ネタバレ・感想あり葬送のフリーレンのレビュー

(4.8) 896件
(5)
735件
(4)
118件
(3)
35件
(2)
6件
(1)
2件
人気作品
2023年10月6日
例えば「人を殺す魔法」だとか、ピンポイントで且つクリティカルな魔法ばっかりでこの世界の「魔法」って開発者泣かせだろうなと思う。銅像の錆を取る魔法はあっても鍋を磨く魔法は未だないみたいな感じなんじゃなかろうか?
いいね
0件
勇者
2023年10月5日
ヒンメルの性格がいい!!偉そうぶってないのがいいなぁ。仲間も、バランスが良くてとってもいい感じ。フリーレンにとっては、短い付き合いだったようだけど…ヒンメルが亡くなった事で、彼女の中の考え方が変わっていく。TVでも見れるようになり、更に楽しくなった!!フリーレンの旅が、どんどん色濃く貴重な体験が増えて振り返りも素敵なお話です。
静かに感動する
ネタバレ
2023年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ア◯トーークで紹介されてからずっと気になっていた作品。アニメ化されると知って購入。勇者一行が冒険を終え、人間より寿命が長いエルフがもっと勇者のことを知っておけば良かったと後悔することから始まる新しい旅のお話。亡くなってから気付く絆の数々に毎度心が熱くなります。旅が続くにつれ今の仲間たちや旅路で出会う人々も、あの時ヒンメルたちと魔王を倒さなければ出会えなかったということに気付いてたまらない気持ちになるんだろうなぁと思うとこれまた泣けてしまいます。ヒンメルとまた会話するためにオレオールを目指すけど、その旅路でたくさん彼らとの旅を思い出しながら、過去の彼らと会話しているので、オレオールに辿り着く頃にはヒンメルのことをよく知っているといえるフリーレンになっているんだろうなぁ。早く続きが読みたいです。
ふと思いましたが、魔王討伐後、つまり冒険が終わったあと、フリーレン・ヒンメル・ハイター・アイゼンのパーティは少しの休息後、今度は魔族の残党を倒すという新たな冒険があってもよかったのでは??特にヒンメル、生涯掛けてフリーレンと冒険するという選択もあったのでは?身体が老いるとしても、あんなに冒険好きなのに…そこら辺も描いて欲しいですね♪
めちゃくちゃ面白い
2023年10月3日
アニメ化おめでとうございます!!
人間よりも遥かに長い時間を生きるエルフと、エルフに比べてあっという間に老いて居なくなる人間との絆がすごく素敵です。思い出がすごく綺麗に大切にされながら根強く後世にまで持っていくフリーレンが尊い!
淡々と進むがあたたかい
2023年10月2日
本で全巻揃えています。
派手なエピソードは少なく淡々と進む物語ですが、その分ファンタジーや戦闘系に強くない人にも楽しめる作品です。
すでに死去した勇者ヒンメルが回想で登場するたびに好感度爆上がり。勇者とはかくあるべき。登場人物も魅力的。
読者に想像させるマンガ
2023年10月2日
多くを説明しないで、細かいところは読者にセリフや状況を想像させながら月日が進む。ファンタジーなのに、読者に自分の人生を重ね合わせながら読ませるっていうのは新しいなぁと思いました。多分、年を取るほどジワる。何がおもしろいかは人それぞれ、そんなファンタジーマンガなんて初めて。絵もキレイで読みやすくどんどん読んじゃいます。
淡々としている話だけど実力主義だね😉
ネタバレ
2023年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔族とかありふれた設定だけど、中々丁寧に淡々と読ませる話でしたね。
人の死に泣く主人公・・。
いいですねえ。
いいね
0件
美しく切ない慰霊の旅
2023年10月2日
旅を続けるうちに、亡くなった勇者ヒンメルという人がどんな人物だったのか、少しずつ明らかになっていくストーリーです。
優しくて温かい、そして悲しい、なんとも魅力にあふれた世界。
読む人の感受性によって作品の評価は変わるでしょうけど、わたしは最高に好きな話です。
大人の読む漫画だと思います。
ハマってしまうw
ネタバレ
2023年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大きな何かがあるわけでも、派手なバトルシーンがあるわけでもないのに、何故かハマってしまう。
昔の淡い思い出を思い出しながら、魔法採集するフリーレンがいいところ!
いいね
0件
間違いなく傑作!
ネタバレ
2023年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料読みからハマって、クーポン使って一気に購入してしまいました。もうめちゃくちゃ良いです!泣けるし、笑えるし、話のテンポも素晴らしいです。そして、勇者ヒンメルのフリーレンへの想いが旅を通して伝わってくるのがもう切ない!人間を理解していくフリーレンの変化もまた良いです。間違いなく傑作だと思います!!
記憶に残る名作
2023年10月1日
無料で2巻までしか読んでませんが、どう考えても素晴らしい作品。
勇者の愛が詰まってる。
最初から切なくて泣ける話
いいね
0件
最高に面白い
2023年10月1日
読み返すたびに涙するし、細かな描写を見つけて楽しいし、本当に面白い漫画だと思います。
巻が進むにつれてフリーレンの表情が豊かになっていくのもとても素敵。限りある生の時間を大切に生きなくては、と自分を振り返ったりしながら私も楽しく冒険させてもらってます。
とても面白い
ネタバレ
2023年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ バトル漫画とか好きな人には物足りないと思うけど、こう、淡々と進んで聞く話は早々ないので好きです。勇者の一行のその後から始まる話で、1000年以上生きてるエルフがたった10年共にした勇者一行を思い出しながら、成長していく話です。1000年以上生きてるからこそあまり表情が出ない、心が揺れ動かない、でもあの10年の中で勇者や仲間の言葉を思い出し揺れ動くエルフ、フリーレンのこれからの話しがたのしみです!
いいね
0件
読み直し!
2023年10月1日
アニメ化おめでとうございます!
改めて読み直しましたが、やはり温かい作品で、時には泣けます。
見送ってばかりって、、、寂しいけど良い思い出もある前向きに歩んで行く姿が凛としててカッコイイ!
いいね
0件
1000年生きても心を育むスベはある
ネタバレ
2023年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人が読むに耐え得る異世界ファンタジーにはあまり出会えませんが、その中でも読んで面白い!と感じる作品は特に稀少ではないでしょうか。
本作は確実に感情を揺さぶり、読み手の様々な記憶に呼びかけてくれます。
最近流行りの後日譚もの。と言うか本作が人気なので後日譚を書く人が増えてきたのかも?
いちいち全部を説明したり、わざと誇張したりするような下品な表現はありません。その点で言うとテレビ版的ではなく劇場版的であり、直木賞ではなく芥川賞っぽいです。静かに語りかけつつ人や世界の悲喜交々に導いてくれます。
***
後悔から始まるフリーレンの新たな旅を描きながら、過去の魔王討伐のエピソード・思い出も描かれています。くだらなくて楽しく温かな思い出ですが、当のフリーレンはそこに居るのに輪の外から眺めているように見えます。共に体験しているのに仲間と同じ感情が得られない。エルフと人間の感覚の違いが哀しいです。
でも「何も知らない」と言い切ったヒンメルのことを、些細なエピソードまで憶えているんですよね。
記憶の中のヒンメルを行動の指針としている。
当時解らなかったメンバーの気持ちや師匠の思いをフリーレンが理解できた時には何度も感動しました。それが今のパーティメンバーの優しさのおかげだったりして、さらにグッときました。
***
エルフの寿命の長さ、平和になったと言えども人間の命が失いやすい世界。人間、エルフ、魔族の根本的な違い。等々の異世界設定を通して、心に強く訴えかけてくる優しさにじんわりと涙します。
「葬送」の二つ名で呼ばれるフリーレンが切ないです。

また、苦しい展開や生死に関わるキツいお話も、度々挟まれる抜け感のあるギャグが緩和してくれます。温かさから生まれる笑いがステキです。

そして魔王を倒した4人のキャラと空気感がとても良いです。4人ともすごく強いのに完璧じゃなく、どこか抜けています。特に勇者ヒンメルがたまらなく魅力的です。

いろいろ書きましたが、なんだかんだ言っても素直に自然体で楽しんで読むのが一番良い気がします。
色々いい
2023年9月30日
ただ単に無双するだけでなく、色々と面倒くさいところがあるのがいい。勇者メンバーの主役ではなく、残されたという設定もいい。
めちゃめちゃ面白い
2023年9月29日
魔族を倒したチームの凱旋がオープニングで、そこから、チームメンバーのフリーレン(エルフなので長寿)の旅が始まります。
フリーレンは、同じチームメンバーの人間(物語の初盤で、老衰?で亡くなる)に受けた影響で、色々と成長していく、心暖まるストーリーです。
葬送のフリーレンについて
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画がとてもきれいでした。そして内容がとても面白かったです。とても面白しので読んでない方にはぜひ読んでいただきたいです。
いいね
0件
無料だったので
2023年9月28日
もうすぐアニメが始まる作品だってことで無料だったのを読みました。これは・・・泣ける!外だったのでマスクがあってよかったです。続きも買おうと思います。
いいね
0件
淡々と進む、じわじわと進む
ネタバレ
2023年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者様御一行の凱旋後のお話。アニメ化が決まり、大好きな声優さんが主役だと聞いて無料分を読みにやって来ました。が、想像以上にハマりそうです(笑)

勇者パーティで唯一長命のエルフ、フリーレン。
彼女の一人旅やパーティメンバーの弟子との新たな旅で回想や日常を綴っていくお話ですが、何とも言えない緩やかな流れの中に温かさと切なさが練り込まれていて。華やかさは少ないですが、読後近しい人との距離感を考えさせられる素敵な物語だと思いました。

私はフルーツバスケットや夏目友人帳が好きなのですが、似た雰囲気です。そりゃ好きだわね‥。

引き続き課金に勤しむ所存です。作者様アニメ化おめでとうございます。
2度読みして欲しい
2023年9月26日
1巻を2度読みしたら、フリーレンの口癖の「すぐ死ぬ」が別の意味に聞こえた。ぜひ2度読みオススメ。
奥が深い物語り。
冒険モノ好きで笑いたくて泣きたい人は、ぜひぜひ。
いいね
0件
久々にはまれそうなファンタジー
2023年9月25日
近年異世界転生とか転移とか流行っていますが、こちらはまさに正統派ファンタジー。しかし、物語の進め方は過去を回想しながら現在を進んでいくのが斬新です。元々話題になっていたのは知っていたのですが、期待通りの面白さ。淡々と進んでいくところが、エルフのフリーレンの生き様とリンクしているかのようで、そこがまた良いと思いました。あと、キャラクター、小物、背景、モンスターどれをとっても絵が丁寧でとてもきれいで、物語への没入感を与えてくれます。久々に続きが気になる、ワクワクするような漫画だと思います。
ネタバレ
2023年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただただ神、話もそうだけど作画も綺麗だしストーリーも
展開が面白いし途中でシリアスになったりするからすごい
いいね
0件
幻想的
2023年9月24日
悠久の時を生きるエルフにとって、人間の一生は瞬きする間に終わってしまう。
それを悲しいと思う気持ちさえ、持たないのか、あるいは忘れたふりをしているのか。
人間の優しい気持ちに触れて、エルフは変わって行く。
幻想的な、でもスリリングなこともあるお話し。
いいね
0件
刺さる
2023年9月24日
大きな決めシーンがあるわけでも、派手なバトルがあるわけでもないのに、めちゃめちゃ面白くてどんどん読み進められてしまう。人の生や死について考えることが多く、たくさんの読者に共感されたり考えさせられたりする漫画だと思った。これは面白いし人気出るわけだ〜!と超納得。
淡々と進むが、じわじわくる
ネタバレ
2023年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒険者たちの後日談。パーティの中で一人残された長命のエルフと冒険者の弟子たちが旅をする中で、語られる後日談が思い出とともに淡々と進む。でもその淡々とした描き方が、じわじわと心に沁みて、さみしくなるようあたたかくなるような読後感がある。スルメみたいに何度か読み返したくなる。
いいね
0件
これは・・・
ネタバレ
2023年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ これまで読んできた、数々のファンタジー漫画のどれよりも壮大で美しい。フリーレンが勇者や仲間たちと交わしてきた、言葉や経験が長い年月を超えて意味づけられていく。そして、フリーレンが、少しずつ人間味溢れるキャラクターになっていくのは本当に見応えがある。クスッと笑える場面も多いから、どんどん読み続けてしまう。吹き出しが無い場面も多々あり、何を話してるのかな、何を思ってるのかな・・・って考えるのも楽しい。とりあえず読んでみて欲しいな。
いいね
0件
感覚がすてき
2023年9月23日
とっても良いです。
シュールっていうか、読み手にうまく考えさせてくれる。ほのぼのしながら肝心なところはうまく伝えてくれる。

アニメ化おめでとうございます。
映像はうまい具合に出来てますね!あとは話が無駄な会話なくうまく伝わるかです。
いいね
0件
いい。
2023年9月22日
噛みしめながら読んでいます。
来週からアニメ化するので作画とか心配していましたが、良さそうで安心しました。
楽しみです。
いいね
0件
最高!凄くいい!星5じゃ足らない
ネタバレ
2023年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 星5じゃ足らないぐらい物凄く素晴らしい作品。今年出会った中で一番かも。一話から泣いた。エルフは長寿だから人と時間的な感覚が違ったりするっぽいし、感情の起伏も平坦なんだとは思うけど、それだからこそ淡々と語られる、進んでいく物語の中での感情の機微が尊い・・・勇者面白い人だし本当にいい人だったんだろうな・・・
面白すぎる
2023年9月19日
1、2巻が無料だったので読んでみたが残り全巻購入しちゃいました。
淡々と進んで行くストーリーに没頭。
話の終わりぎわがさらっとしててまたいいよね。
いいね
0件
ヒューマンドラマがメイン
2023年9月18日
勇者物?でいて戦闘はあっさい描写
メインは人と人との物語

アニメ化初回2時間spってことでレビュー書いてなかったので

きっと1話が放送された後は漫画の売上急増でしょう
応援も込めて☆5
いいね
0件
葬送の言葉が響く
2023年9月17日
これはおもしろい。1位で無料になっていたのがきっかけで読み出したら止まらない。

長く生きるフリーレンに思い出や言葉、風景、人のつながりを勇者達はたくさん残してくれていて記憶を辿る旅になっている。
クスッと笑える所や心が震えるシーンもちりばめられていてすごくテンポが良い。

フリーレン達を導いた先に何があるのか楽しみ。
泣ける…
2023年9月17日
勇者パーティーの思い出にほっこりしつつフリーレンの淡々としてるのにその気持ちに泣けます。12巻まで読みましたが幸せです。買い足していきたいです。
いいね
0件
葬送というタイトルだけど、優しいお話。
ネタバレ
2023年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ化も決まり、面白いとも聞いたので興味を持ち購入。

長い年月を生きているフリーレンが、過去を思い出しながら、過去に一緒に旅をした仲間が残した弟子達と新たな旅に出る。

大笑いとは言わないけれど、笑わせてもらえるシーンもあるし、ちょっとした恋愛かな?っていう可愛いシーンもあるし、満足したので星は5です!

続きがとても楽しみです!😊
予想を裏切って面白かった!
2023年7月8日
事前に低評価レビューを見て、勇者の死後の話だから面白いのは最初だけ?失礼ながら出オチ漫画?おまけに戦闘シーンが魅力的で無いのかなと思っていました。そんなことはありませんでした。
戦闘がメインでない回は多いですが、全然問題なく楽しめました。むしろ、同じような戦いをダラダラ続けられる方が読む気が失せるので、見せ方が上手いと思いました。
ストーリーが純粋に面白いので、早く最新刊が読みたいです。
主人公フリーレンを、漫画担当の方が大好きなんでしょうね。可愛らしく描こうという気持ちが伝わってきます。強いし賢いし見た目は美少女。可愛いのはもうわかってるよ!(笑)変なお色気シーンが無いのも好感がもてます。
アニメ化 おめでとう
2023年7月6日
今年 アニメ化されるという話を聞き、あらためて読んでみた。
この作品は読めば読むほど心に染みてくる作品だ。
魔王討伐後の、そして勇者が亡くなったのちの物語が淡々と進む。
しかもパーティを組む主人公以外の者たちは、ちゃんと成長(背も体つきもかわっていく)している。このような作品は初めてだ。
異世界もの、勇者ものは数多くあれども、どの作品とも違う、まさしく淡々と進むのだ。
戦闘場面も決して派手ではない。
でも、引き込まれる。
記憶に残る。
もう一度手に取りたくなる。
そんな、なにか柔らかく、温かい感じがする作品だ。
(決してほのぼのとしているわけではないのだが)
アニメ化はこの作品の雰囲気をどう表現するのだろう。
楽しみだ。
涙腺が緩くなる
ネタバレ
2023年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切なくも心温まるストーリー。
寿命の差は感情の差なのかもしれない。フリーレンが勇者のことを思い出すたびに見ているこっちは悲しくなる。
でも、フリーレンにとって、悲しみとか切なさだけじゃなくて、温かいものだったり、楽しいものだったりで、なんか不思議な気持ちになる。
一人になる前にまた、少しずつ人のわができていく感じが、すごく好きです。
今後のお話にも注目しております。
星5でお願いいたします。
楽しいような、悲しいような…
ネタバレ
2023年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさか、魔王撃破という華々しいイベント終了が物語の始まりだなんて!
確かに現実でも、華々しい成功のその後の時間の方が長いな…。
大成功の直後に人生が終わる、なんてこともあるけど。
そしてパーティーの中で一番最初に亡くなるのが勇者、そして何年経ったのか聖職者も、戦士は人間じゃないから生きているけど老いて戦えないという、やたらリアルな展開。
まだ途中までしか読んでないけど、物語も「勇者没後◯年」的に進んで。
起きるイベントや戦いなど物語は間違いなく面白いんだけど、それは勇者のお話ではなくて勇者の後の話。
でも、常に勇者や聖職者の影が。
楽しい!楽しいんだけど、常に何か悲しいような寂しいような…フリーレンに幸あれ!!
淡々とした雰囲気が最高
2023年6月27日
語尾に「。」をつけることによって生まれるリズム感、ちょっと冷めたような淡々とした感じを上手く活かしていますね。勇者ものは興味が湧かなくてほとんど読まないのですが、このありそうでなかった後日譚は、いわば異色の勇者もので、私でもスッと読めます。
いい!サンデーらしいファンタジー
2023年5月24日
この一癖ある独特のセンスの感じが凄くサンデーらしくて好きです。まだ5冊目ぐらいですが全て揃えます。良い作品に出会えました。
絵が上手くて綺麗で好き
2023年4月30日
絵が綺麗で好み。上手くて読みやすい
設定も勿論面白いけど、絵をみるために読みたい。
アニメ化決定してて楽しみ!
面白い
2023年4月30日
完璧!!内容も濃いしストーリー展開が面白い。続きが気になる作品です。キャラの個性がしっかりでていていいと思いました
いいね
0件
すごい
2023年4月30日
とてもよくできたストーリーです。キャラクターの心理描写もすごくよく表現されていて、読んでいてとても面白かったです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ アメトークで話題になってて、気になってたので読み始めてみたのですが、確かに切ないけれど、暖かい気持ちにさせられる漫画だと思います。とにかくストーリーがいいです!
いいね
0件
絵で語る
2023年4月30日
場面で表情だけでも十分思いが伝わって来た。人とは違う種族のズレが主軸にされてて、なるほどと楽しく読んでる
エルフの生きる時間
ネタバレ
2023年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間が生きる長い長い時間は、エルフにとったら一瞬。自分の大切なひと達はすぐに年をとり…。今までにない漫画だと思います。私は長生きしすぎるのは苦悩だなぁっと思う派でしたが、読み進めて行く毎にどんどん感情が変わってきました。
いいね
0件
切なく温かい
2023年4月29日
長命が良いのか悪いのか、仲間が先に逝ってしまう切なさ、逝ってしまった人の足跡を辿りながら想いを馳せる。素敵なファンタジーです。
斬新
2023年4月29日
エルフが長命であるという設定は割と知られていると思うのですが、このように種族ごとの時間感覚の違いをここまで表現されている作品はあまりなかったと思います。大切な仲間との別れという重すぎるテーマを第一話に持ってくるからこそ、エルフの彼女のこれまでとこれからが変わるきっかけとして上手く機能しているように思えて、思わず唸らされましたね。
すきかも
2023年4月29日
どこかでタイトルだけ聞いたことがあり、なんとなーくしか知らない漫画でした!ファンタジー作品でしたが、ほんわかした雰囲気で読めました!
いいね
0件
😄
2023年4月29日
命とは、人間とは、仲間とは。冒険の終わり・・その先に訪れる、長き時を生きる者の、新たな旅の始まり☘。
映画で見てみたい
2023年4月28日
少しずつ少しずつ心情がわかっていくような冒険譚(?)を不思議な気持ちで読んでいました。フリーレンの思いを考えていくのも楽しみ。
いいね
0件
とてもいい
ネタバレ
2023年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず絵に惹かれて購入しました。読んでみたら1巻でもう胸が締め付けられて、ああこれは見届けなければならないと思いました。ほんとに最高です!!アニメ化もするとの事でそちらも気になります
いいね
0件
とてもよかった
2023年4月28日
戦闘シーンも少しありますが、全体的に温かい気持ちで読めました。主人公の感情があんまり出ない感じがとても好きです。
いいね
0件
これがエモいということらしい
2023年4月26日
過去の勇者達の追体験、淡々とした情景、コメントを読みこれをエモいというらしい。何となく分かりました。
いいね
0件
よきよき
2023年4月26日
冒険譚ではなく冒険の後日譚。ヒトと違う時間を生きるエルフのフリーレンが振り返る勇者達との時間に心を鷲掴みにされました。これがエモいということなのか。
エモい!!
2023年4月25日
魔王を倒しに行く話は今までたくさんあったけど、その後のストーリーを追うという新しい視点の漫画です!
戦闘シーンは一瞬で終わってオフを描いたり、ほっこりと読める名作。
ストーリーの持っていきかた、描き方、非常にエモい!!!なんでこんなこと考えられるの?!と作者様に感服します!
いいね
0件
すきな世界観
2023年4月24日
最初から引き込まれて、読めば読むほどジーンと暖かな気持ちで満たされます。
フリーレンがあまり表情豊かなわけではないのですが、感じていることが伝わってきて本当に素敵な世界観です。
いいね
0件
のんびり読める
2023年4月24日
フリーレンがすごく穏やかと言うか感情の起伏があまりない感じなのに何故かとても面白い…旅の途中でいろんな事を思ったり出会ったりでちょっとほっこりするなと思います。アニメ化も決まってるのですごく楽しみ!!
いいね
0件
冒険の終わりから始まる深い物語
2023年4月23日
魔王を倒す冒険ではなく、魔王を倒した後の勇者パーティのその後を長命なエルフの魔法使いフリーレンが葬送して行くお話。
まずは勇者ヒンメルから見送るという切ない中にも温かいエピソードが添えられていて、ぐっとくる。
僧侶ハイターが拾い育てたフェルンや戦士アイゼンの弟子シュタルクが加わり新たな旅が始まる。
その場所場所で仲間達の回想が入り特にヒンメルのエピソードは泣ける。フリーレンの人間との付き合い方や気持ちを学んでいく姿も良い。
斬新なストーリー展開に脱帽です。
いいね
0件
悠久の時
2023年4月23日
主人公は、限りなく長い時間を生きるせいか価値観も一般のそれとは異なり、けれども、知ろうとする気持ちはあるようで、切なさの残る読後感です。
いいね
0件
ほんとにいい!
ネタバレ
2023年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年漫画はあんまり読まないけど、お母さんと友達におすすめされてそんなに面白いの?と思って読んでみたらすごい面白かったです!推しはヒンメル。個人的にフリーレンへの愛情ヤバいと思う。迷ってる人はぜひ読んでー
いいね
0件
本当に素敵な作品!何度も涙します!
2023年4月22日
長い時間軸の中で独自の種族性を持って生きているエルフ・フリーレン。人間の僅か百年の一生なんて、あっという間の事でしょう。でも、その僅か百年の中の10年という一時を共にした勇者パーティーの仲間達のおかげで、フリーレンは劇的な成長を遂げます。もちろん人間にしたら緩やかですが、勇者パーティーの英雄譚のその後のエルフ・フリーレンの成長記を見守っていきたいです。
いいね
0件
優しさとクスッとした笑いに溢れてる
2023年4月18日
冒険が始まる話ばかりですが、これは冒険が終わったところから始まっていて珍しいです。
もともと異世界ものは辻褄が合わなかったり、かわざとらしさが鼻についたりするものが多くて買いたくないものが多いのですが、このお話は別で毎回発売を楽しみにしています。
優しい時間の流れや、人生の自分が変わる様になった素敵なきっかけ。どれも胸がキュンとします。そしてクスッとする様なちょっとしたオチも忘れない。
淡々とした時間の流れの中、みんなと一緒に自分もパーティに混じって旅をしてる様な気分にもなって良いです。
いいね
0件
ネタバレ
2023年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までありそうでなかった魔王を倒した後の勇者達の後日談。作者様の目の付け所に凄い!と思いました。
当時イケメンだった勇者も年をとっておじいちゃんになり、先に亡くなっていくさまを淡々と描かれていたり…エルフからしたら当たり前に通り過ぎていく日常なのでしょうね。長寿なエルフ目線で描かれているのが良かったです。
いいね
0件
清々しい
2023年4月16日
勇者の冒険の後日談が淡々と描かれる。アクションものではなく、日常の生活にユーモア溢れ、ときには涙ありのストーリー。
いいね
0件
某テレビ番組で最高に面白いと評判になった
2023年4月16日
異世界ファンタジー漫画の定番を覆す異色作、まさかこんなストーリー展開を考えるとは凄いの一言、主人公のエルフと人間の寿命の違いをこんな時間の使い方で表現する作者の才能も恐ろしい、今すぐにでも続きが読みたい漫画。
いいね
0件
感慨深い
ネタバレ
2023年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 種族の違いがあるため、寿命の長さの残酷さもあるが。その条件があるからこそ色んな事が感じられる、考えさせられる作品です。
いいね
0件
異世界漫画オススメ
2023年4月15日
まさかの始まり方で、それが逆に気になりだして読み始めたら一気に読んでしまった!!
これは紙漫画で所持してるくらい好きです
いいね
0件
しみしみくる
ネタバレ
2023年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は勇者が出ないマンガと気になり購入しました。
そして、勇者がいないことによる物語の展開の仕方が本当に面白かったです。
いいね
0件
2023年4月15日
最初は別に読みたいと思う作品でもなかったのですが、なんとなく試し読みしてみたところ…すごく面白くて読まなかったのを後悔しています…!
ファンタジー最高!
いいね
0件
アニメ楽しみ
ネタバレ
2023年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに落ち着いた静かな漫画は今まで読んだことなかったけど面白い。フリーレンがなんだかんだ言って強いのとかめっちゃ好き。アニメ化も当然だと思う。
いいね
0件
切なく優しいストーリー
2023年4月15日
冒険が終わった勇者のその後のお話しが描かれていて、人とは違った時間の流れの中で生きるエルフのフリーレンにとっては、勇者と過ごした日々もあっという間で...。切なくも、フリーレンが前向きに人の気持ちを知ろうと新たな仲間と旅をする物語は引き込まれます。
いいね
0件
おもしろい!
2023年4月14日
勇者の冒険が終わった後の話が新鮮?で
昔の仲間の弟子と一緒に同じ道行くのが読んでて面白かったです!!
でもまだ全部読めてないから早く読みたい!!
いいね
0件
保持されたエートス
2023年4月13日
世界を救った勇者たちの後日譚。そこにあるのは刺激と興奮の物語ではなく、淡々として力強く、そして切ない人生の記録だ。このような語り口のファンタジーは新鮮でとても楽しめた。ずっと心の片隅に残っているような、そんな一作。
いいね
0件
人間らしさあふれる勇者一行
ネタバレ
2023年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1を読みました。タイトルに入っているフリーレンは、エルフの女性の名前です。勇者一行のメンバーは、普通の人と同じように、聖人ではなくて人間らしい部分があることがわかりました。エルフである主人公は長生きできるのに、主人公とは違って長生きできない勇者一行のメンバーもいることが印象的でした。
いいね
0件
かなり好き
2023年4月12日
かなり好きです。4巻発売の時に気になりそこから全巻買い、継続して読んでいます。着眼点が新鮮なのと主人公フリーレン視点の時が流れていく描き方がすごい、登場人物が多いのにみんな魅力的で群を抜いてるのはやはり勇者ヒンメル、みんな大好きなはず!おすすめです。
いいね
0件
かなり哀愁が漂う漫画
2023年4月11日
異世界系でおなじみの世界観での別れや時間の進みにスポットを当てている。時の流れは残酷だなと少し哲学的な漫画でもある。
いいね
0件
オモシロイ
2023年4月11日
最初はタラ〜とした感じかと思ったが、読み進めていくと、優しさに溢れながらもユーモアもある作品である。
やめられなくなった。
いいね
0件
涙でる
2023年4月10日
勇者の後日談ってあったからおもしろい話なのかと思って読んでみたら全然違った
展開的には淡々としているんだけど所々で涙がでそうになってしまった
よくある勇者の戦闘話じゃないけど読んでみてほしいです
いいね
0件
久しぶりにハマった
ネタバレ
2023年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに人におすすめできる作品にハマった気がします。今までありそうでなかった設定、時折みせる勇者を思う切ないフリーレンの表情がたまりません
いいね
0件
すてきなおはなし
2023年4月9日
冒険が終わった後、その後のお話って、なかなかないのでおもしろいです。寿命が長いエルフのフリーレンは趣味で忙しくしていたら大切な仲間だった人間のヒンメルが亡くなってしまう。ヒンメルのこと何も知らなかったなぁと人間ヒンメルのことを知ろうと旅を始める。優しい静かさが感じられるストーリーで良かったです!
いいね
0件
出会い、そして。
ネタバレ
2023年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死者を蘇らせてまた新しいスタートを…とか、そんな単純なお話ではないんですね。
長い年月を生きるフリーレンにとっては全てが一瞬の出来事であり、仲間達と過ごした時間、その一つ一つを個人的な趣味と称して辿る旅の物語。
セリフの少ない場面でも、表情から登場人物たちの気持ちを推し量ることができてとても惹き込まれる作品です。
いいね
0件
ずっとみていたい
2023年4月7日
フリーレンのことがどんどん好きになる。
エルフなので人間とは寿命が違うので、常識というか感覚が違う。それでも色々なことを感じ、行動していくフリーレンが素敵で大好きです。
みんなあたたかさがあって、じんわりと幸せを感じる作品です。ずっとみていたいです。
いいね
0件
素敵な物語
2023年4月6日
種族別の視点の発想の物語に目から鱗の作品ですね。淡々とた展開ですが沢山の感情が込み上げてきました。何度でも読み返したくなりますね。
いいね
0件
残酷なまでに美しい時の流れ
2023年4月5日
エルフと人という種の違いから生じる、時間に対する感覚の違いを非常に上手く活かしたヒューマンドラマです。
大切なものに失ってから気付く、というのは現実でも物語の中でもよくある話ですが、長い時を生きたエルフが勇者の死をきっかけにようやく人を知りたいと思うようになる。
非常に美しい物語と、それにマッチした繊細なタッチの描写、近年でもピカ一の完成度の作品です。
いいね
0件
素敵なストーリー
2023年4月4日
単行本で全巻持ってます!魔王を倒し終わった世界の話でその後のお話から始まるのはなかなかないなと思いました。絵も綺麗で読みやすく、素敵なストーリーです。
いいね
0件
なんといっても絵がいい
2023年4月4日
内容も然ることながら、絵が素敵なので魅入ります!意外とお笑い要素も多めなんだなぁと思いました。
主人公が長寿であるからこその、感慨深さもあって読んでて飽きないです
いいね
0件
しみじみ良い
2023年4月4日
派手派手しくはないけれど、しっとりいいお話を読んでるなぁ感が味わえます。絵とか世界観とかもさりげなく力みがないけど素晴らしい……いや、ほんといい物語です。
いいね
0件
静かな時の流れ
2023年4月3日
昔のことがふと懐かしくなる。
そんな漫画でしょうか。

あぁ。昔あんなことがあったなぁと、ふと追憶に浸るとき、懐かしい顔が浮かんでは優しい気持ちになることがありますよね。

そういう感情を思い出す、優しいストーリーが続きます。
いいね
0件
看板漫画
2023年4月3日
現サンデーの看板作品でRPG全クリ後の各メンバーのその後を描いたちょっと珍しい設定作品。しかしその描写や心情など非常に丁寧で人気あるのも頷けます。新刊出る度追ってます。
いいね
0件
11巻まで読了
2023年4月3日
この作品を読むと、日常に戻った時もフリーレンの時間の流れが自分の中で続いているような錯覚に陥ります。とても穏やかな心で周りを認識できるので、私はこんなに優しく素敵な世界を生きていたのかと喜びが溢れてきます。ダンジョンとかミミックとか知らない単語が出てきても、前後関係で推測できる範囲なので、疎い私でもペースを崩されず読めました。作画の先生が素晴らしくて、主張することなく美しい絵がひたすら安定して続くので、物語のテーマに意識を向けやすいです。人間を、この世界を、異世界のお話を通して俯瞰して見せて貰っているような気がします。児童書とか、易しい言葉で哲学的な内容だったりしますが、そんな感じ。何度も読み返したくなる作品です。
面白い大好き
2023年4月2日
可愛いエルフだがそこはエルフ。相当の長寿だ。このフリーレンはそんな性質からパーティーの仲間たちを見送る側だ。それだけでもの哀しく胸が熱くなる。勇者も皆、若かった。若い頃と年老いてからの対比、冒険から戻ってからの後日譚を贅沢に描いているのも見もの。まだ途中までしか読んでいないが追いついたらまた更新予定。
1巻まで無料
2023年4月2日
「マンガ大賞歴代ノミネート作品無料キャンペーン」で1巻まで無料で読めました。①200ページ。マンガ大賞ノミネートなだけあって面白かったです。
いいね
0件
主人公の過去話好きは必見
ネタバレ
2023年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ メジャーな漫画だと現在から未来に向けて主人公の性格や生来を掘り下げるために過去の話を展開しますよね。私はその手法も好きで漫画を読むのですが こちらの作品は冒険の一幕が終わった。そして次ヘ…ではなく聖地巡りとも呼べる自分や周りと向き合うお話、すべてが主人公の過去を語る上でのストーリー とても新鮮で引き込まれます
残念ながらシーモアでは購入しておりませんがKindleでは全巻コンプリートしているほどにはオススメです!紙媒体を買うのも応援を込めて買いたい作品です!!
いいね
0件
ヒューマンドラマ
ネタバレ
2023年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者たちが魔王を倒した後、長寿のエルフが仲間との人生を回想(会葬)する。絵が綺麗。どのキャラにも愛が注がれている。静かに涙を流せる作品です。
いいね
0件
命とは…
2023年4月1日
まず、作画の美しさに感動しました。「生きる」とは?「命」とは?と考えながら読みました。アニメでも見てみたいです。
超有名作品
2023年4月1日
めっちゃ有名作品だよね!読めてよかった・・・( ;∀;)( ;∀;)どんどん続きが読めるなんて最高オブ最高です!
いいね
0件
魔王を倒したその後
2023年4月1日
年老いて次々に死んでいく仲間を見送り、自分だけ取り残されるのは寂しい。
フリーレンが人間の感情を知ろうとしているけど、知ってしまうと余計辛いんじゃ。
これ好き~  🔔
2023年3月29日
絵文字は哀悼の鐘のつもりで。
旅の終わりとか祭りのあとなどの言葉に感じる寂寥感をまんがの形にしたらこうなるかな、でした。一方でコミカルだったりシニカルくすっとさせてももらえます。流行りの世界で描かれるけれど浮ついてない物語。けれど長命なエルフの視点がなければ成立しない物語。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!