ネタバレ・感想ありファザー・ファッカー【特典付き】のレビュー

(4.4) 361件
(5)
222件
(4)
87件
(3)
39件
(2)
8件
(1)
5件
泣けるハッピーエンド
ネタバレ
2019年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葛藤が繊細に描かれていて、エロもちゃんとあり、とてもいいお話でした。ちなみに私もお墓参りの後はしただろうと思います。そうじゃないとおかしいかと…。ハッピーエンドだったので、安心できました。
いいね
0件
ほえー
2018年12月18日
いいとか悪いとか言える作品じゃないかなと思います。作者さんはこう描きたかった。それを読者は受け取るだけ。そんなのがあってもいいと思います。
なんで、、
2018年12月1日
BLって泣けるんですかね、、ほんとに不思議、、不謹慎?ですがこれを女の子と男の子に書き換えられる人いないかなぁ←
いいね
0件
身代わりの恋
ネタバレ
2018年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ お養父さんが好きで実の父親の身代わりを名乗りでる。イラストも相まってとても独特な世界観に引き込まれます。お養父さんがまた妖艶。
個人的にはお母さんにイライラしてしまいましたが好きな人と死に別れ自分の心を守ることにいっぱいだったのかな。
お気に入り
2018年11月5日
昨今流行りのような絵だから、どうかな~と思いつつ初めて手にしましたが、なかなか素晴らしい画力とストーリー力で一歩間違えるとゲテモノになりかねないストーリーを哀愁漂う恋物語にしている暮田先生はお宝作家さんになりました。作品ごとに画力も色気もアップしているので今後の作品が楽しみです。
いいね
0件
禁断の関係
ネタバレ
2018年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵に独特の雰囲気があり、エロシーンの表情にゾクっとします。お互いの関係が段々と破綻していく様子にハラハラしながら、でも最後はハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
読み返すほど味がある
2018年8月22日
連載前の単話から好きで、連載が始まった時は⤴
メイの決断が辛くてテンションが下がりましたが、二人の愛が深くて救われました。
単話も買ってたのに特典が読みたくてこちらも買ってしまいました。
歪で捻れて痛ましい
ネタバレ
2018年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好き…だけど、それだけじゃない。
執着とか、未練とか、恨みとか、およそキレイとは言い切れない発酵し過ぎた気持ちが、容赦なく相手を切り裂いてく。
切り裂かれた側も、どれだけ痛めつけられても相手を搦め捕ろうと逃げ場を無くして追い詰めようとする。
痛いのに、追うことをやめれない。
まともじゃない。
でも、その異常さがエゲツなくて生々しい。
サイコパスとか、ヤンデレとかって括りではない。
でも、だからこそ苦しくてでも辞めれない苦悩が、読んでて胸に突き刺さった。
最後はハピエンで本当に良かった
面白かった!
2018年6月17日
設定も話も重いんだけど、絵がきれいで読みやすいです。言葉やストーリーが切なくて、苦しくなるけど、引き込まれてしまいました。だからこそ、最後のシーンが良かったです!
いいね
0件
仕方ないのかも
2018年6月10日
血は繋がってないけど父と息子で、昔自分の好きだった人の子供との恋愛もの、はっきり言えば認められない関係ですけどね、それ以外に二人には選択肢がなかったんだろうなと
泣ける。
ネタバレ
2018年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず最初に、義息子×義父なので、苦手な方にはあまりオススメできないです。ガッツリ絡みもあるので、この設定が好みで、重い話も好きな方にオススメしたい。
個人的には、久しぶりに泣ける作品に会った!という感じでした。悲しくて、苦しくて、でも幸せ。なにが一番いいのかよく分からなくなって、どうラストに進むのか、分からなかった。最後までこれだ!こうなるはずだ!って思えなかった。作者さんがそう思ってたんだから、本当にそうなんでしょうね。
でも最後には彼らなりの幸せに行き着いて、心から良かったって思えました。良かったね。
まさか
2018年6月4日
明が真の19歳上とは‥確かに考えてみればそうなんですが、絵的にちょっと上くらいにしか考えず読んでいたので、最後に、「え‥あっ、そっか!!」となりました。
禁断の恋
2018年5月27日
親子や兄弟の義理とはいえ家族間の愛のお話です\(^o^)/いけないと思えば思うぼどやめられないこの感じ凄くドキドキしてしまうので、大好きです。
真も明も綺麗だから余計にそう思えるのかな。
泣ける!!
2018年5月13日
ここ最近で一番泣けた作品。超良かったです。とても丁寧に描かれています。
作者買い
2018年5月4日
一途な思いが拗れて歪んでどのような結末になるのかハラハラした(>_<)読みごたえあって凄く面白かったです。岩見さん好い人と出逢うといいですね...
色っぽく艶っぽいお話
2018年5月2日
父親の代わりをする真、その真に抱かれる明。
真の明に対する劣情と、真をマコトと呼び抱かれ自分を偽る明、互いに後ろ暗い感が背徳の色を濃くし、話の筋になっています。
高校生のはずの真は恐ろしく大人びていて、明の色っぽさ以上に話に艶を出しています。

とにかく色気のあるお話だし、
最後までじっくり読ませてくれる話です。
続編!
2018年4月30日
この作品が読みたくて前作購入しましたが、買ってよかった。血の繋がっていない父子が週末だけ恋人ごっこをする設定です。複雑で歪な関係でしたが最後にはお互いを求め合う関係に。ハッピーエンドです。
いいね
0件
なんとも
ネタバレ
2018年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったけど何とも言えない、二人は母親から行方を眩ませたの…?今まであまり偏見なく近親も同性愛も読んでたけれど、この話は血が繋がってないのに親子であることが生々しくて、読んでて重かったです。名古屋まで追いかけてこられて観念しちゃったのは早いなと思ったけど。当て馬的な彼ももう一度出てくるかと思ったら二度と話に絡まなかったし…
いいね
0件
良かった
2018年4月29日
なんか病んでる感が私好みでした。凄く色っぽくて年齢感じさせない艶やかさを持つ優しいメイや、頼りありげだけど…やっぱりまだ大人になりきれない一途で一生懸命な真のやり取りがとても良かったです。
家族の法則
2018年4月28日
前作にあたる短編がとっても好きでした。続編になるこの作品を楽しみにしていたのです。父親になることを選んでから育ってゆく新しい感情は複雑。母親にも息子にもそれぞれを思い遣る気持ちがちゃんとあるからこそ望まない歪みが生まれてしまうのかな、と。自分たちのために決めた法則を変化させる時が訪れたら、それぞれの望みとしっかり向き合う事が大切なのでしょうね。
歪んでる。けどせつなかった。
2018年4月27日
血の繋がりはないとはいえ父親として生きる人生を決めたならば、ほんとうならその行為は許されないことだと思う。始めてはいけなかった父子の歪んだ関係。。
しかし今となっては、どれだけ常識外れであっても許されない関係であってもお互いを必要としお互いが愛し愛されたいと心から望んでいるのだから。一緒になるほうがもはや健全にすら思えた(とくに精神的に)
二人のルールの崩壊。その先にあるもの。
ネタバレ
2018年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家様の短編集《還らずの夏》に掲載の《All things~》の続編。一冊にまとまるの待ってました😄

義父、明×義息子、真(明の想い人、マコトの実子)
平日は親子。週末のみマコトの身代わりとなり身体を繋げる。それが二人のルール。死者マコトを介した歪な三角関係。

とにかく、真の明に対する想いが、痛々しいほど、深く切ない😩とにかく、愛する明の愛が欲しい。ただ、それだけの為に、身代わりも厭わない。ただ、関係が続くと、それだけではいられなくなる。自分とマコトを切り離そうとする真に対して明は…。

全体的に、暗く陰の空気が漂う作品。それは、二人の関係性が、決して幸せな始まりではなく、許されるものでもなかったから…。でも、最後の二人の幸せそうな後ろ姿に、望んだ結末に、幸せな気分で読み終えることができました😊こんなに痛々しいほど、人を想うことができるということが、素敵だと、羨ましいとも思える作品でした😊
シリアス
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなりシリアスです
題材からしてもしょうがないですが
内心が綺麗に描写されていて、自分が親ってことや好きな人の息子ってことにがんじがらめになって逃げられなくなってる所にグッときました。
それを全て突破した攻めの愛の深さも凄いです
最後甘い雰囲気も読めて良かったです

母親も悪い人じゃなくて、良かったです。
いいね
0件
今後の展開も気になる
ネタバレ
2023年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんどん好きだった人に似ていく真。
真は、そのことを認識して「マコトの代わりで良いよ」と言って、明と関係を持つように…
ただ最後は2人で一緒にいるのを見て幸せになってることは分かったけど、どんな生活してるのか気になります。
いいね
0件
ヤバい
ネタバレ
2023年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 背徳感がかなりある純愛物語ってところでしょうか。正直、産まれてからずっと自分の子供として育てた息子、本当の父親だと高校生になるまで信じていた人、互いに恋愛の情で愛して尚、性的になれるとか、かなり病みあり親子。
普通でないと自覚ある2人の苦しいほどに刹那的な愛情にとても惹かれました。2人がハピエンならいい!!私はとても好きな作品です^_^
禁断か、純愛か。。
ネタバレ
2023年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 明が真をマコトに重ねたのは分かるとしても、真(シン)が父親なハズだった明を好きになったのはイツだったのか、、。明の視線や雰囲気で色々感じ取ってたのかな?
2人自身が歪だと思ってたが故に、素直になれなかったんだろうな。。サエちゃんが取り乱す気持ちも良く分かる。分かりすぎる。だけど、2人には幸せでいて欲しいよ。
いいね
0件
作者買い
2023年8月14日
この作者さんのちょっと病んでる系の背徳感が癖になります。
これは、年の差が離れ過ぎな気がするけど、絵的にはよかったです。
いいね
0件
病んでるのが良い
2023年7月31日
久しぶりに再読。義父子もの。
死んだ親友にそっくりの義理の息子と体の関係を持つ話。
お互い病んでて共依存で、特に息子の執着具合が半端ないがそこが良い。
暗い感じが禁断物の特有の背徳感を醸し出してます。
ただ、母親に対してもやっとしてしまいました。自業自得じゃないかな。
(表題作のみ、p.199/いつも通り作者さんのネタバレ解説有)
いいね
0件
結構好きな展開。
ネタバレ
2023年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 血のつながらない父・明と息子・真。
もともと明が真の父親に恋していたのをひきづってたから、こじれてます。
そして、親友の息子の真がすきだけど、手放さなくてはと思い、一人悪者になる。
でも、真はそれを受け入れられないし、愛して愛されないと、生きてる意味がないくらいの気持ちをぶつけてくる。
若さもありますが、自分が求めて得られなかったものが、真はあたえてくれる。
報われてよかったなと思います。
そうはいっても、世間的には厳しいのでしょうけど。
病み具合が好みですが、好き嫌いわかれそうです。
明の口元がエロい。
いいね
0件
寂しさと安らぎを感じる不思議なラスト
2023年3月12日
あまり深く考えずに作者さん買いをしてしまいましたが、読み終わってレビューを書く段になり、タイトルを見ていて今更ながら気付きました。内容は、タイトルまんまなので、地雷のある人は気をつけて下さい。私は地雷ではないので大丈夫でしたけど、それでもなかなか重く暗いテーマだった思います。厳密には(遺伝子学上)セーフなのかもしれないけれど、倫理的にはどうかと思う人もいるでしょう…先生、ギリギリの線を攻めてらっしゃるなと思いました。「やむにやまれぬ恋」「道ならぬ恋」「禁断の恋」など、どれも近いようで遠い。何とも表現に困る、型にはめられないけれど確かに存在する名前のない重苦しい関係でしょうか。正しくも祝福もされない二人の強すぎる想い、でも、関係ある人達全てにとって最善の結果を導き出せた…んだよね?そう願わずにいられないお話でした。社会や誰かの目に留まらなくても、それこそが二人にとって幸せな場所なのかなと、寂しさと安らぎの入り混じる不思議な気持ちになるラストでした。
いいね
0件
タイトル程のドロドロさはない
2023年2月25日
作者買い。絵が好きなんだよなぁ。綺麗でなんとなくほの暗さを醸し出してて。そうゆう作品が多めだけど。ただ、何作か読んでて個人的に刺さらなかったから。ちょい敬遠。それでもタイトルが刺激的で内容も好みっぽいのとやっぱり絵がいい。からの購入。タイトルと絵の独特な重さがマッチ。ドロッドロッを期待させる。がそこまでではなかったかな。題材的にはインモラル。亡くなった恋い焦がれた親友の息子真の父となり。高校生となった真と関係を持つ明。そんな2人の物語。エグいタイトルでありながらドロドロさが浅いのは明のビジュアル。年齢の計算上あのビジュアルはいき過ぎかな。赤ちゃんから育てた高校生の真より幼くみえる。それが背徳感を半減させる。母親も考え方や物言いも幼稚。益々ヤバい感なし。それでも。明のキャラは個人的にそそる。一見親友にそっくりな息子に手を出す程の純愛?と思わせるが。いやいや劣情でしょ。これは。明のビ○チさがそそる。背景的に説明不足感と稚拙さはあったけど。これは好き。それなりに面白かった。
面白いけど。。。
2022年12月22日
表題作のみ191ページ。義理とはいっても産まれた時から父として一緒に暮らしている人とそういう関係になるのはちょっとな~と思います。絵もキレイだしいいんだけどあまり理解できませんでした。
いいね
0件
受けが激ヘビー
ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっと買いました!暮田先生はいつも攻めが拗らせ激重なのが好きなのですが、これは受けがヘビーだった!新鮮!
学生時代好きだったマコトが想いを告げることなく亡くなってしまって、それでも忘れられずに好きで、一夜限りの相手にマコトになってもらい犯されてよがる。極め付けは大きくなったマコトの高校生の息子・シンに、マコトに似てるからって、犯してもらってよがる。明さんイカれてるー!w 今回ばかりは攻めのシンが可哀想だった!
でも1番辛いのは、恋人が亡くなって、親友と結婚したら、夫と息子が出来てたっていうサエ、、最低でも10回はお祓い行くよなw
いろいろ意見は分かれそう…
ネタバレ
2022年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 血の繋がりはないけれど近親ものになるのかな…
最後はハピエンな感じで終わるけど、読んでて私はちょっと辛かった部分もありました。
何回も読み直したい!って気持ちにはなかなかならない作品かもしれないけれど、時間をおいて久々に読み直そうかな…とは思うかもしれないです。
いいね
0件
地雷思い切り踏み抜いた!
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういうテーマのお話は間に挟まれた女がいい面の皮って感じになるんですけど、この作品も他聞に漏れず…サエ(真の母)が可哀想でホロリとしてしまいました。
明を実父と思って育ってきた真が明と一線超えるきっかけってなんだったのかな(なにせお話の始めから普通におせっせしてるので)とか、明は結局ちゃんと真を真として好きになったのかな(真が最後の場面で髪型を父親と同じものに戻している)(明が真が赤ちゃんの頃のことを思い出しながら真の足をぺろぺろしている…どういう感情やねんそれ)とか、いまいち分からないところは多いのですが…
でも、一般人に理解できない感情は理解できない感情として、それなりにしっかり描かれているところは好印象をもちました。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2022年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後はハピエンでほんとよかった〜!!!
途中どうなることかとひやひやしたけど…
真顔かっこよすぎる〜!
いいね
0件
好みはわかれるかも
2022年11月7日
父と子がメインですが、母親も結構なキーパーソンです
母親とのやりとりとかがちょっとわかりづらい部分あるのですが、読者が各々解釈して読めるのでいろんな捉え方があるのかなと思います!
いいね
0件
なんていうか…
ネタバレ
2022年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな親友の息子を代わりに…
って とっても歪んだ愛情
お互いがとっても苦しい感じで
読んでて これハピエンになる?
って位重い感じがした
でも結果ハピエンですよ
母親には酷な結果だけど
二人にとっては良かったよ
いいね
0件
覚悟決めてから読む作品
2022年6月13日
暮田マキネ先生の病み系がすごく繊細で好きなのですが、これは父子ってことでなかなか手を出せずに躊躇していました。
で、やっぱり先生の作品の中でも際立ってヘビーなストーリーで。
だってある程度成長してから家族になったわけではなく、お腹にいる時から家族なわけですから。
これはなかなか受け入れ難い人も多い作品だとは思います。
が、暮田先生の描く繊細な薄氷の上を歩くかのような世界を存分に味わえる作品でもあると思います。
いいね
0件
2022年5月7日
昔何年か前に漫画本で1度読んだ事がありましたが、内容を忘れてしまっので電子書籍で再度購入させて頂きました。昔の読み終わり後の感情とはまた違う感じになり改めていい作品に出会えたと思いました。
作品自体は重めですが、最後の終わり方が良かったです。
いいね
0件
どんな設定でも読むと苦しくなれる作者様
ネタバレ
2022年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 背徳的な明と真の関係に、サエという良心がいて余計に悲劇的に写り、引き込まれる内容でした。
「誰も(明の本質を)暴かないのは誰も俺に与えられた役割以上の関心を抱かないから」というのがとても悲しく、明は隠したい気持ちがあってここまできたから、それ自体はそれまでうまくいっていたものの結局マコトにとってもサエにとっても自分から都合のいい人間を買って出ていたというような感じがして、そこに感じる距離、越えられない隔たりに胸が苦しくなりました。
そういう、触れたくないような心の中痛みを作品にするのが本当にすごいなと思います。
いいね
0件
タイトルがなあ。。
2022年3月23日
ずしーーっと重たい空気が流れる物語で読み進めるのがちょっと辛かったです。ストーリーは良かったと思います。
いいね
0件
結ばれて良かった
ネタバレ
2022年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公も攻めも結ばれるまで辛かったんだろうなぁ。と思います。正直エロが満載の漫画が好きなので是非続編で描いて頂けたらと思います笑
いいね
0件
『サン・ファッカー』ちゃう?⚽
2022年2月7日
同著者による短編集『還らずの夏』の中にある「All things I know.」というお話の続きです
ストーリーは読みごたえがありますが、人物設定が込み入っています
ほとんどの人が経験し得ることのないことだと思うので、お話が綺麗にまとまっているだけに上手くいきすぎてる感が拭えません
ハッピーエンドは好きですが、事はもっと複雑な気がします
どこから見ても問題作なのに、こんなに読みやすくていいのかと逆に心配になりました
どうにも止まらない二人の気持ちが。
2021年9月28日
義理父、息子の恋愛で、血が繋がってないから いいんじゃないの、っていうのが 個人的な見解です。でも、二人が しっかり 恋人になるまでの 葛藤が とても 上手く描かれていて、二人とも えっちはしてるけれど、自分たちの気持ちをセーブしているところが 切ないな、と思いました。そして、ヒーローの高校生、シンくん、イケメン、めっちゃ 好み。BLもTLも女性漫画も 読むので、いつか 暮田先生のお描きになるイケメンが 女性と恋した作品を読みたいな、と思ってしまった程、イケメンだし、体格も良い感じでした。シンくんが 義理父に会う事を禁止された5話で、彼の表情、目のクマがすごくて、携帯を取り上げられて、義理父への面会方法が 一切 なくなった時に、どんなに 彼が あちらこちら 義理父を探し回ったのかが 疲れ切った表情から読み取れて、その時のシンくんはイケメンから程遠かったです。そういう表現や描写を見ると、暮田先生のすご腕を見せられた気がしました。そーして、最終話のちっこい女の子、可愛すぎて、癒されて、すべてが まるーく そこで 収まった感が半端なかったです。子供たちって ほんと 平和の象徴だなぁ。
いいね
0件
血の繋がらない近親モノ
2021年8月13日
表紙の、なんとも艶っぽい黒髪の男性が「父親」です。
…美人ですよね!
彼はかつて恋慕していた親友(ノンケ)の子を、ある事情から「父」として育てているのだけれども、その子供がいつしか実の父の代わりに、と自分を抱くようになる。その、抱く側・抱かれる側のそれぞれの表情がたまりません。
途中、結構辛い心理描写とか続くんですけれども、そこを乗り越えた読後は凄く満足感がありました。
いいね
0件
歪んだ愛
ネタバレ
2021年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 父さんと呼ぶ息子はかつて愛した親友の子…平日は親子、週末は「マコト」(親友の名前)と思ってシンに抱かれる。切なくて、歪んだ愛……それでお互いが納得してるならそれでいいと思ってた…でも、シンはマコトではなくシンとして自分を愛して欲しいと思うようになっていき、受けの明の方も「マコト」を演じてくれるシンに甘えて抱かれる……こじらてる…💦そして歪んだでる…😩最後はハピエンです😄
いいね
0件
😊
2021年7月3日
親子で歪な関係。
絵が綺麗、眠たそうな顔がまた色気があるお父さんです。
いいね
0件
作家さん買いです
2021年6月23日
作家さん買いです。学生同士のかわいいお話は読んでましたが、義父と息子というダークな設定は初めててました。先生の絵が綺麗で大好きです。ダークな設定ですが、明も真も自然に惹かれあい、思ったよりも甘くて良かったです。
いいね
0件
19歳差!
2021年6月10日
「還らずの夏」に収録の「All things I know」の真&明。週末以外は親子でいようの結果。真はさらにかっこよく、明は色っぽくなっています。葛藤も仕方ない、たらればも仕方ない。
いいね
0件
ずっと手が出なかった作品
2021年6月8日
こちらの作者の方の作品をいくつか読み、その中に前日譚があり、徐々に興味を深めて読みました。
だって、現実的じゃなさすぎるしどうなん?と思っていたので。
しかし、とても良かったです…。
いいね
0件
良かった
2021年5月31日
タイトルに惹かれて購入しました。ストーリーも好きな感じで良かったです。
いいね
0件
ハッピーエンドだけど
2021年5月30日
先生の作品の中でも、重い。なのに、繰り返し読んでしまう。
真の一途さが良かった!
いいね
0件
真か真か
2021年2月27日
うーん星4.5 背徳感と刹那さと。この世にいない人には敵わないと思いましたし、重い内容ですが。最後が未来が明るい感じで終わってよかったです。
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2021年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 近親ものは苦手でしたが義親子だったので大丈夫でした。切ない話ですがお互い想いが通じ合えて良かったです。
いいね
0件
切ない
2021年2月1日
作者さん買いです。
作者さんの書く作品は読み終わった後切なくなる作品が多いのに、また読みたくなります。
切ないけど〜
2020年10月27日
作家さん買いです。暮田先生の作品はいつもちょい切ない。だけどちゃんと救いがあるから、良い。わかってくれる人に出会えるだけで幸せなんだと思う。
いいね
0件
身も蓋もないタイトルだけど
2020年10月23日
薄幸地味系な顔にホクロがある受けの容姿が素晴らしいです。妙な色気がある魔性な感じをよく表してると思います。義理父子ものですが、設定ほどドロドロしていないのでサラサラ読めました。下品なタイトルが秀逸ですね!
いいね
0件
還らずの森の中の短編の続編
2020年10月14日
一応血は繋がっていませんが近親物がダメな方はやめた方がいいと思います。
他人とお互い分かってますが近親背徳感が結構漂います。
私は面白かったです。
面白い
2020年8月17日
暮田先生のつむぎくんのお話が最高によかったので続いて購入。最後、ハピエンでよかったです。
いいね
0件
切なひー
ネタバレ
2020年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ センシティヴに描かれた近親物て感じでした。母の元妻が、養父の元夫を、詰って殴る描写を入れたのが素晴らしいなと思いました。ハピエンの描き方もよかったぁ、とじんわり。そのキャラにその運命、作者様ありがとう、って感じです。
いいね
0件
作者さん買い
2020年8月5日
やっぱり歪んでる(笑)
この作者さん、凄い。
高校卒業からをもうちょっとみせてくれたらなぁ。
いいね
0件
2020年6月7日
作者買いです。文句なしの作品ですね。愛が止まらない。善悪では語れない愛の形ですね。
いいね
0件
複雑で読み応えあり
2020年6月1日
レビューの評価が高かく、他の作品も買って良かったので買ってみました!良かったです!絵が好みじゃないので星4です
いいね
0件
重いけど
2020年5月9日
前日譚を読んでからこの作品を購入。なのでぶっ飛び設定もそれほど違和感なく。
韓流に似てる人がいるというメイが色っぽい。脇役にするには勿体ない岩見さんのスピンオフが見たい。
いいね
0件
モラトリアム
ネタバレ
2020年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歪んでいるとも純粋過ぎるとも執着し過ぎるとも思える。手に入れられない、手入れる、もて余す。どれをどう選んでも何かが欠ける、誰かが不満になる、説得したり説明する虚しさ。整合性とは…、正しさとは…、愛とは…。
いいね
0件
こじらせ
2020年5月3日
明の葛藤もですが、真の一途が凄い!友人への自慢話がデレてるし。もう、お墓参り見たら満足です
いいね
0件
良き
2020年5月1日
真がすごくかっこいい。描き下ろしで、メイが真に、真が思っているよりも、ずっと前に癒されていたんだろうなとわかるシーンがあり、よかったです。
いいね
0件
作者買い
2020年4月30日
他の作品を読んで好きになった作者だったので購入。 切なくて泣けました。
いいね
0件
さすがです。
2020年4月27日
読ませる、考えさせる感じがいつも好きです。拗らせ親子ですが、最終的に雲が晴れてきた感じで、良かったです。
いいね
0件
モットー!!!続きー!!!
2020年4月26日
明の真意を明確にし過ぎず、ヒントを与えつつ読者に感じ取らせる。最高です!!仄暗い感じとか。
欲をいえば二人のその後が非常に読みたいー!
いいね
0件
(^人^)
ネタバレ
2020年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2冊目の作家さん。絵、好きです。お話はちょっと重いです。母親としてはいやいやいやちょっと待って!な感じですが自分も再婚したりして自分勝手にしてるので、二人がハッピーエンドになって良かったです。
いいね
0件
いつから
2020年4月16日
シンはいつから明を好きだったのかなあ。
生まれたときから愛してたって言ってるけど流石にそれはないだろう、ってかその「愛してた」は、父親にたいしてってことかな。
明はいつからシンを好きだったのかなあ。
本当はシンと呼びたくてもマコトと呼ぶことでシンを守ってたのはいつからなんだろう。
それを描いてほしかったというわけではなく、そう考えながらいつも読み返します。
シンの切羽詰まった感じが苦しい。
ここは前日譚の終わりの「英文」が繋がってくるんだけど、いつからこう感じてたのかなあって思うとせつない。
いいね
0件
作者さん買いです
2020年4月16日
めっちゃファンです。病みっぽくても純愛ですね。他の作品の中で書き下ろしてたプロローグ的なのがあったと思います。新の友達がちょっとアホっぽくて可愛いのもおすすめです。
いいね
0件
良い
2020年4月12日
題名と表紙から陰気で悲惨な話かと思ったら別にそうでも無く、なかなか面白かったです。
いいね
0件
面白かった
2020年4月11日
基本、暗い感じですが、ハッピーエンドで終われたので、よかったです。実際あったら、どキツイけど、漫画ならありです。お母さんは、ショックだろーけど。
絵がキレイでした!
いいね
0件
好きだった人の…
2020年4月7日
かなり複雑な関係から始まるお話で、最初は少し受け入れる事が出来ませんでしたが。読み進めるうちに、お互いの感情がなんとなく理解出来るようになりました。少し悲しいお話でもありますが、最後はハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
好きなのに!
ネタバレ
2020年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きなのに好きって言えない関係が切なかったです。最後は本当の気持ちを伝えられて幸せになれて良かったです!
いいね
0件
19歳差!?
2020年4月5日
色々凄かったです。明の性癖等、シンにはバレているのに、何故奥さんだったサエさんにはバレなかったのでしょうか??面白かったけれど、色々?でした。
いいね
0件
愛の形色々
2019年12月31日
歪んだ愛の形を、すぐには受け止めきれなかったのは明が若くて美人すぎるからでしょうか。話が展開するにつれて二人の思いが良く描かれて応援したくなります。
いいね
0件
義理の親子☘
2019年12月23日
あまり義理モノ(親子・兄弟等々)は好きではないのですが、作者が好きなので購入😊この作者が描く受けと攻めは好みで、今回も裏切らなかったです💗月日は流れ最後、お墓参りで今の二人の顔を出さなかったのが印象的で、私的には好きな終わり方でした👍
いいね
0件
切なく複雑な関係
2019年12月16日
どうしよもなく依存してるような関係で、切ないですが結果的にきれいに収まるのでよかったです。えっちいです。
いいね
0件
儚い義父
2019年10月24日
細部に丁寧で読み返すごとに読み応えがあって綺麗にまとまっていてエロも美しくてとても良かった。ただメイが長年悩み続けて最後まで義理を優先させて結局流されて終わってしまった印象なのが残念でした。
もう少しだけメイに男っぽさがあった方が萌えたと思うし自分は好みでした。いつも素敵なマキネさんの作品が好きなのと最後は思いが通じて真が報われて幸せな2人が見れたので全体としては星4つでした。
いいね
0件
アカンヤツ
2019年10月4日
先生の作品はヤミがありますww偶然?たまたま読んだ作品がそぅなの?義父と息子モノww葛藤とか理性とか愛情とか巧く描かれています。最後は二人なんだね。ちょっと切なくなります。
いいね
0件
義親子愛
2019年9月1日
歪んだ義親子愛。真を思うが故の明の選択に胸が締め付けられるような思いがしました!単に真をマコトの代わりにしてるのではなく、マコトの代わりにしてると思うことで真への気持ちを誤魔化していたのかなぁ。
いいね
0件
依存?執着?
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容はちょっと暗め。最終的に二人はくっつくからいいけど。最後どうなるのー?と思いつつ、最後は幸せにかってくれたから良かった。
いいね
0件
禁断の愛
ネタバレ
2019年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかリアリティの無い設定ですが、こういうのが読みたい気分だったので。期待通り幸せになってくれて良かったです。
よい
2019年4月29日
愛の重たい感じがすきでした。
あんまり年下攻めがすきではないのですが、この作品ほすきです。
いいね
0件
ずっと気になっていて
ネタバレ
2019年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回初めてセールで購入した作家さん。
絵も綺麗でサクサク読めました!
攻めの一途な思いが叶って良かった。
また次の作品も期待してます。
いいね
0件
高評価でよく見ていて
2019年4月15日
僕の可愛い酔っぱらいシリーズ以来の暮田先生でした。ゆっくり丁寧に描かれているのが、モダモダしていると感じてしまったのは全体的に暗いから?ハピエンには違いないけれど、よかったー!と能天気にハッピーな気持ちにはなれませんでした。前作からの繫がりがあるらしいので、読んでみます!「サツキ」と「メイ」には吹きました。
いいね
0件
表現が難しい💦
2019年4月13日
元の短編読み直してから読みました。もともと分かってたけど、ハピエンでも仄暗さが拭えないラストで、完結表示だけど、後書き読むとまだ続編もありそうでなんとも感想が難しいです💦メイは一見ズルい大人だけど、片想いを拗らせてたら弱い部分で利用してしまうことはあるのかなと思うし、だから清算しようと頑張ったあたりは切なくてうるうるしました。個人的にはモブ役の岩見が一番好みなので、彼が幸せになるスピンオフお願いしたいです😊
いいね
0件
いいですね(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
2019年4月12日
週末カップルなんてロマンチックですね!しかも義理親子にドキドキする!!
いいね
0件
良かった
2019年4月3日
明がダメな大人すぎてちょっと引きますが、
その分真がカッコいいのでよしとしました。

ただ真の母親が明に暴言を吐くのですが仮にも妊娠中にマコトを亡くして助けてくれた人に対して酷いとは思いました。

引っかかる話が多々ありますが読んでよかったです。
いいね
0件
越えてしまった一線…
2019年3月27日
その後って どんなお話になるんだろうと試し読みで気になってしまい購入。読み終わった後の余韻は何とも言えない複雑な気持ちになりましたが、読み応えは十分でした👍
いいね
0件
危うい
ネタバレ
2019年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ もっと違う出逢いをしていたら・・・。結果的にお互いが救われて、共に生きる道を選べて・・・。
いいね
0件
現実には受け入れられない設定
2019年3月25日
設定はダメでしょそれ!な感じですが綺麗な絵と真の素直さでドロドロ感なく読めました。薄幸顔の黒髪受けとガタイの良いカッコいい攻めは好みでしたが、正論言ってるっぽいけど結局自分のことしか考えてない母親は嫌でした。
いいね
0件
危うく切ない
ネタバレ
2019年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだ作家さんでした。表紙の何とも色っぽい表情にひかれて、半額になっていたこともあり買ってしまいました。源氏物語的BLでした。義理の父子の危うく切ない互いの心模様がバランスよく適宜に描かれ、短くもなく長くもなくいい尺でハッピーエンドになり、読みごたえがありました。明氏の顔が時々崩れ、表紙の印象とだいぶ違ってしまうところがあったので☆-1ですが、良かったです。
いいね
0件
前から気になってた
2019年3月22日
セールでやっと読みました。
そんなに歪んでもなく、佑真を好きになっていく気持ちに愛を感じました。
彰仁さんが色っぽかった。
いいね
0件
泣ける…
ネタバレ
2019年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ セリフとか設定は結構考えさせられる…
とにかく二人が切なすぎ!
応援したいような感じだけど、
難しい…
絵も綺麗なのがストーリーを引き立てててgood!
いいね
0件
もしかしたら?
2019年1月24日
1巻では足りないテーマかなぁ〜?自分的にはもっと深くても良かった気がします!なぜそんなに義理の息子が義父を愛するのかがイマイチ分からなかった!そこら辺をもっと描いていてくれたら?評価は変わったかもしれません。少し残念です。
レビューをシェアしよう!