ネタバレ・感想あり忘れる君との300日のレビュー

(4.3) 55件
(5)
28件
(4)
18件
(3)
9件
(2)
0件
(1)
0件
切なさと愛
ネタバレ
2025年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ リヒトのアラタへの愛の深さと、それと同じくらいの切なさがひしひしと感じるストーリーだった。朝を迎えるたび、アラタのひと言目で絶望的なショックを受けるリヒト。記憶がリセットされたアラタに毎日、好きだと気持ちを伝えるリヒト。アラタと共に過ごす日々にリヒトの優しさ、大きな愛を感じて、リヒトの気持ちを思うと切なすぎて涙が出てきたけど、アラタの異変がリヒトを精神的に強くさせたきっかけになったのだから、何とも複雑な気持ちになる。
その先のお話ももうちょっと見たかったな。
いいね
0件
めちゃ泣きました( ߹꒳​߹ )
2025年3月29日
めちゃ泣きましたが、とても良いストーリーでした!
悲しいとかじゃなく、切なくさの泣きでしたが最後はハッピーエンドで何よりです♡
でも、彗星で記憶無くなるのはホンマやったらかなり怖いなぁ・・。(笑)
いいね
0件
大好きな人が自分を忘れちゃう恐怖が毎日!
ネタバレ
2025年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度愛しい人が自分と過ごした日々を忘れても諦めない幼馴染と過ごす300日間のお話。記憶障害の原因が地球に近づいた彗星のせいって言うファンタジー過ぎて、途中えっ!?😩っとなりましたが、毎朝起きると忘れて無邪気に笑ってる幼馴染に好きだと伝え続ける健気なシーンが切ないです。自分が記憶を無くしてることを知った幼馴染が相手に辛い思いをさせてたと気づくシーンでうるっと来ました。BL作品で初めて涙出ました。記憶を無くしてもカラダは覚えてられるかな。って言うセリフは良かった。2人が幸せになれるまでの物語。
いいね
0件
切なくて美しい
ネタバレ
2024年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ アラタは記憶障害で1年分の記憶を失い、眠るとその日の記憶もなくなってしまう。記憶障害のお話しは他にも読んだことありますが、これはその原因が事故とかではなく彗星の影響で、しかも理人がそれを望んだから。。。というのがちょっと面白いなと。自分のせいで記憶がなくなってしまい、恋人だったことも忘れられてしまうってツラいし後悔もしたと思う。だから理人は毎日アラタに恋をして、告白してなくなった過去をつなごうとしていたのかなぁと。何があってもずっと傍にいる、アラタとの関係をきちんと公表して生きていくって決心するための300日だったのかな。彗星がもう一度やってきて記憶障害がなくなって良かったね!
いいね
0件
良い
2024年9月29日
記憶喪失系の話はあまり読んだことがなかったので読み始めるのが楽しみでした!どうやって記憶が戻るのかドキドキでしたがハッピーエンドでよかったです!
いいね
0件
ぅわぁ…大号泣…はぁぐるじぃ
2024年9月16日
だめだ、くるしいよー切ない、もぉーーだから感動BLはやめられないんだよぉー ちゃんと読みたいのに泣きすぎて涙でちゃん読めない、きっと何回読んでも泣いちゃう、うんわかってても泣いちゃう。はぁ…ありがとございます、読めてよかったです。
いいね
0件
お互いへの愛の深さが切なくも尊かった
ネタバレ
2024年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試読して物語の設定に引き込まれてしまい、結末がどうしても知りたくなってしまったので購入しました。

"忘れる君"に毎日好きの気持ちを伝え続ける理人と、真実を知ったときに自分のためではなく理人のツラさや悲しみを想って涙するアラタのお互いへの愛の深さは切なくも尊かったですね〜。

ちょっぴりファンタジー要素も盛り込んだ感動的で笑顔になれるような素敵なエンディングで、読後感はとても良かったです。
いいね
0件
浅井先生の作品では一番好きかも
ネタバレ
2024年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 繰り返される告白に初デート。毎日繰り返す同じ日。その解決方法と理由がちょっとあっけなかったけど、また時間が流れてふたりが幸せに向かっていく終わり方はよかった。個人的に浅井先生の作品ってエロメインな感じだったので(好きですよ、エロメイン)、この切なく甘い物語の展開は意外でした。でも浅井先生の作品で一番好きな作品になりそうです。
いいね
0件
せつないけどよかった
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の作品は何冊か読ませてもらってますがこの作品もまたいいですね
記憶障害ものってだけじゃなく攻の一途さがせつなくて泣けました
設定が水星の影響での記憶障害(ファンタジー設定)なので事故とかの障害ではないので最後にはリセットされなくて覚えてたので永遠に続く障害じゃなくてよかったなと思いました
切ない。
ネタバレ
2023年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彗星の影響で、1日の記憶を忘れてしまう受け。それをずっと寄り添い、同じ日々を繰り返す攻め。読んでいて切なかった。でも、最後はハッピーエンドになりますので、安心して読んで下さい。
何度でも諦めない
ネタバレ
2023年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から理人の気持ちが辛くて、最後まで鼻の奥がツンツンしました。
毎日新しい恋ができた、また明日始めよう、毎日好きと伝える理人が凄い。自分が守るからと必死で諦めない姿に感動しました。イケメン溺愛いいな…羨ましいな。
アラタも素直ないい子で、毎日記憶がない事を知った時に自分より理人を心配して、ひとりぼっちでかわいそうだと泣いちゃう…私はこの2人を大切にしたい!と思っちゃいました。ストーリーにも2人の涙にも感動しましたが、表紙の海と空の青さや作中の風景がとても綺麗で素敵だなと思いました。
ループする300日
2023年7月23日
タイムリープでも病気ものでもなく、SF設定の記憶喪失ものです。
繰り返す 恋の始まりとリセット。
それは一番素敵な恋の一部だな…と思って読み始めたのに、ループするその一部が永遠に幸せとは限らない…。
互いに想い合う2人も、大事にする気持ちも…久々にグッとくる話に満たされました。
切ない
ネタバレ
2023年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジー要素のある素敵なお話し
1日1日が切ないし
忘れてしまう自分より
忘れられてしまう相手を思って泣くとか
切ない他の作品も読んでみたいです。
いいね
0件
一途な恋
2023年5月15日
私個人的にファンタジーあまり得意な分野じゃ無くてですね、読み進めて行くうちに不安だったのですが、理人の新に対する思いが、重くて良かったです。長い長い片想いの末の目覚めたら忘れちゃうのか...結構辛い。
いいね
0件
はあ~あり得ないからこそ…
ネタバレ
2023年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ はあ~何回も泣きそうになりました(。´Д⊂)
事故とか病気みたいな重たい話ではないけど…
愛する人が、毎日記憶がなくなるって…辛すぎる。
あの日記も、どんな思いでつけてるのかな?と思うと…泣く。
でも、最後はちゃんとハッピーエンドでよかったです!!
いいね
0件
泣けました…
ネタバレ
2023年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎日記憶がリセットされるアラタと毎日告白する理人が切なすぎる。
展開は想像通りでしたが、理人の覚悟やアラタの理人に対する感情がもう言葉にできないです。
いいね
0件
海辺で繰り返される切ない恋の始まり
ネタバレ
2023年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 車の中で目を覚ましたアラタは海辺にいることに驚き、なぜ自分達が海にいるのか、側にいた幼馴染の理人に尋ねます。理人は、前夜にアラタの失恋飲み会をしてアラタがヤケ酒を飲んだこと、そして理人は「アラタの恋人、俺じゃダメ?」とキスしてきます。突然の告白とファーストキスにアラタはドギマギします。近くのカフェで朝食を摂り、マリンパークで遊び、日も暮れた頃、理人はアラタに告白の返事を訊いてきます。「明日じゃダメだ」と言う理人にアラタは理人の本気を感じYESを返します。そのまま車中で愛し合い、自分達が恋人同士になったことを確認する…これを理人とアラタは半年以上毎日繰り返しているのでした。半年前の彗星の接近から一部の人々に現れた記憶障害は、アラタの1年分の記憶を奪い新しい記憶は1日で消えるようになってしまったのです。初めての告白も恋人となった愛しい日々も全て忘れてしまったアラタの為に、ずっとアラタのことを想い続けてきた理人は、アラタに告る為に入った芸能界の仕事を休んでアラタの側に居続けているのでした。100日後に彗星が再接近するまで待って欲しいと理人はマネージャーに懇願します。繰り返される300回の告白、300回の恋、流れる彗星に二人が何を願ったのか、再び現れる彗星に何を祈るのか。悲しみも苦しみも共にする二人の幸せを見届けて下さい。
切ない
ネタバレ
2023年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだ作家さんでしたが絵が綺麗で読んでいるうちにストーリーに引き込まれていました。彗星がきて記憶を失ってしまうアラタくんと献身的に支えてそばにいる理人くん、告白しても眠ると次の日に忘れてしまうのは本当に切なかったです。完全に記憶を取り戻した訳ではないけど、最後はハッピーエンドで良かったです😄
いいね
0件
良かった。
2023年3月30日
記憶喪失ものを初めて読みましたが、とても良かったです。切なくて辛かったけど、話の流れが良くて引き込まれました。その後の2人をもっと見たいです。ありがとうございました。
いいね
0件
やっぱり良かった…
2023年3月27日
試し読みで来るな、と思ったけれど、やっぱり、ストンと落ちました。アラタは彗星を巡って、記憶障害を発す人たちの一人。そんなアラタに、全てを捨てて、献身的に支える理人。エモーショナルだけど、泣かせにきてる印象ではなく、300回の告白、それは、それぞれの壁を越えるのに必要な時間だったのかもしれない、と思わせる結末です。
いいね
0件
泣ける…
2023年3月8日
浅井西先生、初めての作家さんでしたがとても泣けました。理人イケメンで芸能人新人君、アラタは可愛い大学生。アラタがある事でなると記憶がなくなる。理人の気持ち考えると切ないです。
いいね
0件
切ない
2023年2月4日
300日300回…どんなに長くてどんなに悲しんでどんなに寂しかっただろう…それでも伝え続けた理人の想いが切なくて胸が苦しかったです。涙が出ました。2人には一緒に心から笑っててほしいし、当たり前の明日を積み重ねてずっと幸せでいてほしいです。
いいね
0件
幼馴染に毎日告白して恋に落ちる
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊であらすじ読んで、私の好きな切ない系のようなので買いました。BLの記憶喪失ものは今までたくさん読んできて、色んなタイプがありますね。この作品は地球に接近してきた彗星の影響で過去1年間の記憶と1日前の記憶をなくしてしまうファンタジー風味。仕事を捨て海辺に停めた車で目を覚まし幼馴染に毎日告白して恋に落ちて繰り返す300日間のお話です。記憶喪失ものはラスト辛いこともありますが、病気ではないからラストまで安心して読んでください〜
海沿いを旅する二人の300日間
ネタバレ
2022年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染みの大学生同士、理人×アラタ。海沿いに停めた車の中で目を覚まし、一緒にいた幼馴染みの理人に突然告白されたアラタは、驚き戸惑いながらも楽しい時間を過ごして理人を受け入れた翌朝には昨日の記憶を失った状態で目を覚ます。地球に彗星が接近したことで、一部の人に記憶障害が現れる事象が発生。一年間の記憶を失い、新しい記憶も一日で忘れてしまうアラタを連れて旅する二人の300日。毎日告白して忘れられてしまう理人が辛い…。アラタとの一日が幸せだからこそなおさら切ない。アラタから失われてしまった一年間、記憶を失ったきっかけや彗星が起こすファンタジーな奇跡もドラマティックで面白かった!幼馴染みとしての理人とアラタの関係性もよかった。理人のその後はうまく行ってるっぽいけど、ちょっとだけ様子を見たかったな。
とにかく切ない。
ネタバレ
2022年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ あとがきで作者様が書かれている通りかなりのファンタジー設定。毎日同じことを繰り返す幼なじみの理人とアラタの300日の話。理人のアラタへの想いが切ない。でもこの300日があったからこそ理人は強くなれたんだと思う。ラストあたりの理人の決意がカッコよかった。そしてアラタの純粋さが大好きです。驚きの設定だけどそれをもすんなり受け入れられる素敵な2人の物語でした。
ちょっと切ないけど
2022年11月27日
似たような映画を見たことがあるけど、切ないけど暖かく思えるお話しで毎回同じ事をする辛さと、同じことを言われる悲しさそれでも少しの可能性を信じて一日を過ごす、本当に好きなんだなあってジーンときました。
泣けるBL
ネタバレ
2022年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作家さんなので速攻で購入し読みました。
ある事がきっかけで記憶喪失になった受けと記憶が毎日無くなってもずっとそばにいて毎日告白をする攻め。攻めにとっては300日という途方もない日数を繰り返して朝が来るのが辛いのに諦めないのが本当に健気で読んでいて泣いてしまいました。
エロは少なめですがストーリーがとても良いし、最後はハッピーエンドになるのでおススメです!
う、うぅ…つらい…
2022年11月25日
冒頭、夢中になって読みました。ある程度、予想はできていましたが、いざ読むと辛い。表情の描き方が見事だなと思いました。
ネタバレです!
ネタバレ
2025年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切なくて綺麗で透明で爽やかな空気に溢れたお話!
だからこそ気になったところが!

告白する勇気を持つために芸能界に入ったのに事務所に言われて別れを切り出すのが理人のキャラにそぐわない。記憶喪失になってからは仕事ほっぽりだして新に全振りなので、別れろって言われた時点で引退してそう。
いいね
0件
う〜ん…
ネタバレ
2023年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良かったですよ。良かったんですがなんていうかツッコミどころ満載だなと。理人の一途さは切ないものがあるし、アラタの素直さというか真っ直ぐさも好感が持てましたが、近づいた彗星の影響で一部の人に記憶障害がでると言う設定が私には微妙でした。
他の方も言ってますが、最後駆け足気味だったのも残念でした。取り敢えずもう一度読み返してみます。
もう少し納得できるところがあるかもしれない。
年頃的に涙腺ゆるゆる世代なので、切なすぎて泣きましたけど〜。
いいね
0件
最後駆け足気味なのが残念ですが
ネタバレ
2023年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定、ストーリー良かったです。
彗星の接近に願を掛けたことにより一年分(恋人になった事も別れた事も)記憶を失い、新しい記憶を覚えていられないアラタですが、そんなアラタに毎日告白し毎日恋人になる理人。切ないです(T_T)
ある日、理人の日記を見つけてアラタが自分が記憶障害だと気づいてしまうんです。でも自分が可哀想ではなく『自分だけが忘れたら理人が一人ぼっちで可哀想だ』みたいなシーン泣けました(ToT)
彗星の再接近で失われた記憶と未来を取り戻そうと理人は頑張るあたりから駆け足気味でアッサリしてしまい…ハピエンでしたがそこが何か勿体なくて星4です。でも良いお話でした(*´-`)
いいね
0件
300日。耐えられる自信ない
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彗星の影響で記憶に障害が出る人が現れ、理人の幼馴染みのアラタも1年分の記憶を無くし、新しい記憶は1日でリセットされてしまう。


物語の前半は1日で記憶がリセットされてしまうアラタと毎日アラタに告白をする理人が描かれ、幼いころからアラタが好きだった理人の辛い恋心とアラタが理人の告白を真剣に受け止め、ほんの僅かな時間だけ恋人として過ごす様子を見守る展開なので、切なさと愛しさが二人が過ごす海辺の波のように繰り返される。

彗星の接近で記憶障害になるという設定はかなりファンタジーだけれど、そこ以外は理人とアラタのラブストーリーで理人の成長と覚悟が描かれていて良かった。二人とほんの少しだけ関わる老夫婦も慈しみあって優しかった。


確かな証拠はないものの、アラタの記憶障害が自分のせいかもしれなくて、長い片思いが実った幸せを自分の弱さで手放してしまった理人が微かな希望に懸けてアラタと過ごした300日は想像するだけで苛酷すぎる。もしも自分がその立場になったら耐えられそうにない。
いいね
0件
切ない。。、
2023年7月25日
理人の気持ちを思うとせつなくてつらく、理人の笑顔に心が痛かったけど、最後はハピエンで本当によかった!!
いいね
0件
最後良かった、、
ネタバレ
2023年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと試し読みで「あ、これ絶対泣くやつ」って思って買ってみたら案の定涙が零れました。1日で記憶がリセットされてしまう恋人との300日間がとても切なくて、でも最後にはハッピーエンドを迎えられてて安心しました。きっと全ての記憶は戻らなくとも2人はこれからも色んな幸せを積み重ねていくんだなぁと思います、、😌素敵な作品でした!
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2023年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名から病気かなんかで記憶が失われちゃうのかと思ってたけど全く違った。
彗星の影響で何人かの人間に異変が的なファンタジーな世界観だった。
朝を迎える度に失われる記憶。忘れられるりひとが切なかった。
いいね
0件
リリカル
2023年5月6日
記憶喪失ものなのですが、記憶喪失ものとして読むよりリリカルな物語として読んだ方がいい感じ。綺麗なことを積み重ねて描かれていました。
いいね
0件
少し哀しくて、セツナイ。
2023年5月5日
なんとなく せつない話でした。
アラタとリヒトの物語はこれからもずっとずっと 続いていくと いいんです。
アラタの刹那さ?は 謎のままな気がするけど。幸せな毎日を見ていてほしい。
いいね
0件
忘れてしまう幼馴染とのお話し
2023年5月3日
まるっと表題作。ファンタジーだけどハピエンな結末です。
幼馴染が1年前からの記憶が無く 新しい記憶は1日経つと 無くなる記憶障害になり。幼馴染から恋人になった1年の記憶が無くなる幼馴染に 気持ちを毎日 毎日 伝え続けるお話し。やっとできた告白 楽しかった恋人としての日々が全部無くなり それを忘れない様 心が壊れない様 毎日が気持ちを伝えて続ける日々はとても辛かっただろうと 切なくなりました。きっかけもファンタジーなら結末もファンタジー。だけどハピエンでよかったです
はぁ〜良かった
ネタバレ
2023年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 忘れてしまう病気になったというお話かと思っていたので、後から意外な原因が出てきてホッとしました。
ただ、本人の同意なく配信してしまう辺りが気になりました…。
いいね
0件
作者買い
2023年3月23日
ちょっと御都合主義かなぁ~とは思うけど、途中切なくてウルッときた(>_<)ハッピーでヨカッタ!!面白かったです。
記憶障害を個性と捉えた恋 泣ける
2023年3月23日
二人は、幼馴染の恋人同士。
でもアラタは記憶障害で、一日で記憶を失ってしまう。今、今日のことしか分からない。
似た内容の作品が「おやすみなさい、また明日」があるけれど、出来事は忘れても、恋人のことはすぐに思いだす彼だった。
この作品も、すっかり忘れてしまう恋人への対し方で、お互いに葛藤する。

自分の事を忘れられても、諦められない恋情。物語とはいえ、ずっと続くのよ?
切ない。。
2023年1月19日
じわーっとくる、ちょっと切ないお話。毎日毎日忘れてしまう。けど、毎日告白して毎日受け入れてもらえるってことは、本当にお互いが好きじゃないと叶わないこと。このふたりには幸せになってほしい。
いいね
0件
ファンタジー
2023年1月11日
BL要素のあるファンタジーヒューマンドラマ。切なくてキュンキュンしてキリキリした空気感でドキドキしながら一気読み。何度も繰り返す1日でもやっぱり違う1日の表現が上手いな~。短編映画みたいで雰囲気が叙情的。巡礼者みたいな攻めの献身的な理由が辛い。それでも優しくって明るい受けの強さが物語を引っ張っていく。スッキリとした読後感。爽やかイケメンモデルな攻めよりヤサぐれて追い詰められた攻めの方がカッコよかった…後ろ扉まで美しい。238P
いいね
0件
リヒトの笑顔が切ない
ネタバレ
2022年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 忘れてしまうのではなく、記憶が失くなるのは怖い事だと思う。自分が自分でなくなる感じ、周りから取り残される感じ、そんな不安も明日にはなくなる。そんな恋人との時間を一緒に過ごしたリヒトが悲しくて切ない。なかった事にしたいと願った自分のせいでアラタの記憶が失くなるのを毎朝むかえるリヒトが悲しい。
いいね
0件
切なすぎる。泣きました。
2022年11月29日
朝起きると1日の記憶がなくなってしまう受けに毎日毎日攻めが告白をして恋人同士になるのを繰り返すというお話です。
記憶に障害がある受けのために全てを捨てて旅を続ける攻め。
設定だけで号泣ものですが、浅井西先生の描く心理描写が素晴らしくて、読んでいてすごく切なくなりました。
幸せで切ない300日
2022年11月28日
翌朝には必ず記憶がリセットされ、1年前の2人に戻る。毎日告白し、同じ言葉で気持ちを返され恋人になる…それが300日間、ずっと毎日変わらず続く、なんて幸せで、なんて残酷な毎日だろう…
なぜ300日なのかは是非読んで頂きたいです(^^)意外な結末で、え~!ってなります♪もちろんハッピーですよ(^^)d

この作家さんの販売終了になった作品(ご存知ですか?ヤクザのやつです)が大好きで、気にしてチェックしてたら新刊出たので購入しちゃいました(^-^)
海辺での逃避行、車中泊など、やっぱり良いですね♪どちらの作品も、どんなことがあっても変わらない想い、が根っこにあるのかな、なんて感じてます(^^;
エロもちゃんとありますが、やっぱり少し切ないです。理人の回想エロが本当に幸せそうでした。
もう少し、その後が見たかったな、と思いました(^^)
記憶をなくす理由が…
ネタバレ
2024年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彗星が近づいた時に願ったためアラタくんの記憶がなくなったという設定ですが、なぜそのように願ったのか、ということが1ページのみ。だったためあまり納得いくものではありませんでした。読み返してみて、あーこの人のせいで、こーなったのかーと思いましたが、それでもちょっと弱いなと思ったので星3つです
いいね
0件
号泣かと思いきや‥
2024年1月24日
記憶喪失のお話‥きっと泣けるんだろうな‥と期待して購入しましたが、そこまで泣けなかった‥切なくなるところはありましたが、泣ける程ではなかったです‥
いいね
0件
ファンタジー設定
2023年5月26日
記憶障害モノは泣かされ易いけれど、思った程ではなかったかなーと。300日と作品名にて明かされちゃってるからなぁ。徐々に明かされる過去の二人にしろ現在の二人の関係も辛くはあっても不幸では無いと思えました。アラタが記憶障害を知った後に「理人がかわいそう」と泣いた場面が心に残りました。
いいね
0件
設定は好き
ネタバレ
2023年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容はとてもきれいなものでしたが、後書きの時系列を見て「ん?計算が合わないような」と謎が出てきてしまい、読後モヤモヤしています。
一年分の記憶がなくなる、とのこと。アラタにとっての最新の記憶は高校の同級生との飲み会ですよね?
彗星が大学1年の冬にきて記憶を失ったなら、一年前は高3の冬が最新の記憶にならないですか?
なのに高校の同級生と「飲酒」含む「同窓会」?本人的には高校生じゃないの?でも「大学の講義が」とか、大学で最低でも一回以上は試験を経験している記憶はあるわけで… 時系列がおかしくないですかね?
海は花火大会以来、てのは覚えていて、告白からの付き合ったことだけを忘れたというのは「辛いこと全部忘れたい」とリヒトが願ったからだとしても、花火大会自体を覚えているならそれは一年以上前の記憶だからではないでしょうか? なら彗星が来たのは大学2年の冬になりません?
でもそれならまた矛盾が出てきます。 一年間の記憶を失う、とあるのにそれ以上前からの記憶がないわけなので。
それに1年なら飲酒を伴う飲み会は記憶が〜以前にアウトですよね…?
幼い頃から好きで告白するために強くなりたくて芸能の仕事をしたのに、念願の恋人期間が半年ほど(作者さんがいう時系列でいうと)で別れ話を持ち出すというのも「えぇ…?」となりました。
本末転倒じゃない?
一日で告白、恋人関係を忘れられるのはリヒトにとって自分がしてしまった「間違った選択」「願い」をずっと突き付けられ続けることなわけで、アラタに対する懺悔的な意味合いもあるように見え、本当にアラタを想うピュアピュアな初恋、告白を何度もするよ、に見えないのです。事務所に言われるがままに別れを切り出したという設定はなくてよかったのでは、と思ってしまいます。 彗星がランダムに人の記憶を持ち去った、の方がリヒトの人間性に好感が持てる感じで…
アラタの父もリヒトに息子を任せっきりの理由が「仕事をしないわけにいかない」てのが「え?リヒトの方が影響力のある仕事してましたよね??学生とはいえそれは休職させてもいいんだ?大学も一緒に休学させて??」とモヤっとしました。
上記モヤっと感と後書きの時系列での矛盾(私の計算ミスかもしれませんが)でスッキリしない読後感になってしまったものの記憶喪失の恋人に何度も告白し続けるよ、という設定は好きです
やっぱ記憶障害ものは難しい
2023年3月26日
表題作のみ、p238。意外な設定は面白かったです。
ただ、記憶障害ものは泣かせにきてるなという高い期待と構えがあるので、そのハードルを超えないと泣けないし感動できません。うーん、残念ながら泣けませんでした。もしかしたら、意外な設定が泣けなかった原因かも。
よかった
ネタバレ
2022年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病気とかで記憶できなくなったのかなと勝手に思ってたら、数百年に一度の大きな彗星に願い事をしたからそうなったらしい。だから、永遠にこのままではなくて、記憶できるからだに戻った。リヒトが辛そうだったし、毎日同じこと言われて同じこと言って、悲しくなった。でも、最後は記憶がなくなることもなく、両想いで終わってよかった。リヒトの想いが報われた。
切ない
ネタバレ
2022年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の冒頭から切なさがあり、これは号泣コースか‥と思いましたが、
わたしは泣くまではいかなかったです。
でもよみやすくて良かったです。
いいね
0件
分かってるのだけど
ネタバレ
2022年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ あ!はいはい、このパターンね。
ツッコミどころも説明不足も初動読んでたら一冊では回収出来ないよ!
記憶物で分かってるんだけどさ、まぁ泣いちゃうよね
切なくてさー!
だからこそもっと練り込んで欲しかった、これ編集さんの落ち度だな
でも購入した日に3度読みました。
そういうことね
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失ものだとは知ってましたが、まさかの彗星が関わっているとは知りませんでした。でもこの切なさ嫌いじゃないです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 浅井西
ジャンル: BLマンガ
出版社: 徳間書店