ネタバレ・感想あり信長のシェフのレビュー

(4.3) 207件
(5)
110件
(4)
61件
(3)
33件
(2)
3件
(1)
0件
タイムスリップ信長モノ
2025年1月22日
いろんなタイムスリップ信長モノがあるが、シェフ視点なのが面白いし、説得力が高い。もちろんおいしそう。
よかった!
ネタバレ
2024年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読みましたが、本当にしっかり描かれた作品でした。昨今のなろう系のようにご都合展開というよりかは、ちゃんと主人公自身が突き進んでいく物語で手に汗握りながらハラハラしました。ここでその料理か!と料理の面でも予測不能で、次は何をするのかという期待感でも楽しいお話です。有名な人物なので、最後はどうなるのかと不安でしたが、いろんな意味で大満足です。明智光秀との会話と最期に思わず涙涙で、まだまだ読みたいのに…という気持ちでも悲しかったですが、この作品が見れて本当に良かったという気持ちでいっぱいです!
最終巻まで読破!面白かった!!
ネタバレ
2024年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代(平成)の料理人、ケンがタイムスリップし織田信長に仕えるというストーリー
そもそも何故戦国時代に…とか伏線回収が全て出来ているかと言ったら…ですが、信玄や謙信、浅井長政など有名どころは勿論、戦国武将たちの生き様が素敵に描かれていてグイグイ惹き込まれました!
歴史に詳しい方は異論あるかもですが、あくまでフィクションとして捉えてくれれば、本当に面白いヒューマンドラマを楽しめます
本能寺の変は少し哀しいですが、ハッピーエンドですよ~
大満足!!
ネタバレ
2024年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 信長様、生きてて本当に良かった!
ケンの頑張りが無駄にならず、感激です。
絶望の展開になったらどうしようかとドキドキしていましたが、無理矢理のご都合展開感も無く上手くまとまっていて理想の展開でした。
完結は寂しいけれど、本当に良かった!!

全巻通しての見どころとしては、ケンの料理が美味しそうで凄いのは勿論のこと、それをモグモグしてる信長様が可愛いです。
小さいコマでもモグモグしてる。
デフォルメ化されていない厳つい(?)作画のままモグモグしてるのが最高です。
甘い物好きで、何でも一番に食べたい感じの食いしん坊信長様が見れます(笑)
最終巻ではポテチ貰ってご満悦な信長様。
とても可愛い。
戦国モノの名作
2024年5月27日
最初から最後まで料理を中心におきながら織田信長の生涯を最後まで描いた名作
信長と光秀の関係もこの漫画が一番好きかな、あと信長最大のライバルとも言える顕如がかっこいい
注意点としては、時代考証や参考資料はかなり綿密にしているけど、それでもifストーリーだということ
現代人が戦国時代にタイムスリップした作品なんだから当然といえば当然だけど
絶対に最後まで見て欲しい作品です!
ネタバレ
2024年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段レビューしないのですが、今回の最終巻で最後まで追い続けたケンと信長の素晴らしい結末!本能寺の変も見事描ききってらっしゃいました!
泣きながら読みました。

数ある明智光秀の謀反説の中で、1番好きな理由でした。
ネタバレにしてますが、詳細は書かないようにします。
ぜひぜひ、お読みになってない方は最後の結末まで楽しみに読み進めて欲しいです!
本当に素敵な作品をありがとうございました!
良かった!
ネタバレ
2024年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良かった。信長は死ななかった。これほどに生きて欲しいと願った信長像は初めてでした。信長とケンが創る未来に想像を巡らすと胸が踊ります。有難うございました!
最初から戦国って感じでした
ネタバレ
2024年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ もしも主人公に記憶がハッキリあったら、むしろ正気でいられなかったかもしれません。実際にタイムスリップした仲間たちは、多かれ少なかれ心を病んでいますし。限られた食材と道具で料理を作ってしまうのは凄いてすけど。でもすごく面白いです!
いいね
0件
ドラマから
2024年3月31日
ドラマから来ました。ドラマに関してはあまりオススメはしないです。(俳優の人がイマイチ好きになれず)。ストーリーで、主人公は愚直で素直で好きです。歴史や料理とかサッパリの人もスラスラ読めます。
いいね
0件
よく続いてる
2024年3月31日
1巻が出た時に買った。まだ異世界転生がメジャーになり始めてたころ。何となく買ったら、料理人の面白い漫画でハマった。
おもしろい!
2024年3月28日
異世界ものや転生ものが今すごく多いけど、現実離れしてる話が多い中、地に足着いた作品という印象。
歴史上の人物と史実の戦いに沿って話が進むフィクション。
気に入られたからといって必ずしも安心できなかったり、命に関わるのではとドキドキハラハラ。
ふんわり恋愛もあり、記憶が戻るのか、元の時代に帰るのかどうかのドキドキもあります。
私個人としてはこの時代にとどまって愛する人と一緒に添い遂げてほしいなぁ。
戦国
2024年3月25日
時代物、タイムスリップ物、大好きなのでタイトルで惹かれました。しかも信長。内容もしっかりしていて、ワクワクします。
いいね
0件
とにかく面白い!
2024年3月25日
コミックシーモアのパワープッシュ作品にて初めて知り、読んでみました。面白い。その一言に尽きると思います。左から右へスワイプする手が止まらない。
料理ものは良い
2024年3月24日
ドラマを見て、原作に興味を持ちました。
そちらの印象が強すぎて、最初は絵柄にえ?ってなったけど普通に面白い。そして信長さんが格好いい。
料理についても色々と勉強になります。料理が好きならおすすめです。
いいね
0件
戦国へ
2024年3月20日
戦国時代に飛ばされる?ところから始まります。
料理の腕で信長に気に入られ生き抜いていくお話です。
出てくる料理も美味しそうで勉強になります。
いいね
0件
巻を追うごとに面白くなる
2024年3月20日
読み始めはそれほど夢中になって読んでいなかったのですが、どんどん面白くなっていきました。主人公もカッコイイけれど、登場する戦国武将のイケオジたちにときめきます。
いいね
0件
楽しかったです。
2024年3月19日
イラストがとても綺麗で感動しました。内容もとても面白く、あっという間に読み終えてしまいました。継続的に読み進めていきたいと思います。
いいね
0件
いいね
ネタバレ
2024年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマのほうで先にこちらの作品を知りました。とても面白かったので原作も知りたいと思い読み始めましたが、こっちも面白い‼
いいね
0件
とても面白い
2024年3月17日
とても面白くて続きが気になり止まらなくなる作品です。一言で表すとタイムスリップ系なのですが、その時代への戸惑いと現代で培ったスキルの応用の仕方に無理がなく、違和感を持たずに読み進められます。
話題になっていたので
2024年3月3日
母が呼んでいたり友人も呼んでいたので少し呼んでみましたが、大変読み応えがあると思いました。今度知人にも紹介してみようかと思います。
いいね
0件
Zo
2024年3月2日
おおこれ懐かしいなあ。時々良く読んだりしたなあ。現代の料理人が、戦国時代に飛ばされて料理を振る舞うからなあ。
いいね
0件
絵が好き
2023年4月8日
主人公が格好良くて可愛くて色っぽくてたまらん(*´д`*)

登場人物も多く元々歴史が得意ではないので出来事を覚えていられないのですが、それでも楽しく一気読みしました。作中に解説を挟んでくれていますし「何年経った?アレとコレの時系列は?」等調べながら読むのも楽しかったです。
キャラクターデザイン(見た目と中身両方)と表情の描き方が好きです。
史実の結末へ向けてどうなるのか、続きが気になってドキドキしながら読んでます。
信長がカッコいい
2023年3月22日
主人公に都合の良い展開になっているけど飽きない展開で読ませてくれます
これからどうなるか目が離せません!
いいね
0件
信長様とともに
ネタバレ
2023年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一話目から本当に面白くて、世界観にひきこまれます。願わくば信長様に長生きしてもらいたい、、その生涯をケンとともに見届けたいです。ケンが料理で困難な場面を切り抜け、信長様の懐刀のように活躍するのが面白くて楽しいです。ファンタジーになりすぎない絶妙な感じも、時代物のワクワク感もあって好きです。
話を進める事に
2023年1月31日
最初は歴史漫画と料理の組み合わせに「!?」な感じでしたが、巻を進める事に話が面白くてある意味史実に基づいているんだなって思います笑
いいね
0件
面白い!
2023年1月30日
以前漫画本を持っていましたが手放し、久々にネットで読みましたがやっぱり面白い。
何度読んでも面白い作品です。
いいね
0件
良い作品
ネタバレ
2023年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は不思議に思っていたけど見ていくうちにだんだん面白くなってきました昔のような絵の感じも良かっです
いいね
0件
タイトルで???
2023年1月27日
タイトルを見てえ?信長が??シェフ???
となりながら読み進めていきました☆
結果、面白かったのでオススメです♪
いいね
0件
おもしろい
2023年1月25日
ドラマで見て漫画でも見ましたがおもしろいです。勉強にもなるし、少しずつ史実と差が出てきている印象なので結末が気になります。
テレビでも見てたよ!
2023年1月24日
漫画もドラマも両方たまらなく大好き!!!
主人公のあれ?な部分やおお!な部分が盛りだくさんの作品だし、とにかく推せる!
いいね
0件
面白い
2023年1月23日
ドラマから入り、原作を読んでみようと思いました。歴史系の漫画は私には難しくてほとんど読むことがないですが、この作品は読みやすくて面白いです。
いいね
0件
面白い
2023年1月22日
ドラマで知って読みました。料理漫画や歴史漫画が好きではない人でも楽しめます。織田信長にきっと魅了されるでしょう!
いいね
0件
圧倒的名作
ネタバレ
2023年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマ化などもしてかなり有名な名作。
マンガBANGなどで確か読めたはず。
内容は面白いの一言。取り敢えず試し読みを第1、2話を読めばそれど分かるはずです。
正直シーモアの方が安く買えるので、電子書籍として購入して読めるようにしたいならやはりシーモア強しですねぇ。
面白い
2023年1月22日
タイムスリップ物はたくさんありますが
主人公のケンが誠実です。そして信長をはじめ
周りにいる人達もキャラがしっかりとしていて読みやすいです。テンポもよく
ドラマを思い出しました
懐かしいです
いいね
0件
料理が美味しそう
2023年1月22日
歴史的なところで言えば、織田信長のカリスマ性や恐ろしさ等々が鮮烈に描かれている作品だなと思います。料理についてもぜひ作りたくなるような、美味しそうなものばかり!ページを進む手が止まりません。
いいね
0件
時代×料理
ネタバレ
2023年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時代ものも料理ものも今まで全然読んだことありませんでしたが、こんなうまく合わさるものなのか!最高の組み合わせ!面白い!と、すらすら読み進めてしまいました!あとやっぱり時代ものなので世界観も登場人物たちも雰囲気がもうかっこいいです笑
おもしろい!
ネタバレ
2023年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は少し飲み込みづらかったけど、進むにつれて、どんどん話の内容が気になってきます!タイトルも話にあっていていい!
いいね
0件
原作より面白い
2023年1月15日
ドラマでガッカリしたが、原作を読んで非常に引き込まれた。ドラマで挫折した人も是非、読んでみてほしい。
圧倒的原作が好き
2023年1月15日
歴史が苦手なので少し躊躇していましたが一巻無料を読んではまりました。テレビがやっててみたのですが原作の方が面白いなと思いました
いいね
0件
盤根錯節
2023年1月14日
戦国時代の日本において限られた食材と現代の知識を使って料理を作っていくのがとても面白い。薀蓄的な楽しさと工夫によって何かを作り上げていく高揚感は無二のものです。
いいね
0件
生き様を見てほしい!
2023年1月12日
最初ドラマで見たときは、奇想天外っぷりばかりが目についてしまって感情移入しにくかったのですが、原作は違いました。
生きることと食べることは同義である、と思わされるくらい、料理と戦国という、一見相反するテーマがぴったり合致して、登場人物たちの生き様を描き出している良作です。
織田信長という、もう十分ドラマチックな人物を、ケンという異文化を混じえて更に魅力的に表現しています。
歴史好きでもそうじゃなくても、戦国の男たちに心惹かれずにはいられない。ぜひ読んで頂きたい作品です!
いいね
0件
信長様☘
2023年1月11日
なんとまぁ、、現代のシェフが、信長様の、専属料理人に⁉摩訶不思議⤴奇想天外な、物語で御座いますね🙂是非是非に、美味しいお料理🍽嗜んでいただきましょう‼
いいね
0件
ドラマ見てました。
2023年1月11日
漫画は初めて読みましたが面白いですね~。元々、歴史が苦手なのですが時代劇は好きなのでサクサク読めました。料理も絡めてある話なので尚読みやすいです。
いいね
0件
あぁ…
2023年1月9日
ドラマ化もした有名作品、絵柄やキャラクター設定等は好みが分かれると思うが、もしも現代の料理人が戦国時代に転移したら?のシチュエーションで読むとアイデア等は面白いと思う。
いいね
0件
分かっていてもおもしろい
2023年1月8日
物語が進むにつれて独自解釈や新説の影響が出てきます。でも破綻することなく物語が進み、史実に沿っているのですが、少しずつ歴史が変わっていく。
結末がどうなるのか楽しみ。
即席料理が本当に美味しそう!!
2023年1月7日
ずっと好きな作品の一つです!
無理難題でしょって命令、具材や環境など色々限られている中で作る品々が本当に凄いの一言しかないです!
いいね
0件
斬新!
2023年1月6日
料理もの大好きですが、まさか歴史ものと合体するとは思いもしませんでした。びっくり!たいして面白くないよね?と思って読んでみたら、結構面白くてハマっています。
いいね
0件
記憶喪失
2023年1月6日
自分のことはすこーんと全部忘れたのに、うなぎが戦国時代は宇治丸って呼ばれていたという豆知識や、料理の方法は覚えているってありなのか。
いいね
0件
面白かった
2023年1月6日
とにかく面白かった。ちょっとご都合主義というか、主人公が超人すぎてヤバいなって思う時もありますが、そこまで気にはなりませんでした。あと、戦国自体の謎な部分について、きちんとした根拠付きで考察して、その解説をしながら漫画に落とし込んでるので、歴史漫画としても面白いです。ただ、ハピエンになるか怪しいというか、すごく悲しい展開になりそうな気配がしてるので、明るい話を求めてる人にはちょっときついかも?私個人としてはヒロインが好きになれないこと以外は、文句なしの面白さでした。
いいね
0件
すごい
ネタバレ
2023年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理漫画も歴史漫画も好きなので読んでいてとても面白く、又続きが読みたくなります。戦国時代にタイムスリップはありがちなものですが、面白かったです。
いいね
0件
料理の力
ネタバレ
2023年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理人が戦国時代にタイムスリップするという状況や構成の設定はかなり特殊だといえますが、美味しい料理にはどんな人間でも幸せにする力が秘められていることを感じます。もちろんフィクション作品ですが、一部の勢力図や謀反の有無などは史実からヒントを得ていると思われるものもあり、この時代独特の雰囲気も醸し出しているのが面白いです。自分のお気に入りはやっぱり信長ですね。基本的に大胆で勇敢な性格ながら、時に繊細な一面も見せるギャップに惹かれます。
信長が格好よすぎる
2023年1月3日
戦国時代タイムスリップものって結構ありますが、料理人にフォーカスするのは珍しくてとても面白いとおもいます。
いいね
0件
タイムスリップと料理を掛け合わせた漫画!
2023年1月3日
タイムスリップもので、主人公の料理を通じて信長が政に取り組んでいるところは緊迫感と驚きがあります。
登場人物の関係など時代にあったシリアス具合も魅力だなと思いました。
いいね
0件
おもしろい
2023年1月3日
タイムスリップものは好きです!
そしてご飯物も。
絵が大人っぽすぎて読んでいませんでしたが、読んでみるとハマりました。
面白い!
いいね
0件
有名な作品だから読んでみた
ネタバレ
2023年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルは知っているくらい有名な作品なので、読んでみました。やっぱり、有名になったというのがよくわかると思ったくらい、良い作品でした。タイトルも、マンガを読んでみたら、「確かに」というか、だからなのかと思いました。ストーリーがしっかりとしていると思いました。
いいね
0件
ドラマ化
2023年1月2日
ドラマ化された時にも気になっていましたが購入に至らず、、もっと早く読めば良かったと後悔しました。長編はシーモアとあまり相性良くない気がしますが、面白い作品です!
いいね
0件
これは良いタイムスリップもの!
2023年1月1日
タイムスリップものはそこまで興味ないのですがこちらは題材が自分の嗜好にバッチリ合ったので楽しく読んでおります。やっぱり現代の知識と技術は抜きんでてるなーと思っちゃいました。
いいね
0件
時代料理者
2023年1月1日
正直ドラマはあまり面白くなかったですが、この原作マンガは面白いです。ドラマは余計な設定をちばめてつまらなくなったもものですが。このマンガはシンプルで面白いです
いいね
0件
祝!!完結
ネタバレ
2022年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良いエンディングだった、そこに至るまでのスピード感、葛藤、謎解き、と反故が無い。甘いと感じられる方もおられるとは思う、しかし、冒頭からそうだった、感覚の違う現代人が時を超え、人と人を紡ぎ、結び、世界を作る。一皿に具現化された物語、ひとつまみの甘味が別の世界線を夢想させてくれる。そして、様々な国の料理への敬意が描かれた作品でもある、其々の国の言語での翻訳を願う。
最終回までお疲れ様でした。
2022年9月20日
この作品は最初ドラマで知ったのですが、ドラマの役者が気に入らなくて一切観ませんでした(笑)


でも戦国時代、シェフ、というキーワードに惹かれて、紙媒体で購入し、初めて主人公が好きになった珍しい作品です。
愚直で真面目で、素直で諦めずに頭の回転も早い。そんな主人公が信長を料理で支え、歴史を一緒に歩いていく物語は本当に面白い!


何度も何度も読み返して、電子でも購入。
原作者や作家の料理の歴史や知識、戦国時代の歴史等も良く調べて、なるべくそれに沿って描かれるこの作品は、やはり原作が一番良い。


ドラマで某アイドルなんぞを使って視聴率を稼ごうとしたのだろうが、申し訳ないが原作の熱量には敵わない。

この作品は自分の中で初めて主人公を好きになった作品。
ほとんどの漫画は主人公に共感しないし、好きにならないんです。
最終巻まで読んで、戦国の世を生きるには甘すぎる性格のケンと知りながらも、信頼を寄せてくたくさんの人達。

明智光秀の苦悩と微笑み、信長や他の戦国武将達を魅了してやまない主人公ケンが好きでした。
そして、1巻からずっと彼なりに信長に仕え、築いてきた人脈も最後に繋がるのは素敵な終わり方だと思います。



ケン達、現代人が変えた歴史の先を見てみたい。
信長やケンがいる世界観を知りたい、変えられなかった未来も変えられた未来も、そこに飛ばされてしまったケン達も幸せに生きてほしい。
今まで想像も出来なかった道を料理と信長と一緒に歩んでほしい。

最後にそう感じる、想像が膨らむ終わり方が、この作品には合ってると思います。

私はこの作品のキャラクター1人ひとり、全員が魅力的で大好きです!
本当に面白い!
2022年7月30日
面白くて何回も読み直してます。料理を使って政治を操る信長とその心を正確に汲むケンがすごい!料理も美味しそう(*´﹃`*)
いいね
0件
食の外交シリーズの戦国時代ver
2022年3月18日
西村ミツル先生の食の外交・政治シリーズ(太子閣下の料理人・グラメなど)のヘビーリーダーです。提供する食べ物に意味込めることで、自らの意思を伝えたり、相手のマインドに変化をもたらしたりする展開には、毎話楽しみつつもビックリします。歴史を知らなくても十二分に楽しめる作品です!
いいね
0件
恐ろしく面白いです
2022年3月9日
1巻を読んだ時に、個人的に日本の歴史物が苦手だったのもあり、これは読めないな…と思ってしまったのですが、他の所でお試しで数巻分一気に読めたら一気にハマって、買い揃えることにしました。本当に面白い!
史実とは違う所もあるとは言え、最初のうちはほぼ年表通りに進むので、解りやすく読んだ後に歴史を調べて違う所を見つけたり、また理解し直したり。とあんなに嫌いだった日本の歴史を自分から勉強し直しててびっくりです。
信長が凄く魅力的で、他の武将達もこんなにも魅力的で可愛らしくて雄々しい人達なのか!とワクワクしてしまいます。とにかくめちゃくちゃ面白いです!
あと絵が綺麗でかっこ良くてあんなに登場人物居るのに誰が誰かすぐ解る描き別け凄いです!!
面白い
2022年2月16日
凄く面白くてハマりました。絵がきれいで、歴史の勉強にもなります。読んでない人はぜひ読んでみてください。続きが気になります。
ドラマ化したけど
2021年12月31日
ドラマ化して、1クール目で結構視聴率良かったのに、2クール目で落ちちゃって尻切れトンボなままドラマが終わってます。
また、ドラマ化してくれないかなぁと願いたくなるマンガです。
いいね
0件
おもしろい!
2021年12月7日
主人公がチートキャラで、読んでいてとても爽快です!
物語の最後はどうやって締めくくるのか楽しみです。
いいね
0件
面白い
2021年10月14日
食と戦国時代。
ドラえもんの風呂敷のように異空間から出すのではなく、
その時代にその場所にあるものを使って料理を作る。
その背景にも様々な思惑があるという料理の面白さを
ふんだんに取り入れた作品になっていると感じました。
いいね
0件
ある程度読み進めると面白くなる!
2021年9月8日
最初はケンのことが好きになれず感情移入もしづらくて、話自体ものっぺりしているというか中途半端な感じがして、全然面白くなかったんです。「戦国時代にフレンチ振舞ったり、栄養素の説明とか絶対受け入れられないでしょ!!」って冷ややかな目でしか見れなくて・・・。3巻まで買って読んだまま放置していました。たまたま別サイトで29巻まで無料で読めたため、せっかくなので読んでみたらドハマりです。気付けば戦国武将たちの男気に惚れてしまって、細かいことは目をつぶっても彼らの行く末を見届けたいと思うようになりました。もう絶対全巻買いそろえます!!
最初は好きになれなかったケンですが、迷いながら前に進んでいく姿に私自身学ぶところがあり、登場人物たちの生き様に心動かされることも多々ありました。何より梶川先生の描くむさくるしい男たちの色気がたまらない!
始めの数冊で読むのを止めてしまうのはもったいない気がします。財布と時間に余裕のある方は、是非読み進めてみて欲しいと思います。
面白い!
2021年4月23日
戦国モノも料理モノも好きなのでめちゃくちゃハマりました!
この先の展開が楽しみ…!
歴史を変える変えないでドキドキ
ネタバレ
2020年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が段々と歴史を変える事ではなく、なすがまま生きていこうとする姿がかっこいい!
タイトルまんま
2020年11月19日
タイトルが信長の料理人ではなく信長のシェフというところが味噌ですね
調味料も調理器具も材料すらままならない状態で未知の美味いを作り出し続けるケンにワクワクします
続きが気になる
ネタバレ
2020年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラストがどうなるのか気になります。最新刊(28巻)で出てきたケンのお父さんの話がどのように関わっているのか…。
個人的には少しずつ進んでいくケンと夏の恋愛模様もツボです。最新刊の夏が可愛かったです。
いいね
0件
キャラ崩壊のない歴史ファンタジー
2020年8月31日
この漫画に出てくる信長様は容赦なくて最高です。恐らく、キャラ崩れがしていない貴重なファンタジー物なのです。
現代の料理人が戦国時代にタイムスリップする話。たぶん、JIN-仁-が好きな人にはドンピシャでしょう。
そろそろ本能寺が
2020年7月25日
紙で購入していて、26巻から電子に移行。1から買い直すかは思案中。これどう終わるんだろうなぁ……夏さんと結ばれてほしいんだが……。
いいね
0件
この話はどう終わらせるのだろうか
2020年7月7日
ストーリーとは全然関係ないのですが一番気になるのは作者の画力が微妙に惜しい所ですね。これだけ食事のシーンがあるのに箸で物をつまむ描写が描けていませんよ。なんか誤魔化して描かれていて、初期の頃は特に酷かった。でもストーリーは面白く、何度も読み返しています。ただ、これだけ長く描かれていると、最終話付近(たぶん本能寺の変あたり)はどう終わらせるつもりなのかとても気になります。
いいね
0件
ドラマから
2020年4月2日
ドラマが面白かったので漫画も読んでみました。歴史×料理面白い!どんどん先が知りたくなります。
おすすめ!!
2020年3月23日
料理の歴史も本当?の歴史も知れて楽しい
次がどの展開になるのか
信長が死ぬとき主人公どうなるのか?
気になって仕方ない
本当に面白い!!!!
2020年3月15日
本当に面白い。面白いからどんどん次を読みたくなる。歴史漫画も料理漫画も興味ない私でもハマる。本当に良くできていると感心してしまう。まず織田信長に魅了される。この時代の人たちには到底理解出来ない次元で広くて遥か先を見ている人。見ることが出来る人。本当に賢くて正義の人。そのために冷血に見えてしまう言動があるが、どれも深い次元で考えると正義。次々にやってくる不可解な言動の裏に何があるのか、本当の信長を知りたくなる。そして主人公ケンと同じくこの人を生かしたいと、この人が描く未来を実現させてあげたいと強く強く思う。歴史を変えることはできるのか?変えられず実現できずに殺されてしまうのか…?私はこの作品の信長にも作家さんにも期待しています。この先素敵な未来を私たちにくださいますように。歴史通り早死にしてそれを意味ある風に描くとか陳腐な結末ではありませんように。強く強く願います。信長だけでなく他のキャラも魅力的。森様の死は本当に無念だった…。夏が本当に可愛くて健気でイイコで、応援したくなる。悲しい思いをしてほしくない。あと料理の深さを知る。料理、食材の歴史も興味深い。ケンは博識で本当によく知っていて頭も切れるから信長が望むもの、それ以上のものを作ることができる。料理に色んな意味を込めて信長と共に闘うことが出来るケンが羨ましい…。明日の26巻の発売が楽しみだけど最期に向かっている複雑な気持ちもある…。
🙂
2019年11月7日
めっちゃ楽しかった!ドラマしか見たことなかったけど、漫画もいい感じ🎶
いいね
0件
毛利キタ!
2019年9月13日
いつも楽しみにしてます。
主人公がいちいち大層な働きをするのに、史実の流れを大きく変えること無く、絡ませて纏める手腕に惚れ惚れします。
本筋の料理も、無理難題?と思いきや見事な出来。
世界中の料理や食材に関する雑学も楽しいし、知らない物も多くて目新しい。
一話一話の完成度が高いなと感心します。
ラストだけどう決着つくのか、尻すぼみしないか不安です。
大好きな作品です
2019年8月19日
主人公がタイトル通り織田信長の料理人になるんだけどこれが面白い!料理ひとつとっても美味しそうでありこの時代ではどう映るかなどが描かれていて勉強になる。そしてキャラクターが魅力的でみんな憎めない。大好きな漫画です。
いいね
0件
おもしろい
2019年7月30日
でてくる料理が食べたくなります。信長ものはたくさんあるけどこれが一番すき
いいね
0件
とても好きな作品
2019年7月18日
絵が綺麗で料理が凄く美味しそうに描かれていて読んでいて楽しいです。織田信長の側でシェフとしてという題材も惹かれますし、信長の人柄、歴史も描かれていて勉強にもなり信長への興味が一層深まりました。完結まで追いかけようと思える作品。
知恵を絞って現代の料理を作るのがすごい!
2019年5月7日
この漫画はタイムトラベル、織田信長、という2つの面白い要素に更に「美味しんぼ」のように、美味しいお料理の話が入っていくのが面白いです。主人公が色々な無理難題を、美味しい料理で解決していくスリルのあるマンガです。
いいね
0件
とにかく面白い
2019年4月18日
歴史学者が色々な説を唱えてる「本能寺の変」をこの作者はどう料理するのか、続きが凄く楽しみです。
信長にまつわる史実の要所をしっかり抑えつつ現代からタイムスリップした人を上手く絡ませてるのが凄い。作中で主人公が作った料理を教えてもらえるのも面白さのポイントです。
いいね
0件
面白い
2019年3月24日
ドラマ化もされた事のある有名な作品ですが、主人公の料理の腕もさることながら、信長はじめ武将達の意図を読み解く理解力と、その意図に真剣に料理で答えるケンの能力は凄過ぎですね。
いいね
0件
歴史も料理も武将も楽しめる
2018年12月29日
日本史と世界の料理、時代の知識の幅が広がる上、絵もとても綺麗。また武将一人一人がキャラが立っていて、武将のファンになってしまいます✨
いいね
0件
戦国料理人
2018年7月21日
戦国もので一番好きな作品!
普通にストーリー面白いし、絵が綺麗で、歴史の勉強もできます。笑
めっちゃおすすめ!
いいね
0件
そろそろ、
2017年8月16日
次の巻が待ち遠しい!
派手な動きはないけど、そろそろ大詰めか?
いいね
0件
面白いです❤
2017年7月1日
最初は無料で読み始め、今では新刊即読みを楽しみに待ってます。 美味しいもの、戦国時代が大好きなアタシにとっては、お宝マンガです♦ 主人公と夏の行く末も気になりますね😄
いいね
0件
面白い( ´ ▽ ` )ノ
2017年5月26日
あんまり少年漫画的な絵は好きではないけど読んでいくうちに全然気にならなくなり結果集めてます(笑)
ドラマか映画になってたのは知ってましたがこんなに面白いとは気づかなかった。
料理と歴史がこんな風に絡んでお話が進んでいくとは…
最後まで楽しみです(^-^)
織田信長がとにかくカッコいい
2017年5月2日
信長の時代にタイプスリップする話、多すぎるだろうと思いながら読み始めましたが、
料理と歴史をリンクさせて展開していく話がとても面白いです。
正直なところ、主人公にはあまり魅力を感じませんが、織田信長がとにかく雄々しくかっこいいです。主人公は頭の回転早すぎ、知識深すぎで超人なんですが、どうも魅力を感じないんですよね。
あと、どうでもいいんですが、作中で供される料理の量がどうみても少なくて、男の人ってこの量じゃ足りないよねぇといつも思っています。
いいね
0件
んー止まらない
2017年4月16日
無料を読んで止まらなくなってしまった
歴史好き
料理好きにはまずご馳走かな?
絵も私的には好きなのと話の流れというか持ってき方とかズルいね(笑)
ドラマとかは知らないけど漫画で私は凄い楽しんでます
いいね
0件
料理
2017年4月16日
織田信長と料理を結び付けたストーリー設定は斬新で興味深く、また当時の食材なども丁寧に描かれて面白い作品に仕上がっています。
いいね
0件
題名からして良い
2017年1月30日
表紙イラストに一目惚れして読んだら最高に面白すぎました。是非!みんなも今から読んでねー。
面白い設定
2017年1月16日
歴史に料理を組み合わせるのは斬新。ストーリーも練り込まれており、読むのが止まらない。料理描写も丁寧で、お腹が減る。
毎回楽しみ
2016年12月23日
織田信長の時代背景というだけで面白いのに、
料理という一見戦乱と関係の無いもので、政治が進んでいく。
信長と主人公の言葉なきやり取りもなんとも興味深い。
信長の最後を知っている我々としては、最終回はどうなるのか、
本当に目が離せない思い。
いいね
0件
面白いです
2016年12月19日
テレビでやっていたときに観ていなかったので比較はできませんがとても面白いと思います。
歴史漫画というより料理メインの歴史がついでのような感じです。タイムスリップ?した主人公が現代の料理を戦国の世で作りちょっとした出来事を解決に導いていくのは見ていて面白いので気になったなら試し読みだけでも見てみてください。
いいね
0件
😉
2016年12月16日
テレビもとってもよかったけど、まんがもよかったです。
とってもオススメです。
面白い
2016年10月21日
歴史物は普段あまり読まないのですが、
これは料理がメインということもあり気軽に楽しく読めました!
料理が外交になる、色々なアプローチになるというのは知らず、なかなか奥深い世界なんだな〜としみじみ・・・。
織田信長の描き方も、教科書に載ってるようなものとは違った解釈でとても面白かったです。
続きが気になる!!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!