ネタバレ・感想あり恋のつま先のレビュー

(4.1) 75件
(5)
23件
(4)
39件
(3)
10件
(2)
2件
(1)
1件
シリーズ作品
2024年12月13日
高級靴屋で繰り広げられる恋のお話で、シリーズ物で1作品目です。いいですね。品川さんのひざまついての接客はもちろん素敵だし、ここのお店の人達がとってもいい。
いいね
0件
あ~目の保養
2024年11月4日
先に恋人を口説く方法を読んでしまったので
コウイチ様が登場した時の嬉しかった事よ
キャラの名前が町名だったので始めややこしくて
自分が叔母さんなんだなーとつくづく思ってしまった。
まだ続きあるから読まなきゃ。
いいね
0件
2022年10月28日
このシリーズ大好きです□
いつも楽しく読んでます□
他の作品も探して読んでみたいです□頑張ってくださいね□
良かったです
2022年5月30日
2カップルのお話が入れ替わりで入ってるので、飽きずにたっぷり最後まで楽しめました!個人的にはヨツヤ&タカバカップルが好きかなー。ただ、ネーミングが土地名ばかりなので、土地なのか人名なのか慣れるまで???とい感じでした。新宿品川四谷住田は墨田?あまりにも身近な名前なので違和感がはんぱなく、ネーミングって大事だなーと思いました。
いいね
0件
男性が男性に跪くほのかなエロさ
ネタバレ
2022年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『恋の靴音』『恋の誘惑』『恋の行き先』と続く「恋する靴屋シリーズ」のトップを飾る作品。シリーズ内にも脇キャラをメインとするスピンオフが含まれていますが、運転手の柳浦さんを主役とした『友達を口説く方法』『恋人を口説く方法』『恋人を可愛がる方法』に繋がる、かなりな大所帯の元となる一冊です。高級洋靴店を舞台にした第1作は、元ホストの新宿と倉庫担当の品川主任とのお話です。かつての店長とのコンビで国内外ベストセラーとなった品川ですが、恋仲だった店長が妻とイタリア研修に行ってしまい失意の中の品川を、破天荒な新宿が倉庫から引っ張り出します。次に倉庫担当となった四谷は美しいものが大好きで、ある朝、本人も身につけている物も全て美しい完璧な男性に見惚れてしまいます。四谷の熱い視線に気付いたその紳士は、四谷の名刺を見て店に訪れます。大企業の御曹司•鷹場と靴屋の店員•四谷との甘い恋が始まります。鷹場の弟や、新宿のホスト時代の友人幹久など、後でスピンオフで主役を務めるキャラが登場するので要注意です。初出が2010年ですが、今時の作品とはまた違う良さを楽しめました。
良かったです!!
2021年12月12日
シリーズとの事で最初から読もうとこちらへ。2CP入ってますが、大人の恋愛で素敵なCPですね。順に読んでいきますね。
いいね
0件
さぁ、始まります、恋靴。
2021年10月11日
”恋する靴屋(恋靴)”シリーズの1番バッターです。品川店長と新宿くん、そして、鷹場さんと四谷くんの2カプのなり染めてきな一冊です。ドキドキ、きゅんきゅんする展開があって、良いスタートだと思いました。
いいね
0件
面白かったです
ネタバレ
2021年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高級靴屋さんで始まる2CPの恋模様。大人の恋愛って感じです。元ホストくんは多少バタついていますが・・・。読んでいていいなぁーと思える恋愛。とても楽しめました。
いいね
0件
シリーズ1作目
2021年6月21日
元ホストで店員の新宿×主任の品川、客の鷹場×店員の四谷。スマートな鷹場が素敵で四谷カプ最高でした。
いいね
0件
美しいものは心を豊かにする
2021年6月19日
「恋する靴屋」シリーズ全4巻の1作目です。
高級靴店を中心にしたオムニバス。
本作では品川さんと新宿、鷹場さんと四谷がメインです。
鷹場さんのキャラクターが良いです。強く美しい男。
1話の新宿は強引すぎますけど、以降は穏やかに展開します。笑
大変良くできたシリーズです。めちゃくちゃ好きですね。
品川さんが靴屋になった不純な動機を知りたい方にお勧めします。笑
靴屋さんシリーズ1作目
2021年6月13日
スピンオフの『友人を〜』シリーズを先に読んで、スピン元へやって来ました。スピンオフよりはサラッと感がありますが、シリーズもので最後まで読んでほしいとのレビューを拝見したので、まだまだスタートを切った地点なのかな?という印象です。シリーズの今後に期待で甘めの☆5です(笑)
2カプのお話です
2020年9月29日
主任と新宿くんが新鮮ですね。ちょっと大人で素敵なカップル。ここで四谷くんがまた良い(新宿くんにバカと呼ばれてるけど)エッチだけどカッコいい素敵な作品でした。
いいね
0件
靴屋さんでのお話
2020年6月20日
表題作もいいけど、四谷&鷹場さんカプが大好き。大人の余裕もあり、スマートに受けを溺愛してて格好良いです。
いいね
0件
ラブラブです。
2019年6月17日
作者買いです。連作で、恋のつま先→誘惑→行き先の流れで、靴音は周りのカップルのアンソロジー的な内容です。
いいね
0件
よかった
2019年5月14日
このシリーズもの大好きです。
素敵なカップルばかりでとても楽しめました。
靴屋さんシリーズ1冊目 面白〜い♪
2018年10月21日
高級洋靴店を舞台にして始まるシリーズは、靴店もホストもお客様に跪く共通項が新鮮!登場人物がみなとても魅力的でどのカップルのお話も楽しくて読み応えがあり好きです。1冊目は二組のカップルのお話。

1組目は、元ホストの新人店員 新宿 × 主任 品川の再会モノ。目標のある新宿と過去ありの品川の二人が成長していく展開はとても良い。

ガサツな大型ワンコと高級洋靴店の静寂と秩序を愛するクールビューティな二人が巻き起こすコミカルさがいい。
けどこの二人これ以降出て来ないのが寂しい!!!!


2組目は、客の大企業重役スパダリ 鷹場 × 店員 四谷。美しい物が大好きな四谷とノンケを落としたい鷹場。グイグイと紳士的に隙なく攻めながらも四谷くんを大事にする鷹場さんの愛情がたまらない。飄々としている四谷くんとの駆け引き最高に面白かった。とても魅力的なのでシリーズ最後まで読んで欲しいカップル( *´艸`)
四ッ谷カップルいいですね
2018年4月11日
スパダリも好きですが、ちゃんと靴が好きで靴屋さんになった(挫折はあっても)四ッ谷さんの仕事に対する姿勢がすばらしいです。店長も悪くないけど靴屋になる動機がね……。
いいね
0件
靴シリーズのはじめて
2018年3月19日
気になっていた作品でした。絵もきれいめでちょっとエロくてキュンってなる話で続編楽しみだぁ。
ここから
2018年3月17日
順番が前後して1作目を最後に読みました。店長カップルも好きですが、やっぱり四谷カップルでしょうか。こんな出会いだったのか、付き合うの早っ、とか先を知っているのでニマニマしながら読めて楽しかったです。ボリューム感もあって良かったです。
恋する靴屋シリーズ①
2017年12月23日
高級洋靴店BL。この話好き~! 元ホストの新人店員・新宿×主任・品川。客の鷹場×店員の四谷。店員はJRの駅名でキャラを固定するのかと思いきや、そうでもなかったw モブにするつもりだったのが案外キャラが立ってしまって続かなかったのだろうかw(住田とか) 四谷が好き
なるほど
2017年8月6日
鷹場と進のお話も好きですが、1番は最後の品川の告白⁈「男が男に跪坐く仕事」が靴屋って、あれ?なんか格好いい(笑)。
いいね
0件
靴屋シリーズではセレブ×靴店員が好き!
2015年11月23日
他のカプも好きですが若干展開が性急です。特にこの巻収録の店長×店員のカプなんか…
がもう一方のセレブ×靴店員カプは経験豊富な攻めがそれゆえにすごく気遣ってモダモダ進むのがすごく良いです。
他のカプは攻めが男経験なかったり又は両方なかったりするのでかえって一気に突っ走ってしまうのかしら?
いいね
0件
シリーズ読み
2015年8月29日
一気に三作品読んでしまいました。一番最初の作品で靴屋の店長と従業員とのお話でした!
1作目はちょっと微妙な〇
ネタバレ
2022年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ全4作を読み終えての感想です。初読み作者様で1作目としての期待もあったかとは思いますが、展開や流れが自分には唐突に思う所が多く、正直なところ読むのがややしんどい状態でした。でも3作目「恋の誘惑」から俄然として読みやすくなり、絵にも慣れて、シリーズを読み終えた時には素敵な作品だったと思えました。なのでシリーズを通して読まれる事をお勧めします。苗字はどうしても駅名が浮かんでしまうので、頭の中でイントネーションを変えて読みました。
いいね
0件
恋する靴屋シリーズ1作目
2022年9月7日
シリーズ物大好きでお安くなってたので。全巻購入。絵的にさらっ~とした感じ。ストーリー的には好き。高級靴屋を舞台に2組のCPのお話。こうゆう空気感のストーリーが好み。取り分けすっごい刺さる~って事はないんだけど。次が読みたくなる。シリーズ物なので自分的には期待膨らむ内容だった。次へ~楽しみ。
スピンオフから入りました
2022年9月6日
「友達を口説く方法」シリーズを先に読んでいて、あちらに出ていた鷹場✕四谷が気になり、こちらにたどり着きました。
靴屋シリーズとしては1作目ですね。
高級靴店を舞台に2CPのお話が入っています。
個人的にはやっぱり鷹場✕四谷の方が好きかなぁ。
鷹場さんの大人な魅力がステキてです。
2CP分なのでストーリーは若干あっさりしていますが、軽く楽しむ分には良いかと。
いいね
0件
2カップル
2022年4月2日
2カップルでてきますがどちらも最高に好きです!恋する靴屋シリーズも読み始めたら毎回とまらなくなってしまいます!
靴屋シリーズ
2022年3月8日
四谷くんと鷹場さんの始まりと、品川さんと新宿くんのその後。この後の誘惑と行き先が一番好きです。品川さんの元彼はなんだかな、という感じでしたが新宿くんとちゃんとうまくいってたので良かったです。
いいね
0件
第1作目
2022年2月6日
「恋する靴屋シリーズ」の第1作目なんですね(^^) ここから何CPかの素敵なストーリーが始まるのかぁ‪w 既に2CP登場ですが、次からも楽しみです。
いいね
0件
シリーズ最初
2021年6月13日
半額セールありがとう。213ページで280ポイントはありがたい。。「友達を口説く方法」スピンオフシリーズの本編だそうで、2巻目「恋人を口説く〜」に恋のつま先シリーズの登場人物が出てくるので気になって本編シリーズ1から4まで読みました。高級靴屋さん舞台の2CP話。フォローしてる方のレビューにもありましたがサラッとしていてこの巻だけだと星4かな。
ずっと見てたい、目で追ってしまう人。
2021年4月23日
所作や立ち姿に惚れ惚れしてしまう人って、男性女性に限らずいますよね。主人公に共感が持てました。
膝着く姿も、様になってる男性良いですね。。このシリーズ全部買わせてもらいました。
いいね
0件
品川新宿CPもいい
2020年10月17日
逆から読んでしまったのでやっと進と鷹場さんの馴れ初めがわかりました。ふたりとも初々しい。
いいね
0件
シリーズ
2020年2月29日
シリーズの中ではまあまあなお話。でもこの作者さんののお話はどれも面白いのでおすすめです。シリーズで楽しむのが○
いいね
0件
良かった
2020年2月19日
シリーズ物みたいですが
この本は2capのお話
店長と新宿
ちょっと~と思うところも
無くはないけど…
個人的には
鷹場×四谷の方がお気に入り
まぁどちらも楽しく読めました
いいね
0件
シリーズもの
2019年8月24日
鷹場×四谷カップルの馴れ初めが描かれています☆表題作も良かったです。
いいね
0件
シリーズ
2019年8月17日
始まりの物語です。ぜひ4冊目の「恋の行き先」まで読んで欲しい。
いいね
0件
靴屋さん
2019年8月13日
高級靴屋の中でのお話です。とても面白かったです。店長と部下の新宿のお話と、店員の四谷と鷹場さんのお話です。とてもテンポがよくて読みやすかったです。途中で昔の恋人が出てきたりしてどうなるのかと思いましたが、大きな事になることはなくすべてハッピーエンド❗️やっぱりハッピーエンドが一番ですね。
いいね
0件
シリーズ
2019年8月8日
四谷の出会いが良かったです。
鷹場がスパダリなのに、焦っててオロオロしてるのがいつ見ても面白可愛い。
いいね
0件
高級洋靴店行ってみたくなる
2019年5月24日
おしゃれでユーモアたっぷりなお話が詰まっています。悪い人とか出てこないので、読んでて幸せな気持ちになれますよ!!
いいね
0件
恋の靴屋シリーズ、一作目
2019年5月16日
1『〜つま先』2『〜靴音』3『〜誘惑』4『〜行き先』。実は3と4から読む反則技してます…(笑)鷹場X四谷の馴れ初めが読みたくて戻ってきました。今作は2CP、まずは元ホスト新人攻X真面目店長受。二人は中々かみ合わないのですが、実は…というお話。次はスパダリ客攻X美しい物好き店員受。このシリーズの半分以上を担う鷹場X四谷CPです。結構ナンパな出会いだったんですね〜。2CP共にも面白いのですが、2011年発行の随分と以前の作品なので、作者比で画面に繊細さがまだまだ足りてませんね。エロさも足りないです(笑)絵がちょっと苦手だと言う方は私の様な反則技も使っていいかも?です。
靴屋シリーズ大好きです
2019年5月13日
順番が前後して、最後に読みました
店長カップルも良かったけど、四ツ谷カップルの馴れ初めが読めて良かったです
いいね
0件
これは良い
2019年5月9日
レビューの評価を見て購入。意外にもハマってしまった。ストーリーも面白い。エロもある。シリーズと言う事で続きも購入しようと思う。
いいね
0件
★「恋する靴屋シリーズ」1
ネタバレ
2019年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「恋のつま先」~「恋の靴音」~「恋の誘惑」~「恋の行き先」と続く、高級洋靴店を舞台に展開する「恋する靴屋シリーズ」第1作目。スピンオフ「友達を口説く方法シリーズ」もあり、今のところ合計7冊発刊されています。



発売順は「恋のつま先」~「恋の靴音」~「恋の誘惑」~「友達を口説く方法」~「恋人を口説く方法」~「恋の行き先」~「恋人を可愛がる方法」となっています。



今作「恋のつま先」では他店から異動してきた社員・新宿×主任・品川と、セレブ客・鷹場×靴屋社員・四谷の2CPのお話が収録。鷹場×四谷CPはこの後もお話が続くので、シリーズ読みするなら今作での出会い~お付き合い経緯は抑えておいたほうがいいかも。新宿×品川はちょっと展開早っ!なシーンもあるけど、鷹場×四谷はジリジリ責めてくる展開にニマニマしちゃう。個人的には新宿×品川★3.5 鷹場×四谷★4が今作での印象。



「恋するつま先」
社員・新宿×主任・品川のお話。シリーズ1話目。先輩社員・四谷も登場。
「バカの抜き足」描き下ろし4ページ
新宿と四谷のおしゃべり。
「恋のまちぶせ」
新宿から感じる溢れる愛に品川は…。
「恋のまなざし」
美しいものが好きな四谷が出会ったのは、品のある格好良い男・鷹場で…。
「恋の半分」
鷹場の靴の完成が近づいてきて、四谷は…。
「恋のまるごし」
四谷の前に、新しい客・赤坂がやってきて…。
「恋のステップ」
まだ最後までしていない四谷は、なかなか進まない鷹場との関係が気になって…。
「恋の全部」描き下ろし8ページ
前話の続き。鷹場×四谷、いよいよ初H!
「恋のありか」前後篇
新宿×品川編。本部から人員カットの通達がきて…。
「ありかのありか」描き下ろし1ページ
マンガ・あとがき
どのカップルも素敵
2019年5月3日
靴屋さんシリーズ1作目。シリーズの他タイトルの試し読みで鷹場&四谷が気になり、彼らの軌跡を追っかけて割引諸々を駆使してシリーズ一気に買ってみました。
今作には鷹場&四谷と新宿&品川店長が載ってます。新宿&品川店長は躾がなってない大型犬とその飼い主みたいな感じで良かったです。鷹場&四谷はまた違ったタイプのカップルで付き合う前の攻防も付き合ってからも空気が甘い!鷹場さんの男の色気と余裕のある振る舞いに四谷くんだけでなく読者もきゅんときてます。四谷くんが男性同士の恋愛にかなりフラットな考え方の持ち主で世間体とか関係なく、自分の気持ちに正直に行動できちゃうところが魅力ですね。リアルな同性恋愛に対する葛藤は少なく、むしろ身分的な格差恋愛の方に壁を感じてるようです。今後そのあたりについて焦点が当たった話がくるのかな、と思いつつ次に期待してます。
いいね
0件
シリーズ1弾
2018年10月16日
表題作とスピンオフの2組のcpのお話です。品川店長と元ホストのcpも良いですが私的には四ッ谷くんと鷹場さんのcpが好きです。四ッ谷くん可愛いですね。そして鷹場さんの色気がヤバい…。めっちゃカッコいいです!タイプの違う2cpのお話楽しませてもらいました。
いいね
0件
鷹場さん×四谷くんの出会い
2018年9月4日
が読みたくて購入しました。2cpのお話が入ってますが、やっぱり鷹場進CPいいですね。面白かったです。
好き
2018年7月31日
靴屋シリーズを読んでみたくて、先ずはこちらから…と思い読みました。2cpの話。どちらのお話もラブラブで好きです。
暴走
ネタバレ
2018年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気味なのはホストのバックグランドがあるから。笑
しかも靴のウンチクおたくっぷりがイイ!
いいね
0件
シリーズ1作目
2018年3月13日
割引だったので。恋する靴屋シリーズ1作目です。「恋するつま先」→「恋する靴音」→「恋する誘惑」→「恋する行き先」です。3作目のスパダリ鷹場さんと靴屋の四谷くんが一番好き!っていうレビューが多かったので、「誘惑」だけもう持ってた。(こちらはすでに恋人同士でラブラブな巻)で、今作品はまじめ眼鏡の品川主任と陽気な黒髪新宿CPと、上記鷹場さんと四谷くんの出会い編。
うーんなんかねー、どちらのCPもなんで好きになったのかよくわかんなかったなーいやちゃんときっかけエピはあったんだけど、ぼかして話がどんどん進むというか。
品川主任と新宿はなんかガチャガチャして私の中ではCPとしてしっくりきませんでした。だからやっぱりレビュー通り鷹場さんと四谷くんの方が好きかも♪鷹場さんはセレブでいい男でまた高い靴が似合う!四谷くんは表情豊かでワンコで、それでいてさらっとすごいこと言ったり鷹場さんをメロメロにしてるところが可愛いです。
Hは絡みで見えなくて、Hシーン自体もそんなになかったなぁ。省略パターン。
この作品が1作目だから!と律儀にここから読んでたらシリーズ買いしなかったのかもしれません。でも3作目4作目が甘くラブラブって知ってるから、興味持って読めたのかも。
ここから始まった!
2018年3月10日
靴屋シリーズの始まりはここからですね。やんちゃな新人店員×お店を守る主任さんと、気品溢れるお客さま鷹場さん×靴好き店員四谷のストーリー。タイプの違う2カプ楽しませてもらいました♪
いいね
0件
シリーズ一作目
2018年3月9日
四谷くんの恋の始まる所を見るために買いました。
四谷くんやっぱりかわいいね!
表紙二人の話は短くてわちゃわちゃしてるうちに終わった感。もうちょっとゆっくり見たかったかも
いいね
0件
靴屋シリーズ1作目
2017年7月27日
元ホストのセーラーと店長CP。大企業の重役さんとセーラーCP。2CPの出会いとその後。2CPとも拗れたり傷つけあったりせずお互いが大スキで 大切にしていて読んでて幸せになります。
いいね
0件
1作目。靴屋さん2組の話。
2017年7月6日
213ページ、表題作+スピンオフが約半々で2組の話(おまけ3つ計13p付)。

<恋のつま先→靴音→誘惑>
全部読んでませんが次の靴音はさらにスピンオフで、誘惑は本作の2組目の四谷たちの話のようです。

まずまず、でした。
全体的に軽い。
学生の恋のような、笑ってうまくいっちゃう~、みたいな。
あっさりな印象の読み応えでした。

続編はボチボチ読んでみたい。
作者買い!
2017年7月3日
シリーズにやっと手を出したって感じです。
鷹場×四谷カップルの馴れ初めが見れてよかった。
鷹場さんの色気がヤバい…
いいね
0件
シリーズ1作目
2017年6月28日
一見ラフな絵に感じるのに人物図や構図がちゃんとしてるからか美しく見える。
物語も面白い、こんな販売員さん達のいる靴店で靴を購入してみたくなります。
カップルとしては2組目の方が好き。読み返すとシリーズ全部一気に読みたくなる。
いいね
0件
靴屋シリーズのはじめ
2017年4月16日
靴屋シリーズ大好きです。意地っ張りな店長さんが気持ちをほぐされていくのが丁寧に描かれていたのが良かったです。
いいね
0件
靴屋さんの恋いろいろ
2017年3月19日
本筋の前にとても興味深かったのが2人一組で販売する手法。高級靴店はこういう風にしているのかと興味がそこへいきました。あとがきによると男性が男性にひざまづくお仕事と気がついた事から出来たお話しらしいです。過去の悲しい恋も織り交ぜながらの2組の恋は基本コミカルですが、どこか落ち着いた感じでほっとするものがあり、よかったです。
いいね
0件
オシャレです
2017年1月26日
シリーズ3作品の第1作。店員同士(品川x新宿)、顧客と店員(鷹場x四谷)2組のカップルの短編集。作家さんの描く体のラインが自然で、好きな事もあり購入。
四谷と鷹場の出会いが素敵で会話も心地いい「恋のまなざし」がお気に入り。
高級靴屋良い😄
2015年8月31日
表題作より、恋のまなざし〜の2人の方が好みでした☆短編なので、ちょっと強引な気もしましたが、鷹場さんと四谷くんなら有りに思えるはず(*^^*)2人が表題の恋の誘惑も読みたくなりました!
いいね
0件
予想以上に楽しめました😊
2015年8月29日
表題作、Hシーンがあれ?と確かに唐突に感じられましたが(笑)、お話ににちりばめられている題材が良いだけに読後感は良かったです。このカップルで他の話もありますが、年下攻故でしょうか(笑)勢いというか焦りというか、お話の流れにもそれを感じるところも(笑)
もう一つのカップルは代わって大人な攻。先程とは変わりゆっくりと話が流れていきます。大人の恋=駆け引きとか打算というイメージがでてしまいますが、このお話では大人も純粋に恋を楽しめるよね✌と感じられる作品でした。
いいね
0件
ひざまずくのいい!
2015年7月8日
靴屋の2つの話。内容はそれほど濃くはないけど、いい男が出てくるので、目の保養になる。確かにいい男がひざまずいたら、買ってしまうわっ!
なんだか
2014年9月7日
オーダーメイドの靴屋の設定がよくわからなくて、モヤっとしましたが…それなりにキュンと出来たのでよかったです。
ちょっと話の展開が唐突なところは残念。
靴屋1作目
2020年3月24日
主人公の新宿たちよりも、鷹場さんと四谷が好きでした。
鷹場さんと四谷はこのあともシリーズになるので、やっぱり人気あったんだと思いますが、新宿と店長コンビはちょっと気持ちが乗りにくかった。
高級な靴屋なのに、名前がみんな駅みたいで、ちょっとダサいのが残念。
人気シリーズですね
2019年5月18日
この作者さんの友達を口説く方法シリーズを先に読み、そちらにチラっと出てくるキャラの話を読みたくてこちらを購入しました。
お話的には友達シリーズの方が好きですが、ルーツとなる話を読めてよかったです。
新宿&品川CP結構好きです。
2019年5月12日
新宿&品川ペア結構好きです。合間に功一&進CPの話が入ってきますが、やっぱり鬼塚&柳浦CPには負けるな〜
四谷さんの出会いを読みたかった
2018年4月7日
四谷さんと彼氏の出会いの話を読みたくて、シリーズを次々と購入。
最後にやっと読めました。
満足です。

でも、品川店長はあまり好きじゃないです。
いいね
0件
2018年1月31日
作者さん好きなんですけど、この二人は何で恋愛になったのか納得できずでした。
いいね
0件
いい靴が履きたくなる。
2017年3月20日
「〜口説く方法」の鷹場さん目当てで購入しました。「〜口説く方法」では、ワキ役ということもあって飄々として俺様っぽい余裕たっぷりの鷹場さんが、四谷くんを落とすのに必死になり、凹み、臆病になり、人間味満載です。抱くのに躊躇している鷹場さんはオトナで素敵。四谷くんも、俺様についていくおとなしい感じなのかと思ったら、男前でした。そして、靴があまりにもカッコよかったので、本革のブーツと本革のサンダルを衝動買いしてしまった!安いものですが、長く使えるようお手入れします。
良かったです。
2016年12月10日
良かったんですが、表題作のカップルよりも四谷カップルのが好きでした。

シリーズでまだ続きがあるみたいなので、早速買ってみます。
いいね
0件
頑なな上司
2016年12月8日
頑な上司がほだされていくのが好きな方におすすめ。私は何となく入り込めませんでした。
きらいではないですが
2015年8月20日
嫌いではないですが、それほどすごく良いという感じでもなかったです。でも悪いと言うわけではないです。
高級靴店
2015年8月20日
2カップルのお話。220ページ程度で、表紙の店員同士、品川さん×新宿のお話が少し長くて120ページ位。残りは店員の四谷×セレブなお客様。
靴に興味があったので購入。靴とかフィッティングのこだわりとか期待したんですがそういう話は軽くしかなくて残念。雰囲気はいいし、靴にまつわる物語はロマンティックで良かったです。でもちょっとせっかくの高級靴店のうっとりするような雰囲気がもっと欲しかったかな。新宿の口調も軽くてこの店では違和感ありすぎ。読み返す程ではなかったので、スミマセン☆3つ😊😓
うーん。
2019年8月2日
評価がとても高かったので、ワクワクして読みましたが、、、

なんだか、うーーん。。となってしまった。
いいね
0件
う〜ん…。
2018年6月29日
恋の行き先を読んでからシリーズものと知りこちらも読みましたが、絵が古い?鷹場さんもスーツがダブルって…。期待しちゃっていた分、もろもろガッカリでした。
イライラしかない
2017年7月4日
シリーズ物と知らずに恋の誘惑を先に読んで凄く良かったのでシリーズ1作目のこちらも購入。〜の誘惑より仕事の描写が多いんですが、靴屋の仕事を馬鹿にしてるのかとイライラが募ってしまった。裏で破茶滅茶しても仕事は高級靴店らしく真面目に描いて欲しかった。あとがきに男が男に跪くのはホストと靴屋、靴屋を見るとソワソワすると書いてあるのを見て、あぁ仕事ではなく萌えの勢いで書いたんだなと思って更に嫌悪感が募りました。靴の描写はとても上手なだけにただただ残念。
レビューをシェアしよう!
作家名: 青山十三
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館