ネタバレ・感想あり騎士と誓いの花のレビュー

(4.4) 64件
(5)
42件
(4)
13件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
3件
大好きな作品のコミカライズ
2024年10月25日
原作が大好きでコミカライズも読めて大感激です。コミカライズしてくださってありがとうございます。小説をぎゅぎゅっと纏めてありちょっと物足りない気もしますが、要点が絞られていてとても良かったです。そして読み終わったら原作を読み返したくなりました。
いいね
0件
素晴らしい作品!
2023年4月26日
ライトノベルのコミカライズ版です。原作の世界観をそのままに、より面白く魅力的な内容になっています。薄幸の少年と騎士の物語。とても楽しめました!
ギュギュっと詰め込まれた感じ
2022年10月30日
小説の方を読んでいて続きかと思ってたら漫画だったというオチでした。断然小説の方がグッときてリイトの不憫さや健気さも伝わってきますがうまいことまとまってました。ただイラストのイメージがわたしのものと違っていたんで漫画は読まなくてよかったかなぁともちょっと思いました。
いいね
0件
切なさ苦しさが大波のように襲ってくるよう
2022年9月21日
六青みつみ先生の作品は、如何ともし難い魅力がありますね。「泣ける」と分かっていてもつい読んでしまいます。私は、特に涙によるカタルシスを求めている訳ではないし、むしろ明るく楽しい作品やミステリーものの方が好きなんです。それなのに、ついつい手が伸びてしまうんですよね。今回は先生の作品の中から「面白そう」とチェックしていたもので、同名のタイトルが幾つもあったのを不思議に思い、小説とコミカライズがある事に気付きました。未読作品で両方ある場合はコミカライズを選ぶようにしているので、こちらを選びました。先生の作品では初のコミカライズでしたので、ちょっと甘くみていたかもしれません。小説の威力そのままに泣けて仕方がなかったです。他作品でもそうでしたけど、ティッシュ片手に読み終えました。細かな表情などを絵にする事で、切なさや苦しさがダイレクトに伝わって来て、何度も感情の波にドーンと襲われるようでした。2巻後半のラスト付近で人によっては地雷にあたるシーンがあるので、気になる人はレビューを確認した方がいいと思います。
いいね
0件
健気受けの最高峰!
2022年6月4日
生粋の健気受け好きの私です。魅了されてやまない最高峰の受けリィトくん♡
可愛い泣かせたいの嵐です!
傷付いたおフェイスがたまりません!
健気受け不憫受けがお好きな方は是非手に取ってください!
いいね
0件
やっぱり大好きなお話です!
2022年5月26日
何度も読み返しては、健気で可哀想なリィトに胸がきゅーっとなる感覚を味わってます。九重シャム先生、六青みつみ先生を好きになり、お二方の作品を買い集めるきっかけとなった大好きなお話です!
とてもよかったです
ネタバレ
2022年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作のほうはリィトがかわいそうなのを時間をかけて読まないといけなかったのでコミックスのこちらのほうが私には合っていたかなと思いました。じっくり浸れるのは原作なのですが、痛々しくて...。2巻の巻末のEPILOGUEで原作にはないその後が描かれていてとてもよかったです。やはり絵で見ると小説で読むのとは違った説得力があって、グリフィスの慈しみ深い穏やかな表情に気持ちが安らぎました。評価はこの分です。あとがきにあったリィトとグリフィスの後日談の載っている同人誌をシーモアさんで読めたらいいのになって思いました(今は販売されていないみたいなので)。
1巻 2012年7月 総212ページ 2巻 2013年5月 総196ページ 修正は2巻のみ 白抜き、真っ白。
泣く
ネタバレ
2021年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後はちゃんとハピエンですが、ずーっと辛い。リィトは奴隷の立場から救ってくれたグリファスを慕うんだけど、当のグリファスは素っ気ないしかける言葉も結構酷くて純粋無垢なリィトの心が少しずつ削られてくのが見ててしんどい。グリファスが言ったから忠実に守って役に立とうするリィトだけど毎度ダメ出し…グリファスよ、不器用にも程があるぞ。下巻ではリィトの本音を知ったグリファスにはっきりとした心境の変化があって未来へ続く幸せへの約束をしますが…泣。ギリギリまでリィトに降りかかる災難で私の涙腺も精神力も限界突破しそうでした。グリファス早よなんとかしてっ!!!と何度叫んだことか。最終的に2人で交わした約束は守られましたが、あれだけリィトへの酷い仕打ちを見せられた側としてはその後グリファスが溺愛してる様をもっと見たかったな。でも読後感は満足です。あっという間に読み終えてしまいました。
あ〜泣いた泣いた!!泣かされましたよ
ネタバレ
2021年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上下巻。(原作:六青みつみ・作画:九重シャム)原作未読。

戦乱と飢饉により衰退したシャルハン皇国が舞台。
毎日死の不安がある過酷な日々をおくる奴隷と、彼を救い出した騎士。

本来龍神の加護がある皇国のお家騒動で、真王を幽閉し偽王が王座についた30年で荒廃。偽王危篤となり次期真王ルスラン皇子(14)が王座と龍神の加護を取り戻す為、皇都までの道中を皇子の身代わりになる奴隷の危険な旅。

皇子様の騎士グリファス(28)×奴隷リィト(15)の話。

涙なくしては読めませんでした(涙)今までも幸せを知らないリィト更なる苦境が。物分かりの良い健気なリィトが不憫で不憫で酷く辛い話です。グリファスのバカーー!!とリィトと共に泣き疲れましたよ。

下巻、朴念仁グリファスの苦悩には心を打つし大団円には感動だけど、そこもっと早く(涙) トドメのあの悲劇は必要だったのかな〜。スパダリグリファス不足だし、リィトをデロ甘に溺愛するエピあと倍くらい欲しいわ〜!!もぉ!!
二人のラブラブがもっとよみたーい!
2021年4月22日
最後がハッピーエンドで本当に良かった😄
ドキドキはらはら、胸がきゅーと痛くなったり、映画一本見終わったような気分でした(笑)
感動しました😍
健気で一途な想いに涙!
2020年10月18日
幼い頃に両親を亡くし、奴隷として苦しんでいたリィト。彼を助けてくれたグリファスは、悲願を達成するために皇子の身代わりを頼みます。沢山の苦難と切ないすれ違いには涙が溢れてきました。
リィトの純粋で健気で愛らしいところと、グリファスの包み込むような男らしさに心奪われた作品でした!とっても大好きな1冊になりました!!!
九重作品で一番好きです!!!
ネタバレ
2020年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ リィトとグリファスの生い立ちから出会い、そして皇子を守るためとはいえ自分の気持ちとの葛藤があってそこを丁寧に描いてあるので、どんどん話の中に引き込まれます。
途中リィトが残酷な目に合うところもあるのですが、命があったから最後は幸せになって本当に良かったです。
何度読んでも泣ける
2020年8月7日
身代わり設定がそもそも好きなのですが、シャム先生の作画によって更にウケの健気が際立って泣けます。
もう、早くあの子を幸せにしてあげて!って何度も思いました。
健気で切ない
2020年6月13日
リィトの健気さが切なく涙が止まりませんでした。グリファスの誠実さや周りの登場人物の温かさにリィトへの愛情を感じます。
健気すぎる受
ネタバレ
2020年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 健気すぎる受と自分を律しすぎてつい厳しく接してしまう攻の組み合わせがとてもよかった。途中つらい展開もありつつ、最後はハッピーエンド。よかった。
涙が出る!
2020年6月7日
受が健気すぎる!!
涙なしでは読めないです!
2人のこれからのお話も見てみたいです😊
引き込まれた
2020年5月30日
受けが健気で切なすぎ!!途中ウルッときてしまい読むのを中断(>_<)読み応えあって面白かったです。
胸が熱く
2020年4月18日
リィトの健気さ、純真な心に胸が熱くなりました。グリファスと共に、生きることを実感し、楽しんで欲しいと思わずにいられませんでした。漫画というより、小説を読んでいるような気持ちになった作品でした。
めちゃくちゃおすすめ
2020年4月18日
この漫画がきっかけで、六青みつみさんのファンになりました。小説も全て集めはじめて、さらにはJガーデンで直接買いに行くまでになりました…。
切なくて、健気で、とても愛しくて。涙無しではみられません。六青みつみさんの作品は私の性癖ドツボです。
受けにめちゃくちゃ酷い目にあわせるけど、最後はハッピエンドにしてくれるのが最高に好き。
この漫画に出会えて良かった。六青みつみさんに出会えて良かったです。
期待以上
2020年3月29日
どちらにも感情移入してしまい、涙なしでは読み進めなかった。いい意味でぐったり。心地よい疲労感。もう一度読んだらまた違う感情が湧くのかしら。というわけで、読み返してきます。
一途に愛を捧げる
2020年3月25日
少年の心が、切なくて、いとしくて、泣けてきます。幼い時の過酷な運命と、愛する人に助けられて、愛する人を助けるための決断と、さらに過酷な仕打ちに翻弄される少年が、最後に愛されることを知って本当によかったです。はあ〜、よかった泣
健気…
2020年1月22日
途中からずっと泣きっぱなしでした。最後幸せになってくれて本当によかった…。
王道がいい
2019年7月24日
漫画もいいけどじっくり読み込みたいストーリーだったので小説で読みたくなりました!そのうちラノベも買いたい!
切ない
2019年4月24日
見た目そばかすでそんなに可愛くも綺麗さもないと思ったけど『健気受け』の一言では片付けられないくらい健気で一途でなんて可愛い受けってなってました。下巻になってからは、ただただ受けの健気でいじらしい姿に涙がでた。読後良い意味で疲れたなー。泣ける系が苦手でなければ絶対にオススメ!
切ない
ネタバレ
2019年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 身分差、健気で可愛い受けが好きなのでとても良かったです(TT)リィトの心情がすごくよく分かり、グリファスが言った言葉が刺さりました。でも最終的に甘々で終わったのは良かったです。切ないのでたまに世界観に浸りたい時に読み返そうと思います。
健気
2018年12月9日
主人公が健気&過去が悲しくて
涙なしには見られませんでした!
不遇だったけど、最後はハッピーになれてよかった!
身代わりの少年と騎士のファンタジー上下巻
ネタバレ
2018年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天涯孤独の奴隷の少年リィトと、リィトを助けた黒衣の騎士グリファス。リィトはグリファスから、真の王位継承者ルスランが皇都に赴く旅の間、ルスランの身代わりになって欲しいと頼まれる。竜神の伝説や不思議な力が存在する世界のお話。原作小説は未読です。リィトが健気でいじらしくて、何度か泣いてしまいました。父ちゃんのくだりでまず涙。もっとひとつひとつの事を深く掘り下げて長編で読みたかったとも思うけど、リィトがこれ以上辛い目に遭うのは可哀想なのでこのくらいが読みやすいのかも。グリファスの考えも分かるけど、リィトには寂しい思いをさせるばかりで噛み合わなさがもどかしい。グリファスを想って頑張るリィトにさらなる悲劇が…はっきりした描写は少ないですが複数による暴行ありなのでダメな方は要注意。少し成長したリィトの姿が嬉しかったな。ピアスの石の由来や不思議な力のことなどもっとファンタジーを堪能したかった物足りなさはあるけど、リィトの頑張りに星5つ。あとルスラン様やマハ導師(旅にこの人いたら超便利!)が人格者でとても優しい人で好きでした。
シャム先生は絵がきれい
2018年10月2日
シャム先生大好きです。
ストーリーもさることながら(この作品はコミカライズですが)
絵がとにかくきれいだし、背景なども手を抜かず書き込んでいるし。
幻想的だし。
このお話は、読んでて涙が出てきます。
生まれて、父親と死に別れ、奴隷として育ったリィト
リィトを身代わりとして使うために買った、グリファス
誓いを果たす為に、好きな人の為に、敵国の捕虜となるリィト
もーーーいじらしい。
純粋無垢なリィトに恋をして、守りたいグリファス
二人の気持ちが…もうもう最高に良いです。
切ない
ネタバレ
2018年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切なくて痛いー!受けが複数の人からレイ○される描写があるので、そういうのが苦手な人はご注意を。
受けが幸せになりますように
2018年5月14日
硬派な騎士の攻めと無垢で健気な受けのカップルです。受けが本当に本当にピュアで健気で、この子が幸せになってほしいと強く思う話でした。原作があることもありストーリーは過不足なくしっかりしていて、ファンタジーが苦手な人にも読んでもらいたいくらいおすすめの話です。
作家と作者さん、が好き
2017年11月16日
みつみ先生の小説もシャム先生の絵も好きなので、コミック版を手にしました!
可愛くて健気で素直で不幸な元奴隷リィトと、イケメンで強くてクールで真面目で少し不器用な騎士グリファスのお話です。

ファンタジーで上巻は主にリィトがかわいそうな目にあいまくり、グラファスも不器用なのでリィトが可哀想で泣いちゃいます。下巻ではクライマックスに入って、さらに可哀想な目にあいますが、その後ハピエンです!ようやく幸せになったリィトにほっこりします。もっとふたりのイチャイチャ見たいなー
小説が先
2017年3月28日
小説から読み始めて、コミックスでも読みたくて購入。そして号泣(笑)
リィトが不憫で健気で可愛くて堪りません。
良かったです!
2017年3月27日
内容も深く、ストーリーがしっかりしていてとても良かったです☆上巻よりこの2巻の方が、主人公2人の関係が進んで読み応えがあります♪最初、上巻を読んだときは、絵が自分好みではなかったのですが、この2巻に入ってからは絵も好きになりました!
泣きました
ネタバレ
2016年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皇太子殿下の身代わりとして奴隷であったリィトを助けたグリファス。事の重さを知らず、そんなグリファスに純粋な好意をむけるリィト。身代わりでしかないリィトからよせられる好意に悩み、つらくあたる。そんななかでも、必死に、グリファスに嫌われないようにする様には、ボロボロと涙がでました。最後、ハッピーエンドでよかった。
泣けました
2016年3月15日
奴隷だったせいかリィトが一途で健気でヤバかった。グリファスも大事にしてるのが伝わってきた!恋愛だけじゃなくて話も面白いです。最後の幸福感は何度も味わいたいものです。
ただ1人に誓う!
2015年8月8日
終始屈託ないリィトの笑顔が、シリアスに展開していくストーリーに明暗を与えます。リィトとグリファスの互いを強く思いやる気持ちに胸が締め付けらる、心に残る良い作品でした。
涙が溢れるほどの一途
2014年11月27日
原作者がいるだけに、話がしっかりと作られています。この作品を基盤に今後や別視点などの話も展開できると思いますが、この話はこの話で上手くまとまっています。

内容としては、わかりやすくファンタジーで、よくあるお話なんですが、描写がとてもうまいです。泣かせどころといいますか、キャラの心情がすごく心に響く描き方だなと思いました。後編はほとんど泣きっぱなしで読んでました。

もともとは漫画の作者買いでしたが、九重先生のイメージとは離れつつ、でも九重先生らしさも随所に散りばめられたかなと思います。

リィト君のどこまでもピュアで一途なところに、是非涙してみてはどうでしょうか。
切ない❗️
2014年11月15日
久々に涙腺崩壊しました。受が健気で、可愛くて、キュンキュンしちゃいました。
読んでない方は是非オススメです。😩
涙!
2014年11月14日
主人の健気さに涙がでてきましたT^T読んでみる価値があります!!
感動!!
ネタバレ
2014年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLマンガの中では私は一番感動し涙がでました。今は(上)しかないですが、まてずに(下)を買って読みましたが、さらに涙でて泣きっぱなしでした。エロは(下)でありましたが、感動のが強いです。この作品はこれで◎以上です。(下)がでるのを待ってもそんしないと思います。ここまで泣かせてもらってすっきりさせてもらいました。
悲しいけど、イイ話
2014年4月20日
主人公が、健気で心打たれます!まだ、上巻のみなので。早く下巻が読みたいです!!!
泣くっ気ゃない
2014年3月4日
奴隷だった主人公の一途過ぎる思いが、もう涙がとまらない!最近泣いてない方におすすめ、絶対泣ける作品です。
あ~辛い
2023年5月28日
六青先生の原作は辛すぎて読めないだろうと思って手を出せなかったのですが、コミカライズを見つけてマンガなら…と読んでみました。
マンガでも辛かった。でもこれを文章で読むことはやっぱり辛すぎて無理だろうなと思ったのでコミカライズで良かったです。
先生の作品は辛さ90×甘さ10ぐらいなのでもう少し最後に甘さが欲しい。
つらい
ネタバレ
2023年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不憫で健気な受けちゃん。最後の最後までつらい。攻めの1巻での行動に、攻めに一切魅力を感じませんでした。大事だと気がつくのが遅いよ…。受けちゃんにはもっと幸せになってほしいです、
いいね
0件
駆け足で惜しい
2022年4月23日
ファンタジーBL小説が原作。奴隷のリィトが騎士のグリファスに一途で健気ですごく盛り上がりそうな設定でしたが話の進みが駆け足すぎて、あれ、もう終わり?となってしまいました。スパダリ風のグリファスの態度に一貫性がなくなんでそんな酷いこと言ったり、そんな大事にしたりするの?と話に入り込めない。そしてこれは出版社方針でしょうがキスシーンにまでボカシを入れるのはいかがなものでしょうか。かなり白けます。
コミック版
2022年4月18日
ライトノベルの方で読みましたが 視覚で読む方も良かったです。健気なところではグッとくるのはもう仕方がないです。読んで良かったです。泣きますよ!絶対に泣きます。ライトノベルの方を是非読んでほしいです。
いいね
0件
漫画でも泣ける
2021年9月17日
小説から読んだのですが絵がないので今度は漫画でも読んでみたいと思い購入しました。小説でもそうですが泣ける。九重先生の絵もプラスされてリィトの儚さがプラスされて号泣でした。泣きたい時に見るとよい作品だなって思います。
泣けるーーー
ネタバレ
2021年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。基本は小説派で溺愛好きなので悲しいストーリーは比較的に避けてました。安かったので購入し案の定号泣。結ばれてからの2人がもっと読みたかった。健気受けを書かせたら誰にも負けない作者さんです。
リィトが可愛い
2019年8月29日
リィトが健気すぎて可愛い。幸せになって欲しいなぁって読んでたけど、不幸から切ない場面もあり、最後は良かった良かった。
良い
2019年8月21日
健気な主人公に胸が痛くなる。
健気受けで一番好きなお話です。
好きです
ネタバレ
2017年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目騎士×健気元奴隷少年です。ファンタジー好きな為、騎士に惹かれて購入しました。1巻は出会い~少年の健気さ、騎士の葛藤が書かれています。エロは無しです。気になるのに何とかいちゃもんをつけて冷たく当たろうとする騎士、嫌われたくないと健気に堪えて頑張る少年にウルッとします。
2巻は囚われた健気少年とそれを助ける騎士です。ポロリと涙いっちゃいます。


ファンタジー読み漁りましたが余り惹かれるのがないのですが、こちらは好きですね。ファンタジー好きなら、お気に召す方もいらっしゃるかも。私は好きっす!
お話が良いだけに惜しい
ネタバレ
2016年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく美しい。というか美談。
リィトを、命さえ脅かす飢えと苦痛から救ってくれたグリファス。当然のようにリィトはグリファスを強く慕うようになります。
途中すれ違い、切ない要素もあり。
しかし、命さえ救われたリィトは分かりますが、グリファスが立場もかえりみず命さえかけてリィトを救いだそうとする、皇子でさえもリィトの為に国の大事な局面で大きな兵力を割く。さらには男同士で求め合うというには説得力に欠けると思いました。
エピソード不足というか。特に2巻目が展開が色々と急です。この内容で2巻では足りないですよね。絵も、物語も良かっただけに残念です。世界観をじっくり堪能するには最低5巻は要るようなお話しだと思いました。
原作で読んでみたい。同人誌で番外編も。
2016年9月10日
1巻212、2巻195ページ、すべて表題作。
(描き下ろし有、1巻にエピソード0が15ページ、2巻にその後7ページ)

主人公が健気で可愛く泣けました。
が、2巻の割には思ったほど盛り上がらなかった。
いいシーンがどこもあっさり。
小説が原作だそうですが全体的に駆け足になったのかな?
頑張った主人公のためにも、ラストの幸せがもっとあったら読み応えが違ったかも。

原作者さんの寄せ書きによると、同人誌の小説にその後の番外編があるとのことです。
いつか原作の方で読んでみたい。
かわいそうなところもあったけど。
ネタバレ
2015年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ よかったです。健気な感じがキュンと切なくて。一部かわいそうなシーンも有りましたが、最後はハッピーエンドです。線の細い柔らかなタッチの絵なのに力強さを感じるのは表現が上手いからだと思いました。
健気
2014年3月17日
主人公が一途で健気で可哀想すぎる!
作中これでもかというほど酷い目にあいます。
途中読むのを諦めようかと思ったほど。でも最後は諦めずに最後まで読んで良かったなと思えるラストで安心しました。
欲を言えば、その後の幸せそうな二人の生活とか読んでみたかったな。あまりにも途中不憫すぎたので。
六青みつみ先生の王道
2022年9月12日
原作者さんの作風そのまま。純粋で健気な主人公「受」が、スペックの高い「攻」と出会い。「攻」は「受」の気持ちにだいぶ後まで気付かず。「受」が滅茶苦茶苦労をしてからのハピエン。この原作者の書かれる「受」はみんなひどい目に遭います。注意:下巻モブレあり。
いいね
0件
騎士と奴隷
2021年9月10日
まるっと表題作。国の事情で姿を隠してきた皇子の側近の騎士が奴隷の少年と出会い 皇子の影武者として引き取ったけど 無垢で素直な少年が全幅の信頼を避けてくれるうちに 国の復興が第一だったのが少年に惹かれていき。なハピエンのお話し。小説ありきの漫画なんだと思う。小説は未読でも内容は解るしよかったけど とにかく詰め込みすぎ。他の方のレビューにもありましたが 国や人々の背景がギュウギュウに詰まってるので 2人の気持ちの部分に集中できず残念で。
原作は小説です
2015年11月25日
原作が小説なので、少し展開が早いかなという印象。ですが受けがとても健気で心を打たれます。
期待したのですが…。
2015年8月31日
いまいち切なさが伝わってこなかったです。受けが奴隷だったから自分に自信がないのはわかりますが、攻めの言動に一貫性がなく、受けに王子らしく振る舞えと言って受けがそのようにしたらしたで、思い上がるなと怒ってみたり、受けを身代わりにさせるのだから全身全霊で守り抜くって言ったのに、受けが怪我したらしたで、薬を使わすなと怒ってみたり、性格破綻者かと思うほどでした。期待した分、残念です。
よくあるファンタジー
2014年11月16日
地獄めぐりが好きで購入。今回は九重先生の作風と違いありきたりな王国ファンタジーでした。先が想像出来てしまって、盛り上がらなかった。
ひとひねり欲しいです。
一冊まるまる表題作
2022年10月23日
ファンタジーもの
即位に向けての皇太子の身代わりにとして受けを攻めが拾い、そこからの旅路なわけですが…
一巻からもう攻めの言葉の統一性のなさにいらいら
二巻目はラブな雰囲気が漂いますが、一巻目の胸くそのわるさに加えてモブレもあり、健気受けにしたかったんだろうけどもそれにしてもよ…個人的にはそこで攻めに救われても攻めも今んとこくそやろーにしか見えてないですからね、ハッピーエンドではないです
小説ありきならもっと楽しめたのかな…
いいね
0件
なんだったの?あの反抗
2021年5月5日
リィトがグリファスにキレて、2巻からリィトが変わるかと思いきやあいかわらずの健気ちゃん…なんだったのあの反抗は?
反抗して当然だし、だから「おっ、面白くなってきた」と思ったのになー。
捕らわれて薬盛られるのが安っぽい。
リィト救出があっさりしすぎ。
ちゃんと読んでればわかることを文字にしすぎで醒める。
グリファスのリィトに対する気持ちが唐突。
つらい
ネタバレ
2020年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 健気だと他のレビューにもあり、気になって読んだのですが消化不良が多い。
キラキラ王子の身代わりとして旅に同行することになった元奴隷の受。健気に自分なりに頑張ってみたものの、老けてる攻にお前は王子じゃないから思い上がるなと怒られる。やきもちかな?とすごーく多目に見ても理不尽。
怪我したときも薬使うなと怒られる理不尽。
こんなやつやめとけやめとけ!
モブレあり、痛いのありで、最後におまけ程度のエロがあるだけです。終わりよければ全て良し…にはならない残念なお話でした。
原作があるから話は詰まってますが
2018年3月30日
そこまでじゃなかったです。シャム先生のファンタジー好きなので読むに至りましたが原作があるとこうまでも違うのかという感じ。山あり谷ありで健気受けは好きですし溺愛攻めも好きですが、途中が微妙でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!