鋼の錬金術師が物凄~く好きだったので、つい比べちゃって(すみません!!)最初は恐る恐る読み進め、気が付けば早数巻…あっという間に読破してました。
荒川先生はキャラクター&物語の世界観作りが本当にお上手ですよね。
今回の黄泉のツガイは、独特な切り口の新しいバトル漫画だなぁと感じました。
ずっと隔離された村で過ごしてきた主人公のユルと、不思議な存在の左右様 他、ユルの仲間や敵対する相手など、色々なキャラクターに多種多様なツガイ達が絡んで来て、出てくる度にバトルにも新鮮さが加わって面白いです。
不思議なバトルというだけでなく、見方によって全く変わってくる善悪についても考えさせられる部分もあり、中々重いストーリーです。
まだまだ謎が多いので、いかにしてそれが解き明かされていくのかを楽しみに読みたいと思います。
画力が高く、絵のタッチがシンプルで美しいおかげでやや緩和されている気もしますが、鋼の錬金術師と同じく結構な残酷シーンが目白押しです。残酷シーンも大丈夫だという方には、ぜひオススメしたい作品です!