ネタバレ・感想あり葬送のフリーレンのレビュー

(4.8) 895件
(5)
735件
(4)
118件
(3)
34件
(2)
6件
(1)
2件
ヒンメルの切ない恋心
2024年5月14日
アニメ化のされて絶好調ですが、私はやっぱりマンガが一番かな。行間やせりふの抑揚、間合いなど自分で想像、反芻して楽しめるのもマンガの醍醐味の一つ。絵も綺麗😍
いいね
0件
読めば読むほど好きになる。
2024年5月12日
短編集のようでありながら、ひとつながりの素晴らしいお話で、1話1話を楽しめる上に、読めば読むほど作品が好きになりました♡
いいね
0件
ヒンメル…
ネタバレ
2024年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 旅のいたるところにヒンメルや勇者一行の思い出や面影が感じられて切ないしジーンとします!
アニメから原作を読むようになりましたが絵がとっても素敵ですね
いいね
0件
素晴らしい
2024年5月12日
アニメを見てハマりました。読むと心がほっこりします。伏線回収も素晴らしい。絵もとてもきれいで読みやすいです。
いいね
0件
泣ける
2024年5月11日
漫画を読んでアニメ見て漫画読み直しました。ヒンメルの中身も外見もイケメンすぎる。感動するし泣けるしファンタジーとしてもおもしろい!
いいね
0件
フリーレン
2024年5月11日
フリーレンの最後の威圧的な描写がとても良かった。他の漫画家の方とは違う独特な絵の書き方がとても好みです。
いいね
0件
低刺激…しかし、たまに熱い
2024年5月11日
本格的な魔王討伐の物語より、その後の話が好きな派としてはたまらない作品。
魔法に関する独特な見方とかもとても好きです。アニメ2気が来る前に最新刊まで読破しようと思います。
いいね
0件
感情の渋滞
2024年5月11日
最初から全力で泣けます!!当たり前が当たり前ではなく、当たり前が当たり前であること自体が奇跡であり、最高の幸せであるということを教えてくれる作品です!!
いいね
0件
後日談ではなく、これからのストーリー。
2024年5月9日
主人公のフリーレンが今までのエルフのイメージと一味違った、良い味出してるキャラなのが良いですね。一緒に魔王討伐の旅をした勇者ヒンメルが天寿をまっとうした時、彼の事をもっと知ろうとしなかった事を後悔して、再び旅に出るんだけど、お寝坊さんだし、ミミックに良く噛まれるし、でもいざというときに頼りになるし、一筋縄でいかない所が斬新です。
いいね
0件
ゆったりした雰囲気
ネタバレ
2024年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ エルフやドワーフなど色んな人達がでてきて、魔王を倒した後の物語。
内容はとてもゆっくりで優しいです。
主人公は天然なのか?ちょっと変なところもありますが、優しくてとても強い。
何回も繰り返し読める作品だと思います。
いいね
0件
新たな旅が思い出を色づかせる物語
2024年5月8日
アニメ化決定で話題になった時面白そうだと思い読み始めました。感情の起伏が少ないエルフの主人公フリーレンが2回目の旅を通じて昔の出来事を再認識していくストーリーは今までにない雰囲気でこちらわ惹きつけます。
いいね
0件
ゆったり
2024年5月8日
ゆったりした感じの漫画だなと思いました。

勇者パーティーと冒険したエルフが年をとった仲間達に会いに行ったり、また旅に出たりと今までにあまりなかった内容だなって思いました。
いいね
0件
染み入るような物語
ネタバレ
2024年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を倒しに行く話ではなく、魔王を倒した後のお話しという、少し珍しい幕開けで始まる物語。キャラクターがみんな魅力的なのですが、中でも主人公のフリーレンの回想によってクローズアップされていく勇者ヒンメルのキャラクターがとても素敵です。劇中では第一話で亡くなっているヒンメルが回を重ねるごとに魅力を増し、それだけに話の始まりに【勇者ヒンメルの死後○年】と入るナレーションがだんだん切なくなってきます。長命種ゆえに永遠に近い時間を生きている主人公がどんな結末を迎えるのか、気になります。
いいね
0件
🙂
2024年5月7日
他のサイトで読んでます😊

フェルンが可愛い❤
勇者組が尊すぎる😄

読み返すために購入するか悩み中です
いいね
0件
繰り返し読む面白さ
2024年5月7日
こんな伏線ある!?と思うような伏線が沢山あるので何度読み返しても面白いです!
セリフだけじゃなく背景や喋っていない人の動向など、あの時はどうなってたかなと気になって読み返すと気づいていなかった発見が見つかって、何度も楽しませてくれます!
最近の流行り
2024年5月6日
最近流行っていますよねこの葬送のフリーレンあとアニメですが主題歌の勇者と言う歌に私はハマりましたかなり知っている人が多いはずです内容も面白いので続けて読んでみてください!
いいね
0件
何度も読んでしまう
2024年5月6日
ふふっと笑う場面、強さに惹かれる場面、色んな感情に触れながら楽しく拝読しております!
次も気になるところですが…こんなに何度も繰り返し読んだ作品は久しぶりです😊
これからも、応援しております!
いいね
0件
静かに進んでいく素敵な作品
ネタバレ
2024年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 旅の中でかつての仲間たちや現在の仲間たち、そして通り過ぎて行く人々との関わりの中でフリーレンの精神面での成長が印象的な作品です。

勇者ヒンメルが亡くなってからの旅路なので読んでいると切ない気持ちになるのですが、決して悲観的にはならないので悲しい気分にはなりません。

魔族などとの闘いもあるのですが、バトルマンガのように血湧き肉躍るような熱い闘いではなく、バトルもどこか淡々とした静かな雰囲気なので血とか痛そうな絵が苦手な人でもたぶん大丈夫だと思います。

鎮魂とか静謐とか、そんな言葉が浮かんでくるちょっと切ない素敵なストーリーだと思います。
いいね
0件
フリーレン
ネタバレ
2024年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ エルフのフリーレンにとって100年はほんの一瞬でも人間にとってはそれは一生。フリーレンが使う魔法は生活を豊かにする魔法で、決して偉業を遂げようとするのではないところに心惹かれました。
いいね
0件
今一番ハマってるアニメの原作
2024年5月4日
アニメで知って原作に来ました。
今一番ハマっております。
とにかくセリフが良い。設定が深い。絵がキレイでキャラクター皆好き。
原作はアニメのように動きも無いし、あの迫力ある音楽も無いけれども、先にそちらを知っているので、脳内で勝手にBGM流したりしながら読んでいます。
当然ですが、原作の絵のほうがとんでもなく繊細で綺麗で大好きです。
画集も買ってしまいました。
グッズももっと売って欲しい。
語られるセリフ全てが深くて、わざわざ「名言集」を作らなくても 原作そのものが名言集です。
何度泣いたことかわかりません。
ほんと後世に残すべき作品。
素敵な作品
ネタバレ
2024年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入りましたが、本当に素敵な作品です。
穏やかな旅を見ているようで、戦闘シーンなどはスリルがあってとても面白いし迫力があります!
それぞれのキャラクターの良さも出ていて推しもきっと出来るはず!!
変化と成長の物語
2024年5月4日
勇者が亡くなった後から始まるのですが物語全般における勇者ヒンメルの存在感がすごいです
そして何より長い時を生きるフリーレンの変化と若き少年少女の成長に胸を打たれます
登場人物たちみんなのキャラクターにも深みがあるので読み応え充分です
いいね
0件
魔王倒して終わりじゃないところが✨
2024年5月4日
魔王を倒しても魔族は残ってるのね。
別の見方をするとフリーレンの成長日記なのか。
段々と人間ぽくなっていく姿は、見ていてニヤニヤします。
いいね
0件
感動‼️
2024年5月3日
魔王を倒した後の、勇者一行の話なのに、どうして、こんなにもドキドキワクワクするのでしょう‼️
思出話にも、感動‼️
いいね
0件
その後の話
2024年5月3日
旅を終えた勇者が、旅を振り返りながらその後を旅する話ストーリー
こういう話なかったね
そりゃ泣けるよ
楽しい思い出と悲しい思い出が交叉して感情揺さぶられ続けます
いいね
0件
物凄く好きになってしまった!
2024年5月2日
物語の冒頭に何故かハマれず、暫く読まずに積んでいました。
巻数も増え、何度も最初から読み直して、或る時カクンと、この物語の深さを漠然と理解し、読み進めると(上手く表現できませんが)ジワーッと沁み渡るようにこの世界に没入する事ができました。
何といっても、魔王討伐から凱旋帰国して間も無く、フリーレンだけが仲間に見送られ旅立つシーンで、後ろ髪引かれることも無くアッサリ別れていった彼女が、新しい仲間との新たな旅の中で「あの時」を思い出し、あの時の言葉の意味、裏にある心情や思い遣りに想いを馳せ、気付き、理解を深めていく姿が心に沁みホロッとしてしまいます。
原作者さまと作画の先生の関わりもイイなぁと思います。特にセリフが無いシーン。ただ其々の想いを携えて時間だけが過ぎて行きました的なコマがとても好きです。
迫力のバトルシーンがあり、クスッと笑えるシーンがあり、しんみりするシーンがあり、感動するシーンがある。
とっても素敵な作品です。
最高の後日談
2024年5月2日
長寿なエルフであるフリーレンが魔王を倒した後の長い人生を過ごしていくという今まであまり見たことのない後日談の漫画となっています。戦闘シーンとかもサラッと流したりこの作品独特の雰囲気が味わい深くておすすめです。
いいね
0件
最高に面白い!
2024年5月2日
アニメを見て面白いと思いました!特にヒンメルのイケメンだけどナルシストな感じがちょっぴり笑えます笑笑
いいね
0件
尊✨
ネタバレ
2024年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「尊い」という言葉はこういう時に使うのかと、初めて感じられた作品です。
文句なしの☆5つです。大好きです。尊い。

魔王討伐後日譚ー。というのがそもそも面白い。
アニメ化されて話題になってたから読み始めたミーハー者ですが、マンガほんまにめちゃめちゃ良いです!

ヒンメルは言わずもがな。実力も中身も最高最強イケメン。好き😍
シュタルクもめちゃめちゃ好き😍超怖がり文字通りの腰抜けやのに激強のギャップ。アイゼンに「こいつはすごいことだ。俺の弟子はーーとんでもない、戦士になる。」って言われてるのめっちゃ痺れる。鳥肌。

そして私の推しはシュトルツ(シュタルク兄)です。なんか、あんなマジわけ分からんくらい一瞬しか出てこんからなのか、なんでこんなに印象付けられたのか。。。絶対強いしあの気高さの中で弟を慈しむ愛。。。もうホンマなんで過去の人として出てくるんーーーー!!!🙄アニメのOPで一瞬出てくるとこもうほんま大好き。

魔物魔族たちと闘ってガチバトルの中で随所に散りばめられてるギャグ要素がもう素敵です。クスッとなったり後からじわじわくるのもあるし、何回も見返したくなるのもあるし、さいこーーー!

登場人物一人一人が愛しい😍
いいね
0件
ヒンメル最高
2024年5月1日
話が進んで行くにつれてヒンメルの優しさやフリーランを思う気持ちが分かってくるのがいい、ヒンメルはフラーレンのことやっぱり好きだったのかな?最新刊まで読んでないから分からない!
いいね
0件
Zo
2024年5月1日
主人公が魔王を倒して世界を平和にした後の後日談って感じで良いよなあ。世界を平和にした後の冒険なんて楽しみやなあ。
いいね
0件
名作
2024年5月1日
人気作品なので、ずっと気になっていたので読んでみました。深いテーマでとても面白くハマりました。名作です。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2024年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者の旅のその後の話。ものすごい頻度で泣いた。
この後こうなるって分かってても泣ける。
フリーレンが昔のこと思い出す度に泣ける。
いいね
0件
顔の表情にも注目して
ネタバレ
2024年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ その独創性のある世界観やストーリーの面白さが注目されがちですが、私個人としてはむしろ、登場人物ごとのいわば「顔」を強調しているシーンのほうがとても印象に残っています。例えばフリーレンが得意気になる時の「むふー」なドヤ顔や、フェルンが不機嫌あるいは不満足な時に見せる「むすー」「むっすー」な表情は、とても可愛く感じられますね。また、時間の認識が普通の人間と異なるキャラクターも存在しているという点は、珍しいといえます。
いいね
0件
いまさら…
2024年5月1日
レビューするまでもない名作だと思います。絵も美しく、登場人物の心情も繊細で何度も繰り返して読みたくなる作品ですね。
いいね
0件
本当に素敵な物語
2024年5月1日
アニメを見てどハマりして、コミックも12巻まで読みました。
本当に心にじんわりと来る暖かなお話です。ぜひ読んで欲しい
いいね
0件
のめりこめる
2024年5月1日
読み進めていくうちに世界に入っていく感覚もありながら読み終えてからもずっと余韻に浸ることができるような作品です。
いいね
0件
アニメから読みました
2024年5月1日
アニメ始まりで放映が終わったのを機に原作も読みたくなって読みました!映像で観ていたのが良い相乗効果を生んでくれて読み進めやすかったですし、より深く世界観を楽しめています。
いいね
0件
読んだ感想
ネタバレ
2024年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ バトルがメインというより、主人公とその周りの人達の心の変化と成長を描いている。最初から面白い!とはならないので注意
いいね
0件
レビューから
2024年4月29日
試し読みではまりました…。読み進めていって強さの秘密や色いろわかってきて楽しく読めてます。アニメも楽しいのでどちらもお勧めです。
いいね
0件
すごい
ネタバレ
2024年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構軽い気持ちで読んだら普通に泣きました。
だってヒロインとヒーローが最初から死に別れる漫画なんてありますか?びっくりしました。
死んでから大事だったって気づくシーンのフリーレンの涙がたまらなくもらい泣きしました。
その後のヒンメルの名言も本作れるくらい素晴らしいお言葉ばかりでした…
いいね
0件
ワクワクしんみり
ネタバレ
2024年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ フリーレンがだんだん感情豊かに感じられてくる様子が好き。
個人的には勇者ヒンメル好きなので幻影とわかっていても未来から過去へとんだフリーレンと結婚式のシーンが嬉しかった。ヒンメル報われたね!って感じ。誓いのキスまでいってほしかったけど違和感に気づいて闘いに戻るところがヒンメルだよねぇ。がんばれ!
いいね
0件
始まり方が斬新
ネタバレ
2024年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王を倒すところではなく倒した後から始まる斬新さと、主人公が勇者じゃないんだと最初は思いました。
ヒンメルたちとの旅をなぞって再び旅をするフリーレンの、過去と今との対比が好きです。
いいね
0件
かっこいい
2024年4月23日
アニメがおもしろかったので、漫画を読み始めました。
感動するセリフや、フリーレンが強くかっこいいところに惹かれます。
なんかバトル要素最近多めで楽しいな!!!
ネタバレ
2024年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は穏やか~な感じで異世界日常系かなと思っていたけど回を追うごとにどんどん深みが増していって、今では立派なバトルあり涙ありのファンタジー。13巻からは人間同士の勢力争いでドキドキワクワクですね!!やっとゼーリエ様の本気を見られるかもしれない…
いいね
0件
淡々と激情の波が打ち寄せる
2024年4月19日
本当は岩をも砕く程の熱い情念が打ち寄せる作品なのに、まるで穏やかな凪のように描かれており、そのギャップに心がいつの間にか鷲掴みにされています。
フリーレンのチュー顔が忘れられん
ネタバレ
2024年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハンバーグ作って待ってて帰ってくるシュタルクが遅いから怒ってた
フリーレンかわいすぎんか!?
ほっぺ膨らませて!!
そんな可愛い嫁になるんかあんたは
しかもあんなシーン見せるもんだから
フリーレンとヒンメルが夫婦になるシーンとか
考えちゃうやんけぇぇ
ヒンメル〜おれはずっと男の味方だよ
素敵なストーリー!
2024年4月17日
アニメを見て気になり読み始めました。
アニメから先に知ったので声優さんの声で脳内再生されるからアニメの世界観のまま読み進められていいです!
ずっと楽しみな作品。
ネタバレ
2024年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 敵の攻撃の中ではあるものの、諦めた夢や理想を魅せる幻術?の中、2人が同じ理想の中に囚われて式を挙げていると言うのが色々と妄想させてくれます。同じ夢を見ているこの意味を、聡いフィンメルは気がついていそうだけど、フリーレンはそこまで気がついていなさそうと言うか考えていなさそう。その鈍さがフリーレンぽいと言うか…。石碑の道中での老人フィンメルの台詞「そこがいいんだよ」に、繋がっているのかなぁ〜とか色々妄想してしまいました。
良作!
2024年4月11日
アニメから入りまして。や〜アニメは主題歌もCVも作品の世界観とピッタリで、作品の良さをぐっと盛り上げてると思います。原作漫画も、もちろん大好き。冒険からの帰還から始まる所がもう斬新で惹かれました。箇所箇所で思い出されるヒンメルとのやり取りは、自分にもささる‥。執着のないフリーレンが皆んなとの、ヒンメルとの冒険の日々を大事に思いだして変化していく感じはじんわりきます。
アニメも是非!
2024年4月4日
原作が素晴らしいのは言うまでもありませんが、アニメを観て更に深くハマってしまいました。特に音楽と声!フリーレンがヒンメルたちに向けた言葉とフェルンたちへの言葉、同じセリフなのに言い方の違いに嬉しくなったり、想像以上に優しいヒンメルの口調に切なくなったり。シュタルクの可愛さもかなり増してる。冒険の回想シーンの度に、ヒンメルたちがどれほどフリーレンのことを想っていたのかが明らかになっていくのが素敵です。そして、1つ回想するごとにフリーレンが人を知っていくような気がして嬉しい。ですが同時に、もうそれが終わった冒険だという事実が寂しい。淡々としていて静かな作品なのに、私の感情は大忙しです。どんな結末になるのか、色々と想像しながら読むのがとても楽しい作品です。
大好き
2024年4月2日
アニメを見て大好きになり、原作を読み始めたけど面白くて大好きな作品の一つです😍

フリーレンが度の中でヒンメルたちを思い出す瞬間が好き
フリーレンの世界観
ネタバレ
2024年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく面白いです
漫画に引き込まれます
フリーレンの魔法はすごいけれどそれに対してフェルンが対抗するシーンが好きです。
フェルンとフリーレンのやり取りがすごく大好きです🖤
いいね
0件
葬送のフリーレン
2024年3月28日
フリーレンが可愛すぎる 今まで見たアニメの中でいちばん面白い これを超えるアニメはなかなか出てこないと思う 見れば見るほど依存する 続きが気になる 感動もある 話の理解度も深まる こんな最高な作品見ないのは損だ
いいね
0件
とにかくかわいい
2024年3月20日
フリーレンがとにかく可愛すぎます。
物語のほとんどが初めの話に繋がっていて読めば読むほど好きになります。
いいね
0件
良い
2024年3月20日
人の心を理解できない方が、人生経験を通して相手を理解していく話
フリーレンと魔族の違いは、人間とAIとの違いのよう。
いのちについて考えさせられる
2024年3月19日
物語の構成が素晴らしい
単なるファンタジーや回想録とは違い、過去が今とリンクしながらストーリーが展開しており、主人公フリーレンの心の成長が話が進むにつれて伝わってきます
登場人物も個性的で絵も丁寧で綺麗です
人生終盤の私にとって考えさせられることも多く、大好きな作品です
カラーページの衝撃
ネタバレ
2024年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 淡々と進む旅の中に、心に響く言葉が散りばめられたお話…と思いきや、旅先で戦闘やダンジョン攻略がはじまったり、緩急のあるストーリーに身を委ねていたら、突然のカラーページの衝撃…!思わず息を飲みました。あらゆる思いが弾けるように見えました。こういう漫画にしかできない表現をしてくれる作品はいいですね。素晴らしい内容とも相まって、本当に大切に思っている作品です。
やはり面白い
2024年3月9日
何度も読み返しても面白い漫画です。
アニメ化もしてどちらも何度も見てしまいます。
内容も面白いし絵が綺麗な漫画っていいですよね。
しっとりとした世界観が魅力的
2024年3月6日
アニメの雰囲気も好きですが漫画の雰囲気も好きでした!!アニメから入った自分ですが漫画には漫画のよさがあって改めて一巻から読み直してます。カサカサした筆遣いの作画が素敵!!
大好きです!
ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題作ですが、本当に面白いです。
旅の終わりから始まるという、ちょっと変わった始まりから、旅をした時間がとても大切な時間だったと気がつき、涙するフリーレンに涙が止まりませんでした。
かつての仲間とゆかりのある新しい仲間とともに進む旅路は、新しい気づきがあったり、再会があったり、胸が締め付けられるような感動がありました。
フリーレンたちの戦闘シーンもスマートでかっこいいです。
登場人物がかなり多くなりましたが、どのキャラクターも個性的で面白い人が多いです。
いいね
0件
繰り返し読んでも面白い
2024年3月3日
キャラクターがみんな魅力的。そんなキャラクターたちの会話も面白くて魅力的!何度も繰り返し読みたくなるので、買っちゃって良かった〜!と思える!
いいね
0件
ムフー
2024年2月28日
フリーレンが可愛いです。
普段少年漫画はバトルも激しいダークファンタジーを好むのですが、今1番ハマってると言っても過言ではないくらい優しいストーリー、奥深さに惹かれます。
アニメ観て、気になった方はきっとゆるりと全巻読みだと思います。ゆるりとグッと噛み締める、柔らかな作品に脱帽です。出会えて心から感謝したくなるような優しくて切なくてそれでも大切な思い出を辿りながらの前向きな旅がゆったりと心地よいです。
いいね
0件
よかった
2024年2月28日
最近話題だったので読んでみたらハマってしまって一気読みしてしまいました。
アニメの方も見てみようと思います。
いいね
0件
切なさ
ネタバレ
2024年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一話目から魅せられましたね。感情移入がままならないまま、勇者一行の旅が終わるフリーレンの時間感覚です。それを遡りながら現実が進んでいく、類を見ないファンタジー漫画。
タイトルの「葬送」が何とも静かで切ない。時間感覚が穏やかに流れることを知らない現代社会で、一昔前に戻り、時間という概念のまだない1日を過ごす感覚。
晴天の日、広い草花の場所で、上の空はどんなだとか、この街から外れたら何があるんだろうか、という事に興味を惹かれ友人と夢を語る。
笑い、談笑し、また夜が来て朝が来る。そんな何でもない日常の愛しさを何十年後かに思い出す。
その石像にも墓にも、2度と生命は宿らないから、残った者の記憶に残るようにと。
漫画を一度読んだ後、静かに忘れていく記憶に重なり、「何だったっけ」という空白のような物を感じます。
未来と過去、現在、私たちは常に現実の時間から遠ざかり未来を生きようとしていますが、フリーレンの時間軸を共に生きてみると今がどれほど大事なのか感覚から溶け込まさせられる。
YOASOBIの「勇者」含め、ストーリーがドンピシャな大好きな作品です。
引き込まれます
2024年2月19日
正直マンガ大賞を取るまで知らなかった作品でした。勇者モノの後日談という新しいスタイルの漫画。とても面白いです。
いいね
0件
切ないコメディー
ネタバレ
2024年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長生きの種族であるフリーレンは、勇者のパーティーにいて魔王を倒したあと旅をするというお話なのですが、本当にヒンメルとフリーレンの昔の掛け合いが切なくて、そこがいいです。人間にそこまで理解しようとしていなかったフリーレンが後悔し涙を流すシーンは良かったです。人間同士でも関わり方を改め、大切にしようと思いました。
名言が!!!!!
ネタバレ
2024年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメでも見てます!!!!!!!
コミックシーモアでも見てます!!!!!
勇者ヒンメルの名言に、毎回圧倒されています!
いいね
0件
葬送のフリーレン
ネタバレ
2024年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターなどの作画もいいし今年アニメ化されたのもあって色々な人から人気を集めているアニメで入ってないセリフや入ってない会などもあって実際問題漫画で読んだ方断然お得な感じフリーレンがシュタルクやフェルンなどに関心を抱きながらフリーレン自体もシュタルクやフェルンたちも成長していくギャグ要素も多少ある物語性がいい自分達も学ばせられる時がある
いいね
0件
ヒューマンストーリー
2024年2月14日
ファンタジーは軒並み苦手で避けてきたのですがあまりにも話題だったので試し読み。そこから全巻購入しました。横文字が苦手な自分でも読みやすく、戦闘より人情に重きを置いているのが個人的にとてもよかったです。だからと言って戦闘がないわけでもないですし、何も情報がないキャラに思い入れのない1巻ですでに号泣しました。これは納得。絵が綺麗なので苦痛なく読めますし、ギャグも寒くなくてくすっと笑える。大人のためのファンタジーだと感じました。
いいね
0件
面白いです!
2024年2月8日
子どもが全巻、書籍で買っていたので、借りて読みました。面白いです!アニメは、細かな手書きセリフまでしっかり再現してますね。アニメも良いです。安心して読めるので、親子で楽しめる作品です。私は、ヒンメルがフリーレンに指輪を贈るシーンが好きでした。
ファンタジーものかと思ったら
ネタバレ
2024年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界もの、ファンタジーかと思ったら、人生の話でした。面白い。
ドラクエとかロードス島戦記とかイースとか…そんなん思い出して懐かしいなんて思っていたら…
そうだよね。エルフは長生きだからその後を1人で生きていくんだよね。そして冒険の前も長いんだよね。
自分に置換えても学校、部活、バイト、仕事、転勤先、趣味、家族…いろいろ仲間は変わって、それぞれが少しずつ影響し合って。
大事にしていた仲間、時間が今もある。

読んでるとフリーレンが好きだったヒンメルとの思い出?話にも見えてくる。
どう見てもおばあちゃんと孫ではないよね~。
いいね
0件
物語はますます面白く
2024年2月7日
マハトの無表情にうっすら漂わせる心理描写!フリーレンに任せればなんとかなるとの絶対的安心感!面白さが詰まった巻です。
いいね
0件
もってかれた でも暫くは読めないかも
2024年2月5日
冒頭から勇者のカッコ良さ、優しさにキュン持っていかれました。エルフのフリーレンから次の50年後の流星群の時にはもっと綺麗に見える場所紹介すると言われ笑う笑顔が可愛いな、とおもったらまさかそのまま50年後の再会になり、その後天寿を全うされるとは。えっ、と思ったその後は他の仲間のお看取り(本エルフには自覚ありませんでしたが) 。そうか、だから葬送のフリーレンなんだな、と漸く理解しました。間違い無く面白い、でも暫くは読めなそうに無いです。この先に勇者様のかけら沢山出て来るんだろうけど、出来たらリアルとお会いしたかった。何気無い日常の1コマであろう1巻表紙噛み締めて暫くは過ごします。
いいね
0件
面白い
2024年2月4日
アニメを見てハマってしまい漫画も購入!とにかくヒンメルがかっこいい。他のキャラクターも魅力的で続きが楽しみです。
アニメから
2024年2月2日
もうアニメの配信を待ちきれず、原作にまで手を出してしまった、って感じです。やっぱりいいですよねフリーレン。読んでいるとなぜか落ち着きます。こういう感じの作品をどこかで読んだことがあったなぁと思ったらキノの旅でした。
過去と今とを繋ぐ魔法冒険ファンタジー
ネタバレ
2024年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを観て、続きが気になり最新巻まで読んでしまいました。エルフのフリーレンが長い長い寿命の中で様々な出会いと別れ経験し、過去の思い出を時折思い出しながら今の仲間達と冒険を続けていきます。人間とは比べ物にならないくらい長い寿命ゆえ、時間の感覚がみんなとは違うフリーレンが大切な仲間の死を通して、初めて人間を知ろうしていくお話です。
いいね
0件
思っていた以上でした!!
2024年1月28日
普段マンガを読まない自分でも、面白いストーリーでキャラクターたちの個性がしっかり表現されています。アニメ版でもマンガ版そのまま放送されていて、よりわかりやすく見ることができます。とてもハマりました!
いいね
0件
ファンです
2024年1月28日
絵が好きで気になり読み始めました!ストーリーも面白く読み進めてしまいます。今では漫画を買いに行ったくらいハマりました。
いいね
0件
すごく深い。ぜひ若い方へ読んでほしい
2024年1月28日
凄くいいです。ただのファンタジーで収まらず、生きていく上で仲間と経験する意義など色々と考えさせられました。その他、ファンタジー大好きな方もおすすめ。RPG後の再冒険的なお楽しみ満載でした。
いいね
0件
面白い
2024年1月28日
とても強い魔法使いですが、朝がとても弱いところは可愛いです。三つ編みのくだりが可愛いです。話の展開も早く読みやすいです。
いいね
0件
あまり少年漫画は読まないけど
2024年1月24日
友人におすすめされたので読んでみました。
しっとりしたお話で無料分2巻すっと読めました!
ちょうどテレビでも放送され始めたので、いまはそちらも観ています🙂
いいね
0件
最高におもしろい
2024年1月21日
激しいバトルなどの描写が無くて癒されながら読んでいます。
シュールなシーンに笑えるのに常に切なさがあり、最高に好きな作品です。
いいね
0件
キャラの心情を感じさせる
ネタバレ
2024年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ フリーレンの心情やその他のキャラの心情も表情一つで表現したりと、何度読み返しても新しい発見がある作品。
いいね
0件
アニメ化おめでとうございます!!!
2024年1月18日
とっても今更ですがおめでとう!!!私の大好きなヒンメルがまさかのcv推し様でして、なんとも嬉しい!!!!すっごく素敵な声なんで、原作ファンの方もアニメみて頂きたい!!サクッと終わるような話が続くので読みやすいとも思うし、もっとひとつの話を詳しくしても良いのでは?とも思ったりする(笑)戦いもサラッと終わることもある(笑)1番新しいのは、冒険したあとのことを漫画にしてる事だと思います。なかなかないと思う!アニメ1話見た友達から、「これってシーズン1の1話じゃない感じ?」て言われた時は、まあそうなるか(笑)とも思いました!ヒンメルたちと過ごした日々を思いながら新たな旅をするフリーレン、めちゃくちゃいいので是非に!!!
とても良い作品
2024年1月18日
読みながら、感動できる作品です…。
どの登場人物も共感できるし、魔物たちもリアルです。
読むとしんみり、ほっこりできる作品です…。
それから、ヒンメルと同じくらい、シュタルクの兄のシュトルツが
私は好きです〜‼︎
いいね
0件
ちょっぴり悲しくてとても温かい物語
2024年1月17日
魔王討伐後のお話。普段異世界冒険ものを読まないので、後日譚と言えば巻末のおまけや番外編でさらりと描かれるくらいのイメージだったので、こんな切り口があるのかと思いました。
討伐の旅の際には気づかなかったことが、ずっと後になってその意味を知る。主人公の成長物語です。悲しく辛いエピソードもありますが、時にくすりとさせられて、そして静かで暖かな想いに包まれる。主人公だけでなく、周りの人たちも皆個性的で魅力的。特に勇者ヒンメルがお気に入りです。普段ファンタジーを読まない人や大人の方にもおすすめです。
いいね
0件
悠久の時を生きるエルフ
2024年1月16日
このせかせかした時代に、信じられないくらいゆったりとした時間軸で流れていくストーリーが、逆に新鮮です。

おもしろい!
2024年1月13日
たんたんと話がすすみますが、読み進めて行くうちに、じわじわと心に染み入ってきます。
読み進めた後に、また一巻に戻ると、また、最初には気づかなかった、それぞれのキャラの感情に気づけます。

さらに、アニメをみると、漫画と違った表現や、映像美などがあり、何度でも楽しめ、読むたびに発見があって、おすすめです。
感動間違いなし!
ネタバレ
2024年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ フリーレンがかつて旅を共にし、そして世界に平和を訪れさせた勇者パーティーのメンバーと解散し、その数十年後、パーティのメンバーの弟子と共に勇者パーティの軌跡を追う物語
良い!!
ネタバレ
2024年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 12巻とても気になるところで続きます。
こんなシーン絶対見ることは出来ないと思っていたのに。絶体絶命なのにキュンキュンします。
早く13巻が見たいけど、しばらく我慢かな…。
アニメから
2024年1月9日
アニメ1話みて漫画を読みました
絵も見やすく内容もわかりやすいのでサクサク読めます
面白いのでオススメです
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2024年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメで見て面白いなと思い、漫画で読みました。
フリーレンの表情が好きです。あまり表情豊かではありませんが、嫌なときに見せる顔がとても可愛いです!
13巻が待ちきれません!
いいね
0件
好きなマンガです。
2024年1月8日
ストーリーやキャラも面白く作画も良くて心を鷲掴みにされるエモい展開、アニメのOPのYOASOBI主題歌も良くて聴くだけで涙腺やばいです。最後まで読みたい作品です。SSS
いいね
0件
九巻まで読みました
ネタバレ
2024年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 九巻のところまで読みました。戦闘描写が面白い。単純な戦闘ではないことが分かる駆け引き要素が面白い。
一巻ではキャラクターの深みを出しています。
好きです。
いいね
0件
面白い!
2024年1月6日
人類と魔物との戦いというシンプルでわかりやすい物語です。ほっこりする場面と魔物との戦いのかっこよさがあって続きがみたいですね。過去のヒンメル達と現在が色々リンクしていてとても面白いです。おすすめです。
いいね
0件
心が穏やかになる
2024年1月5日
笑いあり感動ありワクワクあり、そして心が穏やかになる作品です。久しぶりにだれかにすすめたい作品です。
いいね
0件
出会えてよかった作品!
ネタバレ
2024年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく大好きな作品です!!!ヒンメルが大好きなのですが、ヒンメルが出る回は毎回切なくてつい涙してしまいます。フリーレンがもっと早く知ろうとしていたら…と思ったりもしますが、知ろうとしたのが今だったからこそ、こうしてまた新しい仲間たちと出会え、新しい旅が始まったのかなと考えさせられました。世界観もすっごく好きです!温かい気持ちになりますし、とっても癒されます…(泣)これからも楽しみです!本当に出会えて良かった作品!
続きが楽しみ
2024年1月3日
待ちきれなくてつい勢いで最新刊まで買ってしまいました。前巻の演出から痺れていたのに展開も痺れさせてくれる!楽しみだけど切なくてこの後の展開を思うとハラハラして怖いような…でも早く読みたい!
いいね
0件
「漫画力」が凄い作品
2024年1月3日
アニメ見て、無料で一巻読んで、気づいたら全巻買ってた。怖。
「うぉぉぉーっ!!!!!!」「おりゃー!!!!」「どん!!!!」「やめろぉぉー!!!」「俺たちは!負けない!!!」「絶対に勝つんだ!!!」みたいな熱量はなく、淡々と静かに物語は進む。すっごい静かに。
勇者は初っ端で死んで、気づいたら仲間が増えてて、何か旅してて、そんで敵も倒す。

淡々としてるのに、なぜか先が気になる。ふと前を読み返したくなる。
この先なにするの?そいえば、あの時の台詞はどんな表情だった?って。
これって漫画力が凄い高いんだと思ってる。
効果音や説明臭い台詞や見てわかるデカいコマ割に頼らずに、読者の想像力を掻き立ててる。
まぁ、自分が熱量多めな作品が苦手なだけかもしれんけど。

いやー面白い。
どう、終わらせるのか気になるぅぅぅぅ
レビューをシェアしよう!