ネタバレ・感想ありパパ編集キストキドキ下心【電子限定おまけ付き】のレビュー

(4.6) 183件
(5)
133件
(4)
32件
(3)
13件
(2)
3件
(1)
2件
良かったよ~
ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく実くんのセリフがめちゃくちゃかわいいし、表情が豊かでプニッとしててほんとに可愛すぎでした。パパの天然ぷりもかわいいし。子持ちBLすきにはたまらないお話でした!!続編あるということで楽しみです!
いいね
0件
みのが可愛すぎる
ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤマヲミ先生の子持ちものに滅法弱い自分ですが、本作の実は殊更可愛い!めろめろになって読んでたら、ヤマヲミ作品名物のあとがきで先生も仰ってて笑っちゃいました。これは攻め様が甘くなっちゃうのも仕方ないですね。是非是非、続編が読みたいです。待ってます!
ハズレなし!!
ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLと子育てとイケメンが好きにはたまんないです!
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
相変わらず、先生が描く子供はかわいい!!
ぷくぷくしたあの感じ(* >ω<)
癒しです!
いいね
0件
キュンあり、涙あり、笑いあり
2022年12月16日
先生の作品にハマってます。子育てのお話も好きなので、今回実の可愛さにやられました!!家族になった3人のその後も見てみたいです。面白かったです!
いいね
0件
実、可愛いなぁ
2022年12月16日
可愛い子供に溺愛恋人。もう幸せしかないですよね。実の可愛さにほっこりしたり、黒岩の溺愛っぷりにキュンキュンしたり。柚木がうらやましい!素敵な家族です。3人のラブラブさは幸せいっぱいでずっと見ていられます。ぜひぜひ続編を!期待して待ってます。
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2022年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく実が可愛かったです。実のお洋服が毎度違って、ほんととにかくかわいすぎ!ヤマヲミ先生の作品は毎度攻めがハイスペ、受けもかわいい!実の涙にはやられました!
いいね
0件
実が可愛すぎて
2022年12月12日
がおちゃとぱぁぱの本題が霞むくらい実の可愛さと大好きな人たちを思う純粋さにうるっと来てしまいました。
いいね
0件
家族になりました
ネタバレ
2022年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ お世話になっているお礼はカラダで──いやいや、そこはまず本人の気持ちを確かめてからでしょ~と突っ込みを入れたくなりました。好きも嫌いもない内からです。突っ込みたくなりますが嫌いじゃないですよ。でもいつ好きって告白するのかなって致してる度に、まだ告白してないよね?その割りに濃厚だなぁって思ってました。
お話の流れも雰囲気よかったです。お子さまがいると画面が華やぐしかわいくて癒されます。子は鎹ですね。しかも実くんはめちゃめちゃかわいいときたら、ねぇ奥さんって感じです。がおちゃの子煩悩さと恋人甘やかし作戦は成功です。ぱぁぱもイチコロでした。素敵な家族になってくださいね!
またしてもあとがき爆発でした。作家さんのあとがき大好きです。大事にならないでよかった~。
いいね
0件
可愛い大人BL!
ネタバレ
2022年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤマヲミ先生の御本は初購入です。試し読みからが気になり購入しました。内容も終始きゅんきゅんし、なんといっても実くんが可愛い!一途な攻めも私の大好物なので、購入して良かったです。
いいね
0件
良かったぁぁぁ!!
2022年12月11日
ヤマヲミ先生の新作お待ち申し上げておりました!
んで大好きな子育てBL!!!!
泣きもありエロもあり……終始キュンキュンしながら読みました!
実きゅんの着ぐるみも可愛かったぁぁぁー!
もっっっと見たい!是非続編を!!!!
あと個人的に今回のあとがき…わかりみが深くてw
実可愛いすぎる!
ネタバレ
2022年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤマヲミ先生大好き〜!
今回もお子様が可愛くて可愛くてたまらん!!先生が一途なのめっちゃ良いし絆されかと思いきやちゃんと愛情たっぷりだし実が可愛くてたまらないしで大満足な読後感でした□
いいね
0件
面白かった
2022年12月9日
子育て物って、実際子育て経験してから読むと結構ツッコミどころが多いと言うか、いやいやこの年齢でこの行動はありえんし……みたいなことが多々ありそっちに気が行っちゃうのが残念なのですが、本作はそれがほぼなく。攻の子供への接し方がとても真っ当なのと、受の台詞への攻のツッコミの鋭さが好みすぎて立ち読み後即購入させて頂きました!そしてあとがきを読んでツッコミが好みだった理由が分かりました笑 先生の作品が他にも読んでみたくなりました😄
いいね
0件
作者
2022年12月8日
この作者さん大好き!絵もきれいだし、内容もしっかりあるし、えちもあるし(笑)今作は子供も可愛くて癒やされる!
いいね
0件
やっぱ面白かった!
2022年12月7日
ヤマヲミ先生なので、ハズレなしで面白いだろう。よし、割引きになるときに買おうと思ってたのに、先生のツイッターで流される実きゅんの圧倒的かわいさにやられて、もう一気読みさせていただきました!
あとがきまでサイコーに面白かった!!
はー実きゅん。大河、、いや、がおちゃ!作家ってなんかエロい。その10倍エロいぱあぱ。
かわいいとエロいが濃いめで、最高でした。
いいね
0件
スパダリ作家✖ワンオペ編集者&天使
ネタバレ
2022年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうね、ノックアウト(古い)です。実くん、実くん可愛すぎるよ。これはね、もう貢ぐしかない。片思いしてた売れっ子作家の元に退職を告げに来たシングルファザー編集。逃がすな!捕まえろーーー。と言う訳でとても素敵なストーリーでした。攻め格好いいし、受けパパ、色っぽいし、実くん・・・可愛すぎて失神しそうになりました。
実が可愛すぎ
2022年12月7日
ヤマヲミ先生の最新作!ほのぼのアットホームな作品でした!子供の描写がめちゃくちゃ可愛いです。シンパパの柚木を助ける攻めの黒岩はイケメンで、柚木も妙に色っぽい。最高ですね~。涙あり笑いありヤマヲミ作品最高です!
いいね
0件
実(軸)の破壊力‼
2022年12月7日
のっけっから面白い‼子持ちBLが続く作家さんですが、その「子供」を描くのはピカイチ☆そしてその子供を軸(中心)に話を練っていく感じがもう涙なしには語れない☂さすがヤマヲミ先生❗ハズレなしです👍
いいね
0件
かわいい
2022年12月7日
すごく可愛い家族のお話でした!子育てものすごく増えましたけど、実くん可愛さナンバーワンですね。続編でたらいいな〜
いいね
0件
攻めさんのビジュアルに購入決定!
2022年12月6日
この作家さんのお話は面白いのですが、ビジュアル特に受けくんのグズグズな表情と痩せた体型がどうも苦手でした。けれど、絵が美しくなりましたねーー! 体型はともかく、攻めさんのビジュアルがカッコよくて色気があって、ついポチッといってしまいました。ストーリーは相変わらず面白かったです。読後に幸せな気持ちになれるBLが大好きです。
癒し系
2022年12月6日
実くん可愛すぎます!実くんの涙につられてこっちまでうるうる来ました…。
子育てもえちシーンもちゃんと含まれててすごく満足できる1冊です!
いいね
0件
実ぐん゛ん゛ん゛っ!!!!!(泣)
2022年12月6日
ヤマヲミ先生の最新作お待ちしておりました!今回も子持ちBL嬉しいです………なぜならばヤマヲミ先生の描くお子ちゃまがとてつもなく私の母性をくすぐるからーーー!!!今回もまんまとやられましたよ…気付けば実ぐん゛!!!!(泣)ってなってました。表情といいフォルムといい全てが可愛い。天使なん??お子ちゃまの着ぐるみほど可愛いもんはねぇ…!!攻めの真っ直ぐで全力な愛情表現も良かったです。小説家×編集者、ストーリーとしては王道っちゃ王道なんですけど先生の作品はクスッと笑えるところやほのぼのするところが多くてえっちはちゃんとえっちだし読んでて楽しいです。先生の描く受けの蕩け顔大好き。最大の見せ場、実くんの泣きながら電話するところ、全米が泣きますよ………あれは本当にもうっ実ぐん゛ん゛ん゛!!!!! ってなりまs(しつこい)すれ違ったとき攻めがもっとガツガツきてくれたらもっと良かったなぁ。続編出たら絶対買います!着ぐるみ実くんをまだまだ堪能させてください。私も実くんに貢ぎたい。後書きも含めて安定の面白さでした(*´-`*)
PS.先生へ。私もコロナ禍でとんでもなく太った仲間のひとりです。笑
全人類に読んでほしい
2022年12月6日
本当に良い作品!!最高!!
1日で3回読み返し、すでに7回ぐらい読んでます!! まだまだ何十回も読みます。
何回読んでも素敵なお話だと思います!素敵な家族!
たしかにトントン拍子に進み過ぎな部分もありますが、号泣するシーンもあってとても素敵なお話です!!
攻めは作家先生なんですが、スパダリです!受けは担当編集。
がおちゃん(攻め)イケメンー!!スパダリでイケメン!!
実(子供)がいいキャラしてます。ほんと可愛い。
ホント、ハピエンおめでとう!って感じで、幸せな気持ちになれるのでオススメです!
続編、是非読みたいです!!
いいね
0件
題名に詰まってます(笑)
2022年12月6日
作者さんの子持ちのお話(に限らずですが)大好きです☆実かわいすぎるしいい味出してました!3人とも!続きも見たい!ラブラブになったみんなを見守りたいです(笑)
いいね
0件
ホッコリ癒し
2022年12月6日
先生の描く子どもありきのお話は大好きです!
子どもも可愛いけど、それぞれの表情があって、個性もあるし、ほんと飽きない!
ずっと楽しみにしてたので、纏まった状態で読めて良かったです!
なにより、みの君のファッションショーという名の着せ替え動物キャラがかわいすぎ!
いいね
0件
誰にでもオススメできる良作です✨
2022年12月6日
王道の子持ちネタなんだけど、ちゃんと恋愛になっていて攻と受の感情が読み取りやすく読みやすかったです!
何より実がずっと可愛い…
クールなスパダリと可愛い系の受ちゃんで見ていてニヤニヤしてしまいました。
イチャイチャがもっとあると嬉しい…ので続編希望です!恋愛の展開は王道なのでBL初心者さんにもオススメです🙂
いいね
0件
間違いないっ
2022年12月5日
実ぅうううん♡実コスプレ満載wめっちゃ可愛いっ😄 ヤマヲミ先生の作品は面白いし、めっちゃ泣けるとこもあり、きゃお~♡って感じw 皆さん仰られてるように、あとがきまで面白いんですよねw今回のもとっても面白かったですw
続きあるんですよね?笑 ドスケベフレンズ待ってますよー😄
いいね
0件
あとがきも読了 追記:2巻
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ いやぁ、夜中に人がいる物音は恐怖だったと思いますよ、よく声かけられましたね(笑)
オメガバの家族ものは、ほっこりながらちょっぴりお涙もありましたが、こちらは、ヒリヒリラブラブですね。雑誌でちょこちょこ読んでいましたが、まとまって、書き下ろしもあって、やっぱりコミックスはいいですね!
攻めの作家黒岩先生、いい男ですー。受けのバツイチ編集担当薫はあんなに気づけなかったり、斜め思考だったりするから、黒岩先生少し気の毒でした。まぁ、人は自分が常識から離れられないので、黒岩先生の行動が理解できなかったのは致し方ないかな、とも思います。自覚しています、私は受けに厳しい(笑)実が可愛くて絆されるのは解ります!2歳なんて、可愛いしかない!可愛いが詰まっているときですよー!まぁ、実際の2歳児は、あそこまでコミュニケーションは取れませんが(笑)実を見て息子のほっぺを思い出し緩みましたよ。
ストーリーに大きな痛みやイベントはなく、関係性に悩み、気持ちに気づく、気づかないで、子は鎹になってハピエン😊幸せ気分になれます!エチは中盤以降から(御礼で抱かれるって思考笑)。楽しめます!ぜひ、続編もお願いします(編集様)!


追記:2巻.基本、雑紙で読んでいるが、やはり描き下ろしとあとがきは欠かせない(笑)
今回は実置き去り元妻出てきたからねぇ。がおちゃんが元妻に言った言葉、刺さるね。
やっと正式同居。続きもあるようなので楽しみだ!
超売れっ子作家×ワンオペ育児の編集者
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 超売れっ子ミステリー作家・大河×子持ちの敏腕編集者・薫+薫の息子・実(2歳)。離婚によりワンオペ育児と仕事の両立に限界を感じ、担当作家の大河に退職の意向を伝えた薫。全力で阻止され、半ば強引に大河宅で3人で過ごすことに。ヤマヲミさんの子育てBL、今回も実が超キュートで面白かった!実が大人しいいい子なのを加味しても、イケメンで稼ぎがよくて家事育児に積極的なスパダリ大河が素晴らしい。こんな旦那最高すぎるな…。駆け引きのような秘密のキスに始まり、最初は流されていた薫が心を持っていかれるのも納得の献身と愛情。公私に渡ってよきパートナー兼家族になった3人の明るい未来に乾杯!実が寂しいと感じる暇もないくらい愛してあげて欲しい。あとがきから続編ありそうな気配?期待してます!
キス泥棒スパダリ作家×子持ち狸寝入り編集
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いですが、試読だけだと前作「子持ちΩと彼とカレ」の焼き直しなような予感もしつつも...いざ購入。うん、やっぱり焼き直しだった...んだけども!けれども!!必死に前作との場面場面で差別化を図っている努力の跡が垣間見れるいじらしさに負けて勝利の乾杯の☆5!ひたすらに実のファッションショーは可愛らしいし、前作品の設定のややこしさを濾して濃密にストレートに注ぎ込んだ温かいハートフルスープみたいな読了感。何よりオメガバじゃないからこそ実子ではなく実を含めて深く愛でる攻めの「がおちゃ」が徹頭徹尾にスパダリ過ぎる。そんなスパダリなはずの大河の失恋相手がラストまではっきり言葉にして明かされないから「好き」だけで伝わらず、もどかしかったけれども。「ごっこ」から「家族」へゆっくり子供を優先にして段階を踏んでいく作風が好き。読んで、買って損した気分は皆無。基本は設定難解作品、ストーリー重視作品が好きな私にも偶にはわかりやすい疾走感も明るく楽しめました!
いいわぁ~
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大河さんのスパダリ&ママ?(笑)具合が半端なくて、薫さんに大失恋して一生独身貫こうとしていたのに、棚ぼた?(笑)的な薫さんの奥さんが不倫してた上に、育児放棄で出ていって、離婚してくれちゃって~と内心いけないのだろうけど、ニヤケタんだろうな~。
薫さん的には、大切な先生でどうしようと戸惑いもあったけど、何せ実君が可愛いのなんのって。
その都度癒されて、もう可愛い~ってキュンキュンしてしまいました。
作家と編集とのお話はかなりあるけど、こちらのお話はほっこりさせて貰いました。
好きです!!
2022年12月5日
めちゃくちゃ好き!
さすが先生!!!子持ちBL最高です!実くん可愛すぎるし、いい子だし……
もう!本当に素晴らしすぎます!
読みた過ぎて一気に見たので家に帰ったらiPadの大画面
でじっくり見直します!!
3人でお幸せに!!!!!
実くん!!実ぐぅん!!(号泣)
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奥さんが出てっちゃって2歳児のワンオペ育児+仕事で限界来ちゃった美人編集者の薫さんが、愛息子の実くんと紙オムツと荷物を抱えて、担当の男前売れっ子作家・大河さんのとこにお世話になったご挨拶に参上した冒頭から「えっ何夜逃げ?ただの最後のご挨拶?いや待ってなんかチート自慢始まったが??」と惹き込まれました。そんな薫さんと瓜二つの実くんがもー!可愛いこと可愛いこと!!そして初手から本当のパパの薫さんより保護者力高めで、大河→タイガー→虎で“がおちゃん”てナイスなニックネームを編み出したり、実くんに着せるお洋服のセンスも“わかってる”大河さんがスパダリパパでマジ最高です。しかも薫さんに密かにクソデカ感情拗らせてるとかね(ニチャ…)。そんな大河さんは実くんの前で「セッ」とか「乳」とか言っちゃったり、薫さんは自分本位な拗らせと無自覚で実くんを振り回して困らせちゃったりと、大人達がそれぞれに大人げないもんだから愉快やら焦れるやら。と思ったら本気で実くんを困らせちゃって泣かせるもんだから、大河さんへの電話口で号泣する実くんと一緒にボロ泣きしてしまいました。そうだよね、実くんはママが出てった時も知ってるんだよね。大人げない大人達の中で健気によく頑張ったね。うっとりと「うれしぃね〜」ってニコニコ眺めてた、仲良しさんのぱぁぱとがおちゃにまた戻って本当によかったね。…と、もう深夜にガチのボロ泣きして読み終えたら巻末(カバー下?)のヤマヲミ先生のあとがきで爆笑してしまって情緒が忙しかったです。先生もチラッチラッてされてましたが、続編欲しいですマジで!お願いします!!ともかくも、実くんが終始可愛くて可愛くてたまんないのでね、是非あなたの脳の母性(脳の母性?)をぶつけてください!!
さすが!
2022年12月5日
最高でした!
実がめちゃくちゃ可愛いーーー!
ヤマヲミさんの描くお子ちゃまが可愛くて堪らんです。
子持ちもの万歳!
ヤマヲミ史上最強のスパダリキターーー!
ネタバレ
2024年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。なんなら、あとがき買いです笑
本作もハズレ無しでしたね〜。いやー良かった。笑って、泣けた。
何が良かったって、"がおちゃ"ですよね!スパダリ・オブ・スパダリ!
「片想いをこじらせています。」の龍司からダメな部分を全部引いた完璧彼氏ここに爆誕。夢あるわ〜!むしろ夢しかないわ〜!笑
そしてお子"みのる"!可愛かったわ〜!抱きしめたい!やり場ない母性がスプラッシュマウンテン!!!
先生も最近子持ちネタが続いていると仰ってますが、先生の描くお子らが大変に愛くるしく、読んでいて癒されます。子持ちBL商法バンザイ!これからも応援して(ホイホイされ)ます!笑
いいね
0件
癒されます!笑
2024年9月17日
もう実ちゃんかわいい!!!
読んでいてずっと実ちゃんに癒されました笑
パパカップルも可愛いですが、子供の一人勝ちでした笑
いいね
0件
ドキドキ
ネタバレ
2024年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなかっこいいスパダリと一つ屋根の下にいたら、ドキドキがやばいですねぇ。仕事も出来て、育児も手伝ってくれて、理解がある。子どもが寝た後は、期待しちゃう。ドキドキキャー。パパエッチ〜〜。ときめき止まないですね。実くんかわいい〜〜。大河もパパしたくなっちゃうね。
いいね
0件
面白かったけれど
2024年7月31日
どなたか書かれていましたが、先生の別作品「サドのオトコを落とす方法」と似ている。そして私はあちらの方がすごく面白かった。こちらはちょっとテンポが間延びして感じる。比較して考えるせいかな。それから今さらですが、どうしても先生の作画が、やけに頭が小さくなったり首肩おかしくなるのが気になる。先生の作品面白くて大好きだからこそ、何とかなおしていって欲しい。安心して読みたいです。
いいね
0件
1巻まで購入
ネタバレ
2024年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆる「ほだされ受け」と言うのでしょうか。疲れ切っているところに優しくされたら…。でも疲れていなくても、大河くんの溢れ出る気持ちは断れないかもしれないです。それにしても実くんはまるで天使!スパダリ大河先生と愛情豊かな柚木くんに囲まれて幸せだなぁと思いました。1巻は甘々でお腹いっぱいになりました。大河くんの、あの時の狂気じみた表情はちょっと好きです。
いいね
0件
バツ1子持ち
ネタバレ
2024年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供が出てくるのってなんだかほんわかしますよね〜小説家とバツ1子持ち担当編集者です。実の着ぐるみ風の服も可愛くて楽しかった
いいね
0件
ラブラブ
2024年7月23日
子供が寝ている間に消えちゃうとかありえないですね。でも育児しながらの仕事は大変!実ちゃんとも仲良くて二人になったときのラブラブぶりに羨ましい~先生カッコいい!
いいね
0件
可愛い
2024年7月22日
平和な家族って感じで、とても微笑ましいお話になっています。けれど微笑ましいだけしかないわけでわないのがいいところです
いいね
0件
王道展開子育てBL
ネタバレ
2024年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 突然ワンオペ育児をすることになって疲弊していたら手助けしてくれる人が現れて次第に絆されて家族になっていく・・子育てBLの王道中の王道展開です。途中、薫の言動や元妻の描かれ方等モヤるポイントはいくつかありましたが、大河さんは優しくて一途でスパダリだし実は可愛い。やっぱりホッコリする作品はいいよね。
ファンタジー
2024年7月16日
こんな子どもどこにいるのってくらい都合よく可愛く、世話しやすくです。人気作家と編集者の組み合わせが設定もストーリーもありきなりな流れでした。
いいね
0件
パパも実も可愛いです
2024年7月10日
多忙な編集者の薫は紙切れ一枚で2歳になる子ども、実を置いて出て行ってしまった妻と離婚し、一人で実を育てていく決心をするが、ワンオペ育児は仕事と両立せず、ついに仕事を辞める決心をし、担当している作家の大河にその由を子連れで謝罪にいくが……。見かねた大河が同居して子育てを手伝ってくれると言い出して。
いいね
0件
主役は大人2人じゃない。実です!
ネタバレ
2024年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 編集者の柚木薫と作家の黒岩大河のお話。

離婚を機にワンオペ子育てをすることになり、編集を続けられないと薫が仕事相手の作家・大河に退職の報告をしに来るところから始まります。
薫の元奥さんが結構酷いです。
置き手紙にあなたそっくりな子供もいりません。さようならって…。
しかも最後まで本当に出てきません(1巻では)!
薫のあまりの大変さと、壊滅的料理(コンビニ弁当を子供に食べさせる)に見かねた大河が実の世話を申し出ます。

世話を始めていきなり大河が実にやられてます(笑)
大河が実に買い与えた服がどれもこれも可愛いw
たしかにヤマヲミ先生の描かれる子供って可愛いんですよね。
個人的に子供で実だと、「赤ちゃんと○」を思い出します。
声もアニメの実の声で再生されてしまい、余計に可愛く感じます。

読者にはとっても分かりやすく薫のことが好きな大河にキスされ、困惑する薫。
プライベートでも仕事でもお世話になって感謝してもしきれない大河にお返し的な…いや、薫的にはお詫びセ○クスを敢行。
いや、薫は感謝以上の気持ちがないんだよね。大河を喜ばせたいばっかり。
自分の気持ちがそこに全然ない。この後絶対トラブルになる予感しかしないんですが。
読者の方が心配してしまう展開でしたが、杞憂でした(笑)

好きになりすぎて逆にすれ違い展開になるとは…。
まぁ好きになっちゃうのは分かるけれど、結構スルッと好きになったなぁという印象で、もう少しそうと分かる描写が欲しかったです。

大河と別居するためマンションに戻る際トボトボ歩く実や、ガオちゃん(大河)にバイバイする実が可哀想で見てられません。
さらに実の心からの叫び…。ここでようやく背中を押され自分の気持ちを伝えた薫。
この作品…もう主人公は完全に実ですよね。ヒロインでありヒーローでもある実。
最高でした。
真の主役2人がちょっと霞んでしまって、これはBLとしてどうなのか? という疑問は残りますが(笑)

ラストはラブラブハッピーエンドで満足。
こんなにガッツリハッピーなのに、続編があるとは。
何が起こるのか…逆に心配です。
作者買いしました
2024年7月10日
アットホームBLですね!オスみの強いイケメン攻めと美人受け。子供は可愛いし疲れた心に染み渡る?良作でした!
いいね
0件
先生買い
2024年7月9日
ヤマヲミ先生の作品大好きです。トントン拍子にうまく行き過ぎ感は否めないけど、これが良いんです。今回は作家&編集のお話。
いいね
0件
こどもが寝てる間に
2024年7月8日
編集と作家さんという、ありがちな設定に子どもが入るとほのぼのに。子どもが似すぎてて、可愛い。寝てる間のエッチが激しく起きないのか?!と思ってしまう。でも、濃いめのエッチは好きです!
いいね
0件
作家と編集
ネタバレ
2024年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家と編集の関係から薫の離婚をきっかけにあれよあれよ展開が早いです。小さな子どもがでてきますが、子育て系の苦労や四苦八苦な描写はあまりなくマスコットキャラ的な立ち位置かなという感じです。大河の秘めていた想いからの囲いに薫が絆されておちちゃう流れが良かったです。2巻はまだ読めていませんが恋人になってからの二人が見れるのが楽しみです。
いいね
0件
とってもイイ
2024年7月6日
ヤマヲミ先生の作品が大好きです。小説家彼氏には色気があり、編集彼氏には可愛いさと健気さがあり最高な組み合わせです。
いいね
0件
子持ちBLも楽しいです。
2024年7月3日
以前は、子どもがいるのはちょっと・・・と思ってたけど、Ωバースで次第に慣れて来ました。
こちらは、Ωバースではなく、普通に元妻との間の子どもですが、子どもがいる事によって、色んな展開になるので面白いです。子育ての賑やかさや、薫とがおちゃんのお互いを思う気持ちとか、色々読んでて楽しめます。
いいね
0件
子育てもの
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家先生と編集。
そして、離婚による子育てと仕事の両立にいきづまる柚木。
黒岩先生が、子育てを手伝ってくれることに・・・もちろん下心というか本気込みで。
甘やかされ、愛される日々で潤っていく、柚木親子。
好きな気持ちがありつつも、相手の幸せの邪魔をしているんじゃないかと身をひくけど、やっぱり離れられない。友人のアシストもなかなかよかったです。
そして、子供の実くん。癒しです。かわいい。
いいね
0件
子育て系は…
2024年6月29日
子育て系は、無条件で大好き。最近又増えてきて、嬉しすぎ。この作品も、売れっ子作家の攻めの気持ちの重さがたまらない。満点出ないのは、結構赤ちゃん言葉が続き、読みづらさがあるので、マイナス1です。可愛い〜ってなるの行き過ぎたら、幼稚すぎてに変わるし、言葉も使いすぎたら、読みづらく頭痛い!紙一重ってこれのこと?
いや、なんかもう
2024年6月6日
1巻も泣きましたがこちらも泣けてしまいます。みの可愛い。
BL要素抜きにしても、既婚、バツイチ、子持ち、な方に是非読んで頂きたい。みの天使。がおちゃの強火担(同担拒否)分かりすぎる。
あと1番ツボったのは作者様の後書き。長い。
スパダリ。
2024年5月26日
黒岩先生のスパダリが過ぎる。実も薫も絆されて溺愛されて愛される話。実くんの動物のキャラクター服は可愛すぎる。それも楽しみの1つかも。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2024年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても良かったです。作家と子持ちシンパパ編集は最近珍しくない組み合わせですが、同性、シンパパだからこその悩みをひとつずつ解決していくところが良かった。話のテンポも遅すぎず、早すぎず読みやすかった。子どもの何気ないストレートな言葉はとても刺さるので、泣いてしまった。
いいね
0件
良かった
2023年11月29日
超売れっ子作家がノンケ担当編集者と子育て。
超売れっ子作家が一途で、甲斐甲斐しくお世話する姿が堪りません。
ノンケが徐々に絆されていきます。
序盤からハッピーエンド以外無いと思える程の安心感。
幸せ親子モノが好きな人にオススメします。
いいね
0件
面白かった
2023年5月28日
楽しく読めました。受けが乙女思考だけどナヨナヨはしてなくて好みでした。子供も可愛かった。攻めがスパダリすぎて、このまま3人でずっとイチャイチャして欲しい…。でも子供が大きくなったらどうなるんだろう…見てみたい。子供はあの顔でスパダリになればいいと思うw
いいね
0件
もっとヤマヲミ節をくれえええ
2023年2月24日
あとがき200ページくらいほしい。本当に先生意味わかんなくて大好きです。ポリスメンに頼めばいいかな!?次の新作はポリスメンの話かな!!??(突飛すぎる)
今回はお子ちゃんの顔が時々+4歳くらいになってるのが気になりました。そしてお子ものだとわたしはサドのあれが好きと言うことも確信を得ました。これの感想全然言ってないな!なんてこと!作家買いしすぎてだんだん攻め様受け氏の見分けつかなくなってきてしまって‥‥わたしの頭がゆるくて申し訳ない‥‥印象が‥‥いい話だったということしか残りません!!!以上!!!
いいね
0件
実に泣かされた
2023年2月24日
小説家黒岩と、担当編集柚木の話。ヤマヲミさん大好きで作者買い、題名まんま子育てBLで、楽しくサクッと読めましたー!スパダリ攻めに泣き虫受けは相変わらずで、そこに可愛い実もいて、そりゃ面白いよな〜。ストーリーはあっさりな気はしたんだけど、実に泣かされてもうやられた!!!子育てBLで子供に泣かされたの初めてかも。子育てBLに出てくる子って良い子が多くて、可愛らしくていじらしくて乳幼児なのに親の幸せを願ってくれて…まあその方が読んでて好感持てるから仕方ないんだけど…ちょっとキレイに描きすぎだなーと冷めちゃうことが多くて、実もそんな感じではあったんだけど、最後のあれ…あれはズルい…泣くだろーやられた。
2025年1月2巻読了!2巻出た!嬉しい!ヤマヲミさん大好き!実が3才になって、黒岩と柚木の仲も深まって、エチエチで濃い2巻だったわ。。あとがき相変わらず楽しいし、ヤマヲミさん大好き!(2回目)終わり方が完結っぽかったけど、あとがきでは続きで会いたい的なこと書いてあったし、どうなんだろ〜続くと嬉しいな!
3人が一緒だから面白い
2023年2月13日
子持ち編集者の薫、スパダリ人気作家大河、そして薫の息子実のお話。
致すシーンは個人的に趣味ではなかったが、それはこの物語ではオマケ要素なのでどうでも良い。
序盤の大河のこっそりキスの破壊力たるや。戸惑う薫がかわいすぎる。あれにはニヤニヤが止まらず困った。
薫が気にし過ぎるタイプのためすったもんだはあったが、大河の名前の通り河のような広い愛は全てをはねのけ、実の純粋な言動に予想外に泣かされた。別に子供は好きでも嫌いでもなかったが、実はかわいいな…
笑ってニヤけて感動して。ヤマヲミ先生の作品は初めてだったが面白かった。この3人は立派な家族。続きが楽しみ。
いいね
0件
可愛くて可愛くて
2023年1月8日
実くんに可愛くて可愛く泣かされました。攻のパパと呼ばれて嬉しそうなくだりをもっと掘り下げてみせて欲しく思いました。外から見ても家族に見えるようなそんな暖かいストーリーをこの3人でもう少し見てみたいと思いました!
いいね
0件
スパダリ最高
ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白かった!シンパパと売れっ子作家ってよくありそうなお話だけど、薫が最初は流されてたのに本気で好きになっていく感じとか攻めがめちゃくちゃスパダリなところとかすごく良かったです。でも少し気になったのは先生はTwitterで否定されてたので違うのはわかってるのですが、やっぱり私も読んだ時、「赤ちゃんと僕」を思い出しました。名前もそうだけど、泣き方とか最後に実が電話越しに号泣するとことか、赤僕にもあったなあって思ったり。私は先生がその作品にリスペクト込めてこの子に実ってつけたのかな?と思ったのですが…。赤僕を知ってる人なら多少は重ねちゃうんじゃないかな。良い悪いは別として。お話自体は本当に面白かったので、家族になった3人の続きのお話も読みたいです。
実が可愛かった!
2022年12月14日
ある意味今作は実が2人のキューピッド(まさに天使!!)だったと思います。柚木が一人で考え込んでしまってちょっとこじれますが、全体的に作画がほのぼのしていて癒されます♪涙あり、エロあり、笑いありで今回もヤマヲミワールド全開の作品でした!後書きも相変わらず面白かったですw
着せ替え実(2歳)にご注目!(//∇//)
ネタバレ
2022年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤマヲミ先生の新作ですね!いやぁ〜どうしてこんなに面白いんでしょうね笑!愛しいキャラ達が生き生きと動いているのが本当にほほえましくて、ニマニマしながら読ませていただきました。

子育てBLです!姉の子とかではなく、間違いなく主人公薫の息子です。お顔もそっくり瓜二つ笑。妻は男をつくって出ていき、1人で育てるために編集の仕事を辞めようと担当作家の大河に切り出したところからストーリーが始まります。どうやら大河は薫をずっと想っていた様子。これでもかというほど薫も実も溺愛してくれるので、かっこいいしかありません!(//∇//)そして実のかわいさが大爆発です!!なんだあのかわいい生き物は!いちいちポーズとっちゃうところも、毎回違う着ぐるみ(服)も、あの話し方も…あなたも悶えること間違いなしです!ストーリーもすっきりまとまっていますし、ハッピーになれる作品!

ただ一つ言うとするならば、大河は結構最初からグイグイ押していてアピールしていましたし、「好き」もきちんと伝えていたのですが、それを知っていてどうして薫は、自分が大河のこと好きな気持ちをやめたらただの編集と作家に戻れると思ったのか…。薫だけ好きならそうだけど、え?じゃあ大河の気持ちは?(゚o゚;; ってなりました。ほんと、「ばか野郎め」ですよ笑。
星4か5で迷いましたが、もしかしたら続編あるかも?って感じだったので、続編では更に成長した薫が見れることを期待して、星4で!

あと毎回思うんですけど、ヤマヲミ先生のあとがきは面白いだけじゃなくて、考えてもいなかったことに気付かされたり、日常生活において大切なことを教えてもらったりと、ユーモアの中にも読者への愛情が込められていて嬉しい限りです。ドスケベフレンズの一員であることが誇らしい!これからも楽しみにしています(≧∀≦)続編もぜひよろしくお願いします!
子育てBL好きにおすすめ
2024年10月20日
内容は淡々と着々と結構簡単にイチャラブになっていきますので、安心してほっこり読みたい方におすすめします。個人的に1番面白かったのは、あとがきでした。作家さんの人柄と生活の様子を垣間見れる長いあとがきを久しぶりに見た気がして、懐かしい気分になり、内容もストーリーとは関係ないですが、声出して笑ってしまいました。この方、いっそエッセイ漫画とか描かれたら面白いんじゃなかろうか。。。
1巻は良かった、2巻はもやった
ネタバレ
2024年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻はよかった、本当に文句のつけどころがありません!
子持ちワンオペのただれやつれ感がすごいリアルで、頭が下がりました。

ただ、2巻‥
もちろん元鞘に戻るはずもないのですが、母親と面会すらさせないのは、あり得ないというか、あまり現実的ではないというか。
子供が嫌がらない限りは、よほど肉体的に危ないとかでなければ私の周りは面会させてるんですよね。
いろんなご家庭のご事情や家族観もあると思うのですが、私的にはあの流れで1日面会すらしない、させない落とし方はなんかモヤモヤしてしまいました。

なので、⭐️3つ。
いいね
0件
子ありBL
ネタバレ
2024年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。子連れ編集者受けと作家攻めのお話でした。王道ながらさらっと読めて面白かったです。続きを買うかは少し考えます。
いいね
0件
幸せそう
ネタバレ
2024年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は大変な主人公でしたが、2巻ではハッピーになれてよかったです。子どもも一緒に3人で幸せで、この状況が続くことを祈っています。コンビニ弁当は体に悪いので、作家さんにストップさせてもらえて良かったです。パパが無知なだけかもしれませんが、保存料を大量に使ってるコンビニ弁当を食べさせようとするなんて、息子への愛情が足りないな〜と思ってしまいました。パパこれから頑張れ。
いいね
0件
エロい
2024年7月18日
いやー、設定もスパダリ+イクメンの先生なのに、エチのほうもお上手で大満足でございます。受けくん、良かったね。
いいね
0件
編集
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実くん可愛いですね!寝つきがいいのもすごく完璧!でも「信じてる」の、意味はあまりわからないですねー。なんでしょう?
いいね
0件
うーん
2024年7月11日
1巻を読んで面白かったので2巻も購入しましたが、絵柄ばかりが気になってしまいました。
元妻があまりにも身勝手で腹が立ったのもあり、ラブコメなのになんだかモヤモヤします。
ほのぼの
2024年7月8日
子どもがいるぶんだけほのぼのタッチに描かれてはいるけれどもこれが普通とかになっていくと子どもも混乱しないかな?
いいね
0件
一巻はほのぼの
2024年5月31日
BL。人気作家と子持ち編集者。もちろん子が可愛い。一巻のみの感想ですが、大きなハラハラはなく、だよねだよねって感じでほのぼのしながら読めます。
絵も綺麗ですが、私にはクセが強め。良い感じに安心できたので一巻だけでも綺麗にまとまってる印象です。だけど二巻も出てます。ハラハラがないことを祈ります。子は二巻も絶対可愛いと予言もします。
スパダリ+ちびっこ=安定のBL
ネタバレ
2023年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子育てBLが好きで購入。当て馬もなく、ラストはハピエンで安心して読めました。でも、気持ちよりも先に簡単に体の関係になってしまったのは、うーん…でした。この手の話を読みすぎているのか、展開がすぐわかってしまったけど、実くんが可愛かったので○。
いいね
0件
かわいくてよかった!
2023年1月7日
ヤマヲミ先生作品としてはギャグ控えめ?かな?当社比で…実くんと受ちゃんが可愛くて、コワモテだけど翻弄されてデレデレの攻がよかったです!
いいね
0件
絵が苦手
2022年12月13日
この作者さんの漫画は初めてじゃないけど絵が劣化してる?あと内容もいつものパターン。攻めに流される受け。お詫びで抱かれるとか意味不明な思考の受け。その割に自分達が重荷になるからと離れる受け。個人的にそこらへんいらなかったと思ったし思考回路に疑問しかない。あとえ○ちの時の発言がAVみたいで萎える。全体的には嫌いじゃないです。
作家買い
ネタバレ
2022年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4話の冒頭部分で実は何処に行ったのでしょうか?謎です。
あれだけハッキリと「好きだ」と伝えてくれる攻めの言葉を信じきれない受けの気持ちが理解できませんでした。
信じてもらえない攻めが気の毒です。
2巻まで読みました。
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は実くんが可愛いなあ、パパ頑張ってるなあ、大河さん面白いなあと幸せな気持ちで読み終えたのですが、2巻はある登場人物のせいでノイズが入り、素直に作品を楽しめなくなりました。あと、2巻に入って薫さんの心情がコロコロと不安定に。1巻だけで良かったなあと思いました。
いいね
0件
編集
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ スパダリ売れっ子作家大河と子持ち編集者薫+子供の話です
子供の顔がブサイクだけど可愛いかんじが絶妙でした(汗)
いいね
0件
作家様買い
2024年5月27日
設定が少し違うだけで、サドのオトコの落とし方とほぼ同じでした。サドのオトコで好きになった作家様ですが、あちらの方がストーリーの流れもテンポ良く読みやすかった。こちらはごちゃごちゃしてて読むのが面倒くさくなりました。ご本人もあとがきで書いてましたが、子供ネタ多いですね。
子供子供子供
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーーーーん
子供エッセイ描きたいのかな??と。
BLなのに子供描きたい〜感ですぎてつらい
最近同じような作品ばかりでは?
いいね
0件
高評価の人に教えてもらいたい
ネタバレ
2024年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっごい高評価なのは何故…?すみません。
では恒例の。最初からいきます。
1話目読んで、面白いと思って購入。
2話目も良い。
でも2話に出てきた同期、最初、ん?攻め??と混乱するぐらい攻めと顔が一緒。
3話もまぁ良い。
エチシーンの描き方は私の好みではなかったですが。
受けの首筋キスマはワイシャツで隠れるか!?ぐらいだったので、編集それでいいのか…?とは思いました。
4話からわけわかめでした。
・男同士だから本当の家族にはなれない→うんまぁ…うん…そうね。
・いつか終わりがくる→ん…?あ〜付き合うと、別れがくるかもってこと?
・家族ごっこのままでいないと→えーと…付き合ったら別れがくるかもしれないから、家族でいたいなら攻めの気持ち受け入れずにごっこをしときたい?
・受けが攻めを好きになったら、攻めが欲しがってる家族になれない事に気づくから終わる→?????攻めが欲しがってる家族とは??そんな描写なかったし、攻めが欲しがってる家族は受けと受けの子供だが?攻めはめっちゃそう言葉にして伝えてるが??
何がどうなってそんな思考回路に?
むしろ攻めが欲しいのは受けで、そこに子供が付いてきたから必然的に家族になってるだけであって、家族が欲しいとか家族にトラウマあって暖かい家庭に憧れてるとかそんな描写も無かったけど?
私が読み飛ばしたのかい?
5話も、受けくんの台詞ね。
受けと子供がいたら攻めの仕事に迷惑、うん、これはわかる。
でもさ、攻めが欲しがってる家族ってなんだ!また出たよ!笑
攻めが好きなのは受け!欲しいのは受けとの家族!どこにこんなに拗れる要素あったよ?無いよ!笑
攻め先生、めっちゃ普通に受けに好きって言ってんじゃん!笑
6話はさ、両方ハテナよ。
受けくん台詞
・自分たちいなければ攻め先生仕事できる、自分たちは迷惑→うん、こう思う気持ちはわかる。
・受けが攻めを好きにならなかったら良かったのに→???え?好きになっても良くない?好きになったから先生の仕事の邪魔になったんじゃないでしょ?先生の家に居候してるから邪魔してるんでしょ?好きでも迷惑かけん程度に側にいればよくない?好きになったらずっと側にいなきゃなわけ?極端すぎん?
攻めくん台詞
・俺(攻め)が離れると思ってショックだったってことだよな?→???そんな話してた??????してたの????ぜんっっぜんわからん…
レビューをシェアしよう!