結構大事にしてます。真面目すぎちゃって仕事嫌だ〜って泣いちゃいそうな人は読んでみてね。
友達にも言いづらいことってあるよね
2024年8月18日
ささいなことだけど、気になってこだわってしまうこと。ある種の才能はあるから仕事はできてるけど、不器用な主人公ジルベールと一見要領のいいマルコの実家に誘われて一緒に過ごすゆったりとした時間。
 気持ちがスッとしました。不登校?のおいがバカンスにやってきて、この作者の描く人が好きです。
いいね
0件
主人公の成長が良い
2024年8月12日
10巻まで読了。お仕事系の漫画ですが、主人公を含め周囲の人間も成長したり、コミュニケーションの取り方を変えたりして少しずつ前に進んでいくお話です。
嫌なキャラクターがいなくて、みんなを応援したくなります。
ジルベールがマルコとの出会いをきっかけにどんどん成長して魅力が増していきます。
読んでいて海外旅行にいったような気分も味わえるので楽しいです。
ジルベールがいつか日本に遊びに来てくれないかな?なんて思ってしまいます笑
よきです
2024年7月29日
才能がありながらも、コミュニケーションがとれないために、爪を隠してしまうなんて、もったいない!絵柄の好みは分かれそうですがテンポよくて面白いです
いいね
0件
ゆ、油断したっ!
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通の食漫画かと読んでみたら全然違った!料理に係わる様々な人間模様や出てくる人物から目がはなせない素晴らしい漫画でした。流石、大賞作品になるだけの事はある!そんな漫画でした。
いいね
0件
続きが気になる
2024年7月16日
グルメ漫画かな?と思い、読み始めました。
それだけではなく、色々な人ととの出会いのような…
まだ冒頭しか読んでいませんが、ジルベールとマルコの正反対な感じが、これからどのようなストーリーになっていくのか、続きが気になります。
いいね
0件
面白い
2024年7月16日
絵柄が苦手でスルーしていましたが、無料時に読んでハマりました。アルベールの凄さにゾクゾクしつつ、これからの展開が楽しみです!
いいね
0件
グルメマンガじゃない
2024年7月12日
才能に溢れながらも環境に馴染めずチョットした失敗から生き方をこじらせているジルベール。一方、自分の気持ちに素直に、ひょうひょうとして相手の懐にスルッと入ってくるマルコ。この二人がフレンチレストランの厨房で出会い、時が止まっていたかのようなジルベールの人生が動き出します。最初はマルコで描くグルメマンガだと思ってましたが、失敗やトラウマを克服していく深いヒューマンドラマでした。絵は好みが分かれるかもしれませんが、ストーリーととても合っていて良い味を出しています。
いいね
0件
フランス料理の
ネタバレ
2024年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話しが、メインだと思ったら違いました。人と人との関わりを詳細に描かれた作品でした。ジルベールが、マルコが、運命の出会いをして、正反対の二人が親しくなる事によってお互いが刺激されて成長していくシーンが心に刺さりました。まるで人間関係の提案書のような作品でした。
いいね
0件
Zo
2024年7月3日
料理人漫画か、料理人の世界ってかなり大変だし才能が無いと駄目だからなあ。主人公の生きざまとかが楽しみやのう。
いいね
0件
温かい
ネタバレ
2024年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優れた嗅覚をもち、それを味として表現できる主人公。自分に自信がなくいつもオドオドしている自己肯定感が低い人間なのですが、そんな彼を周りにいる人たちが理解し一緒になって成長してくれます。料理漫画というよりはヒューマンドラマに近い内容だと思いました。
いいね
0件
海外に暮らしている気分になります
ネタバレ
2024年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 舞台が外国なので、読んでいるとその地に住んでいる気分になります。
お話が進むごとに登場人物が増えていきますがみんな個性的で魅力的。
主人公の不器用だけど優しい性格が周りの人に受け入れられて関係が広く深くなっていく様が素敵です。
いいね
0件
心温まるおしゃれな漫画
2024年7月1日
パリにあるアパルトマンとその住民たちを中心とした作品。主人公は気弱な料理人で、いかにもなフランス人ではないところに日本人読者がよく共感できると思います笑 人間関係やパリの雰囲気が素敵で、ゆっくり大切に読みたくなるような作品です。
いいね
0件
観察力がすごいのかな
2024年6月14日
作者様はパリに住んでらっしゃるのかな?
作者様は日本人の方だから、日本人の理解度高いのは分かるけど、他の国の方の事もよくこんなに違いを出せるなぁとびっくりする。
現実的
ネタバレ
2024年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ この本はおどおどしている主人公が色々な人とつながり料理人として生きていく物語です。シェフの道というだけあり人間関係が複雑だったりトップに立つ者としての責任や立ち回りを学べるとても良い漫画です。超おすすめです!
続きが楽しみ♫
2024年4月25日
全巻購入しています。
しばらくするとまた読み返したくなる。そんな魅力のある漫画です。ジルが成長する様がますます楽しみです
すごく好き
2024年4月7日
何度も読み返している漫画です!
心穏やかになれる、大好きな作品です。
多くの作品を購入していますが初めてレビューを書きます。とてもおすすめです。
これからも楽しみにしています。
不思議と落ち着く
2023年11月12日
自分よりもテンパってる人を見ると冷静になるってよく聞く話ですがこのお話もまさにそれで、主人公の焦りっぷりや失敗の様子を見てると、あー今日の自分の失敗なんて可愛いものだな、っていうかこの人たち全員図太すぎない?って不思議と落ち着いてきます
途中のクソパリシリーズも面白くて、ジャンルは青年漫画なんですけど年齢性別問わず楽しめると思います。おすすめです!
読みだしたらはまっていた!味わい深い作品
2023年10月18日
舞台がパリでフランス人が主役。うーん!!!他のアプリで無料話買ったら見事にはまって、めずらしくコミック本を買っている作品。え?フランス人ってこんななの??ってぐらい暗めで独特な主人公と周りの人々、そして料理。ほんとはまるーーー!!
漫画史上最も卑屈な主人公?
ネタバレ
2023年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラ作りの上手さと秀逸なエピソード、作画も話作りも巻を追うごとの上達が窺える。主人公は有名店の福料理長ですが料理の漫画ではなく、限りなくパトロンに近い大家と彼女のアパルトマンの住人との群像劇。作者が伝えるパリ、クソパリシリーズも面白いです。
すきです
ネタバレ
2023年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ピッコマでよんで凄い好きってなったけど10巻近く出てるしどうしようってなってピッコマ2週目読んで買うの決意した笑
マルコとジルベールの絡み凄い好き
特に初めて食事行く時、キャンプあたりがすごい好きだった
優しい気持ちになれます
2023年7月2日
年齢や性別や国籍は関係なく辛いことや悲しいことがあっても人生の素晴らしさ人間の温かさを感じられる作品です。仕事にも色々あって人生を楽しむ事を思い出させてくれるような気持ちになりました。
味わい深い
2023年6月30日
レストランやアパルトマンのメンバー、誰がメインでも良いくらいみんな個性的かつ魅力的。笑わせられるのに、時々人生の苦味も出してくる味わい深い作品。やっぱり人間がしっかり描かれた作品はおもしろい。
表紙でBLかなと思ってしまった。笑
2023年6月30日
海外の職業ヒューマンドラマ漫画です。しっかり作り込まれていて、作品の世界観に一度入り込むと時間が溶けます…。グルメ漫画が個人的に好きなので、BLジャンルでなくてもこれは買って損なしでした♡
まだ途中までですが…
2023年6月30日
世界が広がります!
特殊能力並の嗅覚を持つ主人公の成長が面白いのはもちろんなんですが、個人的には背景が丁寧に描かれていて外国の街並み、生活…が興味深いです。
いいね
0件
だいすき
2023年6月30日
ジルベールはもちろんのこと、同じアパルトマンに住んでる人たちもキャラが立ってて面白い。
みんなのエピソードも泣けたり面白かったりするのであっという間に読んでしまった…
続きが気になるー
面白い
2023年6月29日
ストーリーが丁寧に作り込まれていてすごく面白かったです。キャラクターたちのヒューマンドラマに夢中になります。
いいね
0件
成長物語
ネタバレ
2023年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです。主人公はパリのレストランで働く気弱な青年ジルベール。でも嗅覚と味覚は動物並みで料理が大好き。そんなジルベールの成長物語!応援したくなりますし、周りの人たちとの関係も温かみがあって好きです!わたしも頑張ろう!と思えるステキな作品。
いいね
0件
温かい
2023年6月28日
芸術関係の仕事に携わる人々の人間模様が描かれていて面白いです。人との関わりによって成長していく姿やそのストーリーに心が温かくなります。
いいね
0件
芸術性が溢れたヒューマンドラマ
ネタバレ
2023年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家様の初連載、電子コミック大賞2020受賞作品。
パリの高級レストランで働く、気弱な青年ジルベールの成長記です🙂
レストランの厨房内外で様々なトラブルに見舞われながら、仲間達と共に料理という芸術を創り上げていく姿が描かれています。
仄暗さの雰囲気が漂うストーリーの始まりですが、巻を追うごとに光が差し込み、少しずつ快活な印象へと変わっていきます♦
様々な人達との交流により、物語にも優しい空気が流れ始め、温かい気持ちになります🌸
マルコとの関係性を含め、今後の展開が楽しみです。
無料版を読み思いっきり嵌り、久々に青年マンガに惹かれた作品です✨
8巻まで読了。
これは面白い。
2023年6月25日
無料で読んだけど、キャラも絵もストーリーもちゃんと内容が入ってくる読みやすい。映像化してくれないかな~。
いいね
0件
素敵
2023年6月24日
海外をロケとした漫画でとても素敵な雰囲気だと思いました。才能が素敵で格好良くて見てて憧れます。完結まで楽しみにしています。
いいね
0件
ぎゅっと。
ネタバレ
2023年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻目から既に登場人物が多く、様々な人間模様・ドラマが詰まっていて読み応えある作品。
好きなことがあってもなくても、どこへでも行ける。
なにを選択するにも当然責任が伴いますけどね。
マルコのキャラ、好きっす笑。

ジルベールの動物並みの嗅覚に驚きつつ、一番印象に残ったのは…
動物園で息子に動物それぞれの肉の味を解説するカルマンシェフ。
いいね
0件
インフレと好景気
2023年6月16日
二人の若者の人生とパリという美しい町でのフレンチの描き方がとっっても素晴らしいです。私は感動いたしました。料理というものを介して語られる人生観、そしてカラッとしたヒューマニズム。読むと勇気がもらえて前向きな気持ちになれる作品です。
いいね
0件
人間模様
2023年6月16日
主人公を中心にパリを舞台にレストランやアパルトマンでの人間模様を描いた素敵な物語。何度も読み返したくなる作品ですね。
いいね
0件
わぁ!大好きな作品です!!
2023年6月4日
気弱な青年ジルベールが、料理人として成長していくお話です。青年向けですが女性でも楽しめます。登場キャラも個性的で好きです。
いいね
0件
心が温まる作品
ネタバレ
2023年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理人として優れた能力を持っているが気弱でよくオドオドしてしまう主人公。同僚と共に頑張って前に進んで行こうとしているのが良い。
いいね
0件
ポップな表紙イラストからコミカルなBLかと
2023年6月4日
正直イラストは苦手なのですが、作品の持つ独特な雰囲気は結構好きです。

1巻の表紙のポップな色使いのイラストを見て、勝手にコミカルなBLの香り漂う作品なのかな〜なんて予想していましたが、実際に読んでみたらすごく読み応えのあるヒューマンドラマが繰り広げられている作品だったので、勘違いしすぎていた事にちょっと笑ってしまいました。

料理人としての優れたセンスを生まれ持っているにも関わらずオドオドしていてネガティブ思考の主人公にはじめは戸惑いましたが、逆に言えば伸びしろMAX なのでこれからの成長にものすご〜く期待しています。
いいね
0件
料理の話もアパートの話も面白いです
2023年6月1日
高級レストランの料理の話も、アパートの色々な芸術家の住人の話も、それぞれとても面白いです。
主人公以外の登場人物の背景を描いているのも、物語に深さが出て良いです。
いいね
0件
8巻特装版だったから完結かと思ってたw
ネタバレ
2023年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊が出たので久しぶりに読み返してみる(まだ新刊買えないけど)。面白い。ストーリーも、笑えるという意味でも。キャラがいい。それぞれのキャラの言動やエピソードに笑う。白紙ページのひとコマもスキ。 モーリス→ジルベール=ともだち、ジルベール→モーリス=副料理長。モーリス→マルコ=ともだち、マルコ→モーリス=副料理長。ジルベール⇔マルコ=ともだち。モーリスいい奴なのに不憫w モブ以外はみんないいキャラ。クセ強だけどw ヤンに濡れ衣着せたエタンはムナクソ。でもまぁこういう人もいる。どうやっても枷は外れない。ど正論で追い返した強気のジルベールカッコよかった! 自分らしく生きていくには自分も変化していかなければいけない。現実のコミュ障には…というか、言い訳ばっかりでイジケているヤツには叶えられない世界。みんないろいろあっても、できること、やるべきことを頑張っているから認められていくんだよね。現実にはムリだから、読んで満たされようw
いいね
0件
ヒューマンドラマ色の濃い料理マンガ
2023年5月23日
フランスが舞台です。料理や料理の手法のうんちくが続くようないわゆる料理マンガというよりは、とあるレストランに関わる人々のヒューマンドラマという感じです。
自分に自信がない人や悩んでる人は励まされる作品だと思います。色々な人の人間模様が描かれています。
面白い
ネタバレ
2023年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心の成長を描いた物語。ジルが引っ越してくる時のカトリーヌのセリフが大好きです。芸術家は人の心を豊かにする仕事、人がパンや水だけで生きていけるなら、アンタの仕事はいらないだろ?ってやつ。
いいね
0件
じわじわきます
2023年5月14日
心が疲れ気味のときに読んでは癒されています。どんな人も受け入れてくれる優しい世界観がとても好きです。
いいね
0件
素敵な作品
2023年5月14日
海外に行ったこともないし、もちろん住むこともないだろうし、料理も全く上手くない…からとても憧れます!人間模様もさまざまですごく好きな作品です!
いいね
0件
面白い!!
2023年5月13日
主人公の鈍臭さがとっても好きです!
周りの人達に助けられながら葛藤するのも面白い!
早く続きが見たい!!
いいね
0件
とてもおもしろい
2023年5月13日
1、2巻が無料だったので試し読みしてみたら面白くて、試し読みだけのつもりが思わず続きを購入。
料理漫画というよりは人間関係やらがメインですがとてもおもしろいです。
いいね
0件
いいですね
2023年5月12日
なんていうか料理うんぬんよりも、ヒューマンドラマに近いですね。ちょっと人付き合いが苦手な人たちが、悩みながらも生活を楽しみ謳歌していく感じです。特にコミュ障の人は読んでみて。面白いですよ。
いいね
0件
安定の面白さ
2023年4月22日
パリのレストランで働く青年たちの群像劇。各キャラ皆とても魅力的、ストーリーも全然ダレずに安定してて面白いですね。
いいね
0件
めちゃ愛おしい
2023年4月16日
このお話が好きですー絵は好みではないけど、読み出すと止まらない魅力に引きずられます。主人公の優しくて不器用なヘタレ具合がたまらない。小さな日常のエピソードの描きかたが繊細で、登場人物のスレ違いや誤解がパズルのように解けていく話の展開が上手くてハマるけど長いお話になりそうだw
いいね
0件
素敵ー
2023年3月27日
アーティスト。そうかぁ料理人ってアーティストなんだなぁと実感しました。
とても素敵なお話で、主人公の作るお料理を食べに行きたいなぁーと思いました。
一巻の終わりがとても素敵!!
いいね
0件
パリのビストロにいる気分
2023年3月25日
ずっとコロナで行けていないパリ。
ビストロの裏はこんな感じなんだろうなとワクワクして読んでいます。気弱な主人公がまたこの世界には面白い。
いいね
0件
全巻オトナ買い〜w
2023年3月7日
読み始めると止まらない!クスッと笑えるとこも、ちょっと悲しい出来事も…面白いです♦ ジルベールの才能が周りの人たちに生かされていくのが楽しい😄 出会いって大切ですね♦
いいね
0件
電子コミック大賞って凄い
2023年2月15日
世間の〇〇賞って何処の誰に聞いたんだと言いたくなるくらい眉唾物が多いけど、電子コミック大賞は結構ツボってる。
本作も無料の一話を読んで、最新話まで即買いでした。
主人公だけでなく、周囲の一人一人にスポットが当たってるのも良いです。新刊が楽しみです。
いいね
0件
芸術家たちとは…
2023年2月14日
最初、料理の話かと思ったらもっと広くて深い芸術家たちの話でした。料理人のジルベールを中心としたいろんな人たちの群像劇。
世界の見方や深みの変わる素晴らしい作品です。
ずっと彼らの人生を見守っていきたい気持ちになります。
いいね
0件
心に響く群像劇
2023年2月12日
折角のクーポン使いたいな~と探していて辿りついた本作品、とても良かった~!!まだ5巻までの購入ですがこの良さを一刻も早く叫びたい気持ちでレビューしています。今日中に既刊全部買ってしまうでしょう。主人公ジルベールは天才的な料理の勘を持ちつつも長らく不遇だったけれど、マルコという青年と出会って彼も周囲も変わっていく‥というお話。料理に関心なくても、登場人物の心情が丁寧に描いてあり、特に1巻では??な場面の伏線回収もしっかりあるストーリーの面白さ、加えて皆 応援したくなるキャラばかりで続きを読まずにいられない。ジルベールの成長は元より、彼に関わるキャラ達が掘り下げて描かれていて物語の深みがスゴい。どんなに才能溢れる人、幸せそうに見える人でもその一面だけが全てではなく‥。人を多面的に愛情持って描いているのが伝わってきて、この作品 最後まで追いかけたい!!と心から思いました。巻数が進むにつれ登場人物も賑やかに、物語も奥深くなっていきますが どんな結末を迎えるのか(今から考えただけで寂しいけど!)楽しみに見守りたいです。
料理の話かと思ったら、もっと深くて暖かい
2023年1月28日
高級フレンチの料理の話かと思ったら、もっと深くて暖かい、レストランや料理をとりまく人間関係のストーリー。
1話ごとに色々な人にスポットライトをあててほっこりするエピソードがあり、次の話が楽しみなシリーズです。
いいね
0件
めちゃくちゃあったけぇ
2023年1月21日
群像劇や日常を描く作品って退屈になりがちなジャンルなのに、この作品はずっと面白いからスゴイです。先が読みたくなる日常物を描ける漫画家って貴重。ジルベールの周りに温かい人しかいないから、読んでて気持ちいいのもデカイ。心が荒んでいる時に読むといい漫画です。
あと、幕間に挟まるクソパリコラムが面白くて地味に楽しみにしています。私ゃフランスには住めんのう。
いいね
0件
魅力的な人々
2023年1月20日
主人公は確かにジルベールなんですが、周囲の人物が魅力的かつ満遍なくスポットライトが当たるのでまるで全員が主人公のようです。
しかし決してキャラが渋滞していたり、他のキャラを邪魔するわけでもなく当たり前にそこに違和感無く居ます。
ストーリーも丁寧で画力もあるので見応えがあります。ギャグも程よく散りばめられ、何度読み返しても面白い漫画なのでおすすめですね。
パリの空気ってこんなかな?
2023年1月7日
ポップアップ広告で数ページ読んで、続きが気になって1巻購入したら更に続きが気になって全巻購入してしまいました。一流レストランの厨房ってこんな感じなのかな?と思わせるリアルな描写や、魅力的な登場人物の数々にすっかり心奪われてしまいました。
次の新刊からは紙でも買います(笑)
いいね
0件
面白いし、なんか勉強になる。
2022年12月2日
前から読みたい本でした、今回やっと購入!
おもしろい!
お話は基本的に料理をとりまく人間関係。
みんな、でこぼこしてるけどいい人が多い。
人は見る角度で違って見えるとか、感じ方が違うとか。多様性を訴えている部分もあって勉強になります。
あとパリのトイレとかはほんと使いたくないなと思ったし。
でも、人と人のフラットさ?みたいなのは日本ももっと必要なのかなと思ったり。
パリの料理は日本食よりおいしいのか!!気になりました笑。まだ最新刊まで読めてないけど、ゆっくり楽しみたいと思います。
いいね
0件
群像劇なんですね
2022年10月28日
アーティストの群像、
過去と現在と未来に散らばる点を縦横に、無尽に繋ぐ人と人のお話

パリにはカトリーヌのアパルトマンがあるんだな
いいね
0件
がんばれジルベールさん
ネタバレ
2022年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 味を再現できる天才料理人だけど気弱なジルベールさんとその周囲の人々の群像劇。魅力的な人がたくさん集まるのはきっとジルベールさんが魅力的だから。
卑屈だった彼が最近ちょっと態度悪いくらいの時もあって、ああよかったねえそういうのが出せるようになって、と嬉しくなりました。
そしてマルコはどうするんだろう。すごく気になるけど今の形がベストなのでは。
いいね
0件
素晴らしい
2022年10月2日
料理漫画はたくさんありますがその中でも面白くかつ繊細に表現されている
1巻目は難しい用語もなく料理初心者でも入りやすい
また豆知識も挟みつつ読んでて飽きません
おすすめです
いいね
0件
じんわり心が温まる。
2022年9月19日
試し読みで止まらなくなり、購入しました。
絶対味覚があるのに皿洗いをしている気弱な主人公が周りの人に助けられ成長していくストーリーですが、とにかく脇を固める登場人物がくせ強めだけど良い!
あと、白くてモコモコのクロックムッシュが可愛すぎて堪らない!
購入しても後悔なしの作品です。
料理人としての資質
2022年9月11日
どんな匂いや味にも敏感に気付ける嗅覚と味覚。私もそんな才能が欲しかった。才能に胡座をかくことなく料理の道を極めていく主人公は素敵だ。よんでいてとても楽しい。
漫画の中の料理を私も食べたい。
やっぱりすきや
ネタバレ
2022年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も心温まるエピソードが多かったです。
いつも勇気をくれるこの作品が本当に大好きです。

以下ネタバレになります。
マンションのオーナーさんのエピソード、完璧に見える人でも昔は未熟な部分がたくさんあったんだなあと思いました。完璧を目指してしまう人にとって、色々な失敗や経験を積み重ねてしっかりした人間になれるのだと言ってくれている気がします。
アベルの核心をついたセリフもめちゃくちゃ好きでした。
いいね
0件
チームになっていく、個人の成長がいい
2022年9月6日
料理人のジルが主役なのだけれど、その同僚や同じアパートに住むアルティストさん達の過去・今が交錯しながら成長していく様子に涙しました。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2022年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出てくる料理が美味しそうなのももちろん魅力なのですが、とにかく主人公の性格上、周りのキャラがいい人ですwクセは強いし個性の塊ではあるけど、そこがやっぱり1番の魅力的です。
いいね
0件
買ってよかった!!!!
2022年8月28日
何度でも読みたくなるような作品。成長していく主人公も応援したくなる。周りの人達もみんな素敵で本当に買ってよかったです!
いいね
0件
気弱なヒーロー
2022年8月24日
ジルベールのいじめられっ子のような気弱な性格、泣けてきます。でも、周りの人達をその才能と優しさで巻き込んでとっても面白いお話です。脇役が皆んな個性的でクセが強めで魅力的です。
いいね
0件
広告で気になっていて…
2022年8月17日
広告にあった漫画で、ずっと読みたいと思っていた作品です。蓋を開けてみれば、まさに大当たり。最高の作品でした。料理人としての才に溢れすぎて持て余す主人公が、いろんな人と関わって成長していく過程は見ていて気持ちが良いですし、本当に人として素敵になるってこういうことなのだろうと思いました。作品が終わるまで、ひたすら応援していきたいと思います。
優しい気持ちになります
2022年8月11日
心温まるストーリー。読むと優しい前向きな気持ちになります。
ジルベールさんが好きです。おすすめです。
いいね
0件
心温まるストーリー
2022年8月9日
とても心温まるストーリーです。主人公の成長物語ですが、登場人物がみんなもれなく素敵な人達ばかりです。こんなに素敵な人達に囲まれた環境での生活、とてもうらやましいです。私も一緒に住みたいと本気で思います。
いいね
0件
登場人物が魅力的
2022年7月27日
無料で読み始めて、女性マンガとはまた違う絵柄ですがストーリー展開に魅力があって一気に読み進んでしまいました。それぞれ個性が際立っているたくさんの魅力的な登場人物に囲まれ、また本人も魅力的に成長していく姿に今後の展開が楽しみです!
いいね
0件
買って損はない!
2022年7月27日
広告を見て読んでみましたが、引き込まれるお話で全巻買ってしまいました!!!!人間模様もセリフの言い回しも全部素敵。是非とも読んでほしい!!!
いいね
0件
広告からきました。
2022年7月20日
最初は広告で内容が気になり。無料サイトでポイントを貯めながら読める限界の所まで読み…。続きが気になりすぎて、シーモアで一気に購入しました。 主人公が自分の周りを囲む人達に刺激され影響され、すこーしずつ「本来のプロフェッショナル」な部分が開花していき、それに応じて少しずつ自分自身の変化にも受け入れていく姿が楽しめます。コメディ要素もあるので読みやすくじっくり楽しめます。周りを取り囲む人々との人間模様や他キャラの人間性やストーリーも描かれているのでそちらも面白いです。
いいね
0件
表紙裏
2022年7月13日
8巻の表紙裏?(カバーめくったところ)がとっても素敵で笑っちゃいました。
うまい!
じんわり心に染みる話が多いなと思います。
いいね
0件
いつも心暖まる
ネタバレ
2022年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画が大好きで全巻読んでます。先生、すごいなといつも感心しちゃう。全ての職についてめちゃくちゃ勉強されている。それをしっかり伝えてくれる。私も学ぶことが多い漫画です。
いいね
0件
すごく大好きな作品です
2022年7月11日
1年ぶりの新刊で、改めて1巻から読み返しました。
読むたびに新しい気づきがあって、キャラのことがより好きになります。
いいね
0件
大好きな作品
2022年7月9日
出てくる登場人物たちが全員愛おしい存在!生きる上で大切にしないといけないことを優しく思い出させてくれます。フランスにも行きたくなる!笑いもあり、大好きな作品です!現在唯一紙媒体でも集めている作品。
いいね
0件
優しい空気
2022年7月8日
天才が登り詰めていくとか、料理の奥深さとかそういう類の話ではなく(そういう類の話なのかもしれませんが)、ちょっとずつ不器用な人々がちょっとずつ歩み寄ってわかり合っていく、それを不器用な別な人が見守っていてその人も加わっていく、みたいな、人と人のつながりが広がっていくお話だと思いました。
読後感が最高です。優しい気持ちになれます。
いろんな方に勧めたい漫画だと思いました。
いいね
0件
みんなの幸福を祈りたくなる
2022年7月7日
発売当初からずっと読んでいますが、最新刊も例に漏れずとても素敵なお話しでした。
個人的な考えですが、芸術というものを志して、それを形にして、評価されるというのはとても難しいことだと思っています。没頭できる環境と、理解者と、相応の才能がないといけなくて、それを整えられる人は本当に一握りだと思うので。
だからこそ、この作品が好きなのだろうなと思います。登場人物全てが完璧ではなくて、相性もいいわけではなくて、それでも互いの理想や夢を否定せず、違いも含めて愛してくれる、そういう眩しくて優しい世界のお話です。お話しなので、それでいいんだと思います。
ずっと、私に希望をくれる作品です。これからも登場人物の人生の先に優しい光がありますように。
大好き
2022年7月1日
何回読んでも面白い。
ジルベール大好きです。
他の登場人物もみんな大好き。
早く続き読むたいです!!
つい大人買いしました
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ プロモーション広告で気になり1巻をためしに購入し、とても素敵な作品で既刊を大人買いしました。
料理漫画はレシピ本みたいになってしまいあまり肌に合わないのですが、この作品は主人公が料理人なのに料理漫画しすぎておらず、とても面白いです。
登場人物が皆個性豊かで、愛しいです。
エルザの初恋は実ってほしいような実らないでほしいような、複雑な気持ちです。ジルはエルザのことを異性というよりは家族だと思っていてほしいので…
続きが待ち遠しいです。
途中途中にあるクソパリシリーズも大好きで、おしゃれなイメージだったフランスが急に身近な街に感じるようになりました。
日系人もわりと出てきますがみんなフランス語や英語が堪能(と思われる)ので、かっこいいな〜と思います。なんだか語学を頑張りたくなります(?)
いいね
0件
ただの生活が少し鮮やかに見えてくる。
2022年6月16日
書き込まれた絵に、読みやすいコマ割り。話の展開のテンポも良いのにさらにキャラクターたちに深みがある!人物の表情、体格差なども細かく表現されていて多文化なパリの雰囲気もよく出ていると思います。働くこと、遊ぶこと、戸惑うこと、嬉しいこと。「人の生活」がぎゅっと平和な世界観に詰め込まれたような優しい作品です。
気持ちが溶かされるぅ
ネタバレ
2022年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいて、ポッと温かい気持ちにしてくれる漫画です。
たくさんの登場人物それぞれにストーリーがあって、抱えているものがあって、だからこそ思いやりがある人ばかりです。
ジルベールがヤンの心を救って、ヤンがリュカの心を救って、マルコがジルベールの気持ちを溶かしてる。そしてそして、読んでいるうちに私の気持ちも溶かされていまう、、
何度読んでも違う場面で泣けます。
大切にしていきたい漫画です。
いいね
0件
めーーーーーーっちゃおもしろい!!!!!
2022年5月7日
いやもうめちゃくちゃ面白いです!!!!ジルベールがどんどんいい性格になってきて良いですね。途中からは群像劇って感じで、いろんな登場人物にスポットが当たりますが、みんな愛おしくなります。
一巻〜二巻はちょっとしんどい展開が続きますが、いろんな人に支えられながら主人公が徐々に変わっていくのがとても自然で惹き込まれます。
幼馴染のエルザもかわいい!!でもマルコとの仲も気になる…!!続きが気になります!!
心が洗われる
2022年5月5日
アーティストが集まるアパルトマンや職場の一流レストランを起点に話が動くのでとにかく登場人物が多いです。どのキャラも魅力的なんだけど最初のうちはこんがらがるのである程度まとめて読むとより一層楽しめるかも。私は一癖も二癖もありそうなメグレーシェフが好き。そしてみんな大好きクソパリシリーズはホント辛辣でそこが好き。
最高の漫画
2022年5月1日
大人になってから、こんなにも先が気になる漫画に、
出会えるとは思ってもいませんでした。
一人一人のストーリーが丁寧に描かれていて、
登場人物全てに愛着が沸きます。大好きな漫画です。
面白い!
2022年4月30日
ハマって全巻購入しましたが、紙コミックも全巻揃えました!人と人との関係で学べる点が多く、先がとても気になります!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!