ネタバレ・感想ありDaisy Jealousyのレビュー

(4.7) 519件
(5)
401件
(4)
91件
(3)
18件
(2)
7件
(1)
2件
さすがです!
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品はすごいです!ストーリーが本当にしっかりしている!これだけの話を一冊の本に出来るのも凄いです。恋愛だけでなく、登場人物に人間味が溢れていてリアルに読めます。人の日常に恋愛が絡んでいっているので、本当に読み応えがあります。ただの男同士の“好き“の話ではない!そして絵がやはり素晴らしい!絵にも綺麗だけでなく人としての素の部分が描かれているのが良いなと思います、
いいね
0件
一冊でも読み応え抜群
2025年2月5日
内容が濃いから一巻でも満足感あるんですよね。今回も面白かったです。作者買いみたいなとこあって、この方のなら間違いないかと思っての購入でした。
いいね
0件
切ない心理描写、でも温かい
ネタバレ
2024年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの作品は、心理描写がいつも上手くて、こちらの作品も、メイン二人、どちらも違う個性だけど、それぞれが人として様々な心理的葛藤を待ちながら生きている姿が、切なく迫るように描かれている。どちらにも共感しながら、彼らのすれ違いや一途さに感涙します。でも最後は、根はまともで愛情ある二人が互いに認め合い、二人でいる幸せや、前へ進む生き方や様々なことに気づき、ハピエンの温かさがあり、すごく好きな話です。要くんの一途さと強さが特に、心に響いて好きです。作者さんは絵も上手く、漫画としての描写、表現力がある方なので、ストーリーが活きています。そのため読み応えのある作品ですので、オススメです。
これも好き
2024年6月15日
この作者さんの作品全て好きです。人の弱い部分をリアルに描いてるからかな。共感する部分が多くて、でもキャラ達みんな根っこが素直で良い子だから切なくてキュウって胸を掴まれるんです。今後の作品も楽しみです
いいね
0件
さすがです!
2024年6月8日
人気作家さんだけあり描き方も内容も1冊に描ききる作品は流石です。
真剣なお話の中にも所々笑いもあり本当に凄いです!
試し読みではゲームのお話でちょっと分からなそうと思い躊躇いましたが(笑)読んでみたら面白くてビックリしました。以前何かでハピエン後のお話はあまり描かないと読んだ事があります。是非続きを読みたいですがないのかなぁ…。
いいね
0件
うぉぉぉぉxー
2024年6月6日
さすが!!!としか言いようのない、、、ほんと作者さんの作品好き!!
一筋縄ではいかない。あなたたちが超大作ですよ。
男女だとあまり仕事に対する嫉妬とかは薄そうですけどね、男同士だとこうなるのか〜。あぁ〜。めちゃくちゃよかった〜。こりゃ辛いわ。どっちも。
いいね
0件
ああもう本当に神
2024年6月6日
どの作品を読んでも無駄のない程よい高低差でストーリーに没頭してしまいます。

なぜこんなにもトキメキと切なさと人間臭さがうまく調合されるのでしょうか…

さらっとくっついてイチャコラなんて簡単なものではなくしっかりと過程を踏んでいくので読者も置いてきぼりにされず、しっかりと包み込んでもらって堪能できます。

何度でも読み返したくなる作品ばかり!
おげれつ先生は神です。
三擦りいかないって笑笑
2024年5月11日
いやぁあの場面めちゃ笑かせて頂きました。めっちゃ気持ち良かったんですね〜笑笑 良いと思います笑笑 憧れと嫉妬と執着とまみれまみれで、切ない場面もあったけど、何かを極める人の強さが最後ジーんときました。良かったよ〜(泣)
クーポン
2024年4月30日
があったので購入させて頂きました。おげれつたなか先生のマンガはこれで2シリーズ目です、購入して間違いなかった!!圧倒的な要を前に嫉妬をしてしまう、そしてそんな感情を許せない、、、めっちゃ分かります!めっちゃ読んでて苦しくなったんだけど要君が天然過ぎで可愛くて美咲Loveで癒されましたw
いいね
0件
人間的感情が最高
2024年4月25日
嫉妬ほど人間の本質が見える感情はない。
恋愛感情と劣等感を覚える嫉妬を同じ相手に抱くのはしんどい。しんどすぎる。それを受け入れて乗り越えた時の強さは計り知れないだろう。想像もできない。
要の一途さがとても良い。何か欠けていると自覚している人が、初めて誰かを大切にしたいと思った時の愛の深さ。最高です。ラブだけじゃない感情がたくさん詰まったとても素晴らしい作品でした!
最の高!
ネタバレ
2024年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしい作品があったのでポチリ。今も昔も絵のキレイさは変わらず、段々仲良くなり、すれ違いや葛藤の中で別れと再会を繰り返し、どん底からのハッピーエンドというストーリー展開は、まるでジェットコースターに乗ってるときのようなドキドキ感が味わえる一冊です。読んだ後、二人の続きが知りたくなりました。
作者買い
2024年3月14日
作者買いですが今回もやっぱり良かったです。たなかさんの描くエッチなシーンももちろんすきなんですが、それ以上に人間のドロドロした感情がいつも繊細に描かれてあって。女の私からしたらBLって正直夢物語じゃないですけどどこか空想めいたところがあって「作り物」として現実的じゃないところを楽しんでる部分もあります。でもたなか先生の作品はどれもちゃんと人間の感情が乗ってて恋愛してる時のどろどろぐちゃぐちゃがすごくリアルというかBLもNLも関係なく人を好きになるってこういうこともあるよねとお話というかキャラクターにすごく現実味があり読んでて本当におもしろいです。
作者様のファンになりました!
2024年2月11日
なぜ今まで作者様の作品を読んでいなかったのか‥と後悔しました。レビューを見て評価高いし、試し読みでも続きが気になるし‥でクーポン待たずに購入。めっちゃ良かった!
人の嫉妬‥ドス黒い感情を丁寧に描いていて、グッときました。思わず涙が出ました。
心理描写がすばらしいです。作者様の他の作品も読破したいです!
いいね
0件
自分を変えられるのはやはり自分だけ
2024年1月26日
この内容をBLで描くのか。いや、BLだからこそ描けるのでしょうね。同じ世界(業界)で生きているから、同性であるから、相手との実力の差、才能の有無をより強く実感させられる。他人と比べてしまうことの多い私には、美咲の感情や思考がよく理解できて辛かったです。
だからこそ、美咲の成長から学ぶことがたくさんあった。やはり、自分を変えられるのは自分しかいないと改めて感じました。
1巻完結で大満足。
おげれつ先生の作品、もっと読みたくなりました。
紙一重
ネタバレ
2024年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです!“好き”という感情も“嫌い”という感情も紙一重だなぁとこの作品を読んだ最初の感想です。どちらの感情もない人のことは何も気にならないですよね。三咲くんが焼き鳥好きという情報から(焼き鳥好きなのかは分からないけど)要くんが不器用ながら一生懸命美味しいお店を探していたことを考えるとキュンとしました!こういうパートナーのような相棒のような恋愛関係大好きです!
誰しも持つ気持ち
2024年1月2日
心の根底にある暗い黒い気持ちを描いたらBL界一なんじゃないかと思うくらいおげれつたなか先生の作品はいつも心理描写がすごい。
気付きたくない蓋したくなるような醜い気持ちと要のことを想う気持ちが入り混じった三咲の心情は読んでて苦しかった。
でも要がずっと変わらず一途に純粋に三咲のことを想う気持ちに救われる。
三咲が前を向いて要の真っ直ぐな想いを受け止められてほんとに良かった。
相変わらず絵は美しいですしハピエン感無量。
やっぱりおげれつ先生すごいです。
2023年12月21日
おげれつたなか先生の作品は、どれも面白いとかキュンキュンするだけでは無くてしっかりとメッセージ性とストーリーがきちんと組み立てられている所が好きです。今回も、期待を全く裏切られませんでした。これからも先生の作品を追いかけ続けます!
いいね
0件
おげたな先生にハズレはねぇ
2023年12月1日
最高です 嫉妬系大好きなので……らぶです!!!
受けが恋心を自覚するシーンが良すぎます、脳内に音楽が流れました
いいね
0件
漫画ではなく映画を観ている気分
ネタバレ
2023年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。
才能溢れる一途攻めがこんなに私に刺さるとは...。笑
人物設定も分かりやすく、心情の変化も丁寧に描かれているため、私まで一緒にきゅんきゅんしたり、悲しくなったり忙しかったです。笑物語としては綺麗に終わりましたが、その後の2人をみたいです、、、!!!続編希望〜〜〜!!!!
わかりみしかない
2023年11月9日
ストーリー展開も、心情の描写も本当に良かったです。尊敬と嫉妬と愛情と入りまじった自分でもどうしたらいいか分からない感じに共感。読み応えあり。読後感良し。
嫉妬と恋
2023年10月22日
努力だけでなく才能にも恵まれた要に追いつこうとして追いつけない努力家の三咲は要に嫉妬するようになり。一方の要はただただ純粋に三咲を想い続け。要は善意で言ったものの三咲のプライドを傷付けたり。でも最後、今の三咲じゃ無理だと言った要の言葉を泣き笑顔で受止めた三咲のシーンで、切なかったけど、そうコレだよ要!と言いたくなりました。嫉妬と葛藤が伝わって読んでて苦しくなるけど、それを認めて乗り越えた三咲と、一途な要が成就して嬉しいハピエンでした。
すごく良かった!
2023年10月20日
要の才能に嫉妬する三咲の葛藤がとても上手く描写されていて引き込まれます。表情からも感情が伝わってきます。三咲のことを学生時代からずっと思い続けてる要の純情さもたまりません。ゲーム業界という設定も新鮮で面白かった!おげれつ先生の作品はいくつか読みましたがこの作品の絵柄とストーリーが一番好きです!
三咲の気持ちに同調できる
ネタバレ
2023年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ たなか先生といえばこれ!という作品とはちょっと外れるけど、1冊でまとまってるしとてもオススメ。たなか先生はハズレがないんですけどね。本作はゲーム業界を軸にしていますが、天才の陰になってしまった凡才の苦しみがBLといい具合に絡めて描かれてて、どこの業界でも才能の嫉妬や羨望はあるよね…と同調してしまって三咲の苦しみがとても切ない!だからこそ三咲が自分の力で立ち上がってくれた姿はカッコいいし、何度も辛い気持ちになっても三咲を信じ受け入れる要の愛と懐の深さに感動するのですよ。怪物やビ○チ部でたなか先生が気になってる方は是非是非読んでほしい!そうじゃなくても読んでほしい!
しっかりBL!
2023年10月2日
男の成長と嫉妬を時間をかけて描く丁寧なお話し
どこまでもBLだなって思える男同士の恋のお話し

切ない中にも先生らしい絡みが加わる事で苦しくなりきらずにちゃんと息をさせてくれます
流石です。。。!
いいね
0件
良い!
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。好きなのに嫉妬したり、そんな自分が嫌いになったりと心の葛藤が上手く描かれていて、胸がぎゅーっとなりました。ハピエンで良かったです
せかいいちすき
2023年6月11日
なかなかメガネ攻めが好きになれなかったんですけど、これみて好きになりました…人生…先生こんな素敵なお話をありがとうございます
嫉妬心の切なさと醜さと
ネタバレ
2023年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです!やっぱりストーリー進行が丁寧な作品は充実感が違いますね。恋愛の嫉妬と才能への嫉妬と入り交じり、当て馬はいないのになかなか複雑な恋愛模様でした。

【ゲームが大好きな三咲はゲーム制作業界での仕事を目標に専門学校へ通っていた。そこには才能溢れる要という同期がいて、ある日をきっかけに三咲と要は仲良くなる。要の才能に嫉妬する気持ちをもて余した三咲は卒業と同時に疎遠になるが、数年後、同じ仕事を要と一緒にすることになり…】

要が、見た目かっこいいのにコミュ障と分かる描写、さすがです。こういうオタク男子、いそうですよねぇ(笑)三咲の一生懸命さとか可愛らしさもすごく伝わってきて、まずはこの2人の人物像に惹かれました。

お話のメインテーマは『嫉妬』と言っていいでしょう。恋愛の嫉妬は愛しささえ感じるのに、才能への嫉妬はなぜこんなにも醜いんでしょうね。この2つの嫉妬が絡み合うので、読む側の精神も切なくなったりどんよりしたりと忙しいものでした。

最終的には、好きな気持ちも憧れも手放さず、諦めないことを選択した三咲。嫉妬心は多分消えることはないと思うけど、それを活力に要と一緒に頑張ってほしいな。そんな風に仕事も恋も応援したくなる2人でした。
おげれつたなか先生の作品の中で1番好き
ネタバレ
2023年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人の能力が羨ましくて、本当に好きで付き合ったのにだんだん羨むことばかりでそんな自分が嫌になって別れる。というリアルな感じが本当に最高です。もう何回も読んでますが、読む度面白さが増します。攻めを煽ったりする受けが可愛すぎます。
いいね
0件
ハピエンでよかった…
ネタバレ
2023年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天才肌の要
努力の三咲
才能への嫉妬に我を忘れてしまう三咲。
人との関わりが下手すぎるため、言っては行けない言葉を言ってしまう要。
もう、拗れすぎて無理なんじゃない?ってはらはらしながら読みました。

要がクリエイターとしての才能以外、ややポンコツ気味なのと、いつも三咲への気持ちに真っ直ぐなのに、心を掴まれました!
三咲の人間らしいドロっとしたところも、作者様の作品らしく、凡人の私には心が痛いくらいにわかるなーって思いながら読んでました。
こんがらがった糸が解けるようなハッピーエンドで、本当によかった!
いいね
0件
作品の素晴らしさは
2023年5月19日
もうみんなが語ってる通りだから必要ないね!?もー、個人的なこと言えばメガネ萌え属性ないはずなのに、あの攻めのクソダサ眼鏡が凄くいい!外したときとのギャップがたまらんのよ〜。童貞くさいところも恋に必死なとこも、かわええ〜。一撃の才能を持ってはいたが、それ以外が不器用。でもその才能すら驕ることなく努力してないわけでもない。そりゃ同じ道を目指すものとしては嫉妬しちまうわなぁ。違う業界にいるならまだしも。でもその才能込みで好きなんだもの。はぁー、たまらん。
好きって感情だけではない
2023年4月24日
好きって感情だけで人は一緒にいられないっていう言葉を表す作品で、ポジティブな感情だけでなくネガティブな感情も混ざり合ってぐちゃぐちゃだから人は魅力的だし、そこで出てくる好きって感情がより素敵に見えると思わされました。
純愛です。
作家さんが好きで読みましたが、1番好きな作品かもしれません。
いいね
0件
やっぱり良い
ネタバレ
2023年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 間違いなく良いです。嫉妬とか友情とか愛情とかすべてまとめて好きなんだなっていうのがえもいです。不器用なところが愛おしい
良かったです
ネタバレ
2023年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さんです。いつも高レビューなので気になってましたが、とても良かったです。こういった職種は常に進化していくので、少しでも離れてしまうと追いついていくのが大変だと思いますが、三咲くんが吹っ切れて要くんを受け入れながらも前に進んでいくとこは純粋にすごいなと思いました。この先、いつか二人の作品が世にでるのかとか、要くんの会社にいつか入るのかなとか、未来の二人を想像するのも楽しいなと思いました。
いいね
0件
映画を見ているよう
2023年3月17日
おげれつ先生の描く人物は、みんなどこか不器用で生きるのが下手というか、いつの間にか応援したくなって、見守りたくなる存在が多い。ここに出てくる2人もやっぱり一筋縄には行かないんだけど、それぞれの気持ちの描写がとても綺麗で、引き込まれる。
読み終わったら映画見たあとのような感覚でした。
良い!(≧∇≦)b
いいね
0件
作者さん買いです
2023年1月20日
同性で同じ仕事をしているからこそ好きだけではうまくいかなかった2人。攻めはただ好きで一生懸命想いを伝えるけど受けにはプライドもあって幸せになるまで時間がかかってしまいました。受けがまたやっぱり好きな仕事に戻れて良かったです。
やっぱ凄い!
2022年11月18日
凄すぎるょ!おげれつ先生!何も言えません!(笑)なぜ?早く読まなかったんだ?自分(笑)先生は結構、世間から外れたキャラとか?(すみません自分の考えです)ヤンキーとか?多い気がしますけど、今回はゲームを作る2人の話。結構、王道な話でしたが、ちゃんと先生のエロ感満載でした!(笑)ありがとうございました!
ドキドキさせました作品
2022年11月7日
久しぶりに感動させたストーリーだった.内容は笑わせるけど、ちょっと辛い時もある。なので、1巻で済むのに、こんな深くてとてもいいストーリーに描かれてすごすぎと思った、
いいね
0件
めちゃ良かった
2022年10月30日
ほんとに良くて、人間の嫉妬や葛藤など、色々考えさせられる作品です。好きだけではどうにもならない感情など、胸がギュッとなります。ストーリー重視の方には、是非読んで頂きたい作品です。
いいね
0件
よかったー!
2022年9月29日
好きなのに才能に嫉妬してしまう気持ちがめちゃくちゃ上手く表現してて、さすがでした!!!
読めてよかった〜!!!
いいね
0件
おげれつたなか先生大好き
2022年9月26日
おげれつたなか先生の描くキャラってほんと魅力的で面白い。
細かな心境の描写や特に表情が絶妙で、読んでるこっちまで疑似体験してるみたいでハラハラドキドキする!読んでて楽しいし泣ける。
すごくすっっごくオススメです。
2人とも可愛すぎます。続き下さい。
いいね
0件
緻密な心理描写
2022年9月25日
おげれつたなか先生の作品で初めて買ったのがこの作品でした。こんなに繊細な心理描写を描ける方は他になかなかいないんじゃないでしょうか。
好きなのに嫉妬したり、そんな自分が嫌いになったり、物凄く分かるな。それでも、みさきはそんな自分の気持ちを受け入れて前に進めることが出来たことは本当に凄いことだと思う。
要も不器用で誠実で一途。焼鳥が好きだって思い込んで毎回誘ってくるのも微笑ましかった笑
エロは少なめだけど安定のエロさ、特設サイトも楽しめました〜
作者さん買いです
2022年9月17日
絵がきれいで好きです。内容もしっかりあり、読み応えバッチリでした。途中どうなるかハラハラしましたが、ハピエンで良かったです。
いいね
0件
もう、ほんとに、、いい、
2022年9月15日
めちゃくちゃ良かった。わりとすれ違いが多めだけど、そういうモダモダも私は大好きなのでとても楽しく読めました!
いいね
0件
もどかしい、、
ネタバレ
2022年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生の時と社会人になってから
嫉妬心からのすれ違いがもどかしい。。
時間はかかったけどお互いがわだかまりなく
お互い好きな気持ちで再開できてよかった♡
いいね
0件
心にせまる作品
2022年6月29日
たなか先生の作品の深さはなんなんだろう。主人公が苦しそうだと、こっちもすごく苦しくて死にそうになる。
感動しました。
2022年6月23日
攻めの真面目で不器用な一途さ、受けのどうしようもない苦しみが丁寧に描かれていて本当に素敵な作品でした。
考えさせられた
2022年6月16日
おげれつたなか先生の作品にはいつも考えさせられてます。
嫉妬と好きと、、、
ひとつの人生を見たって感じですね、、
ゲームとかアニメの事はよく分からない
2022年6月7日
ですし、まして、それらを制作する云々に関しては全くの無知ですが、近くにいる友達や恋人に劣等感を抱いたり、嫉妬したり、そう言う三咲の気持ちはよく分かります。そんな気持ちになっても仕方ないのに、どうしても抑えられなくて、より卑屈になったり…。読んでいて苦しかったです。そんな三咲に振り回される要にも同情できるし。読み応えたっぷりの良作でした。ちなみにエロ少なめですが修正が甘い箇所が多くて良かったです。
いいね
0件
作者買いしました。
ネタバレ
2022年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんはこの作品みたいにくっついて離れてみたいなのが定番ですが、いつもお気に入りになってしまいます。この話しも良かったです。
いいね
0件
いいっ!
ネタバレ
2022年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 才能ある人に嫉妬してしまって惨めになる気持ちめちゃくちゃ分かります!泣いてしまいました〜!
でも夢を諦めずに向き合って良かったです。読了後こちらも幸せになれた感じです!
苦しくて、切なくて、でも胸熱
2022年5月17日
どうしても拭えない嫉妬や焦り。
BLの場合大抵それは恋愛感情としての嫉妬や焦りが描かれることが多いのですが、この作品のタイトルにある「Jealousy」とは相手の才能に対する嫉妬、自分の才能に限界を見てしまった絶望感、もがいてももがいても囚われる苦しみなのです。
心底好きなものがあるからこその苦しみにがんじがらめになっていく三咲を見ているのはこちらも苦しくなるほど。
天才肌の要ではどうしても気付けない部分があるんですよね。
ただただ三咲のことが好きなのだけれど、却って三咲を追い詰める結果になってしまったりして。
これから先の日々にもまた葛藤が生まれることがあるかもしれないけれど、なんとか共に進んでいってほしいなぁと願わずにはいられません。
いいね
0件
面白かったです
2022年5月17日
ゲーム業界のお話しでした。専門用語もあって本格的です。最終ページにオマケがあるのですが2022年10月までしか利用出来ないっぽいので、気になる方はお早めに~!
おおー長い片想い
2022年5月13日
こんなに長い間片想いしてくれたら、そりゃ好きになっちゃうよなぁ。この先生の描くストーリーがどんどん濃くてでも、しっとりして内容が深くなってる気がします。絵がお上手だからエチシーンもリアルだし、ゲーム業界の話もリアルにのぞけて楽しかったですー!
良い話です
2022年5月12日
良い話でした。夢と才能への嫉妬と恋心との葛藤がいい感じに描かれていてグッときました。才能ある人って一般人の嫉妬なんて分かんないよね~。なのにちゃんと自分で立ち直って。そこまでのストーリーも無理がなくてよかったです。ちゃんと両想いになってからの甘々ストーリーもっと見たいなぁと思った作品です。
いいね
0件
作品買い
2022年4月25日
この作者さんにハマり何冊かまとめ買いしました笑幸せいっぱいな話もいいですが、紆余曲折あった方が面白いと感じるようになり最近は他の作品が物足りなく感じてしまうようになりました笑
いいね
0件
絵が変わった?
2022年4月11日
キャラデザインが凄く小顔で美人になってると思うんですが?今までおげれつ先生のキャラは面長で男臭いイメージがあったんですけどこの作品は特に受けが美人ですよね。不意打ちのキスシーンの微妙な表情や合体シーンの描写の画力がうわわわわーな画力w画力に平伏しました。
いいね
0件
流石の世界観
2022年4月7日
題名通りジェラシーがテーマの物語ですが、読後しばらく引きずる系で心に刺さりました。受けの攻めに対する嫉妬と愛情が絡み合い、切ない場面には胸が締め付けられ自然と涙が。でも受けの自分の心の内側と対峙できる真面目さや、攻めのひたすらに一途なところにとても救われました。そしてやっぱりおげれつ先生の画力の素晴らしさ!登場人物の鼓動や息づかいが聞こえてきそうなコマ割りや構図は流石としか言いようがありません。まだしばらくはこの余韻から抜けきれないと思います。。。
刺さる…くぅ
ネタバレ
2022年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣きました。おげれつ先生ならではの、くぅ〜ーー…身に沁みるぜぇ、刺さるぜぇ系の作品で、最高でした。おすすめです。
おまけのサイトもキュンキュンします
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体の中の自分を見られる、もしくは見ようとする三咲と、自分軸で生きている要。要君は自分が興味のあることに集中して生きているから、専門学校の時に自分の事のようにある出来事を怒ってくれた三咲君に心を打たれたのか、着実に目の前の事に集中して仕事も好きな気持ちも深めていく。対して三咲君は自分が目指したい立ち位置と自分を比べており、着実にそこへ向かって行く(要はあくまでも目の前の事に夢中だと思われるが)要君に絆されながらも嫉妬して行く。途中で童貞君が真っ赤になりながらただ抱きしめて眠るなんて、めちゃめちゃキュンキュンする可愛い時を重ねながらも、三咲君は2度までも要君を振った形になるわけなので、とくに後半の方は読んでて辛い。違うよ、要君の躍進は三咲君との再会と恋に嬉しくなっちゃってるからだよ!珍しく少し未来を考えてるからだよ!ともんどりうったよ!最終的には大好きだから嫉妬も大きくなった事に気がついて無事にハッピーエンドで良かった…それぞれの成長に泣いたー。あと、三咲君がプランナーになって要君がモデラーなのがとても性質を表しているように感じられて、リアリティがあるのも良かった。
いいね
0件
面白かった!
2022年3月8日
評価が良かったので、値引きの時に購入しました!面白かったです!すぐに両思いになる訳ではなく、主人公の葛藤が色々あってのハッピーエンドがすごく良かった!攻めの一途さには脱帽!
いいね
0件
2022年2月25日
ちょ…めちゃくちゃ泣いたんですけど…
後半ほぼ泣いてましたなにこれ切なすぎる

三咲が要の才能に嫉妬してしまって頑張れば頑張るほど空回り
そんな自分が嫌いになる気持ちも分かるのがまた切ないし
要のすごく不器用で誤解されやすいんだけど
何に対しても一生懸命で実はめっちゃ純粋
可愛い一面もあるし本当に本当にいい男すぎた

2人の心情がすごく細かく描かれてるし
会話もリアルなので自然と感情移入してました

キスやエッチシーンもリアルでこっちまでドキドキするし
気になるところの伏線回収も綺麗にしてくれるし
最後のまとめ方がもう好きすぎる!

ストーリー重視の方にぜひ読んで欲しい。

誰が作者様なんだろう…(絵で覚えられないタイプ)って
見てみたらおげれつたなか先生〜〜!!!
先生の他作品でも先生愛をレビューで記入しましたが
やっぱり裏切らないすごさ。
作者様フィルターがない状態で読んでも
毎回この気持ちにさせてくれるのでさすがです
さすがです。
ネタバレ
2022年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。流石としか言えない。ストーリーがとても良い。そして、三咲の要への嫉妬に苦しんでる姿がなんとも言えない。この展開でラストはどーなるのかと。そして、ラストへ向かう物語の紡ぎ方が最高でした。二人の幸せな姿も見られて良かった。
さすがおげれつ先生!
2022年2月22日
濃厚なエロさがあちらこちらに書かれている訳ではないですが、しっかりと作りこまれた作品です。相手に妬み嫉妬混じり合う感情が理解でき分かる分かると思いながら読み進みました。
いいね
0件
とても面白かったです!
ネタバレ
2022年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです‥!!話が面白過ぎて、一回めはものスゴいスピードで読んでしまい、2回目やっとじっくり読めました。
自分の得意分野で、自分よりスゴい奴が身近にいた時の悔しさ。力の差に気づいた時の絶望感、嫉妬の描写が巧みでした。
三咲にアプローチする要が、野良猫が懐いたみたいで可愛かったです。
三咲がまた立ち上がる事ができて良かったし、一途な要の想いも報われて本当に良かった!!
気持ちのいいラストでした。大好きな作品です。
好き
2022年2月18日
おげれつ先生の作品の中では、リアルでありながらも痛みの点では1番読みやすい。
嫉妬や憧れが入り混じった心情が流石。
いいね
0件
リアリティがある
2022年2月17日
作家さん買いです。おげれつたなかさんの作品てほぼ全ての作品にリアリティがあって苦悩や葛藤を乗り越えた先でちゃんと幸せになる作品ばかりで、この葛藤があるからこそ乗り越えて幸せになった時の多幸感が凄くてこの感情とか苦悩とか共感出来るなぁとか思いながら話に引き込まれるから好きです。絵も凄い綺麗だし本当に買ってよかったです。
いいね
0件
何事もバランスが大事だね
ネタバレ
2022年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。好き!こういう内面の葛藤を描く物語はジリジリ胸に響く。引きこもりで友達も無くコミュ障、ひたすらゲームキャラのモデリングを作り続け、技術を身に付け才能を発揮する要と、同じくゲーム業界でモデラーを目指す三咲。要は専門学校で初めて自然に話せる三咲と出会い恋に落ちる。三咲は要の秀でた才能に圧倒される。手の届かない物凄い才能を前に、憧れから嫉妬へ、そして苦悩し絶望、諦めて放棄、そこからの復活と三咲の心情が丁寧に描かれる。心の葛藤の裏で見えなくなっていたものに気付く三咲の泣き顔に心揺さぶられたw自分に合うのは三咲だけだと初恋に執着し続ける要も健気で可愛い。同じ歳で同性で同じ土俵に立つからこそ嫉妬し苦しむのだろう。他の作家さんの作品を出して申し訳ないが「気まぐれなジャガー」は三咲が年上なバージョンだろうかwどちらかが年上なら拗らせることなく包容力で相手の想いを受け止められたのかな。三咲が女でも拗れないね。要が女だと拗れるというか別れるねwあと専門学校の友人達が何気に二人を応援していて微笑ましい。仕事を辞めた三咲に何かアドバイスするわけでもなくさりげなく新作ゲームを渡す優しさも良かった。読み応えある一冊です。
いいね
0件
なんだかいい意味で
2022年2月12日
Blの範疇超えてます!
普通のお仕事マンガ読んでるみたい!
でもでも、えっろいシーンもちゃんとあります。
恋愛具合がとてもリアルでぎゅっとなりました。
現実ではお互いの好きな気持ちの大きさは同じじゃないし、一方が好きだから頑張ってても、空回りしちゃう時もある。。
自分可愛さに、優越感満たす為にそんなに好きじゃない人と付き合う事もあるでしょう。でもでも、だんだん好きになったり。。
そんな、綺麗でキュンキュンしてるだけじゃない恋愛のリアルな部分が描かれています!
えっちの後、2人でゲームのチェックしてるシーン、めっちゃ尊かったなぁ♡
いいね
0件
素晴らしく良い…
2022年2月12日
おげれつたなか先生の作品を最近知り、買いまくってます。
要くん一途にがんばったなー!わかる、好きな人からの初めてのメール、ベッドの上で足バタバタしちゃうよね!
みさきくんもかわいいし、嫉妬しちゃうのもわかる。だけど、お互い分かり合えてからの甘い雰囲気も、二人で作品を作り上げる姿も本当に素敵でした。
内容も濃くて、読み応えもありました。
いいね
0件
要くん頑張りました!
ネタバレ
2022年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三咲くんがとても人間らしい。自分がありったけの情熱を注いでいる世界で、圧倒的な才能を見せつけられた時、行き場のない劣等感と、どうしよもない敗北感に押し潰されるのは、人間として当然のこと。注いでいる熱量が大きければ大きい程、惨めさも正比例するもの。ただ、要くんの才能は決して天から与えられたものではなく、彼の努力の上に開花したものであって、それは同じ世界にいるからこそ三咲くんも十二分にわかっている。対して、自分が努力して得た才能に嫉妬されて、好きな相手に受け入れてもらえない要くんも辛い。要くんは何も悪くなく、ただ三咲くんには一緒にいるのがしんどいだけ。どれだけ拒絶されても、ずっと三咲くんを思い続けた要くんの粘り勝ち。もちろん、三咲くんにとって、しんどい以上に一緒にいたい魅力が要くんにはあったということですが。リアルな感情が伝わってくる作品でした。
ストーリーが本当に面白い。
2022年2月11日
1巻完結でここまでの内容にできるのは天才だと思います。すごく面白いです。受けのいろんな醜い感情と大切なものに気づき向き合っていく姿が丁寧に描かれています。一途な攻めもいい。ストーリー重視の方におすすめしたいです。
とってもよかった…
2022年2月11日
おげれつたなか先生のファンですが、痛すぎて心が戻ってこれない作品もあるなか、こちらは切ないけど暖かくて、最後は幸せいっぱいになって心が満たされました。

ものすごく二人ともの気持ちがわかって、辛いですけど、本当にリアルですよね心理描写。上手すぎます。
恋人と仕事が近いのって大変だなと思います。ある程度専門が分かれていた方が嫉妬などの感情からはなれられていいと思います。
でも二人は近い二人だったからこそ好きになったんですよね。
憧れと嫉妬と、近くにいたい気持ちと離れたい気持ちと…ものすごく丁寧で、一冊以上の重さを感じました。
人生で一つの恋、愛だなぁ〜と羨ましい気持ちにも。

要も三咲もとにかくかわいくて、かわいくて。
いい子×2なのがまた最高です。

特設サイトでまた泣くっていう。

素晴らしい作品でした。ありがとうございました。
いいね
0件
リアルな話でハラハラしつつ
2022年2月11日
似たような業界仕事なので気持ち分かるわ〜と思いつつ重ねすぎると心がズーンとなるのでBLBLと唱えながら読みました。
作者の絵は大変好みなのですが毎度心が抉られる話なので、気になるけど苦手って感じです。が、今回の作品は特に攻がかっこかわいくて応援したくなるキャラ性に助けられ、気持ち良く読めました。作者一好きな作品になりました。
いいね
0件
自分でも知らなかった己の醜さに気付く時
ネタバレ
2022年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 圧倒的な才能を目の前にして、努力だけでは越えられない壁があると自覚した時に渦巻く、絶望とどす黒い感情……痛いほど共感しました………恋は綺麗で楽しいだけじゃない、時としてドロドロすることもあります。それを描けるおげれつたなか大先生の努力と才能を愛してます(キモ)
いいね
0件
すばらしい
2022年2月10日
心理描写が丁寧で、何度も胸がキューっとなりました。もどかしいけど三咲の気持ち、痛いほどよく分かります。才能への嫉妬に恋愛が絡んでくる複雑な心境を本当に上手く描き切っている名作です。
いいね
0件
久々の大当たりキタヨ〜
2022年2月9日
作家さんの絵は凄く好きだけどキツネ目の受けが多いので暫く離れてましたが、今回試し読みでキツネ目じゃなかったので購入(キツネ目好きの方すいません😄)
1冊1カプで、お互いの心理描写も丁寧に描かれていて、紆余曲折も自然な感じ。
当て馬なんかいなくても2人の心の葛藤だけで十分ストーリーに面白みがありました。
読み応えもあったので大満足です。
いいね
0件
切な、だけどすごい良い!
2022年2月9日
三咲が要に嫉妬する姿がリアルで痛ましかったけど、乗り越えてハッピーエンドでよかったです。
恋愛に関して全くポンコツ…いえ、初々しい要がかわいかった~
おまけの特設サイトがあり、感動です。
いいね
0件
心情が…
2022年2月8日
主人公の嫉妬心や心情がとってもリアルにしっかりと書き込まれていて、凄く凄く引き込まれました。男同士で同業者で〜となれば色々な感情に振り回されるんだろうなぁとは思っていましたが、それをきちんと昇華する過程もリアルに書かれていました。何度も読み直したい作品です。
いいね
0件
甘酸っぱい・・・青春の香り・・・
2022年2月8日
おげれつたなか先生、大好きです。作者様買いしました!!!やっぱり最高の作品でした。本当に外れがない・・・!!!今作は嫉妬という感情にスポットが当たっていました。その感情一つでこんなにも切なくて甘酸っぱい作品が作れるなんて本当に最高でした。また、攻の要くんが最高に良かった◎!!!才能溢れるイケメンな上に・・・まさか〇〇なんて・・・!!本当に一途だし、最高!ぜひぜひ、ネタバレなしで読んで欲しい作品です。
いいね
0件
心の闇を描くのが上手い
ネタバレ
2022年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ おげれつたなか先生は心の機微を表現されるのが本当にお上手だと思います。
どの作品を読んでも喜怒哀楽の間にある仄暗い感情をとらえて描く。
そこにどんどん引き込まれていきます。

この作品は同じ夢を持った若者同士切磋琢磨して高みをと言う中に、自負、憧憬、嫉妬、嫌厭、愛。全てが織り込まれていてとにかく苦しい。
感情の裏と表が同時に押し寄せて、自分の見たくない知りたくない心の奥底を洗いざらい目の当たりにする。美咲くんもだけども自分も嫌悪感でおかしくなるわ。
その中でもがき削ぎ落として散らかった感情を中心から見てみると、暴れて失ったと思ったものはちゃんと自分が手に持っていることを知るんだよね。
これは苦しみぬかないとこんな風にはなれないなぁ。
美咲くん、ほんと頑張ったな。

おげれつたなか先生の恥じらい顔がほんと好き!
気持ちいいって言う顔もめちゃくちゃすき!
本作品は他よりも絡みが少ないかもしれませんが、ストーリー大満足なので私は気になりませんでした。

最後に要のブログがすごくキュンときます。
要~ホントに良かったな~想いを捨てないで良かったね
(´。> ﹏ <。`)

※※今回BL作家まつりで割引&還元中です!まじお得!※※
重厚感!!
2022年2月7日
1ページ1ページ噛み締めながら時間をかけて読みました!ストーリーに重厚感があり、1冊読んでこんなに満足できる作品はなかなかないと思います😄人の欲望や嫉妬を改めて考えさせられました。ストーリー重視の方には絶対オススメです!!
いいね
0件
涙なしでは読めません
2022年2月7日
久しぶりに読み終わった後にロスになる作品に出会えました。とにかく一途な要くんがかわいくて仕方なかったです、、、
いいね
0件
可愛すぎて泣いた…
2022年2月6日
オゲレツ先生の作品の中で一番好きなマンガです!すぐ赤くなる要くん可愛い…三咲くんの笑顔も尊すぎ…お二人の話もっと見たいですね!
ゲームクリエイターの描写が丁寧
ネタバレ
2022年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲーム制作のことはよく分からないですが、
ゲームクリエイターのあるあるのような描写が
よく描かれていて、面白かったです。

BLではうっかりするとクリエイターものでさえ
恋愛を理由に主人公が弱ったりしますが、
相手の才能に嫉妬したり、
自分の才能に限界を感じたりして弱るという
アーティストの心情を踏まえた描写もよかったです。

おげれつさんの作品を読むのは5作品目ですが、
恋愛を理由に弱る作品が多く、
今まで★5をつけたことなかったのですが、
これは初の★5です。

あと、おげれつさんにしてはエロが少なめで、
ストーリー重視寄りでした。

定価は809ptと高めですが257ページあり、
30ページ100Pt相場のBLから見たら相場的な値段設定です。

総257ページ(描き下ろし4ページ、あとがき1ページ)。
心理描写すご〜!
2022年2月6日
この気持ちは恋なの?って確信するまでの心理描写が、もう、ほかに類を見ないくらい秀逸!!

同じものが好きで、すごく気が合う、一緒にいて楽しい、好き、才能への嫉妬、憧れ、好き、などなど。これって誰しも感じたことある気持ちで、どこからがLIKEとLOVEの境界線なの?
それの答えがありました!

心に残る作品で、何度も読み返したいです。
ストーリー最高です!
2022年2月5日
起承転結がしっかり描かれているお話なので、心に残るお話を探してる方は是非読んでください!
今度は要視点サイドで恋敵登場的な、嫉妬のお話が読みたいです。続編期待したいですー
いいね
0件
よかったです!
2022年1月24日
とても良いお話でした!すれ違いや葛藤が綺麗に描かれていてやっぱりおげれつたなか先生はすごいなーと思いました!!
いいね
0件
最高!
2022年1月24日
クーポンを利用して、ずっと読みたかったこの作品を購入しました!
期待通り最高でした!!ストーリーも絵も素敵です!
いいね
0件
嫉妬
2022年1月20日
すごい深いお話でした。私自身も自分と他人を比べてしまうことがあるので、三咲の気持ちがわかるところがあって感情移入しやすかった。
最後はすれ違いを通して三咲が前に進めてよかった😅
いいね
0件
しっかりしたストーリー
2022年1月20日
要の才能を含め彼のことを愛しながらも、その才能への嫉妬もあって、悩んだり間違えたりする部分がリアルで深いストーリーで素晴らしいと思いました。
また、一途でピュアな要が可愛くて癒されます。
いいね
0件
買って良かった!
ネタバレ
2022年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購入を迷っていた作品ですが、買って良かったです!おげれつたなか先生の作品は、どれも細かく心理描写されていて思わず泣いてしまうものばかりなので、タイトルに「ジェラシー」と付いてる作品を気分良く読むことができるのかと自問自答ばかりで購入を踏みとどまっていましたが、ハッピーエンドで大満足でした!
いいね
0件
★100個
2022年1月15日
購入してから何回読み返したか。
萌えが詰まりすぎてはち切れそうな作品です。ゲーム制作の専門的な事はあんまり理解できなかったけど、受けの心の細かい描写には目が離せません!
真面目な攻めなのに受けへの執着、溺愛いっぷりが凄すぎて最高でした。私の一番好きなタイプの攻めです!
才能への嫉妬と恋
2022年1月12日
クリエイターっていうんですか?ゲームを作る側の人の話。専門学校で出会い、社会人での話がメインです。要の才能に嫉妬して自分を見失う三咲。要のことが好きなのか、要の才能を弄びたかっただけなのか。前半はずっと三咲目線で進みます。同業種同士の才能ある人に対する嫉妬で要を傷つけてしまうし、その嫉妬は自分自身をも苦しめます。後半要目線でも描かれます。才能があるのは事実だけど完璧な人なんていないのだと、要には要の悩みや葛藤があります。ゲームを作る話なので、よくわからない内容もたくさん出てきますが、2人の心理描写に引き込まれます。要は錆びた夜でもの真山と重ねる雰囲気あります。両想い後の二人は仕事も順調でラブラブです。ただ、三咲はノーマルなのに、すんなり受けになったのが若干の違和感。おげれつ先生の作品で違和感を抱いたものは今までなかったので初違和感でした。
いいね
0件
何度も読み返してるし、紙本も買った。
2022年1月10日
何故ここまで好きなのか、それはここまで一途な愛って他で見ないからです。ずっと付き合ってて一途は当たり前だと思いますが。。もしかして、これ以上の一途さって探せばあるのかもしれません。二度も振られた。それでも好きって、現実世界ではここまで思われたら勘弁してって思うと思います。でも漫画の世界では美しすぎます。。はぁー、本当に良かった。。絵も凄く美しい。おげれつ先生の作品どれも本当に大好きです。おげれつ先生の本は紙本でも持ってます。この本のタイトル見るだけで、一途で純粋な愛が伝わって幸せになるんです。
ヒリヒリ
2021年12月26日
嫉妬と恋と優越感。人間の人にはあまり見せたくない部分をこれでもかとリアルに描かれていて、心がヒリヒリします。一途な要くんもいいですが、嫉妬渦巻く三咲くんが途中どうなるかと思ったけど、ラストすごくいいです。
いいね
0件
不器用なふたりの恋愛。
ネタバレ
2021年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずいぶん前に買ってあったけど読まずにいて、思い出して読みました。。。なんでもっと早く読まなかったの!!と自分を殴りたくなりました。めっちゃくちゃいいです。ゲーム専門学校で出会った要くんと三咲くん。要くんはコミュ障っぽくてゲーム以外には興味ない人だったんだけど、三咲くんを好きなってすごく変わる。一方の三咲くんは要くんのことをそういう以前に、才能に圧倒されてるの。これは終始変わらなくて、好きとかそう言う前に嫉妬しちゃう。まさにタイトル通り、その存在がジェラシーを掻き立てて、自分の劣等感を刺激されちゃうのね。結局、専門時代も社会人時代も、上手く行きかけて、三咲くんが苦しくなっちゃう。要くんはただただ好きなのに。こういう問題って難しいよなー。同性だからとは言いたくないけど、同じ男で同じ業界で働いてて、圧倒的な差を見せつけられるとたまらないって言う三咲くんの気持ちが理解できて、読んでいて胸が痛くなります。でも二度目の別れを経てようやく三咲くんは要くんが好きだと気づいて、前に進む決意をして!そうなんだよ、君はずっと要くんが好きだったんだよ〜ちゃんとね!そして同時期に気づいた要くんの独白シーンがとてもいい。三咲くんを好きになってからの自分の方が好きだって。ああ!恋愛の醍醐味よ!結果、ハッピーエンドです!200ページ以上あり、長年のふたりの軌跡をたっぷり見守れて、読み応えありです。
巻末のQRコードから要のブログを読めます
ネタバレ
2021年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃からゲーム好きな三咲は、ゲーム制作の専門学校でずば抜けて優秀な要と出逢います。誰とも群れず、豊かな才能の上に努力を重ねる要のデータが消えたことから二人は会話するようになり意気投合します。ところが話すほどに要のポテンシャルの高さがわかり、焦りで空回りするようになった三咲は、ついに要と絶交します。卒業式の日、謝ろうとする要を拒否する三咲に、要はキスしたのでした。
4年後、三咲の会社のプロジェクトに、フリーになった要が加わることになり二人は再会します。要が変わらず三咲のことが好きなことがわかり、仕事も趣味も同じ二人は一緒にいるのが楽しく身体の関係も持つようになります。けれどもモデラーとして同世代のトップを走る要に愛されることは、三咲にとって幸せであると同時に、要と自分との差を否応無く突きつけられることに他ならないのでした。要の才能溢れる仕事ぶりに恋人としての想いが絡み、羨望や嫉妬から要を傷つけそうになる三咲は、再び要の前から姿を消すのでした。
250頁かけて綴られるストーリーは力強く、恋人として誰よりも側にいたいのに、モデラーとしての圧倒的な才能を持つ要と自分との距離に絶望する三咲の逡巡がヒリヒリと染み入ります。同じ夢を見据える二人は肩を並べて進む戦友であり恋人であり、そんな二人が最高のパートナーとなるまでのDaisy Jealousy=一流への嫉妬とその顛末が情感豊かに描かれます。
一途
ネタバレ
2021年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。さすが、おげれつたなか先生。キャラクターの絶妙な心情、濃いストーリー、そしてエロい。攻めが一途で、焼き鳥マニアだと勘違いしてたところとかかわいい。
いいね
0件
ストーリー最高
2021年11月7日
ボリュームがあるのに最後まで飽きずに読めました。単なるBL漫画ではなく、天才を目の当たりにして劣等感や嫉妬を乗り越えようと苦しむ感じがグッと来ます。
いいね
0件
本当に好き
ネタバレ
2021年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高です。拗らせ片想い大好きなので何回も読み返しちゃいます。要が三咲を本当にずっと好きというのが泣けます。三咲が要と対等になれると思ってしたこととか、要が三咲が要に好きと一度も言ったことがないことに気づいた時の切なさが、、泣
最後はハピエンで幸せな気持ちになりました。何回も読み返したくなる自分と相性がいいBLに出会えて嬉しいです!ありがとうございます
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: おげれつたなか
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ