ネタバレ・感想ありSPY×FAMILYのレビュー

(4.8) 1713件
(5)
1415件
(4)
235件
(3)
49件
(2)
7件
(1)
7件
黄昏と夜帷の関係が好き!
2020年9月4日
黄昏さんがとにかくイケメン。
全話黄昏さんの話にして欲しいですが、娘と嫁の話もあるので登場回数減ってるのが残念です。
黄昏と夜帷が最終的にくっついてくれたらいいなと。
娘は可愛いけどヨルは地味で暗殺者というキャラが立っていないような気がします。いい子すぎるのでもっと毒のある性格の方が面白かった気がします。
奥さんは残念ですが、黄昏さんがイケメンすぎるので星4つ。
夜帷さんを応援してます!
面白い
2020年9月4日
おもしいであるます
ほんとうにおもしーです
みてみてくだちい
シリアスとギャグのバランス最高
2020年9月2日
嫌な気持ちになることなく、サクサク読める。
主人公たち3人のバランスがよい。
夫は男前で、妻は美人、子供はかわいい。
ギャグ話の時のわちゃわちゃ感が愛しい
面白い。
ネタバレ
2020年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が見やすく、話も分かりやすい。家族のキャラが立ってて、続きが気になる。家族それぞれの特技が生かされた話が多く、テンポも良くて、さくさく読める。
安定している
2020年8月4日
絵柄やデッサンの狂いもなく、コマ割りや話の運び方など何においても安定しています。
ただ私が勝手に思う事なんですが、何もかもが「優等生」でワクワク感が今のところ足りないかなと思いました。
今のところスパイのお父さん、殺し屋のママ、超能力者の娘、強化操作されたペットの皆が身の周りの事件やミッションをこなしていく…という流れです。キャストはこれで揃ったのか、それともまだまだ増えるのか分かりませんが、これから大きな流れに向かってシナリオが進められて行くのだと思います。
それが「優等生」から抜け出す事になるのか、期待したいと思います。
私は女性なので主人公のスパイと奥さんの殺し屋が恋愛する事になったらあっという間にワクワクしそうだな、と思っていますが(笑)
スパイ作品
2020年7月24日
スパイや殺し屋がでてきて、シリアスなのかと思いきや、とても面白い作品でびっくり!娘も可愛くて飽きない☺︎
癖になるキャラクター
2020年6月24日
なんでこのキャラクター設定でGOが出たのか、制作秘話が知りたいです。登場人物みんなキャラが濃すぎて収集つかないじゃないか!とハラハラしながら読んでいたら最新話まで読んでいました。気がついたら10巻くらい買いそうな気がして怖いです。
久々に
2020年6月21日
久々、漫画を読んで声を出して笑ってしまった。今のところみんないい人。おもしろい。
ただのスパイものと思いきやテンポ
2020年6月18日
某スパイ映画的なアクションあり、ギャグもあり、恋愛もあり?なお話です。
絵もカッコいいし、テンポよく読みやすいです!
スパイ物が好きな方にオススメです!
試し読みから面白く
2020年6月11日
買ってしまいました。アーニャとちちの出会いからストーリーに期待してしまいました!ヨルとちちとアーニャ、1つのミッションの即席家族でも、その先もずっと仲良くいて欲しいなぁ。と願いながら続きを楽しみに読んでます。アーニャ可愛い😁
カッコイイ~!オシャレ~!
2020年6月7日
絵がキレイでオシャレ!設定はそんなに変わってる訳じゃないけど、ギャグ・笑いが面白くて展開が気になっちゃう!三人のキャラもいい!アーニャかわいい!ヨル天然がいい!黄昏、BL・少女漫画に出てくるスパダリでカッコイイ!!
仲良し家族
2020年6月3日
家族が増えてパワーが増してこれからどうなるのか楽しみです。
私にとっては発売日になったら即買おう!と言うほどではないのですが穏やかに?ほのぼの読める作品です
ワクワク
2020年6月1日
物語の展開も登場人物も最高!一話目ですっかりひきこまれてしまった!早く続きが読みたいです!
とても面白いですね
2020年6月1日
新しい設定でキャラクターも立っています。
作者さんは男性なのかな?とても女性的だと思いましたが。
続けて読んでみようと思います。
カッコイイ
2020年5月27日
登場人物が全員なんらかしらの特殊能力があって、スリルがあります。あと、ヨルさんがカッコいいです。
前から気になってた
2020年5月25日
試し読みしてみて、気になり買った。一気読み。
続きが気になるー!
ヨルさんの天然ぷりがなんとも言えない。笑
設定がすき
2020年5月23日
1,2巻は特にスピーディーに物語が進んでいき面白い。3巻目以降は、少し失速に感じたが元々の設定はすきなので読むのが今後も楽しみ。
今回もおもしろい!
ネタバレ
2020年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仮の家族だけど、それぞれが家族を続けよう、報いようと頑張ってる姿がとてもほっこりするのと、特殊な状況下なためになかなかの事件に巻き込まれてドタバタしてるのがとっても面白かったです!
新たにファミリーに加わる一員もでて、ますます続きが楽しみです!
ハマりそう
2020年5月10日
スパイ?どうなのよ…なんて思いながら読み始めたら、いい意味で期待を裏切ってくれたー

ちち、かっこいい!カッコよすぎるよー!
アーニャも可愛いし、ははも天然っぽくて可愛い

偽造家族だけど、ホンワカさせられる
先の展開が楽しみ♪
はは
ネタバレ
2020年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 殺人請負者なのにあんなに可愛いく恋に落ちるなんて、カワイイ~。
そして人の思考を読む女の子っていいですね。楽しみです。
ツッコミが面白い
2020年5月8日
設定が面白い。お互いに正体を隠しているところがいい!所々に出てくるボケとツッコミも面白い!
可愛くて面白い!
2020年5月4日
絵も内容も読みやすく、何より、3人が3人とも、いい味出しすぎて面白いです!
黄昏さんの任務が成功するのか!?
早く続きが読みたいです。
かわいい
2020年5月2日
少年漫画だけとのほほん要素もあって、アーニャちゃんがとにかくかわいい!
この家族は凄い
2020年4月30日
スパイものの漫画だけど、コメディです。スパイが任務のために仮の家族を作ったら、奥様は殺し屋で養女は超能力者だった。こわな家族は凄過ぎる。イケメンでなんでも任務をこなすスパイなのに、奥さまが殺し屋なのにも、娘が超能力者なのにも気付いていないという間抜けさも物語を面白くしていて最高。
おもしろい
2020年4月10日
広告をみてなんとなく面白そうで読んでみたらはまった!
設定が面白いですね。ポップな内容で楽しいし。何よりアーニャが可愛い(*^^*)
設定が珍しい
2020年3月21日
余りみない設定の漫画。面白いけど何処か平坦な印象を受けました。
面白い!
ネタバレ
2020年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みからはまって、とうとう購入してしまいました!アーニャちゃんがとてもかわいい!ハートフルコメディの要素十分。そしてヨルさん、黄昏さんも良い人で、みんな幸せになって欲しい!ヨルさん、強いのにどこか抜けてるとこがかわいい!黄昏さん、カッコイイ!アーニャちゃんをプールから助け出したり、本当の父のように見えてきます。最強家族です。偽装家族ですが、本当の家族に近づいているようにみえるのが、嬉しく応援したくなります。家族とはなんだろうと考えさせられたりします。今度は新しい犬が家族になりそうで、続きが気になります!
偽装家族は秘密が一杯( 〃▽〃)
2020年1月17日
アーニャが可愛い!バカ可愛い!
ドヤ顔がたまりません。
秘密の職業を持っている割には三人ともどこか抜けていてユニークで、キャラクターが魅力的です。
次も買います!!
笑えます!
2020年1月9日
無料版から入りました。絵から想像するより可愛らしいお話です。父=スパイ、母=殺し屋、娘=超能力者の寄せ集め家族。職業柄怖い人なのかと思えば、そうじゃなくて、寄せ集めだけどお互いを大事に思ってて…と楽しく読めます
面白い
2020年1月8日
娘ちゃんも、可愛いし奥さんも可愛いです。
旦那さんも天然なところがあって可愛いなと思います。
スパイカッコいい!
2020年1月6日
絵がとにかく可愛い、カッコいい!スピード感もあり、一気に読める作品。
おもしろい
2020年1月5日
2冠達成してから読んだので、浅はかな知識しかないけれど今後も楽しみな作品。
絵が素敵
ネタバレ
2019年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラと絵がいい
構図がしっかりしてて読みやすしキャラがみんな個性的でついついクスッときちゃいます
ストーリーの筋自体はありがちなものですが買う価値あると思います
面白い
2019年12月21日
広告でずっと気になってて、ついに購入しましたが、買って損はなかったです!ヨルのちょっとズレてる感も可愛いし、アーニャも色々考えてるのも可愛いです!続きが気になります。
面白いので続きが気になる。
2019年12月21日
内容とてもおもしろいです。ほのぼのだけどアクションもあって今後の展開が非常に楽しみで期待しています。
広告で見て思わず
2019年12月19日
買ってしまった。
良かったです。
気軽に読めるし、絵もきれい。
期待以上
2019年12月14日
超能力とか華奢な殺し屋設定が好みじゃない、と思ってましたが~、コミックのノリとテンポの良さで違和感なく読めちゃいました♪何よりアーニャがかわいい!続きも期待します!
笑っちゃう
ネタバレ
2019年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれ秘密を抱えてダミー家族になった3人!スパイや殺し屋とシリアスかと思えば笑える所ばかり。任務を無事に遂行することが出来るのか?その後は?何だかんだでいい感じだから本当の家族になって欲しい!アーニャが可愛い。
先が気になり
2019年11月28日
試し読みから先が気になり購入してしまいました。これから先3人の関係がどうなっていくかきになります。
おもしろい👍
2019年10月26日
世界観がすごい!!!まず設定がおもしろいです。アーニャが可愛い、、続きが待ち遠しいです!!
面白い
2019年10月25日
無料分から購入してしまいました。キャラが立っていて面白い。次巻が楽しみ !
かわいい奥さん
2019年10月21日
奥さまの人妻感がかわいいですね。
職場の同僚からの扱いが酷すぎる気もするが。
主人公はスパイもしくは工作員となっていますが社会の裏側から平和のために戦うヒーローといったところです。
アーニャ可愛い。
2019年10月8日
アーニャが可愛いです。ちょっとおバカなところも(笑)お話もテンポが良くてサクサク読めるのがいいです!
SNSと友人の勧めから、、
2019年9月10日
SNSと友人の勧めから購入に至りましたが実に面白くて読み応えがありました!お互い考えてることが面白くてはやく次のページが読みたいと毎ページ思う作品は久しぶりです。続きたのしみにしております♩
斬新
2019年9月10日
広告で発見しました。今までに読んだことのないタイプで、ハマりました😉
無茶苦茶だけど面白い
2019年9月1日
色々無理あるけど、勢いがあって面白い😄
応援したくなる感じがいい。
広告から
2019年8月20日
広告でたまたま見て試し読みをしたんですがアーニャが可愛い……!歪な形の親子がどうなって行くのか気になって購入してしまいました
良い
2019年8月14日
広告にひかれ読んでみたけど良い!
すごく続きが気になるし、
ファミリー3人がそれぞれ魅力的すぎる
アーニャがかわいい
絵がきれい。
2019年7月20日
そのうえで、疑似家族を任務として作らないといけなくなった主人公は、スパイ。
妻は、殺し屋。娘はエスパーとなかなか面白い設定です。
早く続きが読みたいです。
面白い!!
2019年7月7日
話もわかりやすいし、アーニャもかわいいし、内容がほのぼのします。アーニャの能力がいいアクセントになっていて、クスッと笑うことがところどころあって面白い。
続編がきになります。
すっごいハマるわけではないけど
2024年12月13日
プッと笑える作品。
ちなみに私は、学校での話が好き。

次男とアーニャの恋の行方も気になる。
ハハの破壊力も気になる。
いいね
0件
ストーリーは普通
2024年10月30日
ストーリーは普通。ロイドさんはカッコいい。ヨルさんは可愛い。けど怖い。アーニャはただただ可愛い。次男とくっついてくれ。フィオナは…好きじゃないです。
いいね
0件
完成品
2024年10月22日
ドラえもんやちびまる子ちゃんのような、老若男女が安心して楽しめる完成された作品。どうしても続きが読みたいとなるわけではないが、映画は間違いなく面白いのだろう。
いいね
0件
秘密だらけのニセモノ家族
ネタバレ
2024年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 血の繋がりのないフォージャー家。諜報員・ロイド、殺し屋・ヨル、超能力者・アーニャは各々秘密を抱えながら、絆を深めていく。
いいね
0件
最新14巻まで持ってます
2024年10月10日
主人が特にハマって読んでいます。
14巻はダンスパーティをはじめ楽しい内容だったようです。
漫画の帯にシーズン3のお知らせが…!
私自身はアニメを観てもさほど面白いと思えなかったのでこの評価ですが、主人は楽しみにしているようです。
いいね
0件
おもしろい
2024年10月9日
設定が斬新で、おもしろい。なんと言っても、ロイドさんかっこよすぎん。こんな人近くいたら、絶対好きになる。
いいね
0件
面白いけど…
ネタバレ
2024年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ とある3人の利害から、父はスパイで娘は超能力者で母は暗殺者で構成される偽装家族の物語で、面白味はあるけど刺激がなくて淡々とした展開でハマらなかったです。
いいね
0件
秘密だらけの家族
ネタバレ
2024年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 黄昏というコードネームを持つ男は百の顔を使い分けながら凄腕のスパイとして暗躍していた。
世界中がきな臭い情報戦を繰り広げている中、黄昏はある日用心深いターゲットが唯一顔を出す息子の学校に潜入するために結婚して子供を持てという命令を受ける。
一週間以内に家族を持てという不可能なミッションが下った黄昏は精神科医として生きることにしながら孤児院で女の子を養子として引き取る。
アーニャという子を何とか名門校に入れるために黄昏は二次審査で親子三人で面談に挑まなくてはなららくなる。
妻をどうするかと考えた黄昏は…。
いいね
0件
アーニャがかわいい
2024年2月3日
確かにアーニャはかわいい。アーニャだけを見るために読んでもいいくらい、かわいい。でもやはりそれだけでは頑張れなかった。結局、割と最初のところで挫折。もっと続きを読めば面白くなるのだろうか。
いいね
0件
アーニャ
2023年9月30日
みんながアーニャかわいいってずっと言ってるのでみました(笑) アニメからなので漫画も読みたいなって思います!
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ わたし的には騒がれてたほどの面白さを感じませんでした。まぁまぁ面白いとは思うんですが、キャラが愛せない感が個人的にありました。
いいね
0件
面白いのですが…
2023年9月28日
試し読みして面白かったので購入していましたが、ストーリーの進み方が遅いのか、だんだんつまらなくなったので新刊の購入はなしです。
いいね
0件
マンネリ
2023年9月26日
ちょっと話題になってたし絵はキレイなので読んでみたけれど、なんかもういいかな。あまりにも同じことの繰り返しで全然ストーリーが進まない。
いいね
0件
アーニャ
2023年9月24日
アーニャが間違いなく可愛い
表情豊かでよしよししたくなります
ストーリーがギャグっぽくていかにもジャンプ漫画という感じです
いいね
0件
最後は本当の家族になって欲しい
2023年9月19日
アニメや舞台やコラボやら、あちこちで見かける大人気作品。でも、画力もセンスも一切落ちることがなくて、本当にすごい作品です。
いいね
0件
キャラクターはいい
2023年9月15日
ロイドさんがカッコいいし、アーニャもとってもキュートで可愛らしいです。
キャラクターは面白いです。
ストーリーは慣れると、普通だなと思います。
あんまり進まないので。
いいね
0件
おもしろい
2023年9月9日
アニメの方がテンポがあって絵も見やすいなって思うけれど、コミックスはコミックスでじっくり味わえるなって思います。
いいね
0件
う~ん
2023年9月7日
人気作品だったので試しに読んでみました。設定としてはあまりない感じで面白いと思うんですが、何だろう?何故かはまれませんでした。
いいね
0件
世間では大評判
2023年9月6日
アニメ化で作品と主題歌型大評判になりましたよね。裏稼業を隠した者同士で、普通の夫婦になりきろうとする話、以前のハリウッド映画であったなあが第1印象でした。子供までいるのが、より本格的な疑似家族です。ゴタツキを乗り越える度に本当の家族へ近づいている気がします。
いいね
0件
ヒロインが可愛い
2023年9月2日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。同僚がこの作品の大ファンで、この漫画はとにかくヒロインが可愛くて、可愛いヒロインを愛でるための作品と言っていましたが、納得。スパイ家族のお話なのに、意外と癒されます。
いいね
0件
アニメを見ればOK
2023年7月25日
アニメ版(1期のみ視聴済)の出来が非常によく、抜群のアレンジでアニメ化しているため、漫画版の完成度がアニメ版から入った場合相対的にかなり低く感じてしまうパターンの作品。
特にこの作品は、アニメ版がキャラクターへ対するスタッフの愛というのが強く感じられて生き生きと動いていたため、どうしても漫画版に物足りなさを感じやすいように思う。
絵は奇麗で見やすいのだが、演出が淡々としすぎているにもかかわらず非常に速いテンポで場面が進行していくため、独特の読みにくさがあるように感じた。
上記の理由から1巻のみでストップ。
いいね
0件
面白い…けど進みが遅い…
2023年4月28日
あまりない設定で楽しく読んでいますが、とにかく進みが遅いですね…余計なお世話ですが、作者さんはちゃんと着地点を決めて書いていらっしゃるのでしょうか…?魅力的なキャラクターが多いので、見届けたいと思いますが…
おもしろい❗
2022年12月11日
まだ1巻だけしか読めてないけど、面白い😄登場人物それぞれ別の顔があって、これからのストーリーや展開が気になる。
いいね
0件
失速?
2022年11月7日
最初から面白かったですが学校や家族の話も良かったですが、話が長すぎて飽きて来てしまいました、完結して覚えていたら買おうかな
いいね
0件
ロイドさんの過去編
ネタバレ
2022年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前の巻までの話で、ロイドさんは主人公のはずなのに完璧人間で過去も名前も不明な人でしたが、今回はの巻で少しだけロイドさんの昔話が知れました。
アーニャはオペレーションストリクスの目標とは真逆の方向の成果ばかり取ってしまいますが、そんなアーニャにも優しく根気強く接し続ける芯のようなものを改めて感じるストーリーでした。
あのアーニャに向けた慰めの言葉の優しい目つきは彼の本当の姿を少しだけ見せてくれた気がしました。
あとはいつものヨルさんの話とアーニャがアホな話でした。
いいね
0件
先ずはアニメから!
2022年9月14日
初めて読んだ時はイマイチ盛り上がりが少なくて1巻の途中で挫折。たまたまアニメを見たら、アーニャがあまりにもかわい過ぎ(((o(*゚▽゚*)o)))♡今ではメインキャラの音声が脳内再生される様になったので、グンと読みやすくなった。でも、買うかどうかは検討中。
軽く読むには
2022年8月24日
軽いものを読みたいときにすごく読みやすいです。
そういう意味ではオススメ。ひたすら娯楽で安心して読めます。
期待しすぎたかも?
2022年7月17日
今人気のアニメだったのでまずは漫画をと思い購入しましたが結論から言うと期待しすぎたかもしれません。
そんなにハマるほど面白いかな?と思ってしまいました。おそらく普通に出逢えば満足出来たかもしれません。ちょっと子供っぽいというか作り込みが甘いように感じました。
まだ3巻までしか読んでいないので今後の展開でハマれるほどの作品と思えることを少し期待します。
どうなる
2022年6月5日
原作を途中までしか見ていないが、結局が自分達の正体がバレるような出来事が起こって解決していく。が続くので、どこまでいけるか。
面白くはあるんですが
2022年5月29日
現在アニメ化もされている作品。
設定がかなりぶっ飛んでいるので、出て来るキャラがひとくせありますが受け入れられないというわけではありません。
スパイ活劇よりも、偽装家族が本当の家族になっていくホームコメディ要素の方が強いです。
それゆえに、現在9巻まで出ておりますが、ロイド(父)とアーニャ(娘)、ヨル(母)とアーニャ(娘)のそれぞれは、何かあっても離れる事が出来ない間柄になっている感がありますが、ロイド(父)とヨル(母)がまだ仕事上で対立した際に果たしてどちらも仕事より相手を取るまでにいっているかとなると、まだ弱いと感じます。
そろそろこの2人の関係も作品のストーリーも、次のステージに進んでみてはどうかと。
なんとなくレトロ
2022年5月27日
荒唐無稽なストーリーなのになんだかほっこり、いつもなら読まない絵柄なのに、何故か読み進めてます。
どのキャラも見た目も性格も魅力的
アーニャ大好き
ネタバレ
2022年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ テンポがたって面白い。
あざと可愛いアーニャが好き。
船のなかでは危機いっぱいだったけど
無事でよかったね~(*^^*)
面白いです
ネタバレ
2022年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ スパイとして任務を次々とこなしていく黄昏。いつものように次の任務の詳細が暗号として載っている新聞を読んでいると、とんでもない内容が…クスッと笑える場面もアクションも涙もありでとても良い作品です!
面白いです
ネタバレ
2021年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1.2巻では、なんでそんなに人気なのかわからなかったですが、
徐々にジワジワと来てます。
面白くなってきました。
みんなが
ネタバレ
2021年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆がみんな、色んな盛大な勘違いで動いてる⁉
にも、関わらず皆がみんな、家族を想ってる様に感じます。
シュッとしてる様でシュッとしてないのが面白い
ホッコリ楽しい
2021年8月7日
⭐︎⭐︎⭐︎13巻読了、追記。初めは面白かったが、ストーリーがなかなか進まず。確かに可愛い話が続いてはいるが、このままのペースだと何巻になるのか。少し挫折気味。⭐︎⭐︎⭐︎
数年前に「このマンガがすごい!」で紹介されていた話題作。スパイが任務遂行のため、ニセの家族を作った事から話が始まる。しかし、ニセ家族になった妻と娘、ペットは実は‥!ギャグあり、家族愛あり、友情あり。どこから切り取っても面白い。幅広い読者にオススメの一冊。
良くも悪くも緩い
2021年8月1日
クセの少ない綺麗な絵に、序盤の主人公の置かれた状況説明から暫くクールな展開が続いて素敵。でも娘さん役との3人家族生活になってから急に親や社会人としての生活ミッションが増えドタバタコメディ?っぽくなる。
そこが面白いんだけど…個人的には、スパイたちが慣れない生活ミッションに挑む情熱と本業をこなすハードボイルドな顔をもっと描き分けてほしかった。
読みやすいけどもっと切れ味があった方が好き。
新感覚スパイ物
2021年4月26日
擬似家族設定が面白い。あり得ないのにわざとらしさを感じさせないところに、構成の上手さを感じる。
面白い
2021年3月12日
出てくる登場人物みんな面白いです!
最新刊までまとめ買いしました。
評価は高いが...
2020年9月10日
キャラ絵は○だが内容自体そこまで劇的に面白いという訳ではない。(読み終わった時に次巻が楽しみで仕方ないという感情にはならない)
コミカル要素の強い漫画だが笑える程面白いという訳でもない。

突出してかなり優れている所は少ないが、不愉快にさせる要素もない。優等生タイプかな?

次巻購入ラインが総50/100点だとすると、この漫画は60/100といった所。評価は高いが個人的には名作にちょっと遠い
友達に勧められて
2020年7月27日
絵がオシャレで綺麗で設定もわかりやすい…けど個人的にはコメディでももう少しいろいろ感じたい
面白い
2020年6月27日
主人公がハイスペックでカッコよく、娘も可愛い。暖かい気持ちになれる作品です。
期待外れ
ネタバレ
2020年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ TV番組でオススメ漫画として紹介していたのでわざわざポイント購入して購読したが…
なんというか…アホ過ぎる。
絵は可もなく不可もなく。
設定は悪くないと思うけど…
標的を殺しまくるスパイも、小さい頃から人を殺してきた殺し屋もあまりにも感情表現が豊か過ぎるというか、これが、裏の世界のポンコツ達の話って言うなら未だ読めなくはないと思うけど…

スペシャリストなのにアホというのが不完全燃焼。同様に人の心を読めるのに赤点という子供も名前負けならぬ設定死というか、残念な感じ。

たまたま他の漫画と同時購入する際に1巻だけカートに入れていたが、全巻入れてなくて良かったと思った。スパイ風コメディなら高評価も理解出来なくはないが、ジャンルを未確認なので普通の★3評価。真っ当なスパイ物を期待してるなら買わないほうが良い。
楽しいけど
2020年6月15日
すごく評価が高いんですが、そこまで凄いかなぁ、、、という気がします。嫌いじゃないですが。
アニメ化
2020年6月11日
アニメ化すると思う
友達に勧められて読んだが一気に最新刊まで読んでしまった
雰囲気
2020年4月8日
お話の雰囲気と絵柄が好き。
激しいアクションや駆け引き、上手いすれ違いがもっと見たいです。これから更に面白くなることを期待します。
レビュー再編集します。
ネタバレ
2019年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ化されて、盛り上がってらっしゃるだろうところ、申し訳ないのですが、展開が滞っています………スローリー。6巻辺りから、急に冷めました。黄昏さんの幼少期エピソードが気になり、ずっと買うのをやめていたのを最近買って、最新巻(※8巻?)拝見してみたのですが、………やはり面白さが何処かへ行ってしまいました。プロジェクト任務、すぐに横道それてる感じです。私がせっかちなのでしょう。“次が読みたい”と思える魅力がなくなってしまいました。
読んでいると、本題(任務)を忘れてしまう内容です。点と点が糸で繋がっていないストーリーは、ミステリーだと論外だと思うのですが、他のジャンルのストーリーでも当て嵌まるのではないでしょうか?
絵は上手いと思います。構図の構成も秀逸なのでしょう。各キャラクターにも魅力が込められていますし、それを感じるのですが、『物語』ではない、『一話ずつのコメディ』をただ見せられている感覚でした。気の長い方には、面白いのかもしれません。が、伏線も無く唐突に現れる展開に、違和感を得てしまいストーリーに入り込めませんでした。ギャグが好きな方には、楽しい読み物だと思います。私にはちょっと合わない様です。
老若男女にオススメできるスパイコメディー
2019年8月2日
売れてる漫画なので辛口評価を。
特筆する良さも悪さもなく絵・構成・デザイン・設定他すべてが75点。強く感情を揺さぶられたりストーリー展開にのめりこむ類ではなくゆるいご都合主義漫画なので安心して読める。一話完結ものなので仕事や家事で疲れた合間に読むのにちょうどいい漫画です。
タイトルの通りでした。
2019年7月6日
有能なエージェントも子どもには弱いのが良いですね。任務の為ですが少しずつ家族らしくなっていくのも素敵です。
おもしろいけど、個人的にあわない
ネタバレ
2024年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品だけに限らず
雑誌連載しているオリジナル作品全般にも当てはまることだけど
展開が遅いのよ
完結後に読み返せば
私が「何でこんな本筋に関わりそうにないことを描いてるんだ?」
って思っていることも
伏線回収されるかもしれないけれど
「それ、面白いけれど描く必要ある?」
っていう掌編が繰り返される

大目的が自国の安全保障
それを達成するための手段として
諜報活動
作品の背骨になる任務が
とある貴族の持つ情報の入手
そのために
コネを作るために偽装家族を形成して
そのコネを形成しようと
主人公家族(仮が奮戦中なわけだけど
これを書いてる時点で
14巻まで刊行されているけれど
ほぼ進展なし

個々の話はそれなりに面白んだけど
物語の展開が遅すぎるのよ
いいね
0件
レビューをシェアしよう!