ネタバレ・感想あり今度は絶対に邪魔しませんっ!のレビュー

(4.4) 879件
(5)
542件
(4)
219件
(3)
76件
(2)
19件
(1)
23件
面白いけど妹がウザい
2021年9月11日
悪気が無いから余計にタチが悪い。巻き戻ってやり直しをするとしても王子はあまりにも短絡的な感じで好感が持て無いのでこちらとは上手くいかないで欲しいかなと思います。今度は元の親や妹とは関係なく幸せになって欲しい。
うーん。
2021年9月11日
絵が綺麗で、物語も面白くどんどん読めますが、話が少なすぎます。短い?半額のクーポンがある時に購入しましたが、半額でない場合は高すぎます。
いいね
0件
今度は絶対に邪魔しませんっ!
2021年7月25日
断然、ユラン派!ユランと幸せになって欲しい!3巻でユランから飾りピンを貰って、それ以降ヴィオの髪についてるの見たことないんですが?使ってるところの描写は今後ですか?期待してます。主人公の周りにまともなのってユランとその友達とマリンくらいしか居ないの辛い!!
頭お花畑の妹はイラッイラするし、無理やり結婚されたと未だに恨み娘にキツく当たる実父、それを笑顔で素知らぬ顔の義母、今更ヴィオに横恋慕する王子、その王子を応援すべく暗躍する王子の側近、全員ムカつくから、死んで欲しい。
ヴィオ母とは政略婚だったにしろ、それをいつまでも根に持ってヴィオに冷たく当たる小さい器のくせに貴族って嗤わせる。
顔が一緒...
2021年3月25日
よくあるデッドエンドを回避したい令嬢が頑張るお話。
報われない主人公がなんとかしようとするストーリーがゆっくり進んでいきますが、まず主人公が聞き分け良すぎのイイコちゃんすぎてちょっとイライラします。後々報われるのはわかりますが。
そして何より、主要登場人物たちの顔のつくりが全部一緒で感情移入できません。
絵は綺麗なんですが、顔の角度や喜怒哀楽が全部一緒に見えて、表情が乏しくて入り込めないです。
髪型と口の形違うだけ。最近の異世界ものや令嬢ものでこういう絵多くなってきましたね...
続きが気になったらあとは小説で読みます。
続きが気になる
2021年3月24日
やっと続きがでて。。ずっと楽しみにしてました‼️絵が綺麗で読みやすい❗
でも続きがなかなか出なかったから内容忘れてしまう作品
父親
2021年3月24日
父親がクズ過ぎて気分が悪いです。これからのストーリーで改心か制裁される事を願っています。
購入優先度 低
ネタバレ
2021年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 掌返しの皇太子もだけど異母妹もなかなかイライラする
いい子で悪いわけではないって言うのが主人公はなんとも息苦しいだろうなって思う
幸せになってと応援したくなるけど積極的に次巻を買いたいとは思わなかった
グズばっか
2021年3月4日
ヴィオの家のクズ3人が制裁されないと胸くそ悪いですね。王子も廃嫡になればいいのに。ヴィオはユランと幸せになって欲しい。
いいね
0件
主人公に幸せになってほしい
ネタバレ
2021年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局だれと幸せになるのか今後の展開が気になります…
主人公が男装してた過去について最初の振り返りシーンで全然触れてなかったので急に付け加えた感じでもやっとしました
表情の緩急が乏しい
2021年2月24日
作画について...
線は綺麗なのですが、表情の描き分けをもうちょっと頑張ってほしいです...いまいち惹き込まれない
いいね
0件
ヴィオちゃんかわいい
2021年2月17日
普通にヴィオちゃんが可愛いです
自分の未来を思い出して行動し出したヴィオちゃんと、急にまとわりついて来なくなったヴィオちゃんに困惑の王子が良いです!
いいね
0件
絵がとにかく綺麗
2021年2月10日
主人公の立場が辛過ぎる。彼女の努力が報われ、早く幸せになって欲しい!
いいね
0件
絵、良い🙂
2021年2月9日
人生やり直し系が好きで読みました。
絵も奇麗で話も面白いです。
いいね
0件
読みやすい!
2021年2月3日
これは、終わり方によるなー。あっちとくっつくなら読めない。騙されたのお前じゃんって感じだし、漫画だとメガネの鬱陶しさが増しまし…。
いいね
0件
普通でした
2020年11月14日
うわーん、普通かなぁ、何日かしたら忘れるくらいの漫画です。。
いいね
0件
今後が気になります。
ネタバレ
2020年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全ての元凶は毒親達、母親もそうだが、父親も相当クソだ!とりあえずオヤジには改心もそうだが、その前に天誅がくだってほしい。一学年?違いの妹が腹違いの姉(ヒロイン)の心中を考えてなくて腹立つ、貴族とか平民とか関係ないだろ。父親の不貞の結果が自分なのに、その親もほのぼのとしてて腹立つわ。何人かが転生者っぽいフラグが立ってて気になる。願わくばヒロインには今のいるヒーロー候補達とは別の相手と自由な人生を謳歌して欲しい。
漫画の方が軽いテンポ
ネタバレ
2020年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説版の方と若干表現なんかは違うのは仕方ないけれど、ユランの良いところがほぼ全カットされているようにみえる。漫画の方はかなり王子に焦点をあてているかな。
漫画版の方は、きっつい内容がオブラートに包まれています。特に親父の中身です。
漫画やユランを気に入った人は小説の方も読んでみる事をオススメします。
いいね
0件
まだ序盤?
ネタバレ
2020年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の綺麗さに惹かれて2巻まで読みました。転生ではなくタイムリープで1年前に戻る、っていうのも下手に長引かない予感で続きが楽しみです。が!主人公の両親の事が今のところ全く理解できません。父親は妾と駆け落ちしたなら位は剥奪されるんじゃないの?母親が死んだからって元サヤってありえるの?とか実の娘を目の敵にしてる意味がわからない、とか、母親も娘に辛く当たる意味がわからないし、良家の紳士淑女には見えない立ち居振る舞いに冒頭のような主人公になってもおかしくないし、タイムリープ前に救いがなかったのが不思議です。タイムリープ後は本当に良家の令嬢のような振る舞いに環境でああなっただけ、というのがわかり、表面しか見ない王子より境遇がわかる幼馴染との未来を望んでしまいます。いつか父親に罰が下りますように、と今は思ってしまいます。
気になりすぎて遂に購入
2020年6月4日
いろんな広告とかでちまちま読んでましたが、遂に気になりすぎて単行本購入に至りました!!
ガツガツしてなくて、
こういう漫画にありがちな鈍くて幼い主人公ってわけじゃなくて、大人の清楚な主人公で良いですね☘
全員からモテモテ展開!!期待してます!!
いいね
0件
漫画は面白い
2020年6月3日
原作のweb小説はメンヘラっぽい文章で微妙ですが漫画版は面白いです
なろう版は本当に登場人物の辛い気持ちがポエムのように陰鬱に書かれていて終始暗い雰囲気だったので読み続けるのを断念しました。
漫画も2巻までしか読んでいませんが、今後展開を仄めかすのはいいけど文字版のように仄めかしを引っ張り続けて発展なくほのめかし描写+心理描写を続けるのはやめておいてほしい。
web小説版は主要人物の過去が暗過ぎてキツイです。暗い過去を持つガラスのハートが傷を舐め合うとこ描かれても「あ、はい...」でついていけません。
ポップな昼ドラ
ネタバレ
2020年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢の話は何作か拝読したが、ゲームのキャラになったり、なんだか基本的に他作品での悪役令嬢話の世界観はのほほんとしているイメージだったのだが、このマンガの世界観は意外にも重い。
可愛い絵柄と相反して家族構成とかかなり読んでてギャップスゲぇ!となり、胸がキュッと苦しくなるのだ。割とシリアスめな昼ドラに恋愛要素?が絡んでいる印象。
これをラブコメと定義付けでいいのだろうか‥(´-ω-`)
メアリージュンの無自覚な天然要素と物事の上っ面しか見ていない上に自分の勝手であっちにふらふらこっちにふらふらしてる名前も思い出せない王子とヴィオレットの親父を早いところなんとかしてほしい‥
というか早いところあのヒドい親父さんをどうにかしてくれないと本編続き読もうとはあんまり思えない、つーか母ちゃんもなかなか主人公にキツい!何なんだこの一家!
ヴィオレットを想ってるあの王子の恋が報われることを切に願いつつ、人生やり直し、今度は上手くいくとイイネ!
絵が綺麗
2020年5月9日
内容は面白いし、絵も綺麗で読みやすいかな。
サクサク読めてしまうからなのか高い気がします。
クーポンないと続きは購入しないかも。
小説原作の最近の本?にはラストに数ページ小説が載っている物が多くありますが
個人的にはそこも漫画にしてほしい!と思います。
うーん…
2020年3月16日
無料分しか読んでないのでなんとも言えませんが、1番目を引いたのが妹の名前でした。高橋メアリージュンしか思い出せないwww
話自体はなろう系によくあるテンプレですね。
お父さんと王子が性格悪過ぎて、主人公可哀想になりました。
ただ、逆ハー好きではないので立ち読みだけです。
いいね
0件
3巻で☆増やしたい
2020年3月2日
既刊である2巻まで読んだ。
最初の設定は面白かった。
ただ、ハーレムではないけど攻略対象かのように種類別のテンプレみたいなイケメンきっちり揃えてるのはちょっと。
話に没頭出来なくてまたこんな感じかと引いてしまう。
また、平穏という目標が一応あるけど、それに向けてちょっと鈍いかなぁ。
話の方向は望んでる方向なので良いんだけどそれならそれで葛藤が欲しい。
葛藤があれば言動に辻褄合うけど、そうでなければ目標に向かってないでしょそれ、って感じ。
なので、今の段階では、最初の入り、設定が他の作品と若干違うけどあとは王道ですね。
逆に言えば、過去を反省した頑張り屋が「何故か望んでないのに」「モテる」けど「気づいてない」って話が好きなら安心して読めます。
とはいえ、色んなフラグも建ててるので、3巻では複雑な視点から描かれそうで個人的には期待はしてます。
辛口で書いたけど、展開変わったら一気に作品に色と個性がつくだろうと期待してのことです。
ありきたり
2020年3月1日
ありきたりな、内容やけど普通におもしろかった。ある意味、復習出来て良かったと思った
内容は面白いんだけど、
ネタバレ
2020年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ サイトに連載されてる時に3回問い合わせしたことあったが、全て返信ありませんでした。
コミッ○ウォーカーさんは返ってきたのに。よく当日に今日は休載ですっていきなり告知あるし。1ヶ月楽しみにしてたのに。
だから、次からはもう購入しなくていいかな?
原作の方もズルズルなんか新しい人物でてきたりしてるけど、もうクローディア様とユランだけに焦点当てた方がいいとおもいます。
面白いんですが
ネタバレ
2020年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと読んでてツラいですね。親の身勝手に子供が翻弄されてる訳ですし。2巻最後でおやキミも?と思わせるシーンがあって、新展開にワクワクしてきました。それにしても王子イラネ。とっととMJちゃんと、くっつけばいいのに。主人公が幸せになってくれる事を祈るばかりです。
うーん
ネタバレ
2020年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ どちらも自分の娘にも関わらずヒロインを差別し、心ない言葉や露骨に冷たい態度で接する夫を全く諫めないし継子とコミュニケーション取ろうともしない後妻が性格良い人っぽい扱いというかほぼ描写がなくて空気な所が違和感。
不倫して妻子捨てる男はダメだけど略奪女は無罪系か……?みたいな……
ヒロインが自分の行いを反省するくだりが何度かあるけど、単純に登場人物の心情の変化としての描写ではなく、そういう原作者の倫理観によるものだったら嫌だな……とモヤモヤを抱えながら読み進めた。
絵は可愛いし綺麗。
なかなか
2020年2月22日
在り来りな設定ではありますが、普通に面白いです。余裕があれば、続き買うかも。
いいね
0件
絵は良いのですが
2020年1月11日
絵がキレイだし、ストーリーは面白いのですが、値段が高いのが…。続きを買うかはわかりません。
読みやすい
2020年1月2日
設定が変わってたので購入。話の展開がもう少し早くても良いような。
いいね
0件
面白い
2019年12月17日
一気読みしました。続きを早く読みたいです!早く更新してくれるといいなと思います。
いいね
0件
原作より明るめ展開
2019年9月7日
原作は暗く進展も超遅い鬱な話(その水底を這う感じが魅力)だが、漫画は全体に明るくて、ムカつく妹すら微笑ましい感じになっていて驚いた。
コミカライズというより、設定と大筋が同じ似た作品みたい。王子とヒロイン父が胸糞なのは原作通り。
絵が綺麗でサラッと読めるが、内容的には目新しさも何もないので、読み返しはしない。クーポンでお得に買えたので★3、定価ならギリギリ★2。原作の進みがめちゃくちゃ遅いので、漫画が版元から見限られないか不安。いっそ読みやすい漫画をあっさり先に完結させて、原作小説は今の暗いテイストのままじっくり心象を掘り下げて後追いでやって欲しい。
ありがちな悪役令嬢やりなおし物語
2019年8月14日
ありがちな悪役令嬢の再人生物語なんだけど、ヒロイン??予定の妹の方がちょっと酷い。
正妻が死んだからと継母と妹がなりもの顔で貴族社会に入り込んで罪悪感0という。ヒロイン??予定の妹の方が無自覚悪役かなぁ…。
絵柄は好みなので、今後の展開に期待でーす
最近の流行りなのか
ネタバレ
2019年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人生のやりなおしや転生ものが多い気がする。そして設定まで似たような感じでお腹いっぱい。続きが出ても買うか悩みます。
リトライが何人かな?
2019年6月4日
転生ものではなくリトライ。
見た感じ、ユランとクローディアは同じリトライ組かな?って感じがしますが、リトライ組複数で絡むのはどう転がるのか、って感じで期待してます。
転生して乙女ゲーに入ったってのも最近多いですが、リトライの方がまだ好みです。
原作は完結してるようなので、サクサク続きが出てくれる事を期待してます。
転生ものの派生作品
2019年3月22日
転生…なのかな?同世界で人生やり直すっていう話です。転生ものが好きな人なら、楽しめる話かと。基本的に絵は綺麗ですが、時々作画にブレがあるような。やり直し人生で改心した主人公。幸せになって欲しいです。
うーん
2024年9月13日
女性キャラみんな髪型が違うだけで顔が同じ。
書き分けが苦手なのかな、、
男性キャラもそんな感じで、、
ストーリー自体は期待しました!
2024年4月13日
この作品を読んでいて、何故か集中できない散漫さを感じていましたが、何がそう思わせるのか掴めないでいました。
以前、誤表記で4巻で完結…とあった時、それくらいの長さならと購入して積んでいたのですが、改めて4巻まで読了し、もう結末だけ知れればいいかな・・・とWEB版原作を読みにいって衝撃を受けました。
原作の作家さま、「なろう」ではありましょうが、とにかくまわりくどい!物語の進展を邪魔するほどのエピソードと心情の吐露。結末を知りたくて立ち寄ったモノではありますが、流し読みでかいつまんで(それでも物凄く内容を掴みにくかったです)物語の顛末を理解しました。
作画の作家さまも、あの原作を起こしていかれるのならば、こんなにノロリとした進展になるのも無理はないのかなぁと納得したところです。
これは別物
ネタバレ
2024年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作ファンで小説の世界観が好きなのですが、5巻まで読んでこれは別物だと思いました。小説ではダークよりで歪な家族から逃げたいけど中々出来なくて、信じられる味方は2人しかいなくてその中でも幸せを見つけていく。王子はもはやモブ。なのですが、こちらでは話が全く違う展開になっていて、残念です。
解せない。。
ネタバレ
2024年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻を読み終え、主人公が王子からの婚約の申し出を受けようとしている流れにモヤモヤが止まらない。

回帰前、主人公は自分の承認欲求を満たすため、好きでもない王子に鬱陶しがられても媚を売り続けたり、挙句の果てには王子が愛した義妹を憎み自らの手で殺めようとまでして投獄された経緯などがある。

そうまでしたのだから、当時は狂いそうな程ドス黒い感情が彼女の心に渦巻いたはずた。回帰しても過去の場面がフラッシュバックしたり、何かしら心に残りそうなものだ。
回帰後はもう2度と関わりたくない、関わってはいけない、などと思っても不思議はない位には。

実際彼女も、回帰後すぐに修道院への道を選ぼうとした。
しかし、以前とは展開が変わったからと『王子との婚約、本当にメリットしかないのでは』と、王子からの申し出に前のめり気味になり、回帰前に起こった事や、自分がしでかした事をすっかり忘れたかのような思考にコロッと変化してしまった。
本来なら王子の相手は義妹だった所に、回帰後は自分がそのポジションに収まろうとしている。
その思考は血迷っているように思えた。
悪女設定とか、復讐を望むキャラなら分かるし面白そうだけど。

回帰前に自分がした行いが誰にも知られずに都合よく変えられたからといって、この主人公のキャラでこれは無いのでは。

この展開にするのなら、そうではなく、王家からの申し出は断れないからという筋書きにした方がまだ自然な流れだったように思う。

けれど、不遇な生によって生まれたであろう常に自分本位な彼女の性格が、回帰前に愚かな判断や行動を起こさせ、回帰後にも改善されていない所なのかもしれない。
それならば、幼馴染のユランの気持ちに気付けなかったり、様々な場面での心遣いを割とサラッと流す鈍感さも多少納得がいく。

でも。主人公のこの思考の変化のせいで、一気に萎えた。

元々、展開や思考に疑問を持つことが多かったストーリーやキャラであったが、これまでは主人公視点で読み進めれば盲目的に楽しむことができた。
けれど、5巻を読んだ後に改めて1巻から読み直すと、おかしな所が多すぎて読む気持ちが冷めてしまった。

どんな展開になろうとも、好感を持てなくなったこの主人公の行く末を見届けたいとはもう思えない。
無駄にモヤモヤし続けているので、早く忘れてしまいたい。
胸糞悪い父親と継母
ネタバレ
2024年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本妻嫌いだから浮気して外にも子供作って?本妻亡くなった途端にどやした顔で浮気相手と再婚し、本邸に戻ってきて「妹を大事にしろ」「少しは家の役に立て」って主人公へ放言する胸糞悪いオッサンが父親?
浮気相手の現継母ともども、夫婦にも妹にも天罰くだりますように!!!
ユランが、、
2023年10月8日
私にとっては、ユランの絵に魅力が無さすぎて、王子を応援してしまった。主人公は美しい。全体としては、妹の空気の読めない自分勝手さが、じわじわと気持ち悪くなる。主人公が可哀想で、主人公のかわりに、もうほっといてくれー!!と言いたくなる。
ん〜
2022年8月17日
初めは面白いなと思って読んでいたのですがだんだんと話が停滞していった感じです。よくある展開の話なのでもう少しスピーディーに話が進むと読みやすいと思いました。
おもしろいけど…
2022年6月26日
絵がきれいで読みやすいですが、展開がおそく話全体がぼんやりしている気がする。
キャラクターの個性もわかりづらい。
すすんでる…?
2022年6月23日
最新刊読みました。ええと…3巻から進んでます?何一つ進展してなくない?悪者を作りたくないのか、なんか…みんないい子ちゃんで誰も悪にならない、でも物語が動くこともない、って感じ。本編のページ数少なすぎでしょ…
完結?
2022年6月23日
3巻の続きを楽しみにしていましたが、4巻めは中途半端な終わり方のように感じました。私の読解力の問題でしょうか。
えっ??
2022年6月23日
「完結」となってたから、新刊購入したのに…
何も終わってない!
誰も結末を迎えていない…
騙されました…打ち切りなら打ち切りで完結と書いてほしい
やたら評価高いけど
2021年4月6日
3巻まで読んだけどもやもやする。自己中な嫌な奴らばかりで読後感↘ヒロインの幸せを願って続きも読むけど、最終的に思ってたのと違ったら☆1ですね。
絵は可愛くて綺麗です
2021年4月4日
が、なぜかヒロインの影が薄すぎる気がするのは私だけでしょうか?

とりあえず、一切空気を読まない馬鹿で無知で無邪気で無自覚で質の悪い義妹と、狭量で変わり身の早い同じく馬鹿な王子と、しょーもない画策をする有能気取りの側近、頭のおかしい父親にイラついて仕方がないです。周りがクズばかりで星なんてつけたくないけど、絵が綺麗なので星2つです。

読んでいてイライラして、モヤモヤするので続きは購入しませんが、上記のクズたちには盛大なざまぁと、ヒロインにはハッピーエンドをお願いします。
いや短い
2021年3月27日
話はめちゃ面白いし絵は綺麗だし内容は問題ないどころか最高やけど、3巻短すぎやん!!高い割に短いの良くあるけど流石に600円で話の進み具合が1日1話無料のライン漫画と同じくらいってやばすぎくないか??話は☆5絵も☆5、売り方☆-5で☆2です★話進まなすぎてストレスなんでこれ次からは6巻くらいまで出るの待ってまとめて買いますわ😌
3巻以降の本編ページ数が130ページって
2021年3月27日
3巻を読んでいて、終わったのでなんか短くない?と思って確認したら、本編のページ数130ページでした。4巻も同じ。
ここまで短いのは初めてです。このコミックの価格結構高いのに、これはあんまり。ひどいです。

最近特に転生もの、令嬢ものにこういうのが本当にとても多いです。本編が早々に終わって、おまけ漫画と原作小説がやたら多いのとか。
「本編のみの」総ページ数を表記してほしいです。
短い
2021年3月24日
この長さでは 高いと思います あっという間に 終わってしまいます 続きが気にはなるけど 次巻は購入しないかも
父親ゲスい
2021年3月24日
貴族社会だからと浮気相手を家に入れあまつさえ冷たい態度で妹絶賛…うわぁ…そして父親にざまぁも無くてガッカリ。
いいね
0件
絵が好き
2020年4月5日
ストーリーはもう少し読んでみないと分からないかな?過去に戻ったけど、幼馴染みも戻ったのか?幼馴染みよもっとガツガツ行けと思う。
いいね
0件
可哀想なのは分かるが歪んでいる
ネタバレ
2019年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公に対する父親の態度や義理母と腹違いの妹を勝手に連れてきて一方的に妹を可愛がれみたいな父親には腹が立ちますが、腹違いの妹自身は素直で良い子で主人公もそれを認めて上げながらも、実際は悪者あつかいして下げていたり、身分で差別するのは心が卑しいからだみたいな台詞を言う妹にそれは違うみたいに説教をして、貴族の特権意識を正当化し、そっちのが正しいみたいに持って行く作風になんだか歪んだものを感じます。
実際どんなことであれ差別する心が卑しいのは本当のことだし、身分制度に洗脳されていた時代であれ、歴史に名を残す偉人たちはそれを見抜いたわけで、それを歪曲したがる作家さんの感覚すら疑ってしまいます。
恋愛ものとしては、地位と権力と財産のあるイケメンの好意から、自らの破滅を避けるために逃げようとするといった、最近よく見るパターンのやつです。
邪魔はしてないけど何もしてない
ネタバレ
2025年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんと言うか……まぁ勿論無視はできないよ相手は王族だから。とはいえ八方美人的なところがないか?
悲劇のヒロイン感凄い。んで結局あなた諦めきれてないんだよって思う。強引すぎる婚約にも抵抗すらしようとしないし、嫌われようともしない。流れるまま私は貴族だから仕方ないのよってよく分からない諦め。
まじで過去に戻った意味がわからん。なんもしてないまま大人しくなったので嫌われていたけど周りが勝手に好きになってくれました感凄い。
主人公は修道院に入ると言いながらマジで何もしてない。
結局好きなままなんだよ。幼なじみの間に揺れる切ない恋物語。
妹もかなり無神経でいるよこういう天然ぽい無神経な奴って感じ。
正直長々と主人公がグダグダ切ない恋物語を悲劇に酔ってるのが続くのでギブアップしました
すごく胸糞が悪い
2022年7月28日
作家はヒロインの敵。
今世こそ邪魔はしないと決めたヒロイン。それなのに、ことあるごとに、作家はヒロインをもう関わりたくないと思ってる連中に合わせ、足止められる。
自分をギャクタイした母が亡くなった後、愛人と駆け落ちした父が戻って、ヒロインはそいつにいつまでも嫌味言われるし、口答えもできない。本当にどの口が言うし、最悪。
愛人の子供は、母と自分を苦しめてきた存在なのに、誰もそのことを婚外子に言わない。それでその婚外子が呑気にヒロインに近づいてくる。気持ち悪いことこの上ない。
違う。まだまだある。
ヒロインの味方は本当に少ない。三巻まで、メイドとユランしかいない。
クローディア王子は勘違いヤロウ。ミラニア副会長はヒロインを利用する事だけを考えている。副会長はクソ父と同じ人でなし。婚外子は家で、クソ父のヒロインに対する態度に、何も問題を感じないあたり本当に頭が悪い。
学園関連の事で唯一ヒロインを救える人、ユランには肝心の時に風邪を引かせる。ヒロインが一人でいたい時に、ミラニア副会長にちょうど見つかられ、クローディア王子を送り込まれる。婚外子に見られて、誤解してクソ父に報告される。
どいつもこいつも最悪すぎる。
作家はとにかく胸糞悪い場面だけをヒロインに遭わせる。
続きが気になる〜
2022年7月24日
絵が好みだったので立ち読みし、続きが気になったので購入しました。
面白いんだけど読み終わった後、物足りなさが残りました。
裏切られた気持ち
2022年6月23日
途中も途中。完結ってオカシイ。
お話の真っ只中で完結になってます。
すごく楽しみにしてた作品だったので裏切られた気持ちでいっぱいです。
こんなことなら、この作品に出会わなければ良かった。
楽しみにしてたのにー
2022年6月23日
せっかくの見応えある作品で続きを楽しみにしていたのですが、新刊に完結の表記が…
お話しの導入から中間にかけて展開も良くキャラも各々魅力的だったのですが、後半は正直ダラダラな進展でした。そして打ち切り完結とは…長い間楽しみにしていた分の残念でした。課金するんじゃなかったなぁ
ありえない!!
2022年6月23日
ここで終わりってどういうことですか?びっくりです。絵もキレイだったし、ここまで続けておしまいなんてありえない😩これはないわー。残念です。
えっ?間違い??
2022年6月23日
他の方も言ってるように完結ですか??めっちゃ中途半端なんですが、、、。最近中途半端で終わるお話が多すぎです
完結??
2022年6月23日
めっちゃ話が中途半端なのに
完結?
間違いだよね?

しかもちょっと気になるとこで終わったしなんなの
意味不明・・
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ この終わりかたはない。決着も何もない。
今までで一番酷い終わり方。

これお金とっていいモノですか?
好きだったけどすごく幻滅した
どうゆうことでしょう?😔
2022年6月23日
とても楽しみにしてたのですが、こんな終わり方
どう考えても途中止めですよね
不完全燃焼です。
期待していた分、よけいにがっかりしました
購入したこと後悔しています
つ続きを読みたいのに…完結?
2022年6月23日
ストーリーがとても面白いです。
本日1巻から4巻まで全て買いました。買って読破した後、皆さんのレビューを見て簡潔表示に気づきました。
なんでやねん!間違いであってほしい。続きが気になって寝られません。
ほんとにない…😔
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「完結」の文字を見て最後はどうなるかと即購入したのに、あの終わり方はない。毎冊楽しみにしていただけに残念すぎます。どうしようもない理由なら納得できるのですが、今後どの作品を買うにしてもこういう終わり方もあり得ると思うと購入意欲がそがれます。いい作品だっただけに本当に残念。
完結ってほんと!?
2022年6月23日
最近読んでる作品の作家さんが捕まったりなど途中でストーリーを読めなくなる事が多々あって悲しいですが、シーモアさんの間違いなのか、作家さんの問題なのか…
完結とは
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぶちぎり完結です。
1番許せないパターン
今後こちらの出版社のものは完結してから買うことにします。信頼できません。
作者急病など理由があれば記載していただければ納得しますがこの終わりは許し難い
ありえなない
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結となっていたので4巻目でどう纏めるの!?と読み進めたら案の定、最終ページに完になってません。
なんでしょうね、、、事情があるんでしょうが楽しみにしてた作品だったので残念で仕方ないです。
え!?完結!?
2022年6月23日
こんな話の途中で完結!?なにかの間違いと言ってほしいです!こんなに絵が綺麗なのに!話も面白いのに!続き読みたいです!
終わった?
2022年6月23日
何も解決してないよ~。話し途中ですが~?
続きは、出ますか?
作者さんの都合か、サイトの都合か知りませんがこれはないです!
おや、また新しい形の転生もの!
2022年6月21日
虐げられた主人公はひねくれてしまい、俗に言う『悪役令嬢』になって王子に嵌められて処刑されてしまったとさ……からの巻戻り人生!
まあ、主人公の父親もクズだけど後妻も妾だけあってクズ!!その娘もなんの教育もされていないお花畑ちゃんと来たもんだ。駆け落ちしたならそのまま消えていればよかったものを!!
……しかし、政略結婚だったなら亡くなった正妻の実家は何も言わないのか?!そこはスルー?

幼なじみのユランも巻戻り中は確定だけど、どこから戻ってきた?!マリンももしや?!

や、早く次を!!!(>人<;)

あの〜作者さん。
同時進行で複数の作品手がけてるみたいですけど、そのせいで一つ一つの作品が疎かになると読者離れますよ。この作品も、単話売りの方見たけどかなり長い事更新されてないですね。
……1巻更新されるのに1年半以上……
そこまで待てないのでドロップアウトします。
つらいよね。
ネタバレ
2021年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誰が1番とか悪いとか可哀想とか強弱つけられない。
それぞれがそれぞれ可哀想だよね。ヴィオちゃんの父も後妻もその娘も。ヴィオちゃんママも報われず逝ったし。あいつらも悲しかったり悔しかったり負の感情で心がお汚れしてる。めちゃくちゃ悪いやつだよね。特に義妹はタチが悪い。純粋に悪を悪と認識してない。悪の父と悪の母に育てられたら何が悪なんて分からんだろうな。お前が父と呼ぶ奴は不貞をして更にその家庭を放ったらかしでお前達と家族ごっこだよ。前妻が死んだら即戻ってくる。純粋に違和感持つけどね。妹ちゃんはそれが普通だもんね。悪いわ。本当にやだなぁ。
なんだこれ
ネタバレ
2021年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初おもしろいな~と思ったけど、3巻読み終わっての感想は、何かいらつく…です。

くどくてちょっと意味がわらない…的な表現がけっこうあったり、その表情とその行動の説明してくださいって思うほど謎なシーンもけっこうあるし、共感したいヒロインの気持ちが謎だし、当て馬がどっちかはっきりしない感じも嫌だし、メインが誰かもわからなくなるくらいいろんな人の心情を本編で出してくるのも混乱する。

中心はいつも主役で進めてほしい。じゃないなら群像劇とかにしたら良かったかもですね。

内容が幼い
ネタバレ
2020年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで原作とかけ離れた作品が作れるのかと少しお驚いた。
この漫画から来てこのお話を気に入っている人は余り原作はおすすめ出来ないな。
続きが気になると思って原作に手を出しても、原作にはない内容が多いいから、?ってなる。あと義妹と仲良くして欲しい!って思っている人はほんと見ない方がいい。原作と漫画の温度差に風邪をひく。
漫画は小学生でも読めるぐらいマイルドにしたギャグありのお話。原作はとにかく重重な暗いお話。
小説のシリアスどこ行った?
ネタバレ
2020年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説ではもっとシリアスで主人公が本当に可哀想になってくる感じでだからこそ幸せを感じる場面に涙できるのにそれらを全部ぶち壊してポップというか明るくなってるのが気に入らない。
いきなり笑顔で修道女になって明るく過ごすのよ!ガッツポーズ!なんて原作では間違ってもしません、たった1年前の事なのにいきなり明るくギャグになり過ぎてて違和感が凄まじい。転生じゃなく逆行なのに人が変わった?ってくらい主人公色々変わりすぎでしょ。たった1年前の事なのにそこまで全部吹っ切れてギャグ顔になれるもの?
漫画を描いてる人や指示してる編集は原作読んでないんでしょうけどそれにしたってこれはひどい。
絵『は』可愛い
ネタバレ
2020年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が可愛くてヒロインがなんか色っぽいくて可愛い!
話も面白くなりそう…と思ってたんだけど勘違いだったみたい
ヒーローに好感が持てないのが致命的
言っちゃ悪いが気持ち悪い
1周目でお前何してたって感じだし、今さら鬼の首取ったように相手を責めるのはなんかちがうのでは?
レビューをシェアしよう!