ネタバレ・感想ありこの音とまれ!のレビュー

(4.8) 1485件
(5)
1307件
(4)
141件
(3)
31件
(2)
3件
(1)
3件
音が聴こえてきそう
ネタバレ
2019年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 電車の中で読んでいて涙を堪えるのを何度繰り返したことか!全員が自分を越えていく姿が毎回泣けます!
いいね
0件
すごく面白い
2019年10月18日
すごく面白くかったです!
ページを進める手が止まりませんでした。
音が合う瞬間などの作画に魅了されてしまいました
いいね
0件
一生懸命🌸
2019年10月17日
こんなに1つのことに打ち込んで、仲間と一緒に高めていく一音が、脳内で勝手に奏でられている気がします!
それぞれが、いろいろな悩みを抱えているのは、何歳になっても同じですが、きちんと相手の立場や気持ちにしっかり向き合える彼らだからこそ、心打つ演奏が出来るのだと思います!大好きな作品です🖤
いいね
0件
止まらない!
2019年10月16日
次が気になって一気読みしました!
登場人物がみんないい。
コトの事はわからないけど
感動します。
いいね
0件
すごく感情豊か
2019年10月16日
友情、恋愛感情、家族愛、仲間意識の強さ、優しさ、人間の劣等感、弱さ、などすべてが組み込まれています。
生徒たちが表情豊かに表現され、すべてが自然に流れ、自然にいい方に向かっていて、とてもすばらしい構成です。
セリフも、どれも、名言クラスのものばかりで、表情と合わさって、とても印象的で且つ引き込まれます。
部活のお話をこれほど壮大に、熱く、そしてほのかな恋愛を組み込んで書けるのはすばらしいです。一気に全巻買いしました。
個人的には、哲生くんがすばらしく世話焼きなイケメンでこのお話の基盤を支えていると思います。
しかし、チカのしぐさなどは、どの恋愛少女漫画よりかっこいいところがあるのですが、これがジャンプ連載というところも衝撃でした。こんな恋愛を読んだ後に、うすっぺらい少女漫画や女性漫画を読むことはできないです。他の漫画すべてがかすみ、作りもののお話としか思えないくらい、この音とまれはすばらしい感動、高揚感を与えてくれます。
ただ、個人的には、この作者様が乙女ゲームのキャラをデザインしてくれたら、その乙女ゲーム、ものすごく売れるだろうなーとも思ってしまいました。
泣きすぎ注意!!!
2019年10月14日
読んでる間は涙が出っぱなしでした。初めて次の日目が腫れて開かなくなりました。気を引きしめて読まないとそうなります。とても危険な漫画です。転生したらときせの生徒に生まれ変わってこの部に入りたいです。
いいね
0件
とても素敵です
2019年10月14日
一気にお話の中に惹き込まれました。とても素敵なお話で、絵も綺麗です。
自分が実際に部活をやっていた頃は何とも思っていませんでしたが、部活って必ず期限があり、引退を考えると儚いですよね。
いいね
0件
震える
2019年10月14日
演奏シーンや部員たちが何かを乗り越えたりするシーンで、鳥肌が立ったり涙がこみ上げてきたり。。とにかく事あるごとに心が震えます!
絵も丁寧で綺麗だし、何度でも読み返したくなるお話です!!
いいね
0件
魅せられる‼
2019年10月14日
こんなに引き込まれた漫画は久しぶりです。登場人物が魅力的で、たくさんの成長を感じ、読後、とてもスッキリします。倉田くんも頼もしくなり・・・個人的に、ヒロちゃんがものすごく可愛いですね。
いいね
0件
何度読んでも泣ける‼︎
2019年10月14日
全巻読んでアニメも見ましたけど何回読んでもどの巻読んでも泣けます!そして絵が美しい😄
いいね
0件
漫画で泣いたのは
2019年10月13日
小さい頃からミステリー、恋愛、バトル、スポーツと色んな種類の漫画を読んできましたが、漫画で泣いたのは初めてかもしれません。それだけこのキャラクター達の表情、成り立ちに感情移入してしまうのがこの漫画の素晴らしさかなと思います。アニメ化3期もぜひやって欲しいです
青春
ネタバレ
2019年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料10巻読んで全巻購入しました!青春と友情と恋愛と全部詰まった一冊ですね。アニメも見たいと思いました!
いいね
0件
ひたすら感動!
2019年10月13日
無料の10巻まで読みました。箏曲部のことは全然知りませんでしたが、この漫画を読んで、とても興味が湧きました。登場人物の全員がそれぞれ魅力的で、本当に素敵な漫画です。続きが気になりすぎてしまうので、完結してから読もうかな…と思っています。
いいね
0件
素敵
2019年10月10日
本当に最高の作品です!
この作品に出会えてよかった
青春、部活、ラブコメが揃ってる
これからもっと漫画読んでいきます
いいね
0件
毎巻泣いてます
2019年10月9日
部員一人一人の心情豊かに書かれていて、毎回号泣してしまいます。いつも漫画を読むときは主人公を好きになるタイプですが、今回は主人公という主人公が多いせいなのか、ただひたすら好みなのか、哲生が好き過ぎて😩これからの箏曲部がどうなっていくのか、本当に気になって早く続きが読みたいです😄
いいね
0件
引き込まれます✨
2019年10月9日
出てくる登場人物が皆、魅力的です。
変にご都合主義過ぎないところも良いです。
読んでいて元気をもらえる お話✨
いいね
0件
続きが気になる作品です
2019年10月8日
主人公や登場人物の抱えてる事が丁寧に描かれていて、高校の部活を通して青春だなぁ😄
こんな仲間がいたら楽しいだろうなと思いました。
無料の10巻まで一気に読んでしまいました。
シーズン2を見たいと思います。
いいね
0件
21巻
ネタバレ
2019年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 涙無しには読めません…電車で読んでしまって堪えるの必死でした。帰宅してもう一回読んで号泣。
みっつ〜!!(;_;)
男子高校生がいきなり家事育児て物凄くしんどいだろうに、、皆に負けたくないしプライドあるよね、頑張りたいよね…涙
読んでて苦しかったですが、最後モモヤンがまさかそこまで考えていたと思わなくて、もう胸いっぱいです。みっつとモモヤンが分かり合えて良かったです。ナイスアシスト部長!!武蔵もかっこいいです。
本当に素敵な漫画ですよーーー!!!
とてもよい
2019年10月8日
こんなに最高な作品はありません
特に感動できるところが完璧だと思いました
音が聞こえる
2019年10月8日
無料10巻一気読み、続きが気になり止まらなくなりました。演奏シーンは音が聞こえてくる感じで引き込まれます。久々に音が聞こえる漫画本を読み感動しています。人間模様も面白いと思います。続きを読むか完結まで待つか悩ましいなぁ~
いいね
0件
感動的で最高です!
2019年10月8日
部員たちの成長していく中で絆が深まるところと、絵力が凄くて、読んでいて、メロディーが伝わってくる雰囲気が感動的で最高です!
いいね
0件
感涙!
2019年10月8日
無料10巻だけですが、涙どっば-。
画風は少女漫画的ですが、スポーツ漫画要素もあって一気読み!
完結してから全巻一気読みの方が最も感動するかな。
途中で中弛みがないことを期待します!
いいね
0件
少年漫画となめてましたが…
2019年10月7日
無料分のみ10巻まで読みました。
少年漫画とは思えないストーリー展開で、いい意味で裏切られます。続きも気になるし、一気に買うべきか、連載終了してからまとめて買うか悩む…
いいね
0件
感動した
2019年10月6日
キュンキュンが止まらない。
琴の素晴らしさが伝わった
よみやすい
テレビアニメを初め見て
2019年10月6日
こんな漫画があるのかと読んでるうちにハマってしまいたした。内容もですが、キャラの性格とかも凄く好きな作品です。
いいね
0件
青春
2019年10月6日
学生時代の部活の有無にかかわらず、情熱、恋愛、家族愛、もろもろ心打たれる漫画です。チカの心情も気になりますが、部員それぞれの心情も感情移入しちゃいます🙂
いいね
0件
すごく丁寧!
2019年10月6日
登場人物の心情をとても丁寧に描かれています。
好きな作品は沢山ありますが満点をなんの迷いもなく着けたのはこの作品だけです。
絵もストーリーもとても綺麗で丁寧、それでいてしつこくありません。
こんな作品に出会えてよかったです。
ただひたすらに好きだ!
いいね
0件
面白いです
2019年10月6日
読み始めから泣きっぱなしです。登場人物 全員キャラクターが良くて、色んな思いを抱えて琴に打ち込む姿が青春!面白くて先が気になりどんどん読んでしまいます。絵も綺麗で本当にオススメです。
いいね
0件
感涙ですっ!
2019年10月5日
友達って大事だなって思いますね。あと、やっぱ部活は色んな人がいて色んな考えの人がいてその中で同じ目標を目指すのでとても大変なことだなっと再確認。
作者さんの絵がとてもクリーンで素敵です。
いいね
0件
なめてた・・
2019年10月5日
綺麗な少女マンガ風な絵で、中身スカスカと思ったけど・・・
結構感動しましたww
ちょっと都合よすぎるかな?というところもあるけど、そこはマンガなので
いいね
0件
泣いた
ネタバレ
2019年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段、あまり出てこないみっつのお話。
テツキやチカ達との友情に涙しました。武蔵もしっかり部長してたし、モモヤンの変化、みっつとの対話も感動的。ほんと、青春の光が眩しすぎて、最高の作品だと思います。
感動に次ぐ感動!
2019年10月5日
できない人ができるようになるときの描写がめちゃくちゃ泣けます!大きな成長だけでなく、細やかな成長も描かれていてとても面白いです!
久しぶりに漫画を読んで泣きまくりました!
最高。
2019年10月5日
琴なめてました…すごすぎる…琴に詳しくなくても全然楽しめる!!初めての漫画です◎
感動
ネタバレ
2019年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 21巻読んだけど、感動し過ぎて涙止まらない。電車の中で読んでたら大変な事になる所だった。
こころに沁みます
2019年10月5日
何回読んでも泣けてしまいます。部活ものの漫画の中でこれほど読んだ後に温かな気持ちになる上にワクワクするものは初めてです。
間違いない!
2019年10月5日
お琴の世界や音の良し悪しがわからなくても、全く問題なくどんどん引き込まれます!音が聞こえるみたいです。
ここ最近で1番
ネタバレ
2019年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ もともと友情系に弱いんですけど、
そーゆー系好きな人は確実に読んだ方がいいです、
青春が詰まった感じ!!
味わいたかった!!!笑

25巻は本当に苦しかった。
チカの過去をもっと掘り下げてる。
チカなりのほかの周りのみんなへの守り方が暴力になってしまったこと
チカには今、守りたいものが多くなってるこの状況で
過去の仲間?が現れてまた乱されて
本当に苦しいです。

私が!!!チカを守りたい!!!
チカの笑顔を守り隊
いいね
0件
まじ青春😁
2019年10月4日
これはハマった!
絵のタッチだけで音のイメージというのか、なんとなく伝わるような、そんな物語に吸い込まれてた。
ん〜もぉ〜大好きです😄
いいね
0件
最高
2019年10月4日
私が今まで読んだ漫画の中で1番好きな作品です。箏曲部を舞台にした漫画で部活だけでなく、恋愛などもあっていつもドキドキさせられます!
特に武蔵とヒロの2人がかわいすぎていつも楽しみにしています。
いいね
0件
素直な気持ちで読める作品です
2019年10月4日
漫画なのに演奏が聴こえてきそう🙂綺麗な音を奏でた時の描写が美しい。メインキャラだけでなく登場人物みんなの色々な思いがこちらまで伝わってくる。
これぞ青春…!
2019年10月4日
絵も綺麗だし話の構成が素敵過ぎて鼻血が出るかと思いました(笑)自分も高校の頃はこんなことしたかったなーとか、今からでも何か出来ないかな!?と奮い立たせられる作品です。涙無しでは読めませんね…(笑)アニメも出ていますが、やはり雰囲気とか自分の想像力を掻き立てらるのは漫画ですね。漫画の方が勢いもあり、なんか読んでて力が入ります(笑)アニメは結構端折られてたので、アニメ→漫画の順で見てみたらまた面白いと思います。とりあえず大好きです!(笑)
絶対読んだほうが良い作品です
2019年10月4日
紙でも欲しいと久し振りに思った漫画です。
絵が綺麗なだけでなく、登場人物の心の動きがとても丁寧に描かれていていつも引き込まれます。20巻を超えるという長さが出てきているにも関わらず、続きが気になる内容も構成が上手なんだなぁとしみじみ思います。
新しいキャラクターが出てくると、話がとっ散らかって面白くなくなる事が漫画ではありますが、新しく出てくる人物も全て意味をちゃんと持っていて、そこに存在する必要があるなと読むほどに感じます。
読むと前向きな気持ちになりますし、とても素敵な漫画です。
どんな方にもおすすめしたい漫画です。

追記
26巻読了!
キラキラが過ぎる!!そう!この作品はこうなんです!!優しさに溢れた漫画です。皆に読んで欲しい!!続き楽しみ♪
ハマりました❤
2019年10月4日
試し読みでハマりました‼
感動するし最高です😄
続きが気になる〜💗
いいね
0件
感動しすぎて、ボロボロ泣いてます
ネタバレ
2019年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から作品を読ませていただいていましたが、21巻が感動しすぎて衝動的にレビューを書いています笑
ミッツ巻と言っても過言ではない21巻でした!ミッツにのしかかる色々な状況、心の葛藤、もどかしさ、悩み…、すごく心が痛かったです。
ミッツの状況を中心に、周りのメンバーたちも様々な思いを抱えて、悩んで、どうすればいいか考えていて、人と人が関わり合って何かを成すってこういう過程が絶対必要なんだよなぁと心打たれました。
「1人の問題をみんなの問題」として捉えて自分たちにできる選択をしていく大切さを学びました。

あと百谷くんって苦手に思う人がいると思うけど、すごくリアリティのある人だなって思います。
私自身初めは苦手意識持ってたけど、なんで苦手なのかなって思った時に「どう考えてるのかが分かりずらい + 物事の線引きがハッキリしてる」からなんだなって気づきました。こういうタイプの人はどんな場面なら心が動くのか、1歩ふみだせるのかっていうのはずっと気になっていて読んでいました。
そんな中、今回、百谷くんがどう考えてそんな発言をしたのかということをしっかり伝える場面があって、「あぁ、成長したなぁ」って親みたいに思ってしまいました笑
きっと時瀬高校箏曲部は困難があっても一つ一つ乗り越えていけるなと思います。
また次巻も楽しみにしています。 *
*最新23巻を読ませていただきました。
言葉では言い表せないくらい大感動でした。。
やっぱり百谷くんの成長がすごくすごく心打たれます。周りにただ合わせるだけじゃなくて周りを生かすことの出来る「個性」がちゃんとあって、すごく輝いていました✧︎
自分の本音を言っても受け入れてくれる仲間、フォローしてくれる仲間がちゃんといることは本当に救われることだと思います。作品を通して学ぶことがたくさんありますね!いつも心打たれる作品をありがとうございます。*
*素晴らしい話が続きすぎでは!?というくらい感動した、26巻でした。(毎回一瞬で読み終わっちゃうし涙腺がゆるいし…)愛が自分から幸せになる道を選べるようになったのは成長以外の何物でもないですね。みんな愛おしいです。次巻は「色気」のある演奏が描写されるのかな…?また楽しみにしています!
いい!
2019年10月3日
アニメで見て、ハマっちゃったわ
あとちか男前な性格しとるなぁー
いいね
0件
和の音楽と青春!!
2019年10月1日
最高です!めっちゃハマってます!
青春っていいな。戻りたいー笑笑
いいね
0件
青春っていいな!
2019年9月18日
遠い記憶の部活時代を思い出します。
愛くん、まじ好きです。好みのど真ん中で、めちゃくちゃハマりました。
好きすぎて琴始めました。
泣けるとこもあるし、2つのラブラインの話はドキドキします。もちろんお琴がメインですけどねー。
いいね
0件
琴の世界
2019年8月29日
琴を題材とした珍しい作品。人としての成長、絆など、ストーリーにとても引き込まれます。そして、なんといっても漫画なのに音が見えてくる表現力がヤバイです😄💕
いいね
0件
ザ青春!
2019年8月20日
何回読み返しても感動します!絵もきれいだしひとりひとりのキャラも良くて新刊出るのを心待ちにしてます😄
いいね
0件
面白いです
2019年8月19日
キャラクターの成長などが描かれていてノンストップで読んでしまいました!絵柄も綺麗!
いいね
0件
まずは10冊購入
2019年8月15日
動画サイトで作品に出てくる曲の演奏を見て、お話が気になり買いました。琴を演奏する姿はカッコいい。弾いてみたくなります
いいね
0件
好きです!
2019年8月14日
4巻まで無料で読んだあと、止まりませんでした。少年マンガの三大要素(?)「友情・努力・勝利」が描かれており、いい意味で安心して読んでます。(現在20巻)
いいね
0件
はまった!
ネタバレ
2019年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ お琴を題材にしている物珍しさが目にとまり、何気なく無料分読んだら見事にはまりました。部員全員がそれぞれ琴に真摯に向き合っているのも好感が持てるし、恋愛も絡んできて目が離せない!個人的にはヒロと武蔵の関係が気になります。
いいね
0件
全ジャンルでmyナンバーワンの漫画です‼
2019年8月13日
もう20回くらい読み返してますが、毎回どの巻でも号泣します。本当に素晴らしい!まず絵がうまいし、表情とか表現力がとても高くて、先が分かって読んでいても感動せずにはいられません!皆とてもいい子達で、仲間想いで真っ直ぐです。先輩カップルが大好きなので15巻の表紙は心臓止まる勢いでした。ただ、ずーっと楽しみにしていたアニメが構成作画が下手すぎてショックすぎました。。是非原作だけ見てほしいです。
凄いです‼
2019年8月11日
お琴ってどうなんだろうと恐る恐る手を伸ばしましたが、購入して大正解でした!当然一気に全巻揃えました(笑)お琴への情熱、ちぐはぐだらけの部員達がいつのまにか信頼し合い、仲間を想い、音を紡いでいく…読んでいて優しい気持ちになります。そして、まるでお琴の音色が聞こえてきそうな絵の巧さが本当に素晴らしいです😄
いいね
0件
うるうるくる青春群像劇
2019年8月11日
お琴が題材なんて珍しいと読み始め夢中になりました。主人公とそれを取り巻くキャラクター達が、それぞれ活き活きと悩み、苦しみ、恋をして、成長していきます。お勧め。
面白い
2019年8月11日
友達に勧められて読みましたが、絵も綺麗だし話も面白いので全巻購入しました。自分も琴を演奏したくなります。
いいね
0件
青春
2019年8月9日
まさに「音が聞こえる漫画」
何かにこんな真剣に打ち込めるのはすごくいい!
みんな過去色々あって、それを乗り越えて今の箏曲部があり、演奏シーンは毎回心がじわーってあったかくなって自然と涙が、、、
ほんとにおすすめの漫画!
いいね
0件
楽しい!
2019年8月6日
一巻無料で読んで続きが気になり全部買い
絵柄も好きだし、青春って感じで話も入ってきやすく読みやすい!
これからのみんなの成長とどうなっていくのかがたのしみ!
いいね
0件
最高です!
2019年8月3日
友達に勧められて読んでみたらどハマりしちゃいました!漫画だとお琴の音色がわかりませんでしたが、テレビのアニメを観てすごく感動しました。こんな青春時代過ごしてみたかった 笑
いいね
0件
最高の青春!!
ネタバレ
2019年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても繊細で綺麗で、ストーリーもサクサク読める内容です。展開の魅せ方も凄く引き込まれる描き方で、楽しく面白くでも泣ける、感動の青春漫画だなと思います!
キャラ人物の一人一人の個性もしっかりしてて、読んでて飽きないです。青春漫画って安っぽいのもあったりしますが、そんなもの感じさせない絵の表現と台詞が素敵です!
チカと鳳月、倉田とヒロ先輩の行方を早く展開してほしいです…笑
いいね
0件
完璧な作品
2019年7月22日
絵がとても細部まで綺麗だし、サクサク読めてギャグも程よく入り、次々と止まらない感動的な作品です。全巻あっという間に読めて後味のよい作品です。
いいね
0件
琴を弾いてみたくなる
2019年7月19日
少女マンガみたいに絵がきれいで可愛いです!
きゅんきゅんもするし、感動もするし、すごい愛を感じるあったかい話です。
みんなが楽しそうで、琴をやってみたくなりました。
新刊出るのが待ち遠しい…
いいね
0件
大好きな作品
2019年7月1日
昨年くらいに無料版を読んでハマり、一気に刊行分を全て読みました。
サブキャラの背景もそれぞれ丁寧に描かれていて、読み応えがあります。
アキラさんのエピソードはずっと泣きっぱなしでした。
スラダンが好きだった人は絶対好きになると思います。

アニメ化もされ、ドキドキしながら毎回楽しみに観ていました。
「こ、ここで終わり!?!?せめて珀音高校との絡みまで〜!!」と悶えましたが、きっと続編もアニメ化されると信じています!!
いいね
0件
青春
2019年6月30日
みんながひとつの音を作り出していく過程と結果が、読んでてワクワクする。ドラマ化、映画化して欲しいくらいに面白い作品です。
いいね
0件
久々に出会えた最高な作品
2019年6月30日
ずっと気になっていてやっと読めた作品。もっと早く読んでおけば良かったと後悔…何のジャンルも読むけど自分が好きな要素がてんこ盛りの作品!
高校生、部活に一生懸命、不良が頑張る、恋愛❤本当にいい!
みんなそれぞれ何かを抱えてて出会った仲間と頑張る姿、王道といえば王道だけど全員のキャラがいいのでありきたりになってない。主人公の愛が見た目も中身もイケメン!大事な物をまっすぐ大事って言える素直で優しくて凄くかっこいい!!!ストーリーもしっかりしているから一人一人のキャラがよく際立ってその人物の心情がよく分かってストーリーに入り込める。恋愛要素もありただ一緒に頑張ってきたから恋愛にじゃなくってそれまでの流れが深くよく描かれているから「あっ、きっとあの時から好きだったんだろうなぁ~」って思わせてくれてキュンキュンします。
まだまだ続くこの作品!アニメも観ていますがどちらも続きが気になります!令和初の私の中で一番の作品になりました!ぜひ13巻の全国予選の場面読みながら天泣の曲聴きながり読んでみて!感情入って泣けます
!曲もいい曲♪
いいね
0件
素敵です。
2019年6月30日
全く身近ではないお琴ですが、
実際に聴いてみたくなりました。
それぞれが素敵に成長しているかんじがなんともいえません。恋愛部分もかわいくてすきです。
早くくっついてしまえ!とも笑
いいね
0件
青春!!
2019年6月4日
いわゆる、不良な男の子が仲間と夢中になれるものを見つけて頑張る話。
では、あるけれど!
分かっているのに泣かされてしまうのは、主人公の男の子がこれでもか!っていうくらい真っ直ぐな性格だからだと思います。
限られた時間の中で、これだけ熱くなれるものに出会えるのは素直に羨ましい!
音楽という目に見えないものを、とても豊かに素敵な絵で表現していると思います。
琴の世界
2019年5月31日
学園もので音楽となると吹奏楽やバンドが定番ですが、琴という日本古来の楽器をテーマとしたのは面白いです。
日本人だからこそあまり知ろうとしなかった琴の世界の事が描かれており、楽しめます。
おもしろい!
2019年5月30日
最近みた漫画で1番おもしろくて、いっきに読みました!
絵がとてもタイプで、青春もので好きです!
本当に大好きです!
2019年5月26日
全巻読みました!
本当にグッとくるというか、気付くとつい泣いています…。
演出過剰かな?と思う時もあるのですが、結局有無を言わせず泣かされるという感じで…笑
巻の初めにあるカラーイラストなどが凄くオシャレで見惚れてしまいます!
これからも楽しみです❤️
いいね
0件
早く続きが読みたい
2019年5月19日
テレビで琴を紹介してる時にふと知った漫画でした。でも読み始めるうちにどんどんハマり、琴を習いたくなった笑
素晴らしい!!!
2019年5月6日
私の中でベスト1の漫画です。こんなにはまったのは初めてです。感動で胸が熱くなります。何度読み返しても引き込まれます。是非、多くの方に読んでいただきたいです。
楽器との向き合い方
2019年5月6日
ひとりひとりが真剣に楽器と、音楽と向き合ってる姿が好き。続きが楽しみ!
いいね
0件
だいすき!🙂
2019年5月2日
ほんとにかっこいいし大好きです!毎日毎日読むのが楽しみです!
いいね
0件
らぶこめ
2019年5月1日
きゅんが止まらない。
不器用なのか天然なのかこの先が気になって仕方がない
いいね
0件
青春!
2019年4月30日
琴を演奏している時の表情が好きです!
みんなで1つの音楽を作り上げていくところ、何度読んでも感動します!
いいね
0件
青春したーい!
2019年4月27日
キラッキラな高校生たち!自分の部活もこんなだったら楽しかったろうなぁ…マイナーなお箏だけど、ちょっと演奏してみたくなりました。
何より絵がかわいい!綺麗!真っ直ぐなぶつかり合いに涙する!続きが早く読みたい!
いいね
0件
音が聴こえる
2019年4月24日
マンガは音が聞こえないけど、このマンガは音が響いてくる。
色々な思いを背負って音を出すところが伝わってくる。
熱い
でも
限りなく優しい
そんな音が聴こえてくる。
いいね
0件
絵がお気に入りです
2019年4月18日
色々なサイトで別な巻を読んでたのでこのサイトでは4巻からになったのですが、良いですね。絵がきれいなのがすごく気に入りました。いくら話が面白くても、絵のクオリティ次第で読む気を無くしてしまうので、そこは良かったと思います。あ、もちろん話も面白いですよ。普段自分が全く触れない世界なので、とても新鮮です。箏がわからない人こそ見てほしいと作者もおっしゃっていますが、その通りだと思います。絵が少女漫画っぽくて敬遠している人もいるとは思いますが(僕もそうでした)、食わず嫌いせずに見てほしいと思います。ちはやふるを気に入った人なら多分気に入ると思います。
いいね
0件
音の表現が美しい
2019年4月8日
"青春漫画"といってしまえばそうなんだけど、ただそれだけじゃない。
仲間と音楽を作り上げていく楽しさ、上手くいかない苦しさ。音楽を通して成長していく若者の姿から、大人のこちらもまだ成長できるのだと見せつけられます。
音が見える程の表現力には感激です!
いいね
0件
本当に面白い!
2019年4月7日
部活で筝を弾いていて、気になって図書室で借りて読み始めました。本当に面白く、書籍も購入しました!青春がぎゅっと詰まった、きらきらしたお話です😄
いいね
0件
どれでもいいから、片想いよ! 実って!
2019年4月7日
個人的には桜介くんを応援してますけど、みんな好きです |д゚)チラッ
いいね
0件
琴の青春!
2019年4月6日
叔母がお琴の師範で、読み始めましたが、思いがけない展開が面白い!馴染みのない人も楽しめます。
いいね
0件
オススメd(˙꒳​˙* )
2019年4月5日
絵がとっても綺麗!登場キャラも一人一人個性があって引き込まれる。特にちかの一生懸命なとこ、不器用な優しさ、たまに見せる笑顔にキュンキュンした。ストーリーもしっかりしてて面白かった
いいね
0件
王道青春ストーリー
2019年3月17日
絵がとても綺麗で、人物だけでなく、背景も亊もどれも丁寧に描いています
なので、たまに、怖い表情の場面もあるので、若干引く時もあります…
ストーリーは、王道中の王道で、ヤンキー問題児の主人公と取り巻きたちの亊を通じて友情を深めていく青春物です
ありきたりでも、ストーリーは面白いし、何よりキャラが一人ひとり個性的で、ちゃんと自己主張してて、誰一人、いらないキャラはいません
いい歳して、コンビニで漫画雑誌立ち読みしてしまうくらいです
いいね
0件
試し読みして
2019年3月3日
試し読みして続きが気になって購入…
大はまりです
まさかお琴の漫画にハマるとは…
絵も綺麗で話のテンポも良いです
新刊が出るたびはじめから見直してみるくらいハマってます^_^
いいね
0件
泣けます
ネタバレ
2019年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ チカがひとの温かみにふれて変わっていく様子はもちろん、さとわが自分の過去と向き合うようになっていく様子に感動しました。さとわの気持ちが演奏を通じて母に届いた瞬間、思わず涙が出ました。
いいね
0件
さいっっっこうです
2019年2月19日
もう何度読み返したか分かりません。毎巻泣けます。それぞれのキャラが魅力的で、皆を好きになれる。ハマりすぎて毎日YouTubeやCDで演奏を聴いてます。正直、この漫画を読むまでお筝に全く興味がありませんでした。お筝ってとても綺麗な音色をしていて、古典のイメージですが現代曲にもぴったり合っていて、聴けば聴くほど惹かれていきます。この曲をあのキャラが弾いているのか、と想像しながら聴くと、本当に泣ける。久しぶりにこんなにハマりました。これからも楽しみにしています。
音の表現の美しさ
2019年2月15日
箏を題材にしているもののストーリーは少年漫画と少女漫画の間あたり。イラストが美しく音色が聞きたくて気になって仕方なくなる表現力です。ちなみにCD出てます。素晴らしい曲です。読みながら聴くと涙が止まりません。
いいね
0件
面白い
2019年2月11日
無料分からはまりました。
感動の連続です。学生っていいなって、熱中できるものがあるっていいなって思います。
琴の演奏シーンは、本当に音が聞こえてくるようで、素晴らしいです。

ぜひ読んでほしいです。
いいね
0件
何度も何度も読み返しています。
ネタバレ
2019年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みで絵の綺麗さに吸い込まれ、我慢できずに購入。話の面白さにどんどん引き込まれて、気がついたら19巻まで一気に買っていました…
琴がわからなくても、チカ達の急激な成長ぶりがわかります。それぞれの過去や葛藤も丁寧に描かれていて、ストーリー構成と画力が半端ないですね。
8巻29話あたりから、恋愛要素が入ってきたことで、より、青春群像劇が色鮮やかになりました!も〜たまりません!
何度も読み返して、チカ達の高校はどこにあるのか?この回想シーンは何巻のこのページ…と探しながら楽しんでいます!
超オススメです!
出会いは立ち読みから…
2019年1月13日
コミックス1〜3を某オフで立ち読み。
それから即大人買い。
お母様は琴教室を営み。
お姉様はプロの箏曲家というリアリティ。
作者の紡ぐストーリーと高い画力は本作の魅力。
アニメ化も決まり更なるファン層を得られると感じますが唯一心配なのは、高い画力故に美しいさとわちゃんや優しさを秘めた愛らの繊細な画(表情)をアニメ化でどう表現するのだろうか。

因みに私は晶ちゃん先生ファン。
いいね
0件
一気読みしました。
ネタバレ
2019年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で読みやすいし、それぞれが抱えている事情や感情が上手く表現されていてとても面白いです。これからの全国大会がどうなるのか気になりますし、主人公達の恋の行方も気になります。
いいね
0件
部員たちの
ネタバレ
2019年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 成長や葛藤、そして恋愛。これぞ青春!と思います。見守るオトナたちも素敵だなと思います。
いいね
0件
みんなの一生懸命に感化される作品です!
2019年1月7日
久しぶりに心熱くなりました!一生懸命になれる事があるということが素晴らしいと思える作品です!新刊が出る度に涙なしには読めません。学生時代にこの作品に出会えてたらさらに部活に対する思いが変わってたのかな?
最高です
ネタバレ
2019年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうほんとに大好きです。何回鳥肌が立ったか…何回泣いたか…みっつの本音で叫ぶところなんてもうガチ泣きしました。長編なのにどんどん面白くなっていく最高の漫画です!これからも楽しみです!
いいね
0件
音が聴こえる気がする
2019年1月2日
筝の音色を公式YouTubeで視聴してから漫画を読むと、音が聴こえてきそうな気がする程演奏シーンは圧巻です。作者のお姉様が作曲された龍星群と、お母様が作曲された久遠が視聴できますよ。正直私は期間限定無料の1〜3巻ではハマらず、試しに買ってみた4巻からグワッとハマりました。筝と琴、同じ「こと」でも違う楽器なのだと、この漫画を読んで知りました。この漫画を読まなかったら箏と琴が違うものだと知る事は無かったと思います。為になったし面白かったです。
感動しました!
2019年1月1日
現実的ではない設定でも、キャラクターの生い立ちやバックグラウンドまでとてもよく描かれているので、違和感なく読めました。ストーリーに説得力があり、思わず感動してしまいます!絵がとても美しいところも好きです。
読み出すと止まりません
2018年12月31日
琴を通して繰り広げられる青春ドラマ。一人ひとりが抱えている問題を皆で解決し、チームとしてまとまって行く過程に心が熱くなります。成功体験だけで無く失敗体験もあるし、恋愛も目が離せません。話のテンポも良くて一度読み始めると止まりません。オススメです。
レビューをシェアしよう!