ネタバレ・感想あり死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグからのレビュー

(4.9) 1491件
(5)
1380件
(4)
80件
(3)
18件
(2)
10件
(1)
3件
面白いです
2024年7月31日
原作を読んで面白かったのでコミカライズされてるのを知って読みました。初めは画が少し苦手に感じたのですが読んでいくうちに気にならなくなりました。まだ途中までしか読めていないので続きが楽しみです。
いいね
0件
題名に惹かれて購入
2024年7月31日
初めて読んだのは電車内なのですが、涙が溢れそうでした。孤軍奮闘するもいつも笑顔なオリアナが健気で健気で(泣)。そんな彼女に翻弄されながら色々な表情を見せてくれるヴィンセントも魅力的です。終わるのは寂しいですが、早く幸せになって欲しいです。
いいね
0件
表紙買い
2024年7月30日
これめっちゃいいです。切ない甘い楽しいと読んでいていろんな感情がぐちゃぐちゃになります。表紙の雰囲気が好きで選んだらあたりでした!
いいね
0件
主人公の空回りがイタい
2024年7月23日
死に戻って元恋人と再会すると、同じタイミングで死んだから、彼にも死に戻りの記憶があると信じてグイグイいくが、逆効果でドン引きされている。
前の生で恋人だったから好かれるはず、みたいな雰囲気を感じて主人公ちゃんをあまり好きになれない。冷静になれば落ち着いて話が出来るのに、元恋人に対して空回るのを繰り返すのはウザい。
前の生でどうやって彼女達は恋人同士になれたのか?
まだ1巻しか読んでいないが、世界観が作り込まれていてこの先がとても気になる。登場人物の魅力的には★3だけど、物語の謎に期待を込めて★4に。
いいね
0件
面白そう
2024年7月22日
魔法学校に通っている主人公17歳の主人公は、恋人である人と突然なぞの死を迎えることになってしまいます。
いいね
0件
おもしろい
2024年7月10日
題名どおりです。絵がとてもキレイで読みやすい。主人公二人ともいい子で一生懸命。周りの人たちもいい人揃ってます。ストーリーは切なく、なんでそうなるのって場面が多くダレずに読める。
いいね
0件
😄
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死に戻りのオリアナが恋人のヴィンセントが死んだ未来を阻止しようとする話。ヴィンセントには前の記憶がないっていうのは切ないですね。
いいね
0件
原作はより謎が深いのかな
2024年7月8日
一方だけが辛い未来を回避しようと奮闘しているのは大変だよね。モテモテ貴公子からしたら、一方的でうるさいお節介な女。オリアナの素直な性格や行動は一途で愛が深いところからくるとわかるまでは辛抱。ヴィンセントがもう一人の自分に嫉妬する葛藤もわかる。コミカライズの絵もストーリー運びも上手いので、ヴィンセントが最初はウザかったオリアナのことが気になり惹かれて行くのと同様に、彼女を苦手なキャラと思って読んでいた読者も彼女と作品にハマっていくようになる。ミゲルは使い勝手の良いキャラで相談役にも当て馬にもできそうと読んでいたんだけどな…。いや、もっと深い役割のあるキーパーソンぽいのかな。
でも正直、ヤナとアズラクの話の方が好きなんだよな。そっちが気になって。
欲を言えばヴィンセントの顔がもう少しシュッとしていたらな。顔がふっくらしていて、背が高そうにも見えなくて、どうしても颯爽として冷静な皆の憧れの貴公子とは見えなくて…。世間知らずのお坊ちゃま貴公子ぽくて。作風なのだろうが幼く見える。ただの好みの問題です。あと、もっと日常的に魔法使うのかと思ってた。原作は読んでないので死に戻りの秘密とか謎とかもっと深くて違う感じなのかな。そこに魔法が絡む?ただの恋愛ものとは違う?いずれにしても先が長そう。
いいね
0件
表紙が綺麗
ネタバレ
2024年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、いつ見ても表紙が綺麗ですよね!こんなに美しい表紙のマンガはなかなかないから貴重です。やり直し人生のストーリーですが、無料立読みページを4巻まで読んでも2回目の人生がどう進んでいるのかよくわかりません。まだ2人が恋仲になっていないことはわかります。
ヴィンスの見た目がもっと煌びやかでかっこいいと良かったなと思います。最初の方でヴィンスの見た目の表現として『美貌』という言葉が出てきて、それで『あ、この人すごく美しい人なんだ』と理解したけど、わたし的にはわりと普通の見た目に見えてました。アイドルグループの中の5番手ぐらいのかっこよさ笑 もちろんかっこ悪くはないけど。ストーリーはドタバタもせず、サムいギャグもなく、美しく進んでいくところが良いと思います。
いいね
0件
おもしろいです
2024年7月7日
恋人ともに一度死んでからのやり直し。オリアナが今度こそヴィンセントを救おうと頑張るところがけなげです。記憶がないから塩対応のヴィンセントが、だんだんオリアナにほだされて惹かれていっているのを見るとニマニマしますね。独特の雰囲気のあるまんがですし、ミステリ要素もあるので楽しく読めます。
いいね
0件
凄く感動できます。
ネタバレ
2024年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋あり感動ありサスペンス(謎)ありの、素敵な作品です。
ヒロインが健気で、ヒーローを守るために自分の感情は二の次。凄く好きより、愛していた(愛している)んだろうと、伝わります。
ここまで、登場人物の感情が伝わる作品は早々無いと思います。

ヒーローももしかしたらそのうち思い出すのかな?
とてもおすすめしたくなる作品ですね。
いいね
0件
高レビューが気になって購入
ネタバレ
2024年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ なるほど面白い、になりました。最新巻まで読んで欲しい。途中まで健気なヒロインと、怖がる(初対面からグイグイきたら当たり前と言えば当たり前)な元恋人のやりとりに、ちょっとへこたれますが、心がヒロインに寄り始めてからは待ってましたー!のファンファーレ。
前提が死に戻りなので、そこは戦わなくてはいけない問題がまだまだありますが、ヒロインがあまりにも健気でグッときます。
いいね
0件
面白い
2024年5月20日
広告で見かけて購入させていただきました。
ストーリーも面白いし、絵も素敵。
でも恋愛に比重が傾きすぎてて、テンポが悪い
また始まりなんだね
2024年5月18日
行き戻りならぬ、死に戻り。青年期の記憶があるがままの7歳ってどんなだろ?体験してみたい!やっと巡り会えたのにね。死んで行き戻りったのはよいけど相手の記憶がねぇ~うーん。
良い!
2024年4月22日
1巻を購入していたけど表紙とタイトルから重めの内容だと思い込んでいてしばらく読まずにいたけど、読み始めたら思ってたのと違い面白い!
登場人物がみんなかわいい。この先嫌なヤツも
出てくるかもしれないけど気分良く読めます。
いいね
0件
想像以上に素敵な作品
2024年3月23日
ひたむきに頑張るオリアナ応援したくなる!
個人的にはいつもオリアナの背中を押してくれるミゲルがいいヤツすぎて泣けます推せます。
いいね
0件
おすすめで読んでみた
2024年3月22日
冒頭の章での展開に引き込まれる世界観。
その後のお互いが思い合っているのにすれ違う恋心。
そして解決されていない死の真相。
これからも楽しみな作品です。
いいね
0件
良くある転生の話とは違う
ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が上手で読みやすい。内容もちょっと泣けちゃう所もあって。エッチな場面はありません。格式の高い転生の話という感じ。
いいね
0件
転生もので一番好き
2024年3月5日
タイトルが長くて、なんだかなぁ~と期待せずに読んでたんですが、むちゃくちゃ切なかった。
すれ違ったり、想いが通じたり、またすれ違ったり、
とてもいい内容で続きが気になります!
2024年3月4日
ヴィンスの死の真相が気になります。心臓病の可能性を示唆していましたが、オリアナが死に戻っているという事はヴィンスが死んだ時にオリアナも一緒に死んでいたという事になりますよね。死に戻ったあとの2人が何とも切ない。ヴィンスには記憶がないのでオリアナの必死な気持ちが届きづらく、、、またヴィンスもヴィンスで想われているのは過去のヴィンスだと思っていて矢印が向きそうで向かないのがつらいです(;_;)
切ない
ネタバレ
2024年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思いが通じていた分だれ?から始まるのはだいぶ悲しいですがそれでもめげない主人公なので頑張って幸せになってほしいです。
いいね
0件
面白い
2024年2月17日
魔法物は好みではないのですが、読み始めたらハマってしまいました。絵も綺麗で好きです。オリアナの一途な所にキュンキュンです。
いいね
0件
切ない…
ネタバレ
2024年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の女の子が過去に戻って恋人の命を救うために頑張る。でも、過去に戻ると、彼からの第一印象は最悪でうっとうしがられて…けなげでかわいいです。
いいね
0件
良き。
2024年2月15日
立ち読みしてから放置してたけど、もう一回読み始めたら止まらずに読んでしまった。
絵もきれいだし、読んでいてぎゅってなるほど切なかったりかわいかったり。
続きが楽しみです。
いいね
0件
こんなのもう…設定自体が…
2024年2月12日
切ないに決まってる…。1巻を読んだ時点では 竜の事(歴史?)も絡んだり 今後の展開が難しそうだなぁ…と思いましたが、所々気になる所はあれど段々と引き込まれていきました。ただ 魔法学校が舞台となるストーリーですが 一般的に想像する魔法とはちょっと違うかな?17歳のオリアナは、ある日突然 恋人のヴィンセントと共に原因不明の死を迎え オリアナだけが死ぬ前の記憶を持ったまま7歳の姿に…。それからやっと 恋人のヴィンセントと再会できたと思ったら彼には何一つ彼女の記憶がなくて…一から彼と関わり、なんとしても死から守ろうとします。自分だけ記憶があって 想い合っていた彼だけが記憶にないなんて…考えただけで切ないし 辛いですが、オリアナが基本明るく 一生懸命で…楽しく読めるのですが、逆に切ない場面が際立って…余計に辛くて切ない。2巻では 自分も一緒にその場で死んだのに 健康診断させる言動に??でしたが、わかっていても ありとあらゆる可能性がある限り手を尽くしたいオリアナの気持ちなのでしょうね…。2・3巻は設定からもう切なくなることは想像できますが、すれ違いが切ないし、ミゲルの優しさに きゅん としました。最初の頃は特に好きなタイプの絵じゃないかな?とも感じましたが、カラーで描かれているイラストが綺麗で 巻が進んでいく程にストーリーとよく合っている絵に感じました。「死」の原因が鍵となるちょっとミステリアスな恋愛ストーリーで、ここまで読んだからには、続きが気になります。
早く続きをー
2024年2月10日
もどかしい!辛い!あともう少しよ!ここで4巻終わった、、、次も即買い決定なえーとこで終わった笑

貴族の嫁の地位たか邪な気持ちがなく純粋に好きな気持ちが伝わってきたー
可愛い、、、
いいね
0件
これからの展開が楽しみです。
ネタバレ
2024年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻が発売中の期間に出会い、一気に読み進めました。タイムリープものはあまり見たことがなかったのですが、この作品は何度もタイムリープを繰り返すのではなく、2回目のタイムリープを丁寧に描いています。なぜ愛しい人が死ななければならなかったのか、なぜ自分は過去に戻ったのか、2回目の人生を生きる主人公の恐怖と謎に迫っていく場面は目が離せません。2回目の人生で選択を変えたことで仲良くなった人・遠くなってしまった人、関わる人が変わることで変化した未来に複雑な思いになる主人公。それでもヴィンセントを救おうとする姿にとてもハラハラしながら、応援したい!という気持ちが湧いてきます。周りの登場人物がこれからどう関わってくるのか楽しみです。
なんだろう…
ネタバレ
2024年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくヒロインの女の子が健気で堪りません。元恋人?(転生モノなので)に冷たくされても一途に思い続ける姿に胸打たれました。ヒーローも段々とヒロインに心を開いているみたいだし(ってかもう好き?)
早く生前の仲良しカップルになってほしいです。
いいね
0件
涙なしには読めない!!
2024年2月5日
タイトルの通り、死に戻りです。
でも、好きな人のことをこんなに覚えてるのに、相手はぜんぜん前の時と違って、自分のことを好きじゃない…
辛さがすぎる。。。
絵も綺麗だし、ストーリーにすごくあってるふわふわ感で、没入して読めます!いろんなところで試し読みなどできるので、そちらを利用してもいいかも。
いいね
0件
健気
ネタバレ
2024年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が幼少期から人生やり直して再開したのに、ヴィンセントは全く覚えてなかったなんて。。
でも死なせないために懸命な姿が健気でせつない。
いいね
0件
絵が綺麗!続きが楽しみな作品。
ネタバレ
2023年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作はただの魔法がある世界でのありがちなループものかと思いきや、予想を裏切る面白さと冒頭からずっと謎だった悲劇の真相に「そうだったのか……!?」とカタルシスを感じざるを得なかった作品。その世界観を上手く絵に落とし込んでいます。表紙の色使いも鮮やかで爽やか。原作と合わせておすすめしたい。
ちょっと切ない…
ネタバレ
2023年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2回目の人生を生きてる主人公は前世の記憶があるのに、一緒に死んで2回目に来た彼は前世の記憶がない!前世ではラブラブな2人だったのに💗今世では彼に嫌われちゃってる😌彼を死なせない為に必死な主人公が健気でよき💗個人的にはミゲルの事を深掘りしてほしいです!
面白かった
2023年8月30日
絵柄が好みで表紙も素敵だったので立ち読みし、ファンタジーとミステリっぽさで続きが気になり購入しました。
ヒロインの素直さや明るさがとても良いですね。続きが気になるし原作の小説を先に読んでしまおうかとも思いましたが…もう少し我慢してみます。
今後の展開が楽しみです。
すごい
2023年7月22日
主人公の女の子がすごく健気で頑張り屋さんで、明るくて可愛くて、でも脆いとこもあって、THE・正統派ヒロインって感じ。勉強云々じゃなく、賢いと思う。こういう切ない系のお話は本当は完結してから読みたいんだけど、我慢出来なかった
もう一度
2023年7月5日
前の時と同じようにはいかないことがもどかしくて仕方ない。結局、死因はなんだったのだろう。ラストまでわからないのかな。
いいね
0件
謎が気になります
2023年6月30日
回帰系ですが、色々と謎が多くどんどんハマっていきました。作品の空気感や雰囲気もすごく好きです。ミステリアスな部分と主人公の底抜けの明るさのアンバラス感がなんとも言えずいい感じです。
いいね
0件
表現力
2023年6月29日
巻き戻って目覚めたその瞬間の描写がすごい、臨場感あって今まで見てきた中で1番だと思いました。学園に戻ってからはあれれオリアナってこんな感じなの?思ったよりコミカルなのにちょっと面食らいましたが、絵がきれいなので読んでいられる。ヴィンセントがヴィンスの顔になって熱のあるオリアナに接する表情もドキっとさせられるものでした。
ちょっと切ない
2023年6月26日
ちょっと切ないなぁ。自分は覚えてる前世の記憶だけど、恋人は覚えてないし…。でも、主人公の明るさと可愛らしさが救いかな。そして、前回、なぜ死んだのか気になる…。
いいね
0件
おもしろい
2023年6月25日
涙腺が崩壊しました。キュンもあり謎もあり、早く続きが読みたいです。どうか、どうか幸せになってと願うばかりです。
いいね
0件
いい
2023年6月22日
ライトノベルをコミカライズしたということでどのような作品か気になってよんでみましたが、おもしろかったです。
いいね
0件
面白いです。
2023年6月16日
ランキングから気になってクーポンで一巻を買ったものの、なかなか読む気にならずしばし放置。
2巻が発売になってから一気読みしました。
死に戻りってありふれたテーマではあるものの
なかなか面白いです。
続きがとっても気になります♪
いいね
0件
きれー
2023年6月10日
まず表紙が綺麗で絵もしっかりしていてうっとりできます。単なるタイムリープ物ではなく切ない要素もありじっくり読みたいですね。
いいね
0件
まだまだ謎が深い…
2023年6月2日
切ないストーリーで読んでいて辛い時があります。彼女の頑張りに胸が痛くなります。頑張れ!負けるな!と応援しながら読んでます。絵がとても可愛らしくて彼女の柔らかい性格を表した姿だと思います。原作未読ですが漫画で2巻では、まだまだ結末は先のようですね…絵が可愛いので漫画で読みたいけど結末が気になるので原作を読んでしまうかも…
絵が良い
2023年6月2日
絵が好みでしっかりしてるし、物語に合っている。ハリポタみたいな学校?になにやら事件?らしきものが絡んでいるのかな。原作は知らないのですが、この長いタイトルだけがなんとかならいかな。
魅力的
2023年5月20日
死に戻りの展開は良くあるが、そこに魔法が加わってミステリー的な感じがよい。主人公の一途な恋愛感情がどうなるのか、周りの人物達もキャラ濃いめでそれも魅力的。登場人物の細かい心情を表現するのが巧い。
いいね
0件
画がキレイで秀逸
2023年5月13日
web版の小説読んで、絵が丁寧で美しかったのでコミック版のこちらを購入しました。
内容は流石の作者様で、大変面白いです。そこに、驚くほど繊細な作画で物語が進んでいき、更に楽しく読み進められます。これから面白くなっていくのは分かっているので、このままのクオリティを保っていただけたら最高です。
いいね
0件
魔法学校らしさはまだほとんど無いです
ネタバレ
2023年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヴィンセントとオリアナ、この二人の恋が一度は不可解な死で途切れます。で、再度出会いから始まるのだけど前世の記憶がオリアナにしかなくて。2巻までだとまだまだ謎が多すぎるのでキャラ達もこのあとどうなるのか続きが気になります。
いいね
0件
いいなぁ
2023年5月8日
一巻無料を読んでから購入。逆戻り系ですが、育んだ愛が一からスタートというかマイナススタートでこれからどう進むのか楽しみです!
いいね
0件
早く続き見たいです
ネタバレ
2023年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、絵柄が好みではなかったのですが登場人物の表示などに愛らしさを感じ
今はむしろ好きです
ミゲル・・・愛らし
主人公ヒロイン健気
いいね
0件
🍒
2023年5月7日
辛い~。恋人が亡くなり、自分だけが過去に戻り・・・恋人の死を回避するために努力する。んだけど、もちろん、過去に戻ってしまった(恋人同士になる前)ので行動はから回って好感度はどちらかと言えばマイナス😔辛い💦彼の死因も分からないし💦どうやって回避すれば良いのか💦
いいね
0件
むくわれない
ネタバレ
2023年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公だけが好きな人の死を覚えている転生もので、明るい感じもでているのだけど、むくわれない思いがとても悲しいです。

好感度はあがっているし、彼がおそらく過去の自分に嫉妬している時点で、むくわれそうな気はするけど、今のところ泣けちゃうほどせつないお話です。

せめて彼を死なせないでほしいです。。
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2023年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙がとても綺麗で購入しました。
まだ1巻しか読んでいませんが、切ないなぁ…
思い出してくれるのか、好きになって欲しいなぁ…
いいね
0件
最愛!!
2023年5月6日
絵が綺麗!ヴィンセント様が素敵。1巻が愛する人の死から始まっているので、もっと前の恋愛が始まる所から漫画で読みたかった。どちらから告白して恋愛になったのかな?クラスも違ってたし友達も違ってたのに、最初の5年間の学校生活が興味深いです。ムイムイの退去法はヴィンセントから教わったのに、どうしてヴィンセントは知らなかったのか?もしかしたら、彼の死を人生を変えられることが叶うのか?毒殺だったのか?談話室にも謎があるのか?この先が気になります。いずれにしても二人が無事卒業出来て、いつかオリアナがヴィンセントのお嫁さんになれたら嬉しいな!!期待と不安の−1★。
いいね
0件
絵がきれいすぎて好き
ネタバレ
2023年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の内容はもちろん面白いんですが、質感や空気感が伝わってくるようなきれいな絵です。
原作は完結しているのですが、先が気になってもコミカライズ出るのを待てるくらい素敵です。
いいね
0件
丁寧な作品
2023年2月15日
コメント欄の高評価をみて購入しました。絵や話の進め方が丁寧で違和感なく、奇をてらう感じがなく良いと思いました。
面白い
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は未読です。読まないジャンルですが連載版の無料を読んだらすごく評判のいい作品だったので続きが気になって購入。黒幕は誰?ミゲルがお気に入りです。両片思いてやはり良いですねー!
いいね
0件
ミゲル推し
ネタバレ
2022年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヴィンスの死の原因を突きとめる事に一生懸命になりながらも周りの目も気にせず自分勝手なスキスキ攻撃のオリアナ。ヴィンスを助ける為、想い過ぎての行為と言うことは解っているんだけど、かなり押し強すぎてなんか少し引いてしまった。オリアナ自身も巻き込まれてか怪しくも一緒に死んでしまったのに、病死をも疑って健康診断とかあやふやなやり方で死の原因なんか突きとめられるとでも本気で思ってるのが不思議と言うかバカなんじゃ?と何度も思ってしまったし、2度目の人生とは思えない程有効に時間を使えていない。何時もミゲルがヴィンスとオリアナを繋ぐいい仕事をしてくれてましたが、素直になれず何時も冷たい態度ばかりとってしまうヴィンスより、優しく思いやりがあって頼りになるミゲルのが、オリアナにはお似合いだと思ってしまいました。
どうなるのかなぁ😄
2022年7月8日
絵がとても綺麗でストーリーもサクサクと進みます。原作は三部作みたいですが、どうなっていくのか今からワクワクと楽しみです〜‼
いいね
0件
おもしろい
2022年5月31日
とても丁寧に描かれていて好きです。
ヒロインがひたむきで一途でとても好感が持てます。
まだまだ謎が多いので、続きに期待しています。
いいね
0件
原作者買い
2022年4月12日
原作者が好きで、気になっていたので購入。少し長めのお話なので、どう回収していくのか楽しみ。テンポよく進んでほしいな。
これからどうなるのか…
2024年10月14日
隣国のお姫様と従者の件は
こんな展開になると思わなかったので
かなりショックでした
これから主人公達も
悲しい展開になるんじゃないかと
ちょっと落ち込みました
5巻はスローダウン。4巻までは☆5
2024年9月28日
好きな作品で新刊を待ちわびてたけど5巻で死の真相には触れられず。5巻も高評価だけど私は全く感動しなかったな。そこまで思い入れのあるキャラじゃなかったからかも。6巻は舞踏会?早く本筋に戻って欲しい。
良コミカライズ
2024年9月18日
原作とはまた違う漫画としてのストーリーがあってよかったです!
絵も古き良きといいますか時折分かりにくいコマもあるのですがどうでもよくなる位には!
いいね
0件
新刊を待ち望んでいた
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ このお話が大好きで、久しぶりにいい話だなと感動していました。ヴィンセントとオリアナが舞踏会でどうなるかが気になって新刊がちょうど出たから即買いしたのに、これまで4巻までのテンポと違って急にお話がスローダウン。特にドレスの色のことで追いかけ回す、ミゲルからの提案が、「みんなは推しの萌えシーンを見たいでしょ?」という風に感じられる描かれ方でがっかりしました。見たい方向けにおまけページでいいのに…。

主軸がずっとオリアナだったからミゲルのシーンでも真意は語られないのももやもや。ここまで軸を持ってきたら言えばいいのに!笑 この刊のラストにヤナを持ってきたかっただけなのかな…と邪推。次刊では話の展開がされることを望みます。
再会
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のオリアナはラーゲン魔法学校に通う生徒である。
彼女には同じ学校に通うヴィンセントという恋人がいる。
17歳の二人はもうじき卒業を迎えるのだがある日、用事を終えたオリアナがヴィンセントが待っている談話室に行ったところ彼は亡くなっていた。
そしてその場にいたオリアナも命を落としてしまった。
その後オリアナは自分の人生が巻き戻っていることに気づく。
そして記憶にある自分の人生を生きラーゲン魔法学校に入学したが…。
いいね
0件
普通かな?
2024年7月16日
ちょっと主人公の女の子の言動に疲れちゃう部分があったり、個人的に絵が少し苦手でした。サスペンス的な要素もありますが…全体的に好みのタイプの作品ではなかったかな?
いいね
0件
絵はすごくキレイ
2024年7月14日
私はきっと少数のハマれなかった派です。なんでこんなに面白いと高評価なのかナゾ…。主人公のキャラにも話の展開にも共感できず…。主人公の自分勝手な感じに最初共感できなくてもその辺りを我慢して数巻読み進めれば…✨とかレビューで教えてくださっているかたもいらっしゃいますが、数巻読んだのでもういいかな…。共感しないまま読み進めるのもつらいので。でも、絵は綺麗。表紙絵は特に綺麗。
記憶
ネタバレ
2024年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死ぬ前の記憶を持ったまま、七歳の頃に戻った魔法使いのお話となっております。内容がとてもおもしろかったです。
いいね
0件
ほんと可愛いんだけど。
2024年7月5日
お話も絵も本当に素敵。オリアナはめっちゃ良い子で、大好きだった恋人が今度は死なないように辛くても奮闘しているからこその空回りも分かる。こんな女の子はみんな好きになっちゃうよね~って分かる。
でも、個人的に苦手過ぎるタイプ。素であざといって、現実だったらもう関わりたくない一挙一動視界に入れたくない。全てを相殺しても読み続けるのがしんどいのです。
うわーうわー
2024年3月21日
これ読み進めたら本当に面白くなるのかもしれないなって雰囲気はあるんですよ、、でもどうしてもどうしてもどうしてもどうしてもヒロインが好きになれない……1巻で脱落です。
死語が気になる。
ネタバレ
2024年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗だけど、
時々表現が古いのが少し気になりました。
おニューとか、死語になってるのじゃないかなぁと。
王道の少女マンガ
2023年8月7日
これからどんな展開が待っているのかと、1巻は楽しく読めた。もっと謎解きやミステリ要素が絡むのかなと期待して3巻まで読みましたが、普通の少女マンガで、、途中から飽きてしまって流し読みしてしまった。主人公たちがお互いの魅力を引き出せてないので、気持ちにイマイチ共感出来ない。周りの友達の方がずっと魅力的に見えました。
ミステリーじゃなかった…?
ネタバレ
2023年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は割と良かった。絵が綺麗だし、なぜ死に戻ったのかとても気になり、そこが解明されて、オリアナが死に戻らなくなるまで、何度も一人で人生やり直す、切ないストーリーだと勝手に勘違いした。現代日本の価値観や、ファンタジーとしての突拍子もない習慣が入り混じってて理解しにくいところを作画の方がよくフォローしてるなって思った。ストーリーや設定に難があるのは分かってるけど、4巻も出たら多分また買ってしまいそう。
読み続けると
2023年6月30日
最初は状況がわかりにくいし、なんだかお互いに自分勝手に思えてしまうけれど、読み続けていくうちに、そうならざる得ない感じが伝わってきて面白いです。
いいね
0件
最初は・・・
2023年6月19日
元恋人とプロローグからだからっていうのはわかるけれど、最初の方は状況がわかりにくいことが多いし、まどろっこしいなって思ってしまいました。
この絵がなければ買わなかった
ネタバレ
2023年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 扉絵詐欺の漫画って割とあるのですが、この漫画は期待を裏切らず、中の絵も綺麗でヴィンセントやミゲルがかっこよくてオリアナがかわいい!ただ、オリアナのキャラと物語の背景はそんなに気に入ってるわけではありません。むしろ強引なオリアナの性格はドン引き、嫌いです。女性が下の身分差の恋愛ものと日本の学校が反映された学園ものも本当は好きではありません。特にラーメンはやめてほしい。雰囲気ダダ下がりです。逆行後のオリアナの付きまといは強引過ぎてストーカー呼ばわりされても仕方ないと思うのですが、ヴィンセントとミゲルがチョロいので絆されちゃうという、ハーレム展開も嫌い。でも絵が綺麗でイケメンヴィンセントの照れ隠しの表情やミゲルの思わせぶりな告白寸前ぽい表情もすごく上手くて全部許せちゃいます。この絵がなければ買わなかったと思います。なので、星は絵が5個、ストーリーは2個ってな感じです。作画者様の別の恋愛漫画を読みたいです。
これからに期待
ネタバレ
2023年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 正直1巻は生き返ったヒロインが強引すぎて、事実を知らない元恋人にウザいと思われそうだなと感じました。でもレビューの評価が高いので、2巻以降が楽しみです
切ない…
ネタバレ
2023年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切なすぎるねぇ~。
死に戻った理由も分からないのに…記憶が残ってる分…孤独感を凄い感じます…可哀想…。
絵だけで頑張った作品
2025年5月19日
絵や構成が上手い!!
しかし、話しがチンプで主人公がうざい。絵と構成がなろうとは思わせないうまさなので、読めます。
これはすごい!!
ウザい主人公も可愛く見せる方法を心得ている。
このウザさに慣れたら面白くなるのかも。
私は絵の綺麗さだけで購入しました✨
6巻は、買って後悔してしまった!!
2025年5月17日
6巻は、ヴィンセントがなぜ死にいたったのか、オリアナはヴィンセントの死にどうかかわったかは一切触れられていません。

オリアナとヴィンセントの超イチャラブシーンは満載なので、そういうところを歓迎している読者にはよいのでしょう。

オリアナが死に戻ったわけや、ヴィンセントが死にいたる理由を知りたい読者の疑問には全くいっさいこたえない6巻でありました。
ちょっと詰め込み過ぎかな
ネタバレ
2025年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃は面白かったんだけど、途中から貴族社会の階級差による壁とか貴族の義務とか妙にシビアな展開になってきてちょっとしんどい。
ヤナたちの悲恋エピソード、必要だったのかな?
魔法学校の設定もあまり活かされてないし、普通の全寮制の学校を舞台にして、オリアナとヴィンスが前世で何故死んでしまったのかの謎解きと、2人が今世でも惹かれ合っていくラブストーリーだけにテーマを絞った方が良いと思いました。
ちょっと主人公が…
ネタバレ
2024年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がきれいで見やすいです。死に戻りの主人公が恋人と自分の死の謎に迫るサスペンス風(?)ラブストーリー。なのですが主人公がウザい!恋人も一緒に戻ってきたと勝手に思いこんでからの付きまとい行為。相手にしてみればストーカー以外の何者でもないと思うのに、何故ヴィンスはこんな子に惹かれてしまうのか…。主人公の思い込みが激しすぎて不快感しかない。ヴィンスは彼女が見ているのは自分じゃないって気づいて苦悩しているのに、その気持ちも分からずの愚行。あー、モヤモヤする!巻数を重ねていけば緩和されるのかなと思いつつ最新刊まで購入してます。世界観がハリポタっぽいのが好きだし絵もきれいなので。とりあえず1、2巻の主人公は最悪!
追記
評価下げました。一応最新刊まで読んでの感想です。
ミゲル、ヴィンスや他脇役キャラは好感が持てますが、やはりどうしてもオリアナがダメ!突っ走り主人公過ぎて。ホントになんでこんなに高評価が多いのかと思ってしまう。ストーリーもサスペンス色が薄く普通のラブストーリーになっちゃってるし、それほど感動もしないし。2人の死の真相が知りたいと思い購入してましたが、もうちょっと読むのもダルいので打ち止めにします。酷評になってしまって好きな方には申し訳ないですが評価は絵のみですね。
なんか嫌
ネタバレ
2024年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読もうと思いつつ新刊を買い続け、4巻までなかなか読まないでいたのですが、読んでみて1巻でお腹いっぱいです。死に戻り後、自分だけ記憶継続し彼氏は忘れてる。で、それを知った後も学習せず馴れ馴れしくグイグイ行って引かれる。こういう面倒なヒロインは嫌いです。そんなに好きなら出会いからどうやって付き合ったかを思い出し、その通りに行動すれば良いじゃないですか。で、最後のあの場面だけ、違う行動をすればいいんじゃないですか?そうやってアドバンテージを活かしてきちんと計画して実行する頭のいいヒロインが好きです。だいたい、1度目も彼氏と同じ特待クラスを維持できていたなら、2度目は簡単なはずなのに必死に勉強するのも不自然です。死に戻りした時に勉強した事は忘れたんですか?2巻から変わってくるのかもしれませんが、同様の他作品では上手く立ち回るヒロインが多いだけになんか嫌です。そもそも女性向けマンガって、恋愛することしか考えてないヒロインの作品が多くて、男の自分からすれば当たりハズレが大きく、でもたまにとても面白い作品もあるので、地雷と思いつつ、つい手を出してしまうのですが、この作品は自分にとってハズレでした。
苦手
2024年7月31日
絵は雰囲気もあり綺麗です。ストーリーが悲惨というか、主人公が気の毒で個人的には受け付けられないストーリーでした。
巻き戻り
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初っ端から素晴らしいイチャイチャぶりで、なおかつのフラグっぽいセリフ。そこからやっぱり巻き戻り。なぜだ??
主人公の想いが一方的
2024年7月1日
星5ばかりですがわたしはちょっと合わなくて読むの辞めました。泣きの展開のようですが、主人公の想い、考え方があまりにも一方通行(彼も同じ考えだと思っていたのあたり)なのが受け入れられず。
ちなみに高レビューで並び替えできるのに、低レビューでできないのは何か運営会社として意図があるんでしょうか?
残念
ネタバレ
2024年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が素敵で話しもすごく面白い‼︎と思って気に入って読み進めていました。原作小説まで読みました。
ですが、段々と魔法学校という設定に意味があったのか疑問が出てきました。魔法学校という割に、全然魔法使ってないし…ただの貴族が通う学校っていう設定で十分。全く意味をなさない魔法学校の設定は必要だったの??
原作者は某有名魔法映画の影響でも受けたんでしょうか。というかもぅそのまま取り入れてますよね。そこの中途半端さが気になってもぅこの本読まないかもです。絵はものすごく好みなので、他の漫画を読みたいと思います。
高評価ですが
2023年5月21日
個人的には無理でした。絵柄はキレイですが、好みではない。一番ダメだったのはヒロインの性格かな。ヒーローのことを想う一途な気持ちからの行動なのは分かるけど同調できない。逆行系のミステリーで、どうしてヒーローが前世で○されてしまったのか気になるのは確かですが、ヒロインを見てイライラしたくないから、次巻はやめときます。
なぜ好評価?
ネタバレ
2024年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが勝手に突っ走る感じが苦手です。
転生してから6年もの間、相手からもリアクションがないなら、記憶が引き継がれていないと考えないのか…
一巻の途中でギブアップです。
ヒロインの性格が苦手
2024年9月14日
ヒロインの強引な性格やうるささが好きになれず、一巻で挫折しました。
図書室で大声で騒いだり、食堂で騒いで人にぶつかって食べ物を無駄にしたり、拒否されているのにベタベタ触ったり、こういうタイプ、嫌いです。
とても気になる展開ではあるけど
2023年6月4日
高評価に期待して購入しました。とにかくヒロインがうっとうしい。自分の暑くるしさを自覚してない空気の読めない言動の数々に、ただただウザさしか感じられず、好きになれませんでした。その他にも、シンプルに頭悪すぎて、この子のどこに惚れたん?という点ばかり。自分の気持ちだけ押し通して相手の迷惑考えないやつが嫌いなので終始イライラしてしまいました。
レビューをシェアしよう!