ネタバレ・感想あり東オトコ京オトコのレビュー

(4.7) 194件
(5)
138件
(4)
47件
(3)
8件
(2)
1件
(1)
0件
やっぱすっきやねん♡
2024年12月10日
木下けい子先生の作品はどれも面白いんですストーリーが。そして温かいあの絵がとてもマッチしてて大好きです。。アマネくんとソウマくんの距離が1ミリずつ近づいていくのがよかった(笑)じりじりと…。恋人同士になってもアマネくんはツンデレのデレがほとんどなくwwソウマくんが「デレがほしい」て言葉が切実だったー(ૢ˃ꌂ˂⁎)もっとデレあげてください、アマネくん!
いいね
0件
かわいい
2024年11月4日
木下先生の絵が大好きです!
ツンデレ周くんを諦めなかった相馬くん、かっこいい!
もっと読みたかったです
いいね
0件
すごくいい
2024年11月2日
京都の味のある一軒家を舞台に、二人の仲が少しずつ深まっていくのが(ミリで)、すごく可愛らしく描かれています。二人がそれぞれ思い悩む姿も、とても可愛かったです。続編を期待します。
いいね
0件
デレとツン
2024年10月21日
デレだらけの優しい相馬くんと、ほとんどツンの周くんは東男(本当は千葉だけど笑)と京男。
いやいやコミカルで笑えるシーンもありドキドキするシーンもあり。木下先生はほんと色んな人物を描ける方ですよね。
舞台の京都の街並みもよかったな。
いいね
0件
良い!!!
2024年9月8日
木下けい子先生の灰かぶりコンプレックスが大好きで、他の作品も気になっていたので購入しました。すごく好みです。上下巻セット購入をおすすめします。
いいね
0件
他府県民の偏見込の京都あるあるが面白い
ネタバレ
2024年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相馬の設定の微妙さがいいなと思いました。東オトコと言いながら、東京でなく千葉っていうね…ここで神奈川だったら東京と同レベルのカッコ良さがある気がするのに(自分イメージ比)あえて千葉にする所が絶妙だなと思いました。
私自信が関東・関西どちらの生まれでもないのですが、実際に転勤で両方に住んでみるまでは、憧れや偏見は強くありました。だから今回の京都あるある?的な話は、とても興味深く同情気味に読みました。1巻ラストで酔った周が言った強烈な一言とか、「京都、地球三周くらいの遠まわし」とか、極め付けは「好みちゃうとは言うたけど、好きじゃないとは言うてない」なんて…キツいわ兄さんと思いましたよね。でも、「石を投げれば老舗に当たる」は、妙な説得力があるし、地元が有名観光地だと逆に出歩かないというのも何となく頷けました。
今回は、上下巻と2冊使ってじっくりゆっくり展開する事で、唐突感もなく自然な流れを感じました。コミュ高自慢の相馬が、ツンデレ京オトコ周に振り回されながらも、惹かれあって近づいていく様子が無理なく楽しく見れて良かったです。
作家さん買い
ネタバレ
2024年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 京極家シリーズから沼に落ち、コツコツ買い進んでおります。今作もとても良かったです。
先生の作品はシリアスな部分もあるけど、良い具合に小ボケとか挟んでくれるので重くなりすぎないのがすごいです。
今回も手違いでルームシェアする事になった、相馬君と周君。めちゃくちゃコミュ強な相馬君と、人とは馴れ合わないドライな周君。この逆な性格が良い。そして相馬君の京都へのイメージをことごとくリアルで壊していく周君 笑
私も京都へのイメージだいぶ固まってんなって気付きました。特に鐘の部分。絶対に相馬君と同じ反応してしまう。
ただ周君の慰謝料の件ですよ。き、金額おかしないか⁉と声が出た。そして相手の男のクズさ!
もう怒り爆発ストレスMAXになりました。周君の代わりに引きずり回してやりたい。鴨川の上流から下流を往復です。
でも何度と塩対応されても諦めず距離を縮めてくれた相馬君には感謝ですね。そして幼馴染みの工君。ちょっとウザいけど、とても良い友人でした。
少しずつ近付く距離に悶え、周君のギャップに萌え、相馬君の優しさに心温まるお話です。クズ以外はストレス無く読めました。たくさん幸せになって欲しいです。トトロン…かわいいですね 笑
いいね
0件
焦ったい
2024年3月28日
けどそこがまた良い!2巻かけてじっくりと2人の気持ちや心情が描かれてます。攻めの性格が良すぎて惚れない人はいないよなーと思うなど
いいね
0件
周くんかわいい
ネタバレ
2024年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ツンツンなのにトトロンが好きですぐ泣いちゃう周くん、かわいいです。素直になれないところもかわいい。周くんを泣かせた男が許せない!東オトコの相馬くんがどんどん惹かれていってしまうのも良くわかります。
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2024年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回は東と西で標準語と関西弁での掛け合いでしたが、全く違和感なくとても面白くテンポも良く、すらすら読んでしまいました。ツンツンとした周君と対人関係良好な相馬君とのルームシェアから、自分の気持ちをストレートに伝えてくる相馬君に対して、裏があるんじゃないかと疑りながら、こんな優しくしてくれた人はいないので嬉しいけど素直に言えず、ツンツンツンしてる所がまた可愛いかった。
いいね
0件
間違いない
ネタバレ
2023年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に先生の作品は何に手を出しても間違いないと思っている
実際これもよかったなぁー
優しい世界なのも含めて
読んで幸せになれる
いいね
0件
リア充イケメン×拗らせ系大和撫子
ネタバレ
2023年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転勤で千葉から京都に越して来た相馬は、同僚の紹介で趣ある一戸建てを借りることになります。ところが海外にいる家主の息子•三井周が仕事を辞めて東京から引き上げて来たところに鉢合わせしてしまいます。人生28年人見知りしたことの無い相馬は、困っている周にシェアを持ちかけ、二人の同居が始まります。懐っこい相馬に塩対応の周は、上司との不倫が奥さんにバレて会社を辞め、膨大な慰謝料まで背負わされて帰京したのでした。ゲイである周にとって、友達いっぱいで明るいノンケの相馬は自分がそうなりたかったキラキラした存在です。とっつき難い周ですが、相馬はトトロンを観て泣く周の可憐さにドキドキするようになるのでした。京都が舞台のこの作品では、鴨川沿いや北白川近辺など京都の名所が随所に描かれています。周のバイト先の和菓子屋さん、周の親友•工が継ぐ老舗のお茶問屋さん、相馬が勤めるサ○トリーを始めイノ○ンや出町ふ○ば、た○熊など存分に京都を満喫できるお話です。ツンデレならぬツンツンのな周の意外な可愛さも京都っぽいのかもしれません。
いいね
0件
かわいい~二人
2023年11月1日
木下先生の描く白髪キャラが好きなのです。しかも同じ千葉っ子なので肩入れ半端ありませんでした。
一見周くんが振り回しているように見えて、なんだかんだ相馬くんに甘い周くんが◎ 壁作ってた人が一旦懐に入れるととことん可愛くなるの図、ベタだけど好きです🖤
いいね
0件
流石でございます。
2023年10月29日
作者買いです。やはり期待を超えてきてくださる。2巻完結なので長さも良いし、1巻で物足りなさは感じたものの、2巻目ではラブラブの二人がたくさん見れて良かった。周さんH中はいつものツンと反対で可愛かったです。
いいね
0件
東男が、相馬くんでよかった
2023年10月21日
京男の周くんの魅力は上巻でご覧あれ。品があって色気があるを黒髪サラサラメガネインテリか、京大出のハイスペックオトコ、トトロんに涙するかわいい周くん。京オトコは、こじらせ気味でとてもかわいい。
下巻壮相馬くんの本領発揮です。コミ強周くんへのおもひをグイグイとついでにからだも💕
2人の濡場の後、裸(パンイチ)で並んでる姿が、愛おしいです。
周の細腰と相馬くんの肩幅が美しいです。😍
いいね
0件
作者買い
2023年9月10日
ずっと購入タイミング逃しててやっとポチ!!
木下先生の作品大ファンなのでじっくり全作集めてます。
どの作品もキャラクターが愛おしいんですよね。
これは試し読みの時からどんどん二人の印象変わっていって最後ニヤニヤしちゃいました。
上下巻良かったです!
いいね
0件
東?西?どっちも好きー
ネタバレ
2023年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとに間違いないですね、購入迷わなくて良くて。何読んでも面白いし何かしらのズシンとくるものが。
それでも今作はもう終わり?と読みたりなかった。もっと仲良し見たかったです。仕事出来て清潔そう、背も高くスタイルよし。同居して好きにならない訳がない。振ったようにみえて、なかなか難しい彼でした。イケメンの彼がとても素直なのでうまくいったのね。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2023年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 京都の生活感が良く出てました。
作者さん、さすが京都の大学にかよってらした関西人。
そうなんです、京都人はどっこも行きません。
観光シーズンなんて家から出ません。
地球3周くらいの遠回しっていうのもその通り。
ツンデレとはちょっと違うというのも分かる。
京都の子との恋愛はけっこうめんどくさいと思うけど、どうか相馬君、よろしくお願いします。
ほんまは一旦誰かを信じたら一途で健気なんですよ。

作家買い
2023年5月9日
この作家さんの話は、全作品オススメです。この作家さんの絵が嫌いな私が、オススメするのもどうかと思うけど、それでも満点以上です。ストレスフリーで、ハッピーエンドで、恋愛マンガ好きには、超楽しめます。
千葉県男攻めと京都男受けの京都舞台の恋💗
2023年1月16日
千葉県の陽キャ攻め✕京都のボンボンでツン強めデレなし受け。ひょんなことから一軒家をシェアすることになってから恋が始まります。私は関東在住ですが京都が好きで良く旅行行きますので京都の感じが凄く楽しめました。東のコミュ力高めの陽キャイケメンが真っ直ぐにグイグイ行くのがいいです。ちょっとツン強めで正直でない京男がまた愛らしい。京都を舞台に京都の雰囲気を感じられる素敵な作品です。私は現在本作の作家さまの作品を少しづつ買い集めています。今作も安定のセリフのセンスの良さです。買って良かった。本当に毎作エロに頼らず読み応えある作品を出されていて大好きです。いつもどこか軽くてオシャレで良質なBLなんですよね。木下先生大好きです。今後も末永く世に作品を送り出してくださいませ。もちろん作家買いし続け応援いたします😊💗
かわいい?かわいい!
2022年12月2日
周君はかわいい。不器用に一生懸命生きてて かわいい。そうやってずっとまわりに見守られてきたんだろうな。そして周君がいざ動くと とんでもなく 悪い引き運なんだろうな。周君 大切に可愛いかわいいってしてくれる人に 引き寄せられてね。
いいね
0件
京都行きたーい
2022年9月19日
わたしも出町○○ばの豆大福が食べたいです~
全然旅行に行けない御時世なので、せめて漫画でと思って購入しましたが、むしろ京都熱再燃。
お話も面白かったのですが、慰謝料払い終えたのかと、相馬くんが転勤したらどうなるか今後が気になります。
ぜひ続編お願いします。
本日までsaleです。
2022年9月5日
京都弁が良きでした。ツンツンツンツンツンツンデレ?の受けちゃん。普段はツンデレ受けが好きですが、この作品はイケメンでコミュ力も高い実は…な攻めがとても良きでした。もっとデレもみせてあげて欲しい。
いいね
0件
デレ行方不明(笑)
2022年9月4日
確かに本編中はデレは何処へ?って感じですね。
番外編でようやく現れる周くんのデレ(笑)
木下先生の作品大好きです。
今作も面白かったです。
ゆっくりと進むテンボがまた良い。
なお、あくまで主観ですが、京都の人って、どちらかと言うとツンデレというより、独自文化に則った素直クールだと思います、はい(笑)
いいね
0件
愛すべし人
ネタバレ
2022年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふとしたアクシデントでルームシェアをする事になった見ず知らずの相馬と周。

中々打ち解けてくれない周のふとした瞬間の度に「かわいい」と感じ始める相馬。

可愛いってググってみると「愛す可(べ)し」ともあり、明確な感情の気付きはなくても、可愛いと思った時点で愛おしさの始まりであり、日本語って素敵だなぁってしみじみ。。

そんな可愛いがいっぱい詰まった2人でした。

全然好みちゃうねんと言いながらも、1人夜道で心の中で好きとちゃうとは言うてないという周の夢と現実、本音と建前。
過去の恋愛に傷ついて変われない自分に自信が持てず、挙句の甘え下手のツン度9割デレ1割?

相馬がとっても素敵男子です。
明るくおおらかで優しく「ピュア」でございました。(笑)

何度読んでも可愛いらしい2人に癒されてしまうのであります。
素直じゃなくってかわいい
ネタバレ
2022年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ となりのトトロン見て泣いちゃうピュアな一面もあるのに、捻くれてて素直じゃないめんどくさい受けがかわいいい!コミュ高にもコミュ障にもそれぞれ悩みはあって、そんな2人がルームシェアをしながら恋に落ちる過程が面白い!方言とか着物もいいねー。木下先生の作品は受けが経験豊富ではない設定にも関わらずなぜか色気ダダ漏れでビッ○に見えるw
いいね
0件
作家さん買いです!
2022年5月22日
京都が舞台になっている作品は大好きでして♪和装もたくさん拝見でき、台詞も情景も堪能しました。出会いシーンの京オトコさんの服装がキャラに合わなさすぎでツボでした(^ー^)
いいね
0件
周の塩なトコとわんこみたいな相馬がいい
ネタバレ
2022年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ルームシェアする事になった京都男子の周と千葉県出身で京都に転勤してきたの東男子の相馬の恋愛のお話。周は以前の恋愛で不倫に巻き込まれ傷心でしたが、優しくてわんこみたいな人見知りしない相馬のアタックで徐々に意識する様に…。ツン過多の塩対応周が、偶に素直になって相馬にデレるのが良い。木下先生の作品は、何故にこんなに良いんだろう。兎に角面白かったです。
いいね
0件
拗らせてます💦
ネタバレ
2022年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、元彼最低だわ。ってか何でそんなに慰謝料が高いの?いくら何でも高すぎでしょと気になってしまいました。。。トトロンが好きな周(純粋)幸あれ!
眼鏡ツンデレは安定
2022年3月21日
作家さん書いです。受けさんが眼鏡でツンデレっていうのはなかなかの高確率、いやでないので、おお!まただ!とにまにましてしまいます。9:1位しかないデレもまたいいですね。そしてそんな受けさんに振り回される攻めくん(笑) 安定のお話です。上下巻とたっふりありましたので楽しめました。
いいね
0件
ツンツンと少しのデレ
ネタバレ
2022年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 京都の方と話したことないんで県民性とかよくわからんけど周くんはツンツンのデレぐらいかな
両片思いになってになるも思い違いがあってなかなかくっつかない
通じあっても態度があんまり変わらない中で少しのデレが可愛い
いい人に出会えてよかった
いいね
0件
いい
2021年12月2日
京極さんから作者さん知り購入してみました。とってもいいです。とっても素敵です。最高です。何度も読み返してしまいます。
いいね
0件
控えめに言って星10個
2021年11月26日
BLの世界を知って良かったと思える作品。優しく器の大きい東オトコとツンデレのデレが5%未満(個人的見解)の京オトコ・・尊いしかありませんでした。しかし自分は京都の人間ではないので独特な言い回しなどは分かりませんでしたが、周の性格はなんか京都らしいなと思いました。
いいね
0件
京オトコのツンデレ感!
ネタバレ
2021年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミュ力高めの千葉生まれ男子・相馬×京都のボンボンのツンデレメガネ・周。
相馬が借りるはずの古民家(実は周の実家)に周が帰ってきてしまい、話し合いの末シェアハウスすることになった2人。
一緒に同居する中で惹かれていくお話です。
今作は舞台が京都ということもあり京都を感じられるシーンがてんこ盛りでした!観光客でいっぱいだからと名所に行きたがらない地元民とか、周の言葉選びもそうですがもっと素直に伝えればいいのに!!
相馬が「地球三周くらい遠まわし」と表現するのわかる〜wwってなりました。
ゆっくり自らの恋心に気付く2人が可愛かったです。
体を合わせるシーンで白抜きが凄くて(敢えてあまり見えない描き方をされてるのかも?)その部分が何もないような状態だったのは残念でした。
作者さん買い!
2021年11月24日
この作者さんも僕的にハズレがないのです。絵もきれいだし、ストーリーもすごく好みです。本作品はそのなかでも特に良かったな、、、 もう何度も読み返しています
好き
2021年11月23日
初作者様で、有名な方ということで、セールのタイミングで2巻同時購入。好きでした。絵もストーリーも完全に好みでした。東オトコまさかのカミングアウトもあったり、東オトコ推しです。
いいね
0件
最高
2021年11月22日
はぁー、、癒されました。あまねくん可愛すぎるなぁ、、もっと清純派なところを見たかった!!作者買いですが、1番好きかもしれません^^
いいね
0件
なんかホットする感じ
2021年11月17日
京都弁とか町屋とか大好きなので、それだけで萌えました。そして周君のツンがもう可愛いくてww相馬君も優しくてあったかくてめちゃ好きです!まさかの…は意外だったけど/////周君は辛い思いいっぱいしてきたから、この先相馬君とずっと幸せでいて欲しいです♡
いいね
0件
はまっています‼️
2021年11月16日
最近木下けい子先生の作品にはまっています!絵は綺麗で見やすいし男性はカッコいいし女性は可愛いし、ストーリーはしっかりしてて面白いし‼️この本、舞台の京都の魅力も伝わってきます。とても良かったです。評価が高いの頷ける。
良い
2021年11月11日
作者買いです。

キレイな男子がいちゃいちゃ
素直に一途な感じは萌えます。

京都と千葉男
良いですね。
いいね
0件
京オトコのデレの少ないツンデレ、良い!!
2021年10月21日
正直言って、この展開で2巻も必要だったかな?とは思いますが、周も相馬も両方ともめちゃくちゃ好きだったので、二人をじっくりと堪能できたのは良かったです。周の京言葉、本当に良いし、回りくどくて分かりにくいのも良い。正反対の感じの相馬も真っ直ぐ優しいし、何と言っても、あれで!!あれって!最高。2巻は木下作品としては珍しくエロがあったのに修正、大き過ぎだし、白過ぎ…。
作者さん買い
ネタバレ
2021年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めのスパダリ具合がすごくいい。まさかの経験なしもポイント高い。周くんがデレてるところを見たいので続編希望です^_^
いいね
0件
まだまだこれからですよね?
ネタバレ
2021年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。
木下先生の書く眼鏡男子は最高です。
周くんの男前な初えち、大変よかったです。
素人は座っときな…的な発言、たまらんです。
まだまだデレてくれない周さん、これはまだまだ続いて行くってことですよね!と、信じて続刊を待ちます。
いいね
0件
京都弁がいい味だしてます
2021年6月28日
「京極家の結婚」を読んでこの作家さん好き!っとなってすぐ購入しました。
やはり、好きです。
キャラクターも空気感も良いのです。
人懐こい相馬くんと人が苦手な周くん、それぞれの描かれ方が上手くて心地よいです。
「うそやん」というセリフが出てくる度に「ヨシきた!」ってなりましたw←ヨメバワカル(*^^*)
あと、相馬くんの会社の人たちも何故か好きです。
過不足なくいい感じの満足感で完結しているのもGoodです。
いいね
0件
はんなり
2021年6月22日
情熱的なストーリーではないけど、いつの間にか心通わせでも芯のしっかりした二人が良いです。
いいね
0件
あかんって可愛いですよね…!
2021年6月17日
出版社も作者様も全然違う作品なのですが、この1フレーズが出てくる作品が熱烈に好きでして、それをまさかの周くんがこの作品で言ってくれるとは…!と、分かる人には感激シーンなのでは、なんて思いつつ。「東オトコ~」は木下けい子先生を知る前から気になっていた作品で、「カンチガイラバー」でけい子先生にガッチリハマって即買いしました。けい子先生のスーツ男子、本当にセクシーでカッコいいです。和服も良かったけど、やっぱりスーツかなー。社員証付けてるスーツが好きwストーリーは、まるで全く懐かない猫を猫飼った事がない人が地道に飼い慣らすような、一進一退の奮闘が面白かったです。しかし、周くんの「あかん」可愛かったーww楊井さん、前田くんに言ってもらった方がいいですよ…!
いいね
0件
2人とも可愛い
2021年6月16日
苦い経験からツンツンばっかりだった周君が、優しくて甘々な相馬君と出会い、ツンデレになって行く過程が可愛いくて微笑ましい。初め、あまりにツンで相馬君が可哀想になるほどでしたが、相馬君がね〜ホント良い子だしカッコいい。木下先生の作品はほんわかして大好きです。そして京都に行きたくなります!
いいね
0件
キスが…!
2021年6月16日
作者さん買いです。木下先生の作品は間違いないですね!キスがえっちいのと、東オトコくんがまさかの◯◯だったところが、ドストライクでした。
いいね
0件
ツンツンな周くんが可愛い~
ネタバレ
2021年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ セールにて作者買いです。京都の街中を舞台に、京オトコの周くんと東オトコ(千葉)の相馬くんが同居するお話。二人とも魅力的だけど、やっぱり周くんのツンツンぶりが堪らなく好きですね~。美形でメガネ!!しかも、男を見る目はないけど、赤面しまくりで経験豊富って設定がもうどういうことって感じで萌えをそそります。あのキャラで相馬くんがそれまで経験なしとかもあり得ないんじゃ、とか思ってしまいました(笑)。木下先生の作品は、絵の雰囲気が柔らかくて、登場人物も魅力的で可愛いです。鴨川がやたら出てきてましたね。京都じゃないと言われている(!)京都市外に住んでいたことはありますが、気候はなかなか過酷だった記憶があります。今はどうなんでしょう?コロナが落ち着いたらまた行ってみたいなぁなんて思ってしまいます。京都の美味しいものも食べたいー!
王道☆
2021年6月13日
この作家さんは私の中で王道です(笑)もうはずれなし!特にツンツンたまにデレ的な感じがクセになります(笑)普段はデレが多め好きですがこの作家さんだけはツンツンでも許せる!
いいね
0件
最高♡
2021年6月9日
関東出身の相馬と生粋の京都人周の物語。
とにかく相馬が優しくて、周は可愛すぎるし。最高でした!
木下先生の作品は時々イケメンなのに実は童貞っていう設定があるけど、そこは毎回無理あるだろ!と思ってます。
でも私的には1番好きな作品かも。
癒されました
2021年4月27日
初読みの作家さんです。上下巻の作品を探していた時にこの作品に目が止まり読んでみました。まず絵が素敵、メインキャラがいい子、ストーリーも無理がない、好きな作風でとても面白かったです。もっと早く読めばよかった!他の作品も読みたいと思います。
いいね
0件
やっぱりいいです!
2021年4月19日
作者さんおっかけてます!こちらのお話もすごく絵がキレイで良かったです!
いいね
0件
デレ加減最高
ネタバレ
2021年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで読んだ周くんは仮の姿で、その後はツンというか無な周くんなのですが、この猫感、そしてほとんどデレないデレ加減が最高でした。周くんが相馬くんに出会えて良かったと思うくらい、相馬くんが優しくて周を傷つけることのなさそうな安心感のある人で良かった。周くんがトトロン抱きしめて「ありがとう」という姿は誰もが恋に落ちてしまうくらいの清廉さでした。
癒された
2021年3月11日
二人気持ちを丁寧に描いたから、周君のトラウマの部分もちゃんと伝われた。優しい相馬に出会って本当によかった。
最高です!
2021年2月26日
気にはなっていた作品でやっと読めました!期待以上で話も最高です!最初から最後まで一気読み!過去の恋愛で次に中々進めなくなってたけど、やっと好きな人に出会えてちゃんと愛されて一緒に暮らして最後も仲良く一緒に!他の作品も気になってるのでこれから読んでいきたいです!
いいね
0件
周くんが超絶可愛い!
2021年2月24日
相馬くんと工くんの言う通り!それにしても、京大出のイケメン周くんの過去の恋がポンコツすぎて「いっつも最終回はアンハッピー」なんて名言まで。でも、本当の人(相馬くん)に出会っちゃったからもう大丈夫。もぉー、2人ともお互いを好き過ぎる…2人して可愛くなっちゃってー。『あとがき』の2人で歩いてる姿にキュンとしました。
外れ成し!
2021年2月20日
作家さん買いです。
木下先生のお話は本当に外れが無いです。
こんなにたくさんのお話作ってられるのに、設定が豊富で面白くない話が無い!
今回は2巻同時に読めて大満足!
東京で辛い思いをして実家へ戻ったら、そこでは東京から仕事で赴任した男が待っていて、思惑外れの同居生活開始。
やがて同棲になっていくのがいいです~。
お勧めです!
いいね
0件
和服男子たっぷりで目にも優しい物語
2021年2月7日
BLアワードノミネート作品。ほんとさすが安定の木下先生、京都古民家を舞台にした読後感とても良いお話です!ひょんなことから同居することになった千葉出身の相馬と京都の坊ちゃん周。猫系の周がツンツンするのを、相馬が持ち前の高コミュ力で、せっかく一緒に住んでるんだからと少しずつキョリを詰めていきます。ノンケの相馬は周のこと好きじゃなかったはずなのに、気づけば好きになってた。木下先生のお話はメインだけでなくて周りも優しい人が多くて読んでてほんわかしますし、和服男子たっぷりで目にも優しい物語です。
東オトコの出身が東京じゃなく千葉っていうところが面白いなーと思ったり。東京だとシティボーイ(死語)になりすぎるからでしょうかね。フォローしてる方もコメントされてましたが、私も京都行きたくなりました!一度、夏の貴船の川床へ行ったことがあって、一生の思い出です。京都に住んでる人は、混んでるしあまり川床行かないんでしょうね〜 あー旅行したい!
優しい気持ちになれました。
2021年2月3日
絵が綺麗で好みな上に、京都が舞台で趣がありました。鴨居に手を当てたり、ちょっと頭をくぐらせたりして部屋の中に入る仕草が、背の高さが強調されてぐっとキました。
日常の中で交わされる会話ややりとりは、なにも特別変わったことがないにも関わらず、縮まって行く2人の距離間が自然で。気がついたらお互いに惹かれ合ってただなんて…素敵。読後感がじんわりとあたたかく、優しい気持ちになれました。
いいね
0件
京都が舞台で良い雰囲気〜🌸
2021年1月31日
2人共すごく性格が良くて、全体的にほんわかしてて読んでて気持ちが良かったです😊2巻あるのでゆっくりと心境を捉えながら進んでいて読み応えありました❗
京都行きたいなあ
2021年1月30日
好きな作者さん。この作品も好き!眼鏡、黒髪、猫っぽい・・周くんのキャラが私のストライク。相馬くんの優しさと意外性もとても良かったです。周くん、デレは少ないけど(というか、ほとんどデレない)、トトロン好きだし、結構泣くし、赤面多いし、かわいいやんて思うのに、エッチのときの積極性と経験豊富なのかと思わせる過去話が意外でギャップが効いていました。京都は友達がいて時々行っていたけど(コロナで行けなくなって久しい)、京言葉も京都の街並みも好きなので、そういった面でもとても楽しめるお話でした。早く京都に遊びに行きたいなあ。京都でこの話を反芻したいなあ。
ほわん
2021年1月28日
作者さんの作品は、ほわんとした空気に包まれています。周くんのデレが少しみれて満足です。優しい気持ちになる作品です。
いい!!
2021年1月26日
周くんがめちゃくちゃ好みでした。ほとんどデレないツンデレ。かわいい。
いいね
0件
ツンデレ
2021年1月26日
悲しいことがあって東京から京都に戻ってきたせいか、周くんはツンデレのツンがかなり強め。でも、相馬くんと暮らすうちにだんだん柔らかくなってきて、2人の関係も変わっていって(^^)
まだまだ2人のこの先の話を読んでみたいです。
いいね
0件
いろんな魅力満載
2021年1月24日
周くんの登場時の印象なんだったのくらいどんどん新しい顔を見せてくれる。そんな周くんに相馬くん同様はまってしまう。京都にも行きたくなる。
いいね
0件
懐かない塩対応な猫の可愛さ◎
ネタバレ
2021年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全2巻。面白かったです!!
舞台は京都。東京から転勤して来た男と東京からUターンして来た大家の息子が手違いにより突然のルームシェア!!

転勤して来た相馬×大家のぼんぼん周の話。

東京で痛い目に遭った不倫を清算して来た傷心高学歴の周君が塩対応過ぎて面白かった!!懐かないプライド高い猫の様な食えない男で、ダメ男ホイホイらしいけどどんな恋愛して来たのか想像つかない不思議さが魅力だった。

爽やかなリア充ノンケの相馬君がそんな周君にジリジリとハマっていく展開も愉快で告ればまさかの失敗で。ツンツン周君に優しくフワフワと柔軟な心を持つ相馬君こそピッタリだと思う。デレ不足すぎて相馬君気の毒だけど。しかし一番驚いたのはイケメン相馬君が◯だった事(笑)あ〜ビックリ!!

デキる男相馬君の東京栄転も近そうだし、周君も東京転勤とかあるのかな。二人には一緒にいて欲しいしもっとデレが見たい(^^)v
いいね
0件
作家買いです
2021年1月23日
木下先生の作品はどれも受けが可愛すぎます。かわいさもあざとくなくていい
いいね
0件
ツンデレ❤️
2021年1月22日
作者買いです!安心して読めます。ツンが多めのデレですかね。でも、少しのデレがたまらない。
コミュ高な東オトコとコミュ低な京オトコ
2021年1月18日
木下さんの作品を読むのは(たぶん)28表紙タイトル35冊くらい。
多すぎてだんだん正確な数が分からなくなってきました。笑。

いつもの安心・安定の面白さ。
セリフのやりとりが自然なのがとにかくよいです。

何気ない普通の会話なのに既視感がないのがすごいなぁといつも思ってるのですが、
この作品はBLっぽい展開(つまり既視感がある)がややあるかな。
あと木下さんの作品にしては、
(もちろん一般BLよりは少ないんですが)エロシーンも多め。
それで総合点数も高めなのかな。

コミュ高な東オトコ(ノンケ)とコミュ低な京オトコ(ゲイ)の
じわじわと少しずつ近づいてく様子を見るのが楽しいです。
幼馴染みもいい味出してます。

1巻172ページ、2巻172ページ。
さすが木下先生
2021年1月16日
読み終わって残念と思わせる(もう終わっちゃったの? もっと読んでいた~い!の意味)、木下先生ならではの作品。全編キュンキュンするところが満載です。
相馬くんも周くんも工くんも、みんな可愛い!
周くんのツンデレ最高
ネタバレ
2021年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。
京都が舞台のお話。登場人物の京都弁が自然で、文字を読んでいるのに、音として聞いているような心地良さがありました。
周くんのツン比率激高のツンデレが、最高に良かったです。
最終話まで、毎回畳の上でいたしてたので、痛そうで気になってしまいました。
「その後編」でやっと布団が出てきて安心して読めました。笑
いいね
0件
ツンデレ可愛い~
ネタバレ
2021年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木下けい子先生の作品は、くっつきそうでくっつかない焦れったい感じが大好き。
今回も周君が想像以上のツンデレで何度振り回されたか…。最初の告白のとき、相馬が振られる可能性ミリも考えてなかったって言ってましたが、私も全く同じ気持ちでした~。いけるっしょみたいな。ここまでツンツンしてると、もはやクセになります。分かりにくいツンのあとに急にやってくるデレが最高に可愛い。
木下けい子先生大好きです。また読み返します!
いいね
0件
良かった~
2021年1月15日
作者さんのファンです。京都が舞台のストーリーです。ツンデレの受け×まっすぐな攻め。ツンが過ぎるけどよく読むとデレも結構。優しい人に出会えて良かった。しぃて言えば、ハピエンでさらっと終わってしまった感があるのでハピエンのこの先が見たいです。
最高。
2021年1月11日
作者買いです。ツンデレさんと、真っ直ぐさんのカップルで、ピッタリ!拗れながらもずっと、仲良くしていくんだろうなぁ
いいね
0件
幸せな気分になります♪
ネタバレ
2020年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 千葉県出身の転勤族社会人と京都出身のゲイで失恋したばかりのニートとの恋愛ストーリー。対照的な二人が手違いから同居することになり、だんだん近付いていく様子がドキドキします。二人とも全く違う魅力があって素敵です。
ツンデレ炸裂で萌え度アップ
2020年11月26日
木下作品は味わい深いんですよね。この 上下巻は、噛めば噛むほど味わいが出るような気がします。
周くんが、なかなかどうして一癖も二癖もある京オトコ。人見知りもあるけれど、かなりのあまのじゃくタイプ。この難攻不落な城を打ち崩すには、かなりの忍耐力が必要そうです。東オトコの相馬くんとルームシェアをよく承諾したなぁと思うほど、他人を寄せ付けないオーラが半端ない。それがデレるんだからたまんない。これが木下作品の醍醐味です。
一方の相馬くんは、周の態度に戸惑いつつ、惹かれていくのがよくわかります。トトロのように大きくて温かい人。周くんの遠回しな告白にキュンとしました。
木下先生の描かれる交わるシーンは、決して濃くないけれど、何故かエロチックでそそります。相馬くんもえっちになりました。きゃっ。
穏やかだけど、熱のある作品です。
すごくいい
2020年9月28日
2人の距離がだんだん近くなっていく姿に
ドキドキします。
関西弁にもキュンとします🖤
本当木下先生のBLはいいっ!
いいね
0件
京都らしさ
2020年9月19日
登場人物の京都らしさがすごく良くて、なん度も読み返したくなる作品です。
いいね
0件
大人の男もかわいい
2020年9月13日
お話もほのぼのとしながら、切な苦しさもちりばめてあり読む手が止まらなくなります。周クンがツンデレなんですが、よくよく考えるとデレ満載で結局、かわいいんです。わんわん泣いちゃうトコ、プレゼントをもらってうつむくトコ、河原でランチしてるトコ、かわいいです。そして相場クン、周クンをかわいいー好きだと気がついた時、鴨川まで追いかけた時、やっぱりかわいいーんです。
いいね
0件
ツンデレかわいい
2020年9月8日
木下先生のファンです。受けのツンデレが可愛すぎた。攻めの包容力が魅力的。さすがに童貞ってことはないでしょ〜ってなるけど。
癒し
2020年8月19日
周くんが!!!かわいかった~。舞台が京都なのも良い!クスッと笑えてほっこりしました。良い!!
いいね
0件
安定したほのぼの感!
2020年8月9日
東男の攻め君、良いなあ〜!ツンデレの受け君も魅力的ですが。この作品は攻め君超好みです。読んだ後は、優しい気持ちになれますよね。
周くんかわいい。
ネタバレ
2020年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 慰謝料で1200万はちょっと高過ぎやん。せいぜい200万がいいところかな。周が意外に経験豊富であんな清楚な感じやのに。その反面相馬がドーテーとかありえへんなー。どう見てもリア充のパリピやん。人見知りもしなくて誰とでもコミュ高やしそれでドーテー?木下先生関西の方だったんですね。京都弁がビミョーだったので意外でした。何だか感想がつられて関西弁になってしまいました。周のツンデレハマりますね。
良い!
2020年7月5日
周くんの京都の人らしいキャラクターがツボです。分かりにくい、嫌みも混じる、でもそんなとこが愛しい。
京都の雰囲気が好きな人におすすめです。
いいね
0件
不憫ツンデレ美人受け!
2020年6月29日
丸ごと表題作。描き下ろしと作者あとがきあり。京都に転勤になった千葉出身のさわやかイケメン相馬と彼氏に裏切られたばかりのツンデレ京男の周が同居する事になって始まる物語。作者比でコレは私の中で上位に入るお気に入り作品!木下作品はひねくれた大人っぽい攻めが多くて、それはそれで良いのだけど、イライラさせられる事が多い。比べて今作は受けがツンツンしてて素直じゃないけど読んでて気持ちがちゃんと分かるし、何より攻めが素直でさわやかで優しいから応援したくなる。気持ちの変化も自然で読んでて不快感が無かった。木下作品にしてはエロもまあまあ頑張ってるんじゃないかな。キスがめちゃくちゃ色っぽくてエロかった。これは買いです!甘々の続編が欲しい!
いいね
0件
色っぽい!!!
2020年6月20日
かわいそうな京オトコの受けくんが、色っぽくて賢くてそして天然でかわいいです。かわいそうなんですけど、コメディなのでずっとニコニコしながら読めます。
いいね
0件
作家買いです
2020年5月26日
安定の木下先生ブレなく面白かったです。ほんわかしている中に京都ならではのややこしさがスパイスとなって楽しく読めました。
もっと続きを...
2020年5月25日
作者買いですが今回もまた甘く優しい気持ちになれるお話でした😊
周くんはもっとデレてもいいと思う、デレたとこが見たかったなー😓
いいね
0件
木下先生大好きです。
ネタバレ
2020年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木下先生の絵は本当に綺麗で、ストーリーも切なかったりほっこりしたり、キュンキュンしたり・・BL初心者の方にもおすすめです!周君がかなりツン多めのツンデレですが。笑。眼鏡を外すとちょっと幼くなって、可愛いです!木下先生の作品にしては、下巻はちょっとエロ多めかなと思います。
いいね
0件
微笑みが止まらん!
2020年5月18日
もー、この作家さんの作品は、主人公が大人でも子どもでも可愛くてホワホワしてほこほこしちゃう!これもソレ!!
1巻目はエロいことなく、ですが、大人の可愛い2人が何しとんねんもう!!とついつい2巻目をめくるのです。。。シアワセでした〜
いいね
0件
木下先生は裏切らない
ネタバレ
2020年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木下先生のメガネ受けはなぜこんなにこじらせでいじらしいんですか?ツンデレ万才!
と攻めくんにシンクロする勢いで読み進めあっという間に読んでしまった
木下先生の作品はどれももっと読みたいこの二人の先を知りたい
と思わせますが今作も同様。
先生が関西出身とのことで京都のあれやこれやも面白く
東男が千葉出身って言うとこもツボでした
(東京とか神奈川でないとこが)
いいね
0件
甘い!!
2020年5月17日
京都在住なので買ってみました。
いるのか?こんな、面倒くさい男!と、思いながら読みましたが京都でうまく仕事が出来たら全国で通用する。と、昔から言われてる業界もあるそうなので、多分こんな人がいるからやろ?と、思いました。懐に入れば甘いんです(笑)なので、結果、甘甘です!
いいね
0件
最高
2020年5月15日
やはり木下先生のメガネ受けは最高!!
きれいに完結はしてますが上下巻だけではなく続きがみたくなるような作品でした!
いいね
0件
もっと読みたい
2020年5月14日
作者買いでしたが、やっぱり良かった!周の凛とした雰囲気が京都が舞台なんだ、ってより感じました。相馬の優しさや明るさ、真っ直ぐでイケメンなキャラが、ちょっと三枚目だったり人間臭くて、温かさがすごーく伝わってきました。お似合いのカップルですね。もっと読みたかった。
作者さん買いです。
2020年5月11日
京都生まれの京都育ちの私としては、京都人の特徴を上手くつかんでいるなぁと思ったのと、東京の人への印象が 確かに、周が感じたそれだと思いました。京都人は やんわりとした言葉で イジワルしますからね、苦笑。 二人に関しては、ちょっとずつ 距離を縮めていく様にキュンキュンしました。
いいね
0件
今までで1番
2020年5月10日
エロかったと個人的に思います。作者さん買いです。タイトルも良かったですね。
もちろん絵の雰囲気も本当好みだなぁ。周君が終始ツンすぎて面倒くさい男感ハンパなかったけど、相馬君がいろんな意味で男前だった。その男前が経験なしってのも尊い。作者さんの作品を読んだことのある方なら買っても損はないです。
作者買い
2020年5月9日
先生の作品はハズレ無しです。
イケメン相馬くんの包容力とヘタレ感のバランスが最高です。
周くんは清楚で色っぽくて京都が良く似合う。
あの住所、地図で調べてしまいました笑
あそこに2人が住んでるのか~と妄想膨らみました。
いいね
0件
木下先生ワールドな感じ
2020年5月9日
作者さん買いです。今までも先生の作品はたくさん読みましたが、先生の描く世界は和の雰囲気だったんだなぁと改めて感じました。不倫とか借金とかあっても、どこか清潔感や爽やかさがあって、サラッとしています。先生にしか描けない空気感だなぁと思います。『京都人出掛けない』っていうのもなんかあるあるっぽかったです。相馬君なら誰とでもやっていけそう!私も相馬君と結婚したい!周君が羨ましいです!
ツンデレ、デレないのは?
ネタバレ
2020年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 木下けいこ先生らしい作品。
京都人は、回りくどいって。友人がいますが、多少は遠回しかなぁって思いますが。その辺りは個人差も?

関西人の私にとっても「そうそう」と思う事も多くて鴨川沿いのカップルとかあちこちに名店があるとか。

肝心の主人公の京都人の周君。
某有名国立大卒の秀才だと思うんだけど、男運がことごとくなくて傷心のまま実家の京都へ。
東京から来た相馬君は、コミュ力高いイケメン。
ひょんなことから同居が始まり、徐々にお互い気になる存在に。

だだ、周君がかなりのツンキャラで。
えっわかんないよーというくらい愛情含めて感状表現が無。流石のコミュ力高い相馬君もタジタジ。

好みちゃうというだけど、好きじゃないとは言うてない。って。わかんないよーはっきりしようよ〜
と思いながらこれが貴重な周君のデレ?だったのかも

上下巻同時発売で、続き気になる〜と言う事もなくスッキリ終わりました。書き下ろしのその後のお話まで楽しく読めました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 木下けい子
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館