ネタバレ・感想ありファミレス行こ。のレビュー

(4.7) 196件
(5)
164件
(4)
18件
(3)
10件
(2)
1件
(1)
3件
続編:嬉しいけど更に待ち遠しくて笑
2025年4月27日
(現在1巻)あのカラオケから四年後の聡実くん大学生編(嬉)
まだ上巻のみなのに待ちきれず読めばラストシーンに悶え笑
更に下巻が待ち遠しくなり悶々としています。
罪作りだどうしてくれましょう。

目的の為バイトに励む聡実くんの周囲は個性的な人ばかり。
別にテンション高くないのに、ガッツリ入り込める楽しい世界で、点と点が繋がり始めたけど、聡実くんの幸せの着地ってどんなだろう?考えたら眠れなそう笑
茹で◯を作るって恐ろしく聡実くんらしくて笑いました。
タイトルの〈!→。〉変化もなんか納得です。

あと狂児さんと歓迎ホワンヨンに行っていて大喜びです!!
あの蒲田本店は行ったことありませんが、店内の雰囲気そのままで感激♡
凄いいいです~
2025年4月23日
泣けそうです!
泣かしたろか~!感が有りますね~(ToT)
早く、早く続き読みたいです~
お願いします♪
てか、終わったら寂しすぎます~
いいね
0件
なんだか切ない時が過ぎる感じ
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ カラオケいこ!がとても面白くて、そのレビュー内で続編があるという事を知り、本当は完結後に一気に読みたかったのですがどうしても続きが気になり手を出してしまいました…。

カラオケでは狂児の聡実に対して物凄く距離感が近かったのに(猫でも可愛がるかのように)、ファミレスでは一定の距離があるし、なんだか会話にちょっとずつ嘘を入り交えたり。やっぱり一般大学生とヤクザとはこういうもんかなぁ。聡実くんをヤクザの世界へ向かわせないように狂児は考えてるのかとか。優しさと憂いさを感じて、ストーリーも淡々と進むし読んでいて切ない気持ちになって。カラオケとは違う面白さがありますね。一つ一つの表情、言葉や背景で流れている歌の歌詞や景色など、じっくり何度も読んで眺めて考察したくなる作品だなと思いました。続きは下巻が出てから…。それまでは上巻をじっくりしっかり味わわせてもらいますっ。
面白い
ネタバレ
2025年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 淡々と会話が進んでいくあたりすごく好きな漫画です。
続きが気になりすぎて、会えなくなるんか?
ヒヤヒヤ、、、
いいね
0件
確認?
ネタバレ
2025年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻ラストの確認は、お腹がはち切れそうかの確認なの?何?ものすごい胸きゅんしたんですけど~。早く続きが読みたいです!
仕事が手につかない
2025年2月16日
早く続きを…続きを読ませてください…頭の中が狂児と聡実くんのことでいっぱいで…今後どうなるのか気になりすぎて…早く読ませてくださーい
最高!!!
2025年1月2日
和山先生の漫画にハズレ無し!!!
キャラ設定もストーリーもシリアスな画風もまっったく他の人の漫画と焦ってない!!
才能の塊!!!
付かず離れずジワジワと続いてく2人の物語、先が気になって気になって待ち遠しいーー!!
いいね
0件
ファミレス行こ。
2024年12月27日
カラオケ行こ!を映画で知って漫画見て、続編があるって知って即買いした。マジ最高すぎる、聡美くんの大人になって、頑張ってる姿見れたんもちょー良かった!
続きが見れるなんて
2024年12月19日
まさか続編が見えるなんて、、、、と泣きながら購入しました、、、、、絵柄が大好きで内容も面白いので本当におすすめです
なんやねん。めっちゃええやん。
2024年11月14日
と、読み終わって一言、漏れました。BL展開になるとは思ってなかったので。最高じゃないですか。BLの空気感だけほんのり漂う感じかと思ってましたが。最後のあのページでバズーカ撃たれた感じでした。先生らしい作風のままでいいんですけど、ついつい攻めた展開期待してしまいますね。とにかく下巻楽しみしてます!
いいね
0件
もぐもぐたこ焼き
ネタバレ
2024年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近ネフリで実写映画を観て、あまりにもよかったので購入しました。
会っているときはつっけんどんなくせに狂児のために500円玉貯金をしている聡実くんがかわいすぎてずっとにやけていました。尊さに気付いていない人ってとても尊いですね。
空気感がとてもリアルで今度ファミレスに行ったら猫の絵を探してしまいそうです。
和山先生些細で深ーいわくわくをありがとうございます。
続編待ちきれない第1位!!!
ネタバレ
2024年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の終わり方がえ?!ギューしちゃってんじゃん!!ってテンション上がりまくりそっち系なのこの漫画!?っていい意味で頭大混乱^^
もう2人とも大好きこのペア大好きっっ
賛否両論あるけど
2024年9月23日
映画きっかけに読みました。映画ではヤクザ賛歌になるんじゃ?みたいな感想を見ましたが、漫画を読む限りはそれほど感じなかったかも?でもこういうの好きな人には絶対ハマると思うので、おすすめです!
2人の今後が気になる!
ネタバレ
2024年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特の間とテンポが最高。
骨太な絵柄も最高。
しかし、さとみくんと狂児の関係が気になりすぎて、下巻が待てません。
最後のぎゅって何!?
このページについて、誰かと丸一日語りたいです。
面白い
2024年9月21日
カラオケ行こ!がとても綺麗に、しかし含みのある終わり方をしていたので満足していたのですがそれはそうと続編、やっぱり心のどこかで待っていたので歳を重ねた2人に会えて嬉しいです。読み返す度に拝んでます。
シンプルに登場人物たちの掛け合いが面白くて最高です。ここからどういう風に2人の仲が進展していくのか、それとも緩やかに決別するのか.....?上ということは上下巻なんですかね?できるだけ長く楽しみたいので上・中・下とかどうですかね.......。
おもしろーい
2024年9月20日
和山やま先生の描く独特な雰囲気の世界観と人物描写が大好きで大ハマりしています。面白すぎる!続きが気になる!
下巻が待ち遠しい
2024年9月19日
紙で読みました!ほんとに口角上がってしまうのを抑えられない。ずっと笑ってました!下巻が待ち遠しいです!
いいね
0件
最高
2024年9月17日
カラオケ行こ。からはじまり狂児と聡実の続編ですがもう最高すぎる。この世界にずっしりハマってます。どうか最後はハッピーエンドで!2人の幸せを願ってます!
大好きです
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ カラオケ行こからの続きが読めて嬉しいです。和山やまの世界、本当に好きです。どの作品も静かな笑いというか主人公が冷静に分析したりするところがツボです。早く下巻が読みたいです。
移動民です
ネタバレ
2024年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ カラオケ行こ!から来た者です。本当にいい。この作品!!カラオケ行こ!とセットで読むのがオススメー!狂児最高すぎます!
蒲田で中華食べたくなった!
2024年9月16日
「カラオケ行こ!」 の名コンビ復活に狂喜!相変わらずテキトーな狂児さんと、ツンデレケナゲの聡美くんに再会できてうれしいです!っていうか蒲田行って中華食べたくなりました
いいね
0件
ずっと見てられる
ネタバレ
2024年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続編ありがとうございます。最高です。BLではない2人の関係性が本当に素敵だし、ずっと見てたいなって思います!!
続きを、くれない(紅)かーー!
2024年9月14日
続きなかなか出ませんねえ。でも、出ないのもわかるんですよ。もうね、ただ面白いだけじゃなくて人間関係が複雑に絡み合ってハチャメチャに面白いじゃないですか?それを程よく回収しつつ、人をアッと言わせるようなオチにしようとしたら、そりゃあもう練りに練ってあーでもないこーでもないと考えに考えられているんだと思います。だから、続きは楽しみだけど、やっぱり作家さん自身が納得のいく『ものづくり』をしてほしいから急かさないで待ちますよ。いくらでも。この命尽きるまで、紅を聴きながら待とうと思います。私からは以上です。
え〜_:(´ཀ`」 ∠):早く下巻が気になる!
ネタバレ
2024年9月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ カラオケ行こ。から4年
どうしてもあの続きが知りたくて、本当は紙で欲しかったのですが、売り切れだったので泣く泣く電子で。
細かいコマ回し、しっかり伏線も張り巡らせ、登場人物達が上手く繋がっている。
さすが和山先生!と感動。
最後のバックハグは、BL脳の私にはもう妄想が膨らみまくり!!
これはBLですね。
いいね
0件
言葉に出来ない
ネタバレ
2024年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤバい…せつない。最後の最後でこれはせつない…
前作の『カラオケ行こ』作品の趣からして、個人的にはBLでない方が良かったので好みでした。ですが和山先生はこの作品からBL要素を入れてきた。しかも思いっきりピュアな感じで想いをメガトン級に…やられました。
最高
2024年8月30日
この和山先生独特の間とかボケとか雰囲気とかコマ割りとか全て好きです…クスッとできて、ハマるw前作読んでからの方が面白いですがとにかく読んでほしい!!!
【至急】下巻が欲しいです。
ネタバレ
2024年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ カラオケ行こ!を見て今作品も購入しました。始終、「ハァ!?かわいすぎるだろ!」と叫んでおりましたが、ラストシーンで全ての感情がなくなり、無になりました。ほんとうに、さとみくん、かわいいね。ビッグラブ。下巻の発売を心の底から楽しみにしております。
流石の和山先生わーるど
2024年8月11日
なんとも表現のしようがない和山先生の世界観が大好きです。
かなり特殊な関係性と状況なのになんだか身近な出来事に感じるような、でもどこにもない世界のような…
キャラがみんな魅力的なんですよね。
続編が出るとは…!
2024年8月9日
カラオケ行こ!からまさかの続編でこの2人の続きが見れるのがとても幸せです!!
どんな関係になるのか、早く下巻読みたい!!!
この独特の空気感が大好き
2024年8月9日
このどことなく脱力した感じと話の奥深さがマッチしててとてもいいです!魅力的な新キャラも出てきて更に面白い!ずーっとコメディ調なのになんとなく泣きたくなるような漫画です笑笑笑笑 蒲田ってのもまた絶妙!
聡実くんのサバサバ感が前作から増したようにも思えて、あーすごい成長してるんだなって謎目線で見ちゃいました。狂児さんとのテンポ感もまた魅力だと思います。
さいこうだす
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが続きが欲しい
なんの確認なの、かわいいよ、かわいすぎるよ、
リアルな質感、、、ドキドキしちゃう
いいね
0件
面白いです!
ネタバレ
2024年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 和山先生の漫画の独特な雰囲気が好きです!ラストでビックリしてしまいました。2人がどうなるのか、これからの展開が楽しみです。
いいね
0件
188ページ
2024年7月15日
思わず声が!しばらく時間をあけて、心を落ち着かせてから続きをよみましたよ。新しい個性的な人達が登場して面白かったです。とても続きが気になりますが終わって欲しくないです。
面白すぎる!
ネタバレ
2024年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっとBL要素を期待してます♡笑
さとみくんが狂児のことをおもってても、狂児は?。上巻最後の方の、なんて言われたんだっけ?の描写は、たんに、狂児が忙し過ぎて頭がパンクしてて忘れたのか?それともなんとも思ってないから忘れたのか?それともショック過ぎて??色々考えちゃいますね。。狂児の心理描写が一切描かれてないとこがまたいいですね!!下巻が待てなくて、単話の方買っちゃいました!笑。でもまだ展開は進んでません!!笑。続きが気になります!!
いいね
0件
4年
2024年7月11日
カラオケ行こ!
の続編と紹介されていたので、購入しました。
狂児は聡実君にものすご〜く影響を与えていたんですネ⁉︎
ーーー
聡実ーと刻まれた狂児の腕の美容形成料をコツコツと
ファミレスでバイトしながら貯めて…
ラストのバックハグシーンの感想。
聡実にとっては狂児は大きな存在。
対して、狂児は聡実は、その他大勢の中のひとりなのかな?
っぽく感じたのはわたしだけ?
そして下巻に続く…
早よ下巻が読みたいねん
もぅ、たまらん!最高すぎる
2024年7月5日
カラオケ行こ!もすごすぎで衝撃だったけど、さらに上巻しか読んでないのにさらに最上級があるとは。
和山先生サイコーです。
最後のページも聡実君の心情ははっきり分からないけどBL大好きな自分にはたまらんご褒美シーンでした。
よく#狂聡でSNSにイラストあがってる意味がやっと分かりました。
早く下巻読みたい〜。
いいね
0件
最高
2024年6月18日
基本漫画を読み返すのはだいぶ期間が空いて、話の内容を忘れた頃に読み返す私が、何度も何度も読み返してしまうくらいすごく好きな作品です
前作カラオケ行こ!もすごく良かったけれど、聡実くんの私生活や狂児という人間が分かる話が増えてて、情報処理が追いつきません💦
早く下巻が読みたくて溜まりません!!!
映画みたい
2024年5月30日
なんか、映画みたいよね。こういう映画を見たいな、と思う。漫画の神様は映画を撮りたくて描いた。マンガってすごいね。
ブロマンスから少し前進・・・?
ネタバレ
2024年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作がテレビ番組でブロマンスと紹介されていましたが、すこ〜し前進しましたね。
・確認とは何の意味なのか?やっぱり好き?♥︎
・狂児はライターをボコるのか?
・息子と組長の涙の再開は?
様々な伏線を残しつつ、前作から読み返しておきます!
聡美くんどうしたの....
ネタバレ
2024年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 狂児から離れた方がいいと思う聡美くんの葛藤や離れ難い関係になってしまってるのが、読者の妄想を捗らせている今1番熱い漫画です!狂児の心情についてはあまり描かれていないので、どんな気持ちで聡美くんとご飯に行ってるのか知りたい。ヤクザと大学生を繋ぎ止めてるものは何か、気になります。狂児大人なんだからしっかりして!と思った矢先、ラストの聡美くんでもうお互いどうなりたいの?どうなるの?でノイローゼになるくらい続きが気になります。この先どうなるかは分からないですが、変わらず2人でご飯に行くのだけは続けて欲しいです。
言わずもがなの名作の続編
ネタバレ
2024年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんご存知カラオケ行こ!の続編です。和山やま先生の作品はpixivで拝見した頃から好きなのですが、何故か前作のカラオケ〜は良いけどストライクというわけではありませんでした。映画も見て気付いたのですがカラオケ〜はBLよりも青春漫画の要素が強い気がして、ファミレスは聡実くんが大人になったこともあり湿度が上がってブロマンスの質感が増した気がします!!結果、カラオケ〜も含めてこの作品にどハマリすることになりました。
最新話の検索履歴で震えました…二人の行く先はどうなるのか楽しみです。
さとみくん
2024年5月14日
大人になったさとみくんがたまらん美です。
両片想い?というか伝える気がないというか、ふたりの関係がらどうなっていくのかめちゃくちゃ気になります。
下巻が待ち遠しい
2024年5月13日
カラオケ行こ!を見てその後の2人が気になっていたので今回のファミレス行こはとても嬉しく思いました。
大きな山場などはないものの、終始楽しく読むことができ下巻も待ち遠しいです。
簡単な言葉では言い表せない
2024年5月4日
ずっと気になっていたカラオケ行こ!を読み、その流れでファミレス行こ!も読みました。
和山やま先生の、シュールで淡々としたキャラ大好きなんですが、ふとした瞬間にとんでもない行動をするの、堪らないです。
下巻が待ち遠しいです!!
続きが楽しみ!
2024年5月2日
カラオケ行こ!の続編ということで、わくわくしながら読みました。
狂児と聡実くんが一緒にいる時は、なぜか二人が一緒にいることが当たり前のことのように見えてきます。
独特な空気感が大好きです。
二人がこれからどうにかなるようなので、続きが待ち遠しいです。
ヤバイ
2024年4月30日
まさかの続編!嬉しすぎです!
やっぱりおもしろい!!
出てくるキャラが最高!本当に話がおもしろすぎる

狂児かっこいい
いいね
0件
下巻待ってます
ネタバレ
2024年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ファミレスのでっかい絵画に飲料をぶちまけてしまった聡実くんが一生懸命汚れを落とす姿が、狂児の背中の絵と重なって心臓がキュッ…となりました。
聡実くん、健気すぎる…。下巻が楽しみです。
切ないよ!
ネタバレ
2024年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思春期にいきなり全神経奪い取られるほどの出会いと出来事があれば、そりゃその人の事しか考えられないよね。
早く続きが読みたいです。
最っ高です!
ネタバレ
2024年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう和山先生最高です‼岡くんの中で狂児の存在が思っていたよりもずっと大きくて岡くんきゃわ!ってなりました!!中学生の時はあんなにヤクザにビクビクしていたのに今となっては狂児のことを親戚の叔父さんかのように話していて、反抗もちょっとしてて、超可愛いっす!将来のことを考える大人になってきていてなんだかしみじみとしました😩
受け取って欲しいプレゼントって何かなって思っててわくわくしてたんですけど、まさか刺青のことか!!消してケジメつけたい岡くんが、大人になってきているとはいえ、本当に子供みたいで可愛いです。この展開から後半どのようになるか楽しみです!あと、最後のシーンは私もびっくりしました!!!なんですか岡くん!超可愛いじゃん⁉
さいっこう
ネタバレ
2024年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかスローに進んでいるなあと思いきや、最後のくだりでやられました。不意打ち背後からハグは最高過ぎませんか…。下巻が待ち遠しいです
上巻読んでの感想
ネタバレ
2024年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ カラオケ行こ!では2人の友情物語……と思っていたのですが、本作上巻最後のページで突然のハグ。
びっくりして声がでました。BL……なのか……??
岡くんはなぜあんな行動に……?狂児のことどう思ってるんだろう。
くっつくとかそういうのではない気がするけど2人には定期的にご飯を食べに行ったりして緩く繋がってて欲しいし、でもヤ○ザと知り合いで公務員とか絶対無理だし……今後の展開がどうなるのかドキドキです。
2人が平和に楽しく暮らせることを祈って今後も楽しみにしています!
いいね
0件
とにかくおもしろい!
ネタバレ
2024年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ カラオケ行こ!の続編が読めるなんて・・・!
みんな変わってないようで少し変化もありつつ、ほんのり香るBL味がたまりません。
続きが楽しみです。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2024年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高です。カラオケ行こ!の続きが読めるなんて幸せです。最後のあれは聡実くんどういう気持ちー!?終始2人のちょっとしたやり取りが良かった。足コツンやばいですね。
出てくるキャラ全員味があって作者さん天才だな…
いいね
0件
さすが
2024年3月27日
面白いってことは読む前からわかってるんだけど、読んだらやっぱり面白かったです。みんなに読んでもらいたい!
いいね
0件
おもしろい
2024年3月26日
独特の世界観、セリフ、個性的なキャラクター、シュールなんですが読みやすくてクセになります。前作のカラオケ行こ!を読んでなくても楽しめるし、読めば更に楽しめると思います♪
いいね
0件
続編めっちゃ嬉しい!
2024年3月20日
ファミレス行こ!の終わり方も、あれはあれで良かったけれど、また岡君と成田狂児の二人が見れて超嬉しいです。所変わって新しいキャラたちも出てきて益々面白くなってます。早く下巻が読みたいです。
いいね
0件
凄かった......
ネタバレ
2024年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんなんだろう、和山先生のこの独特な世界観。登場人物達がいちいち濃いし伏線回収が神がかってる。

電話でしか登場しないあの方はどんな見た目のキャラなんだろうか?とか気になってしょうがない。

あそこのあのコマびっくりしたよね!と語りたいけどネタバレにも程があるから書けないよね。

ほんとは皆さんと分かち合いたいよ「なんだよマンボダンサーって!!!!!」(あっ..................)

これ以上失言を重ねたらいけないのでドロンしますが、これだけは言いたい。

上巻のラストぉぉぉぉぉ!!!!!!

下巻が楽しみすぎるでござるよ。

(201ページ)
最高です
ネタバレ
2024年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとほのぼの読んでいましたが、最後のハグに、全てを持っていかれました。続きが待ちきれません。大好きです。
最後!
ネタバレ
2024年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後のあれ、なんなんですか?!めっちゃ気になります〜!何か測ってた?セーターでもあげるんか聡実くん、、、
さらに進化した和山ワールド
ネタバレ
2024年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラ★★★★★ストーリー★★★★★エロなし
全201P☆
前作「カラオケ行こ!」からさらに進化した今作品は、濃いキャラのオンパレード。
謎の漫画家北条麗子、バイトの先輩森田さん、ライター岡田…。
そして相変わらず狂児にツンケンしている聡実と、大阪からわざわざ東京まできて頻繁に聡実に会いに来て、焼肉おごったり、200万の時計をプレゼントしたりする狂児。

ものすごくシュールなのに、「あ~そこが繋がるのか」というアハ体験もあったりで、読んでて不思議な爽快感。

そしてそして、皆さん気にされてると思いますが、P188は一体…??

気になることだらけで2巻も楽しみ。
本当に最高
2024年3月6日
映画見て続編の漫画があると聞き購入しましたが、ほんとうに、さとみくん、最高。なんなん?ほんまにかわいいねんけど 曖昧な関係性が現実的に書かれていて、尚且つ予測できない展開がほんまに天才。
いいね
0件
聡美くん!
ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 狂児と聡美くんの何とも言えない距離感好きです!
これは、カラオケ行こ。を先に、読んだほうが二人の関係性がわかっていいですね。

和山先生の書くキャラみんな好きです!
二人共好きだし、周りのキャラたちも見た目だけ怖いかもだけどみんないい人〜

続きが気になります!
下巻楽しみです!
いいね
0件
続編うれしい
ネタバレ
2024年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ カラオケ行こが好きだったので続編が出ているのを知って迷わず買いました!今回も面白かったです!ちょこちょこ出てくる周りの人もきちんと繋がっていてなるほどとなりました!続きがとっても気になります!
いいね
0件
すごく好き
2024年3月2日
だいすきなふたり。今回もやっぱりすごく面白かった。
下巻がまちどおしい… 何度も読み返してまってます。
いいね
0件
特別なふたり
2024年3月2日
狂児と聡実くんの色っぽさって、他人に興味が無い、人にどう思われるかに関心が薄いところにあるような気がします。見栄とか媚びとかがなくて飄々淡々。こんな人に本気になったらこっちはすごい傷つきそう。フツーは興味ない漫画のことでも、ある程度人の話は聞くもんだし、秘密にしろと言われたらそれは記憶に残るもの。喋るか喋らないかは別だけど。そんな2人なのに、お互いのことだけはどこかで気にしてる。いや、めっちゃ気にしてる。この特別な関係が尊くて頭を抱えたくなります。この関係の行き着く先が気になってしょうがないけど、終わらせたくないから始まらなくてもいい。もやもやを抱えてカラオケ行こから読み直します。
なぜか惹かれました
2024年2月29日
特別感は無いのに、なぜか惹かれて?引かれて?読み始めました。初めてのジャンル作品でしたが面白くて一気に読んでしまいました。この作者さんの他の作品も読んでみたいと思っています。
おもしろい
2024年2月29日
コンビニもだけど、深夜のファミレスバイトしてたらこんな個性的なお客さんの相手することになるんだなぁ…
いいね
0件
半分残ってる
2024年2月29日
とにかく下巻が待ち遠しくて堪らない。
任侠の世界は怖いし、一般人としては関わりたくないけど
狂児さんの愛が感じられて、BがLしてないけど、アチラのジャンルにも並べて良いと思うってしまう。

聡美くん、変な人ホイホイ・・・
成長を感じる
2024年2月28日
聡実くん成長しとる。あどけない子供感画ぬけて無くなってる、そりゃそうだ。相変わらずクールでクレイジーなとこあるけど、聡実くんらしくていいよね。まさかさ、まさか続きあると思わないじゃん?あれで終わりかと思うじゃん?カラオケ後もう関わりなくなったかと思うじゃん?普通ならそうだよ、あのいっ時の短い期間のちょっとした話、みたいなそんなのでサヨナラかと思うのにまだ繋がりあったんか、て嬉しくなった。
最高!
ネタバレ
2024年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高です!和山やま先生大好きー!最高!
また2人に会えて嬉しい!紙で買いましたけど、電子でも。聡実くんが狂児に後ろからハグしたシーンは、ひょえ?!っとなりましたね。早く下巻を読みたいです。
いいね
0件
はやく下をっっ
ネタバレ
2024年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 下まで待とうと思ったんです…思ったのにっっ手を出してしまいました。
前作のカラオケ行こ。も大好きだったので、待ちに待った、というところです。
こんなにニヤニヤしながら読んでて怪しいな、自分。と思いながら…。下を楽しみに待っています。
先生の作品は何度も読み返したくなる魔力がありますよ。
狂児…名前の如し
ネタバレ
2024年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絶対に絶対に下巻が持てなくなるから完結するまで待とうと思ってたのです…。原作カラオケ行こ!が好きで、映画カラオケ行こ!に更に狂わされ、遂に下巻待ちきれず購入してしまいました。
噂のラスト…萌え転がる結果になりました。下巻はよ…。
聡実くんの周りに現れる奇妙な人たちが点から線へなっていく展開が面白く、更には相変わらずぬるっと掴めなさそうで男前な狂児にキュンとしつつ、低いテンションで交わされる狂児と聡実くんのやり取りにほっこりしつつ、何度読んでも新しい発見があり、細かい点を自分の中で想像で補いながら聡実くんの感情を追体験するような、さすがの和山先生作品でございます。
突然人生に狂児が現れ、頭では何とか区切りをつけようとするのに感情はパンパンに膨れ上がり続ける聡実くんの気持ち、わかるよ…。(私も…)狂児って罪深い…。(元ヒモの魔性さが怖い)
しかし狂児も狂児で常に腕に聡実がいて毎月ご飯食べに来るわけだから…お察し。狂児って名前秀逸だよなぁ。読者も狂わされる。狂児視点も見てぇ。
下巻出るまでひたすらリピートしていこうと思います。
面白い!
2024年2月25日
深夜のファミレスバイトか~、なんか楽しそうって思ったらほんとにお客さんが楽しい!面白い! 実は「カラオケ行こ!」を読んでいないので、とても読みたくなりましたびた
いいね
0件
面白い
2024年2月24日
主人公のバイト先に来るお客さんたちが個性豊かで面白い。登場人物たちの話や新しい出会いとてもワクワクする。
いいね
0件
膨らむ未練
2024年2月24日
聡美は、理性では狂児と縁を切るべきと分かっていても、情では離れがたい様子。
でも、またいつ、狂児が黙って姿を消すかという不安に怯えるより、自分のほうから別れを切り出すことにしたのかな。
ただ、この「告白」に対する狂児側の受け止め方は、聡実側から見ると淡白過ぎて、今のままだと聡実の狂児への未練は膨らむばかりかと。
祝!続編!!
2024年2月24日
「カラオケ行こ!」の続編として、SNSでも話題になっていました!和山やま先生の作品には、ハズレ無しです!
即買い
2024年2月24日
カラオケ行この続編が出ていると気付いて、迷わず購入。定期的に読み直してニヤニヤするという楽しみができました。
下巻はいつですかー!!
2024年2月23日
そ、そこで終わりますか続きはいつ!!とリアルに叫ぶ。前作から数年後、二人には細くとも太い繋がりがずっとあったことに一安心、独特な雰囲気を漂わせる漫画でほんと続き……。成田氏の心境知りたいです。
いいね
0件
続き、はよ
2024年2月22日
最高に大好きな「カラオケ行こ!」の続編。「カラオケ行こ!」を超えてくるかどうかは今のところわからないけど、期待を込めて☆5。飄々とした狂児さんに聡実くんが何を思ってるのか、早く続きが読みたいです。
好き
2024年2月22日
こういう絵とノリが好きです。ページごとに笑えてつい読んでしまいます。クセになりそうでちょっとこわいかも。
いいね
0件
ツボすぎる、いっそ苦しい。
2024年2月20日
続編出てた!やったー!カラオケの方からしっかり読み直して堪能しました。中学生が大学生に…成長編。
聡実くんがホンマもう良い感じに乾いてはる。現代っ子代表みたいな淡々キャラ発揮しといて、時折りクレイジーさを見せつけてくる所が大好きです。
数年のブランクを経て相変わらずな関係性を再開する二人。でもちょっと大人になった聡実くんが狂児離れを考えてたり、狂児の生い立ちを掘り下げるに当たって何やら色々絡んできたり、前作よりも踏み込んだ展開で面白かった。
最近は和山先生をリスペクトした作家さんをよく見かけます (そちらも好きです) けど、やっぱり断然本家ですね!作品全体にセンスが染み渡ってて、レベルが他を圧倒するフリーザ様過ぎる。
おかしなキャラ達は笑えるし終わりくるのが勿体無いしで、ちょいちょい読む手が止まりました。マサノリヤバイ。
下巻が楽しみ過ぎて苦しんでます。助けてください。
面白すぎる~
ネタバレ
2024年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ あちこちに伏線がはられていて、それが少しずつ繋がっていくのがお見事で思わず声が出てしまいました。
続きが楽しみです。
いいね
0件
めちゃくちゃおもしろい
2024年2月17日
下巻が早くよみたいーい!絶妙なテンポでクセになりスラスラ読めます。2人の話より漫画家やファミレスの話が7割です!素直じゃないサトミくんは相変わらずええな…
いいね
0件
やばっ
ネタバレ
2024年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ やばい。
面白い!!
カラオケ行こ!も面白かったけど、作者様独特の世界観が本当にじわる。
相変わらず、感情が読みづらい狂児。
たんたんと生きていく、聡実。
謎の魅力的な、新しい登場人物達。
下巻早く読みたい!!
細かい!
ネタバレ
2024年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画は紙派ですが、本屋に行ったらなかったので、初めて電子漫画を購入してみました。
登場人物たちの行動に、普段何気なく無意識にやっていることが多々含まれていて(スマホスイーとか)それが生活のリアルさを生み出していて、見ていて新鮮で楽しかったです。
最後の焼肉のシーンの狂児の行動は、彼らしくて一人でクスッと笑いました。
いいね
0件
stud the wall
2024年2月14日
女の園の星からこの作者さんを気になっておったのですが、本作もまた素晴らしい。天才という褒め言葉を容易に使うことは軽薄でありますが、この作品にはその二文字こそが相応しいと存じます。
いいね
0件
静けさ
2024年2月10日
間接的に描く登場人物の心理描写が本当にうまいなって思いました。前作カラオケ行こ!とは少し異なり、聡実が本心では何を考えているのかわかりづらいです。しかしだからこそ、作中の色んな要素から読者に考えさせてくれます。また、作中通しての静けさがどこか切なさや曖昧で複雑な気持ちを感じさせてくれます。ファミレス行こ。は何度も何度も繰り返し読むことで色んな理解が深まって、本当に和山先生の描き方はすごいなって思います。
上巻はなかなかインパクトのあるシーンで終わりましたが、聡実の本心、終始意図が読めない狂児、面白おかしい漫画家や謎に包まれたスナックの女性など、色々気になることでいっぱいです。下巻が本当に楽しみです。
感想
ネタバレ
2024年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画からこの作品の存在を知って読んだのですが、とても良いです。最後、聡実くんが狂児を後ろから抱きしめたところで思わず声が出ました。最高です。
尊い
ネタバレ
2024年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人のなんとも表現できない関係や空気感が好きすぎて毎日この漫画のことを考えてしまっています…
皆さんと同じで続きが気になる反面、狂児がまたいなくなってしまいそうな雰囲気もあり見たいような見たくないような…😩
気になる〜
2024年2月7日
上下巻に分けられたら、下巻出るまで気になる〜
この人の漫画、やっぱり面白い
ハズレなし!
実写映画も良かったです
最後のいったい………なに…………
2024年2月6日
映画見てドチャクソにハマって買いました
結論から言って、めちゃくちゃよかった
正直後半待たないといけないのが辛いし
続きを死ぬほど欲してるのに続きが出てなくて
世界に絶望するぐらいには
めちゃくちゃ良かった
あと最後の聡実くんの行動は一体………
待ってました~!!
2024年2月3日
「カラオケ行こ」の続編です!狂児と聡美の二人の関係性が大好きすぎて、pixivとかで皆さまの二次制作を探しては一人でニヤニヤと楽しんでおりました。続編では、聡美くんも上京して大学生になり数ヶ月毎に狂児と逢瀬を重ねて(あ、ただ食事会をするだけなんですがね…笑笑)いるのを生暖かい目で見守っております。1巻の最後、いきなりドキドキする展開になっております。続きが楽しみ過ぎる!
カラオケ行この続編
2024年2月3日
続編 とても嬉しい和山先生 大好きこの独特の絵柄とストーリー展開 まんまとはまっている下巻は出るのか待っておる
いいね
0件
ほんまに最高
2024年2月3日
映画観てから買いました。買ってから10回は読み返してます。読み返すたびに新しい発見があるしほんまにおもろい。上巻最後が衝撃すぎて一日中この話のこと考えてしまいます。下巻の発売を待てずおそらく単話で書います。そのくらい魅力的な作品。
笑えて泣ける
2024年2月3日
前作も最高でしたが、今作も期待を上回る傑作でした!何度も読み直してます!じっとりした絵も好みです。全ての作品持ってます!これからも楽しみにしてます!
お帰りーーーー!!
2024年2月2日
お帰りなさい!狂児&聡実くん!!まさかのファミレス…!しかも確実にサイ〇リヤ・・・wとりあえず上巻はあのカラオケ行こ。に続編があった喜びに浸りました!!気になる新キャラも出てるし、気になる終わりだし。。。!!早く続きが読みたい!!!!!
大好き
ネタバレ
2024年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとうにこの、作者さんの作品は面白い!!
シュールな展開の中に思わずフッっと声を漏らしてしまいます笑
いいね
0件
ごちそうさまとありがとうございます
2024年2月1日
ごちそうさまとありがとうございます。
この言葉しかないですね。下巻が楽しみすぎる。おーー焼肉食べたい。
いいね
0件
なに!!続きはいつですか!?
ネタバレ
2024年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつの間にか続編出てるー!急いでかって購入したけど、聡実くんが大人っぽくなってる…キョウジとの絡みが少なめだったけどラストにどーん!!あの終わり方、どーゆーこと!?この2人の関係がどーなるのかめちゃくちゃ気になります…てか、なんか聡実くんがクールで切なくなったけど周りのキャラたちが濃いしだんだん繋がっていくのが絶妙すぎて目が離せません!
早く続きをください!
いいね
0件
え!?!?!?!?
2024年1月31日
まさか続きが読めるとは。一気にいろんな情報が溢れていますが、それが渋滞せず心地よい面白さ。そして続きが楽しみすぎます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 和山やま
出版社: KADOKAWA