ネタバレ・感想ありロスタイムに餞をのレビュー

(4.7) 694件
(5)
554件
(4)
102件
(3)
27件
(2)
10件
(1)
1件
四年間の思い出に涙涙涙涙…
ネタバレ
2022年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世話焼きな元同居人つくし×自由人な小説家桐生。
めちゃくちゃ感動した。読んでる時8割ぐらい泣きっぱなしだった。
事件が有るわけでなく日常生活の中で、自分がどう行動し相手を思いどこまで求めるか、個性の違う相手だからこその恋と生活の難しさがリアルだった。
好きな食べ物とか鍵とかサッカー観戦とか、細かいエピソード全部刺さった。
全腐女子に読んでほしい作品。
いいね
0件
人間関係
2022年11月24日
人間関係の難しさがとても綺麗に記されていてとても素敵でした。ストーリーが現実的で読み甲斐がありました。おすすめです。
いいね
0件
現実的
2022年11月24日
長く付き合っていると、気持ちはあるのに感情や関係がチグハグするみたいなこうゆうのってあるなって共感しちゃいました。
いいね
0件
切なく、とてもキュンとしました!
ネタバレ
2022年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふたりとも想いあってるはずなのに、うまくいかない関係がじれったくて切なくて、途中もうよりを戻せないのではとハラハラしたのですが、無事モトサヤに戻れて良かったぁと思いました!
中々うまくいかないのが切ないながらも読んでて楽しかったです!
いいね
0件
終始ぎゅっっっとなった
ネタバレ
2022年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実際に同棲してたらこういうこともあるなって思わされる。一緒にいるうちに特別が当たり前になってしまって。大切なものを見失って、いざ家出てったら未練しかなくて、葛藤ばかりで涙が出ました。桐生が動き出した時はよくぞ!!と思いつつまた涙(笑)終盤の『帰ってきて』にボロ泣き。出会いからの話じゃなくて、長年付き合った末別れることから始まる話も、またいいなと感じました!
いいね
0件
共感しかない
2022年11月22日
尽の気持ちがわかりすぎて切なくなりました。なんか若い頃の恋愛を思い出し、自分もこんなふうに別れたり戻ったりしたことあったなぁ〜と感傷的な気分になりました。
いいね
0件
素晴らしかった
ネタバレ
2022年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世話焼き美容師の尽×自由人な小説家の桐生。
4年同棲後、別れから始まる作品。
自分から別れを告げたものの断ち切れない尽。
言葉には出さないけど桐生の表情、行動、セリフ、指輪…全てが「尽帰ってきて」に聞こえて終始切なかった。
でも逆に尽の言葉はどれもが別れに聞こえてそれを聞いてる桐生の表情がなんとも切ない。うん。
もう早く言葉にだしちゃいなよと何度思ったか。
素直になる。言葉に出すって簡単そうで長く一緒にいればいるほど簡単に出来なくて、もどかしいけどよく分かるなぁ。
相手の嫌なところが目につくようになり、それが積み重なって良い所が見えなくなっていく。離れてから良い思い出ばかり思い出し自分の悪かった所にも気付く。多くの人が経験あると思うし刺さる人は多いんじゃないでしょうか。
桐生の、帰ってきて。 に、涙腺崩壊 (泣)
この一言でこんなにも2人の関係性が変わるんだから桐生頑張ったよ(泣)よく言った。言葉にするって大事だね。
この作品は何度読んでも泣いちゃうと思う。表紙に惹かれて読んだけど、本当読んで良かった。
いいね
0件
とにかくいい
ネタバレ
2022年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく大好きで定期的に読んでしまう。
お互いが言わなくてもわかってるくれると思い、気持ちが少しずつ少しずつすれ違ってしまうのをわかるわかると思いながら毎回読んでますw
元に戻るキッカケがサッカーてとこもサッカー好きの私には刺さる箇所です。
これからも定期的に読みます。
いいね
0件
二人にはロスタイムが必要だった
ネタバレ
2022年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一緒に暮らしていると今まで見えなかった部分が見えてきたり、好ましく思っていたところが嫌いになったり、塵も積もれば状態で別れてしまうことはよくあると思う。尽と桐生も4年の間で少しずつスレ違ってきて、言葉にするのを躊躇う桐生と言葉がほしかった尽は決定的にずれてしまう。


主人公たちが別れているところから始まる話は珍しく、レビューの評価も割れ気味だったから購入するか悩んでいたけれど、買って良かった。

別れを告げた尽が桐生に甘く、流されてしまうのは嫌いになって別れを言い出したからではないというのが伝わり、桐生は別れを承諾していないのに、なぜ戻ってほしいと言わないのかも作中で明かされ、勢いで同棲して惰性で暮らしていた4年を見直すために二人にとって必要なロスタイムだったのだなと思えた。

楽しいことも嬉しいことも怖いことも辛いことも共有できて共感できる人が自分の近くにいてくれるのは幸せなことなのだと、この作品を読んで実感する。
こーゆー話本当に好き
ネタバレ
2022年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ こーゆー話本当に好き!
個人的に当て馬が出てくるのとか、三角関係よりも、2人の関係がより深くなる系の物語が好きで、まさにそんなだった!あと、絵柄も綺麗で優しい雰囲気もあって、登場人物の設定も好み
いいね
0件
共感できる
ネタバレ
2022年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが良かったので購入。それぞれの気持ちに共感できました。ドロドロした感じがなくて、颯爽とした作品で好感持てました。
💗
2022年11月20日
漫画というよりは本当にあった話のようでリアル感満載です。
誰でも経験するであろう話で、とても共感出来ました。
そしてこれだけお互いが大好きで愛を感じる恋人同士をとても羨ましく思います・・・!
いいね
0件
スッゴい良かったです!
2022年11月20日
別れから始まる設定は初めてですが、ストーリーも絵もすごーく良かったです!食の好みや、笑いのツボなどピッタリあってお似合いの二人でした。
いいね
0件
今世紀最大級の大号泣。
2022年11月19日
好き過ぎてムカついたり許せなくてうまく行かないような経験がある人は絶対共感の嵐。読んでて涙が止まらなかった、、、電車内で。(笑)お互いの言い分も、直せない、譲れない気持ちもすごく分かるなぁ。嫌いなのに好きが止まらないんだよね。もうなんでこんな漫画描けるの??ほんっとすごいんですけど。。。終始胸がキューッとなって感情持ってかれます。切ないけど全くネガティブな内容じゃないので、読み終わってもすごく幸せな気持ちになれます。ちょっとこの話衝撃的だったなー。大事な人をずっと大事にするって簡単なようで難しい。自分の人生の教訓になる漫画だった!
じ〜ん
ネタバレ
2022年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 浮気や嫉妬も出てこなくて4年も付き合い、我慢の限界で別れ。別れてから今までの事を思い返す。なんか現実味があるっていうか、めっちゃ切ない。楽しかった事ばかり思い出す。わかる〜桐生が書いた本のあとがきにはじ〜んときた。桐生も尽も良い奴(^^)何度でも読みたくなる作品!
いいね
0件
胸が締め付けられた
2022年11月18日
凄いいい‼️最初読んでた時はここまで期待してなかったかけど、後半はもう胸が締め付けられっぱなし、めっちゃいい話だった、こういうすれ違いは誰しにもありうる事だと思うなぁ〜とつくづく思わされました。
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2022年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣いてしまった。切なくて胸がぎゅっとなって読むのが苦しくなった。とても恋愛漫画だった。このまま別れてしまう展開も見てみたいと途中で頭をよぎったけれど、最後一緒になって本当によかった。
いいね
0件
ちょっとやだ〜
2022年11月18日
初めて作者さんでした。この2人のようなことを、一緒になって17年以上になってまでやってる者です(笑)多々思い当たる事に共感し、つくづくあたしはこの年まで何をやってるんだ…もうおばちゃんなんだし、諦めて出て行くか、諦めて黙認かどっちかにしろよ…。子どももいるんだし落ち着けよと。お互いに、文句言ってキレて罵って泣いて抱き合って眠る↺この繰り返しってかなり疲れるんで、繰り返さず終わりにしたいですけど。ずっと指輪してましたね。そういうとこね〜☆
いいね
0件
いい…
2022年11月18日
しまじみと思いました。いい作品だなぁと。
痛んだ心にじんわりと染みてくるストーリー。
派手な事件があるというわけではなく、日常を綺麗に描き切った作品だと思います。
「もう無理」ってなる瞬間…わかるなぁ…とめちゃくちゃ共感しながら読みました。
そこからきちんと歩み寄れるか、はそれまでに築いたささやかな日々の積み重ねなんだなぁと。
とってもよかったです。絵も綺麗で大好きです。
いいね
0件
良かったー!
2022年11月18日
恋人に別れを告げるところから始まるお話。最初はどっちもが未練タラタラなの態度でまる分かりなのに、ちゃんとそれを言葉にしないのにイライラしたんですが…
長く付き合ううちに小さな落胆や諦めが積み重なって、すり減って行った結果なんだなと気付くと、あとはうまく言えない二人が切なくて、がんばれがんばれと思いながら読みました。
根本的に人間って変わらないと思うので、これからもまた何かしら揉めることはあると思いますが、お互いにほんの少し気を付ければ、仲睦まじく寄り添っていけるだろうなと思います。
いいね
0件
よかったー!!!
2022年11月18日
高評価納得です。4年という長さに甘え思いやりを忘れた2人が別れから始まる物語。心理描写が素晴らしい!泣けましたー(⁠T⁠T⁠)オススメです!
なかなかに切ないロスタイムでした
ネタバレ
2022年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になる作品でした。読んでみて高評価なの納得です。優しいタッチの絵柄で主役二人がふんわりしたイメージなのですが、内容は切なく身につまされるエピソードが多いですね。『好きなところも嫌いになっちゃう』感じよくわかります。恋愛初期のときめきキラキラから長い間生活を共にし思いやることも忘れてしまう。言いたい事も飲み込んでしまう尽くんの気持ち。根底には大好きな想いがあったとしてもしんどいなー。離れてからの葛藤が辛くもあり1番の見所かなと思いました。環境のせいか少し歪んじゃった桐生くんが勇気を持って一歩踏み出して偉かったよ。頑張ったよ〜。
いいね
0件
別れから始まるユニークな展開
ネタバレ
2022年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さんで、少し前に購入して積んでいたのをやっと読みました。今またポイント還元中のようなので、気になる方はこの機会にぜひ。
さて本作品は、4年同棲していた世話焼き美容師の尽×奔放な小説家・桐生のお話で、表題作のみ全5話+描き下ろしで合計205ページ。奔放な桐生に振り回されて我慢の限界に達した尽が、桐生に一方的に別れを告げて…というストーリーです。別れから始まる展開、あまり読んだことないかも。とてもユニークな展開だったと思います。コミュニケーション不足で、苛つく理由をちゃんと伝えないまま別れを告げた尽。相手の桐生が打っても響かないような人間なので、伝える努力をあまりしなかったというのも分からなくはないんですが、別れが一方的でやっぱり少しやるせない。別れた後一人の時も指輪をしたままだったり、精一杯縋ってサッカーチケットを握りしめる桐生が切なくて胸がギューッとしました。他人同士だから分かり合えないことももちろんあるのは承知しているんですが胸が痛みました。そんな時にどうコミュニケーションをとって折り合いをつけていくか、我慢するのか、話し合いで軌道修正していくのか、恋人同士だけでなくどんな関係でも言い得ることだと思うんですが、とてもリアリティがある作品だと思いました。あとがきにあるように、たまには喧嘩もしながらこれからもずっと二人でいるんだろうなと思います。
余りにも良い
ネタバレ
2022年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ205P。別れから始まるお話初めてでしたが、とっっっっても良かったです。大きな何かがあった訳でもない、日々の言動がちりつもで耐えられなくなる日もある。別れている現在と幸せだった頃の回想が上手く織り交ぜられていて切なかった。尽の方が未練たらたらって感じだけど、桐生もしっかり未練があっていつもはへら〜ってしてるのに最後だからって縋った時は涙がじわっと滲んだし、尽が泣いた時、桐生が好き、ごめん、帰ってきてって言った時はやっと素直になれたね〜〜〜ってもう涙が止まらなかった。切ない空気をずっと纏いながらも根底に好きという気持ちがある2人だから切ないけど優しくて愛おしい作品でした。修正はゆるめの白線
精一杯のサインやパス
2022年11月16日
長い間一緒に過ごすと相手への理解や甘えで日々のコミュニケーションがつい疎かになってしまう…どんなカップルにでもあるすれ違い。それが自分の気持ちがマイナスの方に行ってしまうときだと好きなとこやかわいく思えてたことも腹立たしく思ってしまう…わかるわかるが満載で、日常のコミュニケーションの大切さを自分に落とし込んで顧みてしまうお話でした。桐生にとっては追いかけないのではなく縋れないのだと知ったとき、これまでの桐生のサインやパスも最後と決めたお誘いも精一杯なんだなと、ここは心に沁みて涙もじわり…。相手への怒りは自分への悲しみ、ちゃんと話すことで自分の気持ちが整理される様も丁寧に描かれていて、作者さんのあとがきにあるように描きたかったことがよく伝わるお話でした。よかったです。
4年
2022年11月16日
4年って 別れるには長い 別れてからの自己ケアが大変。何もなかったことには出来ない。今やろうと思ったのには 結局は甘え 傲り 自己中 寄り添いながら成長していけるって再認識させられる やっぱりこの相手だからこそなんだよねのお話。
いいね
0件
言うことないぐらい最高。
2022年11月16日
ほんの少しのボタンの掛け違いからすれ違いだし 別れた2人のその後の話。心理描写がうますぎて切なすぎるし最高すぎる。
感動する、、
ネタバレ
2022年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み返すたびにちょっと泣いてしまう、、途中胸がぎゅっとなって、どっちも悪くないしもうどうしようもないのかなってなるけど最後はちゃんとハピエンで本当に大好きなお話です!
いいね
0件
読みました~!
2022年11月14日
話題作!ちるちるでも、上位に入っていて、気になってました!ココミ先生は、リスタートはただいまのあとでから、大好きです(>_<)映画化された作品で、映画も見ました!こちらも、実写化してもいいくらいに、感動~!な作品です(#^.^#)別れてるところから始まるので、ドキドキでした(^▽^)/
いいね
0件
これは
2022年11月14日
凄い良かった、、、
男同士に限らず恋愛ってこういうことあるよねっていう事を集約している内容だなぁと思います。
2人の心理描写がめちゃくちゃ良い。
おススメです!
いいね
0件
あらすじに騙された
ネタバレ
2022年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「寝れない」って別れを告げられた寂しさじゃなくて、「ホラー映画見たせいで怖くて寝れない」って意味かよ!
クソ、素直になれなくて可愛げないところが可愛い!
行ってあげる尽、部屋の鍵はまだ持ったままなんだね。

「ロスタイム」は和製英語で、今はサッカーの試合では「アディショナルタイム」って言う。
いいね
0件
買いたい
2022年11月13日
表紙を見て、前から気になっていたこの作品、今はまだ試し読みの段階ですが、冒頭からおもしろい。これだけで惹き付けられるなんてすごいです。こーゆーのは当たりだと直感が言ってます。
いいね
0件
もっと早く読めば良かった〜‼
2022年11月12日
ずっと前から気になってて、お気に入り登録するもなかなか購入してなかった作品。クーポンで今度こそと買ってみたら、めちゃくちゃ良かった‼2人の気持ちがすごく伝わってきて、もどかしくて、嬉しくて、とても綺麗なドラマを観たような感覚です😍
いいね
0件
元サヤBL
2022年11月12日
本当はよりを戻したいのに上手く言葉にできない不器用な二人がじれったかったけど、お互いに気持ちが残っているまま別れてしまった状況での双方の気持ちの揺れや心の葛藤がリアルに表現されていてほろりときました。

コミュニケーションにおいてずっと受け身だった桐生が、必死になるクライマックスにじんわり。
心に沁みた
ネタバレ
2022年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっごく良かったです!とても丁寧に心の機微みたいなものを描かれていて、共感したり切なくなったり。BLだから元サヤに収まるんだろう、とわかってはいるけど、じゃ、2人がどう乗り越えていくのか。読み応えがありました。
好きでも長く一緒にいると好きばかりじゃいられなくて、好きだったところも、違う気持ちになったりして。大切なのに、イライラしたり。
お互い気持ちが残ったまま別れた2人が(桐生は別れたつもりはなかったけど…)離れていても相手のことを考えていたり、うまくいってた時の事を思い出したり、未練タラタラなんですが、全然イライラせずに読めました。相手に対して卑屈さがないのが良かったです。終盤、これで最後と言いながら笑い合えて、想いも言い合えて、一層愛が深まった気がしてドキドキしました。一度別れたからこそ長く続いていく2人だと感じて、幸せな読後感でした!
いいね
0件
ありそう~
2022年11月10日
別れた?後から始まるストーリー。別れてるのに…?というぐだぐだ感が逆にリアルにありそう~~と思いながら読んでいました。
いいね
0件
胸がギュンと!
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れから始まるストーリーも距離を置いてからお互いの気持ちも丁寧に描かれていてとても素敵なお話でした。電子で読みあまりの良さに紙でも何度も読み直してます。
リアル
2022年11月9日
読みながら楽しくて悲しくて笑ったり泣いたりしてしまいました。凄くリアルで何処かにあるあるカップルの話かも知れませんがちょっと違う痛みがあって結局は泣きながら読みました。

簡単なストーリーですと思いますが流れや雰囲気が特に印象的で作家さんの他の作品も読みたくなるほど好きになりました!オススメです!ぜひ!
いいね
0件
リアル、リアル
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長く付き合っていくうちに、好きだった部分も嫌いになってしまう。甘えて、お互いを思いやることもなくなったり。わかるな!っていうのがたくさんあって、ちょっと苦しくなることも。でも最終的にパッピーな終わりになって良かった。リアルさが面白かったです!
いいね
0件
あるあるカップル
2022年11月8日
別れた後、のお話なのですが、
もしかすると、別れなくても良かったのでは。。。
なお話かもなのですが、その二人の
このタイトルにもあるロスタイムってことでしょうか。
とっても、ステキなふたりで、好きの確認をしあう。
ココミ先生の可愛らしい絵と可愛いらしいあとがき、文字も
ストーリーも可愛らしくて、あったかいです。



いいね
0件
イケメンとイケメン
ネタバレ
2022年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまり期待していなかったけど(失礼)とても良かったです。絵が今時な感じだったので上部をなぞるのようなストーリーかなと思ったけど、ちゃんとドキドキしたし切なかったです。誰しも経験したことがある物語だと思います。
いいね
0件
最高です💗
ネタバレ
2022年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れから始まるストーリーなので悲しいのかな?と読むのを躊躇ってしまいました💦
でも、読んでみたらめーーっちゃ感動のステキなお話でした😉長く付き合ってたらこんな事あるだろうな。リアルな心情だな。とすごく感情移入して読んでしまいました😄
毎日読み返している作品です!
途中胸がギュッとなるのですがハピエンなので安心して2人を見守ってください✌
最後に、、修正が甘めです👍
いいね
0件
きゅ~って胸が痛い
ネタバレ
2022年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さんです。
別れから始まる恋人たち。いくら好きでもちょっとしたことから、これまで「かわいいから許せちゃう」「そういうところが好き」と思っていた何気ない行動が許せなくなってしまう‥それは恋人だけに限らず友人や家族にもありえること。
その難題をどう乗り切るのか、それとも───
不器用な二人のそれぞれの感情がなんとも言えない雰囲気を漂わせていて、一時的じゃなく本当にお別れがくるのかはらはらしました。時折アンニュイでもあり、刹那的でもあり‥胸がきゅ~って絞られました。
いいね
0件
泣きながらみます
ネタバレ
2022年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異性、同性、どんなカップルでもあり得る。物凄くリアルで、共感してしまう場面が多々あるのではないでしょうか。読んでいて初めはものすごいしんどくなって、、早く最後まで読んで下さい😢
いいね
0件
リアルさが胸にくる
ネタバレ
2022年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長く付き合っているといるのが当たり前になって、言わなくてもわかるだろうと甘えが出てダメになる…。描写がすごくリアルで共感しました。桐生が飄々として何考えているのか分からなかったけど、ちゃんと尽が好きで言葉に出来て本当によかったです。
いいね
0件
指輪が二人の気持ちを語ってる。
ネタバレ
2022年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ う~ん、良かった!二人には心から良かったの言葉を掛けたいです。
親友でも恋人でも子供でも親でも、失って初めてわかる尊さ、有難さ。その時はすでに遅くて、ほぼ世の中では喪失か生きて二手に別れて行くか。だからこそ、この二人が再生してくれたことに重い幸せを感じました。
悪い意味でマイペースな桐生の最後の必死さに涙。世話焼き好きな尽も本心は切りたくないから己の二分した心のはざまを行ったり来たり。ここで別れてしまえば辛い失恋ストーリーで終わるところを、この物語は別れからの幕開け。この手法は新鮮で面白かったー別れて長い時間を経ての再会話は多いですが。
指輪をはめ直して、さり気なく戻る様子にクスリ。一度辛い感情を知った桐生はおおいに改心してくれたであろうし、この先の二人の道のりは山あり谷ありではなく、丘あり土手あり程度で済むことでしょう。こうして着実に本物の夫夫になっていくのでしようね。お幸せに。やっぱり、ハッピーエンドが一番!
いい‼︎オススメです‼︎
ネタバレ
2022年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ リスタートはただいまのあとでが本当に良くて、そこからココミ先生を注目していましたが、今回の作品はまたまたとても良いです。別れから始まるストーリーでとても自然な流れで切なさあり余韻ありの大人な作品です。
お話しづくりが上手な作家さんで自然な内容なので感情がとても入りやすく涙しました。ハッピーエンドまでがまた涙涙でした‼︎
ほんとにありそうなお話しで、別れている時の日常が描かれていますが、多分みなさん共感されると思います。
別れから始まるストーリーって、あまり無いと思うので新鮮でした。別れている時も指輪外さないってすごいなって思いました。大人なしっとりとしたお話です。オススメですよ!
いいね
0件
感動!
2022年11月6日
すごく良かったです!
長く一緒にいると、言わなくてもわかるだろうが増えてしまうんだよな~、と身につまされました。感動して、泣きましたわ。
いいね
0件
表情の描き方が上手
2022年11月6日
内容でももちろんグッとくるんですけど、キャラクターの表情、とても感情がこもってて伝わってくるお顔を描くのが本当に上手で、もらい泣きしました。
良かった
2022年11月5日
作者様読みです。
絵柄も作品の雰囲気もとても好きです。
別れた二人が悩んで考えて行動して、とてもリアルな地に足のついたお話でした。
何度も読み返す作品になると思います。
4年からの別れ
2022年11月5日
別れた所から始まるのいいですね、とっても面白かったです。購入を迷ってましたが買って良かった。受けだけでなく、振った方の攻めも煮えきらないんですが、本当に好きだったからこそスパッとなんて別れられないですよね。言葉足らずの受けが切ないなぁって胸が痛くなったりしながら読みました。少し素直になった二人が、また喧嘩しながらも一緒に生きてく幸せな未来が見えました。
リアル感がめっちゃクる。
ネタバレ
2022年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違う2人がそれぞれに拗らせたものと向き合っていくんだけど、一緒にいた時間の長さや2人の歴史を感じさせるエピソードがリアルで、そこから2人が辿り着いたゴールに胸がキュンキュンしました。
もうガツンとやられたって感じ。あらすじやレビューを読んじゃったりして、だいたい予想はついていても、本当に自分の胸にクるものは絶対違ってくるはず。そんな事を叶えてくれる素敵なお話でした。とっても良かったです。
胸がギュンッとする作品
2022年11月5日
内容:☆5 | エロ:☆3.5 |絵の上手さ:☆5です!!内容は別れてから始まる物語ということでとても新鮮!お互いに未練があってグダグダ思い続けてしまうと言った感じ。ちょっとしたすれ違い、互いの思いの部分で私は心臓がギュッってなった。多分この作品では2~3回ぐらいギュンがあった。エロは場面が少ない訳では無いけど、興奮するようなものでは無かった。修正は甘々。おちんの上手さはそこそこかな?絵の上手さは見ていて物語に引き込まれるような感じ!顔と体のバランスや色んな姿勢とかも見ていて「ん?」という場面はひとつも無い!結論、!ストーリー重視は買ってよし。えろを求める者はストーリーとエロのどっちを見たいか考えるべし!私的には買ってよかったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
いいね
0件
素敵なお話でした
ネタバレ
2022年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れから始まるリスタート迄のそれぞれの想いや葛藤。
4年と言う月日を経て、お互いの事を知り尽くしてるからこそ、知らず知らずに嬉しかったり可愛いと思ってた事が、逆転した感情になってしまったり、男女の恋愛でも夫婦間でも、あり得るお話。
そこを乗り越えた2人は喧嘩しながらも続いて行くのだと思いました。
リアル
2022年11月5日
恋人と別れてからの心情がとてもリアルに描かれています。決して説明的ではなく叙情的、伝わってくる感情の温度が冷めたり熱かったりで揺さぶられました。名作です。
いいね
0件
最高でした
2022年11月4日
別れから始まるお話が新鮮でした。心がぎゅっとなってなきそうで、でもきゅんとするような素敵なお話でした。何回も読み直します、大好きです。
いいね
0件
普通に
2022年11月4日
夫婦のそれに似ている2人の喧嘩にドキドキしたりキュッッとなったり。
本当にこの人でいいのか?新しい出会いを求めてやり直すべきか、読みながら一緒に考えちゃいました。
楽しかったです
お互いしかだめなふたり
ネタバレ
2022年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてこういう分かれたカップルから再び付き合うストーリーを読みました!
すごーくいい話でした。私はどっちかというと尽くんみたいにそんなに相手に尽くせません。だから今まで桐生くんと分かれた人たちの気持ち何となくわかります。でも桐生くんが引き留めてなかったっていうことは絶対この人しかだめっていうのはなかったんだと思います。そして桐生くんにとって尽くんは絶対手放したくない人というのに気づいたんだと思います。言葉にして伝えることはすごく難しいのはすごく分かります。それだから、一生に過ごしたい相手こそどうしても言葉で伝えないといけないだなとすごく思わせてくれました。(セ○クスとか行動もすごく大事だと思います)これからはふたりで話しながら頑張ってね!
付き合って4年、異性だったらもしかしてもう結婚してたんじゃないですかね〜(お互いの友だちの婚約式もすごく良かったです!)お揃いの指輪もつけてありましたし
こういう喧嘩があったからこそ、尽くんも桐生くんもこれから何があっても大丈夫だと思います!!ふたりらしい生き方で幸せでいてください!!
親は本当に子供にいろんなところで影響を与えていると思います。桐生くんはもう大丈夫!尽くんは絶対浮気も不倫もしないし、桐生くんしかだめなんだから!
続編がありましたら、是非また読みたいです!作者さんありがとうございました!
いいね
0件
鼻水止まらなくなりました( ´ii`。)
ネタバレ
2022年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで読んだ時に、別れから始まるBLってあんまりないなと思って続きが気になったのと、絵が綺麗で可愛くて購入しました!別れたはずなのに嫌いになれないし中々突き放せないでズルズルと関係が続いてしまう2人。思い出の場所やアイテム、髪型を見て過去を思い出してしまうシーンは苦しいです(;_;)サッカーのチケットを持って家に来るシーンでもう嗚咽レベルに号泣しました(;;)
いいね
0件
人間らしい
ネタバレ
2022年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初作家さん。試し読みで気になって購入。
“お互いに思っていることを言う”
たったそれだけのことなのになかなか素直になれない二人がとてももどかしくて、
頭ではもうダメだ、離れなきゃ、て分かってても何度も流されるところが人間らしい。

桐生の「もう2度と連絡しないから」というセリフのシーン、ただ一言、好きだから戻ってきて欲しいて言えば良いのに…!と切なかった、、

読みながら、これは恋愛だけでなく、長く付き合っている友達や家族にも通じるものがあるなと考えながら読みました。満足感のある一冊です。
仲直りHって美味しいですか美味いです
ネタバレ
2022年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ココミ先生の作品ってモノローグと会話のバランスが好きなんです。心地よく壁になりきれるっつーか。

自分勝手な男と尽くしたい男。別れたその後の心の機微を描いてますがずっと胸がギュッとし通しでした。
別れた理由、どうしてこうなったかを考えれば考えるほどどれほど愛していたかを互いに突きつけられる。
周囲の誰かにかき回されるとか当て馬現るとか、そういう展開にあえて持ち込まなかった作者様の勝利ですね。
実際、愛し合っていてもちょっとしたすれ違いが重なって元通りには引き返せなくなることってあります。
別れたことがポーズだったりただ尽が桐生を試しただけとか、そんなことじゃない確かな苦しさがあって。。。

切なくて愛しくて修正も甘々えちシーンもすごくよかった〜。なんだかえちシーンにさえ応援したくなってしまった。ちゃんとエロいのに〜笑
よかった
ネタバレ
2022年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れから復縁までのストーリーが絶妙でした。絵もすてきでした。ハッピーエンドなのかバッドエンドなのか最後までどきどきはらはらしました。
いいね
0件
リアルな話
2022年11月3日
別れるところから始まって復縁までの話!
普通の男女カップルでもありそうな話だし、すごく面白かった。ストーリーが素晴らしい。復縁したあとの続き見たい!!
いいね
0件
ロスタイムからの逆転劇
2022年11月3日
距離を置いてから向き合うようになったふたり。
良いところも悪いところも、お互い認め合えたら末永く幸せになるしかないよね。もう離すんじゃねぇぞ…。
いいね
0件
最初はなんてひどい男かと…
2022年11月3日
最初は桐生がヒモなのか?と思うくらいだらしなさとずるさを感じたけど、桐生の中にずっとある心の傷みたいなものが出てきてからは、言葉にすることが不器用なんだと思いました。
尽は名前の通り尽くしすぎる!
でも、尽じゃなくても、桐生の自由さは一緒に暮らしていたらすれ違いにもストレスにもなるのわかるから、今回きちんと向き合えてよかった!
後半の桐生の絞り出すような声が、せりふが、とてもよくて泣いてしまいました。
泣きました
2022年11月2日
実生活で重なるところがあって、涙が溢れました。
不自然さがなくて、丁寧な作品です。
明日も頑張るか、と励まされました。
最高
ネタバレ
2022年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れたところから始まるという設定がとても面白いです!お互いがお互いを好きなはずなのに、なぜか想いがすれ違ってて、、、。とても素敵な終わり方で最高でした!攻めさんも受けさんもどっちも可愛いです!
いいね
0件
せつない感じが好き
ネタバレ
2022年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま見かけて購入しましたが、とっても満足でした。別れから始まるお話、尽が相手のことを結局気にかけてしまうところも、桐生の憎めない可愛さもすごく良かったです。
いいね
0件
今年イチかも?
2022年11月1日
付き合ってる2人が別れるところから始まる物語がまず私には新鮮。ふつうの男女にも当てはまられるお話。ものすごく丁寧に描かれています。受けのタレ目可愛い。これは万人に胸を張って面白いとおススメできます!
いいね
0件
おすすめされて
ネタバレ
2022年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなり前におすすめされてカートに入れてたけどなかなか購入できなかったけど、今回購入して読んでみました。表現するのが苦手な人、なかなか離れられない人色々あったけどやっぱりお互い大好きで放っておけないのがいいね!
いいね
0件
これはしんみり沁みた
2022年10月30日
尽の気持ちが痛いほどわかる…!そして桐生の気持ちもね…。本当に好きな人との別れから始まるお話、共感する部分も多くて夢中で読みました。購入して良かったー!
いいね
0件
すれ違いの気持ちに...
2022年10月30日
ほんの些細なすれ違いからこんなに悲しいことになるなんて。
「好きなのに」お互いの気持ちが上手く伝えられず、離れようとしているのに気になってしまう。長く一緒に居たことで、好きなところだったのが嫌いに変わってしまう描写や分かっているはずなのにが伝わってなかったりと考えさせられる内容でした‼‼
とにかく何回読んでも毎回号泣です😢
いいね
0件
めっちゃよかったー
2022年10月29日
別れたとこからスタートしてます。付き合って4年、同棲中の尽と桐生。
別れてからもなんだかんだ流されてた尽だけど、桐生にきっぱりさよならを言ったとこが切なかったなー。だから、桐生が尽に帰ってきてと言った時は、わーん!!涙 となりました。無事元に戻ってよかった。これからも、たまには喧嘩しつつもずっと仲良く過ごしてほしい。
いいね
0件
じわじわくる
2022年10月28日
今と過去の想い出が交差していくにつれて、別れた2人の今がとても切なくて悲しくなりましたが、それがあっての最後に感動しました!本当良い作品でした。
いいね
0件
良かったです
2022年10月28日
そばにいてくれるっていうのは、当たり前じゃないこと。口に出さなくても伝わるなんて思い上がらないこと。共感の多い作品でした。
いいね
0件
心がギュッとなりました
2022年10月25日
ウン…長くなるとあるよねこういう事が詰まってました。相手だけじゃない自分にも非があったはず、素直になれなくてそれが積もり積もって取り返しつかなくなって…。この2人はどうだったか是非読んでみてほしいです。
いいね
0件
良かった、としか言えない…
2022年10月22日
ハピエンなのを織り込み済みで読んでいても、あれ?まさか、バドエンなの…?とドキドキして、苦しくてキューッンってしながら読みました。4年一緒にいて、慣れと甘えがお互いに出て、小さなスレ違いが大きな溝になっていく。みんな経験したことのあるような内容で、ホントに素晴らしいお話でした。やっぱり「好き」は素直に伝え合うのが1番ですね。
いいね
0件
何度も読み返してしまう。
2022年10月21日
絵がキレイです。起承転結がしっかりとあるお話で読みやすいし、文字のバランス?大きさも私好みで読みやすいです。
もう何度も読んでてストーリーは把握してるんだけど、何度も読み返して涙してしまう。
いいね
0件
ドキドキ、ハラハラが止まりせん
ネタバレ
2022年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れ話から始まる話で、今まで読んだことがないような空気感や、キャラの感情の動きがとても繊細に表現されていて、とても胸が締め付けられました。
2人にはずっとずっと、喧嘩をしながらでも仲良くいて欲しいと思える作品でした。
いいね
0件
リアルな感情
2022年10月20日
4年付き合った二人が別れる所から始まるお話ですと作者さんの後書きにありました。
付き合いが長くなるカップルの何気ない心情が描かれているので、それに共感できたぶんリアルな話に感じました。
また題名のロスタイム。サッカー用語ですが、作中に上手く組み込まれていたのも、秀逸だなと思わされる作品でした。
いいね
0件
泣けるぅ
2022年10月19日
長く一緒にいると、日常の些細なことの積み重ねでこうなるの、めっちゃわかります。2人の気持ちがとても切なくて泣けます。心がギュッとなる良作でした。
いいね
0件
買ってよかった
ネタバレ
2022年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ インスタグラムで紹介してる方がいて絵が好きだったので買ってみたら大当たりでした✨やっぱり最後はお互いしかいないハッピーな終わり方も最高
いいね
0件
諦めるのは簡単だけど諦めたらそこでお終い
ネタバレ
2022年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美容師の成瀬尽と小説家の早坂桐生は付き合って4年の同棲CPですが、桐生の身勝手さにキレた成瀬は別れると言い捨てて家を飛び出します。職業的にも根が世話焼きな成瀬と、不器用でマイペースな桐生とが、押したり引いたり流されたりしながら、別れるのかそれとも元サヤに収まるのか、もどかしく時に切ないやりとりが交わされます。ロスタイムという名の倦怠期を二人が乗り越えられるのかにハラハラさせられました。成瀬の場合は「尽(つくし)」という名前のせいかもしれません。ちょっと可哀想なネーミングかも。いずれにせよ、日常の小さなストレスが非常にリアルで、今までに読んだことのない展開を楽しめました。
みんな一緒
2022年10月15日
絵が綺麗、白すぎず黒すぎず背景もとても丁寧。付き合いが長くなってくるとお互い我が儘もでて来て、ついでにアラも目に付いてと、同性であろうと男女であろうとあるあるです。そんな日常を仕事を織り交ぜつつ自然に描かれていて共感が持てる作品でした。
いいね
0件
最高でした
ネタバレ
2022年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れからの物語って大体すぐ元サヤに戻ったり、遊んで遊びまくったりが多いんですけど、本作はほんとなんというか、別れからの期間が凄く良かったです。拗らせすぎず、でも早すぎず。
鍵を返したシーンが凄い印象的です。
4年は色々ぶつかる年数ですね。慣れてきて新鮮味もなく相手の良いところ悪いところも見えてきて、実は最初より少しのことで崩れそうなくらい脆くなるんだよなって思いました。
そして、更にあるあるを言うなら、マイペース側が結局マイペースだから仕方ないよね、で終わらなかったのが良かった!!!!両者のことを別れた期間よく考えていたのが良かった。
最後抱き合いながら、帰ってきてというセリフがとてもとても良かったです。
今年一自分の中で大当たりでした!!!
わかるー
2022年10月14日
キャッチコピーの「お前のそういうところが大嫌いで、だけどどうしようもなく好きだった」、そのままのお話し。わかるーです。4年同棲して、最初は好ましく思えてた事が段々と目について嫌になる。そして堪えられなくなる。相手も自分のダメな所を全て受け入れて貰えてたからドンドンと甘えて何しても大丈夫と勘違いをしていく。そして、同棲解消してからの二人の気持ちの変化が読み応えあった。癖になるマンガです。
いいね
0件
共感できる。
2022年10月14日
いい話。すごく共感できます。長く一緒にいると甘えが出たり思いやりがなくなったりするし、小さな事が積み重なって我慢してた方がいつか爆発したりする。同性異性にかかわらずすごく共感できる。
良かった!!
2022年10月12日
たまたまTwitterで知り、気になり購入しました。もう!あたり!本当に最高でした!すごく胸がギューってなりました。別れからはじまる(復縁)物語なので、なんとなくの結末はわかっているものの、その過程がすごく良かったです。そして2人が幸せそうに笑い合ってる描写が本当に幸せそうで。あぁいいなって思いました。素敵な作品をありがとうございました!
最近で一番感情移入できた
ネタバレ
2022年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れから始まる珍しいBLで、最後までどうなるかわかりませんでした。いつもだらしなかった受が戻ってきてという姿に涙(T . T)何度も見返したいと思える作品でした!
いいね
0件
さわやかなせつなさ
2022年10月11日
すれ違い方も関係の終わり方も一方的に連絡送っちゃうのも
いいことばっかり思い出しちゃうのも
リアルで切なくなりつつ
主人公の2人も、絵柄も、
サラッとしていてさわやか。
ジーンと滲みながら気持ちよく読めました。
ステキな作品。
この2人は長い人生のうちあと2回くらい同じ様なこと繰り返しそうw
そうしてずっと暮していくんだろうな。
いいね
0件
共感の嵐!
2022年10月11日
読んでて胸がぎゅうっと何度もなりました。BLならではの恋を描いてる作品が多い中、本作品は同性異性関係なく恋愛のその先にある他人と生活を共にする難しさや日常のすれ違いなどリアルに描いて共感しかありませんでした。二人の心の揺らぎ、どっちの気持ちも解る!BL枠を越えた純粋な恋愛作品、是非読んで欲しいです!
いいね
0件
好きですー
2022年10月10日
別れから始まっていくお話、好きです。「この時、こうだったよね、、」と思い出と共に気持ちを整理しつつ、やっぱり会いに行っちゃうとこ!!分かる〜!と共感してしまう所が多かったです。
いいね
0件
どっちの気持ちもわかる。
ネタバレ
2022年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さな積み重ねがたまりにたまって、ほんとに小さなキッカケで、無理ってなることってある!
でも不満の積み重ねと同時に一緒に過ごしてきた楽しい思い出もたくさんあるわけで。スパッと断ち切らない気持ちもすごくよくわかる。
で、桐生くんが想いを言葉にするのが苦手で、なんとなくうやむやにしようとするのもわかる。そんな桐生くんがどうにか繋ぎ止めようと行動するところが、ほんとに可愛らしくて切なくて、ずっと胸がぎゅっとしてました。頑張れ!って思いながら読んでました。
たまに衝突しながらもずっと仲良く幸せでいてほしい。
よかった
2022年10月10日
別れから始まる話で、きっと…たぶん…と思いながら切なく読み進めました。絵も綺麗で丁寧な話で面白かったです。
いいね
0件
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々考えさせられる作品でとてもお気に入りです 、、別れから始まるBLなんて読んだことがなかったので新感覚でとても面白いです。
ふたりのすれ違う思いに泣きながら読みました、幸せになってくれてほんとにほんとにありがとう 、
いいね
0件
そりゃ別れたくないけど別れたくなるよね
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ すみません。
なんかこちらの作品は、自分も似たような経験をしたのを思い出し、複雑な気持ちになりました。
私は桐生よりの人間なので、桐生を擁護してしまうと言うか…ゴメンなさい(>_<)
いやいや本当、本当に桐生はダメダメ人間なんです!
尽様にもっと感謝せんかい!!ペチンです…
ペチンではなく左フックですわ(>_<)!!
そんな気持ちで読んでいました…。
意味不明ですみません。

やっぱり恋愛って愛だけじゃなくて、一緒に生活する上でいかに相手を思い、行動できるかが大切だと思いました。
けどそれが平等になるって相当相性が合う人でないとやっぱり不満はたまるしその度に喧嘩を繰り返し成長していくのかな?って思ったり。
何が正解とかいいとかはわからないけど、
相手を思いやることを忘れてはダメだなって思いました。
どうか尽様、一緒にいてあげてください。
また新しい2人のスタートに乾杯!
とても好きな作品でした(*´∀`*)
別れから始まる物語
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの視点で交互に話が進むので、お互いの切なさがじわりじわりと胸にきます。両方の気持ちを聞いてるけど、2人の問題だから見守るしかないな…とか思ってる2人の共通の友達役になった感覚でした。こういう喧嘩は誰しも経験することで、すごく共感できて、同時に自分の過去を反省しました。そういう反省の気持ちも全部吹き飛ぶほどの素敵なラスト。読み終えて、心がとてもスッキリします。
いいね
0件
つくしに共感して大泣き
ネタバレ
2022年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話題になっていたので購読。
大いに泣きました。
一緒にいても、言葉や態度で伝える大切さを実感する話です。なんとなく、私も世話を焼きがちなので、攻めくんの気持ちにすごく共感してしまって涙が止まりませんでした。

世話焼きな美容師のつくし×マイペースな小説家の桐生。
付き合って、同棲して4年も経ったカップルの2人ですが冒頭から既に別れていて、お互いにモヤモヤと気持ちが燻ったまま過ごしているところからのスタートです。
別れたところからなので、このまままた復縁するんだろうなと想像がつきつつも、なかなか素直になれない2人を見守りながら読んでいくのが凄く胸にきました。
特に、自分とつくしが重なる部分が多々あって、桐生のそのマイペースさが好きだったのに、振り回されてばっかりの自分にイライラしちゃったり、もう我慢が限界を迎えてバッサリ別れるって言ったけど未練タラタラで縋ってくれるのを待ってたり、どうして欲しいのか聞かれても自分でもよくわからなかったりするのが凄く共感してしまって、自分のことのように泣きました。
今のままじゃダメなのはわかるけど、どうしていいかもわからない。
今回、ちゃんとつくしが桐生と距離をとって冷静になれたことがまず良かったかなと思います。
ちゃんとお互い好きだから、距離を置いて冷静になって、一緒にいることの尊さを実感できたのが大きいかなと。特に桐生はマイペースなので、自分の中のつくしの存在の大きさが実感できたんじゃないかなと思いました。
縋ったりするのはみっともないと思っていた桐生が、「帰ってきて」と言ったのはとても大きい出来事ですよね。
お互いに居て当たり前になってしまっていた2人の関係も、今回の一件で少し締まったかなと思うので、また一緒にいる時間が長くなっても感謝や愛情の言葉を忘れずに、ずっと一緒にいて欲しいなと思います。
まるで映画のような
ネタバレ
2022年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4年という年月をワールドカップの熱狂と絡めて上質なラブストーリーです。
(好きな人の好きな部分が4年も経つとどうして嫌いになってしまうのだろう)と、慣れと甘えにお互いが言葉足らずになって別れてしまうけれども、とても丁寧にひとコマひとコマが描かれていて何度でも読み返しています。
言葉にしないと行動しないと終わってしまう事はたくさんあるなと、桐生が尽が教えてくれました。
言葉で言えない受けが良い。
ネタバレ
2022年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ と言いましたが、現実欲しいのは言葉ですよね笑。この2人は言葉足らずさと思いやりの行き違いで別れてしまうんですが、そこから「戻ってきて」と言えない受けのやり方が幼すぎてかわいい笑。本当にその言葉足らずさが原因なんだよって教えてあげたくなるんですが、言葉足らずなのは攻めもなんですよねえ。とにかくもどかしい2人なんですけど、言葉足らずなりに頑張る受けが可愛いですし、最後きちんと言語化して終わりに向かおうとする2人も切ないですが愛おしいです。可愛い切ない愛おしいと感情が揺すられる作品で最後まで飽きずに読むことが出来ました。結末は自分の目で確かめて欲しい作品です!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: ココミ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 海王社
雑誌: GUSH COMICS