ネタバレ・感想ありDaisy Jealousyのレビュー

(4.7) 519件
(5)
401件
(4)
91件
(3)
18件
(2)
7件
(1)
2件
作者さんがい。
ネタバレ
2020年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすが!面白い、おげれつ先生のは全部みてます。絵も好きだけど話がすごいいつも共感できたり、現実的で人間らしさがでてすきです。今回も同じ職業からの嫉妬でとか、、、まだまだ沢山読みたいです。次も楽しみです!
後半に向かって苦しくなる。。
ネタバレ
2025年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天才ってそーゆーところあるよね(笑)
人の気持ちに鈍感で、悪気はないんだけど受け取る方からしたらバカにしてると思ってしまうんだ。
最初は天才攻が天真爛漫受に翻弄されてる風だけど、だんだんとお互いの憧れ、嫉妬、羨望、好意、いろんな感情が入り混じって苦しいストーリーになっていく。。
でも、1回全てを壊したから本当に好きなもの、好きな人に気づけたんだと思う。作者さん、さすがだな!
お互いへのジレンマが消えた2人の笑顔がとてもステキで、好きなことをするっていいなって思いました!!
いいね
0件
普通にヨカッタ
2025年3月29日
作者さん買いです。なので、、ちょっと期待した所からの入り(読み出し)だったから☆5→4になってしまった。自分が悪いんです。作者さん特有の『捻れてる』感じが足りなかった。もっと絡んで、ぐちゃぐちゃになるぐらいが好きなので。。
無理読みでコップの水が一滴づつ溜まっていくのを見て、溢れ出た時の『闇』を勝手に想像してました。
なので散々、愚痴めいた事を言った後ですが、作者さんの他の作品と比べなければ、とても良いストーリーです。本当です。本当です。本当です。
いいね
0件
諦めないヘタレ良かった
ネタバレ
2025年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 諦めないヘタレは攻めですが主役は2度も攻めをフる受け。(大抵は受けが赤くなりがちけど、ここは攻めがめちゃ赤くなって可愛い)
受けが天才な攻めに追いつかなくて嫉妬やら何かが溜まっていき溢れて八つ当たりしちゃうの辛かった。。。(受けの上司?軽っ(汗))付き合えても何かも嫌になって全部捨ててしまうけど最終には上手く向き合うようになってホロリ。
心理の表現が素晴らしい!
攻めはプログラム天才けどそれ以外は部屋が汚かったり服装のこと分からなかったり不器用でコミュ障のに受けに好かれようと努力したり些細なことで喜んだり一途でした。(2度もフられ異性と付き合おうとするシーンあるがやはりヘタレで良かった〜)
焼き鳥(笑)雑記のみんな⋯そっか、知ってたのね2人のこと(笑)いい人たちばかりや。
専門語けっこう出ます!(私は分からないけど(汗))
あ、白い線2本(アップ)だったりボカシでした。
いいね
0件
嫉妬いりまじる
2024年10月21日
嫉妬いりまじる複雑な感情がうまく表現されていて読み応えがありました…!
成果物がしっかり見た目でわかるような環境ってきついよね、わかる〜ってなりました
いいね
0件
長かったね~
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相手が自分よりも才能があるから
その才能に嫉妬し
そんな小さい自分もイヤになり…
ゲームが好きで作成する側に居たのに
それすらも辛くなって
一旦はゲームの世界から離れるけど
やっぱり自分はゲームが好きってわかって
再び 一緒にゲームを作り始める

要もよくここまで待ってたよね
まぁ 誰ともコニュ取れず
ひたすらゲームをやって来た要が
初めて好きになったのが三崎だもんね

ラブラブのこれからがもっと見たかった
いいね
0件
挫折を感じたことのある人なら
2024年7月20日
おげれつ先生の作品、どれも大好きです。この作品も、相変わらず人物描写(絵も心理も両方)が素晴らしい。私は学生のころ音楽をやっていたのですが、当時付き合っていた人に音楽の面では嫉妬や羨望や恋愛感情や、ほんとにいろんな気持ちが渦巻いていたので、すごく共感する部分もありました。みんな多かれ少なかれ、生きてきて挫折を感じたことがあると思うのですが、そういう人ならより共感できるかも?あと、ゲームも大好きなので、題材もよかったです。先生もゲームするのかなあ。気持ち的には星5つなんですけど、先生の作品でもっと好きなものもあるので、こちらは4つにしておきます。
いいね
0件
最後は良かった
ネタバレ
2023年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三咲にとっての要は始まりがライバルだったから、負けたくない感情と好きになる感情が混ざってて見てる方も辛かったです。要の一筋の「好き」には流石に惚れてしまいますよね^ ^
いいね
0件
やっぱすごいな〜♫
2023年6月11日
サンプル見て絵が変わったなーなんて思って、手を出さずに後回しにしてましたが早く読めば良かった!メインの二人はどちらも性格良しの好青年。嫉妬云々と聞いていたので、もっとバチバチな関係を想像してたんですけど、割と爽やかなストーリーでした。とはいえ順風満帆というわけではなく、ヒリヒリした展開もちゃんと用意されています。攻めが受けにメロメロだったけど、受けはそうじゃなくて、なので恋愛部分は読んでて切ないところがありました。でもハピエンなので読後はホッとできます。えっちはあるけどは頻度少なめ。でもありがた〜い修正なので楽しめるかと思いますww。
いいね
0件
うぅーん
2023年4月30日
そこまで刺さらず。でも大好きな作者さんなので。男のプライド?ヤキモチ?難しいですね。モヤモヤを丁寧に描写してくれています。
いいね
0件
読んで良かったです
2022年6月5日
もっと読みたくなる本でした。え?そこでそうなっちゃうの??と思うところもいくつかはあるのですが、読後も、読んで良かったーと思えるものでした。
いいね
0件
一途っていい
ネタバレ
2022年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 専門学生から社会人にかけてのお話です。
嫉妬と愛情の葛藤が丁寧に描かれていて、ギューと胸を締め付けられる、切なさもありつつ、一緒に夢に向かっていく爽やか作品でした。
いいね
0件
恋する気持ちと才能への嫉妬
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ おげれつたなかさんの作品が好きです。人を好きになったり、付き合ったり、関係を続けるには良いことやラブラブなことばかりでは当然なくて。生き方やこだわりや価値観なんかの衝突が必ずあって、苦しいことも多いです。この作品は、同じゲームソフト開発の土壌にいて、相手を好きで認めたいという気持ちと嫉妬がせめぎ合って、受けが苦しみます。攻めが不器用で、受けの苦しみの中身に気づいてフォローする配慮も出来なくて。ストーリー中、ずっとラブ展開、イチャイチャ展開じゃないけれど、人を好きになる、愛する時の苦味みたいなものを織り込んでくれるストーリーが好きです。希望は、もう少しエッチ多めだと嬉しいです〜
心の動きの描写の丁寧さ
2022年4月1日
憧れ、嫉妬、妬みと言った気持ちでごちゃごちゃになって、自分のために相手のためにどうしたらともがく姿があって、そういった心の動きが本当に丁寧でよかったです!それから絵がほんっときれい、匂い立つほど、ドキドキさせられます。
嫉妬と劣等感
2022年3月19日
作者様買いです。
ゲーム業界モノで専門学校~社会人までを描いた要と三咲のお話。
才能がある要に嫉妬する三咲の感情がよく描かれています。
そこに恋愛感情が加わればさらに複雑になっていくのがよく解ります。
ただ個人的にゲームに興味がないので好みの作品ではなかったです。
拗らせてます
2022年3月7日
攻めが受けを好きになったのは、理解ができたし、ずっと一途なのもいいと思う。振られてもずっと好きとかだいぶ拗らせてるけども、それも悪くない。受けは、攻めの才能への羨望尊敬と嫉妬がぐるぐるしてて、好かれてる優越感とか、なんかいろんな感情があって、途中ん?ってなるとこがありました。恋愛感情の好きがわかりにくかったかも。でも、攻めはいろいろ頑張ってたし、応援したくなりました!
いいね
0件
よかった、、
2022年3月1日
心理描写がすっっっごくリアルだった...。
リアル過ぎて8割り位ちょっと辛かったな〜〜
最後はハピエンで良かったんだけど、この先やっぱどこかで嫉妬してしまいそう...とか要らぬ事を考えてしまいました笑
いいね
0件
気になるのは嫉妬なのか愛なのか
ネタバレ
2022年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の得意分野で身近に才能のある人がいたら嫉妬するのは当然。しかも、自分が特別視されてると気づけばそりゃあ気になる。
でも、要は学生時代はミサキのことを認めつつもライバルとまでは思ってなさそうだったのに、どういうつもりで一緒に作品を作りたいって思ったんだろう。
ただ好きな人と一緒にいたいだけだった?
それにしても、コーヒーあんな豪快にこぼされて仕事に戻るの憂鬱すぎて要が憐れ…
いいね
0件
タイトル回収
ネタバレ
2022年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 惹かれている相手に感じているのはただの好意なのか嫉妬なのか、という読ませるストーリー展開の作品。同じ作家さんの『エスケープ・ジャーニー』も彷彿させるものですね。読み応えがありますし、ハッピーエンドでよかった!
白短冊 カバー下裏表紙収録なし
いいね
0件
専門用語が多いけどさすが
2022年2月15日
専門用語が多く、ちょっと気持ちが入っていかないところも多かったけど、さすがおげれつたなかさんの作品で、切なくぐっとくるところはたくさんありました。
いいね
0件
面白かった!!
ネタバレ
2022年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 憧れから嫉妬と妬みで1度離れて再会してから仲良くなってたのに才能への嫉妬が強くて、また離れて…読みごたえある~!!作者さんの作品、表現力ご凄くて好きです。
早く続きが読みたいです!!
いいね
0件
良かった
2021年11月17日
作家先生買いです。丁寧な心理描写と深さに毎回、感心させられています。リアリティのある作品が好きな方におすすめだと思います。
いいね
0件
良い
ネタバレ
2021年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。
他の作品に比べると、入り込めなかったけど、やっぱりたなか先生は素晴らしい方だと思いました。
ゲームのこと詳しく分からない私だけど読みやすい。たなか先生は人の心を表す描写が飛び抜けていると個人的に思っているので、この作品でもその良さが表れていました。
受けの才能への嫉妬心がめちゃくちゃ共感できるので、むず痒い気持ちになりました。
安定に行為のシーンはめちゃくちゃエロいですし、綺麗でした。
いいね
0件
書影すてき
2021年7月13日
タイトル通り、嫉妬にまつわるお話なんですが…。最後、三咲くんは嫉妬心を乗り越えて成長したように描かれていますが、要くんとずっと一緒にいるかぎり、いつかはまた同じ事を繰り返すのではないかな~と不安です…。
いいね
0件
大作だと思います
2021年6月15日
丸々表題作/257ページ。三咲くんイケメンで顔が好きですが、結構こじらせます。
またCGアニメか映像関連の専門用語が飛び交い難しくて、要の才能に嫉妬して、三咲くんの心が折れたり、いろいろ考えこじらせたり、結構読んでて、疲れました。。
安定
ネタバレ
2021年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ おげれつたなかさん、安定の良作でした♡おげれつたなかさんのすれ違い切なくて大好きです!
いいね
0件
さすがです
2021年5月16日
作者さま買いです。陽キャ&一途感がエスケープジャーニーでした。さすがの絵の美しさやしっかりしたストーリーに安心して身を委ねられます。
いいね
0件
長年の思い
2021年4月26日
イケメン陰キャ攻めのかわいさが面白い笑笑
ギャグとして見ちゃったかなぁ
いいね
0件
これは近い将来破綻するわ
2021年4月24日
ストーリーはよく練られてると思います。男女なら上手くいくけれど男同士は近い将来破綻すると見た。相手の才能を尊重できるって素晴らしいです(これでエンド)しかし同業で上昇志向が強いなら何度でも相手の才能に嫉妬します。パートナーが同業で手も足も届かない高みに上った時に地上で理解不能な相手を称える事が出来るかなぁー?この関係がハピエンなら受けがプライドを無くしてリーマンになるか、また職種を変えねば成り立たない。才能の違いとは、持たざるモノがどこまで辛い気持ちを我慢し続けるかにかかってる。付き合ってる時は自分と相手の才能の差を感じ続け手の届かない(理解不能)でニコニコ受け入れる事が普通の男性に出来るのかな。くどいかな。最初に受けになった時も葛藤がなくセッ〇スしてて驚きましたけど。
いいね
0件
絵も好き
2021年4月14日
誰ともなじまない攻が受くんにだけは心を許して…て展開が大好きなのでツボにはまりました。話の中身も同じフィールドにいるので、ライバル視して、なかなか素直になれない心理が細やかに書けていたと思います。デイジージェラシーというタイトルがピッタリです。
いいね
0件
作者買い
2021年4月12日
絵も綺麗で読み応えありです。みさき君の拗らせが長いけど要君の一途な愛情が良かったです。
いいね
0件
いろんなジェラシー
2021年4月11日
恋愛のジェラシーだけでなく、力量や才能への嫉妬に戸惑い悩み期間をおきます。
時間を置き整理して成長していく様がよかったです。
いいね
0件
好きだけれどその才能に嫉妬もある
2021年4月11日
専門学校の同級生。仲良くなったが、そのずば抜けた才能に嫉妬し、そのことで自己嫌悪にもなる姿、共感できます。この気持ちは誰もが感じるものではないでしょうか。心のカップに水がたまっていく様子は、分かりやすかったです。
じぇらしってる
ネタバレ
2021年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 才能に嫉妬って感じのストーリーでした。双方の仕事への気持ちがガチすぎる故に読んでいて苦しくなる場面もありましたが最後はらぶで良かったです。こんなにハマれるものがある時点でみさきも羨ましいけどな笑きゅんシーンはあんまりなかったです。
いいね
0件
幸せになってよかった
2021年4月8日
この作者さんはすれ違いからのハッピーエンドがうますぎる!!
途中胸をキューって締め付けられるけど、最後は本当に幸せそうでほっとします!
いいね
0件
本格的過ぎる⁉️
2021年4月5日
業界物ってなんとなくわかるかなって感じで読み進むんだけど、これは本格的用語が結構出て来て業界あるあるな話もからんでて面白かった‼️
いいね
0件
安定した良さ
2021年4月4日
無料立ち読みで続きが気になって購入したのですが、読んだ部分からかなり話が広がってて、想像していた内容では無かったのですが良い作品でした!
主人公の心理描写がすごくリアル…。共感できる。タイトルにある通り、嫉妬の描き方がすごかったです。でも嫉妬される側の攻めくんの気持ちも理解できる。その辺りが現実的なので読んでて少し心にきますが、ハッピーエンドで救われました。
個人的には最後の展開が早くて主人公の気持ちについていくのが難しかった。総合的に見るといい作品だと思います。濡れ場ももちろんありますが、エロに期待して読むものではないかも。
作者買い
2021年4月4日
キャラはエロいし可愛いし、だけどちゃんと人間らしい。先生の作品って何かリアルだから、感情移入しちゃうこと多いです。今回も良かったです。
いいね
0件
一途いい
2021年4月3日
要の、好きな事、人にはとことんまっすぐな所、カッコいいです。
三咲はスキル的には要に敵わなかったのかもしれないけど、人の魅力って、一つの側面では測れないし、三咲はが得意な分野もあったはず。
でも、人って、苦しいと自分の足りないとこばっか見ちゃうんですよね。
それでも、要がずっと変わらず好きでいてくれる事に救われていくんだろーなって思います。
一途にひたむきにってステキな事ですね。
いいね
0件
ヲタなら分かる!
ネタバレ
2021年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長い歳月を掛けてやっと気持ちに整理がついていく過程がリアルで、男同士で同じ業種だからの葛藤もあるんだなぁと思いました。
エチエチはきゅんきゅんというより絵が独特でした。
チ○コよりタマが並んでるのが何だかツボで笑いました。
長編でボリュームもあったので満足です☆
いいね
0件
一途だなぁ
ネタバレ
2021年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中、要が彼女作って別々の道へって悲しい結末になるのかと思ったじゃないですか!嗚呼、良かったぁ。
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2021年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱりこの作者様の絵とか心理描写とか好きだなぁ~。
今回のお話は才能への嫉妬がメイン。
ただそこに恋愛感情が生まれるけど嫉妬が邪魔をするって感じ。人間の心理をうまく描かれているなぁと思いました!
それと話の進み方というかスピードが私好み。よく1巻完結の本は急展開になったり、そこ飛ばすの?!ってなったりするので読み終わった後にモヤモヤが残ることがありますが、こちらは1巻完結でも満足する作品でした!
エッチシーンの身体も好きです(笑)
やっぱり作者買いは間違いないですね!
いいね
0件
良かった
2021年3月9日
ちょっと高かったけど、割引があったので購入。
好きなのに、才能に嫉妬して一旦は別れるけど、努力家の受けが健気で感情移入できました。
そして、攻めもひたすら待ち続けるのがたまらなかったです!
いいね
0件
(๑✧◡✧๑)
2021年3月7日
長いお話でした。くっついたり離れたりいろいろあって最後ハッピーエンドでよかった♡
いいね
0件
好きな作家さんだけどいまいちハマれず…
2021年2月28日
キャラ★★★ストーリー★★★★エロ★★★
ゲーム制作の話なので、専門用語が多くてわかりませんでした…。そこをきちんと描いているからこそ、心理描写やストーリーが生きてくるのだと思いますが、専門的なことの分量が多かったので、もう少し二人のラブラブか見たかったな~という印象です。
受がなんども才能ある攻に嫉妬して離れていくので、気持ちはわかるけれど攻が可哀想になってしまいました。
いいね
0件
面白かったです。
2021年2月20日
作家さん買いです。
面白かったです。
昔なじみと再会してのお話。どうやって恋愛に発展するのか読んでいてドキドキでした。
才能の有無って残酷で、嫉妬したくなくても嫉妬しちゃうんですよね。
嫉妬が愛情に変わっていく様を読んでください!
いいね
0件
良かったです。
2021年2月19日
絵が綺麗でストーリーも良かったですが、主人公が彼を好きになったのがよくわからなかった。嫉妬する気持ちはよく描かれて辛かったです。
いいね
0件
読み応えあり
2021年2月7日
おげれつたなか先生の作品好きですが、やや重い感じがあるので気になりつつも読むの先延ばしにしちゃってましたが、こちらは比較的重すぎず読みやすかったです。
内面を丁寧に描かれていて、没頭しちゃいました。
いいね
0件
同性だからこその葛藤なのかな
2021年2月6日
好きな人だけど、同時にライバルでもあり、追いつけない現実に打ちのめされる三咲くん。原点に立ちかえられてよかった。とてもいい作品でした。
いいね
0件
専門学生から社会人になって
2021年2月4日
まるっと表題作。コンピューターの専門学生のお話し。ゲームがスキでそれなりに自信もあり努力もしていたのにクラスにはもっとすごい人がいて。なんとなくライバルのような感じでいたけど 一緒に作業したら刺激もあって楽しくて。でも敵わない現実や嫉妬でぐちゃぐちゃで。だけど相手からの好意は気持ちよくて。全部が中途半端にぐるぐるを溜め込んでいたら 相手の足を引っ張ろうとしてる自分に気づき。そんな自分が嫌になり何もかも全部捨てて別の自分になろうと思っても やっぱりゲームも相手も全部スキで繋がってて。自分と向き合い 立て直し好きを伝えてハピエン。ずっと受目線で描かれてるけど スマホにある攻の恋愛相談で攻目線の気持ちがわかって なんかぎゅーんってなりました。初恋ですね。お値段もするけど ボリュームもあるので満足です。
ふむ。
2021年1月31日
あのおげれつ先生だからとデッカい期待を胸に無条件で読みましたが、期待していた程ではなかったです・・・。ストーリーの進め方も画も勿論凄く丁寧でお上手なのですが、この作品の内容自体があまり僕の好みではなかったかな。個人的にはあまりハマりませんでした。
よかったです!
2021年1月31日
攻の才能に嫉妬する受と、受だけを一途に思い続ける攻。
おげれつたなか先生の新しい切り口の作品を見れて幸せです!
さわやかに纏められていますが、タイトルに「ジェラシー」と入る分もっと攻の嫉妬も見たかったな・・と言う事で星4です。
また次回作も楽しみにしています!
いいね
0件
めちゃよかったー
2021年1月30日
攻が一途すぎる・・・!

受が受け入れるのには時間がかかったけれど、攻がブレないので安心して読めました。エロシーンはおげれつさんなのでとってもエロいです。笑
受とラブラブになってよかった!
いいね
0件
さすがです
ネタバレ
2021年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ おげれつたなかさんの作品にハズレなんてありません。
受けが攻めに惚れるまでの展開早いな〜と思ったけど、攻めの一途な想いが変えたのかな?
いいね
0件
素敵です
2021年1月17日
お話は専門的なものが多いので分からない部分もありますがとにかくおげれつたなか先生の絵が好きです。ストーリーも毎回胸がきゅうっとなるような切ないものからキュンキュンさせられるものまでぎっしり詰まっていて読み応えがあります。
いいね
0件
胸がうずく距離感
2021年1月13日
しっかり時間をかけて近づいていく距離感が、リアルでとても胸にキます…!ぎこちなさと、抑えられない気持ちの激しさも切なエロくて最高です。
いいね
0件
よかったぁ~。
2021年1月7日
見ててハラハラしたけど丸く収まって良かったです。友達でライバルで恋人って素敵です。
いいね
0件
おげれつさん得意の喧嘩別れパターン
2021年1月5日
この作者さんは2人が喧嘩別れするパターンが多く、そこから2人の距離が縮まるのが見応えあります。今回はかなり専門的な内容になっていて、いつもよりエロ少なめです。それでもちゃんとやることやってるので満足。完結してない?と思うので続編に期待です。十分楽しめましたが1巻だけではまだ物足りない感あります。
切なくて苦しい
2021年1月3日
同じ志を持った2人が惹かれていくわけだけど好きだけじゃ成り立たない関係がよく表現されていた😩要に才能があることが理解できるだけに嫉妬や焦り、常に敵わない才能が目の前にあって負の感情でいっぱいになる自分で苦しくなる三咲くんが切なかったな✨三咲くんも才能あるのに🎮努力してまた同じ土俵に戻って…すごい根性⚠幸せになってね😅仕事以外で不器用すぎる要がまたなんともwwエチもありですが、おげれつたなか先生にしては少なめ🍒総257ページ
ジェラシーとリスペクト
2020年12月19日
相手の才能への嫉妬とリスペクトが入り混じって自己嫌悪になったりそれでも前に進む感じが良かった。お仕事漫画にしても専門用語が多すぎる気がしましたが何となく理解してストーリーには支障なく楽しめました。絵が少し変わった気がしましたが以前の絵も今回の絵もどちらも好きです。
いいね
0件
良かった
2020年12月19日
二人のスレ違いやホントの恋人同士になるまでのやり取りが凄く良かったです!
みさき君のあせりや嫉妬も凄く切なく、かなめ君がずっと みさき君を好きでいた所とか、とにかく全部がギュッときました!
いいね
0件
嫉妬
2020年12月17日
専門学校時代に出会った要と三咲。天才肌ながら努力も怠らない要を羨望と共にライバル視していた三咲は距離が近付くほどに要との実力差を直に感じ、羨望から嫉妬へと変わっていく心の変遷がこちらにも伝わってきて苦しくなった。

人はどうしても自分と他者を比較してしまうし、それが学校や仕事では目に見える形ではっきりと見せつけられ、嫉妬から醜い感情が芽生えてしまえば自己嫌悪に陥ってしまう。

要の気持ちは一貫していて仕事同様揺るぎないけれど、三咲が自分の中の感情に押し潰され、大好きだったゲームから離れてしまったときは見ていて辛かった。


主人公たちの職業や環境が彩り程度の作品も多いなか、この作品は世界観がきっちり出来上がっていて難しい専門用語が飛び交い、読む人を選んでしまいそう。でも、この世界観に浸れれば読み応えのある1冊だと思う。ただ、その分LOVEの要素が薄まってしまったような気がして☆5にはできなかった。
劣等感&嫉妬&純粋な恋
2020年12月14日
劣等感と嫉妬にまみれる主人公と、天才でただ純粋に恋をする2人の人生ドラマにうるっときました。
内容が深くただのBL漫画ではない!

作者買いでしたがやっぱり田中さんの作品は良い!
いいね
0件
心理描写が本当に上手です!
2020年12月10日
この作者さんの心理描写本当に好きです。1巻丸々この話なので、葛藤だったり劣等感だったり、それら全て乗り越えて結ばれる過程が丁寧に描かれています。
いいね
0件
さすがおげれつ先生
2020年12月5日
もうね、さすがです。絵は綺麗だし内容と展開と素晴らしいです。
星が四つなのは、いつもならこのような感じの話は2〜3巻になるくらいもっと細かいんじゃないかなと思ったから。急足ではなかったけどおげれつ先生ならもっと焦らすかなと。
なので意外とさらっと読めました。
いいね
0件
男の嫉妬
2020年11月26日
「嫉妬」というものは、恋人を取られそうになるときに現れる感情だけではない。
能力面において相手の方が上回っていた時、自分の劣等感が刺激された時、男性はこちらの嫉妬の感情のほうが良く晒されるのでは無いだろうか。
まさにこの漫画は男性的な「嫉妬」をテーマにしていて、最後までブレずに描いている。
女性と男性の考え方は多々違うところがあるのでこういった視点をズラしたテーマというのは感心させられました。
いいね
0件
よかった
2020年11月23日
読んでて、何だこの主人公……って思ってしまったけど、人間らしいというかリアルに近くて。簡単には幸せになれない感じが、また先生らしくて素敵でした。
いいね
0件
作者買い
2020年11月22日
作者買いです。
結果、面白かったですが可もなく不可もなくといった感じでした。
いいね
0件
絵が好きー
2020年11月19日
専門からの同級生の二人。才能がありモテるが人付き合い苦手な攻め。その攻めの才能に嫉妬しながらも、攻めから好意をもたれていることで葛藤する受け。ずーーーっと一途な攻めが健気。恋愛に疎いので本を読んだりして偉いな!受けが葛藤しながら成長してゆくのが見られてよかった!仕事もアパートも全て捨てたときは焦りましたが💦攻めがずっと想っていてくれてよかったぁぁぁあ😄
いいね
0件
作者買い
2020年11月19日
最初は専門用語が??だった(笑)。嫉妬と愛情と葛藤がよく描かれていて読んでいて苦しかったけど、ラストでそんなもの吹き飛んでしまった。本当にこの作者さんはうまいな~。
良かった
2020年11月18日
嫉妬も自分を向上する糧となり、紆余曲折の後本当の気持ちに気づくという過程が面白かったです。
いいね
0件
色んな感情
2020年11月17日
嫉妬や嫉みを持ちつつ、惹かれていく。複雑な感情が入りみだり、でもわかりやすく、読みやすい作品です。絵も好きな感じで良かったです。
いいね
0件
タイトル
2020年11月16日
単なる恋愛だけでなく才能に対する嫉妬心と屈託が描かれている点がよい。
いいね
0件
人間だなぁ
ネタバレ
2020年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心理描写が本当にすばらしい!いい感じになったのかなと思ったけど、昔から根付いている感情はそんなに簡単に払拭されることなく、またすれ違い…。個人的にはもう少し攻めの押しが強い方が好みでしたが…とにかくおげれつさんの作品最高です!
いいね
0件
ほっこり!
ネタバレ
2020年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。ジェラシーというタイトル&テーマどおり、自分にも身に覚えのあるような嫉妬が描かれていますが、主人公二人を含めて登場人物たちがみんないい人たちだから、さっぱり読めてほっこりした気持ちになれました! 要が三咲大好きで、意外と三咲も要をちゃんと想っているのがかわいかったです! 一冊できれいにまとまっているので続編はないかもしれませんが、この先の二人の様子も覗いてみたくなりました!
いいね
0件
読み応えたっぷり
2020年11月15日
夢を目指す2人の物語。こじり拗らせ、色々共感も出来る作品だった。要のボケボケ具合も丁度よく笑 夢、仕事、恋愛面で悩みに悩む2人だけど、とっても良かった。要の悩みがめちゃリアル…。 ゲームなどの制作のお仕事で、専門用語がバンバン出てきてチンプンだったけど最後の方のページに説明文あり。優しいw
いいね
0件
おげれつたなか節全開!
2020年11月15日
攻めがめちゃくちゃ執着心強くて受けがめちゃくちゃめんどくさい、それがいい。読んだあとめちゃくちゃ感動するけど途中のもだもだが辛すぎて二度と読みたく無くなる、でも読んでしまう。それがいい。
久しぶりにおげれつたなかさんの作品を読んで、この感じ!懐かし〜と1人で盛り上がってしまいました。トントン拍子で行くのではなく、人間の感情の暗い部分も描かれているのがとても好きです。人生は何度でもやり直せるということ、好きなことを諦めない大切さを学べる作品です。
もちろん絵がめちゃくちゃ綺麗で、ラブシーンも色気たっぷりなのでその面でもオススメです。
ただ、この作者さんのほとんどの作品に言えることですが、全くサクッと読める可愛い内容では無いので軽めのBLを求めている方、精神状態が不安定な方にはお勧めしません。
ゲームプログラミング?業界の話で専門用語など私にはさっぱり分かりませんでしたが、それでも楽しめました。勉強し直してまた読みます。
いいね
0件
良かった〜
2020年11月14日
エチはさほどなかったけど、両思いになるまでの過程がやはり
素晴らしかった。たなか先生大好きです。
いいね
0件
男の嫉妬
ネタバレ
2020年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 待ちに待ったおげれつたなか先生の新作、良いお話でした。
才能に嫉妬、よくあるけど簡単に拭えるものでは無いなと思いました。
「好き」という気持ちが妬む気持ちよりも大きいと気付いたことでまた足を一歩踏み出すところがすごく平和で良い終わりだったなと思います。
今回お仕事BLで、自分の知らない世界の仕事だったのでその点も興味深く読むことができました。

私が期待しすぎていた結果、良い話なのにすごく読後の印象が普通で…星は4つにさせてもらいました。
無意識にエスケープジャーニー の衝撃を求めてしまっているのかもしれません。
🙂
2020年11月13日
社会人になってからの話しがもやもやな感じでしたがきゅんってすることもあり良かったです!
いいね
0件
専門用語が多いなぁ
2020年11月13日
ゲーム関係に疎いので…なかなか理解し難い部分が多くて。
理想と現実のギャップや自分の能力と相手の能力の差を嘆いたりして離れてしまったけれど、想いは2人とも一緒でともに歩いて行く姿が良かったです。
いいね
0件
表情の描写が秀逸
ネタバレ
2020年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 要への恋心と嫉妬に揺れる三咲が切なくて痛々しかったです。怒り、笑い、嫉妬、絶望、喜びなど、三咲の表情がとても豊かに描かれていて、心をグッと掴まれました。両想いになるまでの過程が丁寧に繊細に描かれていたのは素敵でしたが、その分、ふたりのイチャラブやエロが少なく、物足りないと感じてしまったので、☆4とさせて頂きました。それから、最後はハピエンで良かったけれど、この先また三咲が仕事で行き詰まった時に、同じことになるのでは…と心配になってしまいました。
いいね
0件
お仕事BL
ネタバレ
2020年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまり馴染みのないゲーム制作のお仕事をしている二人のお話です。専門学校時代からそれぞれの視点でお互いを意識しながらも嫉妬や妬み、鈍感さなどからすれ違う二人が、社会に出てそれぞれの道で頑張りながらまた交差し、新しい関係が始まっていきます。
おたく
2020年11月11日
好きな作家さんでいろいろ読んでますが、おたく同士は新鮮でいつもよりエロも少なめでした。
でも、リアルな感情はいつも通り書かれててやっぱりいい話でした。
ストーリーはすごく好き
2020年11月10日
でも、イラストがところどころ右手だったのが左手になったり、右側にいた人が左側になったりしたのがすごく気になった。そういう技法なのでしょうか??
いいね
0件
よかった
2020年11月10日
ストーリーがしっかりあります。
絵もきれいで読みやすかったです。
いいね
0件
天才にはなれない自分
2020年11月10日
主人公の心情が切なかった。天賦の才がある友人に憧れ、愛情を抱きながら、同時に深く嫉妬もする。どんなに努力しても追いつけなくて、離れていくしか選択肢がないのは、とても辛いだろうなぁ。
その嫉妬の感情がとてもリアルで胸が痛かった。こればっかりは正直解決策なんてないもんなぁ。自分で気持ちに折り合いをつけるしかない。
嫉妬がよく描けている分、恋愛としてはちょっと物足りなかったかなという感じでした。
作者買い
2020年11月10日
これは内容的に上下巻に分けても良かったのでは…と思いました。
最初から最後まで中身がギューッと詰まっているのは良いけれど、ラストのラブラブな2人にもっとページ数を割いて欲しかったな~
ストーリーが濃いぶん、後日談の甘々な展開でホッとしたかったのが本音。
作者さん買いです
2020年11月10日
先生・・さすがの心理描写とリアル感・・エロ描写もリアル。。。
好きよりも嫉妬・・という受けと振られてもずっと好きだった攻め。。
なんで男性カップルなのに共感してしまうのだろう・・特に先生の作品は><
同棲後も読みたい!続編待ってます!
よかった
2020年11月10日
今回も好きとかどうとかだけでは無い、生きているとどうしても周りに対して持ったり感じてしまう気持ちの部分を書かれていて、でもエスケープジャーニーほどの苦しさはなかったです。あの感じを求める方には物足りなく思われるかもしれませんが、作者さんの作品お初の方には入りやすいと思います。
いいね
0件
すき!
2020年11月10日
ストーリーしっかりしてる!
エッチシーン少ないけどえろいから、もっと続きが見たいしエッチシーンもたくさんみたいです!
いいね
0件
あ……また……って、なった(笑)。
ネタバレ
2020年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 劣等感の杯とか、試し読みで引き込まれて購入。劣等感→所有欲→優越感→劣等感…。ゲロちゅーとか、眼鏡したまま質感を語って舐めちゃうとか、変態ちっくに愛しちゃう大好き感もイイ(笑)。着衣プレイがエロいし、たまに白抜きが混ざるけどほぼ白棒程度です。エスケープ…ほどハラハラしないで苦しまずに読めました(笑)。面白かったです。
そこまでハマらず。
ネタバレ
2022年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さま買い。プログラミング技術の才能をめぐる男同士の嫉妬、それと恋愛感情とをどう折り合いをつけるのか、というのがテーマかな、と。私自身が余りプログラミングとかの知識がないのと、才能をめぐる男同士の嫉妬というのがなかなか想像するのが難しくて、いまいちハマらなかった。でもストーリーや心理描写は丁寧で上手だと思う。
いいね
0件
専門部分が出ばりすぎてて
2022年6月30日
主体が恋愛よりもゲーム制作の世界なので、そっちの世界に精通していないといまいち入り込めないお話でした。案の定専門用語しかなく、その説明がその部分にはなくて最後のページに一気に書かれていることに、読み終わってから知りました。用語説明が後になるのならば画として表現してほしかったです。何がすごいのか、何がもう少しなのか三咲くん、要くんと一緒に感じることができません。三咲くんの要くんの才能への嫉妬、葛藤、要くんの三咲くんへの変わらない初恋は読みどころだと思います。
いいね
0件
よくまとまっている憧れと嫉妬のお話
2022年3月1日
257ページ。
コンピュータ関連でDaisyと来たら、世界で初めてコンピュータ(IBM704)が歌った歌、「Daisy Bell」ですよねー!その中に「デイジーデイジーどうか答えて、気が狂いそうなほど君が好き(意訳)」という一節があります。
なので、要をコンピュータに、三咲をデイジーになぞらえて読みました。
コンピュータばりの天才に、普通の人は敵わない。それは憧れるし、好きなら好きなほど嫉妬もします。三咲の心情は察するに余りある。弱いけれども人間だもの。
しかし、要の心情の掘り下げが足りない……そっちが欲しかったの、「気が狂いそうなほど君が好き」な心情が欲しかったの……。
そこは主人公がデイジーだから仕方がないです。そっちを期待した自分が悪い。それでもやっぱり対比として欲しかったなと思ってしまう贅沢な心理。
作品としてしっかりまとまってはいましたが、好みとまでは行かず、星3つ止まりです。

最後まで読んだ後に序盤の専門学校時代の焼き鳥関連シーンを見ると、最初からニヨついてはしまうシーンですが、更にニヨニヨしちゃいますね。
いいね
0件
これは
2022年2月12日
ストーリー的に嗜好性が濃すぎて分かれそうなタイプの話でした。私的には理解できて共感もしたけど、途中からちょっと違和感出てきて最終的にはあまりしっくりこなかったかも。もう少し攻めのバックグランドを盛り込んでくれたらもっとエンパシーができたと思う。エッチはあるけど気持ちがあまり入ることができなかった、というのは私の問題ですね。
いいね
0件
嫉妬
ネタバレ
2022年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的には嫉妬部分が共感もありつつ、なんだろう。攻めと受けの温度差が大きくて、いまいちハマりきらなかった。
受けの、嫉妬やら妬みやらは分かるんだけど、一方の攻めはどこふく風というか、いまいち嫉妬のことを汲み取れていないというか。温度差が大きい。
夢を挫折したり、自暴自棄になったり、それは良くある、と言い方は悪いけど経験する人は多いと思う。
受けに感情移入できるかで変わってくる作品だなぁと思う。
個人の心理描写が多くて、二人の距離感がいまいち縮まってるのが伝わらなくて……。攻めが受け好きっていうのは専門からずっとなんだけど、全部唐突だからなんというかうーん。
ライバルっぽいのもないし、かといって二人で作品作るっていうのもあまり描写がなくて。せめてあーでもないこーでもない、ってお互いが話しながら作ってるところがもっとあれば良かったかなぁ。
男のプライド
2021年5月2日
恋愛と仕事、優越感と劣等感、その狭間でグラグラ揺れ動く受けのお話。
でも実は攻めも自分本位の狡い考えがあり…!?
攻めの拗らせ童貞キャラはちょっと苦手だけど、どちらも人間臭くて切なくてなっちゃいます。
同じ作者さん?
2021年4月16日
同じ作者さんて知らなきゃ気づかないくらい今までの絵と違う。
ゲームもアニメもさっぱり興味がないけど、専門用語も一個もわからなかったけど、話はわかった。
嫉妬がとてもリアルに表現されててさすがだなと思ったけど、エスケープとか怪物シリーズみたいなうぁーーって胸にくる感じがなかった。
タイトルぴったり
2021年4月15日
嫉妬と劣等感と優越感とグルグルしてます。読む時のコンディションによってはしんどそうな作品。良作だけど萌えない。業界用語がポンと出てきて、特に説明なしなのでちょっと不親切。お仕事BLで知らない業界を見られるのは好きだけど、もう少し親切な方がお話を楽しみやすいです。
レビューをシェアしよう!
作家名: おげれつたなか
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ