ネタバレ・感想あり私の少年のレビュー

(4.4) 486件
(5)
306件
(4)
120件
(3)
36件
(2)
16件
(1)
8件
考えさせられますが大好きな尊い作品です。
2025年3月10日
子供時代の2年って大きいですね。あの美少女の様な少年が、相変わらず美しいけど中学生の男子に成長していて感慨深いです。これから高校生になったら、もっとステキになるだろうけど、変わらぬ一途さを見せて欲しいです。聡子さんの立場になると切ない。
いいね
0件
泣ける
ネタバレ
2024年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインと少年との関係がすごく素敵です。家族愛や恋愛とは違うし、母性愛?なんか分類し難いヒロインの愛情が魅力的なストーリー。最後は涙が出てしまいました
だいすきなまんがです。
ネタバレ
2024年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的な解釈になってしまうけど、好きだけど恋愛とか男とか女とかそういった次元の話ではなくて、お互いがお互いを大切にしていて、下心を感じない愛を感じてずっと好きな二人です。一般常識として倫理観にかける場面は多くあるけど、それでも無意識な自分を守るためだったり相手を救いたいって気持ちが空回りしていたと気付かず行ってしまうシーンは誰もが経験する話だと思い、神聖な二人のようで、人間らしさがつまっててとても好きです。過去紙の漫画で購入して好きで度々読み返していますが、久々に読み返してやっぱり好きな漫画だなと思いました。そしてなによりましゅうが美しすぎて綺麗な少年であの柔らかな優しい性格がより神聖さを出していて、そのまま大人になってくれ…!の気持ちです。終わってしまったけど、その後の二人をこれからも見ていきたい気持ちにもなりました。素敵な漫画を生み出してくださりありがとうございます。
聡子と真修
ネタバレ
2024年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人が結ばれるかどうかではなく
2人だけの名前のない関係になれた終わり方がこの作品らしいなって思いました
子供からしたら親って絶対的ですごく影響力が強くて
その呪いから自由になって自分らしい幸せを見つけれた聡子に胸が熱くなりました
間違いなくハピエンです!
いいね
0件
脳みそが透き通ったかも
2024年8月23日
久しぶりにこういう系を購入しましたが、いいですね…。気づいたら全巻買ってました。イラスト、ストーリー性全てにおいて良かったです。おすすめします👍
いいね
0件
最終話読み終わりました
ネタバレ
2024年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きなお話です(*^^*)最終話まで読み終えました。
ここで終わりになるのですね〜。
聡子さんも真修くんからもお互いに恋情を持っているとこは感じかれたので、もう少し進んだ関係になることを期待していました。それは描かれていないけれど、これから先の話になるのかなと思います。
「あなたの瞳に映る私が好き。ずっと私を見ていて」これは確かに彼女の気持ちを上手に現した表現だと思いました。
まだまだ先を読みたい
2024年2月24日
面白かった。絵が綺麗で読みやすくてキュンもあって何度も読み返しました。完結してしまったけどまだまだ続きを読みたいと願わずにはいられません。
難しいテーマ
2024年1月30日
まだ途中なので終わりが分からず判断しづらいですが、今の段階でとても面白い。ネグレクトされてる子供を食事に連れて行ったり、泊めたり、サッカー教えたり…親目線で見れば(他人目線)気持ち悪かったりするけど、読者は聡子さんに邪な気持ちなんて無いのも分かるし、父親のネグレクトのほうが悪いんじゃない?とも思えるけど。正解が難しい。
🙂
2024年1月17日
なんとも複雑な感情を残す作品でした。
ハッピーエンドとは何なのか?どういう結末であれば満足出来るのか?題材的に白黒つける結末は難しいのだろう…という事でコレが最善なんだろう。
結局、真修と弟は異母兄弟なの?どうなの?
いいね
0件
尊い
2023年12月28日
ちょっと微妙なラインの題材なので、話題になってもなんとなくずっと避けてきてしまったけど、ものすごい良作かつ名作でした…終わり方もとても誠実でとても美しい
泣いてしまったけど、これはとてもあたたかい、人と人のつながりのやさしさやあたたかさ、こわれやすいからこそとても大切にまもっていこうとするふたりの真摯な気持ちに尊さを感じて、羨ましさを感じての涙かなと
素晴らしい作品でした
いろいろ深いです
2023年10月11日
年齢も性別も立場も超えた人間同士の繋がりが、心にしみます。大人のはずの少年の父親や主人公(私)や主人公の元カレは、全然大人じゃなくて、色んなものを抱えています。少年は純粋で、ある意味大人です。どんな風に展開していくのか、ドキドキワクワクしましたが、素晴らしいラストでした。何度も繰り返して読みたい、そんな作品です。
いいね
0件
一気読みしてしまうじゃん…
2023年3月21日

なんかもう、読み進めるたびに苦しくなるような
尊いなにかを見ているような、不思議な気持ちになります。


綺麗な終わり方だった、けども!けども!!
アフターストーリーも見たい…ような、このまま完結でも良いような、
でも、やっぱりその後のアフターストーリーが読みたい、ような!

この世界観に、もう少し浸っていたい気持ちになりました。
もう…
ネタバレ
2023年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでる間もずっと涙が溢れて…
最後の捉え方は人それぞれなのかな
恋人?友達?家族?言葉にない関係?
2人が幸せなら
ずっと幸せに生きていけるなら
どんな関係でもいい気がするな…

しっかし私は真修くんが可愛くてたまらんかった
以前から友達にショタコンって言われて
否定してとけど
ここまで刺さるのは
やっぱりそうなのかな…って思った
但し、美しい子に限る
今ようやく
ネタバレ
2022年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結した当時はどうしても自分の感情と折り合いつかなくて、こうじゃないー!てなっちゃったんですが、今1話から改めて読み返してみて、2人の未来とか色んな事たくさん想像して泣きました。
ひとりで抱え込まなくなった聡子も、これからどんどん大人になっていく真修も、過去も今も、ひとつずつを重ね連ねてくんだなと。
ひとりで幸せなら、2人でもきっと幸せ。
幸せでいてくれたのむ...。
絵柄も展開もすてき
2022年10月18日
表紙を見てわかる通りまず絵柄がとてもきれいです。そして年の差ものですがさして抵抗感もなく楽しめます。
いいね
0件
良い意味でなんとも言えない
2022年8月23日
ここで終わりなのですかぁ・・・。

もう少しハッピーエンドが良かった・・・けどきっとそうなるかと思って浸る。

でも実際は難しいんだよなぁ。。。、
ずっと少し切ない
2022年8月19日
すごく好きな漫画で、久しぶりに読み返しました。現実では難しい、名前を持たない2人の関係性に引き込まれます。ただ幸せになって欲しい相手がいるってすごいことだなと感じます。
尊い プラトニックなおねショタ
2022年5月28日
うまくレビューできません。
切ないのに胸がポカポカする作品です。
最初は真修がかわいい。これどうなっちゃうの?とハラハラしますが、しだいに逞しく思えてきて
聡子の過去や葛藤に涙します。
なんかもう二人の関係が尊くって拝んでしまいました。
ちょっと、どーなるの~
ネタバレ
2022年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ、途中までしか読んでないんです。
母性なの?恋なの?何なの?って、先が気になります。
切ない感じのお話ですね。
絵が綺麗
2022年4月1日
絵が綺麗で気になり、購入しました。まだ2巻しか読んでないですが、名作の予感…!!
人との繋がりや恋愛、家族…色んな関係性には名前があります。その中でも名前のない関係性もあります。当事者しかわからない関係性もあります。
人間って複雑な生き物ですが、どこか愛おしさもあるんですよね。
善意だけのおねショタって難しい
2022年3月25日
おねショタというジャンルで初めて読んだ漫画でした。一巻を読んだ時は、ましゅうの美しさと、聡子さんは善人だけど社会的に大丈夫なの!?という関係の危うさにドキドキしながら読みました。
巻を追うごとに、2人の関係性が深まっていき、お互いに色々なものを与え合う描写には心が温まります。と同時に、やはりたくさんの壁にぶち当たり、常に何だか悪いことをしているような不穏な空気が完全には払拭できないところに切なさを感じます。
最終巻を読んだ時には、これで終わっちゃうのか〜…と少し不完全燃焼気味でしたが、これがやっぱりリアルなのかと思うと、総じて色々考えさせられるいい漫画だったなぁと思います。
2022年2月19日
何回読んでも泣いてしまいます。
とても胸が苦しく、愛に溢れた物語です。この作品に出会えたことに感謝。
欠けたままでいい という言葉が好き
ネタバレ
2022年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分語りになってしまいますが、こんな恋というか、どんな関係になったとしてもこの人と、この人といる私が好きといえる、そんな人に出会える人になりたいと思いました!
私の少年
2022年1月11日
怖い話だなと思いました、反対なら犯罪かなと。ただほんとに純粋に思っての行動ですが。。。
話は切なくて最後どうなるんだろうと楽しみに読みますまだまだ続くので楽しみです
いいね
0件
余韻が残る
2022年1月3日
何を言っても陳腐な感想になってしまう気がします。。。傷を負った人たちが支え合い、傷つけ合い、成長していくお話です。ずっとこの二人の成長を見ていたいです。
ストーリーが素晴らしい!!
2021年12月31日
てっきり重めの話かなと、思って読んでいたがそこまで重くはなかった。ましゅうの気持ちが純粋で、綺麗で読んでいてなんか心が浄化された気がした。心情描写がとても丁寧に上手く描かれていて読みやすいしとてもなんか共感できない状況だけど共感できた。
大好き
2021年11月20日
絵が好きです。30女と小学生!!子供の月日の流れ方って大人と違うよな〜。どんどん成長していく様子がきゅんきゅんさせます。
綺麗
2021年11月6日
話も登場人物も背景も、全部がすごくきれいです。
繊細な描写では心を鷲掴みされた感覚がしました。
出会えて良かったと思える作品です。
最後まで美しい物語
ネタバレ
2021年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで見届けることができました。
二人の「今」が幸せそうで、笑っていてよかったです。「これから」が気になりますが、それは描かず余韻を残して終わらせたところがこの漫画らしいところだなと思いました。
言葉にしなくてもお互い同じことを思っていて、相手を想うからこそ一歩を踏み出さない。切ないですね。でもいつかそのときがきたら、もう我慢しないでほしいです。堂々と手を繋いで歩いて行ってほしい。
せつない❗️
2021年10月27日
どうしたらこんなストーリーが書けるのだろうと作者の感性にびっくりしました。せつないけどどっか温かくて年齢関係なく
お勧めしたいマンガでした。レビューとか書かないのですが始めて書きました。
母性本能くすぐる子!!
2021年10月6日
なんか、イイです(笑) 母性本能くすぐられる! こういう礼儀正しくて訳ありそうな子が ポツンとひとりで夜の公園にいたら、確かに心配になるし、世話焼きたくなるわ~
いいね
0件
美しくまとめているが現実にありそうなお話
ネタバレ
2021年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読んでしまいました。漫画なのに、まるで小説を読んでいるかのよう。白でも黒でもない、宝石の色。この表現が本当にしっくりくるし、綺麗です。未来で2人が恋人同士になるのを期待するし、とても見たいです。しかし、そこを敢えて描かないことが、また素晴らしいです。もし、アニメ化しても、この小説のような雰囲気を壊さないで欲しいと願います。
広告で気になった人、意表を突かれるかも
ネタバレ
2021年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ショタを浴びたくて、広告が印象的で気になっていたので購入。おねショタが読みたい!と意気込んだのは良いものの、実際は「そういうジャンル」ではない、非常に現実的な部分に踏み込んだストーリーでした。そして、読み進める度に欲しい表現がピタピタとくるもので、コレ!コレよ! !こういう関係性こそ私の求めていた、至高なのでは…!?という確信を得ました。話中、時の流れもぐんぐんあって(ショタとの別れも案外早い)、でもそれがかえってドラマチックで……、、傑作です。人生の中で大切にしていきたい作品になりました。
とにかく美しい。
2021年9月13日
真修と聡子が時に絞り出すように、時に愛おしそうに紡ぐことば1つ1つが、物語の世界観が、そしてとにかく殊更に真修が、美しい。
相手の存在を、自分自身の過去や気持ちを、どう扱ったらいいかわからないけど、それらに不器用ながらに寄り添っていく聡子の姿が、一緒に読者の存在も肯定してくれるような、そんな感覚がしました。
お互いを見つめるというか、見守るというか、見惚れるというか、なんとも言えないあの眼差しにやられちゃいます!続編が見たい〜!
はまってしまう!
2021年9月6日
無料話を読みました。主人公の抱えている心の奥にある想いがなんだか切なくて続きが気になり…読んでみます!
完結まで付き合えました
2021年9月5日
ずっと続きが気になっていて
ようやくクライマックスが来ました。
どのように落ち着くのか
わくわくしていました。
2人が幸せそうで嬉しいです。
面白かった
2021年8月22日
女性の方のレビューが多かったので、女性向きの内容かなと思ったが、男性でも楽しめる内容だった。
確かに女性の方が感情移入はしやすいのかもしれない。
最高です。
2021年8月16日
全巻一気に読破しました。
おねショタが読みたくて辿り着きました。
ご都合主義ではない、リアルな、本当にこんな2人がいてもおかしくない感じなので読みやすいと思います。
少年が成長していく過程、主人公が成長していく過程どちらも素敵です。
アラサー女にとても響いた良い作品でした。
読んで良かった!
2021年7月16日
ラストこれなの?とか、過去の自分が出てくるシーン多すぎとか、いろいろ思うところはあるんだけど、恋愛だけど恋愛すぎない、こういうマンガがあっていいと思える作品です。
聡子の迷いもよく分かるし、家庭環境のトラウマと向き合っていく姿が良かったです。
何より、疲れ切った30歳の聡子が、真修と出会って過ごしたささやかな時間を慈しむ気持ち、よく分かります。
真修に片想いしてた小片さんも一途で良かった。登場人物たちに「みんな頑張ったね」って言いたいです。
感情の正体
2021年7月4日
聡子さんの感情がとても丁寧に表現されていて、「あっ、私もこんな気持ちになったことがあるな」と思うことが何度もありました。感じたことのあるその感情が、言葉で表現されているのを見ると、何となく漂っていた自分の感情も、きちんと整理されていくような感じがしました。
娯楽のために買いましたが、いろいろなことを考える機会となり、買って良かったです。
人間愛だ
2021年6月6日
タイトルから「うさぎドロップ」や「これは恋の話」の男女逆転版なのかなと思って読んでいなかったけど…読みだしたら一気に最後までいってしまいました。色々な形の愛のお話で、聡子の真修に対する複雑な感情や、真修の一途に聡子を思う気持ち…どれも尊重してあげたくなりジワっと涙が出てきます。これから大人になる真修と更に年を重ねていく聡子に明るい未来がありますようにと願ってやまない!あと、真修の美少年のキラキラ具合に庇護欲がそそられます。。。
大賞おめでとうございます。
ネタバレ
2021年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真修君可愛い。幼いときは、女の子みたいで成長するにしたがい男性としてカッコいい。聡子さんとの関係も、お母さんの面影から段々に女性としての聡子さんを愛する感じになってて…。
家族的な恋人的な友人的ないろんな感情が一緒でなってるッてか…上手く言えないけど。この関係性いいですよね。最後も未来をそれぞれに想像させる感じで良かったです。私的にはこれから恋人同士となり幸せになる事を想像してにやけてました。w
想像と違って最高の作品
2021年4月29日
タイトルからショタコンの性癖ものと思い、なかなか読めなかったのですが、実は素晴らしい名作でした。
今、人に薦めたい作品ナンバーワンです。
主人公聡子さんの心を寄り添う姿勢、尊い‼
こんな作品が読みたかった!
ありがとう!!
人間愛
2021年4月13日
初めは年の差ものかと思いましたが、もっと深い人間愛を感じる漫画です。真修の成長が楽しみです。
成長する姿が素敵
ネタバレ
2021年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はおねショタかと思いましたが、どんどん成長します。
初めは憐憫から手を差し伸べますが、主人公の成長により、お姉さんの方も救われたと思います。
いいね
0件
よかった❗️
2021年4月2日
無料版を読んで二人の事が気になって全巻買ってしまいました。
話も絵もすごく丁寧に描かれていて…何て言うか、よかったです❗️
相手を想う気持ちにこんな形もあるんだなぁ~ってじ~んときちゃいました。巡り合えてよかった作品です❗️
いいね
0件
いろいろイロイロ
2021年4月1日
心洗われる一冊。何事にも根を詰めすぎて考えてしまう聡子。何事にも真っ直ぐに向き合う真修。お互いに恋愛感情はあるものの、年の差は親子並み。これが男が年上なら普通に恋愛へと発展するのだろう。 しかし、読んでいてまったく嫌みもいやらしさもなく、淡々と物語りは進む。きっと 二人はこのまま同じ時を過ごしていくのだろう。このままの関係でいて欲しくもあり、殻を破って欲しくもある。
最高
ネタバレ
2021年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色んな想いが交錯していて、とても良かったです。
タイトルから「だ、大丈夫か?」と思いましたが、そんなことはすぐに吹っ飛び、一気読みしてしまいました。
2人の今後がすごくすごく気になりますが、きっと温かいものなんだろうな、と思いました。
最後の「私のこと見てて」というセリフに本当グッときました。聡子さんの色んな感情を含んだセリフで、しかも真修に向けた正直なセリフで、たぶんだけど、真修に対して初めて気持ちを伝えたんだと思います。だからこその真修のあの涙だったんだろうな、と思います。本当に良い作品でした。
絵がきれい
2021年3月20日
愛だの恋だのとかそういうのでは言い表せないような二人だけの特別な関係性が描かれていて…語彙力無くて上手く言えないけど、、
とにかく素敵な作品でした!
美しい愛
2021年3月18日
タイトルが少々過激なので私の倫理的に受け入れられるかな?と思ったのですが、美しい作画と、登場人物達の想いが葛藤しながらも真っ直ぐで、どんどん好きになりました。じっくり読むのに向いていて、定期的に読み返したいです。
涙が止まりません😢
2021年3月1日
真修がとても素直な少年で、どんどん成長していく姿が、最初はどうゆう風に成長するかワクワクして見ていたのですが、だんだん自分の心が深く入り込んでどのストーリーを見ても泣いてしまって、苦しくて😢…話の内容が丁寧に書かれているので泣きながらでも、何回も読み返しています。
いいね
0件
独特な雰囲気
2021年2月28日
ストーリーも絵も中々独特な雰囲気がある、続きを楽しみですね。
いいね
0件
グッと掴まれた
2021年2月28日
色々あっても聡子のスパーンとした性格が好きです。それでも心のササクレを出会った少年で癒やされてく過程も、ゲスな事する元カレへの皮肉入り会話も良かったです。
真修が本当に
2021年2月28日
いい子で愛おしいです。読むのがもったいなくてまだ最終巻を読めていません…それほど大好きな作品です。何度も読み返しています。
言語化できない2人の関係性
2021年2月27日
本当に作画が美しくて、それだけでもじっくり見られます。加えてストーリーも深みのある作品でした。定期的に読み返したいと思います。
すごくいい
2021年2月18日
最初読んだ時はあまりはまらなかったが、2回目にておもしろさがわかった。
主人公の心の声が、的確で読んでいてどんどん好きになる性格。
泣きっぱなしでした🤪
2021年2月16日
軽い気持ちで読み始めたのに、当然ぶつかるだろう壁のシーンで涙し、それぞれの心理描写に涙し、またストーリーと絵が合っていて…とにかく一巻から泣きっぱなしでした。なによりも真修が見た目も心も美しくて、本当に引き込まれました。
丁寧な作品
2021年2月15日
表情のひとつひとつがとてもよく伝わります。画力の高さはもちろんですが、喜怒哀楽の繊細な表現が素晴らしかったです。キャラクターたちの正直な思いを載せている絵柄が読んでいてとても心にストンときました。何度も読み直したくなる作品です。
いいね
0件
深い
ネタバレ
2021年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 繊細なストーリーと世界観に惹かれました。年の差が意外とあったのでどういった結末になるのかと気になっていましたが結果的には良かったと思います。真修くんが大好きなのでその後をぜひ見たいです😑
いいね
0件
胸にくるけど最後まで読みたくなる
2021年2月10日
5巻までは紙で、続きを買いに行くよりいち早くその先を知りたくて、残りは電子で購入しました。絵がとても綺麗で、繊細な心理描写で、過去の自分と重なる場面もあり苦しくもなりましたが、最後まで読んでよかったです。願わくばもう少し先に進んだ二人も見たいなとファンとしては思ってしまいますが…この終わり方だから、心に残るのかな…。
読みやすい
2021年2月8日
絵がきれいで読みやすいです。二人の関係がよく描かれていると思います。
いいね
0件
じーんときました。ほんと、良かったです。
2021年2月7日
素直に伝えることって難しいです。人それぞれ感じ方が違うから、相手の気持ちを考えると伝えられないと感じたり、自分が傷つくことが怖かったり‥。ただ、お互いを大切に思うことは、すごく感動でき幸せな気持ちになります。年齢差は関係ないです。真修くんと聡子さん、ずっと幸せな関係でいてほしいと思いました。とっても幸せな気持ちにさせていただきました。ありがとうございました。
何度も読み返したくなります
2021年2月7日
年の差や好き嫌いの話しだけじゃなくて、いろんな想いが伝わってくる作品だと思います。
もう一度、じっくり読み返したくなりました。
いいね
0件
絵が綺麗
2021年2月6日
最初子供がどんな生活してるんだろう?と思いつつ読み進んでいたけど、ヤバイ状況じゃなかったみたい。いい感じで完結しましたが、もう少し先の話も読みたかったなぁ。
😄
2021年2月5日
絵がきれいでおもしろいです。少年との交流が描かれていて続きが気になります。
いいね
0件
買って良かった
2021年2月5日
購入を迷いましたが買って良かった。美しい絵と繊細な心理描写、世界観に惹きこまれました。結末まで見届け、もう一度最初から読み直してみたくなりました。まるで映画を観ているような…小説を読んでいるような…。物語として秀逸です。
いいね
0件
繊細な世界観
2021年2月1日
電子コミック大賞で知り、一気に購入しました。
絵もストーリーもとにかく繊細で、そんな中に社会の闇が再現されているのにとても惹かれます。
いいね
0件
最後まで見届けたら続きはニュアンスで
2021年1月31日
ハッキリと明確な感じの終わり方ではないようですが、作品的には合ってるのかなと。少年が成長して男性になっていく過程を見守る感じで読んでました。女性が年上だと余計に色々悩むような気がしますね。逆なら、成長すれば解決しそうな点も難しくて。でも2人が幸せなら、未来も明るいはず。
繊細な表現に
2021年1月31日
繊細な表現に感動しました。恋愛というより心の交流を描いた話では、と思います。心象風景が素敵でした。
なんとも言えない関係
2021年1月31日
最後までどういう関係で終わるのかとても興味がありましたが、いい終わり方だったと思います。
ずっと心がじんわりあたたかいお話でした!
いいね
0件
癒されました
2021年1月30日
まず絵がとても綺麗です。
そして、真修くんがひたすらに可愛くて…一生懸命で…とても癒されました!
ストーリーもしっかりしていて読みごたえ抜群ですd('∀'*)
いいね
0件
美少年から目が離せない
2021年1月29日
とりあえず、無料分のみ。まず絵が好み。あとはストーリーが面白い。いつの間にか、この美少年から目が離せなくなっていました👁続きが気になるので、購入検討中です。
いいね
0件
面白いです
2021年1月28日
ショタには興味がなかったのですが、作画が美しいので惹かれて読んでみました。とても面白いです
いいね
0件
面白い!
2021年1月28日
切なくてそれでも読まずにはいられない作品です!ぜひ皆さんに読んでいただきたいです!
いいね
0件
引き込まれる
2021年1月25日
真修クンの成長も眼福なのですが。聡子との超越した交流が、なんだか胸を打ってしまい。感情移入してしまうと、ツライ話が続いて欲しくなくて、つい手を止めてしまうのですが、素晴らしい賞も取られたので、ゆっくり読み進めていきたいと思います。
男性部門受賞おめでとうございます。
2021年1月25日
2021年コミック大賞男性部門受賞おめでとうございます。投票させて頂きました。
少年時代の真修君可愛すぎです。あの時に聡子さんに会った事でその後の凛々しくもカッコいい真修君に育ったと思うし、聡子さんも救われて前向きに生きていけたと思います。色々あったし、周りからも一杯影響を受けて出した答え、出したと言うよりは、自然と到達した関係が2人のとって心地よいものであって感動しました。男性部門だけれど、女性にももっと読んでもらいたいとおもいました。
真修くんが美しい…
2021年1月24日
美少年が美青年になる過程が好きすぎる…
高校生になって精神的に余裕が出てきた真修くんがイケメン
大賞に選ばれるだけあって面白い
2021年1月24日
今まで読んだことのないタイプのお話で、惹き込まれました。読み終わってしまって、少しさみしいくらい。
いいね
0件
電子コミック大賞ページから
ネタバレ
2021年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で好みだったので立ち読みから。すると、ストーリーも面白い。あと、真修くんほんとうに可愛い。真修くんには幸せになってもらいたいと願ってしまうほど。購入し、読んでは泣いて読んでは泣きました。登場人物がみんないじわるな人じゃなかったのもすきでした。まくら達を保護してくれた女子とか真修父とか小片ちゃんとか。聡子さんの母もいじわるなんかじゃなくそういう性格なんだろうなと。笑
私はハッピーエンドが好きなので最後はもうちょっと目に見えてくっついてる2人を見たかったです💍が、この終わり方だからこそ、私の心に残るのかなと思いました。
心が洗われる作品
ネタバレ
2021年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻発売初日に書店で出会ってから、聡子さんと真修のファンです。
1巻から見ると確かにハラハラする場面も多いし、真修のお父さんの気持ちもわかるし、それを取り巻く周りの目もわかる。
でも最後の白黒つけない、聡子さんと真修らしい終わり方、大好きです。1巻出るたびに次!早く次!と思ってた昔の自分が少し懐かしい。

歳の差が問題じゃない、人と人の今後の付き合い方を考えることができる作品です。
とても良い
2021年1月22日
真修と聡子の二人の関係が尊く、とても良い作品です。この作品に出会えてよかった!
すごくよかった
2021年1月21日
すごく面白かったです。。まとめ買いして、一気に読んでしまいました。絵も、話もとても良いです。オススメです。
いいね
0件
考えさせられる
2021年1月21日
作画がとっても綺麗なんです。だから、もし作画のレベルが低かったら?もし、これが男女逆の場合だったら?自分はどう感じていたのだろうかと考えさせられます。
感動する
2021年1月20日
すごく感動します。そして考えさせられます。女の人も男の子もとてもいい人!先が気になります!まだ1巻しか読んでいないのですが、とても面白いです。絵が綺麗で話も入ってきやすく、すごくオススメです‼︎
読んで良かった
2021年1月20日
とても素敵な作品ですよね。人間って孤独な時、ただ1人とでも分かり合えれば、とても強くなれるというか、そのような存在ってただの恋愛や思慕なんかでは言い表せない、生きる力になるような大きな存在なんですよね。それがこの作品を通して感じられて、とてもあたたかな気持ちをもらいました。
切なく暖かい気持ちになる
2021年1月19日
久しぶりに名作と言いたいくらいの作品に出会えました。聡子と真修の時間が愛おしい。
二人の関係性
ネタバレ
2021年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1~7巻は紙で持っていて、8・9巻を今回電子書籍で購入。
夜の公園にいる子ども(真修)が気になって、聡子がサッカーを教えるようになったのが始まりです。その時、真修は12才、聡子は30歳。真修の年齢と年の差、そして家庭環境とかデリケートな問題が複雑に絡んでいきます。何よりも、この二人の関係が何なのかがこの作品のテーマでもある気がします。
私はこの作品の終着点はどこになるのか、ずっと気になっていました。最終的にはその判断は読者に委ねられた形なのかな。欲を言えば、良くも悪くももう一歩踏み込んでラストを迎えて欲しかったです。
1巻目から話に引き込まれて最終巻まで購入したので、話は面白かったと思います。性的なものは一切ありませんので、苦手な方はご安心を。
名前の無い唯一無二の関係
ネタバレ
2021年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真修を大切に思う気持ち、その関係性が何なのかを、既存の言葉の中から探しだそうとした聡子。でも全身でぶつかってくる真修には敵わないよね。今まで生きてきた時間の中ではお互いが唯一無二の存在で、それはこれからの二人の未来でも変わらないことなのでしょう。
少年、、、
2021年1月17日
友達に勧められて読みました。お姉さんも少年も、お互いに訳ありって感じです。大きくなった少年、めちゃイケメン!?!?
あたたかい作品
ネタバレ
2021年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歳の差恋愛やおねショタという単語では表せないほど、長い間育んだ愛情の物語。心が暖かくなります。ラストのその先を知りたい、とも思ったけど、恋の部分の描写は蛇足になるのかな…難しいところです。
素敵な作品
ネタバレ
2021年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく引き込まれる作品でした。
難しい題材でいろんなことを考えさせられます。
私自身、旦那とは23歳差なので少女時代に出会っていたらこの作品のように様々な壁にぶつかっていたのかなぁと思いました。
真修の聡子に対する気持ちは恋でなくて愛なのだなぁと…真っ直ぐな真修が愛おしくて一気に読んでしまいました。
ラストは私的にはその後がしりたい…と思いつつこの終わり方でよかったのだろうなと思います。
おねショタ☆デビュー
2021年1月15日
ショタは好きでもおねショタは全然興味がありませんでした。でもタイトルが気になり1巻を読んでみる、甘々イチャイチャではなく年の差だからこそのシリアスな展開など、読み応えたっぷりでした。おねショタに興味ない方にもぜひ読んでほしい一作です。
面白い(良い作品)です!
ネタバレ
2021年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年上の女性と年下の男の子。そういう設定の物語が好きな私にはどんぴしゃなお話だったので、無我夢中で最後まで読みました。
本当はお互いが好きだと認めあって、付き合って、結婚までいってほしかったけど…この物語の終わりはきっとあれで正解なのだと思います。
言葉にしなくてもお互いの気持ちは通じあっている…そんな関係。
でもあわよくば二人のその後が見たいですー( ;∀;)♦!!!
終わっちゃって寂しい。。
出会えて良かった作品の1つです😄♦
良かった…
2021年1月12日
大好きな漫画家さんが勧めていたので、読んでみたら見事にハマりました。この2人の幸せの行先が気になる。まるで現実に本当に存在するかのようにリアルです。世の中、なんでも白黒つける必要はないんだなと思わされます。
完結お疲れ様でした!
2021年1月9日
最後までこの2人を見守ることができて幸せでした。大きな愛、2人の関係が好きです。
美しい
ネタバレ
2021年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく美しい。こんな愛情の形あって良いよね、この2人らしい美しい愛、ラストも素敵なラストで、1巻から追いかけていて大満足でした。どうかこれからも2人が幸せで穏やかに暮らせますように、と祈らずにはいられません。
私の聖書
2021年1月7日
終わり方から始まり方
内容、絵の綺麗さまで全てが大好き
何度も読み返したくなる
終わり方もらしさがでてます
2021年1月6日
1巻をよんだときに想像していたありがちなラブストーリーでない、二人らしいラストが印象的でした。
きれいな世界
2021年1月3日
真修かわいいし、どうしてこんないい子に育つんだろ。
主人公も最初は正義感とか見過ごせない気持ちだったかもしれないけど、真修と関わって生まれる色々な感情を自分の中で消化できなくて、葛藤してるところが、リアル感ある
なんかうまく言えないけど、不思議と引き込まれます
いろいろと深い。
2021年1月1日
知らなかった…まさかの自分もショタコンだった…?
まんまと自覚させられた人も多かったのではないでしょうか。
真修ーーー!
深い深い本編同様、あとがきも面白すぎます。
レビューをシェアしよう!
作家名: 高野ひと深
出版社: 講談社