ネタバレ・感想ありアンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどりのレビュー

(4.2) 397件
(5)
195件
(4)
122件
(3)
65件
(2)
10件
(1)
5件
え?
ネタバレ
2025年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 次が最終巻…終わってしまうんだ。最後は災害医療の現場で薬剤師はどう動くのか読み応えありそうなエピソード。ドラマ化(続きを作って欲しい!)した時は石原さとみさんでN'Sあおいが薬剤師あおいになったと喜んで見てました(笑)最近は医療モノのドラマ.コミック.小説と増えていて目に触れますが、アンサングシンデレラは1番だと思っています。今回はダイエット(漢方)とトランスジェンダー問題でしたが、病院内だけでなく自分の生活圏内にあまり関わりのない出来事なので改めて考える機会になったと思いました。
いいね
0件
めんどくさくとは思うけど
2025年4月16日
薬剤師さんの存在って、普段は見逃しやすいような気がします

だからこういう作品で、裏の様子を知ることができると

薬局でもイライラも軽減するかもしれません

医療現場の一部を知るのは常に興味深いです
いいね
0件
おすすめ
2024年7月31日
名前聞いたことあるなーって思ったらドラマ化してたからでした!!
友達におすすめされて読んでみたら想像よりよかったです
薬剤師
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマ化した時にこの作品を知りました。現実でも薬剤師さんの方がお医者さんや看護師さんよりも親切で優しく聞いてくれるところが多くて元々好印象でしたが、この作品を読んで益々尊敬の念を抱きます。
いいね
0件
薬剤師さん
2024年7月30日
医師や看護師などに比べるとあまり派手さはないですが、このマンガを読んで、こちらも大事なお仕事の一つだということを改めて感じています。
いいね
0件
考えが変わる
ネタバレ
2024年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は薬剤師の人たちを主役としたものです。薬剤師は何が大変で、なんのやりがいがあるのかを知り、考えを広けることができます。自分はこの作品を読み、考えが変わったので是非読んでください
いいね
0件
とても素敵な話
2024年7月29日
医者や看護師さんだけでなく薬剤師さんにも病気をした時支えていただいてるなぁとこの作品を見て尚更思います。素敵な作品をまた知れて良かったです。
薬剤師さんの魅力
2024年7月28日
薬剤師さんにフォーカスした漫画。薬についていろいろわかります。薬剤師さんの役割も。勉強になるし面白いです。
薬剤師さん
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病院薬剤師さんはホント忙しそうですよね。午前中は外来患者さんの内服薬を…。午後や合間に病棟患者さんの内服薬や点滴を…。病院の中にいてもなかなか薬剤師さん達と接する機会はなく、この漫画みたいにもっとチームで患者さんを診れるとよいでしょうにね。理想ですね。
いいね
0件
とてもためになる作品
2024年7月24日
薬剤師のお話
医者が主役の漫画はよくあるが、薬剤師に焦点をあてた作品は珍しいなと思いました。
内容も知識になるものも多いのでぜひ一度読んでみてほしいです。
私も資格持ちですがとてもよかったです
いいね
0件
影の功労者
2024年7月24日
薬剤師は薬のプロ
病院で薬を必要数数えて出してくれる人って認識だった…間違ってはいないはず…ただ万が一先生が数を間違えてしまったり、治療や手術で使う薬剤も全て薬剤師が管理をしている
少し考えればわかるけど、用意してるところを見てないから先生や看護師にばかりお礼を言ってた…
薬剤師がいなかったら病院は回りませんね
いいね
0件
病院薬剤師の話
2024年7月19日
ドラマをきっかけに漫画を読み始めました。(個人的には漫画の方が好みでした。)病院薬剤師ってこんな仕事もするんだ。と勉強になりました。
いいね
0件
いいね!
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ メディア化されてこの作品のことを知りました。原作を見るととても良い人選だったと再認識しました。原作もとても面白いです。
いいね
0件
薬剤師さん
2024年7月18日
絵が綺麗で、カワイイです。
お医者様は、もちろん尊敬しますが、薬剤師さんも試験が大変で、狭き門と聞いたことがあります。
薬剤師さんて、優しく、穏やかな方が多い気がします。
こちらを読み、また薬剤師さんを知ることができます!
いいね
0件
薬剤師さんを知れた
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ このマンガに出会ってなければ薬剤師さんにわざわざ薬のこと確認しようとしなかったかも。先生に出された薬そのまま飲んでたらいいわけじゃないんだなって事も、聞かれなくても薬出してもらう時は他の飲んでる薬のことちゃんと言わないといけないんだなって事も、知れた
いいね
0件
目からウロコ
2024年7月17日
正直、薬剤師さんに対して考えることも知ろうとしたこともなかったですがこの作品を読んでから私が知らなかっただけでとても大変なお仕事なんだと感じさせられました。

実際にあそこまで患者さんに寄り添う薬剤師さんは少ないのかもしれませんが、考え方をいい意味で変えられました。
いいね
0件
薬剤師さんのお仕事って大変!
2024年7月15日
ドラマから入った人間なんですが、やっぱり漫画も面白い!
薬剤師ではないですが、病院で医療従事者をしているので、薬剤師さんとの関わりも多く、なるほど!と思いながら改めて拝見しました。まだ漫画の方は初めの方しか読めていないので、続きが楽しみな作品です。
いいね
0件
勉強になる
2024年7月11日
普段からよく薬剤師さんにはお世話になっています…注意事項など丁寧に説明してくれる薬剤師さんは本当に有り難いです。こういう漫画が広がってほしい。
いいね
0件
アンサングシンデレラ
2024年7月11日
私も今薬剤師をしていて、患者さんにはどうせっすればいいかが、わかる漫画でした!
薬剤師の先輩が優しいのでこの漫画と同じだなと思いました。
いいね
0件
知らないことをたくさん知れました
2024年7月11日
普段薬を処方してもらう時だけに関わりがある薬剤師さんですが、自分の想像以上に幅広くお仕事をされていることがわかり、考え方などもとても興味深かったです。患者さんひとりひとりのエピソードも単純なものではなかったり、とても面白く読み進められました。
おもしろい
2024年7月10日
少女漫画しか読んだことない人間が初めて手を出したジャンルの漫画でした、いやわー、心情描写が素晴らしい!
いいね
0件
私の時代は4年間だった。
2024年7月10日
薬剤師も医者と同じで6年間になったのね。昔は4年だったよね。こういう患者にとって誠実な薬剤師や医者の漫画を読むと、現実は・・・ってなるけど、自分も誠実に仕事してるかどうかはわからないからな。裏側を読めるのは楽しい。
いいね
0件
ドラマから。
2024年7月9日
ドラマが面白かったので原作読んでみました。薬剤師のお仕事って大変だなぁ、としみじみ。個人的には、「この薬、…障害の副作用出ることあるので、定期的に血液検査した方がいいです。」と助言されて、恐る恐る診察で血液検査お願いしてみたら大当たり!ということがあったので、ヒロインみたいに熱意ある薬剤師さんは、心から応援したいです!
いいね
0件
おもしろい!
2024年7月8日
私はドラマから入りました!ドラマがすごく良くて、漫画も読んでみたくなり、購入しました!
キャラクターもストーリーもとてもしっかりしていて、面白かったです。
いいね
0件
興味深い
2024年7月4日
薬剤師の仕事がよく分かります。
もちろん現実とは違うんだろうけど、、、
薬局でのんびり薬出してるイメージとは全然違う一面も知れてすごく面白いです。
いいね
0件
ドラマ化作品
ネタバレ
2024年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが薬剤師ということもあり、医学知識としてためになる話もでてきます。これはあくまで作り話ですから、ヒロインの都合の良いように展開していきますが、実際にこんな薬剤師がいたら、周囲からはどうなんだって思われるんでしょうね。マンガの中の優しい世界なら、こんな薬剤師も有りだと思います。
いいね
0件
病院の裏側の物語
2024年7月1日
表舞台に出てこない、医者や看護師ではない、薬剤師という仕事を掘り下げた作品。今の医療システムの問題や、法律の変遷など、色々と勉強になる漫画です。一生懸命な主人公にもとても好感が持てます。
いいね
0件
勉強になります!
ネタバレ
2024年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前からドラマなどで話題の作品でしたが、初読みです。医師や看護師のお話は多いですが薬剤師さんのはあまり見かけない・・・実生活でも薬局の薬剤師さんにはお世話になりますが、入院していても病院の薬剤師さんとは話もしたことがなかったです。そんな病院の薬剤師さんの仕事がよくわかり、勉強にもなりました。9巻、10巻の実習生の章では、また違う面がみれて、とても良かったです。
いいね
0件
薬剤師が研修医に指示
2024年5月2日
「ダメだ上級医を呼んでこい」って、お前が行けよ。
医師以外の人間が患者を処置するのは、医師法違反では。

近所の総合病院、10年くらい前に院外処方に変わった。
今は8割の病院が院外処方らしい。
最高
2023年10月29日
薬剤師というのは意外と身近で自分たちに結構関わっていることがとても驚いた!
実写版とは違う面白さもあってとてもハマった!
いいね
0件
薬剤師って珍しい❗
ネタバレ
2023年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になっていたけど、薬剤師って大変そうでしたよね。病院にたくさん患者もいるから間違って別の処方箋をもらったこともあります。それで薬剤師って大変そうだなと思いました。そんな時、この漫画が出て、やっぱり大変なんだ。色々知識を持っても、いざという時役に立たなきゃいけない。そして間違いがあったらまずいんだ
がん患者のケアもしなけらばならない時もあれば、自宅介護に薬剤師もくることがある。
これはとてもふーんへええと興味深い話でした。❗
いいね
0件
内容が興味深い作品
2023年10月5日
医療ものが好きなので、まずは無料の所まで読んでみました。
気に入ったので、購入して続きを読んでいます😄
1つのテーマが長すぎないので、読みやすいで~す!
いいね
0件
薬剤師さんに感謝!
2023年6月30日
親戚の子がこちらのドラマ版をみて面白いとハマり、薬剤師になりたいと!薬剤師という職人を知るキッカケになりました。そして、普段何気なく利用している薬局の薬剤師さんに感謝。
ドラマから来ました
2023年6月30日
ドラマをきっかけにこの作品を知りました。医療モノはたくさんありますが、薬剤師がテーマというのが珍しく興味深かったです。
いいね
0件
勉強になる。
2023年6月30日
薬剤師さんについて全く無知でしたが、この作品を読めば色んな症状が分かりやすく知れるので、漫画は知識だ…と改めて思わされます。良作です。
頼れる薬剤師
2023年6月30日
昔は病院内に薬局があって処方された薬をもらって帰る。だったのが、今は院外薬局になり、病院から出て処方箋を出して…が面倒くさくてたまらないけど、副作用のことなど詳しく説明してもらえるのはすごくありがたいと思っています。わたしの受け取り先の薬局はそれに加えて不安なことも相談でき、一度どうしても母の様子がかわってみえて相談したところ薬が合わず認知症症状が出てしまっているとのことで、すぐに止めてくれました。もう感謝しかありませんでした。なくてはならない仕事だけれど、認知度が低すぎるので、こういう作品からでも認知されていけばいいと思っています。
いいね
0件
考えちゃう
2023年6月30日
医療モノって多いけど、この職業の人たちを取り上げるってなかなかないので、すごく興味深いし面白かった。
勉強にもなるし、本当病気にはなりたくない〜
と健康に感謝させられます。。。
とても良い
ネタバレ
2023年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 薬剤師さんは薬局のイメージが強かったのですが、病院所属の薬剤師の方もいらっしゃるんですよね、、
瀬野さんかっけえ…
いいね
0件
お世話になってます。ありがとうございます
2023年6月28日
医師のように頼られず?看護師のように親しまれなくても?いやいやいや、違う職業なんだから比べちゃいけないでしょ。薬剤師さんには私はめっちゃお世話になってますし感謝してますよ。調剤薬局行くたびに、本当にいつもありがとうございますと心から感謝してます。薬剤師さん達これからも頑張って下さい。
勉強になる
2023年6月28日
医療系の話だけど、難しくはない。主人公は薬剤師で、読んでいるだけでタメになるし勉強になる。病院に行くのが楽しくなりました。
いいね
0件
薬剤師
2023年6月27日
いつもお世話になっております。薬剤師さん目線の漫画はまじ新鮮!こんな仕事してたのー?つて大発見がいっぱい。
色々大変だ
2023年6月26日
普段薬局で薬剤師さんから色々話しかけられて、医者に同じこと話したのになぁと思いながら話して、はぁそうですか、くらいしか言われなくて、何で話させられたんだろって思うことくらいしか薬剤師に対する思いはなかったけど、色々大変なんですね。
いいね
0件
面白い
2023年6月26日
普段知ることができない薬剤師さんの仕事について深く知ることができる漫画だと思います。分かりやすく勉強になりました。
いいね
0件
素敵
ネタバレ
2023年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて薬剤師さんのお仕事と向き合う機会となりました。漫画的展開もありますが、医療系のお仕事の大変さがよく分かります、
いいね
0件
薬剤師とは
ネタバレ
2023年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、どういったストーリーになっているのかを説明させていただきましょう。
6年制の大学を卒業し薬剤師になったものの仕事とは何かに葛藤するという医療漫画です。
お仕事漫画としては最高の出来です。
いいね
0件
試し読みで
2023年6月24日
ドラマ化された時は作品の存在を知らなかったのですが試し読みをしてみたら面白くて最新刊まで購入しました。
主人公の奮闘ぶりを応援したくなります。
ドラッグストア回と9巻のお話が特に好きです。
いいね
0件
面白い
2023年6月16日
医療系の話ですが、この作品は主人公が薬剤師で全く新しいものでした。薬剤師へのイメージが変わってより深く理解できます。
いいね
0件
ためになる
2023年6月15日
医療を題材にした漫画はたくさんありますが、薬剤師さんが主人公の漫画は初めてみました。薬剤師さんのイメージは先生の出す処方箋を見て、薬を出すだけだと思ってました。この漫画を読むと、イメージがごろっと変わると思います。おすすめです。
いいね
0件
勉強になる
2023年6月15日
とてもためになる漫画です。
医者、看護師系の漫画はたくさんあるけれど、薬剤師にピックアップした漫画は新鮮で面白かったです。
絵も綺麗です。
いいね
0件
かっこいい!
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近、医療系の漫画にハマりこちらの作品も読んでみました。途中まで読んで即お気に入り追加しました。医療系といったら、これまで医者や看護師の話しか読んだことがなくて、薬剤師目線の作品がとても新鮮でした。自分たちの努力が公に認められることはなく、医師たちに心良く思われないけれど患者のために奮闘する姿がとてもかっこよかったです。ぜひ読んでみてください!!
いいね
0件
薬剤師のお話って初めて見ました
2023年6月13日
ドラマから入ったというのもあるんですけど、薬剤師をフォーカスしたお話ってあまり印象にないので少ないのかな?それでも医者と違った目線で患者と触れ合っていく主人公たちに感動しました!
ドラマに西野七瀬さんが出ると聞いて見始めたんですけど、知れて良かったです
いいね
0件
久々に読みました
2023年6月12日
ドラマ見たなぁと思いだし読みましたが内容すっかり忘れてました
なので楽しく集中しながら読みました!医師の話はよくあるけど薬剤師目線はまた裏側が出てきて面白かったです!
いいね
0件
薬剤師さんありがとう!
2023年6月12日
昔は薬剤師さんは、病院で処方された薬を出す仕事という認識しかなく、それがどのくらい責任の伴う仕事なのかを理解してませんでした。実際私も薬剤師さんに感謝するできごとがあり、病院の先生が処方する薬の量を間違えてたらしく、それを薬剤師さんが気づいて、病院に確認の連絡をし正しい薬を出してくれました。この漫画を読むと、薬剤師という仕事の大変さ、知識量の多さ、そして病院薬剤師と薬局の薬剤師の違い、いろいろ知ることができとても面白かったです。医療系の漫画は、普段患者としてしか縁のない人にとっては、裏側の大変さとか、新たな発見があったりで興味深いです。葵さんもとても頑張り屋で応援したくなる主人公です。楽しみながら読みつつ、勉強になる漫画だと思いました。
認知と理解がされるようになれば良いな
2023年6月11日
名前は知っていても、いざ仕事内容は?と聞かれると 答えられない。自分は薬剤師という職業について全く何も知らなかったんだな〜と愕然とさせられました。何だったら薬剤師の友達もいるけど、彼女はプライベートで仕事の話はしない人だし、私もあえて深く聞こうとしたことがないので、知らずじまいになってしまっていたんですよね〜。彼女は元々すごく真面目で頑張り屋で尊敬できる人物でしたが、この作品を読んで薬剤師という仕事について深く知れた今、さらなる 尊敬の念が芽生えました。

世の中には薬剤師同様、とても重要だけどスポットライトの当たっていない職種が沢山あると思うので、本作のようなリアリティーもありつつ読み物としても面白いお仕事漫画が増えることにより、認知と理解がされるようになれば良いなと心から思います。
薬剤師さんって縁の下の力持ちなんだな
2023年6月9日
石原さとみがでてるドラマをみてから漫画も読んだけどどっちもめっちゃ面白いし薬剤師の裏側が見えて楽しい
いいね
0件
🙂
2023年6月7日
薬剤師が主人公の、大変為になる物語で御座います、こちらの📚。お薬手帳の大切さ‼、病院に、自宅に、自分の為にも置いておきたい一作☘。
いいね
0件
面白い
2023年6月7日
とても面白く、薬剤師さんのこともっと知りたいと思うようになりました。薬局にいくときにはもっと真剣にお話しをきこうと思いました。
いいね
0件
Zo
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 瀬野と言う人物の「自分で自分の立ち位置を決めたら先に進めなくなるぞ。」って言う言葉は、熱くて素晴らしいとおもった。
いいね
0件
素晴らしい
2023年6月4日
看護師でも医師でもなく我々にはあまり馴染みのない職業かもしれないが、医療従事者として患者の健康第一に考えてくれているところが嬉しい。
いいね
0件
読めば薬局での対応が変わります!
2023年6月1日
病院薬剤師さんと地域の薬局薬剤師さんが両方出てきます。この漫画を読んで初めて薬剤師さんたちの仕事を深く知れました。医師に説明して処方してもらった薬を薬局ではただ受け取るだけだと思っており、色々聞かれるのが鬱陶しいと以前は思っていたんですが(ごめんなさい!)この漫画に出会ってから、薬剤師さんにもしっかり症状を説明したり、薬の相談も積極的にするように変わり、人生得しました。
ドラマはこけてたけど、原作すごく面白い。
いいね
0件
疑義照会って初めて知りました!
ネタバレ
2023年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 総合病院で薬剤師として働く主人公の葵みどりの活躍を描いた物語です。
薬剤師の仕事を丁寧にリアルに表現されています。特に疑義照会という薬剤師から
医療従事者に対する質問・抗議は厳しいものがあり、医者や看護師との対立の火種になっています。でも主人公は患者のために追求の手を緩めません。
頑張れ!みどり!
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2023年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 確かに薬剤師さんはあまり表に出てこない…けど、とても大切な仕事なんですよね。子どもたちに読んでほしいなと思います!
いいね
0件
この立場だからこそ
ネタバレ
2023年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても深い内容です。主人公のこの仕事の立場だからこそ、ありとあらゆる様々な人間関係と社会の模様がこれほどまでに細かく観察できるのではないかと思いました。メインとなるのは総合的な医療関係の話題が多く、その中には例えば病院に患者として行く際に知っておくと助かる情報もあります。自分は薬剤師のリアルな業務のことを知らなかったので、勉強になりました。ありとあらゆる人々が日々の医療に携わっていることを理解できる作品だといえます。
面白い
2023年5月19日
医療系の漫画が元々好きで色々読んでるんですが、薬剤師さんの話は読んでなかったので読み始めました。
割と自分でもこういうことあるよなーって身近に思える話もあって面白いです。
いいね
0件
読むと仕事頑張ろうと思う
2023年4月20日
薬剤師ではないですが、医療従事者の端くれです。
この作品を読むと、仕事に向き合う大切さを学びます。
理想形ではあるのですが、腐らずがんばろーって思えるんですよね。

主人公のひたむきさ、周りの同僚や上司の姿勢にも考えさせられます
いいね
0件
目立たない分野に光を当てる作品
2023年4月15日
薬剤師については興味はありましたが専門的な感じで学生時代からも遠い存在でした。失礼ながら大事な仕事ではありますが地味な面があり、薬局以外で活躍されていること自体この作品で初めて知りました。考え方も様々であり昔学生の頃町の薬局で風邪薬選んでいたら総合感冒薬が一番だと言われたことがあれば、最近ドラッグストアで選んでいたら葛根湯と栄養ドリンク飲んで休むのが一番効くと言われたり。影響受けやすいので自分でよく考えて判断することが大事だなと、この作品も今後の判断の一つにさせてもらいます
いいね
0件
薬剤師さんありがとう!
2023年3月24日
最近お医者さんに処方量間違えられて、薬剤師さんに助けられたばかりです。
普段は渡してくれる人、何だと思ってしまってましたが、とても重要なお仕事をしてくれているのですね。いつもありがとうございます。
面白いです!
いいね
0件
たまにクスッと笑えるところアリ
2023年1月26日
病院の薬剤師や、薬局の薬剤師が行なっている仕事のことや、病気・薬のことについても、詳しく、わかりやすく書いていたのでオススメです♪
いいね
0件
安定して面白い
2022年10月20日
今回も興味深いお話で、続きが気になります。
外出先で新刊通知を見てすぐに購入して、道中一気に読んでしまいました。
いいね
0件
漠然としか知らなかった、薬剤師のお仕事
2022年9月23日
お話が読みやすくて一気に最新刊まで読みました。
薬剤師というとお薬を出して説明してくれる人のイメージでしたが、場所や専門にされていることで色々違うんだなぁと勉強になりました。
あとがきにもありましたが意外とそのお仕事内容までは知らないもので、読めて良かったなぁと思いました。
ストーリー的にも、主人公が熱くて仕事でぐるぐるしながらもいきいきしていて好感が持てますし、後から出てくる周りのキャラクター達の成長も描かれていて面白いです。
続きが楽しみです😊
いいね
0件
出会えて良かった!
2022年8月15日
ドラマ化で知りました。いつも何気なくお世話になっている薬剤師さん。その舞台裏が垣間見れたようです。絵も読みやすくて内容も展開が早くて、続きが気になります〜。
いいね
0件
薬剤師さんはすごい
2022年8月12日
夏場にモーラステープを処方された私に「サンダル履きますよね?」って確認して、ロキソニンテープに変更してくれた薬剤師さんは本当に神です…あとかれモーラステープと光線過敏症について調べてめちゃくちゃ怖くなりました。お腹壊す抗生物質も変えてくれるし、いやーほんとありがとうございます。
というのを再度実感させてくれる漫画です。
燈火
2022年2月22日
謳われない者たちがいる、強い光に隠れ見えない者たちがいる。
しかしそれでも使命を持ち、誇りをもち彼らは戦う。
もし彼らに会うことがあったならば、その時こそ感謝の言葉を伝えねばなるまい。
いいね
0件
面白すぎる
ネタバレ
2022年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 神としか言い表せない。全てが面白い
意外な展開や日常まで予想ができません
早く新しい巻を読みたい。待ちきれない
いいね
0件
ドラマやってて気になっていたので
2022年2月19日
以前ドラマがやっていて存在は知っていたのですが、シーモアで読めると知り読んでみたらとても面白かったです。
いいね
0件
ドラマ!
2022年2月16日
ドラマがきっかけで読んでみました!!
薬剤師さんの仕事全然知らなかったけど、ほんとに影で支えているというか大変な仕事だし、誇りある仕事だと思いました!!
いいね
0件
ドラマをみて
2022年2月12日
ドラマからです。石原さとみさんより実直で好感が持てました。自分が患者となった場合、作り話でなく本当に大切にされたいです。
いいね
0件
おもろい
2022年2月12日
アンサングシンデレラのドラマ見たけどものすごく面白い!薬剤師の現状見るんだったらこれがいいかもしれません。
いいね
0件
気になっているなら
2022年2月2日
ドラマを見られて気になっていらっしゃる方がいたらぜひ読んでみてほしい作品です。
違う設定も多々ありますが、漫画ならではの良さがあります。
いいね
0件
医療従事者だと
2022年2月2日
色々考えさせられるところが沢山あります。同じ職業でも考え方も方向性も違うのは当たり前ですが、一番は患者のことを考えてるってところが共通ですよね。
いいね
0件
薬剤師さんに優しくしよう
2021年12月31日
医療系漫画は色々読みましたが、薬剤師は初めてです。仕事内容や勤務先(病院勤め、薬局勤めの)違いも分かり、薬剤師を目指す人が一読するのに良さそうですね。大型病院で5分診察、30分薬剤待ちで度々イライラしていましたが、裏がこんなに戦場でとは思いませんでした。反省した。今度関わることがあれば医者や看護師同様敬おうと思います。
いいね
0件
面白い
2021年12月23日
医療系マンガはたまに読むのですが薬剤師視点で面白いです。ドラマは観てないけど、とても楽しく読めてます。
いいね
0件
面白い!😉
2021年12月18日
ドラマで見たけど、マンガはドラマとまた違った面白さ!私はドラマになったマンガはドラマになった主人公と私の想像する主人公で想像しながら見るのが好きだから、おすすめです!薬剤師とかそういういつも見れない視点から見る系のマンガは大抵面白い😊
いいね
0件
子供にも○
2021年12月16日
お試しで読みました。

薬剤師さんの実情や薬への考え方がよく分かります。
と言っても、堅苦しい訳でもなく
物語も単純に楽しめるので単行本を買って
子供にも読ませたくなりました。
いいね
0件
勉強になります
2021年12月11日
最新7巻まで読了。お仕事漫画、医療系漫画が好きなので試し読みだったかでハマって、今では最新刊を待ちわびています。薬剤師さんの世界は知らないので、実際にお仕事されてる方から見たら、これを真に受けられると困る…等あるのかどうなのか分かりませんが…勉強になりました。今はワクチンめちゃくちゃタイムリーな話題ですし。登場人物達は、多少の誇張やデフォルメはあるにしろ、実際にそこらに『居そう』な人物達で確かにドラマ化は向いてそうですね。
いいね
0件
ドラマから!
2021年10月24日
ドラマを見ていて、そこからマンガ原作だと知り読み始めました!病院内での薬剤師の立ち位置とか患者さんとの関係とかがリアルに書かれていて、ドラマでも面白いなと思っていたけど、マンガもとても素敵でした!少しずつではありますが読んでいきたいと思います☺️
いいね
0件
勉強になる
ネタバレ
2021年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、絵もキレイで読みやすいし、おもしろいなぁくらいでした。
でも太一さんの話はツラくて目をそむけたくなりました。号泣しながら読みました。
一生懸命に生き抜いた太一さんもステキでしたし、樹里ちゃんやお父さん、葵さんやスタッフの皆さんが最期まで向き合っていて感動もしました。
勉強にもなるし、考えさせられる作品でした。
いいね
0件
すごかった
2021年10月19日
すごくすてきなさくひんだとおもいます。にんげんのすてきなところがたくさんえがかれていて、とてもかんどうしました。
いいね
0件
勉強になります
2021年10月10日
個性的なキャラクターが専門知識を武器に戦うところが楽しめるし、考え方も学べるし、勉強になっています
仕事にも役立ちます
いいね
0件
面白い勉強になります
2021年10月7日
ドラマになりましたよねー。薬剤師の話っていなまであんまりないかもと興味ももてましたし、勉強にもなりました。
いいね
0件
興味深くおもしろい。
2021年10月2日
薬のことや病院、医師、薬剤師、病気について参考になります。不安や不満を抱えたまま診察、投薬を受け入れざるを得なかった経験があり考えさせられました。
いいね
0件
優しい!
ネタバレ
2021年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画は主人公が薬剤師の話です。葵みどりは、薬剤師の仕事をしながらも、看護師がやるような仕事もこなしている人です!私は、この漫画を読んで薬剤師に憧れました!!
いいね
0件
薬剤師さんも大変…
ネタバレ
2021年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段あまり接しない薬剤師さんでしたが、病院のなかや、患者さんのことをこんなに考えているのかと、見方が変わりました。ワクチン接種の考え方、毎年インフルエンザがそうですよね。どうせインフルエンザにかかるからとか、お金がかかるからとか、子供は2回打つから連れてく手前が面倒とか、そういう家庭は結構あります。同居してる義理両親も、マスクするからインフルエンザにかからないと言います。私自身はかかったとしても軽傷で済むことを信じ、あと保育園行ってるので、他の子に移さない移されないことを祈って夫婦と子供たちはインフルエンザワクチンを毎年打ちます。それだって私たちの考え方が正しいとは限らない。打たないほうが自然なのかもしれない。打ったから安心ではないし、自己満足かもしれませんよね。難しいです。次巻でどんな展開になるか楽しみです。1人目の子供が病気もちなので、禁忌の薬があります。身を守る意味でも薬剤師さんっていう職業もいいですよね、みどりちゃんみたいなあつい薬剤師さんに憧れました。
素晴らしい漫画
2021年4月20日
薬局で勤務していますが、本当にこの漫画を薬局に置きたいくらい薬を飲むにあたって全員に知って頂きたい内容を出来るだけ重くなりすぎずに丁寧に描かれているのだと思います。
いいね
0件
正しい薬ののみ方
2021年3月5日
最近は病院では処方箋だけをもらい、薬は調剤薬局で、というパターンがほとんどだけど、余った?薬やシップを誰かにあげたり、勝手にのみかたをかえたりという「問題患者」は相変わらず居る。そういう人や家族にはぜひこの作品で薬について知ってほしいと思う。薬剤師の説明をちゃんときいてほしい。わかりやすく、おもしろくよんでいるうちにいつのまにか知識が身に付く。
良い
2020年10月4日
ドラマ化しただけある。面白い。最近は専門家のストーリーが多く、説明ばかりで面白くないこと多いが、これは面白い。
いいね
0件
新たな視点のマンガですね
ネタバレ
2020年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ TVドラマを観て興味を持ってマンガの方も読みました。薬剤師がメインの話は知らない事が多く読むたびに新鮮だなと思いました。
いいね
0件
薬剤師って素晴らしい!
2020年9月9日
薬の処方の仕方次第で病気が改善したり、悪くなったりするので薬剤師さんは専門知識があり、すごいなー。って教えられます。
葵さんみたいに患者さんのことをよく診てくれている薬剤師さんがいる病院だったら心強いですね。🙂
でも暴走し過ぎるところがありますが。😩
いいね
0件
感動
2020年8月30日
めちゃくちゃ感動できて、でも笑いもあってすごくおもしろいです。
私はマンガ(原作)もドラマも観ています。
毎回泣いちゃうくらい感動が多いです。
患者さん一人一人に時間をかけ、少し天然?だけど笑顔でみんなに元気を与える葵みどりの姿に心を打たれました。是非読んでください!
さいこう
2020年8月28日
ドラマから気になっていましたが、病院薬剤師の雰囲気が凄く伝わりました。
ストーリーが面白かったです!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!