ネタバレ・感想ありこっち向いてよ向井くんのレビュー

(4.1) 244件
(5)
107件
(4)
76件
(3)
43件
(2)
13件
(1)
5件
大人もイロイロ難しいよね~
2025年2月20日
初めての作家さんでした。いや~、デッサンの狂いがない、センスのいい無駄のない見やすい絵、そして向井くんの心の内を的確に伝えてくれる暗転とか表情(劇画っぽかったりギャグっぽかったり)に、すごい画力だとわかります! その上にストーリーも素晴らしく!、完結までの長さがちょうどいい感じ。営業職だけあって、ナチュラルにコミュニケーション力のある、見た目も結構良い、端からみれば羨ましいくらいの『不快じゃない男』向井くんと、それを取り巻く面々の、いつかは出会える…そしていつかは結婚…とか意識しながらも忙しい日々を送る30代のさ迷う様がリアル。結婚以外のパートナーシップとか、名字が変わる事とか、働く環境のジェンダーに関する考え方とか、問題意識も盛り込まれていて、『FEEL YOUNG』らしいと感じました。オススメです!
いゃ〜
ネタバレ
2025年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、、向井君と坂井戸さんてめっちゃ険悪で
まさかこんな結末になるとは思わなんだ
だけどすっごくよくお似合いやし
絶対うまく行くと思う!
結婚=大好きを表す形なの?
ネタバレ
2025年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚はゴール、一生一緒に人生を共にする気持ちを表したものだと、どこかで思ってました。結婚は、誠実さ、最大級の好きの気持ちを相手に示す形式、自分とパートナーを繋ぐ方法だと。
全部読み終えて、事実婚や向井くん達の形もありなんだなって。役割に縛られてしんどくなるなら、自由でもいいかも。無責任じゃないって世間に認知されれば、色々な人との繋がりが許容されて、生きやすくなるんだろうなぁ。とても深いテーマで何度も読みたくなる作品でした。
向井くんのマンガ
ネタバレ
2025年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 向井くんは基本優しくて、悪い人ではない、いやむしろ良い人なのだけど、なんだろう…、見てるこっちがちょっとだけ恥ずかしくなるような、なんだかズレたズッコケみたいなものを見せる男で、これまた絶妙な、ねむようこワールドが繰り広げられた作品です。おもしろいです。向井のその後が気になるので読んでしまいます。
いいね
0件
がんばれ向井くん
2024年10月31日
優しいんだけどヘタレで不器用な向井くん。
友達としてはいいけど、恋愛対象には見れないかなぁ。
かっこいいヒーローじゃないけど、人間味溢れるリアルな描写に、ついつい応援したくなります。
ねむようこさんは絵がとても上手だしオシャレ!
他の作品もオススメです!
おもしろい
2024年10月31日
タイトルからおもしろそうでどういう話か気になったので読んでみました!!!!続きが気になります!!!!!!
いいね
0件
可愛い
2024年10月31日
普段あまり読まないジャンルですが、表紙のイラストとタイトルに惹かれて読んでみました。
続きが気になりました。
いいね
0件
好き!
2024年10月31日
ドラマから入ったのですが原作の方も面白くて絵がとてもいいです!!こんな男の子に会ってみたいと思いました!!
いいね
0件
おもしろい
2024年10月30日
面白かったけどドラマはまったくにていなくてちょっと残念でした。漫画はすごい面白くていっき読みしました。
いいね
0件
がんばれ
2024年10月30日
リアリティーがある漫画でおもしろいです!向井くんのことを応援したくなりますね。画力があるからこそのシンプルな絵柄で読みやすいです
あるあるの宝庫です
2024年10月30日
「あーそうそう」ってことだらけですごくリアルでした。向井くんの言動は、身近にいたなぁこんな人ってかんじで、世の中に多くいるタイプではないでしょうか。女性陣が自立してるというか、スカッとした人多くて気持ちいいです。ストーリーのテンポもよくて面白かったです。
いいね
0件
がんばれー
2024年10月28日
向井くんって現実に居そうで応援したくなる!元カノのこと引きずりすぎてて早く次の彼女を見つけてほしい~グイグイくる義弟くんは気遣いなしだなぁ~
いいね
0件
絵が上手くてハッとする
2024年10月25日
冒頭部分読みました。カラーページにびっくり。なんて絵が上手い方なんだろうと思いました!洗練された絵柄で、ちょっと特別な才能を感じました。
いいね
0件
癖になる
ネタバレ
2024年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ むかいくん、良いですねーもうわかりすぎてこっちが苦しくなります。30代になると本当に出会いが減って、恋人作るってどんなふうにするんだっけ?もうわかりすぎて笑えます。
いいね
0件
おもしろい!
2024年10月24日
この作者さん好きだけど、こちらの作品はなぜか読まず嫌いで…
でも、読んでみたら面白かったー!
向井くんの勘違いっぷりが!こういう人いるよね〜
向井くんの周りの人達の言葉に「あるある〜」と共感したり、すごく刺さること言ってくる。
すごくリアルだし、例えの表現とかが上手!
いいね
0件
おもしろい
2024年10月24日
うまくいかない向井くんが絶妙にリアルでおもしろいです。ハマります。こうゆう人いるよね、こうゆうことあるよねってとこがいい。
いいね
0件
良いな
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ このものかまだりはすごくいいと伝わっています。また読みたいと思いました。(*ゝω・)ノ♥(*/▽\*)(*^-^*)。
いいね
0件
リアルな恋愛感
2024年10月19日
なんか人間味あふれてて、お話しとしてすごく面白いです!展開がいろいろあって!まぁ〜色んな出会いや繋がりがあって。紆余曲折あって、感情がワーッてなってる主人公に共感できたり。普通っとか当たり前ってなんだろうって考えちゃいますね〜!
染みる~
2024年10月15日
主人公のサラリーマンの向井くんが、とてもいい味出しています。真面目(誠実)だけど、少し不器用な向井くんの日々の生活が、染みます。
いいね
0件
向井くん
ネタバレ
2024年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 向井くんがんばれ、と応援したくなりました。かわいい絵柄ですが、セリフがリアルではっとされらることが多々アリ!
いいね
0件
向井くん、好き!
ネタバレ
2024年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛こじらせたアラフォーのリアルなストーリー。向井くんに共感すらできる部分もある。ねむ先生の絵の雰囲気も大好きです
いいね
0件
おもしろいです!感情がリアル!
2024年10月9日
この主人公の絶妙な魅力のなさ、すごくわかります!顔がかっこよくてちょっと優しいことなんて、魅力でもなんでもないんですよね。だけど、そこから成長していくところが、希望に溢れているし、面白いポイントです!!
いいね
0件
なんか、いいぞ!
2024年10月8日
テレビは見てませんでしだか、なんとなく読んでみたら…正確!!
リアル男子の日常というか、本音がちゃんと描かれていると思った。
向井くんは35には見えないけど、独身だったらそんな感じなのかなあ~
彼に幸あれ!!
いいね
0件
くやしい!!
2024年10月8日
読まず嫌いしていた自分がくやしい。恋愛が濃いものは苦手なのでいかにもな表紙とタイトルに読まないでいたけど読んでみたら向井さんの過去から現在のアレコレへ思いを巡らせつつも日常を送っていく様子がリアルで共感できる。彼女への未練じゃないんだろう、あの時の自分の行動の答え合わせがしたかったんだと思う。そんなことはできないからこそいろいろと考えてしまうんだけど。
いいね
0件
あぁ。そうねぇ。て感じる。
2024年10月6日
恋愛が盛り上がるのって、若い頃の特権ですよね。
何か、年齢を重ねると恋愛って燃え上がるというより、プスプス燻ってる感じ。すごく良く表現されてると思います。
この少しリアルな感じが面白いですね。
いいね
0件
考えさせられる。
ネタバレ
2024年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ3巻までしか読んでないですが、向井くんだけでなく、坂井戸さんもそうだけど大人になればなるほど割り切った恋愛も出来れば真剣に考えれば考える程わからなくなるところとか漫画読みながら考えさせられます。ラストどうなっていくのかが楽しみな作品です。
作者買い
2024年10月4日
独特の脱力した世界観で「あぁーー・・・」と思わせる。共感というか、「あるね・・・」という身近で些細なことの積み重ねでこんなところに流れ着くのか感。
いいね
0件
色んな恋愛観が楽しめる
2024年10月3日
色んなものの考え方が映し出されており、今どきの恋愛だなぁと思いながら没頭して読みました。頼りない向井くんですが誰が間違っている訳でもない難しさがありますね。
いいね
0件
安定の不安定さ
2024年10月2日
この作者さん独特の不安定な世界観に引き込まれる。絵はおしゃれで綺麗。大人が共感出来る普通のラブストーリーは貴重。
あるある
2024年10月1日
主人公は向井くんなんだけど、出てくる人みんな主役。
ってくらい全員に共感ポイントがあって何回も読んでしまう。しみじみする。
いいね
0件
恋愛模様がリアル!女性蔑視への反論も良い
ネタバレ
2024年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 坂井戸さんの憧れの先輩彼氏には、付き合ったらジェンダー面で幻滅させられたり、向井君は同僚や元カノの言動を自分に都合良く妄想して勘違いしたり、恋愛のあるあるが盛り沢山!
特に就職や男女の関係性(女性パートナーの尻に敷かれる男性は男性社会で下に見られる=女性は劣った存在etc)など、随所にある女性の生きにくさには首がもげるほど頷ける。
向井君は顔も部屋もザ・普通w、ジェンダーの考え方も恐らく普通(うっすら男性寄り)だろうけど、坂井戸さんは受け入れられるのか?多くの現代女性が悩むポイントだと思うので、今後の展開で言語化を期待。
いいね
0件
セリフも絵柄もとにかくリアル!!
2024年7月17日
作者さま買いです!
POPでカラフルな色使いに、綺麗で可愛い絵柄。飾っておきたい表紙ばかり♫

出てくるキャラや彼らの吐く言葉たちは、何だか「はっ!」とさせられるような、胸を突かれるリアルさが。

向井くんのちょっと足りないところとか、モヤモヤしながらも憎めず・・女性陣のリアルな本音がスパッと出てくるところも魅力的!

最新刊もステキな展開になってきているので、ぜひせひ読むべき作品です❗
7巻にしてやっと
ネタバレ
2024年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 向井くんがヘタレっぽいけど優しくて魅力的です。こんな男性と出会ってみたかった(笑)
途中から坂井戸さんとくっつけ~くっつけ~とずっと祈っておりました。7巻でようやくまとまりましたね。コイツとは無いな!って思っていたキャラクター達が段々と心の距離を縮めて最終的にくっつくというのが大好きなので、感無量です。
あっという間に読み終えてしまいました。続きも楽しみにしております。
幸あれ!
ネタバレ
2024年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 向井くん、ちょっと残念な35歳男性。でもここまで可哀想なほど残念でなくてもいいかも。と思う感じの良くも悪くも素直な向井くん。美和子との二度目の別れは泣けた!切ない(´;ω;`)向井くんに幸あれ!洸希とはどうなるのかなー。6巻の終わり方、好きでした😄
男女の恋愛が会話観れる、今迄に無かった本
ネタバレ
2023年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くて、さくさく読んじゃいました^_^。読んでみて、改めて男女の恋愛って難しいんだなって思いました。でも、難しいから恋愛は楽しいのかもしれないと、読んでみて思いました。そんなことを考えてしまうような、恋愛の本です。私も主人公の向井くんと一緒で恋愛は不器用な方なので、気持ちがよく分かって、少し切ない気持ちになりました。男性と女性、それぞれの視点が会話観れるのも、この漫画の面白いポイントだと思います。また2巻も絶対読みます^_^。恋愛する上で、ふと考えさせられるような勉強になる本だとも思いました(*´-`)。皆さん、是非読んでください。とてもおすすめの漫画です☆。
おもしろい
2023年9月11日
向井くんの一喜一憂にいちいち笑ってます。なかなか人と人って分かり合えないのね、しかも男女なら。っていうところをコミカルに描かれてるなぁと思います。この作者さんの手の描き方が好き。カッコ可愛い感じの向井くんはなぜモテないんだろう笑
面白い
2023年7月31日
ストーリーがとてもよくできています。日常での小さなイベントひとつひとつがとても華のあるものです。どんどん読み進めてしまいました。
これがリアルなのかな。
2023年7月30日
35歳の恋愛ってこんなに迷走しちゃうものなのか…
向井くんが情けなくって愛らしい。
女の子の立場からしたら、そら振られるわって感じがしなくもないけど(笑)
幸せになってほしいって応援したくはなります
ねむようこ先生の作品は最高
2023年7月29日
紙媒体でしっかり読んでしまうほど、ねむようこ先生の作品は大好きです。
完璧じゃない、ちょっと残念な、でもかっこいい、かわいい、素敵な絵とキャラと話に胸がキュッとなります。

ねむようこ先生の漫画が好きだからこそ、漫画だからスルーできたダメな人間性が、実写では可愛く見れなくて。
漫画の良さを再確認できました。
ドラマ好きな方にはすみません。
迷える向井くん🏃
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛できない向井くん。女子だけでなく、男子も迷えるんだ。男子目線が新鮮です。迷える向井くんが、どういう選択をするのか楽しみです💕
表紙から
2023年7月26日
表紙から読み始めましたが、内容も結構良かったというか、主人公の内面描写がしっかりされていたのでかなり読み応えがありましたね。主人公には頑張ってほしいって思える作品でした。
いいね
0件
恋の難しさ
ネタバレ
2023年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、ドラマ化で話題になっているので存在自体は知っております。ではどういったストーリーになっておられるのかを説明させていただきましょう。
10年前に彼女にフラれて以来恋愛をしなかった男性がある日彼が働く会社の派遣社員の女性と仲良くなるなどがきっかけ再び恋と向き合うという恋愛漫画です。
恋愛とは何かを考えさせられる良い作品です。
いいね
0件
個人的には…
2023年7月23日
個人的には、向井くんが大好きなので、いろいろと翻弄される向井くんのことが気の毒に思います(笑)ドラマよりもマンガ派!!
いいね
0件
向井くんの行き着く先は…?
ネタバレ
2023年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。試し読みですっかりハマり、5巻まで購入しました。向井くん視点で読んでると、これは絶対ラブでしょって思ったら相手は全然そうじゃなかったと後から答え合わせすることになる展開が面白いです。再会した美和子ともうまくいかず、向井くんはどっちを向くことになるのか、今後の展開も楽しみです。
正解は無い
2023年7月21日
最初の内は、こんなこともわからないのか、ダメだな向井くんとか偉そうに思っていたのに、巻が進んだら一緒に迷子になってしまった。この作品の女性陣手強すぎるだろ…。恋愛観とか結婚観なんて別に正解無いしな。自分の価値観を再点検させられる作品です。
いろんな視点がおもしろい
ネタバレ
2023年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 向井くん視点で見た流れを女性側の視点で見るとこんなにも向井くんが残念になるのか…!と違いがおもしろいです。いろんな女の子がでてくるし、心の声が多いのでそれぞれの人間味が楽しめます。いつもズバっと指摘してくれる坂井戸さんスキ。妹夫婦の行方も気になります〜
いいね
0件
恋愛ってなんだっけ?
ネタバレ
2023年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛って一体なんだ?て思わさせられました。納得させられる作品です。いろんな人間がいるので正解はないんでしょうが。男側、女側と視点を変えると、あなたが思っていたような行動はしていないのよ、というのが見せつけられ納得しました。なんだか妙にリアルで面白いです。
いいね
0件
すごい!
2023年7月18日
漫画なのに、見たことあるような状況とか心の動きが現実的で、読む手が止まりませんでした。とてもおもしろいです。確かに大人の恋愛は難しそう…
いいね
0件
ねむようこの本領発揮
2023年7月16日
人気作家のねむようこ先生の新作ですね。スタイリッシュな絵柄と内面の機微をしなやかに描く作風はいつもながら見事です。今後の展開も楽しみです。
ドラマ
2023年7月16日
主演俳優さんが好きで、ドラマからきました。漫画版も面白かったです!ドラマ版とどう展開されていくのか楽しみです
大人の恋愛?ってむつかしい…
2023年7月15日
どのキャラクターの気持ちもわかるけど、もどかしい。
なんか、悶々としちゃいますね。笑
早く向井くんたちの幸せな様子が見たいです。
いいね
0件
ハマった!
2023年7月15日
ドラマ化されると知って軽い気持ちで読み始めたら…止まらなくなり、全巻買ってしまった!!
全ての登場人物の今後が気になる…。
最初は弱いと思ってた人(向井くんや元気)が、逆転して段々強くなっていくんじゃないかなー。
今後の展開が楽しみ。
向井くんには幸せになってほしいです。
応能課税
2023年7月14日
物語というものは男と女の物語であるという日本の伝統的な理論に即した一作。他者との関わりの中で己を見つめなおし、そして相互理解へと進む過程の美しさといったら!生への肯定に満ちたステキな漫画です。
好き
2023年7月14日
向井くん好きーー!!とならずにはいられませんでした。続きがとても気になるから早くポイントためて買います!
いいね
0件
色々な女の子
ネタバレ
2023年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ が出てきます。向井くんはただただ振り回されてしまうのですが、元カノ美和子が肝でちゃんと出てきて決着をつけます。
この後からが彼のスタートなのかな。とにかく向井くんのだんだんとダメさ加減を愛おしさに変わっていきました。女の子達の考え方が面白い。
頑張れ向井くん!
2023年7月13日
スタイルも顔も悪くないのに、ちょっと残念な向井くん。優しいけど、優柔不断なところもあって、あの時、どうすれば良かったんだろう?と悩む向井くんに、どうすれば良かったんだろう?じゃなくて向井くんはどうしたかったの?と言うコウキが素敵です!
見事なまでに…!
2023年7月13日
向井くんの見事なまでのタイミングの悪さと女運の無さったら!
きっと優しすぎるんだろうなと思うのですが、優柔不断とも言いますよね。でも色々考えすぎてタイミング逃すのってよく分かる気がします。
ねむようこさんの絵が好きで読み漁っていますが、いつもストーリーも「うんうん」って頷けるものも多く、大好きです。
リアル
2023年7月12日
ヒロインとヒーロー(?)2人がメインのラブストーリーしか読んだことなかったので、男性主人公含めてすごく新鮮です。けっこうリアルだと思う。今後が楽しみ。まだ無料版しか読んでないけど、全部買います。
いいね
0件
リアル男子
ネタバレ
2023年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんとなくーで読んでみたら、もやもや~っと展開が気になってしまってまだもやもや~。考えてないようで、めっちゃ考えてる男子、リアルです。
いいね
0件
すき
2023年7月10日
色んな女子の恋愛観面白い♪
でも出てくる女子みんな好きになれなーいw
それでもお話は面白いです。
向井くんガンバ♪
いいね
0件
心にくるリアルさ
2023年7月10日
この方の描く何とも言えない男性がとても好きです!ストーリーがとてもリアルで読んでいてとても心にきました。ドラマ化とのことなので、まずそちらからみて見ようと思います。
いいね
0件
なんとなく買いましたが、
2023年7月8日
ドラマ化されるということで、セールにもなっていたため購入しました。恋愛とは何か、守るとは何か、男女間の認識(?)価値観(?)恋愛観(?)を考えさせられました。まだ1巻しか読んでないので続きも読まないとです。
いいね
0件
男の人がへたれ
2023年7月2日
ねむさんの書く男の人は、いつも、スパダリや、少女漫画のカッコイイ男の子ではないのですが、そこがすごくいいと思います。
いいね
0件
巻が進むごとに作品の深度が増していく
2023年7月2日
最初は、いい歳してもかわいい顔してるけどちょっと不甲斐ない向井くんを、のんびり応援するスタンスで読んでいたはずなのに、現在の最新5巻まで読むと、元カノ美和子が抱える問題、そして美和子に対する向井くんの問題が見えてきて、そのどうしようもなさに打ちひしがれる気持ちがします。
更に、対比的に描かれる妹夫婦の問題も相まって相乗効果が。
5巻まで読めば自然と自分の人生も顧みてしまうでしょう。
Zo
2023年7月2日
まあしかし軽々しく「守る!」なんて言葉は口にしてはいかんやろうなあ。この主人公も恋人に「自分を守れるか?」と聞かれた時に「守る!」と口に出来んかったからなあ。
いいね
0件
なんというリアルさ
2023年7月1日
向井くん…友達としてはいい、な感じなんでしょうね…。高校生くらいの感じ。
派遣の女の子との話は、問題編、解決編の叙述ミステリをみているかのようでした。
うーん。あざやか…(辛い
いいね
0件
向井くん、そのまま、そのまま
ネタバレ
2023年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の35歳向井くんが元カノの美和子や友人の坂井戸、派遣社員の中谷さんと交流する中で恋愛において成長する姿をユーモラスに描いています。

絵が綺麗で登場人物の表情や仕草などが、とても丁寧で繊細に表現されているのでストーリーに惹き込まれてしまいます。

女性から見れば向井くんの鈍感さ、不器用さが目につくかも知れません。でもそこが向井くんの持ち味ですから・・・

そのままで十分魅力的な男性だと思います。
いいね
0件
マッチョイズム
2023年7月1日
石器時代じゃあるまいし、「男は女を守るもの」って言われたら、何から?ってなるよね。

いつまでもパルプフィクション最高な中年、身に覚えがあって哀しい。
いいね
0件
おもしろい
2023年6月9日
パンサー向井さんのラジオでこのマンガを知りました!あの向井さんから思い付いたマンガとのこと!悩める向井くん35才、めっちゃいい
いいね
0件
おもしろかった!
2023年6月7日
好きな俳優さんが主演するということで購入。「分かる〜」って共感したり「いやいやそれはダメでしょ〜」とツッコミを入れてみたり感情移入しながら楽しく見れる作品でした!向井くんについては情けないところもあるんだけど、どこか魅力的で応援したくなるキャラクターで彼のこれからが楽しみです!
いいね
0件
なんともリアル〜
ネタバレ
2023年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごくありそう!!
いやー…2巻まで読みましたが、かなり心にダメージきますね。少女漫画と違ってリアル路線…。
自分が向井くんの立場だったら仕事行きたく無い…ってなっちゃうので向井くんのメンタルは強いと思います!!
10年前の元カノ引きずったり、会社の子が自分に気があると思って割り込んだり…人生いろいろですね。
幸せってなんでしょうね…難しいですね…勉強になりますね…
いいね
0件
男性目線
2023年5月30日
作家買いです!2巻まで。ねむさんの絵がとっても可愛らしく好きです。リアルな内容からシュールな作品まで幅広くいつも惹き付けられます!主人公・向井くんは人間的に悪くない!どちらかと言えばいい人!ただ女子に対して夢見がちで勘違いしやすい。たぶんリアルな男子に近い気がします。そして、周りの現実的な女子達の考えと差やらズレやらでそこがほんと面白いです。向井くんを応援したくなっちゃいます!みんな幸せになれー
いいね
0件
何これおもろ
2023年5月17日
なんとなく読み始めたのだけど、何かハマる。主人公の向井くんが微妙に残念で、でも憎めなくて、あぁ難しいお年頃なんだなぁこの先向井くんは恋する事が出来るのか?また幸せが訪れるのか?とにかく向井くんを応援したい。
いいね
0件
実は美和子
2023年5月13日
5巻まで読みました
すごー
機微の表現すごー
ねむようこさんすごー
美和子のもやもや(もやもやというか呪い?)に気づいて怖がらず言ってあげれる向井くん、ちゃんとした人じゃん!
惚れた
この展開、1巻から決まってたってこと?
すごー!
まるで生きているような
ネタバレ
2023年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男性が主人公の女性向け漫画はないものか、、とずっと探していたら見つけた作品。10年前の元カノを心に住まわせたままの向井くん。女性に振り回されて恋に生きてみたり、あぁもうダメだと嘆いてみたり、、、すごく共感できるものばかりで。わたしならもう立ち直れないなぁという状況に陥っても、向井くんならどうにかなってしまうのは彼の臆病ながらも優しいところに惹かれたみなさんのおかげなんだと思います😍
元気と麻美の元夫婦もなんだかどちらの意見も間違いじゃなくて、この漫画の登場人物みんながまるで本当に生きているかのように感じられます。
登場人物の名前が必要な部分以外出てこないところもなんだかセンスが良くて好きです。
新刊出る度に買います!絶対!!
いいね
0件
なんか可愛い
2023年5月11日
読んでいてあまり不快になりませんでした
強いて言うなら向井さんの周りを取り巻く登場人物の女性達ですかね。
向井さんはすごく周りにも素直で正直で、それがゆえ10年という間もグルグル頭の中で考えていたのかなって。
読んでいると、ふふふっ って笑いたくなるお話でした。向井さんが無事、自分の望む方向に辿り着けますように。
いいね
0件
向井くんもだけど周りのキャラも良い
ネタバレ
2023年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料から入って最新刊まで読んでしまいました。男目線ってこんな感じなんだーって思いながら読んでて面白かったです。向井くん不憫すぎるけど最後どうなるのか気になります。周りの人達の恋愛事情も気になりすぎて、いろんな結婚観とか恋愛観とか読んでて面白かったです。個人的には向井くんの妹夫婦の話が好きです。お互い大好きなはずなのにもどかしいけど。早く次の話が読みたいです。
微妙なお年頃?
2023年5月11日
35歳って人によって世界が違う!家庭が有り子供ももう赤ちゃんじゃなく、それなりにローンなんかも抱えてて、でも全然20代の俺のままで恋とか思ってる人もいたり。
どう着地するの向井くん!?展開気になります!
ぜひ、美和子さんとの再会まで!!
ネタバレ
2023年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 開始から暫くは、リアリティ溢れる展開で、毎度向井くんが可哀想な結末に終わるので、向井くん残念だな〜エグいな〜と読んでいました。

が、美和子さんとの展開が今までと一味違い、向井くんが何かイイ(笑)。そして、その後はじめから読み返すと、向井くんを全力で応援したくなりました。

感じ方は人それぞれではありますが、個人的には、序盤でリタイアせずに美和子さんまで読むことを強くお勧めします!
一気見してしまった
2023年5月9日
パンサーの向井さんのラジオが好きな作者さん。私もラジオが好きで、ドラマ化を知って見てみたら一気見してしまうくらい楽しかった!続きが気になるぅー!
いいね
0件
さすがねむようこさん!
ネタバレ
2023年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ面白いです!
残念な向井くんがまず面白い!リアル。実際の男の人ってこんなに夢見がちな人いるのかな〜?って思いながら読んでたけど、10年も恋愛しなかったら怖いよねーそもそも大人になると簡単に踏み込めないよねーとか色々、納得。結婚前提のお付き合いの時の、女性は自分の子供が欲しい時に子供を産める歳を考えて結婚しなきゃいけないの…めっちゃそれ!って思いました。夫婦共働きの時代…みんながみんな同じじゃないだろうけど、男性は自分のタイミングで結婚考えてるのなんかズルいって思っちゃう。とはいえ、わくわくした疑似恋愛が楽しめる〜続きも楽しみです!
2まで
2023年3月15日
お話はめちゃ好きなんだけど妹がキライ…
なんであんな他人に偉そうなんだろ。
自分はやることやったその上でするどい指摘をするとかならキャラとしていいんだけど、めっちゃ実家でダラダラしてんのに人には必要以上の毒舌で。ダメな嫌われキャラとして存在してるわけでもなく、キャラとしての意味がわからん。
3巻でイメージ変わるエピソードあるのかな?
向井くん…!
2023年3月8日
きみはいいヤツだよ!いじけないで進んでほしい!
はぁーわたしも恋でやきもきしたい‥
久しぶりに疑似恋愛させてもらいました。
楽しかったです。
干物男(おじさん)の話は初めて読みました
ネタバレ
2023年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋を休みすぎて恋の仕方がわからなくなってしまった干物男(というか おじさん)の話は初めて読んだのですが、かなり面白かったです。女子に対する勘違いやエラーが目白押しの向井くんは、一体どうなってしまうのだろうとドキドキしながら読みました。

男女の恋愛観のズレが浮き彫りにされている作品なので、恋愛がうまく行かない男性が読んだら、今後の参考になるかもしれません。
おもしろい
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夢みがちな男の人の考えを女の人の正直な考えでバッサバッサなぎ倒していくのが面白すぎる。勘違いしちゃって浮かれてしまう向井くん、思い込みや安易な考えで自分の都合よく考えちゃって、それをバサッと一刀両断されちゃうの可哀想だけど笑ってしまう。面白すぎました
35歳ってどんな恋愛すればいいんだろう?
ネタバレ
2023年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さま。4巻読了。『午前3時の無法地帯』は積んでます。
今時の結婚年齢って早いか遅いかの両極端に分かれているってよく聞きますが、その差ってどこにあるんでしょう!?
本作の主人公「向井くん」のように、前の恋愛から、何気なく忙しさにかまけて、うっかり10年も遠ざかってしまったら、どんなキッカケで恋愛に至るのか・・・。臆病になってしまっている事だったり、中々出会いがないって事だったり、相手の気持ちばかりを探って、自分自身は受け身だったり、一歩が踏み出せなかったり・・・。
作家さまの目線がリアルで、男性側の気持ちも女性側の気持ちも、なんか、胸がキューンとして身につまされるところもあり、凄く理解できる描写に思えました。
向井くん空白の10年間に、一度だけ、紹介で知り合った方と再びおつきあいに向けて動き出すくだりがありますが、その女性は、結婚相手が…と言うより子供を産む事に視点があり、確かに女性の場合は出産年齢は結婚する時期に大きく影響するように思います。35歳から高齢出産という括りになってしまうのですから。
向井くんの妹夫婦にも一波乱ありそうで、心配で先が気になります。
出来れば、35歳前後にいらっしゃる全ての方のエールになるような結末になればいいなぁと、晩婚だった自身を振り返りつつ…思います❗
おもろい
2022年6月4日
やっぱりむねようこ作品にハズレなし!面白い!
色んな大人の男女の結婚に対する価値観に触れられて興味深い。
面白い
2022年5月13日
1巻が無料になっていて続きが気になり購入しました。振り回される不器用な向井くんを応援したくなりました。
久々ヒット!
2021年11月16日
作者買いです。ねむようこさんの作品はほぼ読んでますが、これは私的に過去最高ヒットです!向井くんのダサくないけどサエない感じ、女心とズレてる感じ、惜しいっ!みたいに応援したくなるのがオモシロイなぁ。男女の視点からそれぞれ見た捉え方の違い、思い当たること多過ぎー。その表現がまたポップで読みやすい。なのに、後でまた読み返したくなるくらいツボを推してきてます。私は2巻までは買って損なしの太鼓判です。3巻の発売が楽しみ過ぎ。
彷徨える30代(笑)
ネタバレ
2021年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふふふ。非常に面白かったです。
向井くんは35歳の普通のサラリーマンで元カノ10年忘れられない人です。
どうしたらどうなって、どうこうするのは誰なんだか一週まわってどうもこうもわからんくなってしまった模様(笑)
そう、ずうぅぅぅっと考え中。
すごくリアルかって言ったらそこまでではないかも?
彼の思い描いていることも言動も見かけるし実際起こることで、彼の周りの人々も含め普通の恋にまつわるお話をきれいな絵とテンポのいいストーリーで楽しく読まさせてくれます。
向井くんの元カノとの楽しかった日々の描写は幸せ感たっぷりに伝わってきます。いいところばっかり盛々でフィーチャーしちゃうのいいねぇ。
色んな女の子に翻弄させられちゃう35歳。
恋愛とか結婚とか孫とか考えだしたら止まらないけど、どんなお話の結末が来るのでしょう。人はどんな形でもパートナーがあるっていうのは単純に幸せになれるものね。向井くんには彼なりの幸せを手にしてほしいです。
まだまだ続いているようなので先を楽しみに待ってます🌸
好き!
2021年10月8日
おもしろい!早く続きが読みたい!
向井くんかっこいいのにかっこよすぎない、いいキャラで大好きになりました。
傍観者に徹して読むといいかもしれない
ネタバレ
2021年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの作品が2作、2022年シーモア電子コミック大賞にノミネートされていました。どちらも読ませていただきましたが、大賞に推したいのはこちら(神客万来!もファンタジーな感じで面白いです!)。
なんと言っても、登場する女性キャラの言動がいちいち刺さりまくるのです、みんなに笑。主人公・うっかりものの35歳男性向井くんを始め、読者にも。とかく男性は勘違いしてしまう生き物のようですが、女性も勘違うんですよね。他人の言葉を自分に都合の良いように解釈してしまうことって多々ある。経験積んだら見極められるようになるんですが、その過程がどうしようもない。そこに向井くんに向けられた妹や洸稀ちゃん、中谷さんの言葉がぶっ刺さるんですね。
向井くんよりも年上の私が彼に言ってあげたいのは、彼女を作りたいって言っているうちはできないものなんじゃないってことです。恋はするものじゃなくて落ちるものだから。ただし、恋=結婚ではないので「彼女」を「家庭」に代えたら案外そこまで難しくはない。そこに愛があるかどうかを別にすれば笑。
空気感がいい
2021年9月22日
何がいいのかはっきりいえないけど、もったりしている感じがいい。主人公のぐちゃぐちゃ言っているのもいい。
リアル
ネタバレ
2021年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実在してそうなリアルさがあり、凄く漫画の中に引き込まれました!わたしも今結婚してなかったら性別は違えど向井くんと同じ道歩んでそうだな~と思ったり。同じ30代として共感する部分がありました!この先元カノと会ったりするのかな~どんな展開になるのか楽しみです!そして絵が好きです♡
あるある
ネタバレ
2021年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 向井くんは凄く可愛らしくてどんどん読みすすめていくのですが、前半向井くん目線の中谷さんが出てきたら読むリズムが止まります
強がって皆隠しているけど、実際居そうな幼い可愛さの向井くんと、居る居るこういうあざと可愛い中谷さん、で別の可愛さなのにどうも苦手。話し方や仕草、姪っ子のがうつっちゃって〜ならまだ可愛らしく読めるのになぁと出てくるたびに思うけど
居るなぁ…って思いながら読んでると
向井くん目線があるじゃないですか
そうか、中谷さんからは向井くんがぴょこんキャラでうざキャラだったのか
向井くん側から読むと普通なのに、中谷さんから目線か、読むと向井くんの空回り具合が辛くて胸が痛くなる
自分しか見えていない向井くん痛々しくもリアルでとにかく可愛いです
えぐられる
2021年9月17日
すごいわかるし共感してしまう。いい人なことと自分の世界の中だけにいる人なことって共存できてしまうんですね。「普通」を弁えすぎた現代のトラップ!
じわる!
2021年7月9日
もう、いちいちじわる!
諦めたふりして全然諦めてないとことか、
凄く共感出来るシーンばかりでした。
続きが気になります!
なんか いいです
2021年7月8日
ギリおっさん感なくて、キラキラもしてなくて、
でも可愛げある35歳独身の向井くんの微妙な魅力?が
満載です
ねむようこ先生の “あるある”ネタを “じゃなく”みせる手腕は秀逸です!
“センス”しかないっ!!!
😊
2021年4月5日
ねむようこさんの漫画が好きなので購入しました。主人公が男性ですが、リアルな感じで面白いです。
リアル男子!
2021年2月18日
こういう考え方の男子、現実にはかなりいると思うんだけど、マンガとかでは絶対描かれないので貴重!
さすがねむようこ…!
でもいろいろちょっと間違ってる向井くんなのに絶妙に可愛いのがまた良き。
これからどう展開してくのか楽しみ。
レビューをシェアしよう!
作家名: ねむようこ
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 祥伝社