ネタバレ・感想ありアンマッチング・ハートビートのレビュー

(4.2) 61件
(5)
31件
(4)
16件
(3)
12件
(2)
2件
(1)
0件
そうきたか!
2025年4月30日
ネタバレ無しで読んで欲しい作品。試し読み段階ではキュンともスンともな幼馴染2人。攻めの目線ターンもあり話の展開が面白いし纏まってました。
作風は流行りの髪型や顔なのに服が…。ダイヤ柄のブルゾンが気になってしゃーなかったわ笑もっとあすまに色んな服着せてあげて〜
いいね
0件
だいぶこじれてた
2025年4月21日
この作者さんの両想いになっていく過程とやり取りが面白いので、今回もきっと面白いと思って即ポチしました。そして読み終わり数ヶ月経過して、レビューを書こうと思い立って今やっとこれもアクスウシリーズだったと気づきました(笑)個人的にはずっと君のターンが不動の一位ですが、こちらも面白かったです。啓吾のヤツめ許せん!と思いましたが、明日馬をちゃんと幸せにしてくれそうだったので良しとします!笑
いいね
0件
生理的に無理な理由
ネタバレ
2025年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ クーポンあったので買いました。立ち読みでは明るい感じだったけど、レビューを読むとどうやら闇があるらしい。
先に書くと全体的には満足。タイミングがズレてるけど両片想い。無意識に受けの心を壊した攻めが、頑張って挽回する。
ノンケ同士なら問題ない会話が、受けにはとんでもないストレスで別人格を作り出したと?二重人格ということでしょうか。アプリのプロフをいじったのはそっちの人格かな。自分以外の人格が出てる時は、主人格は記憶にない場合が多いと思ってましたが、これはおぼえてるのかなぁ。
あと、美容師なのに服装が同じ過ぎ。オシャレな仕事だから違和感。季節感もよくわからない。
攻めが髪を切って短い時に「触れるようになるまで待つ」宣言して、次は長くなってる。これはそこそこ時間をかけたってことよね?秋口に切ったとしてバレンタインに髪型戻るくらい伸びるかな?いつものダイヤ柄のカーディガンにマフラー巻いてた。冬になってる。まさか1年経ってるとかないよね?3Bの人たちでも同じ服を2シーズン着るものなのかな。偏見?
まあ、色々細かい事気になるけど、、大事にしてるものに一生懸命で紳士的に頑張ってるのは良い。
別人格で日常生活に影響ありそうならいったん病院へ行った方が…。触れるようになったら治ったということで良いのか。なんか心理学的な所で色々気になってしまいました。
とはいえ、全体的には満足してます。自分が原因だと知ってからは誠実に努力してる姿勢が見えるし。バレンタインイベントを良い思い出に上書き。
最後にようやく…エロは強くないけど、別の満足感があります。苦しんだ受けの心が癒えて安心して過ごしてほしい!
幼馴染だからこその壁を乗り越えて
ネタバレ
2025年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく私の好みの描写で、主人公2人の外見が相反する感じなのだが私的に眼福です。受けが好きを拗らせて触れなくなってしまう気持ちが切なすぎて、でもそれを乗り越えて触れられるようになってからの反応とかが初心すぎて本当に悶絶です。
いいね
0件
BLでしか摂取できないなにか
2025年2月1日
古風な幼馴染みもので、たぶん多くのくされびとが好む切なさと、大団円でした。
「あーやっぱこれだよなー」って。
こういうのが欲しくて幼馴染みのBLを読んでいる、そんな気さえする良い成分を摂取しました。
どんなミステリーかと
2024年11月3日
琢磨先生の作品は網羅してるはずなんですが、今回のは新しいというか、斬新というか、シリアスとギャグが詰まってていろんな意味でドキドキしました…。
明日馬のマッチングアプリでの謎や違和感が発覚してからの怒涛の展開に胸が苦しく………啓吾にはこれから一生をかけて存分に明日馬を愛してもらわないと許さないぞ!!!!まぁでも、あんなに無理無理言われてたのに自覚してから折れずにアピり続けたところは褒めて遣わす(何様)
手を振り払われようが避けられようが啓吾が気まずくならないリアクションをしてくれたおかげでこっちも助かったしね…情緒が。そこはほんとありがとう。
そしてマッチした好青年そうなネコの彼には素敵な人と出会って幸せになってほしい…可愛かった…。
可愛い面白い
2024年10月26日
Twitterで見かけて購入しました。絵柄が綺麗で可愛い!すらすら読めました。幼馴染大好きなので好みの内容でした!
これは予想外…
ネタバレ
2024年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は「生理的に無理!」とちょっと体が触れることすら拒否られる啓悟が気の毒だったんだけど、理由が…アスマのトラウマは想像以上に深刻だった。
そりゃね…好きな人からひたすら他のコの話を聞かされ、挙げ句同性同士。
完全武装するために心を壊したアスマに衝撃を受けました。
ポップなタッチで描かれているから流し気味だけど、ホントに冷や~っとした結末でした。
バーテン×美容師•新しいタイプの両片想い
ネタバレ
2024年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『めめしいアクとあくどいスウ』『ずっと君のターン』に続くシリーズ第3弾。『ずっと君のターン』のコウとマッチングアプリで出会った当て馬君こと蒼村明日馬のお話です。主役二人の前日譚は『俺の彼氏がこんなにかわいい』で読めます。美容師の明日馬は出会いを求めてアプリを駆使していますが、なかなか上手くゆきません。そんな明日馬の愚痴を聞くのは幼馴染でバーテンダーの啓吾です。背が高く気配り上手なイケメン啓吾は明日馬のことが好きでちゃんと伝えているのですが、距離が近すぎて家族感覚で恋愛対象にならないと明日馬に突っぱねられているのでした。元々ノンケの啓吾は、明日馬がカムアウトしたことで対象が男ならばなぜ俺じゃないんだと思い、明日馬が好きだと気づいたのでした。啓吾に触れられるのさえ生理的に拒否してしまう明日馬には、思春期にトラウマになった出来事があり、マッチングが上手くいかない理由もそこにあります。好きゆえに拗らせてしまった明日馬と、明日馬を傷つけてしまった後悔と明日馬への想いを募らせる啓吾とが、もう一度一から始めます。心と身体の乖離を幼馴染の恋人たちが乗り越えてゆくハートフルなラブコメです。
作家さん買い
ネタバレ
2024年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回もとても良かったです。
啓吾と明日馬のやりとりが夫婦漫才みたいなんです。でもどれだけ仲の良い幼馴染みでも、明日馬は啓吾に触れられるのが生理的に無理という矛盾。
途中まで何でこんなにダメなんやろ?って思っていたら…何だか心が抉られる理由で、全く心の準備も無く読んだので余計に切なくなりました。
知らなかったとは言え、啓吾~(怒)ってなりましたね。明日馬のあの拒絶反応は自分の心を守る防衛本能だったんですね…
けれど幼馴染み。しかも大好きな幼馴染み。ずっと離れず居たのは、心の奥底の恋心があったからなのかな。
終盤の明日馬の拒絶理由の回想シーンが辛くて☆4なんですが、それでも最後のハピエンと明日馬の表情で☆5にしました。幸せになってほしいです。そして啓吾!!お調子者も少し控えて、明日馬を大事にして欲しい。
しっくり来た。
2024年10月14日
幼馴染みがハイスペモテ男なのに、惚れない理由が。あと、漫画が上手い。絵だけでなく、漫画が。おかげで違和感なくスルスル読めてしまった。ただ、アプリのプロフィール見る場面が深刻すぎて、一瞬ホラー展開が始まったのかと思ってヒヤッとした。ホラーサスペンスでなくてホント良かった(笑)。攻めの髪型は、短い方がリアルモテ男感ある。すぐ長いのに戻しててちと残念。漫画だからアリだけど、ああいう髪型はホストかサブカル男に多い印象。イケメンにしか似合わない髪型な上に、個性派な辺りが絶対モテる自覚ある男にしか出来ない(笑)。いかにもチャラモテ3B感を出す、という点でめちゃめちゃ合ってると思う。無理ない展開で、ハピエンしてたのがすごく良かった。シリーズ前作は未読だけど、これ単品で楽しく読めました。
幼馴染
ネタバレ
2024年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ずっと君のターン」のスピンオフ。先作品ではメインの当て馬だった明日馬の幼馴染との話。幼馴染であるが故に相手の思春期の恋を目の当たりにしてきてショックから無意識に好きな気持ちを封印して来た明日馬だがカムアウト後はノンケだった筈の啓吾の方が積極的に。思春期に起こったトラウマを抱えての内容なので実際、どんな事がその人にとっての痛みとなるかはわからないが多岐な頃の人に打ち明ける事が出来ないショックは記憶から消してしまう事もあるのだろう。「ずっと君のターン」は大好きな作品だがそのトーンとはちょっと違う趣の作品だった。
すれ違い?両片想い?笑い泣き幼馴染みラブ
2024年10月12日
『ずっと君のターン』スピンオフ。このシリーズは3冊以外にも同人誌とか何冊かあるので、漏れなく読んでほしい大好きな作品です。今回は、本編で当て馬的な立ち位置だった明日馬の話でした。幼馴染みの啓吾との絡みや会話が漫才みたいで楽しかったです。一方で明日馬の抱える問題が、思った以上に深刻で根深いものがあり、ほとんどトラウマ化していて危機的状態に陥った時の衝撃は大きかったです。軽い気持ちで読み始めたけど、実はシリーズで一番重かった気がします。
ここ最近読んだ作品(小説だけど)に「やたらモテるのに、好きな人には好きになってもらえないイケメン」が多く出てきて、今回も似たパターンだったので辛さは分かる気がしました。しかも二人ともがこのケースで…これも広義では「すれ違い」になるのでしょうか。でも単純なすれ違いでもなくて、時期外れの両片思いでもあるような…幼馴染みだけに長期間、溜まりに溜まった、複雑な物事・心情が絡み合った笑って泣ける素敵なお話でした。
髪切らない方がかっこいいってどーゆーこと
2024年10月11日
前作にアスマが出て来た時受けっぽいなと思っていたらやっぱり受けでそれは良き。
今回許せないのはなんで中盤で攻めの髪型が微妙になるねんってところ。いやー、雰囲気イケメンから雰囲気無くしたらあかんやろー!!!
絶対的圧倒的モテチャラビジュアルを貫き通して欲しかった。。。なんなら少女漫画のヒーローやって欲しいくらいアンニュイ感じがかっこよかったのに。星は5にしますがかなり4寄り、、、!
いいね
0件
素晴らしいです、、。
ネタバレ
2024年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ずっと君のターン」という作品がとても好きで、そのスピンオフのこちらのお話も気になったので購入しました。素晴らしいですね。どちらも同じくらい好きな作品です。
色々語ると文字制限の1000文字以内じゃ収まらなさそう(笑)なので、手短に言います。
非常に感動しました。これから何度も読み返すと思います。
ミステリーやサスペンス好きの私としては、どんでん返しというか、最後にそうだったのか!と思える何かひと工夫がある作品が好きなので、この作品も最終的に主人公に何か隠されているのかなと思いながら読んでいました。
それであの展開からの、あのラストですよ。感動の嵐です、、。
「ずっと君のターン」でもそうでしたが、ストーリー構成もキャラクターも、この作者様が描かれる作品は私の好みどストレートなのです。
恋人になってからの続編があったらまた読みたいです、、!
面白いです!
ネタバレ
2024年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと小さい頃から一緒だった幼なじみと、不思議な恋の攻防戦が見てて面白かったです!
マッチングアプリでひたすら出会いを求める受けの子が、ことごとく上手くいかず始まる前に終わってしまう…
そんなに様子を見て、それなら自分じゃダメなのか?とちゃんと愛ゆえに告白するも生理的に無理と見事玉砕笑
そんな関係になってしまったのには、2人の過去が関係していて…という、王道な設定ではあるものの絵もとても可愛くで綺麗で最高です!
個人的には2人がくっついてからの話しがもっと読みたかったので、続編期待してます!!!
スピンオフのスピンオフ
2024年8月14日
君のターンにちょこっと出てた笑顔の素敵な彼がまさかの主人公!嬉しすぎます。わちゃわちゃ楽しい前半からは想像もしていなかった展開でほろりとしました。とにかく絵が好き、可愛い。
いいね
0件
元々相思相愛だったと思う
ネタバレ
2024年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相手がノンケだから色々押し殺してた…でも深層心理ずっと諦められないほど好きだったんだな、明日馬…😢でも本人は自分のその本心すら忘れている、と。切なかった〜
啓吾もノンケで女と恋愛していたけど明日馬のカミングアウトを受け「男だけど男を好きになってもいいんだ」と気付いたことによって明日馬に目を向け始めるから、元から明日馬のことは想っていたんだろうね。
え〜もっと見たいな〜この2人〜
好き好きがつまってる
ネタバレ
2024年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。好きすぎて人格変えちゃうなんて、マッチングもわざとならないようにとか、すごい。生理的に無理とか何度も言うので、キツイなー、言われてもめげないなんてすごいなーと読んでるこっちがだんだんきつくなってきたら、その理由ですよ。2人ともすごい。こんなの2人以外無理でしょう。大丈夫になったその先、ください。読みたいです。
前半と後半のギャップ
2024年8月1日
前半はコメディ調で展開されるお話なんですが、後半は打って変わってシリアスな展開となるところ、そしてラストの感動と、読む人を飽きさせない名作だと思います。初心者にもおすすめ!
ギャグ多めかと思いきや…
ネタバレ
2024年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半読んでこれはギャグ多めかと思いきや後半は結構シリアスだったので良い意味で驚きました!明日馬くん無意識だったとは切ないです…ハッピーエンドで安心しました。
「ずっと君のターン」スピンオフ!
ネタバレ
2024年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ずっと君のターン」でコウとマッチングした明日馬のスピンオフ、「俺の彼氏がこんなにかわいい」に出ていた幼馴染みのバーテンダー・啓吾×美容師の明日馬。彼氏が欲しいのにマッチングしても振られっぱなしの明日馬。幼馴染みの啓吾に熱烈にアプローチされても、いい奴で大好きでも「生理的に無理!」で即お断りなコントのようなやりとりを繰り返している二人。コウに振られて可哀想だったし二人のその後も読みたかったので嬉しい!最初は楽しいノリだったけど、だんだん明日馬の拒否反応がそこまで?という感じに。いよいよこれはなにかある、なにかおかしい…となってからが肝で、想像以上に根深く切ない種明かしに胸が痛くなりました。どっちも悪くないし、仕方ないんだけど辛いな。発覚したのがこのタイミングでよかったと思う。細かいことはネタバレなしで、全体的には仲良しで勝手知ったる幼馴染みぶりが楽しくて面白かった。なにより明日馬が幸せを掴んでくれてよかった!
んんんんんん!いい
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ んんん!いい!スピンオフありがとうございます!こちらの特殊なカップルも最高でした。最後ちゃんと結ばれてよかったね
いいね
0件
めっちゃ良かった!
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「めめしいアクとあざといスウ」シリーズ3作目。「ずっと君のターン」に出てきたコウのマッチング相手・明日馬のスピンオフです。番外編同人誌「俺の彼氏がこんなにかわいい」にも出てきてて、いい子だし幼馴染君との掛け合いも面白いし続きが読みたいと思っていました。ちょっと切ないウルッとする部分もありながらテンポ良くて面白く、最後は収まるべき所に収まって本当に良かった。最高でした。
面白かったー!
2024年7月25日
「ずっと君のターン」のスピンオフです。コウとマッチングしてふられちゃったアスマくんのお話。前作からいい子だなぁと思っていたので、スピンオフ嬉しいです。すごく面白かったのでおすすめです。
今すぐ買って読んで!
2024年7月25日
ずっと君のターンが面白かったので見つけてすぐ購入しましたが大正解でした!レビューとか見ずにそのまま買ってしまって良いと思います。とにかく最高でした!
後半ずっと嬉しくて泣いてた
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に良かったです!
幼なじみものが大好きなんです。
二人の気の置けない、テンポの良い会話も良い!
なかなかマッチングしない明日馬の本当の理由かわかった時、号泣でした。優しくてかっこいい啓吾。悪気なんかなかったんだよね。後半は嬉しくてずっと泣いてました。恋人繋ぎに小さな声で「調子、乗んな…」って言う明日馬にも泣き…。
単話でも読んでましたが、一冊になって嬉しいです。紙の本も楽しみです。電子特典も可愛いくて良かったです!
ネタバレ無しで世界観に没入して欲しいです
2024年7月24日
ラブとコメディと切なさをたっぷり堪能しました。ネタバレは無しで楽しんで欲しい作品です。書きたい要素はたくさんあるけど安直に進まない所もお互いが唯一なんだな、と納得するやり取りも私のツボでした。
ずっと君のターンの明日馬くんスピンオフ
2024年7月24日
ずっと君のターンで明日馬くん出てきた時にめちゃくちゃタイプなんですけどっっ!って思ってたから(良い人だったし)主人公のお話し嬉しい!
とにかく掛け合いが楽しくてこれは付き合わないんじゃないの?と思わせてからのあれこれ…良かったねえぇって思うからぜひネタバレなしで読んで下さい。琢磨先生は仕掛けがあるお話し多くて読むの楽しい。
大爆笑後大号泣
2024年7月24日
最初はすっごいおもろ展開で漫才みたいなんだけど途中から、え〜!!!せつな…ってなりました。この二人どうくっつくの?くっつくか?くらいなのに、後半めちゃくちゃ、ああ、ああ!ってなる。漫画がうまい。二人とも3B(バーテンダーと美容師)で、かっこいい、おしゃれ〜、感じいい(等身大のかっこよさ、おしゃれさがある)のに二人になるとスエットでだら(でもかっこいい)のもいい。幼馴染男子同士の友達の雰囲気と真剣な雰囲気どちらも楽しめました。君タンの当て馬明日馬くんがこんな人だったなんてという感慨もあり、スピンオフの醍醐味〜ってなってすごい満足です。攻めが途中髪を切るというあまり見ない展開もいい!一粒で二°美味しい。
もーーー最高を何度言っても足りない!!
2024年7月24日
『ずっと君のターン』とその番外編に出てきた明日馬と啓吾。明日馬がめっちゃいい人だったから、幸せになってほしいーーって思っていたのでスピンオフめちゃくちゃ嬉しいです!!始まりはポップな感じで‥って思ってたら終盤切なさの大波きた‥!!!明日馬くん‥!!『ずっと君のターン』もでしたが、ネタバレ厳禁のタネ明かしもあり、そういうことだったのか‥!!って涙涙。でもハピエンですよ!序盤〜中盤2人にとってはおなじみのやりとりを繰り返すシーンで二人の関係を変えるのがいかに難しいかを見せてもらい、終盤からの怒涛の新情報ラッシュ。構成がとっっても良かったです。この方の絵も大好き。この本を描いてくださって感謝です!202p
後半は展開が早いです。
ネタバレ
2025年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絶対に両想いなのに!
好きだって認めない受けと、気持ちに気付いた後の攻めの攻防がすごい。
ずーっと、すき、やだ、すき、無理
のやり取りが長く、少しずつ頑なな心を溶かしていくのかな??と思いましたが、両思いとわかってからの展開がめっちゃ早く、正直ちょっと勿体無い終わり方だなって思いました。
いいね
0件
拗らせ過ぎた幼馴染み
2025年4月24日
スピンオフものだと後から知りましたが、これ単体で充分読めました。
絵がとても好みで、癖ど真ん中の拗らせ幼馴染みだったのですが、私的にチョッと拗らせがトリッキーかなと思いましたが、ふたりがラブいので結局ニマニマしました。
いいね
0件
第3弾は、あの当て馬キャラ
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2作目でコウとマッチングアプリでデートしたアスマが主役。
どんなに出会っても、なぜかお付き合いまでいけない・・・。
しかも、幼なじみのアピールも無理といいつつもかなり意識してる感じ。
過去の二人のやりとりが原因で、ケイゴにふれられると拒絶反応起こしてしまうことが発覚。
両想いだけど、そこはケイゴが傷つけたのもあるから、待つという形でなのですが、結構ぐいぐいいっちゃうケイゴ。
幼馴染ゆえの距離感、描かれている恋人期間が短いので、もう少し読みたかったです。
いいね
0件
不器用な二人がかわいい
2025年3月4日
ずっと広告や試し読みを見ていて気になっていたので、ついに購読。思っていたよりもあすまくんのけいごくんに対する気持ちが重めで歓喜してしまいました。結構順序を踏んで関係を進展させるので急にすっ飛ばした展開はちょっと苦手…という方でも楽しめると思います!
いいね
0件
恋愛では生理的に無理な幼馴染!?
ネタバレ
2024年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ イケメンでお写真な美容師さんなのに、彼氏が出来ない、アプリもマッチングしないのは何故!?受けと、幼馴染がゲイだと知って恋愛対象になり好きだと自覚するバーテンダー攻め。両片思いだよねーと読み進めてみると…何故かチグハグで噛み合わない2人…その訳が斬新でした。こんか事あるのか、ありそうかも…。受け入れてらからの2人の感じが良かったので、その後が見たいカップルでした!番外編お願いします!
いいね
0件
当て馬だった明日馬くん
ネタバレ
2024年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『ずっと君のターン』でコウくんとアプリでマッチングした明日馬くんのお話です!同人誌『俺の彼氏がこんなにかわいい』で今作の2人のやり取りが描かれていて、その続き?です。

マッチングアプリで相手を探すもなかなか上手くいかない明日馬と、幼馴染でイケメンバーテンダーの啓吾。
ずっと一緒に育ってきたのでお互いを知り尽くしていて一緒にいるととても楽、啓吾と付き合えたら1番いいとわかっているのにどうしてもチンピクしない…というストーリー。
2人ともイケメンで女の子からモテモテなのに、啓吾は口説き落としたい明日馬から生理的に無理と言われているし、明日馬はアプリで出会った人とどうしても上手くいかないという不憫さがまた面白いですね。
結局、明日馬が拗らせていたから…ということだったので、まっすぐ向き合えるようになってこれから恐ろしいほどにラブラブになるのかなと思います。笑
お互いに付き合ってはいけない3Bの美容師とバーテンダーなので、そのうちお客さんにヤキモチ妬いたりするんだろうか…?妄想するのも楽しいです。
よかった
2024年10月13日
幼馴染BLです。最初はかる~いラブコメかとテンポよく読んでいましたが、なるほどね〜。ツライ重いを克服して良かったね。
3作目:脱幼馴染親友モノ
ネタバレ
2024年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ(1:アクとスウ 2スピン:ずっと君の 3スピン:今ココ)三作目はスピンで前作でコウとマッチングした明日馬編。

隣家幼馴染で兄弟のように育った腐れ縁の二人…
バーテンダー啓吾と美容師明日馬の話。

同性の出逢いを求めマッチングを重ねるが失敗続きの明日馬。
「俺でいいだろ」とノンケ啓吾に告られるも「生理的に無理」と拒絶する二人のモダモダ。軽快な脱幼馴染モノと思えば結構深刻な展開でした。

琢磨さんらしい終盤のどんでん返しで真相が判明。その経緯が辛く切ない。そこからの巻き返しは爽快だけど、吐くほどの身体不調が割にあっさりと消えたのは少々置いてきぼり感が。
それでも明日馬良かったね~と思える脱幼馴染親友モノでした
かわいい!!
2024年8月11日
明日馬がかわいかったですね。ずーっと昔から啓吾のことが好きだったけど、啓吾は女の子が好きでモテて、いつしか啓吾のことが無理な自分を演じていて。切なかったけど、最後はちゃんと結ばれてよかった。恋人編を読みたいな。
いいね
0件
気楽に読める
ネタバレ
2024年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったけどあっという間に終わっちゃった。いや、面白いからこそ早かったのかな?
なんか、あのジャンバーがダサいと思うのは私だけかなwだから振られるんじゃあとか意地悪なこと思ったり笑
続きを期待する内容ではなくて、いい意味で一巻でまとまってる後味スッキリな作品でした!
面白かった!けど……
ネタバレ
2024年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフですがスピン元未読でも全然大丈夫です。
アスマはいつもマッチングアプリで相手を探しては振られ、その度に幼馴染のケイゴに慰めてもらっている。ケイゴは「俺にしとけば」とアスマに迫るけれど、アスマはケイゴを受け入れられない理由があってーーというお話。

前半のアスマとケイゴのノリツッコミ的なやりとりがすごく面白い。これぞ幼馴染!って感じで、ずっと見ていたくなる。だからこそ「こんな2人の関係がどこからどうやって進展するのかな〜」とワクワクしていたのですが、次の展開でややモヤモヤ。

2人の関係が変わるきっかけは、ケイゴの「なんで嘘のプロフをアプリに登録しているのか」との指摘。そこで「俺はこんなこと書いていない」「乗っ取られた!?」とアスマ自身がそこでプロフの内容が自分のものではないと気づく……って、そんなことあります?無意識に書いたってこと??ここのくだりがすごく不自然な感じがして「??」だった。

ここを越えるとラストまではまた面白かった。なのでこの途中部分だけ惜しかったなぁ。読後にもけっこう残る違和感でした。個人的にはスピン元1作目のスゥのお話がいちばん好きだなぁ。
絵がかわいくて好き
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ずっと君のターン」に出ていた明日馬と「俺の彼氏がこんなにかわいい」に出ていた啓吾(明日馬も出てます)のお話。明日馬が「ずっとー」でコウとマッチングアプリで知り合ってデートしただけなのでこちらだけで読んでも大丈夫です。
幼馴染みで親友の2人、高身長イケメンで、もうつきあっちゃえよな仲ですが、明日馬は啓吾だけはムリと言ってというお話でした。精神的な病ぽくてちょっと怖かったです。酸っぱい葡萄理論みたいな?思春期こじらせた?まあ全体的には軽快で、ラストもいい感じでよかったです。
2024年7月 総202p 電子限定おまけ漫画「明日馬だけ上半身着衣の理由」1p 修正は白抜き
可愛いけど、うーん
ネタバレ
2024年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみもので、ノンケバーテン×ゲイ美容師です。
話としては俺たち付き合っちゃう!?と攻めがグイグイいくものの、受けが生理的に攻めが無理なので進展せず、そしてそれには理由が……というお話。
途中拗れそうになるものの、最後は受けが攻めを意識しすぎて緊張しまくってるのが可愛かったです。また2人が本当に仲良しな男子2人なのがたくさん描かれていて良かった。

良かったんですが…ちょっと気になる点もあり、大絶賛!という程では無かったのが個人的な感情です。
受けが攻めを生理的に無理、と偽るようになった理由は分かるのですが、マッチングアプリで自分じゃない人格を設定した挙句、本気の顔で「俺はやってない、乗っ取られた」とかいうのなんですか?無自覚な二重人格すぎて、いくら過去トラウマがあって自分を偽るようになったとしても、そこまで来てしまうと精神疾患の域になりませんか?という感じでなんか設定的にやりすぎに感じます。
また別の方も仰ってますが、受けはなぜ常に同じ服なんですか……?季節が巡っても、どの場面でも、ずっと同じダイヤ柄の服。先に述べたのと相俟ってなんか怖く感じます。作者さんの単純ミスだとは思いますが…編集の方も気付かなかったのか?

お話としては可愛い話ではあるのですが、なんか色々気になりました。
前の作品も読んだ時に、受けが陽キャとか陰キャとかこだわりすぎて自分を偽って周りに虚勢を張りウソをつくタイプの受けだったので、作者さんの描く人物感が私は好みでは無いかもしれないです。
ただ気にならない方は気にならないと思いますので、絵が好きとか幼なじみ設定が好き、ノンケ×ゲイが好き、という方にはいいと思います。
“生理的に無理”な理由
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『ずっと君のターン』に出てきた当て馬・明日馬くん(受け)のスピンオフ(関連シリーズを読んでいなくても全く問題ありません)。明日馬くんの『馬』は当て馬の『馬』…!作者さまの同人誌で二人のお話を読んだときからどう転んだらこの二人がくっつくんだ!?と思っていたので、単話も追っていたし一冊の本になるのを楽しみにしていました。
まず攻めと受けは長年の幼馴染みで気心が知れているので会話のテンポが良くて、二人のやり取りを見ているだけでも楽しい。家族みたいに何でも話せる、だからこそ気づかないうちに歯車がズレて、傷つけてしまった。後半で明かされる、受けが攻めのことが生理的に無理な理由というのが本当に切なくて……
二人の気兼ねない掛け合いやテンポの良いギャグと、この理由の切なさのギャップが絶妙なんですよね。
個人的には、ノンケの攻めが受けを好きになるのがあっさり過ぎたかな?というのと、あんな小さい1コマじゃ足りないくらい、受けを傷つけてきたことをもっとハチャメチャに後悔して懺悔して欲しかったな〜!という私の好みの問題で星4かなぁ……笑
でも無事にくっついてくれて良かった!ラストの告白シーンはあのときのリベンジ構図でぐっときました。攻めは受けのことをいままでの分も含めてメチャメチャに愛してあげて欲しいな。
本編はキスまで、描き下ろしで本番あり。修正は白抜き。
あとこれ気になってたんですけど何で受けは美容師だしオシャレ設定なのにずっと同じ服なんですか……???
幼馴染
ネタバレ
2024年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一応スピンオフだけど個人的にはこっちのが好きかもあとその前の作品には一瞬しか出てないのでこっちだけ読むのに問題ない。

両思いなのに付き合えない理由は全部メンタルにあって拒否するくらい体が受け入れられないようになってた。それを乗り越え2人が付き合うようになった。最後に少しエロもあり。攻めの髪型は短い方が個人的に好きです。
いいね
0件
スウとコウに続き、アスマ
2024年7月25日
「女々しいアクとあざといスウ」、「ずっと君のターン」のスピンオフ!コウとマッチングして可哀想に振られてたアスマと、幼なじみケイゴの話、アスマのこと気になってたからスピンオフ嬉しすぎ!琢磨さんめっちゃ好き!絵も話も最高!このスウのシリーズもだーい好き!ただ、本作にはスウもコウも出てこなくてそれは残念、これを機にシリーズ読み返したけど何回読んでも面白いな〜。本作のアスマとケイゴはイケメン同士で眼福だし、結構辛い過去もありで重くなりがちなところ、得意の?軽い会話と展開で楽しく最後まで読めちゃう!アスマ、過去と向き合って偉かったよ…無意識に避けちゃうの切なかった…よく乗り越えたよ。ケイゴは天然人たらしだからアスマが心配でならんわ、これはぜひ続編を出して2人のその後を見せて安心させて下さい!あと、ハートビートってガリツィン君の映画の題名かと思うんだけど、このハートビートって響きが好きだし、あとがきにあったハートビートの話も良かった。
君タンのマチアプの人
ネタバレ
2025年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さんの「君タン」に登場したマチアプの人が好い人そうなのに当て馬という気になるキャラだったので、好い人そうだったあのキャラのハピエン見たいなー、という気持ちで。試し読みの導入で幼馴染純愛系の気楽に読めるやつかなー、と思ったら、攻キャラが想像以上にかなりのチャラ男ぉ~www。そして想像以上にこじれ受。吐いて倒れて蓋開けたら記憶改竄して無意識にアンマッチングを企図しているほどのトラウマて……(わざと嘘を書いているんじゃなくて、マッチングしないように無意識に嘘を書いていて本人も気づいていないという設定が怖い、精神的な病気が疑われる症状過ぎる)。3Bチャラキャラと想像以上に重い展開の組み合わせで急にあたふた、こんな重BLとは思わなんだ。記憶改竄レベルのトラウマを植え付けた相手に再度恋できる主人公が怖くてあたふた。ヤンデレキャラ嫌いじゃないけどなんかそわそわ。攻キャラが告白前に自分の感情に気づくというクッションがあっても、受サイドはなかなかの大トラウマ判明で急ハンドルを切られた印象。大団円安心感エンドというより、主カプがヤバイキャラだったというそわそわ感が残る読後だったかな。おこちゃま味のストーリーが好きな私にはスパイシーでした。
いいね
0件
そうかー
2025年4月25日
過去のトラウマから、無意識に苦手意識をもつ別人格ができてしまった受けちゃん。ほんとは攻めちゃんのことが好きで、それをしっかり自覚して、ハピエンでよかったー。でも、なぜかそこまで刺さらなかったんだなー。なんでだろ。
いいね
0件
トラウマ
ネタバレ
2025年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けのトラウマが簡単に解消されたのにはモヤっと。攻めがもともとノンケで女と付き合ったりしてて、仕方は無い。が、受けが俺ゲイだから、男しか好きにならないって聞いた途端に、あ、俺は受けが好きだわってなるの?攻めがもともと受けに気がある感じならわかるけど唐突すぎでは?女といっぱい付き合ってきたくせに信じられない。
いいね
0件
2024年11月3日
最初は攻めが可哀想な話かなー思ってたけど、読み進めたら受けがめちゃくちゃ可哀想やった。これ以上傷つきたくないが為に生理的に無理を作り上げたんやな、、まああれはしんどいわ。確かに攻めも受けの気持ちも何も知らんとはいえ……。なんかモヤモヤ残ったまま終わった。気づいたらスラスラーと解決して終わってた。
絵は綺麗。
ネタバレ
2024年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただ相手が無理な時間、ページ数がやたら長い気がする。
ラブラブになって最後までが畳み掛ける感じ。
幼なじみだから、にしてもちょっと…
嫌だ、無理。ってそれが長い。
ラブラブが好きな人間としてはちょっと引っかかるかな、
スピンオフのスピンオフ
ネタバレ
2024年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ コウくんとマッチングした彼だね!
単作だったら面白かったかも知らないけど、スピンオフとしては、、、好きだった記憶を蓋してしまう設定もイマイチだったかなーーー。
シリーズ3CPめ
2024年9月23日
まるっと表題作。前作のマッチング相手のイケメン爽やかくんと幼馴染のお話し。美容師でオシャレさん。モテるはずが全然ダメで。マッチングしても初対面で拒否られる事もしばしば。振られた後は幼馴染の働くバーで愚痴を聞いてもらう日々だったのが 幼馴染からの告白。気の合う友達だけど 子供の頃から一緒で家族みたいだからと拒否してたけど。なお話し。ノンケだった幼馴染のグイグイアピールを拒絶し続けてたのには 本人も忘れるほど封じ込めた想いと出来事があって。原因が解ったら サラッと解決してハピエン。シリーズの3CPの中では1番アッサリかも。
スピンオフ
2024年9月16日
元の作品を読まなくても単体で楽しめます。幼馴染で恋愛対象として見れない!からどう両思いになるのかと思いましたが意外な展開に。無理がある流れな気もしないけどそこまで思い詰めていたんだな、と思いました。
んーーー
2024年8月6日
何が描きたいかはわかったんですが、それに伴うあれやこれやのストーリーが…雑でした。理由もなんか、とっ散らかってて…
スピン元も全部読んでますが、今回はすみません。私はあんまりでした(T_T)
なぜか長文になってしまったレビュー
ネタバレ
2024年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「もはや家族と思っている相手は生理的にムリ」とハッキリ相手を拒絶しているアスマがかなり現実的で、BLはファンタジーと割り切って数々の幼馴染モノを読んできた層からすると逆にめずらしい人物。触られると鳥肌まで立つ相手とのアレコレなんて気になりすぎる。「生理的にムリ」って感覚はゼロよりさらにマイナス、なんなら嫌悪感まで抱くくらいだと思うので、それをこの先ひっくり返す事なんて可能なのか!と興味津々で即購入。読了した結果思ったのは、全然そこに焦点を当てた作品ではなかったなと。アスマの謎行動に一応の理由付けはあるものの、だとしたら精神的に不安定すぎて納得するより心配に。気絶までしてるし。作品自体がコメディなノリなので、その辺りの描写が重くなりすぎないように流されていて、作者様とこちらとの温度差を余計感じてしまった。真相を知ってからのケイゴの言動も深刻そうな雰囲気はするものの深く受け止めているようには見えずなんか薄っぺらい。とはいえ話としてはまとまっており、細かいコトを気にせず重く考えず明るい気分で手にとれば楽しく読めるのかもしれない。
幼馴染の拗れた恋
ネタバレ
2024年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染カップル。ゲイの受けとノンケの攻め。受けがゲイと知って、しかもマチアプで失敗続きの姿を見て自分はどうだと彼氏に立候補する攻め。受けは親友としては最高に好きだけど生理的に無理、恋愛対象じゃないとバッサリ振っちゃう。脈ナシな攻めが不憫で面白かったけれど、物語には予想外な真相が。自己暗示をかけたくなるほど辛かった受けの過去が切ない。
いいね
0件
君のターンのスピンオフ
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフだったとは思いもよりませんでした。全然読んでなくても大丈夫ですが、繋がりを感じられると楽しいですね。最初は拒絶理由が分からなくて受けにずっとイライラしてたんですが、これは…攻めが悪いわ…。いやノンケで悪気もなかったんだけど、人格を偽り攻めを苦手だと思い込むようになるまで傷付いちゃった受けが可哀想で、途中から見る目が変わりました。いつも攻め贔屓な自分だけど、今回ばかりは受けの味方。これから傷付けたら絶対許さーん!
ん~
ネタバレ
2024年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ん~まあ、感想としては付き合えてよかったねかな(^_^;)
それ以上でもそれ以下でもない。
受けがまあ~うざい。騒がしい!!
生理的無理なら弄ぶなよ(-""-;)て読んでてイラッとして読むの途中でやめようかな?て思ったけど、とりあえず読んだ。セールで買っててよかったわ(^_^;)
😩
ネタバレ
2024年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーとしてはよくあるキュンキュン系というか、個人的には好きなタイプなんだけど
受けくん元々好きだったのに気持ちを封印して自分でもわからなくなってるっていう設定が謎で、すんなり入ってこなかった点だけが残念だったかなあ
レビューをシェアしよう!