ネタバレ・感想ありスクールナイトのレビュー

(4.5) 101件
(5)
67件
(4)
20件
(3)
8件
(2)
6件
(1)
0件
ほぉ〜そーきましたか!←何様
2023年4月19日
もーね。初っ端から設定が斬新過ぎる!どうやって毎回毎回思い付くのでしょう。(ため息)作家買いです。
壮大なお話で怒涛な展開の伏線回収。お見事です。ファンタジーでありメタファーのようなぐいぐい惹きつけられるお話でした。
そして、いちいち言葉が刺さります。ほんと、しんどかったら学校なんて逃げ出して良いんです。世界はとんでもなく広いんだから。いつもARUKU先生は欲しい言葉を作中に散りばめてくれます。
ラストがもっと読みたいー!とつい欲張りになる終わり方でしたが、最後まで面白かったので満足度がとても高かったです。
ちなみにエチ無しです。無くても攻めがかっこいいので、きゅんどころは多いかと思います。長髪攻めさんが好きなら特に。そして受けも健気でめちゃ可愛いかったです。
ワールド全開!
2023年4月19日
凄いです!!!!
ARUKU先生ワールド全開の作品です。
王子と白薔薇の騎士!
そして輪廻転生!
黒騎士との戦い!
最高!!!!
童話あるいは抒情詩、叙事詩の美しさ
2022年10月29日
この世界観、まさに圧巻の一言。異世界のようでどこか現実世界のようでもある物語…姫を守る騎士さながらの紫ノ宮と純な雪村は、童話のような美しさです。ストーリー展開も抒情詩か叙事詩を見るかのような壮大さ。そしてもちろん愛の物語です。私、ARUKU先生の沼にハマって抜け出せない一人ですが、今作にも恋しました!
壮大なスケールの愛があった
2022年10月5日
5作品目のARUKU先生です。ARUKU先生の創り出す世界観は唯一無二のものですね。素晴らしいです。顔が認識出来ないなんてどうしたら思いつくのでしょうか。雪村を守る紫ノ宮は格好いいし、雪村は可愛い...あぁ素敵でした。余りにも素晴らしいストーリーなので、エンディングを迎える前に最初からまたじっくりと読み直しました。感涙です。
面白い
2022年9月14日
ストーリーが凄い。絵もこの世界観にとても合っていて私は引き込まれました。ARUKU先生の他の作品も読みましたが、どれも読み終わって凄いの言葉しかでない。ドラマとか映画の脚本書いて欲しいなぁ。
すごい!
2022年9月12日
あまりあらすじ確認せずに購入しました。学園物だと思いながら読んだら、まさかこんな壮大なストーリーだったとは!!
先の読めないストーリー
2022年9月4日
最後まで先の読めないストーリー最高です!
何が起こるのか予想外の展開で楽しかったー!
ファンタジーです。最初は何が起きてるのか解らないのですが、読んでると段々種明かしされていくのが良かった。一気に読んでしまいました。
BLと言うよりストーリー重視な方向けだと思いますが、BL要素抜いても面白かったです。
その後が気になります…!
2022年6月13日
作者さん買いです。リアルで切ないお話が多いイメージでしたが、ファンタジー、少しだけ違う世界観のお話。最初は“?”な感じでしたが読み進めて行くと切なくて強い“想い”のお話で、何度でも守り続ける、純愛物でした。
なんだこれは!
2022年5月9日
ARUKU先生の作品はどれもこれもストーリーが凄い。今回のも初めは何?どうゆう事?人の顔が認識出来ないって?って思いながら読んでいたら、そう言う訳があったんだと納得したのと、凄い世界観だなぁっと思いました。
深い愛
ネタバレ
2022年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもとても永い年月を経た、壮大な愛のお話でした。もう、この方の描く作品ならどんな物でもおもしろい筈、に間違いはなかったです。
ARUKU先生の描く世界が大好きです(^_^)
2022年4月24日
学園ものかと思いきや違った(^_^)
ARUKU先生の異次元ワールドすきです(^_^)
こちらの作品もネタバレせずに読んでほしいです。
ARUKU先生の描く人物はいつも心優しくて、強く美しく愛に溢れています。
大好きです(^_^)
arukuワールド全開!
ネタバレ
2022年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生本当素晴らしいわ。
映画の様な、童話の様な、ファンタジーでリアルさも際立つちます。
2人なら大丈夫って感じさせる深い絆が尊過ぎて泣けちゃいます。
ただただ、圧倒される物語!
2022年2月21日
いったい、この作家さんの頭の中はどうなってるんでしょう!?
気付けば6冊目の購入。今回もすっかりストーリーの波に飲み込まれて、ラストまで運ばれてしまいました(笑)
今作は特に、序盤からは想像もつかない展開の連続、突然の場面転換、突然の舞台変化に驚かされつつも夢中で読み進めるうちに、ちゃんと全部繋がってくるんだから、まったくすごい!(なんせ260Pもあるから、読んでも読んでも終わらない気がしてくる!)
キラキラしていたり、残酷だったり、まるで外国の分厚い童話を読んでるような…。
この作家さんほど好みが分かれる方もいないと思いますが、ハマれた人は幸せ!
…試してみる!?
煌めく才能に脱帽
2022年2月9日
昔、萩尾望都が漫画界に登場した時に覚えた(奇異で美しくて目が離せなくなる)感動をこの作家さんに感じます。
どの作品も愛する二人の絆が深く、他の登場人物は二人の世界から弾かれています。
どの作品でも、世界は愛する二人に厳しく試練を与えるのですが、最後には二人は結ばれます。
ハッピーエンドのはずなのに、それが現実なのか夢なのかわからない感覚に陥って、(えぇ?二人は大丈夫なんだよね?)って思っちゃいます。
余韻も含めて読み応えあります。
この作家さんの作品は何作か読みましたが、原作ものも含めて読破したいです。
美しい世界観に魅せられます。
めちゃめちゃ良い!
2022年2月8日
初読み作家様です。ファンタジーですが、見せ方が凄い!世界観がすごい!綺麗な世界。最後がもっと先まで描いて欲しかったのが残念。どろどろなエッチシーンみたいです…。
とても良かった‼︎
2022年2月2日
ファンタジー要素でBL本を探していて表紙の絵が綺麗だったので読んでみました。
ストーリーがファンタジー要素と少しホラー気味だけど話の内容が面白かったです。
今度友達にもオススメしようかなと思いました。
いいね
0件
やっぱり面白かった!
2022年1月24日
ARUKU先生の作品は不思議なお話が多いですが、たまに「はっ」とする様な金言格言諫言が織り込まれていて、襟を正して読んでおります!
良かったです‼️
2021年10月10日
試し読みして買いましたが、思ってた以上に壮大なスケールの作品でしたた+E72A]とても良かったです。
騎士がとても男前で素敵でした!!
もう少しその後の二人をみてみたかったです。
いいね
0件
めちゃくちゃ好きです!
2021年9月29日
すごく素敵なお話。メルヘンです。そして先生のキラキラ溢れる絵!DK大好きですが、こんなタイプの話はARUKU先生だからこその世界観ですよね~。とにかく一度読んで欲しい作品です。何回読んでも飽きないです。
やっぱり、いいわ~(((*≧艸≦)
2021年9月11日
大好きな作家さんです。どの作品もキャラの容姿が似てるけど、全く気にならないストーリーの面白さ。哲学的で引き込まれます。
圧巻、凄すぎ、面白すぎる。
ネタバレ
2021年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ面白かった。フォロー様のおっしゃることに全同意です。少女漫画だったら7巻分くらいのボリューム。濃密な1巻。かなりの情報量だけれど、駆け足感は感じない。というよりこの早急なスピード感こそが物語を物語足らしめてると思いました。あれよあれよ舞台転換していく。それこそがこのお話の面白さ。ファンタジーは全部説明されたらつまらないのだ。個人的に思うARUKUワールドの仕掛けの一つである、ファンタジーとリアリティーのバランス。ファンタジーの中に確かに垣間見える現実がやっぱり凄い。いや本当に凄い。青年誌とかだとたまにこういうの見かけるけど、青年誌はやっぱり青年誌でここまでかわいくない。ARUKU先生がすごいのはこのお話がかわいいところだ。少女漫画みたいにキラキラしててかわいいんだよ。ときめくんだよ。このマンガがすごいとかの人が好きそうな感じあります。食い込んでてもおかしくないと思うけど、あの賞BLは難しいのかな。本当に絶対この話好きな人いっぱいいっぱいいると思う。BLってことでそういう人たちがスルーしてるのはもったいない。本当に自分BLも好きだしこういうファンタジーも好きで良かったって思います。そして教えてくださったフォロー様に本当に感謝です。ありがとうございますm(__)m。で、全然話変わるんですが、熱くてどろどろのえっろいアレはどうなりました??あのー、見れてないんですけど??おや??見逃したのかな??脳内再生するしかないかな??よしきた!!がんばるぞ!!
最高
ネタバレ
2021年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学園ものかと思いきや壮大なストーリーでした。前世からの繋がりとは。彼らはこれからも戦っていくのかな。まだ続きを読みたい気持ちもありますが、これもひとつのハッピーエンドということでしょうね。
いいね
0件
面白い!
2021年4月18日
絵もストーリーもすきでした!良かったです!バクも可愛かったです。
いいね
0件
壮大なストーリーでした
ネタバレ
2021年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラ設定はなんとなく明日屋に似ているかな?攻めがひたすら強い&イケメンでした。輪廻転生のお話なので、色々と?もありましたが、1冊に上手くまとまってます。個人的には、雪村が友人達と一緒にヤマタノオロチを倒そうとアレコレ頑張るシーンがファンタジー要素全開でわくわくしました。
いいね
0件
☆4.5
2020年12月1日
ホラー寄りのファンタジーかな?とにかく不思議なお話。
完結はしてますが、読み終えた感想は壮大な序章のような感じ。その後のストーリーもあったら嬉しいけど、完結との事なので続きは描かれないでしょうね…。ちょっと惜しい様な気もします。
万華鏡のような
2020年10月30日
作者さんの作品2作目です。ハマったー。いや、控えめに言って最高。大好き。万華鏡のようにくるくる変わる舞台展開で、1ページでも読み飛ばせない。文化祭で天板の女装ネタでちょっと胸キュンだったのが、いきなりくるっと展開して平行世界に放り込まれてるところなんて、ストーリーテラーの境地に達してる。所々に差し込まれるモノローグがとてもリリカル。藤村の「初恋」をさらっと引用して自分の言葉にしていたり(“君がくれた恋の盃をひたひたに一滴もこぼないように大事にかかえて〜”)小さなコマに素敵な言葉を何気なく放り込むなんて上手すぎる。掲載された7話のひとつひとつが独立してるこの内容をよく一冊に纏めたなと。少女マンガだったら7冊くらいになってそう。SFなので読む人を選ぶけど、この物語を楽しめる自分でよかったと思えたのは確かです。
かけねなしの名作です
ネタバレ
2020年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ この独特の世界観、凄いです。読んだ後、しばらく戻って来れませんでした。まだ戦争が続いている現代(平行世界)、生まれてからずっと他人の顔を認識できず、ずっと疎外感と孤独さを耐えてきた主人公雪村が、孤島の全寮制の高校で、同室になった紫ノ宮の顔を初めて認識するところから物語は始まります。1日にメロンパン一個の約束で、強く美しい白薔薇の騎士.・紫ノ宮は雪村を謎の外敵から守り続けます。学校は敵とはいえ、実はステージで、主人公と白薔薇の騎士との繋がりは、とても切なく長く、涙なしには読めません。ラスト5ページは鳥肌ものでした。
さすが!
2020年10月18日
ARUKU先生の想像できない想像力に圧倒されます。本当に毎回斬新…
辻褄合わぬ部分もなくはなかったけど
2020年10月7日
初作家さんをセールで。262pで読み応え充分で、最初の謎も中盤にはネタ明かしあって、そういうことかと思いつつ、ん?と思う部分もあったけど、全体的なストーリー性が独特のワールド作ってて、途中ウルウたりして、ラストではそう来たかという展開に最後まで楽しめました。結局まだ"続く"のかと思ったけど、一応あれはあれでハピエンでよかったです😊
いいね
0件
甘い呪いにも似たような・・
ネタバレ
2020年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ああ、これは・・。その永い旅路を想えば泣けてきます。小さなコニーと木くずを磨いて紐を通して作った木の人形。何度も何度も生まれ変わり出会い・・切なくて壮大な命がけのラブストーリー。

「ずっとずっと一緒だった
何度死んでも 君が見つけてくれて
二人でいたら 寂しいことも苦しいことも平気だったんだ
思い出した 全部思い出した
そんな・・ そんな運命・・」
~キラキラときれい~ だけを集めた宝石箱からあふれだしたそれらは・・!

作者さんらしい世界。大好き。どの作品からも感動をもらっています。
2019読 2017/全262頁(第1~7話+番外編+カバー下 1白薔薇の騎士 2花ある君と思ったんだ 番外篇・人こひ初めはじめなり 3キラキラしたものをたくさん集めるうな恋 4魔法少女ゆきむら 番外篇・恋の盃 5メロンパン王国のプリンスとその騎士様 6長い永い輪廻の旅路 7ボーイ・ミーツ・ボーイ)
何コレ面白い!
2020年4月26日
コミカルなのにシリアスふざけているようで大真面目。しかもサラッと凄いこと言ってるので見逃せないよ。読み始めこそ雪村は無事(生きて)卒業できるのだろうかと思ってしまった。
これまた…
ネタバレ
2020年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界というかファンタジー?独特な世界観。毎度ですがARUKU先生の描く受けちゃんは健気でかわいい!本作の攻めは受けに対して雑な扱いするんだけれど愛情たっぷりでめちゃめちゃカッコいい。珍しくキスどまりですが十二分楽しめます。
夜見る夢のような
2020年4月17日
周囲の人の顔が人形のようで、化け物みたいなの出てくるし、シュールでちょっとホラー。そしてなぜ1人だけ顔がわかるのか、すごく興味をそそられて読みました。
すべて表題作ですが、全7話に分かれていて番外編2話が挟まれています。このお話が現実と非現実的なのが入り混じっていて、しかも話ごとにちょっと違っていて、繋がりがはっきりしないところもある。夜眠っている時に次々と出てくる不思議な夢を見ているような感じのお話でした。理路整然さは求めちゃいけない、感覚で読んだほうがいい作品だと思う。いろいろ辻褄合いませんが、紫ノ宮と雪村の絆はずっと強いし、なぜ周囲が人形みたいに見えるのか、2人は何と戦っているのかは、最後にちゃんと明かされてました。
独特の絵の作者さんで、好みが分かれるかもしれないけど、私はこの絵が大好きです。絵だけ別の方が描かれている作品もありますが、やっぱりこのストーリーにこの方の絵じゃないと完成しないと思ってます。
点と点が繋がっていく
2020年4月16日
明日屋が好きな方はこれもきっと好きです。どんどん深まる世界観と、点と点が繋がっていく見事なストーリー展開。面白かったです。絵は綺麗ですが、どこか動きが無いというか。でも、それがいつの間にか魅力に感じるようになってきて、好きになりました。大満足の一冊でした。
面白い!
2020年4月6日
はじめはなんだか重くて暗くて奇想天外なぁと思いながら読んでいたけど、途中から主人公が明るくなり途中で止まらなくなりました。
もう、お勧めしちゃいます!
いいね
0件
何とも言えない世界観
2020年1月6日
こんなにも変わった世界観で、でも、やっぱり、先生だからこその沁みる泣きもあって、さすがだわ~と、感動です。
いいね
0件
色々腑に落ちないところがありますけど
2019年11月10日
でも、作者さんらしい作品です。
サンプルでは仲が良くないところから始まるような感じですが、けっこう溺愛系のように思います。
個人的には攻めくんの正体が衝撃的でしたが、二人の過去編は素敵なお話でした。
色々つじつまが合わないような感じもしますが、ドキドキして読み終わりたくないと思える作品です。最後の最後までハピエンなのか分からないところがまたすごい。
全262ページ。
いいね
0件
やっぱり良かった💦
2019年11月6日
作者買いです。相変わらず読みごたえあるし切なくって泣ける💦購入して良かった😄純愛❤です。欲を言えばその後の彼らがどうなったのか、そしてバクちゃんともまた再会できたらなあと思いました。ファンタジーです😄👑
壮大なスペクタル映画
ネタバレ
2019年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ARUKUさんの大ファンです。ARUKUさんのストーリーは、え?ええっ?えーーーーっ!って引き込まれるのすごい。素晴らしい思考回路です。ギャグ・せつなさ・感動・ラブがパタンパタンと畳み掛けてくるのです。本来、切ない系は避けるのですが、泣けても図太く生きてハピエンというのが、超絶好みです。「俺のほっぺたは俺より素直で、俺を簡単に裏切る‥」に悶える。白雪姫ディスってるとことかも、めっちゃ可愛い。スクールライフなので、甲子園球児見て「熱い!さすがアオハル!泣ける!!」と、おばちゃん目線で読んでまう。全年齢対象で読めるでしょう。あ、切ったりとびだしたり口パカって開いてガブっとかそういうのが苦手な人は、心してください。二人のドロドロのやつは見たかったな。シノミヤくん、お人形さんなのに、イロイロどこで技を磨いたのだろう?いや、剣技の方でなく、ソッチの方。
ARUKU先生の世界
ネタバレ
2019年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙から学生の恋愛物かと思いましたが、とんでもない!素敵な素敵なファンタジーです。主人公雪村君と騎士のお話です。騎士には謎があるのですか話が進んでいくうちに秘密に涙します。小さき者たちの表情が可愛くて可愛くて。。ほっぺた、ぷに。が最高に可愛いです。
余韻で溺れそう
2019年9月25日
ARUKU先生面白いって聞いていたけど、表紙見てちょっと古い感じの学園ドラマかなと期待せずに読んだら、お話がどんどん指をすり抜けるように進んで行き、胸が苦しくなるくらい惹き込まれてました。はっきり言ってあらすじからは想像もつかない!ヘンテコな学校生活の前半、突然少女マンガ展開の中盤(可愛くて悶える)唐突に放り出されたような混乱を覚える怒濤の終盤が全て繋がっているのが分かった時、あまりの一途さに胸が一杯に…。すごい作品に出会ってしまいました。
ARUKU先生!!!
2019年9月24日
前世オカルト寮もの謎近未来的ディストピア世界観の盛り盛り設定を乗りこなせるのはARUKU先生だけ!!!作家買い待ったなし!みんなー!みんなの好きな属性必ずあるよー!ARUKU先生好きには言うまでもないことでしたね!!!!

奇想天外ストーリーだけでなく、小さなエピソードの積み重ねでキュンキュンしてしまうのもすごい……
独特
2019年9月24日
独特の世界観で面白かったです。
怖いけど、どうなるのか気になって楽しかったです。
泣いた…
2019年9月24日
作者買いです。特殊な設定が多いから好みが分かれるかもだけど、好きな人はハマると思います。絵も好き。
他の方も書いてたけど、本当に壮大なファンタジーBL。しっかり読みごたえあります。
いいね
0件
すごい!
2019年9月17日
内容びっしり濃いめで、1冊だとは思えないほどでした!ファンタジー小説のようで、絵もステキです!
壮大なファンタジー
2019年9月9日
ARUKUワールドで甘々です!不思議な世界観に引き込まれてしまいました。本当に素晴らしい作家さんです。
一番すき
2019年8月4日
ザクッと言えば不思議な話。

普通のようでちょっと違和感のある学校に通う主人公と、同室になった同級生の日常生活。色んな伏線が散りばめられていて、「なんかよく分からんな〜」と思いつつも、読み進めていくと答えが見つかります。試し読みで迷ったのですが、皆さんのレビューを読んで購入しました。…買ってよかった!


ARUKU先生の初めて読んだ作品がこれで、衝撃を受けて他の作品も読んでいるところです。原作をされた作品もいくつかあってオススメです。
世界観!
2019年7月25日
ファンタジー映画を見たような読後感です。ページ数多いのに一気に読んでしまいました。いろいろ詰め込まれてるのに、きっちり回収していってます。不思議な世界観が楽しめました。
不思議な世界観
2019年4月29日
とても不思議な世界観にハマりました。説明不足でもなく情報過多でもなく…お話の展開の仕方が上手い作家さんですね。魅せ方が上手いというか。上質で壮大なファンタジーをありがとうございました!
いいね
0件
ファンタジーです
ネタバレ
2019年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 明日屋~と同じくらいファンタジーです。おばけのような異生物が出てきます。昔の日本のようでありながらも現代的なところもあり、背景設定自体がファンタジーです。
獏も出てくるし、これは夢の中の話なのかなとも思いましたが、違います。学園モノともまたひと味違うし学生ファンタジー??
エチはほぼありません(想像の中ではある)。キス止まりですが、ストーリーで魅せてくれるのでそんなに物足りなさはないかも。勿論描いてくださったら嬉しいのですが。
全体に漂うほの暗く不思議な雰囲気は、まさにARUKUワールドです。バッドエンドを想像しますが、ハピエンなので安心して読んで下さい。
すばらしい!!
2019年4月22日
ファンタジーすごい!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ全然BLじゃないけど、そんなの関係なかった。ARUKU先生はいつも良い意味でBL設定をどうでもいいものにしてしまう。(>_<)いやぁー本当にこのARUKUワールド好きだわぁ。ワクワクが止まらないよw
面白い
2019年4月20日
初めて読みました。BLじゃない感満載ですが、面白いお話しでした。
いいね
0件
相変わらずの世界観!
2019年4月1日
不思議な感覚と内容の深さ。
絵が独特なのでそこで毛嫌いされてしまう懸念もありますが内容は本当にいいです!

ARUKUさんの世界を一度経験するときっとハマります!
これはBLというか、、
2019年2月21日
興奮した。涙でた。壮大なファンタジーだった。まだ解釈しきれてないとこもあるけど、なんかもう長い長い夢のような、、映画?小説?なるほどゲームか。とにかく引き込まれた。BLはBLか。別ジャンルで描いたら全く違う大作になりそうな。震えるな、これは。
最高でした!
2019年2月3日
初めて読んだARUKUさんの作品でした。
最初、絵が少し苦手だなと思っていました。しかし、1ページ目から見事にARUKUさんの世界観に引き込まれ、読み終わった後には、絵も、ストーリーも含めて作者さんの大ファンになっていました!BLはたくさん読んできましたが、今までで一番印象に残った作品です!
いいね
0件
わくわくした!
2019年1月15日
他にはない世界観で、ゲームみたいな壮大なファンタジーです。すごい惹き込まれて読んでてワクワクしました。
最近BLもどこかで見たことあるような設定ばかりで印象に残る作品が少なかったんですが、これは新鮮&強烈でした!いつもと違ったのを読みたい方や、変わった世界観を求めてる方にオススメです〜!
世界観
2018年12月12日
こちらの作品はARUKU先生を知らない方が読むとかなり戸惑い、置いてきぼりにされてしまうような世界観なストーリーです。普通の高校生のラブストーリーだと思っての購入は要注意です(笑)
少年漫画のような世界観の中でBLをちゃんと入れ、1冊でまとめ上げる先生の力量は本当に脱帽です。イチャイチャらぶエッチなどはないですが、ドキドキと可愛らしさがあり、ストーリーに惹き込まれました。楽しかったです。
いいね
0件
読みごたえがあった
2018年12月4日
ストーリーが斬新で今まで全く読んだことのない設定だった。普通は中盤くらいで結末が大体予想できるけど、これは最後まで全く分からず、ずっと引き込まれて夢中で読んだ。雪村の片想いの話かと思いきや、騎士(とバク)の壮大な主従愛の物語で、涙が出そうになるシーンもたくさんあった。終わり方が余韻を残す感じでちょっと唐突で、もっと明確な二人のハッピーエンドが見たかった。謎もキッチリ明かされて、伏線の回収もバッチリで素晴らしかった。ラブラブ度は低めかな。
いいね
0件
これがARUKU先生節か…!
ネタバレ
2018年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とタイトルだけ見て「サクッと読めるナイト的攻め×美人系受けの学園モノかな〜」と思ったら大間違い。ざっくり言うとSFホラー学園BLモノ?BLと言っても、描写は主人公が好き好き言うのとキス数回くらい。トンデモ設定な割にいじめの描写はリアルだったり、ギャグかと思えばシリアスだったり、温度差が激しかった印象。これがARUKU先生節なんですかね?262ページなので読み応えはありますが、最後らへんが急ぎ足になったかな。でも面白くて斬新な作品でした。
いいね
0件
ARUKUブーム到来。
2018年9月21日
ブーム到来により、割引中に購入!面白かったです。確かにこの作品、初めてARUKU作品を読んだ人にはぶっ飛びすぎて驚くかもしれません。それだけストーリーが、この人にしか書けないだろ…って内容です。普通の学園モノを想像して読んではいけません。こういう世界なのだ、と受け入れて読んだほうが楽しいです。ちゃんと謎も解けますし、すっきり、じんわりします。面白かった!
いいね
0件
すごいオリジナリティー
2018年9月16日
ARUKU先生のストーリーのオリジナリティーはいつもながら素晴らしいです。そしてその先はどうなるの?!という余韻もいつもどおり。不思議な物語が好きな方にもオススメします。
いいね
0件
やっぱいい!
2018年4月22日
作者買いです。やっぱARUKUさんの作品はいいわー。ARUKUさんにしか描けない世界がある。明日屋〜とか今回みたいなのって、ありそうでARUKUさんにしかないんじゃないかって味がある。また、通常の1冊と同じ分量なんだと思うけど、読み応えがあるので、肉厚に感じます。なので、時々他のを読んでると分量的に「今終盤これ位だから、あーなってこーなって終わるんだろうなー」みたいなのを予測したりするんだけど、ARUKUさんのはそれを感じないので、先が読めない。いやー最後良かった。久し振りにうるっとしました。やっぱARUKUさん最高です。
最後は
2018年4月22日
ちょっと唐突に終わるので、少しアレですが、よく練られていて映画にでもできそうです。
その後の2人も見たかった。
驚き
ネタバレ
2018年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 黒髪の男の子の見ている謎のモブに対して少し興味があってしかも表紙が絵的にけっこうすきです
いいね
0件
ARUKUさんの世界観最高です!
ネタバレ
2017年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。今回はかなりファンタジーな話ですね。いつも最後まで話がよめないことが多くて、今回もこの二人の背景に何が隠れているんだろう?とワクワクしながら読みました!王子は可愛いし、白薔薇はかっこいいし、素敵でした!主人公のうるうるした守られ気質なところは、ARUKU作品にとても多く、昔は違和感覚えましたが、今ではARUKU作品が増える度に、それも味になり好きになりました。そして、なんだかんだ、最後は成長して強くなっていきますしね。根っこのところで、芯は強い主人公なんですよね!もっとイチャイチャしたとこ見たかったですが、このくらいがちょうどいいのかな?でもいい話だったので、その後の番外編見たいなぁ!
この先が見たいです!
2017年9月23日
ARUKUさんの作品が本当に大好きで、毎回作家買いです。必ず心を持って行かれます。今回もARUKUさん独特なファンタジーな世界観が素晴らしかった。
エロはなかったけど、初恋のような純粋な気持ちを描くのが上手くて毎回キュンキュンしちゃいます(´இωஇ`)
また早く次の作品が見たいです!
いいね
0件
白騎士が王子様を守るおとぎ話
2017年9月23日
美麗な白騎士様が可愛い王子様を終始お守りして悪を倒すお話です。魔法使いや怪物?が出てきたり童話さながらで、エロはありません(強いて言えば王子の妄想の中に一瞬あったか)。何かあれば泣いてるガーリーな王子様を可愛いと取るか違和感を覚えるか二分する所ですが、回を重ねる毎に強い子になっていきます。そこに好感。なるべくしてのハッピーエンドです。
頭クラクラ
2024年10月14日
高校生同士、雪村と紫乃宮の話。ARUKUさんは大が百個つくくらい大好きで、作者買いはしてるのですが、読むのには時間が掛かっています。1冊読むのに精神力が凄くいるので…。本作は、お伽話と純文学と現代学園ものが入り混じったような不思議な話でした。学校の設定が突飛で、黒薔薇のなんちゃらもギョギョギョって感じで、ロマンティックだけどよく分からんこともあったなー。チューのみでエチなし。
甘い呪いをかけられて
2024年10月11日
他人の顔がただの点と線でしか見えない雪村。誰でもそんなものだと思っていたが、どうやら他人は違うらしい。だが寮で新たに同室になった紫ノ宮だけは違ってちゃんと判別できた。学校では怪しげな魔物が徘徊し、生徒が何人も犠牲になっているのだが、誰も頓着しない。紫ノ宮は雪村を守る騎士になると言ってきた。
いいね
0件
ワールドでした
2024年6月25日
作者ならではの設定、表現したい何かがあると思うのですが、この癖にかなり沼ってきました。最後の件が少し、わかりづらかったですが、あっちの世界から迎えに来たってことですよね?
いいね
0件
もう少しラブが欲しい
2024年4月19日
作者様買い。大好きな先生の作品ですが、これはもう少しラブが欲しいかなぁーと思いました。世界観や絵が独特なのはもう百も承知なので今更語ることはないのですが。
異世界と現実世界がリアルに混雑している
ネタバレ
2023年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。現実世界と異世界が混雑する、作家さん独特の世界が展開されています。現実世界は妙にリアル感のある緊迫した設定があり地雷が多くありました。作家さんが描くお話はおこの後とぎ話風の「戦い」や「争い」ではなくリアルな「戦争」というワードが続いていきますね。作家さんの世界観や作風は好きですが苦しくなります。
雪村くんは王子さまでした。本当に王子さまでした。紫ノ宮くんは白騎士さまです。魔法の使える異世界で、戦い続けた結果、輪廻転生を繰り返していたお話でした。バクくんが最後のキーワードを置いていってくれなかったら、王子さまと白騎士さまの始まりのお話がなかったら、もやもやした苦しく気持ちだけが残ってしまったかもしれません。始まりの世界があったから二人のハッピーエンドを素直にお祝いできました。
いいね
0件
作者様買いです
ネタバレ
2022年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 輪廻転生の物語でした。切って切って切りまくり、気味の悪い描写もあるので、ファンタジーといえどザワザワしました。全体的に感動よりも、せわしなく感じたのは自分に合わなかったからなのだと思います。
いいね
0件
たしかにファンタジーだった!
2021年12月22日
どんどん場面展開していき試し読みの所までとは全く違う印象のお話になっていきます。他の方も書かれているとおり、ものすごくファンタジーだった!しかも内容の練られた想いの詰まったファンタジーです。ARUKU先生の絵柄ってとても特徴的で、小さい頃遊んだ紙の着せ替え人形のようななんとも言えない感じがして苦手意識を持っていたんです。ただ先生の出版物のレビューを読んで、色んな漫画を読まれている方々が「この画だからこその…」っておっしゃるんですよね。試し読みの先も気になりレビューにも肩を押されて購入した次第なのですが、なるほど納得です。
ものすごく想いが詰まってる。先生は漫画を通して何か大きな何かを伝えたいのかなと思ってしまうほどに、それを伝えたいが為に画をかいているのかなと。たまに画に不安定さを感じてしまう事もあるのですが、全て丁寧に丁寧に描かれているなと感じるんですよ。そしてこの画だからこそ言葉がすごく入ってくるような感じかするんです。変な話かもしれないのですがお話をぶれさせず邪魔をしないというか。登場人物のセリフなのに自分の胸にグサッとささり、逆に溶かされて泣きたくなったり許されたような気にもなってしまいました。
登場人物の言葉の中に読み手皆さんに響くものが何か一つはあるのではないかと思います。
不思議な作家さんで。
すごー
ネタバレ
2021年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 種明かしされてからが、とても面白い。
壮大だったわー。面白かったです。
いいね
0件
んん?
ネタバレ
2020年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 顔がない理由が途中で明確になる輪廻転生なファンタジーなんだけど、展開がギクシャクしてて自分には読みづらいかも。そして読み飛ばすとますます分からなくなる。何回か読み返してジワジワ来る感じ。
いいね
0件
惜しい!
2020年10月28日
ARUKU先生大好きです!大好きなんですけど今回の作品はちょっと説明が長くて作品自体も長くて…読み続けるのにちょっと疲れてしまいました。
いいね
0件
そういう話だったんだ
ネタバレ
2020年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ と、後半で納得。こじんまりとした学園物かと思いましたが、フィールドが広かったです。「あれ?そこは触れずに終わるの?」という部分がいくつかあるのですが、他の方も書かれてましたが、あまり気にせず読むのが良いかもしれません(笑)でもこの方の他の作品は、割と伏線回収されると思います。世界観と絵の感じは独特な作者さんだと思いますが、結構クセになります。自分の中ではそれでも作品によって当たり外れがあるのですが、今作は当たりでした。
いいね
0件
ファンタジーだった
2020年4月21日
のっけから訳がわからないすごい設定なんですが、主人公の紺也自身が戸惑い馴染めずにいる世界そのものだったんだな、と。熱くてどろどろの2人を妄想してしまう。
いいね
0件
もう一押し‼
2019年10月16日
絵もキレイで、キャラも素敵でストーリーもきゅんとして私好みでした!ただノーHは残念‼ぜひ、続編求む‼
いいね
0件
無題
2019年9月16日
ARUKUワールド全開です。BLと思って読まずファンタジー映画を観るように読んでほしい作品です。
いいね
0件
不思議な世界
2019年4月30日
ARUKU先生の作品はどれも独特の世界観がスゴイです!読むとハマります。
いいね
0件
なんなんだ~
2019年4月19日
先生の作品が好きで未購入の作品をクーポンで購入させていただきました。この作品はBL?なんなんだろ~でも面白かったです。独特の世界観で読み始めると引き込まれてとても良かったです。
いいね
0件
ゲームの世界に入り込んだよう
ネタバレ
2018年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙から現代学園物かと思って読み始めたのですが、受けは攻め以外、母親ですら他人の顔が認識できません。なんだか不思議な症状なのね。で、ただの学園物にしたらバケモノが出てきたり、どんどん不穏なホラーチックな話になっていって、いや、もうARUKU先生、お話の展開がまったく読めません。ドキドキしながら、どうなるの?と夢中で最後まで読んでしまいました。
なんと何度も生き返るダークファンタジーなゲームのような世界でした。
他人の顔が識別できないのもなぜか、最後まで読むとちゃんとわかります。
ラスボスを倒してめでたしめでたしと思いきや、また新たな冒険へ出かけるとか。
BLお約束のエロはどこへいったのか。
しかしお話は本当におもしろかったです。
いいね
0件
むっちゃ SFなBL😉
2018年9月18日
ジャンルにSFも入れて欲しかったです。BLと言っても、キスが何度がだけで それ以上はないので、攻めとか受けとかがBL作品で大事って方向きじゃないですね。又、むっちゃSFなんで、それもNGな方は ダメでしょうね。私は これが SF設定だって知らずに購入したんですが、これ アニメになったら、キャラが動き出しから最高だろうなぁって思いました。色んなユニークなキャラが登場するんで、そいつらが 動いたら ワクワクしそうだなって思いました。😃
いいね
0件
アルクさんの得意分野設定
2017年10月5日
健気でちょっと天然ネガティブな黒髪受け。パターン化なキャラかも知れませんが、私は好きですvまだまだ続くみたいですね。今後どんな展開に持って行くか、見届けたいと思います。
いいね
0件
この作者さん
2017年9月30日
好きなんですがこちらのお話は色々盛りすぎててラブなとこが薄く感じられてしまって残念だった。恋人の好きというのとちょっと違ってて残念
操り人形ぽい
2021年2月17日
絵が独特…直立不動体勢なら違和感ないけど、ちょっと体勢変わると首の曲がり方ヤバいし全身の動きも操り人形みたいだった。
丁寧ではあるんだけど。
話はよかったです。
でも盛り込みすぎてて読むのは疲れる。
いいね
0件
不思議な世界観
2020年12月3日
男子校の王子様白薔薇の騎士×人の顔が点にしか見えないいじめられっ子の美少年。学校に現れる不気味なモンスターに襲われる姫(男だけど)と、メロンパン1こで姫を守る騎士という少女マンガらしい設定です。受けの姫こと雪村くんの乙女チックなセリフにキュンとして、攻めの紫ノ宮のキザさにキュンとする、ARUKU先生の独特の世界観を堪能できるファンタジー作品。ただ設定を理解するのがちょっと大変で何度か読み返す必要がありました。
いいね
0件
なんかもうすごくてわけわかんない
ネタバレ
2020年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男子高校生の胸キュン系かと思っていましたが、ARUKU先生やっぱり違いますね。設定盛り盛りで読むのしんどかったです。スクールナイトのナイトって夜じゃなかったんだ。スペル見てなかったわ。しかし奇っ怪な学校でした。できれば「俺達の戦いはこれからだ」ではなく、黒薔薇の騎士との戦いの後、ハピエンしてほしかったかな。一冊読んでの感想は ああいう運命をたどってきて紫ノ宮よくあんなにクールでいれたな ですねー。主人公CPのエロはないです。ヤルヤル言ってるだけです...。2017年9月 総262ページ 修正=見えない構図。
作者買い
2020年8月31日
aruku先生の他の作品が好きなので
今回は少し微妙でした
でも面白かったです
いいね
0件
すごい書き込み量
ネタバレ
2020年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 頁数的にはそこまで多くない(262P)んですが、書き込みと情報量が多い!何度も間を空けてようやく読み終わりました。相性が悪いのか一気読み出来ないんですよねー。画力は物凄い上がっていました。それに☆1つ。どういう世界観??と?がたくさんの中話が進んで行きます。魔法をかけてもらって王子を守る白騎士になった木の人形と、人形を作った心優しい王子、王子の国と敵対する黒薔薇の王(魔法を使える)の3人が輪廻転生を繰り返して何度も戦っている話。ただし王子は辛い記憶をバクに食べてもらってるから前世の記憶がない。+今回の世界観が戦争中の軍学校で謎も多い。元は木の人形である白騎士の無償の愛にウルッと来ましたが、正直良く分からない部分も多かったです。
先生独自の世界観
2019年5月2日
絵がとても綺麗で、若干SFっぽい世界観で映画を観ているみたいでわくわくしました!
いいね
0件
まざまざと置いていかれた
2019年4月20日
掬おうと話に手を差し伸ばしたときには遥か彼方に転がっていて、鈍い自分には浸れるほど追い付くことは叶わなかった。自分の愛読書たちの梗概や設定が端々でチラついて没頭できなかったことも一つの要因だったように思う。
いいね
0件
設定は面白い
ネタバレ
2017年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかナイ設定でおもしろかったんだけど!Hないのかー!一回でもどろどろのH入れてほしかった!設定は良かった
終始ポカン
ネタバレ
2022年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人気の作家さんということでレビューを読んで絶賛に近かったこの作品を読んでみましたが、最初から最後までついていけずに置いてけぼりをくらいました。いにしえの少女漫画を思わせる設定とポエミーなモノローグを多用する展開で時々わたしは昭和漫画を読んでいるのではないかとおもったくらいです。その昭和漫画では大コマとかでメリハリつけてますが、これはページ数がないのかストーリーが駆け足な分コマ運びが単調なので、私はうまく世界に入り込めなかったです。
個人的にはblと言っても必ずしもえちはしなくてもいい派なのでえろいかどうかはさて置けるのですが、男の子同士の話というところに必然性がないと首を傾げてしまいます。この話は守られる子が男の子である必然性を感じなかった、むしろずっと女の子みたいに感じてたので、変にblジャンルじゃないほうがこういう作品を好きな層に見つけてもらえるのではないかと思ったりしました。
絵に癖がある作家さんなので、気にならないなら話は凝ってるので好きな人はハマりそうかなと思いました。私は駄目でした。安い関節ポーズ人形みたいで、まるで脚本は面白いのに役者が棒すぎる芝居のようでした。原作に徹したらいいと思います。
一冊まるまる表題作
2021年5月1日
ARUKU先生をよく知らないまま読み始め、急なファンタジー世界の暴走に巻き込まれた読者です。
話はわかる、設定も読んでいたらなんとなくわかる……けどもこれはBLなのか……?
話もまだまだ次ステージにいくぜってかんじだし、何故今世で勝てたかようわからんし…全体的に説明不足すぎてひたすら取り残されました。
あとは絵柄のバース狂いも気になるかな…
世界観の独自性
2020年9月30日
この作家さんは特に世界観が個性的なので好みが分れるかと。
自分も好きなのと好みに合わないのとありますが、この作品もちょっと面倒くさいというか…不思議の国のアリスとかのパラレルワールドが苦手で無ければお勧めです。
正直パラレルだからいきなり設定も多いし、頭の中で「?」になる部分も多いです。
パニック映画のよう
2020年4月18日
普通のBLだと思って購入したら、よくわからないものを色々切りまくるしめっちゃ物騒、、
設定もよくわからないまま進んでしまって、ずっと頭に?が浮かんでいました。
顔のイラストは綺麗だけど、あまり勢いのある戦闘シーンみたいなのは上手くないと思います。
正直何でこんなに高評価なのか疑問…
異世界へようこその1冊
2019年4月22日
作者さんは、ある意味BL界のティム・バートンだと思います!!でも、私には許容範囲を越えていて、世界観についていけなかったです。
レビューをシェアしよう!