ネタバレ・感想あり葬送のフリーレンのレビュー

(4.8) 896件
(5)
735件
(4)
118件
(3)
35件
(2)
6件
(1)
2件
イラストがいい!タイトルの意味?
2023年3月24日
タイトルの送葬とは?
読んでいくうちにわかりました。普通の、冒険物でなく過去との思い出が織り交ぜられていて面白いです。
登場人物との関係とか個性が面白いです。
イラストが好きでよみはじめました。
みんな読んで‼️
2023年3月22日
フリーレン好き!可愛い!怒りの三つ編み‼️いつも新刊待ってます‼️11巻もすごくすごく待ち遠しい!もう、今すぐ読みたい‼️
いいね
0件
こういうジャンルは好きではないのだけれど
ネタバレ
2023年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ これはすごいよかった!!
後日談ってなかなかないし、
人の感情がわからないエルフのフリーレンが
だんだんそれや、
エルフと人間の時間感覚の違いからくる感じ方の違いに気がついていく。
いつフリーレンがヒンメルの恋心に気がついてが報われるのか…期待します。
いいね
0件
マンガの面白さ、初めて知りました
2023年3月17日
この漫画は以前観ていたテレビの番組で麒麟の川島さんが紹介されてたものです。
何となく記憶に残っていて気になっていたのでリサイクルショップで立ち読みしていて、すぐにハマってしまい、初めて電子書籍で漫画を購入しました。
ストーリーの導入部分も過去を振り返りながら未来へ進んでいくような流れで、物語の中についつい引き込まれてしまいました。
台詞の中にも心打たれるものがたくさんあり、漫画の素晴らしさを再確認させてもらった気がします。
物語はまだまだ続くようで、これからも楽しめることに喜びを感じています。
どんどん面白くなってる
2023年3月16日
最新刊まで読んでます。確か何かの賞を貰っていたと思うけど、その頃よりさらに面白くなってます。どの巻読んでも全部面白い。勇者が死んだ後にパーティメンバーが勇者の思い出の跡をたぐる、的な始まりだったのでどういうふうに繋げていくんだろうと思ってたら、トーナメント的バトルものが始まったと思ったら、魔物との対立とか盛り沢山、かといって最初の頃の静謐な雰囲気はちゃんと残ってますし、弟子たちとのほんわかした触れ合いもちゃんとあります。シーモアで買ってるマンガだけでも千冊以上あるけど抜群に面白いです。
やはり、生と4の話やわ
ネタバレ
2023年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ マハトの魔法を解析して、まさか最後に呪いを解除して
黄金になってたはずの、フリーレンが動き出すとは・・・

笑っちゃう位、元勇者パーティーメンバーの
フリーレンは、唯一の生き残りアイザックは
現存しとるが
流石にヒンメルと、酒飲みプリーストは
人族やから
寿命があるけど
ドワーフとエルフの長命種は
長生きしとるだけに
この物語は、ヒンメルの私語と
出てきとる位生4について
趣が感じられる作品

魔族の事も、おもしろく描かれている
まるでスレイ○ーズの魔族と
内容が似ているのが
非常にツボ。
いいね
0件
いい世界観
2023年2月14日
勇者御一行のラスボスを倒した後からの話、後日談です。斬新な設定からのスタートで勇者は年で死んじゃうし、どうなるんだろ。と思いながら読んでいましたが、主人公のエルフである魔法使いフリーレンが思い出すのは、バーディーに誘ってくれた勇者ヒンメルの言葉や苦楽を共にした仲間の懐かしい旅の思い出。でも何千年も生きるフリーレンはたった10年しか一緒に過ごさず、先に死んでいく彼らにその時は興味がなく、相手を理解する事をしなかった。それを後悔した彼女はもう一度、新しい仲間と共に旅をする。
ヒンメル達との回顧録はどれも優しい時間が流れているようで、好きな場面です。この旅の終わりにフリーレンは何を思うのかな。人間を理解して会いたいなと愛しく思ったりするのか楽しみでもあります。
フリーレンすき
ネタバレ
2023年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ これはエルフのフリーレンが昔一緒に旅した仲間のヒンメルのことを知るためにもう一度旅をする物語です。第一話では全く笑わなかったフリーレンですが、だんだんフェルンたちに心を開いていくのがとても良いと思います。
こんな作品に出会えるとは
2023年1月23日
主人公のエルフ・フリーレンが、勇者たちと共に魔王を倒した道のりを遡るように辿る物語。千年を生きるエルフであるフリーレンの傍らには、かつての勇者の仲間ではなく、次の世代の子供たち。過酷な旅の途上で、改めて「生きる」とは何かを知っていく珠玉の名作。新たな仲間との絆、独特な美しい世界観。非の打ち所がない絶対に読むべき一作。
少年漫画ジャンル自体が嫌いだった
2023年1月21日
この漫画が私を変えました。 ヒンフリー幸せになってね~!!! 戦闘シーンが静的な方ですが、私は気に入っています。 アニメ化が心配ですが、楽しみなのも事実ですね。
いいね
0件
せつなく美しい人間観。
ネタバレ
2023年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公フリーレンの人間性と成長していく人間的な魅力。圧倒的な強さがあるが、弱さも魅力的なところで、かつて勇者一行で辿った道のりを、せつなく美しく描いており、とても素敵な作品です。
ストーリーがいい!
2023年1月7日
今までにない発想のストーリー展開が良いです!一気に読みました。これからも期待して新刊が出るのを待っています。
いいね
0件
これは見るべき。なんだかほんわかする漫画
2023年1月5日
淡々と進んでいくのですが、これが意外とみなさん沼にハマってしまうと思います。激し過ぎない話の展開で、でもなんだが続きがすごく気になる漫画です。
偉大な魔法使いと愉快な仲間達の哀切の物語
2022年12月31日
アベ先生のデビュー作なのでしょうが、この作画はとんでもなく、上手く感じます。設定も秀逸、エピソードも面白い。何よりも、原作に絵柄が合う。名コンビの予感。
泣けるし感動する😓
2022年12月29日
絵がとても綺麗で見やすく内容も感動するし泣ける作品です。この作品は買って損はしないと断言できます。アニメも楽しみです。
いいね
0件
Like the characters!
ネタバレ
2022年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ So far, now demon has been able to be redeemable. All are completely separate creatures from humans and are indifferent to cruelty. Only bad thing about this manga is the art could be improved. Clearly this isn't much of an action manga since the mages all use a single spell and nothing else for fights.
いいね
0件
令和のファンタジー
2022年11月21日
話の起伏はきちんとあるんですがキャラクターの描写の起伏がフラットで淡々としている作風です。個人的には岩明均先生の作品とか好きな人に刺さるんじゃないかと思います。私はこの作風がとても好みなんですが少年漫画の熱さが好きな人には合わないかも。話も面白く絵もとても良いです。
いいね
0件
面白かった
2022年10月29日
フリーレンが無双して終わり。みたいな感じじゃなくていろんなキャラの個性があって面白かった。また買おうと思います。
おすすめですが
2022年10月22日
戦闘描写は正直動きが少なく微妙です。
ただ、日常パートの書き方が非常にうまいと感じます。
特に回想、過去の勇者パーティーでの行動の話は特によいと感じます。
読んでほしい作品
ネタバレ
2022年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒険が終わった後の話というのが斬新だなぁと思い読み始めました。ひとり時間が止まってるようなフリーレンがちょっと哀しい気もしますが、魔王を倒した仲間との記憶を大切にして、新しい仲間と旅する姿が前向きです。読んでほしい一作。
魔王を倒したあとのお話
ネタバレ
2022年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を倒した後の何年も経ったあとの物語で、勇者たちとの冒険の軌跡を追ったり、魔族の生き残りを倒したりと主人公が無関心のようで、いろいろクビをツッコミます。
いいね
0件
最高です
2022年9月25日
エルフの人生観とか昔の知り合いが歳を取るって自分はってとこは流石に泣きました。
昔のパーティーメンバーの勇者が歳をとっていなくなるの悲しいですね
それでも新たに仲間ができて物語が進む
展開は良いですね
最高以外の言葉があるか?
2022年9月24日
語弊力が無くて大変申し訳ないが、最高以外の言葉が見当たらない。騙されたと思って2巻まで無料のうちに読んで欲しい。私は魅了され3巻以降即買いしている。戦闘シーンは少なめで、殆どが過去回想と現在の仲間との旅だ。最高一一。
ハマりました
2022年9月22日
仲間と過ごした時間や気持ちを理解しようと同じ事をしたり昔を振り返ったり懐かしんだり新しい仲間と旅をして人間の気持ちを理解していく…
引き込まれます。
想像以上に良き!!
2022年9月21日
勇者パーティーものは多々あれど、この話は秀逸!
ただただ勇者パーティーが活躍する話ではなかった。
魔王を倒したあとの話で、しかもメインは勇者じゃない。
このサプライズもいい。
いいですねぇ
ネタバレ
2022年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がえらく長生きの種族ってのもありますが
人の時間って限られてるなぁと思います
頑張って生きなくては…私はこの漫画で何を決意しているんだ…
よかった
2022年9月19日
よかったです。このつづきのかんもよみつづけていきたいとおもいます。
そのあとよみかえしたいとおもいます。
おもしろい
ネタバレ
2022年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろいとは聞いてましたが、やっぱりおもしろいですね。
アウラの話までは淡々とした印象で、アウラの後もまた淡々とした感じに戻ります。
でもアウラ前後でフリーレンというキャラクターのイメージが大きく変わっているので、読み味にも変化が出るのがおもしろいです。
読み直し
2022年9月15日
別アプリでこつこつ毎日読んでましたが、一気読みしたくて購入しました。
何回も読めば読むほど新しい発見があって、買う価値しかないです。
出てくる人が愛おしくて愛おしくてフリーレンが愛おしくて、ユンケルとまた会えたらいいなと思いながら願いながら読んでます。
ゆったり冒険物語
2022年9月15日
穏やかに話が進み、時々くすっと笑えるゆったり冒険物語。エルフならではの、ながーーーい時間を生きる視点が面白くも興味深い。しっかり魔法を使う戦闘シーンもあるが必要以上の時間はかけず、サクサク物語が進んでいくのも読んでいて清々しい。
主人公が昔を懐かしむシーンでは、ほっこりエピソードが多く、読んでいて胸があたたかくなるような物語。
素敵な物語
2022年9月15日
大切な人との、充実した何気ない日々を思い出す、楽しくて、穏やかで、切なくて、あたたかい物語。

何度も読み返したくなる作品です。

どんな気分の時にも、色んな気持ちで楽しめます。

ほのぼのというか
トクトクというか

色んな感情が詰まっているのに、静かな穏やかな気持ちで楽しめます。
静かな読書が出来る作品
2022年9月13日
最近の漫画やアニメ作品には無い、静かな冒険ジャンルとして非常におすすめです。
よくありがちな魔法世界でパーティを組んで魔王を倒す話では無く(1巻しか読んでないので以降は存じ上げない為に断言できませんで)、エルフであるが故に人の短い人生に触れた時に感じる感傷を楽しむ作品です。
喧騒ばかりが自分の周囲に纏っていた事に気付かされ、1巻を読んでから尚一層のこと強くこの静かな作品の世界に触れたいと願うようになります。
とても心地よいので、おススメします。
面白い!
2022年8月22日
少年ジャンプならもっと売れてるだろうと思うわれる作品です。王道系漫画が好きな人ならハマるんじゃないかなぁー
最高
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで、ありそうでなかったタイプのファンタジー漫画です。魔王討伐後のその後の話なんか考えたこともなかったので、これからがすごく気になります。
すごい!!!泣きあり、笑いあり。。最高!
2022年8月12日
想像もしたことがなかっドラクエなどのロールプレイングのBOSS戦勝利後の勇者一行達の、その後が描かれています。属性の違い、それぞれの人生に感動し、新しいストーリーのスタートに。。これからどうなるか?楽しみで仕方ないです。新刊スピードも遅くなく、、このままのペースで新刊が出ることを期待しています。
独特な世界観の異世界ファンタジー
2022年8月11日
画力高過ぎ、キャラ魅力的すぎ、テンポ独特すぎ。
異世界ファンタジーの最高峰と言っても過言ではないと思う。
不思議な空気感。
2022年7月14日
淡々と冒険がすすんでいくのに、ひきこまれる。不思議と絶対的な安心感と希望がずっと続いていく冒険って、読んでいて新鮮で楽しいです。激動なのに静寂。そんな世界のとりこになります。
TVで見て
2022年7月7日
あるTV番組で紹介されていたので読みました。設定が斬新で、最初から良くある冒険物という概念がひっくり返されます。
穏やかな物語
2022年7月2日
英雄たちの後日譚がメインテーマになっている珍しいお話。
過去を振り返る温かい視点と、現在進行形の様々な出来事が絡み合いながら、そこにふっと脱力系ユーモアが混ざってくる素敵な物語です。
派手ではないのに、あるいはそれ故に、いつまでも浸っていたくなる悠久の世界があります。
余韻が優しく響く物語
2022年6月26日
実に小学館らしい繊細な優しい作品です。
「なんでこんな言動するの?」というサスペンスが
大切な思い出によって回答されるヒューマンドラマへ。
その余韻が読んだあとも響き続けるのは、作品が好きってことなんです。
のすたるじー。
2022年6月26日
たんたんと進むなかに時々笑いあり、涙あり。
現在軸の間に過去の思い出を語る進み方。
あついバトルなどの盛り上がりには欠けるかもしれない。そういうのが好きな人は物足りなさを感じるかもしれません。
イラストの繊細な線が、話の雰囲気にとてもあっていてると思います。
これはいい。
2022年6月20日
一話一話がずしりと心に重く切なく響く。
人の感情に鈍いエルフが、過ぎてしまった彼らが言っていたことを少しずつ理解していく旅の物語。
花畑を出す魔法とか、かき氷を出す魔法とか。彼女の魔法に魅了され集まった彼らに影響された1人のエルフの話。
本当に素敵な物語だと思う。
すごく不思議な漫画
ネタバレ
2022年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者が死んでからの物語という、奇抜を狙った一発漫画かと思いきや、心に染みる話。
すごい感動!っていうのでもないけれど、毎回ジワジワ来ます。
淡々とした話ですが絶対オススメです。
気に入って9巻まで買っちゃった。
2022年6月19日
いいぞおお! これは素晴らしい。物語の切り口も新鮮で、時折零れる感情の表現がホロリとさせられます。登場人物が素敵な奴等が多くて、読んでいて気持ち良いのですよ。買って後悔無しの良作です、今後の展開もとても楽しみ!。最終回まで追いかけたいと思います。
いいね
0件
引き込まれる
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく話に引き込まれます。何気ない表情に滲む感情がすごい。過ぎ去った人にに対する思いが素敵。独特の間が好き。
話がおもしろい
ネタバレ
2022年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もすき。フリーレンの心の変化にグッとくる。折に触れてヒルメンのことを思い出して「ヒルメンなら〜」て言うところがすき。
静かな感動
2022年6月18日
命のやり取りや無慈悲な現実が淡々と語られる中で静かに前を向いて旅を続けていく姿にいつもじんわりと心動かされます

重要な場面をあえて派手に演出しないところがリアルで好きです
何度読み返しても
2022年6月18日
何度読み返しても、考えさせられる深い想いもあるし、何度読み返しても、みんなのやり取りには笑えるし、何回も読み返したくなる、そんな作品です。

魔王討伐が終わった後から話が始まるのも、今まで読んだことがないような作品です。
面白い
2022年6月17日
是非読んでもらいたいです。
普段少年漫画は読まないのですが
これは新刊が出る度にすぐに購入するくらい
内容が面白いです。フリーレンがなんとも言えず可愛いです。
何度も読み返したくなります。
良い作品
2022年6月12日
登場キャラ可愛い。
難しい題材を上手く書いてる。
心理描写が上手。
魔法の扱いが凄く好きな作品です👍
すごく面白い
2022年5月22日
2話まで無料で読んで完全にはまりました。新刊の発売日をひたすら待ち電子と紙、両方買ってる作品のひとつです。たんたんと話が進むのが結構好き。
良すぎてなけゆ
ネタバレ
2022年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリがすごい深くて、絵も綺麗だし、サブキャラまで丁寧に書かれて、良かった。しかも、1級魔法使い編で出てきたキャラ達は、もう出ててこないかなと思ってたけど思いのほか出てきていて、いいと思った。葬送のフリーレンは、長く続いてほしい。それに最近ほんとに人気が出てきて、嬉しい。アニメ化楽しみ。ちなみに最初から現在出てる(9巻?10巻?くらい)を見返したら涙腺崩壊した。勇者一行の過去知る度に涙の降水量増えそうだし尚更ヒンメルいい人すぎて死んで欲しくなかったし、フリーレンとくっついて欲しかった。
いいね
0件
引き込まれる後日譚
ネタバレ
2022年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジー物はあまり読まないけど、これははまった(笑)勇者一行の物語が終わったあとの後日譚。でも新たなパーティーの成長物語であり、長く生きる者の今と未来のお話なのかなぁと。この先が楽しみです。
いいね
0件
何で今迄読んで無かったのだろう…
2022年4月21日
試し読みから最新巻まであっと言う間にハマりました…
じっくり何度でも読み返してしまう作品です。
フリーレンの人生に携わっている登場人物たちも好きです。
この作品を読むことが出来てよかった!
心に響く
ネタバレ
2022年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を退治した勇者一向のその後のお話。
人間、エルフ、ドワーフなど、種族によって寿命も違うし、その後というのは考えた事がなかった視点。
長命のエルフが仲間を見送り、時に思い出を振り返りながら足跡を辿ってゆく。
回想に出てくる勇者はナルシストでふわふわした性格でなんだか面白いんだけど、芯の強さと優しさがあって、心に響く言葉や行動がたくさん有る。
エルフが今の仲間達と成長してゆく様がサラッとおとぼけを含んだ、ゆったりした展開でお話が進んでゆく感じ。
一番のお気に入りになりました。
最高
2022年4月17日
絵もストーリーも最高。ゆったりとしたストーリー流れだけど、それが苦にはならない。フリーレンに人間くさい感情が徐々に芽生えてくるのがジーンとくる。。フリーレンにとってヒンメルの存在は、特別なものだったんだろうなぁ。
王道のようで
2022年4月14日
ちょっと違う。勇者が死んだあとの世界のお話ってなかったように思います。キャラクターももちろんですが世界観が本当に素敵です。絵も美しい。早く続きが読みたいです。
じんわりと良いです
2022年4月9日
ちょっと寂しくも、ちょっと暖かく、ちょっと笑えて、じんわりと良い感じ。そのバランスがとても良くて、凄く素敵なお話です♪
最高ー!
2022年3月28日
設定が斬新です!今までになかった話ですねー!!
絵もとても綺麗です!
2巻まで読んだので続きも買って読みます!
久々に当たりです。
秀逸な設定
2022年3月24日
穏やかなファンタジー後日譚です。
種族の寿命をテーマとしており、感動的な別れと出会いの物語がとても楽しめています。
安心して楽しめる
2022年3月24日
普段あまり漫画を読まないのですが、色々なメディアで紹介されていて気になっていました。試し読みから今は購入して読んでいます。気分が悪くなるような残虐な描写はなく、登場人物は皆深みがあり、適度にユーモアもあって、ほっこり楽しめる作品だと思います。
いいね
0件
話題作
2022年3月24日
タイトルだけは知っていて気になっていたので、無料のタイミングで読み始めたら、即全巻購入してしまいました。冒険が終わってからのお話は初めて読んだのですが、戦いあり友情あり、ヒューマンドラマありで色々な角度から楽しめる作品で大好きです!
いいね
0件
冒険のその後
2022年3月23日
無料版を読んでつい一気に買ってしまいました。
勇者御一行のひとつの物語のその後のお話。
中々ない設定で過去を振り返りながら思い出を想いを紡いでいくような。
主人公のエルフが淡々としているようで暖かい。ひとつひとつが丁寧に描かれていて、感情の起伏は緩やかですがその分重みがあると言うか。
読み終わってため息がでるようなそんな素敵な物語です。
いいね
0件
冒険のその先
ネタバレ
2022年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単なる冒険物ではなく、勇者達の冒険のその先の生き様が描かれていて、想い出と今とが絶妙に混じり合い進んで行く、斬新な切り口の物語だと感じました。
いいね
0件
ファンタジーというより人間ドラマ?
2022年3月23日
無料分を試し読みして購入迷ってましたが、レビューを参考に結局出ている分は全て読了。
勇者・魔族・魔物…からバトルファンタジーを想像していましたが、ストーリー展開は割と静か。ちょっとゆっくりかな。。ただ、ファンタジーだけど人間ドラマに重きを置いていて入り込みやすいのでその時々のキャラクターにポイント置いて読み進めています。時々出てくるフェルンの「むすー」顔がいい😄
まさに山田鐘人先生の作品でした。
2022年3月21日
正直に言って話題の作品ということで、面白くて当たり前と言う思いで避けていましたが、2巻まで無料ということで読んでみました。
タイトルや筋書きから感じられる終末観や悲壮感を感じられるストーリーの中に、クスッと笑いを仕込んでくる話の流れに、思わず引き込まれるなか、何か懐かしい感じを覚え、改めて作者を確認したところ「ぼっち博士とロボット少女の絶望的ユートピア」の山田鐘人先生の作品ではありませんか!!
前作がとても気に入っていたので、すべてが腑に落ちる感じがして、そのまま最新刊まで一気読みしました。伏線回収や絶妙なストーリーなんて評論家ではないので語れませんが、素直に話の流れがスッと心に流れ込み、読み終わった後に深い味わいの余韻に浸れる作品だと思いました。
主人公、はもういない
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒険のパーティで主役である「勇者」はもう年老いてしまい、本作の主人公であるエルフのフリーレンはその死を見送ります。
もうこの時点で他にないお話ですが、フリーレンは勇者が亡くなった後に彼が大切にしていたこと(困っている人にすれ違ったら助けることを自分のことより優先する、など)に気づき、それを大事にしながらまた新たな若いパーティで冒険を進めていくのがぐっときます。
冒険は戦いも笑いも切なさも全てがバランスよくあってとても惹きこまれていきますので、どんな方にでもおすすめできます。
いいね
0件
初めてです
2022年3月20日
とても淡々とストーリーが進むのにそれが温かいような切ないような感じがしました。今までに私が読んできた漫画にはない表現力で知らず識らずに惹き込まれました。こんな世界を描ける作者様が羨ましいです。
斬新なテーマ。唯一で無二。
2022年3月20日
悪と戦って勝利した勇者一行のアフターストーリー。
かつてこんなテーマで描いた作品があっただろうか?(私が知らないだけ?)

長寿のエルフが主人公。
自身より短命な仲間たちの過去と現在がリンクする、温かい(時におバカなコメディ要素もあり)ストーリー。
でもわざとらしくは決してなく、懸命にそれでも生きていくというテーマ。

魔法もあるファンタジー世界なのに、寿命という普遍的な要素と思い出がリンクして、ちょっぴり泣きたくなるようなノスタルジックな印象を感じさせる読後感が良き。
ふと何度も読み返したくなる秀作です。
買うのを迷っている方は是非。
いいね
0件
面白かった
2022年3月19日
面白いいいいいいいいいいいいいい
と思った。
思う。
思う
いや思った。
哀愁があり、優しさあり、ついつい次のページ次のページへと引き込まれる
いいね
0件
とても
ネタバレ
2022年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもクールなフリーレンが、イイ エルフであり、師匠が千年前の天才、魔族をどんどん「葬送」の魔術師 勇者達のパーティーに、人生の「百分の一」であったのに、影響されている話
いいね
0件
良作
2022年3月18日
仲間を思い出しながら旅をする話ですが、旅をしていた当時は無意識だった仲間への思いに気づいていくところがすごく素敵です。もういないんだな…と寂しくもあるし温かい思いも湧いてくる不思議な気持ちになります。とても好きなマンガです。おすすめ。
無声映画を観ているような
2022年3月17日
長寿のエルフから世界を観たらこうなるのかなと思わせる、不思議な感覚に捕らわれるお話です。話自体はとても面白くよく考えられていて山場もありますが、登場人物の感情の振り幅が小さいためかどこか淡々としています。喧噪とか息吹は感じられませんが、その代わり言葉の行間を読み取るような面白さがあります。丹念に練られた言葉が紡がれるお話です。しっとりとかしんみりとか、時々クスッと笑えるような、どこまでも続く終わりのないお話です。
静かな画面に繊細な描写
2022年3月17日
絵もそうですが人の心の機微を描く繊細さを感じます。読んでいると、そうだよな、と思わされること、多いです。淡々としているように感じますがストーリーはちゃんと進んでいて、物語の世界の核心に徐々に近づいて行くような冒険をしている気分です。
いいね
0件
切なくも美しいアフターストーリー
ネタバレ
2022年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を倒して完全平和
という訳でなく、魔物の討伐や魔族の残党と戦ったり
のんびりほのぼのアフターライフではないところがミソ
その中でかつて助けた人々とふれあいながら、フリーレンなりに人間ぽくなっていくのが面白い
アウラとの戦いで、「よかった。お前達魔族は化け物だ。容赦なく殺せる」って言った時
フリーレンは冷たいように見えるけど、ちゃんと“ひと”なんだなってほっとした気分になった
いいね
0件
冒険の後のお話
2022年3月13日
設定に心を惹かれて読み始めましたが、とても面白くてハマりました。独特のテンポでストーリーが進んでいくのがクセになります。
いいね
0件
過去の記憶を集めて
2022年3月13日
長寿のエルフであるフリーレンは、魔王を討伐した後の世界で、共に旅した仲間が去った後の世界を弟子とともに再び旅する。そこには勇者ヒンメルの残した言葉や旅路で出会った人々らとの思い出が映し出されフリーレンは何を思うのか。魔王討伐に向かう前までの果てしなく長い年月を生きてきた彼女とそれ以後ではもう流れる時間の質が変わっていて、彼女の価値観や行動基準が変化していくのを追体験するのはとても切なく、濃密で味わい深いものだと感じさせる。
ストーリーについては目的地まではまだまだ続きそうです。あとゴリラがどうなったのかも気になります。
いいね
0件
最初はびっくり
2022年3月10日
初めは勇者達のお話だと思ったら、勇者が人生を全うしてからのお話で、それで葬送なのか~と。エルフのフリーレンと共に淡々と話が進む感じですが、人との出会いと別れを経験しながら、フリーレンが成長していく感じもあります。時間の流れが違うエルフと人という、少し切なさもありますが、ほっこりする部分もあり、とても楽しく読んでいます。
いいね
0件
新鮮!
ネタバレ
2022年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者譚なのかなと思ったら、そうではなかったことがすごく新鮮でした!!無料分のみですが、これからどんな旅になるのか気になり、購入しようかと検討中です。
いいね
0件
だいすきな作品です!
2022年3月8日
読みすすめていくうちに じわじわと確実に心奪われて離れません。キャラクターも魅力的!ぜひ読んでほしい!!
いいね
0件
買う価値有り!!!
2022年3月2日
おすすめ!とってもとっても素晴らしい作品!!
この世界観好きです。
もっと評価されて、たくさんの人に読んでもらいたい。
なぜか面白い
2022年2月24日
タイトルにも書きましたが、何故か面白いんです。。バチバチにバトルをするわけでもなく、淡々と日常を送っているのに、、、
いいね
0件
買いなおし
2022年2月20日
紙の本で持ってましたが半額セールだったので
既存分をまとめて購入。
エルフと他の種族では考え方、捉え方が違い
少しずつ主人公が変わっていきます。
どんな終わり方になるのか検討もつきませんが
見守りたい作品です。
いいね
0件
未来を見てみたい気もするけど
2022年2月20日
この漫画、のんびりしていてリラックス出来ます。
ゆるーいギャグみたいなのもあれば、ちょっとしたバトルもあってバランスがとっても良いです!

作者の人、どんな人生歩んできたらフリーレンみたいな長寿の思考が思いつくんだろう?エルフなのかな?と思うくらい良くできた内容です。

自分だったら好きになった人達が80年〜100年一緒に歩んできて、寿命で死んでしまって、を8回とか繰り返したら寂しすぎて山にでも籠もるかもしれない。笑
心が洗われる
2022年2月17日
『勇者パーティーが魔王を倒して平和が訪れました。めでたしめでたし。』から始まる物語。どんなに年月が経とうと相変わらず変わらない者と 変化のある者、変わっていくモノ…。心を溶かして優しく包み込んでくれるような作品。
とにかく面白いです
ネタバレ
2022年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです。笑える部分もありますが何より自分の人生をを考えさせられました。それが面白かった。
自分で考えて行動する大切さ、優しさ、生き方、全部が詰まっていました。
時間はいつまでもないし無駄にできないと思いました。
ここで読ませていただき、漫画も購入しました。
新刊がとても楽しみです。
いいね
0件
良作
2022年2月6日
こういう普遍的なハイファンタジーの作品が、これだけの人気になってるっていうこと自体が、日本におけるファンタジーの普及度、裾野の広さを現してると思います。良作がちゃんと売れてくれて嬉しい。
毎回のストーリー自体もちゃんと面白いけど、作品を通して漂う雰囲気・世界観を楽しんでいける作品だと思います。
優しい世界
2022年2月6日
小出しにされる勇者ヒンメルのエピソードがとにかくどれもイケメンすぎる!時間を超えた優しい愛を感じる秀逸ファンタジーです。
一押しの漫画です
2022年2月2日
全世界の人に読んで欲しい。
世界観も優しい魔法も好きです。
今1番続きを楽しみに待っている漫画です!!
おもしろい。
ネタバレ
2022年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を倒した後から始まり長寿のエルフのかつての仲間との再会や別れなど。そして彼らを取り巻く人や世界を書く静かな物語です。
読み終わった読後感がなんとも言えません。淡々としているのに良くも悪くも感動してしまう。
いいね
0件
淡々としている中にじんわりするものがある
2022年1月25日
キャラクターがしっかりしていて読みやすい!ストーリー展開も良い!
魔王を倒したあとの冒険譚というのは今まで見なかったので新鮮でした。淡々とお話が進む中に主人公のエルフとパーティーメンバーとの思い出が詰まっていて癒されるし切ない。
いいね
0件
新しい世界観で引き込まれる
2022年1月15日
いままでになかった新鮮な設定。独特の空気感があり、読んでいてその世界観に引き込まれる。主人公はかなり優秀であるが万能ではなくちょっと抜けたところもあり好感がもてる。絵柄が魅力的で、程よい読みやすさ。自分の中でお気に入りの代表格。
いいね
0件
絵がきれいです
2022年1月13日
絵がとても丁寧できれいです。スマホ画面で読むのはもったいないなぁ〜と思いつつ、じっくり読んでいます。
いいね
0件
淡々として、でも面白い
2022年1月13日
メインキャラクターだけでなく、それぞれのキャラクターに味があり、読んでいるとパーティーの一部として一緒に旅をしているような、そんな気分に浸れます。なんとなく他のファンタジーアクション作品よりは、いい意味で淡々と話が進んでいくのですが、そのテンポが心地よく、また面白いです。試し読みなどで、絵柄や内容に惹かれた方は、ぜひ続きを購入して読んでみてください!
おもしろい!
2022年1月13日
今までにない視点で描かれていて、とてもおもしろいです!
フリーレンが、長生きするエルフだからこその物語で、人間からしたら羨ましいと思える長寿もいいことばかりではないと改めて考えさせられました。
いいね
0件
全てが終わってからの旅
ネタバレ
2022年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者一行だった魔法使いの、その後のお話。
直後ではなく暫く時間が経ってからの物語なので勇者もおじいちゃんです(笑)
さすが、NO1!!
2022年1月11日
立ち読みで完全にハマりました。いろんなところで、お薦めになっていて気になっていましたが、今まで全く見てませんでした。もっと早く読むべきでしたね。絶対にお薦めしたい作品です。今後も楽しみにしています。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2022年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ばちばちのバトル漫画では無いですけど、時折見れるバトルがめっちゃかっこいいです。エルフの主人公が過去の勇者たちの思い出を振り返るシーンが結構あるのですが、その気持ちの変化がすごくいいなって思います。仲間も増えていって人はなにかきっかけがあれば変われることもあるんだなぁと…
絵も綺麗なのですいすいよめます。おすすめです!
賞をとったのも納得できる
2022年1月5日
かわいいしかっこいいしファンタジーだし。フリーレンちゃんを大好きになってしまいました。可愛くて最強なのがたまらないです。
いいね
0件
静かで優しい冒険ファンタジー
2022年1月5日
永い時を生きるエルフのフリーレンはその特性から人間とは別の次元で物事を捉えてきた。たくさんの人を見送ってきたフリーレンが自身の悲しみから、人間を知る旅に出て、様々な出会いや出来事を通して過去の記憶を辿り知っていく様が、静かに丁寧に描かれていて、切なく、温かく、優しい。派手さはないけど、押し付けがましく説いてくることもなく、とぼけた感じがかわいらしい、心に響くファンタジー。
レビューをシェアしよう!