ネタバレ・感想あり虫かぶり姫のレビュー

(4.4) 1204件
(5)
771件
(4)
274件
(3)
108件
(2)
26件
(1)
25件
面白かった
2020年2月8日
最初はどうなることかと思ったけど、姫がだんたんとしててわたしはすきです。
続きが早く読みたい!
いいね
0件
絵がキレイでした
2020年2月3日
とても絵がキレイで、話も面白くて、テンポよく読めました。
エリィが可愛いです。
いいね
0件
とってもキャラが素敵!
ネタバレ
2020年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虫かぶり姫こと主人公の女の子がとても可愛くて、でも実はとっても頭が良くて、しかも素敵な旦那様ができてかなり憧れてしまう環境です!!
表紙の絵も綺麗だしふんわりした淡い色づかいが好きな人は見ていてたのしいとおもいます!
いいね
0件
かわいい
2020年2月2日
なんといっても絵が綺麗!あまりふわふわキラキラしている絵が好きじゃない私でも抵抗感なく読み進めてました!笑
主人公の二人も初々しくてかわいいし、あんなに愛されるなんて羨ましいです!
早く続きが読みたい!!
いいね
0件
面白かったです
2020年1月30日
ストーリーがもどかしいけれどキュンとして絵もきれいで、面白かったです。
いいね
0件
ただ一言。
2020年1月30日
これ程の知識量が欲しい。
あとこれくらい何かに夢中になりたい。
いいね
0件
夢中になりました
2020年1月22日
試し読みで気になって購入させていただきました。何かあるかなーとは思いながら読んでいましたが予想よりまさかの展開で続きが気になります
いいね
0件
愛されてる…‼
2020年1月13日
愛されてます…!
そして、かわいいです!
本のタイトル見て、『虫?なんか嫌だなぁ』とか思ってたんですが、虫じゃなかったです…笑
いいね
0件
少女漫画の大道!
2020年1月11日
展開は大道で読んでいて安心の胸キュンですが、内容はとても面白いです。絵も綺麗で話に入り込めます。
いいね
0件
絵が好き
2020年1月3日
話よりも正直絵が好きです。

柔らかくて可愛い!

お話も主人公がガツガツ系が多い最近の転生者の中で、 芯が強くて控えめ・・・という性格が好きです。
いいね
0件
表紙よりも良い
2020年1月2日
表紙よりも中身の方が絵が上手い、珍しいパターンだと思いました。主人公もとても可愛く、ヒーローはカッコ良いので観ていてスッキリします。
ただ、アイリーンが出てきてからなんとなく…絵がもっと良くなった印象です。(そして、種村有菜先生の絵を彷彿とさせます。たぶんどんぴしゃな世代なのでそう感じたんだと思います)
続きがとても気になります。
いいね
0件
絵が綺麗
2020年1月2日
絵が綺麗で好みだったので、買いました。
ストーリーも面白いので、集めようかなと思いました。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2019年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなにパートナーから信頼され必要とされたい!
恋心にやっと気付いた主人公のこの先の展開が楽しみです
いいね
0件
おもしろいです
2019年12月13日
天然なヒロインもキラキラでちょっと腹黒な王子様もとっても素敵。2巻が第2部の途中までなので、続きが早く読みたいです。
いいね
0件
本好きには嬉しいストーリー
2019年12月8日
主人公の絵や心のツッコミが面白く、また知識からいろいろ解決していく姿が頼もしいです。
私も本の虫なのですが、こんな素敵なロマンスは訪れず。ほのぼのと素敵なストーリーです。
いいね
0件
かわいい
2019年12月1日
主人公がとても可愛い。
勘違い系の恋愛マンガかと思ったら意外と設定や世界観がしっかりしていて良かった。
いいね
0件
絵がとても可愛い。
2019年11月21日
色のついた絵がとても綺麗で可愛くて購入してみましたが、主人公は本が大好きな家系の子です。本人は意識せずにしていることを王子が賢く、周囲も主人公に知られ無いよう守って主人公の言動を全てに繋げていくハッピーエンドでした。
いいね
0件
私が勘違い(笑)
ネタバレ
2019年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ てっきり最近多い異世界転生ものかな?という流れであるようなないような。ヒロインであるエリーが虫かぶり姫なんで呼ばれて疎まれて不幸が度重なる物語かと思いきや、読み進んでいったら、ただただ殿下がエリーをデレデレに溺愛してるお話し(笑)です。エリーも殿下も可愛い《*≧∀≦》エリーのふわふわしたフェアリー感、髪やドレスの描き方のおかげでしょうか、目の前にいたら抱きしめたくなる気持ちわかります~。意外とちょいちょい伏線もありながら進んでいく感じでしょうか、今後も楽しみです。
最初はね
2019年10月29日
最初は他の人が…とも思ったのですが、そう来る方かと続きが気になります😊
いいね
0件
虫嫌いでも大丈夫!
2019年10月26日
タイトルから「虫」が出てくるのかと思い、読むのを躊躇しましたが「虫」とは無関係の、地味っ子とキラキラ王子様のお話でした。物語はありきたりで次の展開がすぐに分かってしまうほどですが、絵柄や主人公に癖がないので安心して読めます。この手のお話は多いのについ読んでしまうのは、やっぱり「白馬の王子様」との出会い諦めきれないからでしょうかね(笑)
いいね
0件
目の保養(笑)
2019年10月25日
試し読みで、ドハマりしました!
キャンペーン中+クーポンでお値打ちに買えましたo(^o^)o♪
主人公に『虫かぶり』って凄い名前つけるなぁと思いましたが、本人が気にしていないようなので良しとしましょう。
作品に出てくる主要男性キャラ全員が、それはもうイケメンで、目の保養になります(笑)
主人公は顔は可愛いのですが、登頂部が広い?大きい?髪の毛のボリューム?が気になってしまい、★-1しました。
主人公がメソメソ&グズグズしていなくて気持ち良かったです。
続きが気になるよー(;つД`)早く次巻出ないかなぁ。
いいね
0件
かわいいストーリー
2019年10月23日
この少しずつくっついていく感じがめちゃよかったです¨̮♡︎
絵が可愛いくて好みでした
いいね
0件
絵が素敵
2019年9月30日
絵がとても綺麗でひかれ購入しました。主人公の性格が可愛らしくて好きです。続きが気になります!
いいね
0件
絵が綺麗
2019年9月18日
とても絵が綺麗でお話もテンポよく面白かったです
続きが楽しみ
いいね
0件
絵、綺麗!
2019年9月17日
なんか似てるなぁとしばらくの間思ってて、
他の方のレビュー見て納得。
種村有菜先生のアシスタントの方だったとは。
ふわふわ系の絵、とても好き。
ただ、書くのめっちゃ大変そう。なのに 手を抜いたらすぐわかっちゃうからなおさら大変だろうなー、と。

原作小説も漫画読了後、購入して 1巻は読んだけど ほぼ原作小説通り。
あとがきで作者さんも言ってる通り、原作と全然違う流れなのは最初だけ。

最初からライバル?的存在がチラチラしてるということは、
この子がどうにか退場して、もしくは
退場するきっかけ で二人の関係が動き出す感じだろうなーと予想。
そこに行くまでにほぼ1冊使うとは思わなかったけど、
とにかく どこまでも他人事な主人公がおもしろいと思った。
王子様の性格は、まぁ予想通りかな、と(笑)

原作小説は 読みづらさ等でギブアップしたから漫画に期待したい。
いいね
0件
絵が素敵
2019年9月14日
みんなに愛されている聡明で美しいヒロイン、当て馬が出てきても結果は分かりきっているので安心して読めます。ドレスが豪華で素敵です。
いいね
0件
虫かぶり姫
2019年9月10日
可愛いすぎる!純粋で無垢なエリィと、殿下の優しさ!
ほのぼのする恋が気になる
いいね
0件
love
2019年9月9日
むしかぶりって何かなぁ?と思ったのと、絵がとても好みだったので、無料版を読んでみました。
なにか1つのことに興味をもって会得する人が羨ましいですね!
それを、しっかり見ていてくれて守ってくれる人が周りにいるのは、その人の人柄なんだなぁと思うし、良いことをしたら良いことが返ってくる、また、その反対も、、、と言うように、何事も自分次第だなぁと勉強になりました!
次巻が楽しみです。
いいね
0件
小説→漫画→小説
2019年8月26日
漫画の広告で面白そうだと思って原作を読み、こちらで漫画も購入しました。どーなるのか先が気になる一冊です。
いいね
0件
初めは、絵が可愛いくて
ネタバレ
2019年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ そして、本・活字好き家族とか好きな設定。娘超可愛いし、絶対溺愛するやつ。灰かぶり姫といわれようが好きな本が読めれば問題なし。ですが、本当は遠巻きにされてるだけで、王子にはずーっと片思いさせてる可愛い天然知識人姫。王子が姫の目に映るように努力するんだけど、色々事件が発生してく。
いいね
0件
ヒロインが可愛い
2019年8月21日
綺麗な絵で良いけど、サラサラ読むと男性の区別がつきにくい。コミカライズならではの内容で好き。早く二巻が出て欲しいです。
いいね
0件
絵が綺麗
2019年8月20日
絵が文句なしに綺麗です。
キャラデザが可愛らしく、なろう系小説にありがちな鼻につく感じもあまり薄いです。
本の虫という設定も面白い。
いいね
0件
いい感じ!
2019年8月19日
Webで原作を読んでいました。
原作が好きでもコミックになると絵がちょっと…と思う作品も多々ある中で、この作品は絵も綺麗でいい感じだと思います!
いいね
0件
婚約者に溺愛されています
2019年8月14日
本の虫の令嬢が、お見合い避けに王子と婚約。大人になったら婚約破棄するのだろうと、婚約したけど恋人未満というか恋にすらなってないと思っている。でも本当は、本人は無自覚だけど王子はメロメロ。というか、王子以外からも実はモテているけど全く気づいていない様子。
そんなのほほん令嬢が、王子の外堀から埋めていく作戦でどう恋愛モードに切り替わるのか。
いいね
0件
お姫様と王子様
2019年8月11日
ためし読みでは待ちきれず購入しましたがはやくつぎがでないか待ち遠しいです
王道の王子様は実は腹黒そうでお姫様はボーッとしてそうで賢く強い‼
いいね
0件
ぽやぽや
2019年8月7日
ヒロインがとにかく鈍感さん。でも知識豊かで隠れた切れ者さんでもありました。
ぽやぽやした雰囲気も可愛かったです。
いいね
0件
続きが気になる
ネタバレ
2019年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王太子の気持ちがなかなか伝わらない様子が笑えます。とても丁寧に描かれていて、あっという間に読んじゃいました❗早く続きが読みたい。二人の気持ちがようやく通じたのでラブラブなのを期待しながら続編待ちます。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2019年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がきれいで話も面白そうだったので購入。
最初はただの本好きのお話かと思ったけど、ちゃんと甘々のラブストーリーで、主人公も自覚がないものの聡明なのですね。続きが気になる。
いいね
0件
ありがちだけど安心して読める♪
2019年7月28日
可愛い主人公が周りから愛されていて読んでて幸せな気持ちになります。
好きなものを活かして人の役に立っている主人公を尊敬します!
作画がちょっと幼くて、種村有菜にそっくりですが、テンションが落ち着いていて大人でも読みやすいです。

次巻も楽しみです ♪
可愛い!
2019年7月27日
絵がとても綺麗で、かつとても面白かったです!
続きが楽しみ。
いいね
0件
単純に、すき。
2019年6月19日
絵もストーリーも丁寧に描かれていて、好きでした。ちょっと男性陣の名前がややこしくなってわからなくなっちゃうのは私だけかな(笑)でも、よかったです。
いいね
0件
かわいい
2019年6月7日
絵がきれいで読みやすいです。
今のところ、キュンな感じはほとんどありませんが、今後ありそうな予感。
楽しみにしています。
いいね
0件
さくさく
2019年5月23日
展開が早くさくさく読めました。絵もきれいです。天然物楽しいです。
いいね
0件
可愛らしい
2019年5月9日
可愛らしい主人公でした。今後どうなっていくのか楽しみです。😄
いいね
0件
私はいじめられてますか?
ネタバレ
2019年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても楽しかった。主人公ののほほんとした性格で、急に日常の中で起こった出来事を彼女なりに考え誤解をして、どんどん暗い方に物の考えが向いたり、一見とても素晴らしい王子様なのだが、どこかちょっと…、と思っていたところ、少しずつ腹黒さが出てきた感じがもういいって感じがします。
いいね
0件
すっきり
2024年11月12日
1巻で事件がスルスル解決して気持ちよかったです。主人公がすごく控えめで全て心の声なので、もう少し自己表現があって周りとのやりとりが見えると感情移入しやすいのにな〜と思いました。あと、某漫画家さんが好きなんだな…というのが垣間見えてしまって集中できなかった…。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本人はただの読書好きと思ってるけど、読書によって得られた知識を無意識に活用しているところが最強。そんなヒロインの良さを悪用せず守るように大切にするヒーローも素敵。
いいね
0件
何度も挑戦しましたが、3巻迄でした。
ネタバレ
2024年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で3巻迄を4、5回は読みましたが
フワフワヘアーが無理でした。ストーリーも凝っていて良かったのですが文字が多くて。早い段階で恋が実るので、その後面白さが薄れてしまう私でした。ほのぼのと暖かい感じでした。
いいね
0件
気になります
ネタバレ
2024年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本が大好きな侯爵令嬢・エリアーナ。クリストファー王太子の形式的な婚約者として平穏に過ごしてきたエリアーナだったが、ある日偶然、王太子が知らない令嬢と仲睦まじくしているところを目にしてしまう…
いいね
0件
タイトルは微妙だが面白い
2024年8月29日
登場人物の男子達が皆そろって、イケメン!
ただ名前が長すぎて、カタカナに弱い私には覚えられない…
ヒロインも、可愛くて控えめで好感が持てます!
婚約者とのラブラブを期待してます。
いつかなー!!
まぁよき
ネタバレ
2024年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のキャラは所謂フンワリはわわ系。でも知識もりもりの頭えぐいほどキレる、けどこと恋愛と自信に関してはポンコツと言える。そこにちょっと怠くなるかなぁ
なんともねぇ
2024年8月21日
虫かぶりってなんなのか?本の虫ってことかな?にしても好きですねぇ〜本。一応婚約してる姫なんだしね、もうすこし王太子さまにも関心を持たないとですね。読んでほのぼのするのもよいところかな。
いいね
0件
もったいない
ネタバレ
2024年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中盤まで読んで個人的な意見ですが、このハイスペック王子にこの姫がどうしても購買欲を掻き立てられないというか。あくまで好みの問題です。ストーリーは面白い。
いいね
0件
才女
2024年8月18日
本ばかり読む引きこもり?いやいや才女
本を読み様々な情報や国のありかた、貴族のありかた、庶民への配慮、…
選ばれるべくして選ばれ、溺愛
いいね
0件
かわいい
2024年8月15日
すごく繊細でかわいらしい作品です。
主人公は大の本好きで、本に夢中になっているところもかわいい。
早く続きが読みたいです。
いいね
0件
言葉が足りない
ネタバレ
2024年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の数ページはお互い得になる婚約だけどエリアーナも自由で穏やかだったけど、すぐ怪しい雰囲気になってきた。殿下他1巻最後の事で大変だったと思うけど、エリアーナが不安にならないようには出来なかったのかな?
いいね
0件
タイトルが気になって
2024年8月12日
タイトルが気になって読んでみました。虫…?と思ったら「本の虫」の虫という意味なんですね。絵が可愛らしく内容も面白いです。
勘違い
ネタバレ
2024年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ベルシュタイン侯爵家の令嬢であるエリーナはぼんやりとしたところがある少女である。
この家の特徴として三度の飯より本が好きというものがるのだがエリーナもそうだった。
そんな彼女には虫かぶり姫というあだ名がついていた。
エリーナにはサウズリンド王国第一継承者のクリストファー殿下という婚約者がいるのだが、自分の家族が権力に興味がないから結婚相手としてちょうどいいと思われていると勘違いしたまま婚約していた。
そしてたまたまクリストファーが女性と話しているのを目撃したエリーナはその勘違いを加速させてしまい……。
いいね
0件
絵がかわいい
2024年8月7日
内容は意外とドロドロ系ですが、それぞれのキャラがはっきりしていて見やすくすっきりしていると思います。
いいね
0件
可愛いだけではない。
ネタバレ
2024年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は少女漫画ですが、人間関係はドロドロだった。今後が楽しみです。ちなみに周囲がハーレム化しているのですが、主人公本人がたんたんとしていて面白かったです。
いいね
0件
妖精姫から恋する乙女へ
2024年8月6日
最初なんて可愛いふわふわなお姫さまだろうと好きになったのですが、話が恋愛主軸になるほどに普通に降りてくるといいますか、そんなに面白みを感じなくなってます。
いいね
0件
普通
ネタバレ
2024年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料の1巻のみ読みました。185ページありました。全く私にはささりませんでした…。巻数進めばもう少し盛り上がるのかな?1巻にでてきた恋敵弱すぎて微妙だったし。
いいね
0件
オモシロイ
2024年8月3日
まさに美男美女、絵がキレイで読みやすいです。バカな女に騙されることなく、エリアーナを信じて動いていたクリストファー。事あるごとに、出来事を逆手に取り、エリアーナの存在をみんなに認めさせる策士なクリストファー。
いいね
0件
かわいい
2024年8月3日
本好きエリィがかわいいですね。虫かぶり姫ってどういう意味?って思っていたけど、本の虫ってことだったのね。いろんな陰謀に対処する殿下がどんどん黒くなっていってカッコイイです。
いいね
0件
いかにも少女マンガにありがちな
2024年8月2日
いかにも少女マンガにありがちな王道すとりーでしたね。本が好きすぎるのでついたあだ名が「虫かぶり姫」。皇太子殿下の申し出により王室所属の図書館への出入りが許されると聞いて婚約者になることを承知する主人公。自己評価が低く自分が婚約者に選ばれたのも実家が宮廷でどの派閥にも属さしていない為御しやすいからだと邪推している。だが婚約者としての地位が危うくなって初めて皇太子殿下への恋心を自覚する。
アザトい恋敵アイリーンの出現にはちょっとぎょっとしたが、姫への濡れ衣は証明されほっとしました。ハッピーエンドに落ち着きそうです。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2024年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 周辺人物からやたら持ち上げられるタイプの有能主人公。とにかくすごいと言われてるからすごいんだろう系。説得力はそんなにない。
Zo
2024年8月1日
主人公の読書好きってのも良いかもねえ。読書って時間も忘れてとことん読むからなあ。その読書好きの主人公がどうなって行くか楽しみやなあ。
いいね
0件
土壁は食べられます!的な発言しそう
ネタバレ
2024年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻まで読了。フワフワと可愛らしく本の虫で博識なお嬢さんと、その国の麗しい王子様の物語。

絵が綺麗だし、最初はお伽噺のようで楽しく読んでいました。ですが、ほぼ本で得た知識で物事を解決していく主人公の姿が、現場も見ずにデータや数字だけを見て「いや、もっと業務の無駄をなくして職員減らせるでしょ?」とか正論だけ投下して「できないなら能力や努力が足りないよねっ(ニッコリ」と言ってくる弊社経営陣と重なってきてしまい、楽しめなくなりました…悲しい中間管理職の性です。

もちろん知識を得る手段としての本は素晴らしいけど、本に書いてある内容だって万能ではない。執筆者の偏見や思想が含まれていたっておかしくはない。時代によって常識や認識が変わる事もある。主人公が本で得た知識を元にフィールドワークしたり民に混じって困難を解決!みたいな描写が中心ならいいのですが、綺麗なおべべを着て美味しいスコーンをつまみながら貴族との小競合いしてるイメージが強くなってしまい、読むのを中断してしまいました。

主人公の微妙に空気が読めない感じも危なっかしくて、飢饉の時に真顔で「書籍によると…土壁は食料になります!(キリッ」とかいって民の感情を逆撫でしそう。
「パンがなければクッキーを食べればいいじゃない?」的な思想の弊社経営陣みたいにならないように、まずは現場に出ようぜ!エリアーナ!そんな動きがあったらまた読み始めます。
主人公がかわいい
2024年1月22日
無料分のみ読了。まあ、よくあるパターンではあるけれど、本の虫、というところがオリジナリティなのかな?
いいね
0件
読んでるうちにイライラ
ネタバレ
2023年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初のうちは面白く読めてたと思います。
しかし他の方も同じようにウジウジなヒロインにイラっと来ている方も結構いるようでやはり皆ずっと見ている人は同じように思うんだなとその事に共感しています。
友達のいないヒロインも考えものですね。
結構話が進んできていると思うのでもう少しヒロインの心の成長を期待したいです。
絵はきれい
2023年8月13日
王道です。
少々魔王気味な完璧王太子様が天然妖精ヒロインを溺愛するものです。一巻で進む内容が少ないです。ヒロインの自信のなさは時々イラッとします。いざというときは賢く強いヒロインなので、これも王道です。
イチャイチャが少し少ないかなと思います。
エリアーナが好きになれれば…
ネタバレ
2023年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ この世界この時代の女性は出しゃばらないのが美徳かもしれないが…
エリアーナ嬢が…何もしない。
殿下が仕事してようがアイリーン嬢の諸々を見ようが、誰が何してようが本読んでるだけ。
濡れ衣を着せられても他人事みたいに思うだけで、周りが何とかしちゃう感じにちょっともやもや。
続きを読めばエリアーナも意思を持って幸せ掴みにいくのかもですが、自分は初期の面倒くささを乗り切れず断念。
絵も綺麗だし、王宮の陰謀やらのストーリー、王子ら男性キャラの少女漫画感は良かったので、推しができたらハマれる作品だとは思いました。
安心して読めます。
2023年7月31日
ヒロインが溺愛されていて、そういう意味ではとくに当て馬キャラもいなくて(敵役はいますが)安心して読めます。
いいね
0件
どーなる
2023年7月31日
エリアーナは読書が大好きで王宮書庫の出入りができる事で王太子と婚約をした でも途中からアイリーンが登場したあたりから それまでエリアーナの心配とか声をかけてくれていたのに何か冷たく思えたのは気のせいかな
いいね
0件
おもしろいけど
2023年7月31日
ストーリー自体はおもしろいとは思うんだけれど、ヒロインのテンポがどうしてもわたしのは合わない感じでした。そこがヒロインの魅力ってことはわかるのですが・・・
アニメ
2023年7月31日
アニメ化もされた作品。個人的にはアニメはあまり、、でした。漫画を読んでましたが展開はありがちなものの楽しめます。
いいね
0件
虫かぶりとは?
ネタバレ
2023年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王子とエリアーナのなれ初めや進展を丁寧に描かれていると思います。 ユーモアのあるシーンもあって良い感じです。 本に関することだと突っ走りがちなエリアーナも良いキャラ付けで楽しいです。 知っていることを話しているだけで人助けになっていたりする博識に善意や良識がプラスされた能力がすごいですね。 もう「本好き力」とでも言うべきでしょうか? エリアーナの顔はノーマルモードでは表情が控えめでお人形さんみたいで、ギャグ(ちびキャラ)モードの方が表情豊かで好きです。 エリアーナが社交やおしゃれに疎い設定になっていますが、服装に関する本(モード雑誌とか洋裁入門みたいな)とかはあの世界にはないのかな?と思いました。流行などに関しては出版頻度が追い付けないとか? あと、「虫かぶり」は本好きにつけるニックネームとして語源とか意味はあるのでしょうか? 「虫齧」では腹痛や陣痛のことだそうですし、「御器かぶり」も食器をかじるという意味だし・・・「鉢かづき姫」を「鉢かぶり姫」とも言うのでそっちが近いのかな? それとも「猫被り」的なイメージ? 本にかぶりつく(好物・離れないイメージ)とか? 正解をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
いいね
0件
虫かぶり姫のコミックス版
2023年7月29日
あまりに本好きのため、本の虫の姫という意味で『虫かぶり姫』(「かぶり」の呼び名がどこから来ているのか不明)と呼ばれている侯爵令嬢が主人公です。
王太子の婚約者で主人公本人は全く自覚が無いものの王子に愛されていますが、本人は愛の無い関係だと思い違いをしています。一応ラブコメディのようです。
主人公は読書により得られたあふれる知識で様々な事件を解決しつつ、王子との愛を深めていきます。
最新刊8巻
ネタバレ
2023年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 或いはウジウジのピークなのかな?というのがあるにしても主人公のその後ろ向き思考は焦ったい
あと女騎士?のキャラがまあ煩わしかった
お前んところじゃじゃ馬が発端じゃいって
いいね
0件
うーん
2023年7月25日
溺愛だなぁ。ストーリーも王宮での騒動やライバルなど色々ありで面白いです。主人公は、天然なのに本当はすごい頭脳明晰で伝家の宝刀の本の力で悪を成敗。可愛らしいけどとぼけすぎも鼻につくかも…。
いいね
0件
わりと面白い
2023年7月25日
途中まで読んでとまっちゃいましたが、わりとおもしろかったです。絵もキレイなので読みやすいと思います。
いいね
0件
感動しました
ネタバレ
2023年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ たぶん、そんなに感動する物語じゃないんでしょうけど、途中で感動してしまい、一旦読むのを辞めました。この女の子は素直でいいこ。この男が…。回りくどいことしてないでサッサと…!!
いいね
0件
トントン拍子
2023年7月21日
ヒロインの本好き設定はおもしろいなとは思うのですが、いろいろとトントン拍子に行き過ぎていて、ご都合展開だなって思ってしまいます。
いいね
0件
甘くて綺麗な世界観
2023年7月19日
アニメから来ました。
美しい絵と暖かくて切ないストーリーがとても良いと思います。主人公が健気でかわいい!
いいね
0件
絵が綺麗ですが
2023年7月18日
すごく好きな絵ではないかなあ…でも丁寧に描かれてて読みやすいなあ思います。
主人公ボケてても肝心なとことには立ち上がるかっこよさ。これから楽しみです
いいね
0件
絵がキレイです
ネタバレ
2023年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「虫かぶり姫」なんて、想像力を掻き立てるタイトルに惹かれて読みました。が、ただの本好きのことだったのでがっかり。灰かぶり(シンデレラ)からインスピレーションを得た名前なのでしょうが、シンデレラとの共通項も特になく、せっかくのタイトルが活かしきれていない感じです。
主人公も、周りに盛り立てられて流されるだけでなく、もう少し能動的であっても良かったかも。
絵は総じてキレイでしたが、お話はあまり好みじゃありませんでした。残念。
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2023年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても細かく書き込まれていて飾りたい絵です
ストーリーも丁寧に進んでいきます
もうそろそろハッピーエンドでもよいのでは?
いいね
0件
かわいいお話
2023年7月8日
フリルとかリボンなど、キラキラ、かわいいものが好きな人にオススメかもしれません。宝塚での舞台化もできそう。
いいね
0件
絵が
2023年7月6日
絵が好きな感じではなかったのですが、ストーリーはまずまず面白かったと思います。少女マンガ?な感じの新しい感じ?
いいね
0件
絵が素敵
2023年7月5日
アニメ観ておりましたがとても絵柄が綺麗でとても見ていて楽しい作品でした!ストーリーも良くオススメです!
いいね
0件
アニメからみました
2023年7月3日
あの、弱々しかった姫がだんだん王子に似合うようになる為に成長していく姿がみていてとても良かったです。
王道のファンタジーものって感じです!
いいね
0件
虫好きの姫じゃなくて本の虫姫でした
2023年7月1日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。虫かぶり姫というタイトルから、虫めづる姫君みたいなヒロインかと思いきや、虫好きじゃなくて本好きの姫君でした。なんで本の虫姫じゃなくて虫かぶり姫なのかはわかりませんが、灰かぶり姫に似せたかったのかな…。虫もかぶってないし、シンデレラとはストーリーも全く違うので、真意はわかりませんが…。
ドレス可愛いけど内容はワンパターン
2023年6月24日
毎回表紙からして主人公のドレスがとても素敵です。内容はワンパターン化してきてない?って感じです。殿下が再三「エリィだけ」と言ってあれほど好き好きアピールしているのに、勝手な勘違いをしてうじうじめそめそして逃げて。もしかして主人公は殿下のことを誰にでもそういう甘ったるいことを言う人間だとでも思っているのでしょうか?それくらい殿下の気持ちを信じていないように見えます。今回も最後までうじって殿下が解決して終わるんでしょうね
なかなか‥‥
2023年6月17日
絵が綺麗、話も面白い。主人公も好きですが、話がなかなか進まない‥‥。1冊が高いから読後感がえ〜、ここ迄?ってなる。高い漫画ってだいたいこんな気持ちになるんだけどね。せめて側室問題1冊で終わらせてくれ〜!
いいね
0件
6巻まで
2023年5月31日
6巻まで購入させて頂きました。私的にはもういいかな、と思いここまでです。絵もそうですが、主人公もホワホワしていますが、基本的に鈍くさい人(物理&精神)があまり好きではないのでもういいかな、です。
エリィ
2022年12月13日
自分は、テレビアニメーションを見て本作に興味を持ち読み始めた。
エリアーナがカワイイので気になっている。
いいね
0件
面白いんだけど?!
ネタバレ
2022年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公溺愛系だけど、主人公がイマイチなにかするわけじゃないのでモヤッとします。
主人公天然チートなのがどこかで羨ましいンだろうな。
可愛いので今後も読むけど、スカッとしたい人にはお勧めできない😓
もう少し主人公の良さを引き出してストーリーを進めて欲しいです。期待を込めて★3
いいね
0件
絵が好きです
ネタバレ
2022年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王子と令嬢と恋愛ものにハマったので、こちらを購入しました。王子からの溺愛ものってやっぱりいいですね。
いいね
0件
王道で面白いけど…
2022年4月8日
絵も気に入り、お話も王道だけど面白く安心して読み進められて良いのですが、可愛らしく綺麗な絵が時々崩れたり…読みにくく分かり難い部分があって少し残念。
期待度が高かった分辛口です
ネタバレ
2022年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ クリストファー王太子に溺愛される(無理くり婚約者にしてしまうくらい)本の虫一族の令嬢エリアーナ。虫かぶり姫(本の虫+鉢かづき姫の造語かな?)という題名ではありますが、令嬢としての基本的な作法は身に着けており、教養は言うまでもなく高いし外交面でも問題なく対応できるコミュ力があるので、いったい何が問題なのかと言いたくはなります。問題があるとすれば、髪の毛がうっとおしそうなぐらいかな。ちょっと恵まれすぎていて今後の展開に飽きてしまいそうな気もします。いっそ瓶底眼鏡かけていたり、吃音だったら意外性があって面白いかも。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!