ネタバレ・感想ありギヴンのレビュー

(4.6) 1639件
(5)
1304件
(4)
194件
(3)
59件
(2)
44件
(1)
38件
漫画を読んだらアニメも
2025年10月17日
まず漫画として、あまりにも心情の描写が繊細に描かれています。曖昧な偶像ではなく、将来への不安や期待、いつまでも子供のままでいれると思っていたあの時、好きなことをずっと続けることの勇気と難しさ、悔しい気持ちのまま終わらせず糧にするところ、すべてが言語化されていて構成なども抜群です。
夢を諦めてしまった私は、嫉妬しながらこの漫画を読んでいます。たぶん、何かを頑張ったり、諦めたり、毎日楽しく過ごしているけど心のどこかに進めない過去があったりする人には、この本を愛したくなると思います。
そして日本語や言葉選びが美しいと思える描写が多々あり、何度も読み返して言葉を噛み砕いて心に染み込ませたくなります。

そして漫画を見たら是非、アニメも見てほしいです。アニメといえば、音、です。センチミリメンタルの温詞さんが全ての楽曲を作詞作曲していますが、ギヴンの物語を音にして立体的にした天才です。アニメのタイアップというよりも、温詞さんは俳優といってもいいでしょう。キャラの作った設定の楽曲を3次元に持ってきてしまい、歌詞もメロディからもキャラが作ったんだろうなを感じとれるんですから俳優です。

最後に、完結おめでとうございます。彼等がこれからも音楽と人とともに生きれますように。
音楽っていいなバンドっていいな
2025年10月16日
配信サイトのおすすめに「映画ギヴン」のすてきなサムネイルが流れてきたのをきっかけに、アニメと映画を一気見しました。
先に映像でストーリーと音楽が入ってる状態で原作を読むのもアリだと思いました。
音楽のせいで失ったもの、音楽を通じて出逢うもの、こんなにも本気で生きているみんなが本当に愛しく尊いです。
悪い人は出てきません。無茶な濃厚接触もありません。ただ胸が締め付けられるようなキスとかあります。
10年後にはもっとみんなが仲良くしてるみたいで、このまま全員シワシワになるまで幸せに音楽を続けていて欲しいと願わずにはいられません。
すてきな物語をありがとうございます!ギヴンだいすき!!今めっちゃロスです。
いいね
0件
感動
2025年10月13日
この漫画を知ったのはアニメが最初でした
アニメを見て涙が止まらなくて原作の漫画も速攻で全巻買って読みました
最近最終巻を買ってそこでも涙して
ほとんどしないレビューを書いてしまいました
感動をありがとう
いいね
0件
満足度がすごい
2025年10月12日
高校生の真冬と立夏の出会いから10年後まで読むことができ、シリーズとして大満足です。
内容としてはしっかりBLですが、えちえちシーンはほぼない?です。ガッツリえっちな話が好きな方はもしかしたら微妙かもしれません。が、登場人物の心情の変化が読み進める度に感じられて、私は大好きです。
バンドのお話なので曲が登場します。漫画とアニメ両方履修するのがおすすめです!
いいね
0件
透明で切ない、でも美しい世界と物語
ネタバレ
2025年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミック派なので、本編が終わった時に、もうこれで彼等に会うことはないのか、でも素敵な物語を読めて幸せだったなと思っていたら10年後の話でまた彼等に会えて嬉しかったです。
それぞれの道を選択しながらも音楽で生きていけてるのもとても嬉しかった。
ほんとにすごい人は、自分の存在の尊さや影響力なんて考えないんだよね。ギヴンはそういうキャラクター達が集まって、誰かが誰かを引き上げて引っ張って、一緒に走ったり補いあったりして人生を進んでいく。与えて与えられてみんな生きている。
一巻の衝撃から十巻の大団円まで全部大好きです。
先生、透明で美しい話をありがとうございました。また何度も読み返します。
それから、数多ある才能の中から先生を見つけてくれた編集の方にも感謝です。(後書き参照)
最高助かった
2025年10月11日
本当に最高でした。私はアニメ勢だったので漫画をちゃんと読んだのはこれが初めてですが、本当に最高でした。これを機に全巻買おうと思います。こんな素敵な作品を作ってくださってありがとうございました。助かりました。
いいね
0件
やばい
ネタバレ
2025年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はBLがとても大好きなんですけどこの本はそれ以上に深いというか、もうすごいです。BLを読んでない人にも読んでもらいたい。立夏大好きです!
この作品に出逢えて良かった
ネタバレ
2025年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気にはなっていたけど、読んだこと無かったんですが、読んで良かったと心から思いました。
歌も相まって涙が止まらなくなる場面が沢山ありました( ;;)
どうか、皆が幸せにこれからもずっといられる事を願います( ;;)( ;;)
素敵な作品でした。出逢えて、ほんとに良かったです。
いいね
0件
心が動かされる物語 人生初レビュー
2025年10月8日
BL作品とは知らず、絵に惹かれ手にとったのがきっかけです。
登場人物たちのそれぞれの背景が絶妙なバランスで描かれており、引き込まれます。
ライブシーンでは、メロディーにのせた真冬の声が届いてくる感じです。
ジャンル関係なく、是非みなさんに読んでほしい作品です。
いいね
0件
柊cpが好き
ネタバレ
2025年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ オムニバス形式というかたくさんcp出てきてすごく楽しめます。長編シリーズいいですね。執着の柊cpが一番好みでした。
いいね
0件
ネタバレ
2025年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすがキヅナツキ先生…予想以上で感動し過ぎで涙ボロボロだった。すごく良かったです。みんな10年間の成長良かったです。特にりつまふと毛玉…うぅ…涙が…😭 キヅナツキ先生、ありがとうございました!
いいね
0件
こんなにも
ネタバレ
2025年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嗚咽混じりに泣きじゃくったのは久々でした…。
実はアニメ組でして、某アニメ枠を毎回非常に期待して拝見させていただいているのですが、この作品、3話で見るの止めてしまってたんです。当時の私には残念というか、がっかりした感というか…。
それから数年後、つい先日ひょんなことで仕事を休む羽目になった時、時間を持て余して、映画作品を含め最後まで一気見したんです。
そうしたら、もう涙止まらなくて止まらなくて…。参りました。
結果全巻購入。最新刊まで。

ネット上で賛否両論のレビューをたくさん本当にたくさん拝見しました。
思い返すと、当時の私にはこの作品に触れる心が養われてなかったのかなぁと実感…。

心を抉り取られるような別れをした真冬が、立夏に出会って顔を上げて前を向き歩き始める様と、互いに深い気持ちを持ち続けてるにも関わらず、秋彦と別れなくてはいけなくなった雨月が自らの道を選び歩いていく様。
由紀を好きだと勘違いしたまま柊を地中の中で燻るマグマのように想う玄純、どうしょうもなく器用貧乏な、でも最高の調停者の春樹、作品中のキャラクターのコントラストが見事に描き分けられてるそんな素敵な作品です。

この作品、音楽なしでは成立しない作品。海への歌詞とフレーズは心を抉られました…。ラララのフレーズで大号泣…。存分に由紀と立夏の想いが心が胸に刺さりました。
でも、一番刺さったのはコントのような4コマ漫画だったかも…。そんな茶目っ気たっぷりなところもこの作品の良さではないでしょうか。

最後に、最新刊のラストページ。作者さんの想いが、この作品に携わった全てのスタッフさんの存在も含めて確実に私の中に残りました。

生み出していただいてありがとうございました。
個人的に春樹さん!大好きです!
BL的には初心者向け漫画的には上級者向け
2025年10月7日
一巻無料で気軽に読み始めたらあっという間に引き込まれてしまい、次のゲリラまで保たせようと思っていた数千ポイントをすっかりつぎ込んでしまいました。とっても魅力的な10冊でした!
BL的な具体的描写はほぼ無いのでその点はBL初心者向けとは思いますが、ストーリー展開は過去のエピソードが不意に挟まってきたり各々の視点で物語が進んだりモノローグが断片的で叙情的だったりするので、漫画としてはある程度読む力が必要な上級者向けだなと思いました。
ただ作者さんの、この漫画を描くんだ!という強い意思みたいな、この漫画を描くことによって自身も救われているような何かに捧げているような、そんな熱量を感じるので、この形が必然なんだろうと思います。
立夏&真冬も好きだけど、年上組も大好き。10巻で10年後を描いてくれたけど、もっともっとこの先も見守っていたい…!
BLという括りでは収まらない!
2025年10月7日
キヅナツキ先生のリンクスというオムニバスの作品が好きで、今だに読み返すほどです。
ギヴンはリンクスを長編にしくれたような感じがしました(全く世界線は違いますヨ!)。なので先生の世界観が好きな私には刺さりました。
登場人物が多いのにみんな設定がしっかりしていて、感情や行動が丁寧に描かれています。
バンド活動を通してそれぞれの青春が綴られ心が揺さぶられます、BL作品という括りでは勿体ない内容です。

攻や受に好みがある方が多いと思いますが、そんな性癖を超越して読める数少ない作品だと思います!
どのCPも尊いです....素敵な作品をありがとうございます....
いいね
0件
堂々の完結!
2025年10月6日
お若い方は知らないかもしれませんが、初めて作品を拝見したときに、ヘ⚪︎⚪︎⚪︎にキャラデザが似ていたので、若干モヤモヤしたものです。しかし長い年月素晴らしいストーリーを読むうちに、もはやギヴンのキャラクターにしか見えなくなりました。もうこれ以上はないというほど、作品を描き切っていただきありがとうございました。長いシリーズを爽やかに画力もストーリーもレベルを上げながら作品を描き切るのは、大変なことだと思います。先生のまた新たなシリーズを楽しみにしています。
いいね
0件
本当に素敵でした。
2025年10月5日
ようやく覚悟が決まり読ませていただきました。漫画を読ませていただいたりアニメや劇場版も見させていただいていて感じたことはとにかく感情描写が素敵であるということです。彼らが何を思い何に向かい葛藤しているのか、等身大の彼らを見ることができて読み手も考えさせられます。彼らの日常がこれからも続いていく幸せを噛み締めていきます。
世界でいちばん好きな作品です
ネタバレ
2025年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ キヅ先生 完結本当におめでとうございます!

「ギヴン10thmix」の発売が決まってから、また真冬たちに会えるんだという嬉しさでいっぱいな日々を過ごしていました。10年たっても変わらずに「音楽」と共に、幸せそうに生きているみんながそこにはいて、それだけで胸が熱くなりました( i _ i )
個人的に、立夏が真冬に「今突然死んでもいいの!?」と問いかける場面が印象的で、当時(高校生)由紀の死というものは言葉では言い表せないほど辛くて苦しくて堪らなかったはずなのに、10年の時が過ぎて、楽しさも嬉しさも涙が溢れるくらい悲しかった出来事も、たまに喧嘩して上の階に行くことも彼らが過ごしてきた10年間の全部が全部愛おしくて、ああ、そんな話もできるようになったんだと涙が止まらなくなりました。

ギヴンという素敵な作品に出会えて本当に良かったです。くたくたになるまで音楽をして欲しいし、そんな彼らの音楽を聴き続けたいので、またいつかどこかでギヴンのみんなに会えますようにと願っています。15年後も20年後もその先もずっとギヴンのみんなに幸あれ!!!
泣かないわけなくない?
ネタバレ
2025年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうギヴンという作品を生み出してくれてありがとうキヅナツキ先生って感じ。人生っていろんなことを乗り越えていかなきゃいけなくて、忘れられない思い出と新たな恋といろんなことに葛藤して泣いてる真冬を真正面からぶつかってくれる立夏にほんとに涙涙。人生ってさーすごいよね。出会ってくれる人がみんなちゃんといい人で、本当に嫌な人間なんてこの世に1人もいないのでは?って思ってしまうほどみんないい人。

10年後みんな幸せで、梶さんが春樹さんにメロメロで良かった。
担当さんのご冥福をお祈りします。この作品を生み出してくれて本当にありがとございました。私の人生の大好きな作品です。
まってた
2025年10月4日
待っていました!もちろん最高でした。

作品を通して自分や他人の気持ち・感情との向き合い方を考えさせれ、非現実的な部分もあるけど、でもどこかに彼らが本当にいそうな、幸せな気持ちになれる作品でした
前へ前へ、歩けなくなるまで
ネタバレ
2025年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊待ってました!10年後のみんなはどうなっていったのか、気になってました。ちゃんと仲良くやってて、各々の新生活に生きていく姿が見れて感動でした。
そもそもギヴンシリーズは前へ進む勇気をくれた作品な気がしました。雨月の言うとおり、来た道には戻れない、とにかく進むことできっと何かがあるはず。迷っていた真冬に、読者に、それがどれだけ質素な真理なのか、キヅナツキ先生リスペクトです。
時間が空けて何回も読み返してるうちに、泣けるポイントも変わってきたり、いろんなキャラに感情移入したりして、やっぱりギヴンに出会えてよかったなって思いました。
みんな可愛くて大好きだよ
2025年10月4日
嬉し泣きした
もう永遠に彼らのこと、見てたい
終わらないでくれ〜

この作品に彼らに会えて ありがとうございました
いいね
0件
あかん、号泣
ネタバレ
2025年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとギヴンは気になっててアニメで冬のはなしを見たことがあったんだけど当時はほんとにボロ泣きで苦しくて途中見るのやめちゃったんだけど、やっぱりどうしても気になっててやっと今日、1巻〜10巻までちゃんと全部見たんですけど、、ほんまに、、、苦しい😭報われない気持ちだったりぶつかったり楽しんだり、そして真冬がどんどん成長して行ってて10年後には沢山喋るようになって笑顔が増えててほんとに泣きました😭😭😭😭どのcpも最後には幸せになってて、、由紀も本当は明日も生きる気で居てたんじゃないか、ブランコで真冬の心の穴にずっと居るよ。って言ったのもめちゃくちゃ涙しました。言葉には簡単に表せない程感動しました。ほんとに読んでよかった、購入して良かったと思いました。。。6時間くらい号泣しっぱなしで目がパンパンに腫れて充血しました笑 今でも余韻がすごいです思い出すだけで、曲聴くだけで泣きます。これほど内容に感情が移ったのは久しぶりで素敵な漫画を描いて下さり本当にありがとうございます😭ギヴンに出会わせてくれてありがとうございます😭🩷これからも心にギヴンを宿しながら生きていきます
だいすき
ネタバレ
2025年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 10年後の彼らを見ることが出来て幸せです。毛玉の容姿が変わったなと思っていたらやっぱり2代目で、思わず泣いてしまいました。 これからもみんなが幸せでいてくれたらいいなー😭
最高のご褒美10thmix
2025年10月2日
キヅナツキ先生の描かれる世界観と全キャラの魅力が素晴らしく、虜になりました。これだけ多くのファンを魅了し、愛され続けるだけの価値がギヴンを体感すると分かります。本編完結でロスり、アニメ観てロスり、映画3本観てロスって寂しさで心が占められていたところにご褒美10thmix。完結を前向きに捉えられる素敵なENDでした。キヅ先生に大大大感謝です。
2025年10月2日
好きな人を失って、避けていた音楽の中にその人を見つけられた
今までにないストーリーに心が震えました
曲も素敵です
ありがとうございます!
2025年10月2日
めちゃくちゃ良かった!
10年後も皆がある意味皆のまま、でも大人にもなってるのに、ちゃーんと皆で繋がってる感じが凄く素敵で嬉しくなりました。元気もらいました。ありがとうございます!
明日からもまた頑張れそう。
いいね
0件
感無量
ネタバレ
2025年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギヴンを知ったのはちょうど10thmix連載終わる頃で。アニメ、映画を見てどハマリし、ギヴン展へ行き。今回のコミックスが出るのを楽しみにしていたので、ついに読むことができて感無量です。胸いっぱい。最終回は涙なしでは読めませんでした。
大人になったみんなを見れてよかった。
大人の立夏のキリッとした目、大好き。可愛さを更新し続けている真冬、大好き。立夏と真冬の尊い日々を見させてくれてありがとう。
秋彦と春樹さん、おしどり夫婦ありがとう。
柊とシズ、新たな才能を見せてくれてありがとう。雨月さんどうか、幸せであれ。
何年後でもずっと読み返したい作品。
2025年10月2日
1巻が出た時からずっと紙で買っていました。実はそこまで刺さらなくて。。BLあるあるなメイン達のカプ以外はスピンオフで別の本を買ってね。に慣れていたので、追うのが大変で。
同じく途中でちょっとってなった方でも、全く読んだことが無い人にも是非全巻通して読んで欲しいです。
色々と考えさせる作品なので、あの時刺さらなくても今刺さるなんて事がある作品です。
いいね
0件
本当に大好きな作品です
2025年10月2日
1巻から9巻そして10年後、ギヴンの世界観がすごい好き、感情表現や、たくさんの登場人物の特徴どこを見てもとっても素敵です。心温まったりハラハラしたりドキドキしたり考えさせられたり。大好きな作品です。唯一無二で、イラストも大好き、背景も全て、10th mixでみんな幸せそうで生きててよかったって思いました
いいね
0件
完結おめでとう🌸
ネタバレ
2025年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさか最後の以外のエピソード....ありがとうございました先生も担当さんも😭ギヴンという作品を作り上げた方々がいたこそ、この作品が完成されるということです。1人欠けなくこそ完成です。全員に感謝し、これから読んだ時もきっと思い出せると思います。最初に担当さんがいたからこそ、今私たちが読める作品がこんなに愛されるわけです。ギヴンありがとうございました。キヅ先生ありがとうございました。松元さんありがとうございました。
ぜひ読んでください!
大好きな作品✨
2025年10月2日
何度も読み返す大好きな作品です!

1人1人のエピソードがしっかりとあり、読み返すたび新たな気持ちの発見が!!

10年後まで見れるなんて幸せ🥰
また何度も読み返そうと思います!
いいね
0件
救い
ネタバレ
2025年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上ノ山くんが焦燥感にとらわれ仕事をしまくっていたけど、真冬にそばにいてずっと音楽をしてくれればそれでいい、君には価値があると言ってもらえて救われた場面が1番よかったです。
雨月が秋彦以上に好きになる人が現れずに魔性になったのかな…音楽さえあればもう他はどうでもいいのかな…幸せになって、という気持ちです。
他の4人は10年前も今も安定の仲の良さでほっこりしました。
これでキヅ先生の紡ぐギヴンはほんとにお終いなのかな。担当の方がお亡くなりになって、最終話はほんとにお辛いお気持ちで描かれたのなら、もうこれ以上は求められないのかな。
でも本当は短編でもいいから見たい。
大好きな作品です‼︎
ネタバレ
2025年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入り、原作も全部読みました
10年後はみんなそれぞれの幸せを掴めて良かったです
初期から比べるとだいぶキャラデザが可愛くなりましたね
ワタシのイチオシはシズらぎです‼︎
柊がとにかく大好き❤
アニメの声優陣達もどハマりで最高です༘(⁎˃艸˂⁎)
いいね
0件
ギヴン
ネタバレ
2025年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLオタクになったきっかけの作品です。一巻を買い読んだ瞬間からあっという間に読み終え速攻全巻揃えて新刊発売まで待ち遠しかったです。そんな作品の後日談。ほんとキズナツキ先生素晴らしい。もうこれで終わりなんですね。素晴らしい作品ありがとうございました。
いいね
0件
10年
2025年10月1日
10th mix最高でした…!
完結から10年後の彼ら、
それまでにあったいろんなことを
垣間見ることができました。
セリフから伝わってくるもの、
セリフなしの絵だけのページから伝わってくるもの、
彼らの10年間の様々な出来事に
目頭が熱くなりました。
素晴らしい作品をありがとうございました
青春BLの最高峰
2025年10月1日
ギヴンは私をBL沼に引きずり込んだ作品で、何年経っても他とは一線を画す、BLの最高峰の神作品だと思います!

10年後の皆に会えて本当に幸せでした!続編ほんとうにありがとうございました!
いいね
0件
レビューなんか見る前にいち早く本編読んで
2025年10月1日
私の語彙力で語るには申し訳ないくらいほんとに素晴らしかったです。

この作品に出会えて本当に良かったです。
いいね
0件
キヅ先生ありがとうございます
ネタバレ
2025年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギヴンに出会った時に10thの連載中で、今回初めてきちんと読みました!!
もう、言葉にできないくらいです…彼らが本当にどこかで生きている気がします
ギヴンという作品に出会えたことが私の人生に価値を与えてくれます!!
いいね
0件
最高
2025年10月1日
もうこれしか言葉が見つからない 出会えてよかった漫画のうちの1つ。
ストーリーを通して感情を動かされるし、なるほどそういう見方があるのかとか学びもあった。
登場人物みんな好きだし、嫌いになるキャラなんて全く居なかった。
本当に最高な作品、そんな作品を作り上げてくれたキヅナツキ先生には本当に感謝しかない。
人生を豊かにしてくれる作品はそうそう無いのでこれからも大切に繰り返し読んでいきます!
大好き!
2025年10月1日
念願のギヴン新刊!キャラクターみんなの10年後、音楽を続けているみんなに会えて本当にうれしいです!
最高の作品をありがとうございます!
好き
2025年10月1日
終わってしまったんですね。いつまでも続いて欲しかったです。また、その10年後その10年後と続いてくれたらいいのに。。漫画、アニメ、映画全ておすすめです。
10年後も…
2025年10月1日
最初アニメを何気なく視聴したらまさかの町田で、えっ?地元??
そこから紙を全巻買い揃え、数々のギヴングッズ戦争や映画のムビチケ特典入手の戦い。。
カフェだって中々当たらない。。
作品を追ってると作品以外の事でめちゃくちゃしんどくなる事がわんさかあったけど、、、でもそんな困難も全てしょーがない だってだってだって大好きなんだもんよーっっっと思わせてしまう有り余る程の魅力がある作品。
10年後を私達に見せてくれて本当にありがとうございます!!
登場人物全員尊過ぎてしんどい。。
人物紹介ページ、食い入る様に読みましたが、雨月さん今更ながら気になるわぁ
シーモア限定の4コマもサイコーでした!
(もっかい読んでこよっ)
ずっと変わらずにいて…
2025年10月1日
ギヴンという作品に出会えてほんとに感謝しかない!最終章ではあるけど物語はまだまだ続いていく!これからも彼らを応援し続けます!キヅナツキ先生ありがとうございます!最後の人物紹介最高です⤴️⤴️
本当に完結おめでとうございます
2025年10月1日
連載でも読んでいましたが、まとめて読むとより一層の感動があります。
完結は本当に寂しいですが、10年後の彼らの生き方を垣間見れて嬉しかったです。
素敵な作品をこの世界に生み出してくれてありがとうございます。
ドはまりした作品
ネタバレ
2025年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメからハマって後追いでまんがを購入。アニメの曲が最高でまんがの解析度を爆上げしてくれてます。
10年後の続編が出る前、真冬は結局ユキが忘れられないのか問題でモヤる人がいたとかなんとか。
私的には、恋人がもしケンカ別れしたあとに酒の勢いでなくなってしまったら、ましてそれを発見してしまったらそりゃトラウマにもなるし。いろんな意味で忘れられない。
そんな精神状態の真冬を救ってくれた立夏、立夏ホント好き!
最後まで立夏と真冬のあからさまなエッチなシーンがなかったのは残念てすが、いつまでもシャイな立夏なので想像でおぎないます。

10年後の続編は、何気ないやりとりが最高てした!
10th
ネタバレ
2025年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろあったけど、10年経って、夏冬もアラサーになったことに一番衝撃受けました!笑
本編で足りなかった部分が心に補完されて、買って良かったと満足。『ギヴン』ファン、過去ファンだった方にも満足していただける内容じゃないかなと思います。ただやっぱり「その後」を描いてるので、早足感は否めなかったかな? 本編で正直、物足りなかった夏冬の私生活、音楽への情熱、今も変わらない気持ちが描かれているので、夏冬ファンに特におすすめです。
個人的には、毛玉に翻弄されてる立夏が面白かった⋯⋯。子煩悩パパみたいで。ふたりで毛玉について語るシーンも良かったです。
立夏はいつまでもsyhのサポートやってて、それもうメンバーじゃん、と思ってみたり(笑)。真冬に負けないように走り続ける立夏が、変わってないところ、すきです。

9巻までのギヴンは、真冬が由紀の死を乗り越えて、立夏の手を取るまでの話だったので、10thはその後を描いてくれた先生に感謝しかないです!
胸がいっぱいなので、とりあえずここまで。終わったな~という実感を握りしめてます⋯⋯。

ちなみに大事なことなので書いておきますが、夏冬が体の関係を持っている、というコマはあります。が、濃厚な描写はありません。濃厚なキスシーンもありません。
それでもふたりが心から通じ合ってると感じる物語になってます。あとはそれぞれの頭の中の妄想で補完しましょう!

雨月ファンの皆さんへ。雨月のその後も出てきます。特に10年後の設定資料が面白かったです。

syhファンの皆さんへ。ふたりの活躍の場はどーんと広がってますが、ふたりのラブラブ度は変わってないようで相変わらずです。

秋冬ファンの皆さんへ。秋彦は大阪と東京に住んでいますが、どちらも事故物件です(笑)。

皆さん、お疲れ様です。
ずっと音楽と一緒にいてね!!
ネタバレ
2025年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終話後、まさか10年後が読めるなんて思ってなかったから本当に単行本化嬉しい!!
真冬と立夏が10年ずっと一緒だっただけでも泣けるのに、くたくたになるまでずっと音楽と一緒に居てくれるんだ( ; ; )
卒業式後の海辺でのキス、9巻では描かれてなかったけどやっぱり真冬泣いてたよね…回想シーンで私も泣いてしまったよ〜
ギヴンがもっとずっと続いてほしいけれどすごく綺麗に完結しているので満足です!
私が初めて泣いたBL漫画、人生漫画です!
まだ読んでない方は是非、音楽が好きな方なら尚更おすすめです。
完結おめでとうございます♡
ネタバレ
2025年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと応援してきたギヴンがついに完結!!
10年後の姿まで描いてくれるなんてほんとにありがたいです。
キュン♡あり涙あり!!
泣ける
2025年9月29日
9巻まであっという間に読んじゃいました。
登場人物多めだけど、それぞれに物語があって
それが繋がってて、泣けました。
いいね
0件
一気読み
2025年9月29日
アニメや映画から来た民なのでもともと内容を知ってたから復習的なノリになるのかな〜と思っていたら大間違い!しっかり浸らせてもらしいました。もっとこの子たちの人生を覗き見したい。
いいね
0件
大好きな世界
2025年9月25日
アニメから入りましたが数年推し続けている大好きな作品です。10年後コミックス発売ありがとうございます(T_T)作者様の画風?がだいすきで、グッズ全部欲しくなっちゃうくらいです!生み出してくれてありがとうございます!!!
いいね
0件
私の人生
ネタバレ
2025年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんっとにBLの作品でいちばん好き。感情の全てを見せてくれる作品は中々ないと思う。ギヴンという作品に出会えて本当に光栄。幸せ。10年後もたまらなくお互いが愛しい存在であり続けてくれてありがとう。欲を言えば、由紀との未来も見たかったなという気持ち。
いいね
0件
マンガはマンガなので最高です!
ネタバレ
2025年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ まずはお買い得になってて絵もいいし読んでみたいなと思いました。低評価レビューのみんなゲイ、近場でカップル→マンガなので構いません。話しがあちこち飛ぶ→雨月•秋•春おもしろそう。ただし、冬はユキが大切で夏がかわいそう、そんなラストない…ってのだけはキツいのでまさかの最終巻から読みました!おもしろいとかおもしろくないとか全員が同じなわけないけど作家さんのセンスも素晴らしく低評価に???となり直ぐに全巻を揃えました。いい!とてもいい!冬が拍子抜けするほどあっさりと夏を好きになってしまったけど、そこがラストの低評価の乖離なのかなぁとも思いました。冬にはユキがいなくなったことだけではなく、大好きだったユキのことを少しずつ忘れていくことへのさみしさや忘れたくない気持ちがあって、夏より思い出のユキが好きとかそうゆう事ではないと思いました。夏を好きになることはユキを蔑ろにすることではなく、逆も然りユキを大切に思うことは夏を蔑ろにすることではない。思い出のユキも大切で目の前の夏も大切、そこに吹っ切れたラストシーンかと思いました。まだ5巻なんですが春樹さんが好きすぎました。久しぶりに声をあげて泣きました。春樹さんの潔さかっこよかった。以下巻どうなっても好きにかわりはないと思う作品でした!出会えてよかった☺️
なんだかんだと
2025年9月8日
ずっと気になってた作品
ようやく完結まで読みました
…もっと早くにちゃんと読むんだった
とにかく余韻に浸りたい
いいね
0件
裏切らない作品
2025年9月7日
シーモアで読み放でも登録してるし満喫でも毎月行くけど
この作品も映画含めて全話知ってるけどそれでも購入したかった作品です
でも損はないと思って購入せざるを得なかったです。
人気作品は必ず読んで納得する
2025年9月6日
ずっと知ってた、ずっと気になってた、いつか読みたい読もうと思っていた作品。いつも、長い間ずっと人気の作品は読むと必ずそりゃあそう!!って深く認めざるおえない。ギヴンもそう。読むのとめられなかった。どの登場人物もみんな葛藤しヒリヒリと自分の痛みと闘う生き様が魅力的…!!悲しいとも切ないとも思ってないのに最後の穴のシーンには涙が溢れて止まらなくなった自分に驚いた…。素晴らしい作品です!きっと何度も読み返すと思う…!!わかってるけどもっと読みたい…
いいね
0件
作家さんの才能に、ただただ圧倒される。
2025年8月3日
漫画は絵だけで魅せるものだと言う概念を良い意味で打ち砕いてくれる。それほど、言葉の表現力がエグいほど鋭敏でまるで純文学を読んでいるみたい。絵もふとした所作まで雰囲気があってグッと来る上にノリは現代風で楽しめるから、作家さんの才能、凄すぎる。BL枠で読む人が限定されるのが勿体無い作品である。
Never too late
2025年7月17日
今更…読みました。ハマりました。
遅くなりましたが本当読んで良かったです!
学生バンドの話…興味がない…と思っていたのですが、レビューの多さでチラッとアニメを観ることに。
ハマりました。アニメを何話目かで早急に引き上げてすぐにこの作品全巻購読。学生時代にバンドやっときゃよかった…と音楽から遠い私の頭にも一瞬よぎらせる、恋だけじゃない、ところどころ泣ける面白い作品でした。
作者のひとりひとりのキャラクターへの愛が感じる作品。みんないい!みんな長所と短所があって成長して、前を向いていく感じもいい。その中でも私は断然ネットで評判悪い秋彦推しです!笑

もう完結しているのは分かってますが、ギヴンの4人の今後がもっと見たいなー!
良かった
ネタバレ
2025年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1、2巻を読んだ時、面白い!と思い4巻までリアタイで追いかけてましたが、大学生組の展開が辛くて読むのやめてました。突然思い立ってあらためて読み出したら、柊がとても良いキャラで、6巻の柊mixからすごく面白かった。玄純×柊の幼なじみCPの展開がとても良かったです。あの時もうちょっと頑張って読んでいたら良かったと後悔…。
BL読まない人も是非読んで!
2025年6月3日
普段からBL読む人はもちろん、BLはちょっと、、、という人にも是非読んでほしい。「友情」「葛藤」「仲間」「劣等感」「成長」(某少年週刊誌の漫画のテーマか??笑)色々な感情が複雑に絡まっていて、読後には絶対「読んで良かった」となる作品です。定期的に読み返したくなること間違いなしです。
いいね
0件
感想
2025年5月31日
原作を読んでから
アニメ、映画を観るのを
オススメします
私は、もちろんコンプリートしました
いい作品に出会いました
いいね
0件
全員が主人公の……
2025年5月26日
これほど読み返しているBLは他にないほど、心に響いて染み込んでいる作品はありません!

ここに出てくる人全てが主人公で
みんな誰かの真ん中にある子達です

BLだけどBLの枠だけにくくれません

アニメも映画も完結して観ましたが、
原作の音楽がここに流れています

そして音が聞こえないはずの漫画だけど、
原作を改めて読むとたくさんの音楽が溢れています

大好きです!
いいね
0件
はあ…よい…
2025年5月16日
夢中で読みました。途中でやめられませんでした。真冬の過去、立夏との新たな恋、成長。
絵も切なく美しく、時にはコミカルに、時にはキュンキュン。
初めて読んだ作家さんでした。読めて良かった!
いいね
0件
衝撃な程の沼
ネタバレ
2025年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一瞬ですごく好きな作品になってしまいました。
先にアニメから見始めたのですが、タイミング的に映画「海へ」が公開される直前で一気にハマっていきました。
電子でも紙でも全冊揃え、アニメと映画を何周もしました。
ジャンルとしてはBLですが、最初はそのことを知らずに見始めた(バンドに重きを置いた青春もので恋愛がないと思ってたから、アニメけいおん!のような)のでなかなか気づかなかったくらいBLの漫画の中ではライトな方かと思います。
BLとしてあまり意識せず、多くの方に読んでいただきたい作品です。
バンド内のメンバーたちの恋のお話です。それぞれの視点からのお話があるので、感情移入して読んでいけます。
個人的には漫画だけ読んでいる方にはぜひアニメも見ていただきたいです。(逆も然り)作中の曲が最高なので!!
推し曲は「海へ」です。
ありがとう。
ネタバレ
2025年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ありがとうございました。

もう、この一言に尽きます。
真冬、夜が明けてよかった。立夏、真冬に出会えてよかった。柊、素直になれてよかった。しず、もっと笑えー!笑

年代的に、なのかもしれませんが、春樹秋彦雨月の恋愛がドンピシャでハマりまして。泣いて泣いて泣きまくりました。春樹と一緒に、雨月と一緒に、はたまた秋彦と一緒に。

だいすきな作品。
アニメや10年後まで含めて、完結おめでとうございました!
BLを超えたバンドマンたちのお話。
2025年4月30日
2019年のTVアニメでギヴンを知り、コミックを読み始めた勢です。正直★5では足りないくらいのドラマ好きにはたまらないお話でした。私は誰が主役という視点では読まなかったのもあり、(他の方のレビューにありますが)主役にフォーカスしてないから感情移入しにくいなどとはそもそも思いませんでした。登場人物複数人すべて過去を深掘りしていて、それぞれが悩み、成長を遂げる物語。美形ばかりが出てくるので推しがころころ変わってしまう点が唯一困った点でした。

ギヴンのなにより素晴らしい点は、文字の音が“音”として脳内に響くこと。それは読み手である自分が先に触れたギヴンの媒体がアニメだったからかもしれません。アニメには劇中歌、OP、ED、劇伴もあります。しかし、紙面だと想像力を掻き立てられる楽しみ方もあります。どちらから始めてもギヴンには魅力がたっぷりあります。前述の通り、ギヴンの主な魅力は、私はドラマティックなストーリー性、登場人物の人間性、音楽だと思っています。作画も美しい。

実はBLという言葉も知らずにギヴンを観ました。なのでえちシーンの供給量とかえぐさとかそういう視点を持ってないので、もしそういうものを求めているならギヴンはちょっと違うかなと思います。紙面でも電子でも。当然全年齢が観れるアニメでも。

ギヴンを読めばきっとなにか楽器を始めたくなる...そんな衝動に襲われると思います。家に楽器が眠ってる、昔習ってた楽器をまた習いたい、真冬のように理由あって所持していてある日偶然出会った人と関わって始めることになった...、なんでもいいと思います。そっと背中を押してくれる作品です。是非細かい楽器の描写まで見てください。先生の取材がすごく丁寧だったことが読み取れます。

ギヴンは一生読んでいたい宝物のような作品です。おすすめしたいです。
どハマりした作品
2025年4月22日
アニメをみて原作を読んでみたくて購入しました。色んな感情が入り混じってしまう作品でした。ぜひ!アニメと原作と両方見て欲しいです。
いいね
0件
ギヴンありがとう
ネタバレ
2025年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 数々のBL漫画を読み漁ってきましたがギヴンという作品は間違いなく私が1番好きな漫画です。

言いたい事伝えたい事たくさんあるのに私の語彙力じゃ足りないのが申し訳ないです。

由紀自身本当に死ぬつもりはなかったのかもしれませんが由紀は真冬の為に死ぬ事ができる、立夏は真冬の為に生きる事ができると私は感じてなんとも言えないなんだか切ない気持ちになりました。真冬の為にっていうのはどちらも同じなのに。

もうほんと立夏がいい男すぎます…こんないい男いない本当に大好きです。由紀と真冬ももちろん好きです。でもこれからは立夏と真冬いつまでも幸せでいて欲しいと心から願っています。

漫画もアニメもどっちも素晴らしい…海へ→冬のはなし(with立夏)→結言を聴くといつも泣きそうになります。

こんなに素敵な作品に出会えた事に感謝ですありがとう
立夏が幸せならそれだけで良い
ネタバレ
2025年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他のキャラクターのどんな境遇をみても、やっぱり立夏が1番好きでした。
基本cpで好きになる事が多いですが、ギヴンだけは立夏をいち個人で好きになりずっと追ってました。
こんなに誠実で心が広く1人の人を真っ直ぐに愛して、それをきちんと言動で示す事ができる立夏が、これから先も幸せである事をただただ願います。
高校時代の誰かにとってはとてもツラくて苦しくて、でもキラキラしてる青春や、様々な恋愛模様と音楽に対する気持ちを見る事ができる作品でした。
それでもやっぱり立夏個人に星を無限にあげたい。
ありがとう
2025年3月30日
ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう(;;)!
大好きです!!!!!!!!!!!!
いいね
0件
評価に判断されずに読んでみた方がいい
ネタバレ
2025年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた作品だったので全巻読んでみましたが、とても面白く考えさせられる素晴らしい作品でした。
評価が低いレビューがあったので最初は読むのを戸惑っていましたが、私は読んで良かったと思いましたし評価に判断されずに読むことを選んで良かったと思えました。
確かに真冬と立夏以外にも他のカプの話はでてきますが、同時系列の話であるしそこまでごちゃごちゃしてるわけではなかったので別に番外編にして欲しいなどとは思いませんでした。
真冬が立夏を好きになるのが早すぎる、真冬がわがままなどと書かれている方もいますが、そんなにわがままな感じではなかったしあの出来事があった真冬を救ってくれた立夏を好きになったタイミングが早かっただけで、由紀のことも未だに好きだと思います。
本当に個人の捉え方や感じ方によると思うので、気になっている方はぜひ読んでみて判断して欲しいです!!!!
ジャンルを超えて
ネタバレ
2025年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごいすごい。読んでいたら、だんだんのめり込んでしまって、興奮が高まって行く。表紙から音楽バンド物のBL物語だと思って読み始めました。音楽にのめり込んで、人生音楽で!っと前へ突き進んでいるかっこいい人たち。その中に、過去や恋愛、友情、家族、未来などもしっかり練り込められていて濃い物語です。音楽、BLももちろん色濃く内容に入っていますが、それだけじゃない、みんなの人生がいっぱい詰まった内容で、一人一人の思いが濃い。キャラたちの心に一緒にぅーんとなったり、じぃーんっとなったりしながら読みました。音楽的迫力があって、パワーも貰えますが、切なくなる部分も多くて、苦しくもなりました。いろんな感情が蠢いてる物語です。奥が深い物語だと思いました。
いいね
0件
これこそ青春か
2025年3月23日
一言で言うと最高でしたあぁぁあ!
真冬がまず可愛すぎます。それに対しての立花もとっても良い。2人とも最高でした( ´ཫ` )このBLはげるほどよすぎました!
いいね
0件
大好き
2025年3月20日
アニメからはじまりマンガを今度は読みましたが
何だかよく考えたらはじまりが高校生だったことを忘れるくらいな
ストーリーでした。
いいね
0件
ハマっちゃいました
2025年3月17日
あなたへのお薦めで読んでみたらどハマりしてしまいました。何度もリピ読みしています。出会えてよかった〜
お薦めありがとうです😭
いいね
0件
心から好き
2025年3月5日
登場人物たち一人ひとりがイキイキと描かれていて、ページを捲る度に感動しました。
確認人物の今後をハラハラドキドキしながら何度も読み返し楽しみました。
立夏なの
2025年3月4日
登場人物全員ゲイで草、とか、全員才能があって草、とか、そんなことどうでもいいんです。
とにかく立夏。立夏がとんでもなく優しい。不器用な優しさしかない。不器用で純粋で優しいしかない立夏と、出会えて良かったね、真冬。
というお話だと思う。
YouTubeで「海へ」を何度も再生してます。
劇場版見逃したので、配信が待ち遠しいです。
ギヴン最高✨
ネタバレ
2025年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギヴン最高です!
BLなんでしょうけど…BL初心者な私でも
BL感を感じさせないと言うか
キュンキュンしてしまう
刹那くなってしまう
ちょっと不器用で純粋な愛の形
なんか刺さるのよね~読んだらハマる

強いて言えば
もっともっとひとつのキャラを1人1人掘り下げて書いて欲しいぐらいです
メインキャスト皆が主人公になれちゃいそう


まぁ~近くでくっつき過ぎな感じがありますが(笑)


アニメから入りました。
2025年1月24日
U-N○XTでおススメされてアニメを見始めたのがキッカケで、どっぷり沼にハマって抜け出せなくなってしまいました。
丁度映画公開前だったので、全巻購入し原作、アニメ、既存映画全てを何度も何度も復習(新参者の私にとっては予習ですが…)し万全の体制で映画に臨みました。
原作だとアニメ以上に可愛い擬音が多く、読んでいてほっこりします。
色んな想像を掻き立てられ、色々な感情が湧いて来ます!
ギヴン、キヅナツキ先生に出会えて、私の人生は今とても潤っています。
涙無しでは語れない
2025年1月23日
初めて読んだBL漫画でした。
こんなに涙を流した漫画は初めてです。
これ以上の作品には出会えないと思います。
深夜に一気読み
2025年1月22日
ずっと気になっていたのですがようやく読みました。さわりだけ読もうと思ったのですが、気が付いたら最終巻まで一気読みしていて夜が明けました。切なく苦しいけど前向きで、不思議な感情になります。大好きです。
これからどうなるんだろう?
2025年1月16日
アニメからの逆輸入でした♪
遅咲きデビューだったので、知らなかった。
悩んで葛藤して、進んでいくさまがかっこいい♪
不思議ちゃんキャラの真冬君が、私の理解の範疇のここそこを漂っていたんですが、上ノ山くんと仲間と幼馴染達と、キラキラしていく様子が良いなあ、これからだなあ、どうなるんだろうと見守る立ち位置で最後まで見れました♪
まだまだ彼らにとって、序盤で、終わったのにこれからどうなるんだろう?と考えて止まない♪
この作品はずっと心に残ると思う
ネタバレ
2025年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作とアニメ(劇場版含む)が素晴らしすぎて、実写だけはどうしても見る気がしなくて見てないですが、一旦ギヴンの全部を鑑賞し終えてやっとのレビューです。全ての登場人物が愛おしいです。誰かを想う気持ちが嬉しくて辛くて切なくて替えがきかないから、つながればどこまでも上がっていけるし、切れたら死ぬほど苦しい。それを音に乗せて歌詞に乗せて歌に詰め込んで、口にできない気持ちに向き合おうとする彼らが本当に胸に迫ってきてグッときてしまいます。音楽の力って本当にすごい。色んなものを浄化する力があると思います。アニメや劇場版の音楽を聞きながらその場面の原作を読んでると、わかっていても毎回号泣してしまうので一人になれる時に読んでいます。繊細で感情を表に出せない真冬。真冬を孤独から救い上げた立夏と、その真冬の歌に救われる柊。柊をずっと守ってる玄純。秋彦の苦しみを癒した春樹と、お互いを選べなかった秋彦と雨月。真冬の心の中にいる由紀。登場する全ての人物が魅力的でみんな好きです。まさに箱推しです。もう一度映画『海へ』の感動を味わいたいので3月のDVD買ってしまうと思います。心に残る作品を創り出してくださったキヅナツキ先生はじめ全クリエーターの皆様に感謝です!ありがとうございました!
最高に切ない恋
2025年1月10日
自分の恋愛体験と照らし合わせちゃいました。

涙がとまらなかった。。

ギブン続編だしてほしいです!
泣いた
ネタバレ
2025年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はバンドの話に少し恋愛要素があるのかと思っていたけど、もちろんバンドもだけど4人それぞれよ恋愛があって、言葉足らずだったり不器用で素直になれなかったり過去にたくさん色んなことがあったり、でもそれを乗り越えていく4人がステキすぎて泣きました😩曲を聴きながら読むとより泣けるのでオススメです
4人それぞれ
ネタバレ
2025年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上ノ山×真冬のメインCPは早い段階で付き合うもののキスどまりです。
まあ、それには、真冬の過去のこともからんできていて、バンドを歌をまた歌いたいと思うきっかけが上ノ山のギターの音であって、まさに恋におちた瞬間ともいえるのでしょうが。
そして、バンドメンバーの梶と春樹。
こちらもこじれにこじれたけど、うまくまとまりました。
というか梶君がやたらとモテるのもあるけど、燃えるような恋に囚われ続けても、その先がわかたれているのをわかりつつもきれない。
そんな葛藤が長く、その間の春樹の心情を想うと、なかなか切ないです。
おのおのが納得いく形での演奏と、その後。
甘さはひかえめだけど、好きです。
アニメも是非!
2024年12月29日
恋愛要素ももちろんありますが、学生の葛藤が描かれた青春漫画としても楽しめます。それぞれの感情がぶつかってみんなで前に進んでいく、とても良いお話です。
歌のシーンは漫画でも十分ですが、アニメや映画を見るとより一層感動できると思います。
個人的にはもっと恋愛要素があってもいいかなと思いました。
いいね
0件
ギウン
2024年12月12日
最高語彙力失うレベル幸せ
人生で初めて電子書籍買ったけど
初めてがこれでよかった
ギウンどハマりしててほんとぬけだせん
この作品に出会えて良かった
ネタバレ
2024年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 由紀はただ真冬が好きで、好きな子に唄を贈りたくて、上ノ山くんは由紀と真冬のことを深く聞かずただ由紀が作りかけた唄を真冬に届けたい聴いて欲しいと願い、
真冬はその海への中で由紀は勿論上ノ山くんの思い出も見つけちゃうんだよね。
ライブに行くのを迷ってる真冬に背中を押してくれた雨月だけど、雨月がつけてたピアス…あれどういう意味の描写なのかずっと気になってる。雨月が真冬の「大丈夫」で救われた彼が真冬に「大丈夫」って言ってあげるのもたまらん。
ギヴンという作品に出会って色んな恋を感じていい意味でしんどい。ありがとうございました
完結しても永遠に残る作品
2024年11月24日
こんなに心を揺さぶる作品はない!漫画は好きで子供の頃から読んでますが、ギヴンに出逢えて変わりました。元々音楽も大好きなので
音楽と共に楽しめるのは、最高♡10年後も一気読みしたいなぁって期待して待ってます(*≧∀≦*)
いいね
0件
なーるほど!
2024年11月19日
ただのキャイキャイ身内でくっつくバンド漫画だと思ってましたら、こんなになかなかどうしましょう、、、ごめんなさい、、、おもしろかった、、、
いいね
0件
出会えて良かった
2024年11月17日
遅ればせながら読みました。
そしてガッツリハマってしまい、アニメ、映画観まくり、YouTubeでセンチミリメンタルを聴きまくりです。
この作品に出会えて良かったです。
切なかった💦
2024年11月16日
映画を見てから原作を知りたくてコミックに。もともとBLは読んでたけど、こんないろんな複雑な感情になったのは初めて…音🎶が頭の中で浮かんで来る(イメージ出来る)。
誰かと感想を共有したくなる作品
2024年11月10日
どうしてもこの作品の感想を誰かと語り合いたい衝動を抑えられず、旦那さんを映画に連れていってしまいました。(BL読んでる友達いないんですよね)

本もいいのですが、アニメと映画をみてまた更にファンになりました。真冬の声優さんの声がぴったりすぎ!曲の完成度も高く感動のあまりレビューを書きたくなりました。

全9巻は長いというのを忘れちゃう面白さでした。全員の幸せを願ってやみません。
ポメ〜
2024年11月4日
オルタナティヴ・ラブってどゆこと?って読み始めたときには思っていたのですが、真冬の心の中にはずっと消えることのない傷があって、でもそれは音楽によって永遠に残る愛した記憶、愛されてた思いに変わったんですね。
9巻で答え合わせができ、そして大泣きしてしまいました。
それにしても真冬の恋人、上ノ山君は真冬とキスしかしてなくて最後の最後で真冬からのお誘いにええ!!ってわたしも叫びましたよ。←真冬は多分冗談言わないし、決めたらズンズン進むタイプなので、マジか…やっと…良かった良かった
泣く
2024年11月4日
上ノ山と真冬、春樹と秋彦、そして4人
みんな出会えて良かったね…
柊と玄も…
全話で泣きました良すぎて
いいね
0件
BLってこんなに美しいのか。
2024年11月1日
噂を聞いて、アニメから視聴。最後の映画が観に行けず、8、9巻を購入、即読み、号泣。。。
まず、アニメの再現度、いや、それ以上の完成度に感動。アニメ制作陣も素晴らしい。声、ハマり役。歌、最高。
そして、バンドの漫画だからこそ、音・歌があってなんぼだろうと思いつつ、漫画だけで読み進めたクライマックスの、感動たるや。これで歌まで入っちゃったら、どうなっちゃうんだろう。
その後、後ろの巻から順次購入。アニメでは描ききらなかった細部の内容・表現を、漫画で読んで感動。そしてまたアニメを見返して、こここういうことだったのか、と深みを知ってまた感動。漫画とアニメをこんなに行き来した作品は初めて。いつまでも楽しめる作品。漫画の絵が綺麗。読みやすい。まとまりきらない感想。ずっと好きな作品。
アニメと並行するの、本当にオススメ。
秋の夜長に9巻を再読、あの曲と。
ネタバレ
2024年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギヴンは前半の方が好きで、柊mixの方はあまり読み返していなかったのですが、たまたまYouTube で「海へ」を聞いてしまい、いてもたってもいられなくなり映画を見に行きました。
帰ってきてから曲を聴きながら9巻のライブシーンを改めて読み返しました。
歌の中に由紀を見つけたと言った真冬の言葉の真意も、真冬にこの曲を聴かせたくて完成させた立夏と柊の気持ちも、すとんと腑に落ちました。行間が埋まったというか、やっときちんと理解できた気がします。自分の読解力のなさが恥ずかしいですが、ここまで作品を解析して映画を作った方々に拍手を贈りたいです。
この秋は柊mixの方もsyhの曲をかけながら、じっくり読み返そうと思います。
とても綺麗
ネタバレ
2024年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読んでのレビューになるのですが、とても読んでよかったと思えた作品でした。BLではありますが絡みもあっさりめでとても読みやすく、なによりもストーリーがとても良きです!!2巻以降でどう関係性が動いていくのか気になるので続きも買いたいです!
美しいバンドBL漫画
ネタバレ
2024年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ とあるバンドを軸として話が進んでいくため、特に序盤はBL感が薄く読みやすい。中盤から終盤にかけてかなり展開が濃くなるものの、ガッツリな描写が少なく、物語として綺麗だと思う。
また、バンドの漫画であるため、アニメを見ることで二度楽しむことができ、没入感がすごい。音楽の力って偉大なんだなと再認識した。非常に感動するため漫画だけで終わらず、アニメと映画もセットで見ることをおすすめしたい。
由紀が死んだ理由が分からないというのは読解力がないだけだと思う。しっかりと読み込めばその理由は分かるはず。
レビューをシェアしよう!