ネタバレ・感想あり夏目アラタの結婚のレビュー

(4.6) 315件
(5)
225件
(4)
66件
(3)
14件
(2)
7件
(1)
3件
何この憎めない子は
ネタバレ
2025年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気読みしちゃいました。
1巻読んだら止まらなかったので、残りの11巻全部買ってから一気読みしました。
なんてんだろ?ウチは基本殺人犯とかに同情しないし死刑でいいし早く苦しんで4ねって思うくらいなのに、真珠ちゃんにドンドンハマってって自分が新と同じ考えになってったのが作者さんすごいなと思った。
どんなサイコパスな殺人鬼でも色々掘り起こせば殺人鬼の素顔があって、少しでも出会った人や環境が違ってたら殺人なんて起こさなかったんだろうなと思わされる作品。
作中ではある意味キレイな物語に仕上がってるけど、実際のシリアルキラーたちのドキュメンタリーとか色々見てたら真珠ちゃんみたいに最終的に恵まれて愛を知った殺人鬼ってほぼいないんじゃないかって思う。そう思うとやっぱり助けを求めて来てる人がいたら少しは手を差し伸べて今の自分が出来る範囲でいいから少しは気にかけてあげられるような人間になろうとまぢで思えた作品だった。
良い作品をありがとう🙏🏼
思考ジェットコースター!
ネタバレ
2025年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読者もアラタもずっと振り回わされる展開で最後まで真珠の思惑(全てかも?)が掴めず翻弄されまくりました。真珠の掴めそうで掴めない雲のようなキャラ、いや〜こわかった(笑)だからかな?余計にアラタのキャラクターが魅力的に映りました。他の登場人物も皆魅力的でそれが作品の面白さを1段も2段もアップさせています。とくに裁判長や検事さんの存在はとても大きかったです!

ここからはネタバレとなりますが、ただね…私はやっぱり一線を越えてしまった人間と暮らすのは怖いと思ってしまいましたね。いかなる理由があったとしても、越えていない側とは決定的に違うと思うので。物語としてはいいラストだったと思いますが、アラタには桃ちゃんあたりと幸せになってほしかったな…なんてちょっと思ってしまう凡人な私です。

いい年して徹夜で一気読みしてしまう程面白い作品でした(翌日休みでよかった…)!
良いお話です
2025年1月12日
映画化されたりしていたので 何気に読んでみましたが 予想だにしない展開で感動しました。
全巻 単行本で揃えても悔いなしです。
読み返す度に すごい作品だと改めて思います。
読もうかどうしようか と思っている方は 是非 手に取ってみてください。
アラタと真珠のこれからに幸あれ!
おもしろーい!
ネタバレ
2025年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 画風が好きで、なんとなく読んだらハマりました。2人の結婚が本物になるのか?!展開が面白い。真珠は思うほど悪い人ではなく、そこが良かった。映画も観るの楽しみです
いいね
0件
完璧なストーリー
2024年12月29日
最初から最後まで、全く間延びなく読めました! 主人公が魅力的で、真珠ちゃんも超キュート。 登場人物一人一人の葛藤などもしっかり描かれ、紛れも無く傑作。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2024年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少しでも真珠が救われた事が良かった

とにかく最高のラストでした。

これは全巻揃えようと思います。
いいね
0件
本日最終巻まで
2024年11月29日
本日最終巻まで読みおわりました。前半はゆっくり、じっくり読んでいましたが、後半4巻は息をつく暇もなくという言葉がピッタリなくらいの展開でした。良い作品に出会えた事に感謝です
毎話ハラハラ!
2024年11月1日
1話目からとんでもない引きで次の話を読むのが止まりません!死刑囚真珠との発展しようがないはずの結婚物語に目が離せないです
いいね
0件
最高傑作!!
2024年10月26日
この10年くらいで読んだ漫画の中で断トツ1位の最高傑作です。
緻密に張り巡らせた伏線の回収も、法律の乗っ取った奇想天外な展開も、すごい!の一言に尽きます。
特に、ミステリー好きの方なら、100%満足すると思います。
ストーリー展開が面白い、かつ深い。
ネタバレ
2024年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーの展開がとにかく面白い。無料版を読んだ後、一気に最終巻まで購入した。最後まで展開が読めずにドキドキするサスペンスの面と、現代の様々な生きづらさや孤独、孤立感、絶望を抱えて生きる人物達を描いている。
最後は何とも言えない温かさや爽快感、カタルシスで終わるのが最高だった。ストーリーの面白さと同時に、主人公二人のIQやEQ等の能力が高くても養育環境故に社会で才能を正しく発揮できなかったり、毒親育ちの子供の苦しさ、親に対する相反する気持ちの凄絶な葛藤、自己肯定感の低さや普通の人が抱く幸福を求める気持ちの薄さ、希死願望等も描かれていて切なかった。社会や個人の抱える問題にも触れている深い話でもあった。
面白い
2024年10月12日
とても興味深く最後まで一気に読んでしまった。ホラーかと思って読み始めたが、ミステリー要素が強い。非常に面白い。
いいね
0件
色んな心情になる
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごくよかったです。読んでるうちにどんどん作品に惹き込まれていく。🙂色んな表情を見せる品川ピエロに翻弄されていく。夏目アラタ。彼女は本当に殺人鬼なのか?それとも、、、?
いいね
0件
超感動
2024年10月7日
最後の真珠の顔見て涙が崩壊してしまった
狂ってるようで何を考えてるのかさっぱり分からなかった怪物のような印象が劇的に変わってきます
色男なアラタは逆に弱くて情けない負の人間味が出てきます 前半で読むのを諦めた方、ぜひ最後まで読んで欲しい
すごく深くて感嘆でした! 感無量!!
まさかここまで泣かされるとは思わなかった
ネタバレ
2024年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭奇をてらった設定で、あっという間に引き込まれました。一時も気を抜けないギャンブルにも近い綱渡りのような緊張感が常にあって、片時も気を抜けない非常に爆発力の高い漫画です。
この物語の本筋は「品川真珠とは何者なのか?」これに尽きると思います。嗜虐性を全面に推し出しつつも、桃ちゃんの見る弱くて普通の女の子なパールが本質のように見えて、偽りで、でも本当でというような決して裏表では測れない品川真珠の複雑な精神性が非常に高い解像度かつ生々しい形で描かれます。
対するこの作品のヒーローである夏目アラタは凡庸な言い方をするのであれば、どこにでもいるチンピラ上がりの一般人です。知恵もなければ演技力もあまりなく、最初は真珠の手の上でコロコロされておりました。ですが共感性が高く、人の心、特に心に傷を負った人の心の裏を読む能力は人一倍優れています。別に真珠もアラタでなくても良かったと思うんです。ですが、真珠に真っ向から向き合って、人としてぶつかって、寄り添い続けたのはアラタだった。それだけのこと。でもだからこそ、この2人だったからこその大団円でした。
この作品、登場人物の一人一人の“家庭”をとても丁寧に描いているのが印象的でした。結婚相手が見つからなくて、何度も離婚していて、奥さんが何か隠し事をしていて、結婚なんて自分にはできないと知っていて。一つとして普通の家族などないのだと。皆どこかに言えないこと、できないこと、後悔があって、それをやり過ごしながら誰かと生きているんだと。
個人的に今作1番心を掴まれた登場人物は藤田でした。女房に逃げられ、子供もなく、寂しく暮らす中年男性の解像度が異様に高い。アラタと真珠を受け入れたのは非日常への渇望もあったでしょうが、純粋に2人を祝福する面もあったのでは思います。夕飯何がいい〜?と去っていく2人に尋ねる藤田が本当に寂しそうでまさかここであの藤田に泣かされるとは思いませんでした。被害者の3人もそうでしたが、あぁ本当に真珠は沢山の人に背中を押されて、歪でも守られていたんだと目頭が熱くなりました。
初めからずっとここから入れる保険があるんですか!?状態で、正直まさかハッピーエンドになるとは思っていませんでした。
ずっと誰かを待っていた真珠が、笑顔でおかえりと、愛している人を迎え入れられる、そんな最高のハッピーエンドを見せていただきました。
特殊な設定から普遍を描く
2024年10月4日
「死刑囚と獄中結婚」という特殊な設定から「結婚」という普遍的テーマを描き抜いた傑作。ラストは涙なしには読めない。
サイコかと思えば
2024年10月3日
緻密に設定されている。
話しに一貫性があって、読み応えが十分。
もし、あとから辻褄合わせで話しを作ったとしたなら、伏線回収出来過ぎでしょう。
泣かずにはいられない
2024年9月29日
最初の品川ピエロからは想像できないぐらいの泣かずにはいられない漫画です。夏目アラタの結婚てどんな映画か気になる…猟奇的殺人犯の話って…どんな話って事から無料漫画を読み始めましたが気付いたら1日で全巻購入して全部読破しちゃってました。久々に良い漫画を読みました。ありがとう!!
命のリレーとは
ネタバレ
2024年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めこそ「恐いもの見たさ」「謎解き」そこに惹かれて読んでいましたが、終焉にかけて被害者(とされていた)3人が「命のリレー」をしていたこと、
そしてアラタが「自分はそのアンカーなんだ!」と腹をくくって心底真珠を思いやっていたこと、その様子に胸を打たれました。
真珠、アラタ、アラタの母、多くの登場人物が、(表面的な耳障りの良いことではなく)真理をついたセリフを言うところも、この作品の素晴らしい一面でした。
面白かったです!!!
よかった
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでよかった。最後は号泣しました。最初は騙し合いや頭脳戦が面白くて読んでいて真珠という人間がどんな人間かもわからず読み耽っていたけど、途中からこの2人がどうなるかが気になりだし、終わりは最高によかった。裁判長、児相の所長、記録係の井出さん、コレクターの藤田さんが私の推し。脇役とおじさんたちが良い味出してる。平坦な道じゃないと思うけど、幸せに暮らしてほしい
面白かったー!!
2024年9月15日
実写映画公開されてちょっと気になったからまず原作!と思って読みはじめましたが控えめに言って最高。どのキャラクターも魅力的で引き込まれていきます。
とにかく読むべき!
最高に面白かった!
2024年9月15日
アラタが、ほんとうにいい仕事をする。キメ顔がいちいち笑えるけど、その言動に過不足が一切ない。ぜんぶ胸を貫いてくる。表情が豊かすぎてどっぷり同調してしまう。この漫画を読んでつくづく思ったのは、人間の感情とは深く深く幾層にもなっていて、本人でさえ知らないところがたくさんある。だからあの人はこういう人などと第三者が簡単に分類することはできないということ。善か悪か、それだけでは収まり切れないものもたくさんあるということ。でも人間は、自身も周りも分類し、決め事の中で裁かないことには物差しで測れない生き物なのかな、実は動物より浅はかなのかな、と思った。最後の最後まで緊張して読んで、すっかりアラタロス。すばらしかったです。とても哲学的で一度読んだだけでは理解しきれない超大作だと思う。乃木坂太郎先生バンザイ!
凄かったぁ~!
2024年9月15日
元々は表紙に惹き付けられた感じで興味を持ち…。
イメージで言うと荒木飛呂彦先生のジョジョポーズ?的な…。
最初はどんな展開になるのか?
読み始め当初、恐らく平凡な展開だろうと想像していた自分が恥ずかしくなるほど非凡な展開。
人の心を題材とするなかで、気持ちを吐き出す感情剥き出しの描写や構図がたまらない作品でした。
しかも、映画化とは!
原作(二次元)と映画(三次元)の違いも楽しめそう。
こんな、こんな漫画が、、
2024年9月10日
ノーベル文学賞とっても良いと思う。
みんな、最後まで一気に読んで。
全人類読むべき。
乃木坂先生すごすぎる。
初めての感じ こわい
2024年9月8日
こわいこわいこわい。
でも惹きつけられてやめられない。アラタはどこに向かっているんだろう。ピエロも。弁護士さんや周囲を引きずり込みながらストーリーが展開していくのに目が離せない。全然気持ちが上がらない作品なんですが。毒性ありか?
めちゃくちゃ面白い!
ネタバレ
2024年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 児相職員と猟奇的連続殺人犯で死刑囚の結婚!始まりがびっくりですが、とにかく死刑囚の真珠の不気味モンスターぶりが怖いです。もう読み進められるかわからないくらいでした。
でも二人の駆け引きがヒリヒリと面白く、謎がほどけて行くのに引き込まれました。
アラタがどんどん惹かれて行く様に、やめときなよ〜と思いつつも応援してしまった。格好いいよ!
映画も始まるので、楽しみにしています。
愛が深い
2024年9月5日
まず絵が綺麗で読みやすいし、ストーリーも面白いです。
そこまでグロテスクな表現は無いのでひかくてき誰でも読みやすいと思います。
最初はただただ死体の一部がどこに隠されてるのかを犯人から聞き出すため、面会を重ねて信頼関係築いていこうとしてたのに、最終的にはほんとに愛。
アラタはめちゃめちゃいい男。惚れた。
最高
ネタバレ
2024年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勘繰り続けて、俺はこいつに騙されたらだめだって思って読んでる俺の心が一番だめなやつだった、感動をありがと
ありがとう。
ネタバレ
2024年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全てのことには理由がある。
救いがあっても良い。むしろ救いがあって欲しい。
そう思う作品でした。ありがとうございました。
ラブストーリーだった
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載が始まってからずっと気になっていましたが、完結
を待って3巻無料で読んで、その後一気読みです。
最初はキャッチーなタイトルに衝撃的な画で、サスペンス?ホラー?夏目アラタ殺されちゃう?と思いながら読んでいましたが、情緒と情報過多な怒涛の展開で、最終巻は号泣でした。三度読んでもまだ泣けます。何なら二度目声出して泣きました。
結局、惚れた女に振り向いてもらって結婚する、タイトルどおりの純然たるラブストーリーの中に、色々色々色々詰め込まれています。
しかし、それが人生?社会?周囲のキャラクターも魅力的です。とにかく傑作なのは間違いないです。
やばい
ネタバレ
2024年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりから絶対に想像できない終わり方で最高だった。途中絶対メリバしかなくない?って思ったのに最後のたたみかけが超展開すぎて震える。最終巻まで読み終わってまた一から読み直すっていうのを3回ぐらいしても絶対楽しめる。
泣いてしまった!
ネタバレ
2024年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハピエンで本当に良かった…泣けました。
被害者だと思われてた遺族たちが本当は加害者みたいなものだったり、物凄く作り込まれてて、一気読みしてしまいました。
映画も見に行こうと思ってます!
謎解き&恋愛ものです
ネタバレ
2024年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻まで読みました。
序盤は真珠が怖いしグロテスクなシーンも結構出るしで、怖いもの見たさで読み進める感じでした。
でも段々と真珠達に不思議と愛着がわき、アラタと真珠が心を通わせていくストーリーがなかなか素敵だと思いました。
読者サービス?なのか真珠の上半身が露になるシーンが多めです。そこまで下品な感じでは無いですが、気になる方は気になるかもしれません。
最後は一応ハッピーエンドなので良かったです!
なかなかだね
2024年8月11日
ゾクゾク系
続きが気になるし、
何回も読み直しました。

暇な方 是非!試し読みから覗いてみて下さい。
いいね
0件
とても面白かった
2024年8月10日
とても面白かった。オリンピックそっちのけで完遂してしまった。無料かなにかのきっかけで読み始めたんだったと思うけど、途中どんな展開になるのかとハラハラしながら読んでいたら、最後にこんな終わりが待っていたとは。この作品に出会えて良かった。
めちゃくちゃいい!
ネタバレ
2024年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は控えめに言って最高!後悔一切ありません!紙も揃えてみようかと思っています。
ここからはネタバレになりますが、親や家庭、仕事や人生に対する態度について、私はどちらかと言うと真珠やアラタに共感しました。特に、真珠が桃ちゃんに結婚で突っかかるところは、主張を通しつつ、嫌味も言ってくれて最高にスッキリしました。桃ちゃん、私、大嫌いです!でも、あーいう人いるよな、と思わせてくれました。育ちが良くてカタイ職場について、でもそこが児相だからって、社会の底辺もある程度知ってるみたいな顔して、語ってくるやつ。悪いけど、お嬢様の社会見学の見せ物じゃないのよ!知ったような口聞かないでよ!という気持ちを、真珠がスッキリさせてくれました。ほんとーに桃ちゃんが大っ嫌い!!!架空なのにここまでリアリティ持ってイライラさせる人間を描いてくれてうれしいです。やっと可視化されたかという気持ちです。
あと、アラタ母が指輪見せて、物には食いつくのか…みたいな分析のところの真珠の顔に泣けました、涙が止まりませんでした。。。そうですよ、そういう人間なんですよ。だからって、あの、ひょいって引くのはダメだよ…やる人、よくいるよね…あそこも切ないながら、こういう人間と渡り合っていく必要があるよな、と、改めて感じました。
他の人はわかりませんが、私はボロボロに泣きました。そして、真珠と一緒に、成長しました。人が信じられなくなったら、リアルにいる桃ちゃんにむかついたら、この漫画を読み返したいです。個人的には紙で持っておきたい本です。

それにしても、なんで、こんなに桃ちゃん人気あるの笑
ただの夢見るオバさんなのにね。その夢見られる余裕に嫉妬と僻みが炸裂して…可愛いなんて微塵も感じられませんね。
すごい
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 引き付け力がすごい。
設定がかなり奇抜で、設定で興味を引かれたが、それ以上に読んでいてストーリー自体にひきつけられた。
うーん。アラタは頑張ったなぁと。
最高!
2024年7月29日
絵もストーリーも、モロに好み(ドストライク)です。グロくシーンはそんなに無いのに、やたら怖い。主人公のアラタがどうなって行くのか、めちゃくちゃ気になります。
めちゃ面白い
2024年7月26日
コミカルなタイトルとギャグノリな主人公のキャラクターから、最初は軽快な気持ちで読み始めるのですが、なんとも奥深いミステリー!飽きさせないスピード感で止まりません!!
いいね
0件
怖い
2024年7月24日
真珠が怖い
ページめくった時に真珠が顔を歪めてたり、睨んでたりするとホラー漫画でも読んでるような気分になる
でも続きが気になる
真珠怖いし、ちょっとキモいしもう読むのやめようかなって何度も思ったのに結局読み続けてしまった
いいね
0件
すごい
2024年7月23日
すごい、とにかくすごい
この作品を描いてくださって出版してくださってありがとうございます
大好きです
乃木坂先生の作品
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 医龍もでしたが心理戦です。
主人公のアラタはやっぱりアツい男だなって思いました。
ハラハラする場面もあり、
是非一気読みして欲しい作品です。
いいね
0件
緻密なストーリー
2024年7月15日
ほんとによく練られたストーリーだと思います
真実が気になる仕掛けが随所に散りばめられているので、とにかく先が気になって仕方ない
最終的には全てが絡み合ってストーリーを構築してて、すごい作品です
面白い
2024年7月9日
主人公たちを取り巻く環境がコロコロへかする。事件の真相や2人の逃避行の結果など気になることがたくさんある。
いいね
0件
映画化おめでとうございます。
2024年7月7日
秋に映画公開予定なので絶対に映画館に行きます。全体的にヒリヒリした世界観が映像化されているか楽しみです。
いいね
0件
ジャンルが分からない
ネタバレ
2024年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が獄中結婚するという、なかなか衝撃的な内容です。舞台も刑務所の中がメインで、ニッチな世界だと思うのですが、ストーリーはどんどん広がっていきます。表紙の絵やタイトルからは恋愛ものかと一瞬勘違いしそうですが、たぶん違います…サスペンスのようなヒューマンドラマのような…。今後どのように展開していくのか、先が読めないだけに引き込まれます。
いいね
0件
面白いです
2024年7月1日
不気味な真珠がときどきかわいらしく思えて不思議でした 作者さんすごいです アラタのような児相の職員さん実際にいて欲しい(問題だけど・・)と思いました
終わっちゃった~
ネタバレ
2024年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎巻楽しみで仕方なかったのですがついに終わっちゃった~
真珠の闇がめちゃくちゃ深過ぎてこれは絶対にバッドエンドにしかならないじゃん泣!と思っていたので、本っ当に嬉しいしビックリ!まさか真珠が救われる姿が見れるなんて!
思えばこの作者さん、人間の闇をぐちゃぐちゃに全面に出して来るけどラストは大体さわやか爽快ですよね。好きっ!
感動
2024年6月11日
いつもは女性漫画かライトノベルなんですが、テレビで映画になるって知って読んでみようと思いました。3巻まで無料で読んで速攻完結まで購入。最高でした。人間のいいところがたくさん描かれていて、人生悪くないって思えます。特にアラタの愛情深さには泣かされます。ツラい内容も多いですが、最終話はもう何度読み返したかわかりません。ホントよかったね、って泣くほど優しい気持ちになってページを閉じます。こんなに読後感のいいお話はなかなかないです。
とまらない
2024年6月8日
面白いです。
正直好みの絵ではないのですが、表情やストーリーに引き込まれました。
あるある~と笑える日常とゾクゾクする真珠とのやり取りに目が離せない作品です。
この作者マジでさ、
ネタバレ
2024年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者マジで神作品しか描けんのか?
医龍読んで同じ作者ってことで読んだこの作品でした。
途中正直読み続けるか悩んだタイミングもあります。
ただ医龍も後半の畳み掛けが個人的に凄く好きだったのでそれに期待して最終巻まで読ませていただきました。
この作者を信じた自分を心から褒めたいです。
結局、真珠が深層心理で何を思っていたのかは本人の口から明確に語られることは無かったような気がしますが、他のキャラクターとの掛け合いの中でその枠組みが浮き彫りになって形がわかるような何とも言えない感覚を得ました。
おそらく僕が読解力がないのでそのように感じただけだと思いますが、この感覚を得られるのはこの作者の描く漫画のみなんです。まさしくこの人の作品からのみ得られる栄養といった感じ。
僕はこの感覚の中毒になってしまったのでこれからもこの作者の作品は何も考えずにとりあえず買うことになると思います。
まさかの
ネタバレ
2024年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料読み放題で3巻まで読んで、続き読むか迷ったけど全巻買いしてよかった。
こういう終わり方とは思わなかったけど、まさかのハッピーエンドで嬉しい。。!
深い作品かも
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真珠が何考えてるかわからんくて猟奇的な怖い話かと思ったけど、最終的にはめっちゃ深い話だった気がする...とりあえず三島だけは許せん!
アラタの母ちゃんもかっこよくて好き(でも子ども放置はダメ絶対)
最高の作品でした。(ネタバレ注意)
ネタバレ
2024年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ お腹の辺りにドスっと大きな岩がのしかかる、なんとも行動力や思考力を奪われてしまう、そんな心境になった展開続きでしたので、最後、主役の2人が結ばれて幸せな今後を送っている姿を少しでも見れて心が軽くなりました。

ですが本当に少ししかその幸せな場面がありません。

このモヤモヤした重い岩を取り除くには、2人が幸せに暮らしているアフターストーリーが私には必要です。

どうか、1話でも良いので、2人のこれから始まる幸せなお話しを描いて欲しいです。
手に汗を握る。
2024年4月28日
よく広告で「出るね」のシーンまで見ていたので、ホラーなのかと思っておりました。
お話がゾッとするだけじゃなく、人間について考えてしまいます。
真実が知りたい、ってなっていって読む手が止まりませんでした。
いいね
0件
読むのを止められない
2024年4月28日
全く先が読めず、不気味で最高に面白い。完結まで読みましたが、とにかく練に練られたストーリーに脱帽。いきなりの獄中婚に始まり、山場だらけの展開でまるでジェットコースターに乗せられているよう。女は恐ろしく頭の切れる知能犯だが、果たしてその正体は・・・?
心理戦につぐ心理戦で、読後はしばし放心状態でした。
珠玉のサイコサスペンスです。
実写映画化されるようですが、かなり端折らないと2時間の枠に収まらないだろう。興味のある方は原作をぜひ手に取ってほしい。
よかった
ネタバレ
2024年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々な感想はあるのですが、私は『おとーさん』の幸せが最後に描かれるのが地味に一番心に残りました。キャラクターとしてもとてもすきです。
すばらしい作品
2024年4月21日
ネタバレになるので詳細は避けますが、最後まで読んでいい中年がボロボロ泣いています。
毎巻ジェットコースターのように展開が変わり読んでてドキドキが止まりません。
人間同士の駆け引きやヒューマンドラマが抜群によく書かれています。
面白い!絵もキレイ
2024年4月21日
タイトル見た時はこういう展開の内容だとは思わなかった
一気に買いたくなりました
どんどん読み進めちゃいます
読後にこの作品名
ネタバレ
2024年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりにどっぷりハマった作品でしたので、完結が少し寂しく感じました。かなり内容の深いサスペンスで、読み進めると次々と何で?と良い意味で毎回裏切られました。初作者の作品でしたが各場面の描画は素晴らしく、キャラ表情やグロいもの、心理的、スピード感のシーン等読むたびに目が離せなかったです。■こうなったかーと最終話ニヤニヤしながら嬉しく読み終えました。気のせいか、最後に改めて作品名を見た時、それでこの題名?とまた色々なことを思い出して考えるものもあり…。9年後の他のサブキャラがどうなったかだけが気になるもので。スピンオフ?番外編?みたいな続編あれば更に有難いなぁと夢見ている今日この頃です。
めちゃくちゃ泣きました
2024年4月5日
最初から最後まで引き込まれっぱなしで面白かったし最終巻は感動で泣きました!間違いなく名作です。
乃木坂先生は本当に人間を描くのが上手いです。
読み応え抜群!買って損なしでした!
2024年4月3日
最終巻になるのかな?全部読みましたが、最後の巻は特に心打たれるものがあって、久々に漫画を読んで心底感動させていただきました!
最初はちょっと胡散臭くて、途中は謎が謎をよび、ついつい読み進めていくうちにどんどんキャラクターに引き込まれていって、最後全部もっていかれました(笑)
内容が内容だっただけに、本当に素敵な、こんなに綺麗な終わり方を見せてもらえるなんて、最高の形で期待を裏切られて(もちろん良い意味で⭐︎)益々こちらの作者さんのファンになってしまいました!もう秀逸過ぎる!
最後まで読んで本当に良かったと思わせていただける作品です。オススメです!
ハマります
2024年4月3日
色々と心理戦もあり、ハラハラドキドキしながら、読みました。最終回まで読めて良かったぁ。
いつも思うけど、人って、自分の弱い所や悪い所を認めにくいんですね。実際私も自分に甘い所があります。そんな事を乗り越えていかないといけないんだって、強く考えさせられました。
購入したことに後悔はない
2024年4月3日
語彙力のない私はすごいとしか言えません。でも本当にすごかった、、。最終巻まで購入して悔いはありません。とても良い作品です。ストーリーも結末も最高に最高で最高でした。作者様バンザイ。
なんかすごいものを読んだ気がする
2024年4月2日
終始展開が面白かったです。
最後までずっとのめり込んで読めました。
絵もキレイで好きです。
この作家さんすごいなーって思った。
迷わず、ご一読をオススメします!
2024年4月1日
「傷ついた子ども」がテーマの本作。その苦しみを前に、「理解する」や「よりそう」ではなく、命がけで対峙する「動」の姿勢と、目を背けずただただまっすぐに見つめる「静」の姿勢を全力で描ききった、作者の見事な画力と構成力に脱帽です!ストーリーとしてはサスペンスものなので、猟奇的なシーンが出てきます。苦手な方は注意。キャラクターの造形に度肝を抜かれた方…未読でしたら、作者の他作品もあわせてぜひご一読を!
完結お疲れさまでした!
ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻は納得の展開でした。
本当に良かったです。
最終巻一つ前のコミックスでは、二人は結ばれないのかなと思って本当にすごく不安でしたが、良かったです。
割ときれいに終わりました
2024年3月31日
見たことない切り口で推理モノ的に話を進め、最後はTLとしてまとめ上げたように思います。
完走を迷っている方は完走しきって後悔ないと思います。 おすすめ!
最高でした
2024年3月31日
漫画界でいちばんすきです
毎巻楽しみに待っていましたが遂に完結してしまった、、!
ラストの真珠が最高でしたありがとう、、!
魅力的なシリアルキラー
2024年3月30日
めちゃ面白かった!
1話の児相の話からなんで面会?なんで結婚?と思って読み始めたんですが、進めば進むほどアラタが児相に勤めていること、そのバックボーンが効いてくるというか…。
二人のヒリつく頭脳戦のやり取りを心情が突破してしまう時や、合間に挟まる笑えてしまうシーン、ミステリアスで理解の及ばないシリアルキラー真珠の描き方など、魅力がたっぷり詰まっていて飽きることなく読み進められました。
真珠の外見の妙がすごくて、どんな変な顔をしても真珠という存在である限り魅力が増していくのもすごいなと思いました。続き読むの楽しみです!
絵のレベルが
ネタバレ
2024年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作も読んでますが、絵のレベルが高いです。
美しさ、可愛らしさ、不気味さ、コミカルさ。
一人の人間が持つたくさんの表情を描く術を持ってますね。
ヒロインが犯罪者であり、虐◯児であったことから、本当の彼女がつかめない。時にピエロのように、可憐な少女のように変わる彼女に、新は興味から情に変わり、もう5巻くらいで別の気持ちに変化してます。真珠がそんな新に時々目に輝きを見せるのが、今後の二人の関係性がどうなるのか読者を引き込みますね。
真珠は殺人者なのか、新との関係は愛になるのか。
この2つははっきりさせてほしい。
現在紙で6まで集めて寝かせてましたが、最終巻出たので一気にいきたいと思います。
涙が止まりません
2024年3月30日
お互いが自分に向き合い、腹の底の底までさらけ出したからこそのラストステージ。
これ以上無い、幕引きだったと思います。とんでもない傑作です。是非読んでください!
うううううう
2024年3月30日
一気読みしちゃうくらい面白い内容でした。結構内容的に難しい部分があったけど楽しめました。ありがとうございます
ついに終わってしまった…!
ネタバレ
2024年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先が読めない展開でしたが、ラストはぐっと来るものがありました…!
新には幸せになってもらいたかったので、良かった!良かった!
おとーさん呼びは、反則です!笑
これは最後まで読んで欲しい
2024年3月29日
1巻を読んだ時はとんでもない作品に出会ったぞ、と思いました。何巻何十巻になっても完結するまで絶対読み進めるべき、と。最終巻読んで、勘は当たってました。
面白かったー
ネタバレ
2024年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載お疲れ様でした!
毎刊とても楽しみにしてましたが、ついに終わってしまって残念。。

でも個人的には納得の終わり方で気持ちよく読みきることができました!
次回作も楽しみにしています。
獄中結婚
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になりすぎて購入。
殺人鬼が実は美少女ってのは面白い。
個人的に裁判長の生い立ちのが気になる(笑)
番外編でやってくれないかな?
11巻まで一気読みした
2024年1月2日
最終巻が待ち遠しい!
人物の特徴を捉えた描き分けが秀逸。物語の設定上、魅力的な人物と外見で損をするタイプの人物とを描き分ける必要があるが丁寧な描写のお陰で入り組んでいる難しい内容の物語がすんなりと頭に入って来る。
最初の掴みで引き込まれたら後は只々搭乗人物たちの魅力に引き込まれて彼らの物語の結末を最後まで見届けたくなる。
むき出しの本性に惹かれるのか?
2023年12月20日
殺人鬼とされる少女と児相の仕事柄正義感の強い男の面白い心理の駆け引きが繰り広げられる。
本当に連続殺人をしたのかどうか、その理由は一体何か謎を解き明かし真相を究明する読み応え抜群のサイコサスペンスミステリーです。
いいね
0件
真相がわからない面白さ
2023年10月13日
確か、「この漫画がすごい」とかに入ってたと思いますが、納得。面白いです❗怖い系、グロいサスペンス系は苦手なんですが、そんな私でも読める位の怖さです。というかそれ以上に続きが気になりますよね‼︎💨巻をおう毎に、新がかっこよくなってきてます。何かドラマとか映画化とかされそう。
結末‥全然わからない。続きが楽しみです。
面白いのに失踪感も良い
2023年10月12日
変な間延びが一切無い。
鬼滅すら追い抜くスピード感。

この人の作品でぶっ千切りで一番面白い。
終わって欲しくない漫画久しぶり
ほんとの悪って何だろう?
2023年10月5日
猟奇殺人事件の裁判を主軸に展開していくストーリー。巻を追うごとに意外な真相が次々と出て来て、最新刊まで一気読みしました。
殺人も殺人幇助も死体損壊も、常識的に考えて悪いことには違いないけれど、当事者の置かれた状況や立場を考えると、本当の被害者は被疑者自身のような気がします。
事件&裁判ネタなのに、主人公が児相の担当者なのが珍しいけど、アラタは頭がキレてカッコ良い。真珠との謎かけのような問答から次々と真相を暴き出し、事件の真理に迫っていきます。真珠も見た目と中身のギャップを利用して、関わる人達を虜にしていく魔性のキャラで、やっぱり頭の良い娘なんだなぁって感心してしまう。ストーリーは終焉に向かって急展開して行きますが、あと少し、どんなふうに落とし所を作るのかとても楽しみです♪
面白い!けど…
ネタバレ
2023年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歯がガチャガチャの絵がなんとも薄気味悪いというか…読んでいるうちになんだか動悸がしてきます。。
続きが気になります。
秘密が明かされていく度に先が気になる
2023年8月12日
サスペンスやミステリの部類になるのでしょうか?この作者さんはいつもジワジワとネタバラシしていく感が上手くて他のタイトルから長年ずっと追っています。
絵も美しく構成も素晴らしいので購入迷ってる方がいればぜひ!読んで欲しい作品です。
そこにいるんか、で涙腺崩壊
2023年8月7日
気づいてくれる人がいるって、幸せな事なんだと再確認したシーンでした。真珠にとっての新。もしかしたら、周防にとっての真珠。私たちにとっての誰か。それを思うだけで、涙が出て来た。
引き込まれる!
2023年7月31日
試し読みから止まらず10巻まで一気読み。心理戦の攻防、面白いと言ったら不謹慎か。真珠が回を増す毎に可愛く見え複雑な心境、ハピエン厨としてはこの先のことを思うと、厳しい。どう決着するのか、、、
そりゃ面白い
ネタバレ
2023年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ キメ顔、表情の描き方の癖が凄い。面会室のアクリル板の向こうにいるのに真珠の得体の分からなさが不気味で怖い怖い。その中でもたまに見せる素もどれが本当なのか。それに渡り合うアラタの正義感と博打打ちぽさがカッコよく、それでいて一番近づいてるから取り込まれないかのアンバランスさが面白い。やっぱり心寄せていく瞬間もあるわけで。にしても桃ちゃんが簡単にろう絡されてたのはびっくり。その後、検事や裁判官はそう上手くはいかないのがわかってホッとしたり。設定から先が気になるのは当然ですが、読み返しても面白い。たまにある猟奇的なシーンよりも育児放棄的な場面(アラタ達がそうではないかと予想してるシーンですが)の方が心に来る。まだ未購入の既巻あるのでコツコツ買っていきたい。
いいね
0件
見始めたら止まんない(汗)
ネタバレ
2023年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ どハマりしました。表情豊かな絵と内容が惹き付けられていきました。法律的な事も難しくても知りたいってこの中の誰かに自分もなってるよぅな気持ちになったり……そして、こんなグロい内容なのに純愛も隠れてたりして。ここから、どーなっていくのか楽しみです!
いいね
0件
凄い
2023年7月16日
グロくて気持ち悪いシーンもありますが、泣けるし引き込まれて一気に読んでました。展開が凄すぎてビックリです。次回作早く読みたい
恐ろしいけど、続きが気になる
2023年6月30日
連続殺人犯と結婚?ありえない、ぶっ飛んだお話で惹き込まれます。真珠か妙に鋭くて、不気味で、この先どう展開していくのか続きが気になります!
面白い
2023年6月30日
絵柄がとても好みでした。ストーリー展開も素晴らしくてどんどん読み進めてしまいます。とても面白いのでぜひ読んでください
いいね
0件
引き込まれます
2023年6月29日
あまりハズレなし作者さんと思っています。絵はすごく上手いですが、ちょっと好みではない、、しかし そんなことは気にならないストーリー展開。
いいね
0件
面白い
2023年6月28日
最初はバナー広告で存在を知りましたが、その時は世にも奇妙な物語にもありそうなただのホラー系かと思ったのですが、どうやらそれだけではなさそうなので凄いですね。もちろんまだ不気味さはあるのですが、続きが気になって仕方がないです。
いいね
0件
衝撃的
2023年6月25日
だけどありえないけど…こんなことってあるのおーと思いながらも駆け引きが面白くて引き込まれちゃいます!😄
いいね
0件
無料分だけ
2023年6月23日
殺人鬼と結婚してしまうなんて、主人公は大胆だなと思いました。殺人鬼を騙すハラハラ感が面白くて、続きが気になります。
いいね
0件
仮想の掲示板
2023年6月18日
スリリングで息もつけないストーリー展開にものの見事にやられてしまいました。こんなすごい作品があっただなんて。緻密に練られた陰謀と、人の意志、そして感情というままならないものの力が絡み合い、一つの大きな流れとなり多くの人生を飲み込んでいく。その様子は次々と生贄を欲する貪欲な神のようだ。
いいね
0件
想像では補完しきれませんが真相が知りたい
ネタバレ
2023年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 謎がなかなか解き明かされず、頭脳戦の駆け引きが拮抗して、騙されているのか、何を信じればいいのか、誰を信じていいのか・・・。
確かに面白いし続きが気になる作品です。
ですが、もろ手を挙げて賛美はできない感じです。
まず、主人公・ヒロイン・裁判官・弁護士、それぞれが自信たっぷりに持論を披露し、この考えは絶対だ!みたいな表現がある為、読者はソレに引っ張られます。そしてその事案について、違う真実が出てくると、各々が途端に自信のない自分自身に囚われていく・・・というパターンが連続してあります。謎を謎として読者に考察させない感じ、面白いのですが少し違和感を感じます。
コレがこの作品の趣向なのだったら、単に私が慣れていないから、だけかもしれませんが。
現在7巻まで。
真相を知りたい!
予想以上に面白い
2023年6月10日
表紙絵に興味を引かれて読み始めたら、予想以上に面白いです。アラタや真珠を含め、登場人物も興味深いです。今後の展開が楽しみ。
いいね
0件
発売日が楽しみ!
2023年6月7日
毎回、予想もできない展開にビックリしています。
「あ…あれ、そういう意味だったの?」と新しい真実が明らかになってから
また最初から読む…というのも楽しいです。
いいね
0件
おもしろい!
2023年6月6日
サイコサスペンスで、こんなにも夢中になったのは初めてかもしれない。自分はまだ5巻までですが絶対に完結まで追います(^^)
いいね
0件
ピエロ。
ネタバレ
2023年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからしてラブコメを想像してたら全然違った。
品川真珠に会う人、男も女もみんな懐柔されていく様…
画力の高さもあって、表情や気持ち悪さの演出にゾッとするけど面白い。

アラタの真珠に対する気持ちは恋ではなく、児相で働く中で出会った子供達に抱くそれでしょう。
ちょっと怖いけれど、人間の心の純粋な部分を描いた作品だと感じました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!