ネタバレ・感想あり七つ屋志のぶの宝石匣のレビュー

(4.5) 745件
(5)
466件
(4)
209件
(3)
55件
(2)
12件
(1)
3件
友人に勧められて。
2021年4月14日
のだめの先生だなと思いながら読みました。
のだめカンタービレは読んだことが無いのですが、こちらはとても面白く、続きが気になり次々と読めました!勧めてくれた友人に感謝です!
よいです
ネタバレ
2021年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ いい感じで、進んでいるので、続きが気になります!最後は、どうなるのでしょう?
いいね
0件
進みが遅い
2020年7月26日
最初は面白かったのですが、9巻まででもまだ伏線のような「点」がバラバラの状態で、顕の過去の事件の全体像が見えなくて、ちょっとずつ小出しな感じで関係者が絡んできて、って感じで、じれったすぎて読んでて疲れてきます。

顕関係のミステリ部分がくどい、引っ張りすぎと感じます。
解決したらその後の新しい展開のストーリーでいいのに。むしろそれが読みたい。
もう顕の過去関連ミステリは飽きました。

私はコミックスで一気読みでそう感じるのに、連載で読んでる方は辛抱強いですね。

「のだめカンタービレ」は好きだったし、「天才ファミリーカンパニー」とかも好きですが、これはなんか、面白いのは面白いんですけど、今までのに比べると単調で進みが遅いなと感じます。
面白いです
2020年6月11日
「のだめ」の作者さんだったので読みました。よく調べてあって、読み応えがありました。
おもしろいけどナゾ
ネタバレ
2020年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一家離散の謎を解くのはとてもミステリアス要素もあっておもしろいけど、28にもなる男がモデルと何回もデートして何の関係もないことが最大のミステリーと思ってしまうし、幼い主人公といえど、顕との今後の関係を読者に期待させるならあまり何回も会ってほしくない、と漫画の中といえど思ってしまいます。…私は顕がこと恋愛においてあんなに品行方正なキャラであることが最大のミステリーに思えます…。少女誌ではないのだから、もうちょっと描いてほしいです…。主人公と絡みがあっても10巻進んでちょっと腕組むのと軽いキス程度って…、他のジャンル読みすぎなんでしょうけど、せっかくの幼なじみ・許嫁設定、さわやか不思議少女と年上イケメン設定がもったいないです。

とはいえ、ストーリーの内容は真相が気になるし楽しく読ませていただいてます。
好きなコンビ
2020年2月25日
のだめが好きで、この作品も読んでみました。のだめ同様主人公とその相手の関係性やキャラが好きです。
いいね
0件
テンポがイイ!
2020年1月16日
言わずと知れたのだめカンタービレの作者です!いつも内容が奇想天外!目の付け所が違うと言うか。。でも、とても楽しく読めます!ほっこりしたい時にお勧めです!
いいね
0件
😊
2019年12月31日
宝石に関する色んな情報まで詳しく書かれていてすごいなと思いました。続きを購入するかは考えてしまいます。
いいね
0件
おもしろい
2019年12月17日
のだめも面白かったけど、このストーリーも気になる。色々な謎がありそう。でも、無料版から購入にはなってないな。もう少し無料版があれば購入してしまうかも
いいね
0件
気になる
2019年9月22日
何か複雑な過去がありそうだけど、ギャグっぽい場面ありきなので サラッとよめます
いいね
0件
こんな不思議な力
2019年9月20日
こんな不思議な力私も欲しい!と思ってしまいました。相手役が煮え切らないように感じます。
いいね
0件
作者さん買いです
2019年8月7日
一巻無料分だけ読みしました。独特の世界感が面白いです。続きが気になります。
いいね
0件
悪くないけど悩む^^;
2019年7月21日
質屋倉田屋が舞台。努力型イケメン顕ちゃんと倉田屋孫娘で天才肌のしのぶは、おじいちゃんが勝手に決めた許婚。のだめ的なCPは嬉しい。鉱物好きなのでワクワクするしテンポはいいのだけど、顕ちゃんとしのぶは地味だし、ライバル乃和に魅力ないし、ミステリーもパッとせずちょっと気持ちが下がるのが正直なところ。完結待ちにしようか悩める^^;
宝石
2019年3月20日
未知の世界の話で、楽しかったし参考になりました。盗難品が流れてきた話は同情しました。
いいね
0件
設定がおもしろい
2019年2月10日
絵が綺麗で読みやすいです。
また、設定内容がオリジナリティがあっておもしろいです。
いいね
0件
おもしろい
2019年1月17日
主人公のキャラがまた独特で好き!謎も多くて読み進めてしまうが、恋愛要素は少ない
いいね
0件
あり!
2019年1月2日
ゆったりとしたスピードで話が展開するのも良かったです
特殊能力系は面白い
いいね
0件
おもしろい😄
2018年11月25日
題名からはなんの話かわかりにくかったけど、読みだしたら止まらない〜しみじみとする回もあれば、宝石の事も知ることができて知的な感じです!
いいね
0件
🙂
2018年10月29日
読んでいくと、どんどんハマっていきます‼😊
おもしろいです✌
面白いけど
2018年10月27日
のだめカンタービレが大好きで何度も何度も読み返しましたが、のだめは古本屋で購入したので、その分作者さんに還元したいと思って購入してます。宝石の話は面白いけど、恋愛の方でもう少し進展が欲しいです。
しのぶちゃんは
2018年10月21日
若干チートなの?宝石の気が見えるってすごいな。なんで一家離散したのかまだ全然わからないけど、シリアスなのかコメディなのか微妙なところ。二宮先生だから、やっぱりコメディなのだろうか?登場人物は変な人が多くて楽しいけど、正直ちょっぴり飽きてきたかもしれない。
いいね
0件
のだめ程じゃないけど面白い
2018年9月9日
質やとか 宝石の話が面白いです
のだめ程 主人公にひかれないけど
楽しめる良作です
ちょっと展開がスピード増すといいなー
と思う感じがするのはなんでだろー
いいね
0件
2人のこれからは…
2018年5月24日
質屋さんのお話し、宝石には余り興味がなかったけれど色々と為になるお話しが沢山ありました。ヒロインと婚約者との展開も進んでくれるといいな…
やっぱり
2018年5月17日
やっぱり面白い。ストーリーにも引き込まれるし2人の関係も気になる!
ふふっと笑ってしまう作品でした
2018年5月4日
宝石ブームで読みましたが、詳しくない方でも楽しく読めます。
キャラクターの動きが読めなくて、目が離せない作品です。
いいね
0件
のだめカンタービレの作者です
2018年4月28日
才能ある女子とイケメン男子の掛け合いはのだめ同様面白い。宝石や質屋事情も面白いし、ミステリー感もあり今後どう展開するのか楽しみ!
いいね
0件
不思議有り
2018年4月1日
のだめカンタービレの作者さんです。
不思議っ子?
過去?
そんなので構成されてますよ〜(*^^*)
いいね
0件
無料
2018年1月24日
無料を読みました!のだめ、グリーンを紙の漫画で持っていますが、絵が優しくて好きです♡
いいね
0件
ラブ要素がもう少し欲しい
2015年9月16日
さすが、ストーリーは面白いんだけど、まだ序盤だからなのか、恋愛要素がほとんどない。うーん、今のところ宝石と質屋の知識が増えていくだけ。でも気になるから追いますが・・・。
さすがに、面白い。
2015年8月22日
テレビで、紹介されてたから読んでみたら、
主人公が面白い、続きが読みたくなる作品です
主人公の婚約者の謎が気になるので続きが読みたいな。
21巻の表紙絵にげんなり
2025年3月5日
21巻の表紙絵にあからさまな「目」と「ハンドサイン」…。売れた作家の証明ですかね。森本梢子さんがタイトルからしてあからさまな「じゃのめのめ」の新連載予告で同じことをしたけれど1話で休載。
いいね
0件
スローペース
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは楽しく読んでたんですが、正直物足りなくなってきました。もう少し進展してほしい。ただ作者さん特有のコミカルな表現や石の紹介は楽しいです。スローペースな物語が好きな人にはおすすめです。
😉
2024年8月2日
石を中心にそれにかかわる人々って感じですね。
ゆったりとした感じで進みますが丁寧に書かれているので読みやすい
いいね
0件
のらりくらり
2022年8月14日
最初は面白かったのですが、段々と先が気にならなくなってきました。
恋愛は皆無なので、ミステリー?人間ドラマ?です。
面白くないとは言えませんが、お金を出してまで読みたい作品ではありません。
のだめのようなスピード感が無いのが残念です。
宝石の絵が
2022年5月8日
宝石やジュエリーの絵がCADで描いたデザイン画そのままって感じで全く魅力が感じられないのが残念です。
ストーリーも「天才ファミリーカンパニー」を薄味にした感じだし…
しんどくなってきました
2020年6月9日
面白いのですがいかんせん長すぎる気がします。最初は宝石ネタも面白く色々な石やアンティークジュエリーのお話も興味深かったのですが肝心の顕定の家族問題が遅々として進まず…このペースでいくと完結は30巻を超えてしまうのでは⁈22巻まで買いましたがミステリーとは関係ないエピソードが多いので新刊買うの躊躇してます。完結まで様子見ようかな…
イケメン…
2020年2月15日
個人的に少し読みにくい内容。宝石箱を宝石匣とお洒落に書こうとしてるのが、なんか嫌(´・ω・`)
私、リタイヤします!
2020年2月13日
10巻まで読んでのリタイヤ……悔しいです。
作者さんの宝石や質屋のうんちくを書きたいという強い思いに、物語が邪魔をされてしまっているように感じました。
宝石の話が盛り上がると、主人公達が追いやられてかわいそうになるので読んでいて辛くなります。
話が進まない
2019年8月11日
のだめが好きなので14巻まで読んだけど、ミステリー部分もなかなか進まないし、顕定とノワと志のぶの関係もさっぱりで結局読んだあと消化不良感がある
うーん
2019年2月25日
最初はすごく好きだったんだけど、乃和がでてきだしてから、もやもやイライラさせられっぱなしで、書籍は7巻までで購入やめてます。完結まで見守って、もし志のぶとうまくいかないラストなら処分しようかと思っています。
時間があれば、読んで!
2018年7月18日
普通に面白い!笑いもある!読み物としては、いいけど、恋愛は、ほぼゼロです。
5巻までの感想は、物珍しいがツマラン
2017年9月22日
大筋はミステリー。脇に恋愛って感じなのかなあ。恋愛と書くのも違和感あるくらいだけど。何か読者もどういうスタンスで読めば良いか全然わからなくなってるんじゃないかな。
宝石とか、質屋とか現実味がないから最初は面白く読んでたけど、本筋も全然動かないし、主人公?の男の心もよくわからん、ヒロインも存在感あるようで地味だし、恋愛に至っては双方に何となく家族以上?くらいしか無いし、あんまりオススメではないです。あくまでも5巻までは、ですが。そろそろどっちか大きく動かして貰わんと飽きだすと思うなあ。現時点で言えることは、いつ買うの?今じゃないでしょ?です。買い時はもっと巻数出てから(ストーリー動いてから)でも良いと思います。今買っても全然おもろくないから。
待望
2023年10月8日
二ノ宮作品をまっていたファンからすると待望の二ノ宮ワールド全開の作品なのではないてしょうか。あとは今後のこの二人ですね。
いいね
0件
最初の方は
2022年8月12日
すごい良くて続きが楽しみだったけど のわ って人が登場してからつまらなくなった。
それに話の進みが遅い。
気になってリタイア。
2021年5月5日
『ダイア』ってダイヤのこと?
すごく気になって内容が入ってこなかった。
レビューをシェアしよう!
作家名: 二ノ宮知子
出版社: 講談社
雑誌: Kiss