ネタバレ・感想あり最果てのパラディンのレビュー

(4.6) 250件
(5)
182件
(4)
42件
(3)
24件
(2)
1件
(1)
1件
一巻以降で面白さが際立つ
2021年5月22日
一巻の途中で微妙かなと思ってそのままにしていた作品。めちゃくちゃ後悔しました。
かといって二巻以降の面白さも一巻があってのこと、とにかく読み進めてください!
いいね
0件
レビューよかったから
2021年5月22日
買ってみたけど、とてもいいですね!
世界観が素敵です。続きを早く買わないと!
いいね
0件
面白いし
2021年5月20日
自分もやってみたいなと思ったとても面白いので楽しい絵がかっこいい
いいね
0件
面白い
2021年5月20日
面白かった!!!!!早く読みすすめられるからいつでも待てる!!
いいね
0件
考えさせられた
2021年5月19日
まさかファンタジー作品で「生きる」ということを考えさせられるとは思いませんでした。
絵もきれいで読みやすいし、主人公がどのように成長していくのか、これからのが展開とても楽しみです。
最高
2021年5月17日
内容も深く、とても面白い作品です。これからの展開が楽しみです。続きが気になります。
いいね
0件
4巻まで読みました!
2021年5月11日
すっごい面白いです!まだ4巻しか読んでませんがほんとに面白い!レビュー通りでした。
読んでて考えさせられるし喜怒哀楽を感じれる作品。
早く続き読みたいです!
いいね
0件
何度も読みました
2021年5月10日
大好きな作品です。
アニメ化と聞いて久しぶりに読み直しました。
無骨だけど、読了感が素晴らしい作品。
続く部分も大好きですが、どちらかと言えば主人公が大きな決断をする前半が好きなのでそこまででも読んで欲しい。
買って、読んでよかった。。。
ネタバレ
2021年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻を購入したのはポイントがちょうど余っていて、レビューが良かったからです。面白すぎて一気に買いました。

前世の記憶を持って転生した主人公が3人の最強の不死者に育てられ、旅立つ物語です。旅立つまでは3巻の途中までとかなり丁寧に描かれています。そのため4人の絆やなぜウィルが不死者に育てられたのかがしっかりと伝わってきます。
"生きている"のと"死んでいない"という2つの似たようにも見える状態の差が自分にはとても刺さりました。

ウィルの転生前の状態は自分の状態に似ているので共感してのめり込みました。私はたくさんの漫画を読んできたわけではないので、他とは比べられませんが間違いなく買ってよかったです。漫画で初めて泣きました。一人でも多くこの作品を読んでほしいと思い、初めてレビューを書かせていただきました。
「言葉」の大切さ&重要さを考えさせられた!
2021年5月9日
壮大なファンタジー作品。難しい部分もあるけど、好きな世界観で一気読みしました!
強く賢く優しい家族達から温かいたくさんのものをもらって育っていく彼が、出会う人たちを助け、人と関わることで新たに気づき、人として成長していく物語です。

「言葉」って普段から何気なくコミュニケーションのために使っているけど、それが人に力を与える大切さや、逆に傷つけることになる重要性を、この作品を読んだ後に改めて考えています。
発した「言葉」は変えられない。それは時に、攻撃する武器になるし、意図せず相手を縛る呪いにもなる。困難から助ける力にもなる。
この物語では、魔法を使う為に「言葉」を使い、その重要性が描かれているし、たくさんの「助言」が彼を困難から救ってくれる。かけられた「言葉」で気づいたり、絶望したり、喧嘩したり、仲直りしたりする。

私が「言葉」を発しても彼のように魔法は使えないけど、「言葉」の力は、時に良くも悪くもすごい力になること、その大切さと重要性を忘れずに、使っていかなくてはと思いました。
2021年5月7日
Even though I didn't really understand since i can't read any of the 3 japanese writing systems, i love how the story was told through the excellent drawing panels.
深い
2021年5月6日
主人公の成長記ですが、エピソードやキャラがとても深いなーと思います。ただチートではなく、とても心情が繊細に描かれています。電子で買ってますが、紙でも買ってしまいたくなる作品です!
いいね
0件
これは面白いやつだが、長期戦覚悟だ
2021年5月6日
主人公の成長・葛藤をしっかり描くという点では過去最高だと思います。
強く育てられたけれど人間としてのマネジメント等人間関係に係る弱さを克服していく感じは、壮大なストーリーを想起させるに十分な展開だと思っています。
キングダムの初期に通じるワクワク感があるように思って読んでいます(ってこっちは最近、作者含めなんだか迷走しているように思いますがw)。
独自の設定もあるので、そのあたりは慣れが必要かもしれませんけど、小さな問題かな。あと最近は地味なドワーフに観点が移っていますが、その点も主人公の成長の観点からは必要なのかなと。
少し泣けてくる展開、至る所で想起される感謝の念、こういうものを一つ一つしっかり読むのに面白さを感じる作品だと思っています。
最果てのパラディン
ネタバレ
2021年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても内容がしっかりしていて読みやすい最高の作品まと思います
世界観が好き
2021年5月1日
絵の感じも、内容も、好み。落ち着いた感じ、でも達観してるわけではない。これからどうなっていくのか、楽しみな漫画です。
いいね
0件
良作
2021年4月28日
先に原作小説を読んでから、漫画を読み始めたのですが、原作の雰囲気を壊すことなく、更にグレードアップさせている。大人も子供も、楽しめる。読み手を選ばない、良い作品です。
とても重厚な設定だけれど、悲愴感なく読める。
泣けます
2021年4月27日
転生物でじんわり泣けたのは、初めてです。
生と死と、家族の物語で、また絵が世界感に合ってます
旅立ちから泣けて、ウィルが何かに悩む度に考えさせられました。面白いし、だい好きです
いいね
0件
ハマってしまった…
2021年4月27日
レビューをみてためし読みしました。ちょうどクーポンもあり3巻まで一気読み。でも続きが気になって買ってしまった!
登場人物も素敵で泣けるし、サクサク読めるしオススメです。
いいね
0件
この作品に出会えて良かった。
2021年4月26日
この作品を読んだあと、家族に会いたくなる。私の語彙力では上手く紹介できないくらいたくさんの思いが自分の中に溢れてきます。泣いた。凄く泣いた。本当に買って良かった。
なにこれ、面白いです。
2021年4月25日
まだ一巻しか購入していませんが、面白い。転生ものですが、なぜ死者であるゴースト、ミイラ、骸骨は少年を育てたのか、彼らにはどのような謎があるのか、外の世界はどうなっているのか、少年は魔術を使いこなせるようになるのか等、たくさんの謎があります。三人の死者たちが少年を愛しく思っているのが伝わって来ます。先が楽しみな漫画でした。
心地よい涙が…
2021年4月25日
異世界転生枠ですが、お気軽に読むことができる内容ではありません。多神教土壌に基督教的世界観を巧く混和させた手法は実に見事です。小難しいことを語っているわけでもなく「ドラマ」としてもとてもよくできています。読む側の感情を揺り動かし、琴線に触れ、涙を誘う。読み物として実に真っ当な在り方ですが、これほどの作品は滅多にありません。出会いに感謝です。ちなみにタイトルの意味は8巻収録のグレイスフィールの託宣の下りで鮮明となりました。

竜がペットや相棒、かませ犬ではなく、本当に畏怖させる存在として描かれている唯一無二の作品である点も高評価です。
いいね
0件
ここ数年で最愛の作品
ネタバレ
2021年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊では色んなことを経て、ウィルは少年から大人になりつつある。大人になることは向き合うものが増えていくことでもあると感じます。ウィルは、己の強さと弱さに時に慄きながらも灯火の一欠片足らんとする彼の両手は優しく、眼差しは温かい。そんな彼が独りでないことが本当に嬉しく感じる。好き好きはあるでしょうが、個人的には大人にも子供にも、本当に万人におすすめしたい作品です。
本当に面白い
2021年4月25日
丁寧に描かれている作品で本当に面白い。
ファンタジーが好きな人にオススメしたい。
アニメ化も決まったそうでますます期待しています。
いいね
0件
祝!アニメ化決定
2021年4月23日
このお話はもっとたくさんの人に見てほしい。
とても素敵なお話です。
原作が進まなくなってるので半端な終わり方をするかも知れませんがとてもいい漫画です。
面白い漫画を探している人や最近荒んでると思っている人は是非読んでみてください。
映像で見るのが楽しみでなりません!
ちゃんとファンタジーしてる
2021年4月17日
この作品はいわゆる転生ものですが、転生要素はほぼ出てきません(考え方や信仰の理由など重要な部分への影響はありますが)。
某島の戦記などファンタジーな物語が好きな人にこそ、オススメしたい作品です。

あとは画力が素晴らしい。久々に漫画で泣きました。
久々に漫画読んで泣いた
ネタバレ
2021年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤はアンデットな家族とのやり取りが淡々と描かれていて盛り上がりに欠けるかもしれませんが、この布石があったからこそのかけがえの無い者たちとの悲しくも暖かい別れに繋がり、そこからの新たな出会いや葛藤なども繊細に描かれていて、とにかくジワジワと涙腺を攻撃してきます。生きるとは何か、死とは何かを深く考える作品です。死んだ方がマシな人生だと悲観している方には是非一読して頂きたいです。
面白いです。
ネタバレ
2021年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものですが、もともとは勇者とよばれるくらいの人だった
三人はあることで不死者におちますが、そこで人間の子供を
育てることになる。その過程で、人間の子ウィルと不死者のガス・マリー・ブラッドと
生活していく上で、生きること死ぬことなど学んでいくのですが、
そこが丁寧に描かれていてよかったです。
レビュー通りで、おすすめです。
いいね
0件
レビューを信じて良かった
ネタバレ
2021年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ものって初めて買ったけど面白かった。アニメとかでよくあるように、チートな能力を持っていたり、ハーレムだったり、ステータスが表示されたりしない所がいい。主人公は特殊な生い立ちだけど、自分を育ててくれた人たちや仲間の為に、一生懸命修行したり、勉強したりするところに好感が持てる。ただ、人の期待に出来るだけ答えようとしてしまいそうなので、主人公も幸せになって欲しいな。
面白すぎて一気に読んでしまった!
2021年1月28日
生きるとは、死ぬとは?を考えるより物語で触れるような作品です。
一言で言えば、面白い!!!
いいね
0件
泣けました
2021年1月6日
絵もきれい、話も面白い
泣ける場面も共感できる部分もあって面白い!
いいね
0件
成長が楽しみ
2021年1月1日
主人公と3人の親代わりによる話が続くと思ったらそうじゃなかった。
どういう旅をしていって何を感じて何を得て主人公が成長していくのか続きが気になる。
バトルシーンがもう少し分かりやすければなぁと思うけど。
いいね
0件
これは泣かされます!
2021年1月1日
寝る前にタイトルでなんとなく購入した作品ですが、グイグイひき込まれて6巻まで一気に読んでしまい、翌日の仕事が大変でした。

神の存在と教え、親の愛と厳しさ優しさが、しっかりとしたシナリオと現実社会にも通じる世界観の中で丁寧に描かれていて、ファンタジーにもかかわらず泣いてしまいました。

ファンタジーが好きな人、明日に前向きになりたい人に、ぜひ読んでもらいたい作品です。
なんだろう
2020年12月26日
なんだろう...詩のような物語
丁寧に描写されているからスピード感は無いかもしれないけど、それが良い...キャラも愛着わく人ばっかり!

主人公の英雄譚
う~ん、なんかいいです。
ネタバレ
2020年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです。始まりの街での師達との修練の日々、成人してから旅立つまでの師との別れ、旅先での出会い、自分の立場の変化など、スケールも大きく、たっぷりと描いてくれていて、これぞファンタジーって感じです。一応、異世界転生って事になるんでしょうが、転生前の引きこもりの記憶は、精神面で少しだけ役立つ位で、知識や経験が役に立つわけでもなく、ほぼどうでもよくなっています。それがかえって薄っぺらくならず、いいのかもしれません。続きが楽しみです。
思わず泣いてしまった
ネタバレ
2020年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻に出てくる詩はちょっと涙出ました。
主人公の力強さと心の未熟さと仲間との関わりがとても素敵に描かれています。
読み進めるとどんどん面白いと思える作品です。
素晴らしすぎる
2020年10月17日
最近読んだ漫画の最高です。このレベルの作品はガチャでURを引くくらいの確率でしょうかね😊
作品は無駄がなく繊細で、それでも重厚に組み立てられたシナリオと、そのシナリオを映える形に作り上げたイラストのハーモニーがまさにfantastic‼‼
とにかくリアルなファンタジー好きは必読な作品で、前知識無しにとりあえず読む事をおすすめします😊👍
買って良かったと思う作品。
2020年9月30日
少年の成長記録的に始まります。違和感や謎が少しずつ解けていくのですが、その度に愛について考えさせられます。

絵柄も合ってて良いです。主人公の性格もあり、全体がお伽話のような感じです。買って良かったと心から思える作品です。(5巻)
終わりまでしっかり見届けたい!
5巻まで読みました。
2020年9月4日
面白いです!
細かい設定で今後どうなるのか楽しみです。
早く続きが読みたいです。
FFみたい
2020年8月31日
緻密に作り込まれた世界観。感情や展開が丁寧に描かれてて物語に引き込まれます。
いいね
0件
主人公の成長物語
2020年7月31日
結構深い作品だと思います。話が進むにつれ、こう人生とか生き方とかなんか考えちゃう(笑)作品読みながら主人公の成長を見守ってる感じ…面白いです🎶
いいね
0件
傑作
2020年7月10日
3巻まででも十分に傑作です(5巻まで読了)
でもそれを超えてくる、本当に面白い凄い
元から海外FT好きであらゆるFTを読んできましたが、この漫画は十分に楽しませてくれます。海外FT小説に匹敵する国内FTは無いと思っていますが、やはり日本は漫画文化だなと。漫画だと傑作ダークファンタジーがいくつかある、これもその一つです。

原作があるのは知ってます、なろうでちょっと読んでみたけど、小説としては…なろう臭がするのとやっぱりラノベなんだなって痛感しました。これからは漫画で追っていきます。(原作を落としているのではなく、ラノベの文体が苦手なので…すみません)
いいね
0件
壮大なファンタジー
2020年7月9日
こういう作品を読みたかった!と言いたいぐらい素晴らしい物語です。誰しもがこの世界観にハマり読み進めてしまうと思います。ある程度読み進めたあと、必ず読み返したくなります。それぐらい丁寧に繊細にたくさんのことが描かれています。最新刊が出る度に私はまた1巻から読んで、この世界観に浸ること間違いありません。
意外と深くて面白い
2020年7月2日
なろう発とは思えない程に作り込まれた世界観とストーリー。神様やアンデッドがいる世界だからこそ、生と死というテーマが重くのしかかっている作品となっています。
ある意味チート持ちだけど、ウィルの強さのほとんどは努力の結果なんですよね。
「死んでいないだけ」だった転生前の自分の殻を破り、今を「ちゃんと生きる」と決めたウィルをきっと応援したくなることでしょう。
ウィル、マリー、ブラッド、ガスの4人がいつまでも家族で、戦いの度に共に過ごした時間が糧になっていることがわかるのがまたグッときます。メネルとの相棒感もとても良いです。
家族と別れ、たくさんの人と出会い、たくさんの悲劇を見て経験して必死に乗り越えてきたウィルは、心も身体もまだまだ強くなるんだろうなと思います。これからの展開がますます楽しみです。
面白いです!
2020年7月1日
転生ものなんですが、チートなどではなく努力して強くなっていくところも良かったです。話もすごくよく考え込まれているし、読み応えがあります!独り立ちしてこれからなので、早く続きが読みたいです。
いいね
0件
読みごたえあり!
2020年7月1日
“独り立ち”までの話だけでもかなりの読みごたえがあり、泣けます。その後も、様々な経験をしながら人として成長し続けていて、今後の展開が楽しみです。
いいね
0件
面白いです!
2020年7月1日
転生ものですが設定もしっかりしていて転生もので良くあるようなとんでも感もないです。面白くて一気見しました。続きが気になりますー!
いいね
0件
別格
2020年6月18日
転生系ではあるものの、最強チートなどの薄っぺらい内容ではなく、よく考えられたストーリーにどんどん引き込まれる。今読んでいる中でも一番続きが気になる作品です。
しっかり丁寧でとても面白い。
2020年6月15日
序盤は冒険ファンタジーとは思えないゆったりしたペースで丁寧にストーリーが展開されますが、徐々に世界設定が明らかになるにつれてペースアップしていき温度も上がっていきます。
強引なチートでもなく、小賢しい説明も多くなく、とにかく丁寧な心理描写とともに登場人物の成長が描かれストーリーが展開されているのでとても面白く、今後も楽しみです。
是非読んで欲しい作品
2020年6月3日
何度も読み返して何度も泣きました。
転生ものはあまり読まないのですがこの作品は別でした。
世界観が凄く良いし物語も深く作り込まれています。
買って損はない作品だと思います。
次巻も楽しみにしています。
世界観がすごい。
2020年6月2日
久々に物凄く作れ込まれた世界観のお話しだと感じました。
1巻だけのつもりで買ったら、ついつい残りも全て購入していましたが、読むたびに続きが楽しみになります。
暗闇の中に光を探すような重苦しさと、温かな絆で照らされた主人公のこれからを、期待を持って見守っていきたいです。
続きがすごく気になる
ネタバレ
2020年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はこの主人公はなぜこの人達と暮らしているのか?から始まりどうなるのか続きが楽しみです
大切な人との別れや所々の面白い要素などとてもいい物語です
面白い!
2020年6月1日
立ち読みして気になり、レビューも高評価だったので購入しました。ハラハラするところもあり、泣けるところもあり、とても面白いです。主人公の成長が楽しみ。
いいね
0件
どんどん面白くなる!
2020年5月30日
育った環境が特殊な主人公。初めはそういう世界観のほのぼのストーリーかと思ったら、ある時涙と共に卒業し、旅に出て新たな出会いがあったり、とても面白くなってきました。主人公の悩みとか、リアルです。続きが気になりますが、オレオレ系ではなく、草食系主人公なので、人によっては好き嫌いがあるかも。
たまたま見かけて
2020年5月30日
小説の原作も好きですが、、漫画も良いですね!絵柄がピッタリです!!次巻が楽しみ
どんどん面白くなる!
ネタバレ
2020年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も何度も読み返してます。序盤は毎回読んで泣いてます。旅に出てからも面白い(・∀・)じっくり丁寧に描いてくれているので読み応えあり!
今5巻まで出てますが一気に読みたかったなー。
序盤で諦めた方は旅に出るまでとりあえず読んで欲しい!楽しいですよ!
正当で王道で素晴らしいファンタジーです。
2020年5月27日
感動して胸が熱くなる物語です。
興奮したりワクワクをするけど、読んでいて感動するって中々ないんですよね。
なのでこの作品は他の転生物とはだいぶ違った感じがします。
この先も期待して読み進めたい作品です。
好きです
2020年5月27日
人の優しさとか、そういうものに触れることができる。
チートレベルに強いかもしれないけれど、それは神から与えられたとかそういうのじゃなくて、自分で努力してきた結果としてあるもの。
人は嫌なとこばかりじゃないって信じさせてくれる。
成長し続ける主人公と取り巻く人々の優しさと強さが本当に好きです。
いいね
0件
こんな作品に出会えるなんて!
2020年5月27日
これはすごい作品です。
異世界転生物を探していた時に偶然目に入り読んでみたのですが、これは他の異世界転生モノと括らない方がいいかもしれません。
主人公が拠点から新たな一歩を踏み出すのは3巻の半分からなのですが、そこまでの物語だけで一作品作れそうなほど重みと世界の深みがあります。家族愛、主人公の努力と葛藤、神の加護を授かるまでの経緯…もう緻密に練られた構成で、読み進めるのが止まらなかったです。
前世の記憶・知識で街を豊かに!のようなお話でもないですし、主人公はとても強いのですが敵をフルボッコに無双するわけではありません。美少女ハーレムもありません。そのため、そういった話が読みたい方には向いていないかもしれません。
ただ物語としてとても読み応えもありますし、登場人物や世界の設定も細かいですし、途中でウルッとくるところもありますし、主人公を応援したい気持ちにもなります。とてもオススメです。いい意味でサクッと読む作品ではないです!こんなにすごい作品が埋もれているなんて不思議なくらいです。
面白い!!
ネタバレ
2020年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生物ではあるけど、前世の記憶は今生きていくための糧として、しっかり地盤が出来ている。3人のアンデッドが親として、家族として共に生き、ウィルを育ててきた理由にも、愛にも涙しました。学び、積み重ねてきた分の力と能力を駆使して、世界を見るために出てきたウィル。人と関わっていくことで出てくる悩みも葛藤も共感でき、時には友に叱咤されながら前に進んでいく様子が素晴らしいです。どんどん続きを読んでいきたくなります。とても面白いです。
本来こうあるべき!王道異世界ファンタジー
2020年5月25日
チート無し、ハーレム要素無し。
ハリウッドで映画化しても一切の問題無し。
アンデッドになってしまったけれどとても志の高い勇者達に、厳しくて愛情溢れる英才教育を受け育った心優しく強く清らかな青年が世界を救う話です。途中、育ての親との別れ有り、涙有り。そしてそれと引き換えに神の加護を得て、世界の憂いを無くすための旅に出る。仲間ができ、友人ができ、人としても成長していく、本当に壮大で素晴らしい話です。
話の進行がゆっくりですが、是非読んで欲しい。損はないです。尊い。
感動!
2020年5月25日
孤児が元人間のアンデット3人に育てられるお話とあって、はじめはあまり気乗りしませんでしたが、読んでみたら感動しました。
アンデットの人達の温かさ、親としての思い、そして、それらを受けて育つ主人公の優しさ、親が輪廻に帰るつらさ、葛藤に感動です。別れの時などは泣きます。
世界観もしっかりしており、ただ女の子の仲間を増やしていくチートな異世界転生とは全然ちがいます。
全巻かいました。次も楽しみです。
ファンタジーの秀作です。
2020年5月18日
3巻まで読んでくださいませ。秀作です。1巻だと若干テンポが、遅く感じるかもしれませんが3巻まで呼んだら続きが待ち遠しくなります。ファンタジーの秀作です。
痛いほど純粋で真っ直ぐな主人公
ネタバレ
2020年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 降り注ぐ絶望の時も、どうかこの先もメネルだけは主人公の味方で隣にいて欲しい。

2度目の生で、精一杯生きる主人公は自分が大人になるにつれ捨ててしまったものを持ち、眩しくて、心が震えます。ファンタジーと分かっているけど感情移入、応援せずにはいられない。荒んだ心に染みる私にとっての希望の物語です。
いいね
0件
これ幻想文学です、なろう系じゃ無いです
2020年5月6日
原作未読ですがとても良くできたコミックです。エディングスやアンソニーのファンタジー作品のようによく練られた世界観で、主人公は苦悩し、泣き、心を痛めます。なろう系じゃ無いので、予定調和的な即物的快感を得られることは無いです。読者をこの世界に誘う、今後20年経ても色褪せる事ない本当の物語です。最後に惜しいのはその題名、パラディンと言うカタカナは安く映るなぁと感じました。
最高
2020年4月14日
設定が緻密でオリジナリティ溢れています。キャラクターも個性的でみんな愛おしい!絵も綺麗であっと言う間に最新刊まで読んでしまいました。
原作も最高!
2019年12月25日
是非、続編希望です!
要所要所で泣ける話が多い!
異世界物ではブッチギリでNO.1です!
泣けてしまった
ネタバレ
2019年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生もの。俺TSUEEE作品何かではなく主人公の強さは努力の賜物。師匠であり家族として生活していた3人の不死者と別れをしなければならなくなった場面は心にグッときた。それ以降も気になる作品です。
いいね
0件
高いけど最高
2019年12月6日
小説も大好きで、でもコミカライズも読むとよりいいかんじです!
小説の挿絵よりもこちらがすき。
キラキラして切なくて、爽やかで、夕暮れのような、朝のような、なんだろー、うまく言い表せない!!
とにかく好きです!
いいね
0件
久々に漫画で泣きました。
ネタバレ
2019年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「小説家になろう」発の転生小説が原作の漫画です。
…と言うと、無双、チートスキル持ち、過保護なまでの神の寵愛などを想像しますが、全く違います。

主人公ウィリアムは転生前の記憶を持って生まれ、3人のアンデッドに拾われ、育てられます。
何故自分が転生したのか、この転生にどんな意味や目的があるのか、何故アンデッドに拾われたのか分からないままで、今世は自分への罰なのではないかと、後悔や罪悪感をひっそりと抱えつつも、アンデッドとの不思議な生活を送り、絆や関係性が深まっていきます。
そうして3人のアンデッドと家族として生活しながら、学び、成長し、お互いに救い救われ、赦しを知り、少しずつ色々な謎が解けていき、巣立ち、旅をする物語です。
テンポが良いので中ダルみや飽きは来ず、笑いあり、泣かせるシーンもありで、どんどん引き込まれ、気づいたら久々にボロボロに泣いていました。
旅先でこれからどんな人達と出会い、どんな成長をし、どんな物語が待っているのか、次巻が待ち遠しいです。

ポイントに余裕があるなら、是非とも巣立ち(3巻)まででも、一気読みをオススメします…が、まずとりあえず1巻。
この漫画は"買い"です。
これは流行る!
2019年10月29日
某漫画アプリで読み、すぐにこの作品の世界観に魅了され電子書籍版を購入しました!今流行りの異世界系といえばそうですが、これはレベルが違います!
ストーリーに読者へのメッセージがしっかりと詰まっていて、何度読んでも飽きないですし何度だって感情移入してしまいます!異世界物って結構淡白で似たり寄ったりの作品が多いですが、これはその枠にカテゴライズしたくない作品です笑
自分は漫画の内容に惹き込まれると鳥肌が立つのですが、今まで見た漫画の中で鳥肌が立ったのはキングダムとバカボンドとこの最果てのパラディンでした笑
本当に本当に面白いです!是非見てみて下さい♪
最高です!
2019年10月25日
内容も深く、とても面白い!
感動で泣いてしまう場面もいっぱいでした
心が充実
2019年9月22日
死人×3に育てられる転生者何これと思い購入しました。
宗教観というか世界観が独特で、ちょっとゾワっとするような伏線や武器が面白いです。世界の成り立ちを決めるのはコトバ云々っていうのも響きました。
2巻目以降から主人公を取り巻く謎が解け、バトルファンタジーらしく敵を倒し、冒険に出ます。その過程の家族愛や目覚ましい成長が泣けるほど良かったです。こんなに芯がアツイ作品は中々無い。
萌えやハーレム、エロを盛った無双するだけファンタジーを引くことも多い昨今、王道の充実感たるや…。
話も絵も
2019年8月26日
話も絵も大好き。アンデッド達と主人公の家族愛とか、みんなそれぞれに性格が違って、でも、表情が分かりづらいアンデッドが多いのに、温かい気持ちになるお話です。時間のある時に、じっくり読みたいお話。
いいね
0件
とても良かった!
2019年8月21日
他の異世界転生ものとは一線を画していると思います。絵も綺麗で世界観が本当に素晴らしい!
前世の記憶があることが必ずしもプラスにならないというところも設定として◎!
これからのウィルの出会いや成長が楽しみです!
早く続きが読みたい(*^^*)
大満足
2019年8月17日
ストーリーがただ強い主人公ってだけの作品とは違いとても面白かったです。
主人公以外のキャラもとても素敵で心温まりました。
いいね
0件
ないた
ネタバレ
2019年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりの当たりでした
言うことない
面白いし、感動するし、絵綺麗

主人公の恋愛要素ないのにこんな面白い漫画なかなかない
ただの異世界転生ではない!
2019年5月10日
最近多い異世界転生物とは違います。チート能力で無双したり前世の知識で何か発明したりしません。ちゃんとしたファンタジーを久しぶりに読んだ気がします。まだ謎も多く、続きが楽しみです。
素晴らしい!
2019年1月23日
いやー久々にここまで素晴らしく感動するものを読んだ気がする。てっきり最強に育てられてその後ただ無双するだけの話だと思ったら内容が心引かれるものがあり主人公成長系でもかなり素晴らしい話だと思う。ぜひ少しでも気になったら読んでみるのがオススメです!
壮大な物語
2018年10月28日
2巻までで物語の導入というところでしょうか。転生系ではあるけど、緩さはない。むしろ前世の記憶があることにきちんと意味があって、物語の核になっていると思います。ファンタジーの正統な物語といった感じかな。背景がきちんとしていて、どうにもならない複雑な感情や運命やらに引き込まれます。涙なくして読めない。でも重くはなく、なんか読んだあとスッキリする。読んでよかった。今後も楽しみです。
面白いです!
2018年10月25日
思わず、原作も一気読み…まだまだ続いて欲しいです。絵がきれいだし、独特の世界観がしっかり表現されているし、大満足。主人公ウィルの、どこか達観したような、だけどしっかり生きていく表情が、とても好き。そんなこんなで大好きな物語です。
いいね
0件
最果て
2018年5月4日
単なる異世界ものとは一線を画す孤高の世界観。凛とした空気に包まれ流れ物語が進んでいく感じがとても好きである。ウィルが「外」の世界に脚を踏み出した後、この凛とした空気と孤高の世界観がどのような変化をするかも見ものだ。
最初は進みが遅く感じるけど
2018年3月30日
旅に出た後が最高に良いです!!

1、2巻でやめないでその後もとにかく読んでほしいです!
アニメ化されるだけある
2024年1月31日
私はテレビアニメを通してこの作品を知り、どハマりして原作のラノベ、漫画を買いました。
内容は、ザ・ファンタジーといったかんじで、剣と魔法の世界で仲間たちと成長していく冒険譚です。
以下ネタバレを含みますが、

この作品の魅力は広大な世界観にあると思います。
初め主人公は異世界に転生し、赤ちゃんとして育てられるのですが、親が特殊で、アンデットなのですが、そのために初めは閉じた狭い舞台で話が進んでいきます。その後山場を迎え、一気に世界が広がる瞬間は鳥肌が立つくらいのワクワクを与えてくれます。

一応、異世界転生ものではありますが前世の知識を利用してとか、特殊スキルで無双とかはなく、堅実なファンタジーが描かれていきます。本格的なファンタジーが楽しみたい方におすすめです。
いいね
0件
絵柄が好き
2024年1月30日
絵柄が好みだったので、読み始めたのですが、家族愛が丁寧な描写で描かれていて魅了されました。アニメ化もされているとのこですので、そちらも見てみたいと思います。
いいね
0件
難しい
2024年1月23日
ことばの力とか最初難しい会話を何回も読み返しました…むごい場面もあるけれど笑えるところもあって特に骸骨最高でした~
いいね
0件
よき
2024年1月21日
笑えるシーンもあって、感動するシーンもあって、とてもおもしろい作品でした。キャラクターも魅力があってよかった。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメからの漫画です。3人の死者からそのすべてを受け継いだ少年のこれからの人生という感じで私好みでした。冒険系漫画として一度は読む価値あり。
いいね
0件
最初は人間一人だけ…
2024年1月20日
アンデット3人に育てられている子供が逞しく成長していくお話です。血の繋がりは無いけど、愛を持って育てられていて、アンデット達との関係も解っていきます。ウィルが優しい…ウィルの台詞や行動に励まされます!
いいね
0件
意外
2024年1月19日
最初は不死たちの復讐系かなと思っていましたが実はちゃんと育てる優しい系の漫画でした。
ストーリー設定がとても面白い作品でした。
いいね
0件
先ずは3巻まで
2024年1月19日
何方かがレビューで書いていたように、先ずは3巻まで読んでみました。最初は主人公が幼い設定なのに全くそう見えず違和感がありました。でも主人公の設定年齢が絵の見た目追い付いてからは、物語の世界にスッとなじめたと思います。自立し成長していく今後の展開にも興味が湧いてきました。
いいね
0件
ハマりました
2024年1月16日
アニメを見て、漫画が気になり読みました。元々ファンタジーが好きなのですが、この作品は心に響く言葉がたくさんあり、とても素晴らしいと思います!
いいね
0件
深い
2024年1月12日
色々と考えさせられるマンガ、作品です。普段は気にしない言葉のパワーや役目などに始まり、この世の在り方・システムなどにも考えが及ぶ作品です。
いいね
0件
王道ハイファンタジー
2024年1月10日
ウィリアムは、前世の記憶を持ち、不死人の家族3人と暮らし、新しい人生を切り開いていく、、、
割と壮大なハイファンタジー。
いいね
0件
面白い
2024年1月9日
読んでみると以外と面白かった
こういう感じの漫画はとても好きで、一度読み始まると止まらなくなっている
いいね
0件
本格ファンタジー
2024年1月4日
なんとなく読み始めて、最初はそうも思わなかったけど、話が進むと、本当に「指輪物語」とかのような本格的ファンタジーの世界でした。読み応えあります。一応転生ものて感じで始まってるけど、そんな設定必要ないのでは?
いいね
0件
最果て
ネタバレ
2024年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が細かくて、読みごたえのある作品だとおもいました。深いストーリーだとおもいます。読んでいて、泣ける場面もあり、こころに残る作品だとおもいました。
いいね
0件
正直に言って逆に期待を裏切られた
2023年10月25日
ストーリーは転生もの、
主人公が生まれ変わり3人のアンデットに育てられ成長して独り立ちしていく話。
正直言うと育ての親の3人のアンデットから自立するまでがピークかと思って読んでいたら、その後の話もちゃんと作りこまれていて面白い。
これは作者が世界観・設定・内容・最終話までちゃんと作られて始まった作品なんだなと確信できる物になっている。
期待していない作品が逆に非常に作りこまれて驚いた良品でしたわ。
転生ものじゃなく、ロードオブザリングみたいな中世の物語ものみたいに読むと非常に面白い作品として読めます。
迷ったら読んでみろ!オススメです。
なるほど
2022年12月29日
主人公が思ったより普通の男の子で何故転生したかもよく分からない状況でよくやれるなと思いました。久し振りに感情が高ぶってしまった。
いいね
0件
なろう小説から
ネタバレ
2022年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ なろう小説からこの作品を知りました。異世界転生した主人公ウィルの物語。三人の不死、英雄に育てられたウィルが色んな人と出会い成長する物語です。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーの運び方が自然で、とても面白いと思いながら読みました。主人公がどんどんいい方向に変わっていくので、主人公を応援したくなりました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!