気軽に質問・回答しよう!
ゲリラ前の今!一緒にBL小説読みませんか?
覗いてくださってありがとうございます?♀️
「一緒にBL小説を読みませんか?」のスレも今回7回目です。
今回から参加の方も大歓迎です、好きな読書、好きなジャンルの方々と楽しく交流してみませんか✨
もう今年も後約2ヶ月という事で軽くお題のようなものを考えました。
❗お題参加は自由です。❗
【お題】軽~く軽~く深く考えずでいいので?
今年に読んだBL小説のベストをお聞かせ下さる方是非!
※配信日が今年でなくて大丈夫です。履歴など確認は必要なしでたぶん今年に読んだよなーって曖昧な感じでOKです!
1作品からOKで最高5作品まで。
【気軽に参加コーナー】今の気持ちでOK?です。
あなたの好きな先生の作品の中から『私の1番』を教えてください。
たくさん好きな作品があるのはわかっていますが、心を鬼にしてここは『私の1番』ということで1先生につき1作品で
お願いしたいです!1作品しか読んでなくてもその作品が好きならOK?です。
先生の数は何人でもOKです。これからBL小説読んでみよう!と思われてる方のおすすめになればいいなーと思います。
参加していただける方、お待ちしてま~す!
?最近や過去に読んだ好きな、お気に入りな作品の紹介、感想などなどBL小説の事ならなんでも自由にコメントOKです。
わいわいみんなで楽しく語らいませんか~。
【コメントについて】
※スレ主気にせず情報交換OK✨
※これから読んでみよう!と思ってる方も大歓迎✨
※スレ主のレスはお気になさらず、訪問回数も気にせず、ご自分のペースで書き込みして頂けたら嬉しいです✨
※書き込みはかる~くくだけた感じでOK✨
※コメント初の方もコメント返しはお気になさらず軽い気持ちでどうぞ✨
※ネタバレ、誹謗中傷にはご注意を⚠
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
ベストアンサー
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま、こんにちは(^^)
早速の小説スレ立て♪ありがとうございます✨
【マイベスト】と【私の1番】…うわ~悩む?
とりあえず
【今年のマイベスト】
?軍人さんと金平糖
https://www.cmoa.jp/title/1101379419/
✋ウザいぐらい推しててスミマセン?好きすぎて紙本購入しましたよ!何度読んでも感動します?
⭐幸せになりたいオメガ、騎士に嫁ぐ
https://www.cmoa.jp/title/1101391482/
✋こちらも紙本購入!超ポジティブ思考が勉強になります?
⭐元勇者一行の会計士
https://www.cmoa.jp/title/1101318001/
✋こんなタイトルですが、冒険とはほぼ無関係(笑)予想を裏切る展開が面白かったです?
⭐白虎と政略結婚
https://www.cmoa.jp/title/1101311482/
✋結婚したい攻めさまNo.1?
⭐魔術師は野獣な貴公子に溺れる
https://www.cmoa.jp/title/1101296983/
✋再読率が高いので、私これ好きなんだ~と認識しました?
れーさまベスト「転生しても嫌われ王子だったので…」私も大好き。再読率高いです。れーさま挙げて下さったから、マイベストからは外してみました?
「フェアシリーズ」早く読めるように、まずは「殺しのアート」1巻読みを再開したい?
【私の1番】はよく選んでから、またお邪魔しますね?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
みなさん、こんにちは。
関係ない話をするとコメント自体ダメになりそうなので、完結に書きます。
突然ですが、今日今から実家に帰らないといけなくなりました。
長期でお休み頂いてほぼ実家(Wi-Fiなし)で過ごすことになりそうです。
なので、大変中途半端な事になりますが、こちらを閉めさせていただきます。
私自身は元気で帰っても時間はあるので読書はできそうですが島からはしばらく離れる事になりそうです。
又来年、落ち着いていたらどこかでお会い出来たら嬉しいです。
BAは最初に来てくれた michi様に。ありがとうございました。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
おはようございます
れー様〜
「ガーランド」コミックより先でも問題ないですよ〜
コミックの「レムナント」https://www.cmoa.jp/title/187439/ のジュダが産まれる前から始まるお話なので…
個人的ににはむしろ、「ガーランド」→「レムナント」でもいいかなと思いました。(シリーズ全作品読んでます)
ダリア文庫は、「麻酔科医の策略」https://www.cmoa.jp/title/1101129370/ を購入する予定。
浅香先生って、「恋救」に登場していた浅香先生らしいし、篠川先生も登場しているらしいので…(レビューから)
お値段も手頃なので…イラストと出版社が違うので、こちらの作品があることは知っていて浅香先生が同じとは結びつかなくて(レビューも流し読みしてしまう時があるので…)ん?そうなの?と…
プッシュのクーポン候補作品は、「運命かもしれない恋」https://www.cmoa.jp/title/1101402080/ です。
明日クーポン使おうと思っているのでまだ考え中です。
? シチューはホワイト派ですけど、カレー?みたいに、ライスとシチューは一皿盛りです!(邪道)
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6527件
読了報告続きます、
「神さま、どうかロマンスを」彩東あやね先生 https://www.cmoa.jp/title/1101242363/ キャラの行動が安易にデフォルメされた感じがしました。酔うと人柄が豹変する受けは横から見ていて面白いのと不快の間くらいかな、私には。攻めが変態なのも引きます。受けの家族に対する葛藤、これって恋人が出来ただけで和らぐようなものではないと思いますし。と言うことで私にはこのお話し合わなかったです。読み返すこともないかな。
「トリッキー・ゲーム」綺月陣先生 https://www.cmoa.jp/title/1101238268/ スピン元読んでませんが、これだけでも十分面白かったです。毛色の変わった青春小説です。高校/大学生時代の淡い想いからの暴走、そして母の狡猾さなどで心優しく大人しかった彼が否応無しに大人への階段を猛スピードで駆け上がります。そして人生での大きなサポートとなってくれた人との出会い。でこの辺りからコメディ入ってきます。後半の物語そのものは忘れることなど出来ない今でも想い続けている初恋の相手との再会であり、お互い色々と経験した後でのその人との新たなる関係の構築です。内容的にはしんみりしたものですがそれ以外のコメディ要素が華やかで全体としては何とも言えない少し変わった恋愛と人としての成長のお話しとなってます。
「許される恋」火崎勇先生 https://www.cmoa.jp/title/1101195694/ サラサラと読めてしまいました。ページ数があまりないのかも。攻めは酷い男です。仕事では有能で気配りも出来る人間かもしれませんけど、恋愛に関しては自分勝手で傲慢。そして受けは尽くし過ぎですね、卑屈なくらい。キャラにあまり魅力を感じる事が出来ませんでした。でも許されない方の恋のあの設定と展開、私結構好きだったりします。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6527件
私シチューは市販のレーを使いビーフシチューしか作らないです。で最後に生クリーム入れるので色は結局はココアブラウンみたいなのになります。
ダリア今回のセールで「5人の王」https://www.cmoa.jp/title/1101056060/ 1〜3巻買います。で外伝はまた次に機会に。
あとは「six s⚪︎xシリーズ 」https://www.cmoa.jp/series/10673/ かな?
「イン心 -身代わりオメガは愛に濡れる-」https://www.cmoa.jp/title/1101299643/vol/1/ もお気に入りに入っているのですが、何故これを読みたいと思ったのかはもう記憶に無いんですけど。
れー様、
ユーザー名の件ありがとうございます。私自身ユーザー名を変えたのを早々とすっかり忘れていました?
読了報告
「ゆきずり」月夜堂先生 https://www.cmoa.jp/title/1101168653/ ずっと読んでみたかったお話しをようやく読むことが出来ました。ページ数が全然足りない‼︎ ぞれぞれのカップルの色々がもっと知りたい、気になる。男女のカップルの事さえも私はその後が気がかりです。社交クラブの面々もそれぞれ気になる人達ばかり。全てがさらっとで、もっともっと彼らのことを知りたくなります。その辺りが実に絶妙な中編です。
「彼は恋を止められない」安西リカ先生 https://www.cmoa.jp/title/1101321362/ カップルとしての第二ステージに入った2人といった感じでしょうか。6か月お付き合いしてお互いのことをそれなりに知ったけど、まだ分からないことも多くて。それに最初が物語のように綺麗なものでは無かったから不安だとか、まだまだある遠慮や自分自身に自信が持てない(で元カレの存在が気になってしょうがいない)ところなど細やかに書かれていました。これが同性でなく男女のカップルでも何も違和感の無い内容です。
投稿者: myu*
ベストアンサー7件
いいね!2040件
れーさま、皆さまおはようございます☆
今回のお題になんとかこたえたくて、
またまたコミック脳になっていた頭を切り替え、
積本消化に励んでます?
長編は難しいかもだけど、読めるだけ読みたい❗
とりあえず、今週読んだ積本達を?
きみが好きだった/凪良ゆう
https://www.cmoa.jp/title/1101230427/
未完成/凪良ゆう ※配信終了
https://www.cmoa.jp/title/1101155180/
こい、こわれ/椎崎夕
https://www.cmoa.jp/title/1101160757/
Don't touch me/一穂ミチ
https://www.cmoa.jp/title/1101180945/
どれも少し拗れててキュンてきます。
私的にはもう少し拗れたほうが面白いのに…
っていう感じです。年の差だったり、学生もの
だったり、ひねくれ受けちゃんだったりと
楽しめましたよ☆凪良ゆう先生のベストを
出すにはもう少し読みたりてない気がするので
凪良ゆう先生の積本を優先的に読み進めてます☆
?れーさま
あー✨✨ついに読まれたのですね☆
『いとし、いとしという心』https://www.cmoa.jp/title/1101006184/
1巻だけだと千秋なにやってんの…と思うけど、
2巻まで読むと、もうなんか色々ギュンとなります
もうバスのやつあそこダメです。。。?
これだけでもネタバレしそうなのでこの辺で。
再読したくなってウズウズする〜〜〜。
れーさまがセールをお知らせくださってたので
ダリア文庫からセール時に少しづつ集めている
朝丘戻先生の作品からこちらを今回は購入して
みようかと思ってます。朝丘先生もベスト1
出したいので、積本よまなきゃー?
エデンシリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101227515/
そして【私のベスト1】
本日はこちら夕映月子先生の作品から。
どれも大好きでそれぞれ思い入れが強い
作品が多くて迷ったんですが、やっぱり
京言葉が素敵で、受けの伊織さんの存在感たるや✨
これははずせないです。大好きな作品?
『京恋路上ル下ル』
https://www.cmoa.jp/title/1101255192/
みなさん今日も良い1日を✨✨✨
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
おはようございます!
昨日は寝落ち…こういう日は来店ポイントの押し忘れするので要注意。
もう今月2回やってます。
起きたら半額セールしてました。
『 ダリア文庫』https://www.cmoa.jp/search/result/?word=%E3%83%80%E3%83%AA%E3%82%A2&sort=10&genre_id=0001013%3A0001014&otoku=1&breadcrumbs=gi%3Acm
ごめんなさい、小説だけだとURL長くなりました。コミックもやってますよー。
既読から良かった作品。
「アーサー・ラザフォード」https://www.cmoa.jp/title/1101131450/
「東京センチネルバース 」シリーズhttps://www.cmoa.jp/title/1101342893/
「ドラマ」https://www.cmoa.jp/title/1101007235/
朝丘先生の他作品も良きとの声多数でした。
気になってる作品。
「ガーランド」https://www.cmoa.jp/title/1101264296/
でもコミック読んでない。先にコミックなのか。
「5人の王」https://www.cmoa.jp/title/1101056060/
ずっと気になってるけど、いつもタイミングが悪い作品。今回も5冊買えるか…
きっとゲリラ前もっとセールきますよね?毎回わかってるのに1回もポイントに余裕ないって、勉強できない私。
みなさん、いいお買い物を~?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
シチュ―がおいしい季節になりましたね、こんばんは!シチューはホワイト派です?
?Chai様~
「私の1番」ありがとうございます。
私もよくよく考えたけど松幸かほ先生は「狐の婿取り」だなーって思ってました。
「北の土地神と桃の嫁入り」も読みたいので来年もまだまだ散財の予感です。
「福引で当たったので異世界に移住し、恋をしました」も長編だけどいい作品ですよね。こんな世界に行けるなら私も福引で当てたいわって読んでた時に思いました。夢がありますよね。
「倫敦シリーズ」はChai様が推してくれてたから1巻の値下げ見た時即ポチしました。そしたらおもしろくて新刊まで買っちゃってました。推してもらって感謝?
「My Ride, I Love You」早いよ~やっぱ積み本ゼロのChai様さすが。
日常系の作品もいいですよね、安心安全が多いイメージです。私タイBL3作品積んでるからどれか読まななーと思いつつ…無理なく積み本減らします!
【作品紹介】
「金の小鳥の啼く夜は」https://www.cmoa.jp/title/1101148529/
ハンディキャップを持った年の離れた2人が出会い、お互いを大切に思い支え合っていくのがわかるあしながおじさん的優しい作品で好きでした。かわい先生も本当にいろんなタイプの作品を書かれてて、またまたすごいなぁと思って読んでました。おとぎ話が好きな方にはおすすめです。
pt貧民ですが、プッシュクーポン受け取ってしまった。何買おう…
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
『私の一番』✨
?宵先生 竜の棲み処 https://www.cmoa.jp/title/1101387505/
「竜の棲み処 君が僕の永遠なる希望」を数年前に読み放題対象作品で読んだのが最初です。
同人誌かな?番外編も読んでいるくらい好きです。
?伊達きよ先生 北の土地神と桃の嫁入り https://www.cmoa.jp/title/1101390549/
読後、幸せな気持ちになる作品だなぁと思いました。今年の作品なので印象深いというのあるかもです。
?花柄先生 福引で当たったので異世界に移住し、恋をしました
https://www.cmoa.jp/title/1101274850/ 1作品しかないですけど…
ブレなくずっと好きな作品です。
?松幸かほ先生 狐の婿取り https://www.cmoa.jp/title/1101065889/
https://www.cmoa.jp/title/1101250326/
迷いましたが、1作品選ぶなら…
?凪良ゆう先生 雨降りvega https://www.cmoa.jp/title/1101089015/
読んだ作品数は少ないですが、この作品が1番
?安西リカ先生 ビューティフル・ガーデン https://www.cmoa.jp/title/1101141413/
最初に購入した作品です。何作品もある中で、この作品が一番好きかもと選んで、その後何冊か読んでいますが
やはりこの作品が一番かな…
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
こんにちは
れー様〜
?? My Ride, I Love You https://www.cmoa.jp/title/1101326104/ 読了しました。
クーポンが残っていて、値下げ作品を探していて選んだ作品。立読みして読みやすかったのと、登場人物の名前が覚えられそうだったので…日常系で優しいお話でした。
タイBL関連作品無料試し読み合本 https://www.cmoa.jp/title/1101347280/ ご興味ある方は…
あと、「恋救」のキャラクター・カルテは未読でも大丈夫。キャラ設定を知ることで、少し印象は変わるところはあるかもしれませんけど…
「倫敦有明月」〜発売前に試し読みはしていたけど、ちびっ子に弱い私は、多分1作目が一番好きかなと思ってまだ未読です。
一番、難しいですね?悩む、悩む…とりあえず、メモに先生のお名前書き出しています。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
あの~私が言う事じゃないかもですがお許しを?♀️
※RoxyKitty様は解語の煌猫様です。前から参加して頂いてる方々はわからないかと思ったので書いておきます。
?RoxyKitty様~
ユキちゃんの話ありがとうございます。私いつもは受けに肩入れして読みがちなんですけど、この作品すごく攻めに肩入れして読んでたからなんとなく無自覚のずるさを感じたんですけど、でもいろいろ仕方ないよねーとか思って。無自覚なとこが若くて純粋かと思ったのですが、これ単にこんだけ思われていいなーって私の勝手な八つ当たりだわと気付きました?まぁこの設定攻めがかっこいい前提ですけどね、おいおいな奴だったら通報ものですもの。とまぁいろいろ書きましたが羨ましいと言いたかっただけです?
佐伯密さんの話してた時まだ「新聞社シリーズ」読んでられてなかったんでしたよね。もう私密さんが斜め上いってて誰かに聞いて欲しかったのです。この人物はどんな感情で起こした行動だったのか、とかいろいろ気になっちゃって…。自分では理解しづらいキャラって好きとか別にして心に残ります。
「キス」シリーズもRoxyKitty様の言われる『そうはいかない自然な展開』なんですけど、私は夢見がちなので元通りに戻っていつまでも幸せに暮らしましたとさ…って展開が好きで、なのでちょっとこういう感じに持っていかれる一穂先生や凪良ゆう先生の作品を躊躇してしまう事が多いです。最高のハピエン好き腐チキンなもので。
お~やっぱりまだまだ傍観者読みの修行が足りないですね…?
? asunta様~
お久しぶりです。お散歩中に遭遇されたのですね、前は私が散歩中にお誘いしましたものね?
お立ち寄りありがとうございます。
?暑苦しいコメント大好きです。いつでも語りたくなったら来てください。
「禽獣の系譜」前の時見に行きましたがハードな作品なのですよね。ガッツリやくざさんもので私は苦手描写があるもので手が出ませんが、シリアスやくざさん好きな方参考になさってみては?
ナカハラ―asunta様の中原先生「私の1番」もお聞きしたい。好きすぎて1番は決められないかしら?
またいつでもどうぞ~お待ちしてます?☕
ヨムビーハイタッチ?されましたかー。私これは3ptもらえるんです?え、みんなもらえてるって⁈?
頑張ってタッチしてくださいね~?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
おはようございます!
【作品紹介】
「Rebirth~聖騎士は二度目の愛を誓わない~」https://www.cmoa.jp/title/1101376419/
昨日の玉子様のコメント読んで積んでるわーと思って読みました。ちょっと長めだし寝るまでに読めるかな…と読み始めたらおもしろくて一気読み。無事スッキリ寝れました。
小中先生なので仕掛け?は安心して読めるのですが気持ちははっきりわからないのでハラハラわくわく読めました。私このやり直しできる作品が好きなんですよね。リアルでもも一回やり直したいって思う事多数なので、小説だとそれが叶っていいですよね。できるなら私もタイムリープしてみたい?
?玉子様~
見つけていただきありがとうございます。
いえいえ、こちらこそいつも素敵な作品の紹介嬉しいですよ。
お~玉子様も「異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。」こちら挙げてられる!
しかも今年イチオシ✨頑張ってクーポン+還元で買います、読みます!
「Rebirth」もおもしろかったですね、堅物のガブリエーレですが奈良先生のイラスト見たらビューティフルですよね。赤毛のアレッシオも情熱的で素敵だし、2人の裸の挿絵では美しすぎる腹筋に目が釘付けでした。
おかげで積み本読めました?またぼちぼちお付き合いくださいね。
投稿者: 黒鯉
ベストアンサー16件
いいね!1349件
れー様、皆様、こんばんは?
おじさん大好きasuntaです?
れー様スレは久しぶりかもしれません。
年甲斐もなくちょっとドキドキしています?よろしくお願いいたします。
Chai様からこちらを教えて頂きましたが、すでに「話題の投稿」にも入っていましたね。
皆さんのベストを教えてもらいつつ楽しくやり取りできたら嬉しいです☺️
さて、お題にある今年読んだ中で最も印象に残っている作品。
私にとっての今年1番はこれ☝️
?禽獣の系譜 https://www.cmoa.jp/title/1101085707/
以前のれー様スレでもお話したかもしれませんが、これはマジで良かった。本当に痺れました。
…以下、とにかく私の今年1番なので暑苦しく語ってしまいます。お赦しください。
この作品、90年代の作品なので多少の古さはありますが野暮ったさは全くありません。
読後は自然と作者様にスタンディングオベーションを送りたくなるほどの
震えと感動と余韻を味わいました。
次の本を読む気にはならないほど気力を根こそぎ持っていかれますが、
一方でこんな作品にそうそう出会えないと思えば読めて幸せだなぁと。
ちなみに、気力根こそぎ抉られる系の木原音瀬先生とはちょっと違う。
木原さんは心理描写に抉られますが花郎さんはストーリーに抉られちゃう…
というのも、この作品は作品紹介にある通り暴力もあれば陵&辱もあるし
何よりストーリーに忖度がありません。
最初から最後までとことんシリアス。甘さは何処を探しても見つからない?️
またタイトルの「禽獣の系譜」、最初こそ何のことやらと思いましたが読めば納得。
否、このタイトルを銘するセンスにも脱帽ですよ。まじ秀逸。
受け入れ難いキャラも出てきますが、何より読ませるストーリーに引き込まれて
読後は放心状態になりました。
今でも、この作品の事を思い出すと心が震えます。そして、少し涙ぐんでしまいます?
…皆様、ここまで読んで頂きありがとうございました。
暑苦しかったでしょう?ごめんなさいね、先に謝ります?
あと、今年は作家読みした先生は火崎先生と水原先生だったかな?
あ、中原一也先生は言わずもがなですね。えへへ?
ちょっと興奮気味なのでクールダウンしてきます。
それでは、また〜?
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6527件
れー様、武田清正様、
『桐山は暇⁈』ほんとに〜? 鹿倉呼び出して職場でも別の場所でも仲良くよく遊んでますもんね。
鹿倉が断ったのでそれきりでしたが、煉条が鹿倉にもっていうシーンあったら楽しかったなぁ、と思うわたくしです。これってきっと屈辱感が堪らなくいい感じになると思うんですよね。
『ゼロ+鹿倉VS桐山のなめなめ攻防戦』って『他はもうどうだっていい。』これだけ個性の強いキャラだとそうなりますよね。ゼロはもうおまけ、その存在価値はもう唯一嫉妬に苦しむだけってやつで。
れー様、
佐伯密の色々、私も聞いてみたかったです。
「いとし、いとしという心」https://www.cmoa.jp/title/1101006184/ ユキちゃん正直あまり記憶に残ってなかったです。このお話し私には千秋の強さが印象に残ってます。ユキを「どう感じました?はじめはずるいよーって思いながら…」の問いにパラパラと再読し、ずるいかぁ、確かにそう言えばそうですが、でもこれはしょうがないでしょう、とれー様と同じ感想です。でも『若くて純粋』とは思わなかったです。そして私はユキのことを考えるとユキとユキの想いを理解し全てを受け入れる千秋の人なりを思ってしまいます。
僕の想い人は僕のお兄ちゃんって私の好きな設定の1つです。
読了報告
「キス」&「ラブ キス(2)」一穂ミチ先生
https://www.cmoa.jp/title/1101201482/
https://www.cmoa.jp/title/1101242366/
誰かを好きになるってどういう事なのか考えちゃいます。あれって脳のトリックなのかしら?でもそれで脳がずっと騙されてその感情に慣れ親しんでしまったら?その気持ちは本物?人の抱く情って愛情であったり友情であったり同情であったりします。でも情はやはり情で、その人への心の働きで、色々な情は 愛情なのでしょう。あの後すんなり元の鞘に収まり全てが元通りに戻るのかと思いましたが、そうはいかない自然な展開ですね。でもきっかけを見付け時間をかけたからこそ、その絆は強く確実なものになるのと信じられます。まだ子供だった頃のずっと一緒にいたいと願ったその思いのまま、受けに寄り添い続けた心の優しい気配りの出来る攻めが素敵でした。
投稿者: 玉子
ベストアンサー28件
いいね!1766件
れー様、皆さま、こんばんは。
最近シーモア島訪問してなかったので、今日こちらのスレに気がつきました。(回答受付中を選んで見つけました。)
すでに追い付けていませんが、今回も参加させていただきます。(というか、毎回参加していますけど。)
◎れー様
前回の小説スレでベストアンサーに選んでいただきありがとうございます。大好きな西野先生もオススメできたし、れー様のスレ立てに感謝。
さて「今年のベスト」ということですが
●ももうさ様、nya様も書いていらっしゃる
白玉先生「異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。」
https://www.cmoa.jp/title/1101383297/
終始イチャイチャ、あまあまな作品です。
新刊発売日以降、最初にくる「新刊対象クーポン(20%)」は必ずこちらの作品に使ってます。
投稿サイトでも読めますが、イラストが私の好きな北沢きょう先生なので書籍も買ってしまいました。今年のイチオシ作品。
●安西リカ先生「王様に捧げる千夜一夜」
https://www.cmoa.jp/title/1101375933/
安西先生は今まで読んだ冊数が少ない先生ですが、タイトルの「王様」の文字に私の「王様(王子)大好き」センサーが反応。
とても素敵な作品で、一気に読んでしまいました。
溺愛ということもあり、私の好みにドンピシャな作品でした。
●小中大豆先生
「Rebirth~聖騎士は二度目の愛を誓わない~」
https://www.cmoa.jp/title/1101376419/
大好きな小中先生。今年の新刊配信は6冊でした。
その中で一番好きな作品です。
初のタイムリープ作品でシリアスファンタジーもの。コミカルな作品はもちろんだけど、シリアス作品もお上手だなぁ。奈良先生のイラストが作品の世界観にピッタリ。登場人物も魅力的な作品です。
○ハル様が書かれていらした、
「召使い様の分際で」
https://www.cmoa.jp/title/1101393873/
こちら、私のお気に入り作品です。投稿サイトでは現在も更新中。1巻はほぼエロなしですが、2巻以降は脇役(?)のあの茸のおかげでエロさが若干増えるはず。(書籍化で変更されるかもしれませんが。)
※「私の一番」は次にお邪魔したときに。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
フラワーボックス様、acoeco様に読んで~って言ってもらってた作品読みました。
「京恋路上ル下ル」に続いてこちらの作品も京風で感想いきます。
【作品紹介】
「いとし、いとしという心」https://www.cmoa.jp/title/1101006184/
この2人の拗らせ具合がほんまに堪らんねぇ。絡まった糸がほどけずに絡まりまくったまんま、月日が経ってもうたいう感じですなぁ。素直になれへん気持ちも痛いほどわかりますさかい、なんや胸がもやもやしながらも、時折ぎゅ~となってもうてはぁ苦しい。苦しいけれど、読むのも止まらん。この作品とても執着という言葉だけでは語られへん、なんとのぉ深い想いも垣間見えて…2人共違う意味で苦しかったんやろなぁ思うたらこの先の幸せを願うてまいますわぁ。最後まで「~ちゃん」呼びはこそばいけどかいらしかったな。
この作品読まれた方、ユキちゃんってどう感じました?はじめはずるいよーって思いながらあー、仕方ないのかもって変わっていったんですけど、やっぱ若くて純粋ゆえなのかなー。みなさんの感じ方も聞いてみたいな。
この作品は時間が経っても忘れないだろうな。
あと、町名などまんまなので聖地巡礼などで来られたら楽しめると思います。文章のままの街の風景でああいうお店の感じもそのままあるし、旅館と同じ名前の料理屋さんも近くにあります。
【私の1番】
?夢乃咲実先生「倫敦有明月」https://www.cmoa.jp/title/1101400388/
Chai様言うの忘れてました、このシリーズ新刊まで読みました。そして新刊が1番好きです。
シリーズの継続を期待します!
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
こんばんは~♪またお邪魔します♪
作家さんごとの【私の1番】既読の範囲でいくと…
⭐月村奎先生
ツァイガルニクの恋の沼
https://www.cmoa.jp/title/1101322305/
⭐砂原糖子先生
心を半分残したままでいる
https://www.cmoa.jp/title/1101219567/
⭐安西リカ先生
人魚姫のハイヒール
https://www.cmoa.jp/title/1101151495/
⭐凪良ゆう先生
美しい彼
https://www.cmoa.jp/title/1101123561/
※ヒラキヨシリーズ大好き!美しい彼2の実写ドラマの主題歌、上の子(のお友達)に教えてもらって一緒に聴いたら、まんま清居!の歌詞で2人で「オォ~?!!」ってなりました?(検索するとすぐ出てきた!)
ちなみに、うちの中3女子の間でBL流行してまして…受験大丈夫?ってなってます?
⭐小林典雅先生
密林の彼
https://www.cmoa.jp/title/1101237477/
※既読の中ではインパクト1番強かった(笑)でも、若葉の戀
https://www.cmoa.jp/title/1101214339/
も捨てられない!
とりあえず、今日はこんな感じで?
他の作家さんは、また選んで来ますね~♪
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
?Chai様~
ベストありがとう!
私ずっと「遍歴の騎士と泣き虫竜」読みたいと思ってるんです。表紙もいいし、Chai様がいつもおすすめくれるし、竜だし。もう好きしかないよねって思ってるので絶対読みますね、また感想など聞いてください。
「お兄ちゃんのお嫁入りシリーズ」いいよねいいよね。あまの先生のこのシリーズ全部好き。あ、あまの先生の1番考えないと!疲れた時に回復セレクトですね?うんうん、甘めテイストすごく好き。今年中に「男系~」読もう。ラストでのベストも楽しみにしてます。
?nya様~
またお越しくださってありがとうございます。
ぎゃ~高額セレクトベスト作品ですね。これはうまく還元など絡めないと買えないやつですね。
でもタイトルよく見るしきっとおもしろいんでしょうね。
「死にたくないので英雄様を育てる事にします」こちら前にセール見た事あるので上手くgetしてまたどこかで感想書きますね。私設定的に「人生七周目の~」が好きそうで気になりました。紹介ありがとうございます!
?まめぶぅ様~
ラニヨン先生スレでは楽しいやり取りに楽しい時間をありがとうございました。
ほんとにお休みなくごめんなさい?♀️今まで大丈夫だったので油断してました。凹みからのスタートですが、ぼちぼちよろしくお願いしますね。
「アドリアン」に始まり「アドリアン」に終わる。素敵な作品に出会って素敵な年だったのではないですか。
まめぶぅ様の「アドリア~ン!」で絶対購入額伸びてると思いますよ?
カワラ―のまめぶぅ様の1番も聞いてみたい。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
こんばんは!
?momo様~
またおいでくださってありがとうございます。
いいですよねー夜光花先生。私も大好きです。早速ですが「少年は神」はアーサー派ですかランスロット派ですか?
またお聞かせくださったら嬉しいです。私はベタですがアーサー派です。でも「騎士の誓い」のランスロットも良かったです(どっちもいいんか~い?)待針ちゃん?わかります!「おいら~みたいですぅ」ってしゃべり方かわいくないですか?
「無能な皇子〜」は読んで欲しいですがまだ未完だから完結して一気読みもありかなーと思ったり。でもすごくおもしろいですよ!覗いてくださってて嬉しいです、またなんでも気軽に書き込みも良かったら~
?武田清正様~
こういう自分が引っかかったキャラについて話せるのいいですよね。私は前に一穂先生の佐伯密さんにすごく引っかかってみんなにいろいろ聞いちゃいました。興味深かったです。
桐山は暇⁈もうほんとおもしろい。思いつかなかったけど、よくよく考えたら暇だよねー。煉条んとこも行ってるし、いい思いもしてるし…ほんときもいのに役得なんて「ずるきも変態」だねぇ?
ストラップね!ほんとどんな顔して鍵出してるんだよって思う。あれギャグ⁈いや先生絶対真剣。でもさぁこの2人のキャラがストラップちゃらちゃらしてたら、らしくな~いって思ってしまう。こういうの見つけて話すと楽しいですね?
『ゼロ+鹿倉VS桐山のなめなめ攻防戦』って『他はもうどうだっていい。』って??これ以上笑かさないで~
?michi様~
そうなんですよ、「偏愛獅子と~」はカースト気にならない作品です。私もカーストはちょっと苦手。
是非お得な時に3巻も読んで。甘さが倍増の獅旺のイケメン度が爆⤴一緒にコミカライズも読みましょう。腐腐っ。
え、アイテムってえろいのしか思い浮かばなかった…いかんいかん~パラ再読~サニーマン?合ってる?
?ふじよし様~
補足ありがとうございます。
「さよならを言う気はない」から⭐入れてチャンス狙います。
眼精疲労すごくわかります。一時ドライアイで眼医者通ってました?
でもやっぱり文章が好きなんですよ。視覚の満足の為にコミックも読みますが、私は断然脳内満足派です。いわゆる妄想ヘキで~す!脳内で妄想しながら文章読むのが好きで好きで。たまに爆発しそうになってます。
「DEADLOCK」絶対小説がいいです?
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
こんばんはー☺️
ちょっと燃え尽きてましたが、復活してきました。
よろしくお願いしまっす。
今年読んでお気に入りになった作品は…
ドゥルルルルルル?(ドラムロール)
なんといっても堂々の1位は!
「アドリアン・イングリッシュ」ジョシュ・ラニヨン
https://www.cmoa.jp/title/1101057705/
あ、あの人またアドリアンの話ししてる…て思った?
お許し下さい、年末年始にかけて読んだもんで、今年一年ずっとアドリアンの話してました(照)
あとは、「銀の鳥籠」更紗.
https://www.cmoa.jp/title/1101316794/
「叛獄の王子」C・S・パキャット
https://www.cmoa.jp/title/1101151496/
「FRAGILE」木原音瀬
https://www.cmoa.jp/title/1101008204/
と内容激しめの作品がお気に入りの作品として印象深く記憶に刻まれました (๑´ڡ`๑)テヘ
可愛い話やキュンとする話でもお気に入りはあるのですが、ベストを選ぶとこういう好みがハッキリでますね?
ラノベスレがあると読書のモチベが俄然上がるので、せっせと積み本を減らしたいと思います。
投稿者: nya
ベストアンサー2件
いいね!204件
れー様、
皆様
こんにちは!
今年読んだオススメですが、
◯異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。
https://www.cmoa.jp/title/1101383297/
攻め視点の激甘な感じと、周りの腐女子への共感がめちゃめちゃ面白いです。11月1日に4巻発売に紙でも予約してしまったほどです。
◯人生七周目の予言者は王弟殿下の寵愛を回避したい
https://www.cmoa.jp/title/1101378958/
タイムスリープものですが、一味違う。7回も同じ自分の人生を繰り返している主人公。なぜ…かわかるまでのストーリーに引き込まれした。
◯転生しても嫌われ王子だったので関係修復頑張ります。 https://www.cmoa.jp/mypage/mypage_top/title/1101341005/
れー様オススメのこちらも好きです。
◯ゲームの世界に転生した俺が○○になるまで
https://www.cmoa.jp/mypage/mypage_top/title/1101383301/
コミカライズも進んでいるようで楽しみです。
◯死にたくないので英雄様を育てる事にします
https://www.cmoa.jp/title/1101337380/
転生ものです。本当に良いお話。是非読んで感想聞かせて欲しいです。
なかなか絞るのが難しいです?
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
こんにちは
今年のベスト作品 今日時点です! 先にごめんなさい?改めてスレ閉じくらいに今年のベスト作品を。
(既読作品が増えると思うので) 順不同です。
?️ 最推しの義兄を愛でるため、長生きします! https://www.cmoa.jp/title/1101369591/
多分、発売予定の3巻で完結。Web小説で最後まで読みました。
とにかく義兄を愛でるための推しが強い、ブレない‼️
愛され転生公爵令息のほのぼのボーイズライフが、ってほのぼの超えてるよ〜って感じでした。
疲れている時とか、何度も行き過ぎの推し活に何度癒されたことか…
?️ 遍歴の騎士と泣き虫竜~のらドラゴンのご主人さがし~ https://www.cmoa.jp/title/1101320820/
(シャレード文庫番外編SS集12 https://www.cmoa.jp/title/1101172535/vol/12/ )
番外編はこの作品以外未読だったので、迷って同時購入ではありません。番外編を読むと良さがUP!
この好きな作品だなぁと思いました。
?️ 上司と恋愛 ~男系大家族物語~ https://www.cmoa.jp/title/1101157039/
ブラコンと、ここまで男系か‼️ と…それぞれのキャラ、絶妙なタイミングで新たな登場人物、エピソードで飽きさせない!子育てモノが好きには堪らない?
?️ お兄ちゃんのお嫁入りシリーズ https://www.cmoa.jp/series/13653/
シリーズ全作品既読ですけど、持っていなくて幻冬舎のSALEで少しずつ購入しています。改めて読んでやっぱり好きだなぁと思いました。溺愛、甘々、補給に…。
猛暑で疲れてたのかな〜可愛い、甘々癒され系ですね
5作品選ぶのは無理…あなたの好きな先生の作品の中から『私の1番』で選ぼうと思います。
投稿者: ふじよし
ベストアンサー0件
いいね!34件
れー様
レスありがとうございます。かなり前の作品でしたがスレ見てBL小説読み漁ってた頃の熱が再燃していてもたってもいられず参加してしまいました?♀️?
愛してると〜は「さよならを言う気はない」シリーズの続編です。2冊で完結です。
さよならを言う気はない
https://www.cmoa.jp/title/1101006812/
他にもスレ読んでくださる方いますよね?
情報足りなかったりいろいろ不慣れですみません?♀️
デッドロックは長編過ぎて当時は経済的に手は出せず…でした(ガラケーサイトで割引きなく元値で買うしかなかった)。小説読まなくなったのは眼精疲労が臨界点に達するのが早くなってしまったためです。コミカライズされていますが小説で英田節を味わいたい…!
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま、皆さま、こんにちは(^^)
【読みました】
偏愛獅子と、蜜檻のオメガ
https://www.cmoa.jp/title/1101317767/
偏愛獅子と、蜜檻のオメガⅡ
https://www.cmoa.jp/title/1101357440/
※カースト苦手だけど大丈夫でした。Ⅰはアイテム使いが上手いな~って思いました。(エロい方じゃないアイテムね?)Ⅱは卒業後からの話で、どちらもジレジレすれ違いがあるけど最終的に溺愛で良かった♪
Ⅲはまだ未購入なので早く読みたいな~?
ハルさまの伊達きよ先生の1番「猿になって王子を救う」、お気に入りしました?ありがとうございます♪
Chaiさま~♪
紙本新刊情報ありがとうございます。
毒を喰らわば…の新刊!楽しみ~♪
休憩終わる!またお邪魔します♪
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5003件
「獣はかくして~」の件書かせてくださいー。
うれしい、桐山の話ができる。
そうそう律儀な変態!律儀で余計きもい。
「?が疲れるでしょう?」って私もめちゃ思いました(笑)
あの人一応検事なのに、実はひまなのかな、煉条のとこにもよく遊びに行ってるみたいだし。
もう想像すればするほど、れー様いうようにいろいろギャグすぎて、そこが好き。
あと、私は「獣はかくして~」桐山以外にも笑えるシーンちょいちょい出てくるんですよ。
ゼロと鹿倉がやってること、なんか想像するとおかしくて、作者様は笑いをとりにいってるわけじゃないとは思うんですけど。
そうそうあの見開きほんとかっこいい!桐山も、遠野までかっこいい!あれだけ見てたらほれる。
甘さ控えめなほうがいいにも同意です!ケーキとかにぎりこぶしこっつんとか、あげくの果てにはあのストラップ!おいおいどうしたんだ!ってつっこみ入れてました。これすら私にはギャグに見えてきちゃって。
でもうかつな受けは好きです。れー様いうように、だからこそ盛り上がる(笑)
あと、善悪についてですが、私はこの作品についてはこれはこれでいいと思ってて、そこら辺を追求する作品ではないのかなと。もう私は完全に、ゼロ+鹿倉VS桐山のなめなめ攻防戦だと思ってみてますよ!他はもうどうだっていい。
れー様とRoxyKitty様のコメントのおかげで人前で吹きそうに(笑)ありがとうございます。
れー様
タッカー、ほんと気持ちあふれてるのいいですよね!タッカーすてきなセリフ多くて、私何度もそこばっかり読み返してうずうずしてましたー。すてきです。
【私の一番】
沙野風結子先生
「獣はかくしてまぐわう」
いろいろ読んで、先生の作品の中でこれが一番笑えました。
投稿者: momo
ベストアンサー12件
いいね!975件
れーさま、みなさま、お邪魔します。
今年の私は夜光花先生祭りでした。
「眷愛隷属」
https://www.cmoa.jp/title/1101187697/
「薔薇」シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101006868/
「式神」シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101247740/
https://www.cmoa.jp/title/1101311434/
「少年は神」シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101162735/
「推しはα」
https://www.cmoa.jp/title/1101281874/
積んでた作品もガッツリ読ませていただきました!
まだ「不浄の回廊」とか「無能な皇子〜」は積んでます←
どれも読み応えありまくりで満足度高かったのですが、既読の中では私も一番は
?「眷愛隷属」です。
有生と慶ちゃんカプもいいんだけど、待針ちゃんがかわいい♥続きが楽しみです?
一穂ミチ先生だと、
?「イエスかノーか半分か」
https://www.cmoa.jp/title/1101104081/
潮と計二人が好きすぎるので不動です✨
月村奎先生だと
ツァイガルニク〜もボナペティも悩んだけど
?「眠り王子にキスを」
https://www.cmoa.jp/title/1101059663/
でしょうか。
お料理豆知識もおトクだったし、攻めの宮村さんがいいなぁと。
れーさまのスレを見てたらみなさまおすすめの作品で新しい出会いがありすぎて大変なことになるのですが(嬉しすぎる悲鳴)いつも楽しみに見ています!!
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
おはようございます!
?ハル様~
推しの次点作品ありがとうございます。
アンダルシュってもっとセールしてくれたら、みんな買うのになって思いますよね。
いい作品多いけど大体1000pt超えしてるし、気軽には買えないのだけが残念です。
「召使い様の分際で」完全な続き物なんですね、気になったのが『えちできるのかほどの虚弱体質』?そこまで~。これは気になる!
サムのコミカライズ、ほんと脇ですよ、脇。なのにこう言いたくなりますよねー。2巻ラストでまたまた好きになったサムでした。コミカライズ情報もちょいちょい載せてもらえたらありがたいです。
私そっちはうといので。めちゃおすすめの「偏愛獅子と~」は買いますね、あと原作はこれでもかってぐらい好きな「異世界の沙汰は~」のコミカライズが気になってます。
シーモアマラソンまた始まりましたね、私は今回は無理でーす?
参加される方エントリー忘れずに⚠https://www.cmoa.jp/special/?page_id=231023_cmoamarason
ハピアワもまだ継続中ですよー?
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11903件
皆さま、こんばんは?️
お題の5作品からは漏れてしまったのですが、どうしても惜しかったので紹介させてください。
『召使い様の分際で』
https://www.cmoa.jp/title/1101393873/
漏れてしまったのは、続きものの1作目だからという点が大きいです。
敗戦国となった国の第5王子が停戦の交渉役として獣人の国に行くお話なのですが、主人公の第5王子のキャラが良く、しかも獣人の国でのお話なのでモフモフです。ただ、主人公がかなりの虚弱体質なのでこの先エチシーンとかあるのかな?あっても大丈夫なのかなという不安要素はあります。でも今のところはそれを上回る面白さです。
れー様
サムのコミカライズ(笑)、でもその気持ちわかります?
1巻を通して読んで、誰かに推す時にサム王子のことを書きたくなりますもの。メインじゃないのに(笑)
あと『偏愛獅子と~』はめっちゃオススメです。原作と描き手さんが違うのに違和感が薄く感じました。
ももうさ様
『異世界転生したけど~』、ずっとお気に入りに入ってる作品です。いつの間にか3巻も出ていてびっくりしました。超オススメの言葉にゲリラ後の購入リスト入りしました?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
?Chai様~
セール対象外、配信日近くないのにダメなのありますよね。基準があるのかしら。
新刊情報ありがとう。「フェロモン」も3ヶ月連続なんですね、小出しが多いですよねー。
久しぶりに雪也に会いたくなった?「男系大家族物語」ほんとだ、あっためすぎて新刊でるのね?
「My Ride, I Love You」積んだままだった。Chai様とタイBLもなんだか意外です。
?武田清正様~
ようこそ、おこしやす。
もうねー桐山!いいねーいいねー『スパイス的変態』に吹いた?なんたるパワーワード‼
その通りすぎて一周回って好きになりそうだわ?約束守る変態って律儀かっ
ゼロがかっこよすぎて「~まぐわう」の登場人物紹介の見開きページの小山田先生のイラストが神じゃないですか?とりあえず初めの「ファイヤーマンズキャリー」は動画検索したよ、カッコ良し?
タッカーも素敵すぎる。気持ち溢れてるのがいいし「フェア・チャンス」のハラハラも好き。ほんとに続編というかこの2人のその後が読みたい。
?RoxyKitty様~
桐山の感想に?もうあそこまでいったらギャグか‼って感じもする。この後の巻での活躍に期待したい。
『B級ホラー映画のヒロイン』たしかに。この受けくんはちっとオイオイなとこたしかに多いかも。
でもね、いろんな作品の彼らがそっち行ったらあかんよーってとこ行くから話になるっていうか、盛り上がるっていうか…多少の無鉄砲はお愛嬌だけどその匙加減が難しいですよねぇ。「たくらみ」の彼とかね。あ、「罪~」の彼も事件にすごく巻き込まれるんですよ、もう私そこにはまっちゃって。きっとRoxyKitty様だったらイラってすると思います?時代劇のように…いつも思うけどすごい観察眼ですね。私なんかそこに目がいかなかった、そういう設定ぐらいに読んでましたよ。いろんな視点の感想ありがたいです。
?ももうさ様~
はじめまして、作品紹介ありがとうございます。
前のスレで書かれてた作品で私も興味持ってました。なかなかセールにならない感じでお高いので様子見中ですが超オススメ?なんですねー。ゲリラ後クーポン+還元で買えたらいいな。
? Sofia様~
ちょっと期待してました、え、レイが…何をって?
きっちり購入して確認します!訂正ありがとうです。
投稿者: Sofia
ベストアンサー27件
いいね!2388件
すいません。ちょっと言葉たらずでした。
【分冊版】キャラ文庫アンソロジーIV 瑪瑙 [パブリックスクール]番外編
https://www.cmoa.jp/title/1101386464/vol/4/
「レイがエドにはじめて○○する。」ではなく。
「レイがエドの周りにはじめて○○する。」でした。
いやらし想像した方、期待させてごめんなさい。
投稿者: ももうさ
ベストアンサー14件
いいね!138件
れー様、こんばんは。
今年読んで面白かったBL小説:
「異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。」白玉先生
https://www.cmoa.jp/title/1101383297/
楽しいニヤける面白い~ヽ(*≧ω≦)ノ♪
「激甘主人公攻めBL」もうもう、超オススメですー♪♪
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6527件
こんばんは、
読了報告に来ました。
「獣はかくして交わる」& 「獣はかくしてまぐわう」https://www.cmoa.jp/search/result/?header_word=獣はかくして交わる
本当に桐山いいですね『作品に欠かせないスパイス的変態』にもう200%激しく同意です。1時間とか2時間とか飽きないのかしら??が疲れるでしょう?水分補給とか途中で要りそう。○○は避けるっていうのもまた変態度が上がっていいですね(笑)
このお話し格好付けてますよね。なのに恋だの愛だのが少々前に出過ぎな感じで、私にはもっと甘さ控えめの方が好みです。BLの受けってどうしてB級ホラー映画のヒロインみたいなのが多いんでしょう。両者ともしては駄目だと言われた事ばかりしませんか?この受けは変な正義感じをかざし仲間の邪魔をしてばかりいるようにしか見えないです。迷惑はかけたく無いと言い、でもする事は結局仲間の仕事を増やしたり難しくすることになってます。独善的で厄介な人物ですこと。闇組織2つの構図が時代劇のように単純化され過ぎたように思います。こんなに善悪ではっきり区別出来るようなものではないのでは?
でも兎にも角にも桐山最高です???
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5003件
こんばんは
今年小説読み出したので、今もまだ宝の山で宝探ししてる気分です。
【今年のベスト】
「許可証をください!」シリーズ
https://www.cmoa.jp/series/3259/
前スレでもごり推ししてまたこちらでもあげてます、でも今の私にとにかく刺さったんですよー、何度もすみません。切磋琢磨する二人の胸熱ストーリー。とにかく大好き。
「フェアシリーズ」
ほんとタッカーとエリオット大好き???この二人見てるとうっとりする、たまらない。
「nez[ネ]」 の1巻と2巻
https://www.cmoa.jp/title/1101085258/
1巻と2巻がコメディ色強くて二人の微妙な関係とあわせてめちゃ好き。二人のやり取りに萌えました。
「なんか、イン魔に憑かれちゃったんですけど 」
https://www.cmoa.jp/title/1101019473/
最初から最後までおふざけ設定が楽しくて、率直で真面目な美和と、一途でなにかと玄関でサカッちゃう渡瀬、理不尽極まりないイン魔のやり取りがとてもよかった。気づくと読み返してます。こういう脳天気な作品大好き。(たぶんれー様の苦手が出てきます)
「エス」本編4作とstill recall
https://www.cmoa.jp/title/1101006846/
つっこみどころ多いけど、寒いセリフをはきまくる宗近と、うかつな椎葉のやり取りがくせになって、読んでる間中ずっとつっこみ入れながら、いつしかはまっていました。私はこれをハードボイルド風ドタバタラブサスペンスと思ってよみました。
他にもあるんですけどがんばって5本にしぼりましたー。
れー様
今回はおとなしく見るだけにしようと思ってたんですが、お題がすばらしすぎたのと、フェアシリーズに「獣はかくして〜」のコメント、いてもたってもいられなくなってお邪魔させていただきました。
桐山いいですよね!彼のおかげでゼロの嫉妬も見られるし、おいしいー。そうそう、やつはなぜか約束を守るんですよね、ほんと作品に欠かせないスパイス的変態、私も続編楽しみに待ってます。RoxyKitty様も読み終えたかな?どんな感想を持たれたか、とても気になります。
またよろしくお願いします。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
れー様
KADOKAWA、多分、貫井ひつじ先生の作品対象外だったような…?何弾かあったから見落としたかもしれないけど…予定外だったけどお高いのは購入しました。
?? My Ride, I Love You https://www.cmoa.jp/title/1101326104/
(その時は11月末失効ポイントもあって…今日時点でも12月末で10000pt以上失効予定…確かにsale、クーポン使用、還元作品を購入してますけど…)
?新刊情報
11月、『フェロモン探偵 夢の女』雪也の双子の弟、龍二が登場する。
12月、『フェロモン探偵 秘密の花園』多分、映のお兄さんかな登場かな? 3ヶ月連続の最後
ディアプラス文庫
11/17 『恋愛小説家は恋が不得意』月村奎先生
『小説仕立てのラブレター』海野幸先生
年内か年明けか…多分発売?
? 男系大家族物語 23巻
? 最推しの義兄を愛でるため、長生きします!3 多分完結
? 毒を喰らわば皿まで ~竜の子は竜~ 未読作品ですけど…
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
?Chai様~
何度もありがとうございます。
わかりました。「再会」買って「キャラクターカルテ」買って「年下の男」を3部作買ってって感じで購入します。
3ヶ月連続という事は、1月の初めまでって事ですね。
手嶋先生がいい感じなんですね✨あの見た目と中身のギャップがいいですよね。中身男前な感じですよね。
失効ポイント⁈うらやまー。いつも計画的な購入見習いたいけど、いつもオーバーなので無理だわ?
KADOKAWA対象外って高額なやつですか。後は結構半額みたいですよね。昨日チェックしました。
「フェロモン探偵 恋文 」https://www.cmoa.jp/title/1101400575/の次も出るの?
あー全然追いついてないわー。いつも新刊チェックすごいですね?
【私の1番】
? 野原滋先生「獣の誓いと水神の恋」シリーズhttps://www.cmoa.jp/title/1101307548/
何故か読みホには2巻「月の砂漠に愛を注ぐ ~獣と水神~」があります。
この先生も好きな作品が現代ものにもありますが、こちらがもうかわいくて癒されます。
獣人もの読めたら是非ともどうぞ。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
れー様
「再会」は1巻完結だけど、続きあるよねという意味深なラストからの、「年下の男」へですね。
キャラクターカルテは、キャラクター1ページずつと、各CPごとのSS、意味深SSです。
再読して、人間関係おさらいしたいです?
れー様と逆で12月末で失効ポイントが多くて、今度のゲリラの金額悩んでます…
何作品か新刊発売するのと、しそうなのがある。
幻冬舎は全部で5冊購入。定期的にあるのでいいかなと思ったのと、KADOKAWA分に取っておいたら、欲しい作品が対象外だったので…あと、積み本苦手…
何となく、11月の「フェロモン探偵」は欲しい感じです。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
?ハル様~
ベスト作品の内4作品が私も大好きな作品なので残る1作品もきっと好きなはず!
「聖女召喚に巻き込まれましたが~」だけ未読です。この出版社BL扱ってるって知りませんでした。
チャンスあったら購入してみます。たしかクーポンがあったような…
サムのコミカライズ迷ってます、1巻だし話はまだまだですよね、きっと。変〇サムが見たい?いいですよねーサム王子、あの変わりようがもうツボで。
「偏愛獅子と~」もコミカライズやっぱり良さそうですよね、3巻も良かったし、pt富豪になったら購入しよう。
?acoeco様~
やっぱまだお忙しそうですね、私も秋は仕事が忙しいです。時間は同じだけど内容がハードになります。
「ロマンス不全~」そうよねー私もいつもはこちら1番推しだけど今の気持ちはきっと癒されたかったのだと思うわぁ?遠ちゃんがいいですよね、塩なのか砂糖なのかってもうその対応が、よっ!男前?
?Chai様~
「後宮を飛び出した~」え、意味深なのですね、でも好きな作品だったからきっと読みたくなりますね。
何度もごめんなんだけど、「再会」ってあの1巻だけなのですね、で、続編が「年下の男」って事ですね。
キャラクターカルテって前に書いてくれてた作品、今もう配信されてるって気付きました?
https://www.cmoa.jp/title/1101402188/これの事ですよね、最近↓にかいた通り20冊一気読みとラニヨン先生作品で新刊チェックしてなかった…あ、ptも底ついて何回か追いポしててもうこれ以上は無理~ってとこまできてるのよ?なので800ptはまだ無理だわ。Xクーポンも所得もしてなくてその前も流しててシーモアさんあまり見ないようにしてました。そうそう、スレ閉じから来た幻冬舎セールも全然違う作品購入して小説だけで40冊以上買っちゃいました。何してんの~ってセルフつっこみ発動させた?
?フラワーボックス様~
ごめんなさい、「殺しのアート」からの休みなしでもう、ほんとに…。あの後はりきって質問文考えてて指滑ってたら意味ないよね、もう開き直っていきます!ぼちぼちやりますね?
タッカー?はい、ほんとに彼はいい男です。だから過去の「ウインター・キル」まだ読めない?このスレ中には読もうと思います。ロブの評価も結構よかったからね。エダラ―は健在ですね?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19614件
れー様
こんにちは。
いつもスレ立てありがとうございます✨
指滑っちゃったんですか〜?
どうりでなんか早いなと…?
ドンマイです。
気にせずのんびり行きましょう☺️
今年のマイベストBL小説…
うーん、今のところはこんな感じ?かなあ。
今年中に読みたいと思ってる『灰の月』『隣の男』を読んだらまた変わるかも?
⭐️『賢者とマドレーヌ』|榎田尤利
https://www.cmoa.jp/title/1101354627/
お高くて中々買えませんでしたが、リブレのクーポンを使ってようやくゲット?美しい攻めがかなり好み?想像以上に丁寧に作り込まれた世界観にも魅力されました。続きが早く読みたい?
⭐️『フェア・シリーズ』|ジョシュ・ラニヨン
https://www.cmoa.jp/series/12272/
春先に某で『アドリアン』を読んでからラニヨン作品にハマりまくり。特にお気に入りだったのがこちらのシリーズでした。れー様、タッカー良いよね〜?
⭐️『クレイジーな彼とサバイバーな彼〜嘘と誤解は恋のせい〜』|小林典雅
https://www.cmoa.jp/title/1101085610/vol/3/
とにかくお腹抱えて爆笑しました?
小林典雅先生大好きです?
⭐️『さよなら一顆』|一穂ミチ
https://www.cmoa.jp/title/1101138439/
久しぶりの一穂先生。
受けくんが、未散ソノオ先生の作品にでも出てきそうな愛すべきキャラでした?
⭐️『妖琦庵夜話 千の波万の波』
https://www.cmoa.jp/title/1101069598/vol/10/
本編を補完するシーンが入った完結編。9巻『ラスト・シーン』の段階でかなり綺麗に終わっていたのですが、こちらを読んで、「ああ、これで本当に終わったんだ」と思えました。
【私の1番】は考え中につき、また今度…?♀️
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
れー様
「後宮を飛び出した~」ちょっと意味深だったよ〜 続編は読者の要望が多かったから出版社OKだったような…?
(Xで以前(Twitterの時)そう書かれていたような気がします)
「恋救」は「再会」からのキャラクターカルテでちょっと匂わせからの、
?『電子オリジナル 恋する救命救急医 年下の男』11/2 (3ヶ月連続) ですよ〜
神谷薫×手嶋圭の過去に遡り、その出逢いを描く胸アツの「恋救」シリーズ最新作!!
心臓外科医長・神谷 薫。その名前に、過去の記憶の扉が開く。彼は、手嶋がどんなに忘れたくても忘れられない、たったひとりの男だ。
恋救ネタバレカテゴリーはこのあとかな?↑何気に手嶋先生結構好きなので…神谷先生もキャラクターカルテ読んだらしい気になる度あがりました❣️
『ミステリアス・アイズ』https://www.cmoa.jp/title/1101367884/ に手嶋先生少し登場してます。(復習した)
投稿者: myu*
ベストアンサー7件
いいね!2040件
れーさま、みなさまこんにちは(=^・^=)
れーさまのスレ立てが土曜日なんて珍しい✨
なんて思ってたら、指滑りの呪いに…??
やっちゃいます。やっちゃいます(笑)
もうこれは仕方ないのです…待ちに待ってた
私には指滑りに感謝したいくらいですけど?
今年のベストに各先生のベスト…悩みますね?
11月の最初の週がすぎれば、少し余裕がでてくるので今年のベストはそれから考えて、各先生を小出し
にだしていく感じでいきますね〜✨
でも、私今年あまり読んでないんじゃないかなと
れーさまのスレを遡ってたら、アドリアンとか
読んでたの今年の初めなんだと発覚…榎田先生の
nez〔ネ〕とかも。これは結構悩んじゃうかも?
では、大好きな月村奎先生から一作品?
両片思いの代表作っていっていいですよね?
『ロマンス不全の僕たちは』
https://www.cmoa.jp/title/1101265950/
再読の呪いにかかりそうなテーマ✨
読書の秋?だからうってつけだわ?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
?Chai様~
こんにちは!え、「後宮を飛び出した~」続編あったの?ちょっとどんな終わり方してたか再読しなくちゃ。
えっと、けっこうちゃんとハッピーだったよね?
「最愛」もまだ未購入だし、新刊もまた来月でるよね、「最愛」って続いてるんだっけ?そっちまで手が出ない内にかなり横道それてたんですよ?未完結なら「最愛」編完結してから一気読みしようかな。ゲリラ後なら一気買いできるわ?
あ、中原先生の新刊は確認してた!珍しいですよね、Chai様が中原先生の新刊購入って。なんとなく以外だったけど、読まれたって事は安心作品とみました。Chai様紹介作品はぐわ~って思うのないから安心。
ね、ね、来年あたり「恋救」でネタバレカテゴリーで素敵な場面とかセリフとか語り合ったりしませんか?
それまでに「最愛」も履修しておくので?
【作品紹介】
「えとがみ-干支神-」https://www.cmoa.jp/title/1101242307/
新刊「えとがみ-干支神- 辰神は童貞太子に愛される」https://www.cmoa.jp/title/1101400863/
が配信されたのでほんとに久しぶりに再読しました。そうそう、これは神様と人間の愛の話でした。
先生作品では溺愛に入る、ちょっとかみ合わない所もおもしろい作品だった。
この作品に出てきた辰神さまがメインのスピンのような続編のような作品みたいですね。
今は無理だけど、購入しようと思うます。
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11903件
れー様、皆さま、こんにちは?
シーモア歴も浅ければ、当然の如くBLラノベ歴も短いもので、ほとんど今年読んでるのでは?とおかしなところで悩んでしまいました?
【今年のベスト作品】
『転生しても嫌われ王子だったので関係修復頑張ります。』
https://www.cmoa.jp/title/1101341005/
れー様も挙げられていたこの作品。コミカライズも購入して楽しんでいます。サミュエル王子がコミカライズでも…変○です(まだその導入部ですが)。
『偏愛獅子と、蜜檻のオメガ~カースト底辺は獣人御曹司に囚われる~』
https://www.cmoa.jp/title/1101317767/
シリーズで読んでいますが、とりあえず1作目を。こちらもコミカライズがまとまり、原作の読み直しもしました。自立心の強いオメガ、大好きです?
『狼殿下と身代わりの黒猫恋妻』
https://www.cmoa.jp/title/1101319766/
再読率No.1だった作品。一時期は無限ループ。シェインの健気さにランスと一緒にメロメロになってます。
『拝啓、僕の旦那様 ―溺愛夫と幼妻の交際日記― 』
https://www.cmoa.jp/title/1101304997/
こちらもシリーズなので1作目を。私としては珍しい現代もの。ゲスな人物も出てきますが、基本は優しくて可愛いお話でした。二人の恋模様がゆっくり書かれていて、そこも好ポイントでした。
『聖女召喚に巻き込まれましたが、異世界の居心地は案外悪くもない?』
https://www.cmoa.jp/title/1101387777/
聖女召喚巻き込まれもの。聖女が強いおかげで、主人公の異世界での生活も安定していて、その辺安心して読めます。傾向としてBLだと主人公の周囲の腐女子率高めですよね。その影響で主人公にもいらん知識がついてる(笑)
ちょっと悩みましたが、この5作品にしたいと思います。
私の1番は、作家さん読みするほど読めていないので、挙げようがないのです(笑)
ヨミホの方は逆に作家さん読みしてたりするんですけどね。
でも、ヨミホ内のみになってしまうので…。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6543件
こんにちは^ ^
最近読んだ作品です。
?悪役王子とお抱えの針子 中原一也先生 https://www.cmoa.jp/title/1101402933/
(他サイトで試し読み。直感では当たっていました。蜘蛛の特性が‥のところがあるので苦手な方はご注意を…)
? ちいさな神様、恋をした 朝霞月子先生 https://www.cmoa.jp/title/1101142570/
(恋を知った神さまは https://www.cmoa.jp/title/1101150937/ がスピンオフで、ちいさな神様CP登場します。
個人的には、ちいさな神様の方が好きです)
れー様
後宮を飛び出したとある側室の話 初恋と王冠 単行本 – 2023/12/1 発売予定です
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
?ふじよし様~
初めまして?♀️
こういうコメントありがたいです!今は読まれてないようで残念ですが、ありがたく購入チャンス狙います。
どちらも未読だったので紹介嬉しいし、あらすじから好きそうなので。
昔読んで良かったよっていうコメントも大歓迎ですので、ある方お待ちしてます。
【私の1番】
英田サキ先生「DEADLOCK」https://www.cmoa.jp/title/1101007465/
私の英田先生の1番はとってもベタですがやはりこちらかな。
好きな先生なんですがあまり既読作品数多くないので今はこちらのシリーズが1番好きです。
「1巻目に使える」クーポン今日までですよー。
Pt貧民の為最近のクーポンとセールスレはスルーしてますが、20%クーポンはお安くなってるのに1冊ぐらいは使いたいと思ってます。
良さそうな「帝王様のお嫁様!?」https://www.cmoa.jp/title/1101276377/vol/1/
「トクセン ~異常犯罪特別専門捜査班~」https://www.cmoa.jp/title/1101083488/vol/1/
この辺りで悩み中です。みなさんも良いお買い物を~?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
急に寒くなりましたね、おはようございます!
【作品紹介】
「獣はかくしてまぐわう」https://www.cmoa.jp/title/1101373042/
「~交わる」の続編です。今回の方がハラハラしました。ちょっと?描写がありますが苦手な私が大丈夫なぐらいです(個人比)。ますます無自覚な独占欲にゾクゾクしますし、桐山の気持ち悪い度が跳ね上がってます。でも嫌いになれない変態です、なんでかなーと考えたら最後の最後は約束を守ってるからかなーと自己分析してみました。
ストーリーは未解決のままなので続編があるとの事ですので楽しみに待ちたいです。
?Sofia様~
「アンソロジー」の感想聞いたらこれ、買いでしょ!って思ってしまってる今ですよ。
次の還元に10%クーポン併せて買う気90%です。紹介ありがとうございます!
六青先生のこの作品みんな9割辛いって言ってたやつですよね。私はきっと無理だなぁ。後のあまあまご褒美が多かったらいいけど、そこもあんまりないから、怖くて手が出ません。チキンなんで。
竜好き仲間のSofia様、今年のいい竜ありましたか?暴君竜の慈雨くん編は読まれたかな?ぴゅあなんだけど葛藤してて力の設定もいい感じに絡まって、さすが先生!って思いながら読みました。
「殺しのアート」もそうだったんですね、『日本的BL脳』に激しく(*゚0゚)。_。)"ウンウン。そうかー私もそうだからちょっとわかりにくいところあったよなって思いました。翻訳もですがやはり海外作品なので感じ方が違いますね。サスペンスとしておもしろく読んでいます。なのでラニヨン先生スレは私の?を補填してくれた素晴らしいスレでした。
ゆっくり開けてますのでまた時間ある時いつでもお待ちしてます?
投稿者: ふじよし
ベストアンサー0件
いいね!34件
【私の1番】
英田サキ先生/愛してると言う気はない
https://www.cmoa.jp/title/1101006817/
橘紅緒先生/つまさきにくちづけを
https://www.cmoa.jp/title/1101006789/
10年以上前に読みました。
最近はすっかり漫画ばかりになってしまいましたが、他の作家も同作家の他作品もいろいろ読んだ中で1番印象に残っています。
投稿者: Sofia
ベストアンサー27件
いいね!2388件
こんばんは、れー樣、皆様。
このスレを楽しみにしていました。
さっそく【今年のベスト作品】
【分冊版】キャラ文庫アンソロジーIV 瑪瑙 [パブリックスクール]番外編
https://www.cmoa.jp/title/1101386464/vol/4/
番外編ですが全編を通してベスト5に入る名エピソードではないでしょうか? レイがエドにはじめて○○する。そして歓喜するエド。これからも番外編でも続編でも出してほしい。
偽りの王子と黒鋼の騎士【特別版】(イラスト付き)
https://www.cmoa.jp/title/1101265133/
あまりにも辛い始まりに一度閉じて寝かせてしまったこの作品。なかなか幸せになれなかった受けですが、苦しんだ道のり分読み手にとっても宝物のように心に残る物語でした。
心を半分残したままでいる
https://www.cmoa.jp/mypage/mypage_top/title/1101219567/
記憶と心の有り様。記憶を失っても本質的な心のあり方に迷っても元の場所に戻ってくる不思議で心に響く物語でした。
【私の一番】はちょっとじっくり考えてみます。
余談ですが実は「殺しのアート」全巻読みました。スレに参加したくなって思いきって購入して読みましたが、たびたび「?」が出てくるなか読み進め、時々スレを覗いて「なるほどそういう事?!」と納得したりしたものの関連作品には手を出さずスレにも参加出来ませんでしたorz 。
ガチムチな男たちのむつみあいは楽しかったのですが、頭が日本的BL脳だった為か嵌まりませんでした。そんな残念な報告で申し訳ありません。でも6巻でたら購入すると思います。
年末にかけて忙しくなりそうなので、あまり出て来ないかもしれませんが、このスレだけはずっと追いかけて読んでると思います。皆様の【今年のベスト作品】楽しみにしています。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
?RoxyKitty様~
今年最後のスレなのに締まらなくて、すみません。ラニヨン先生スレの昨日の今日でお休みないままお付き合いありがとうございます!タイトルも何個か考えてて全部本番用での修正してたからポチリの失敗しました。
次回からは慎重に本文のみの修正でコピペしようと思いました。
で、ですねあの20冊は実は「二重螺旋」ではなくてこちらはもう少し前に読み終わってたんですよ。
言ってた作品は「罪シリーズ」https://www.cmoa.jp/title/1101015878/なんです。
前のセールで「たくらみシリーズ」と間違って20巻目購入しちゃってて、なんとなく今回幻冬舎セール1巻目で読んだら私は「たくらみシリーズ」よりおもしろかったんですよ。で、結局予算オーバーで全巻買っちゃって、一気読みしました?「たくらみ」はまだ途中なのに先に読みました。
2時間サスペンスドラマ仕立てで軽く読めて私にはすごくはまったのです。キャラが「たくらみ」より好きでした。本格サスペンスではないのでそこを期待するとちょっと違うーってなると思います。
「獣はかくして~」お~一緒ですね。今は続編の「~まぐわう」読んでます。色っぽい2人じゃないですか?
ベストに達幸が入ってるのめちゃ嬉しい✨なにはともあれ印象的ですもんね。
では今年最後の読書会にお付き合いくださいね?♀️
【私の1番】
椎崎夕先生「こい、こわれ」https://www.cmoa.jp/title/1101160757/
いっぱい好きな作品ある先生ですが、やっぱりインパクトがあったのはこちらかなー。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6527件
れー様、
思ってたよりこのスレ始まるのが早くて嬉しい驚きです。
9日で20冊制覇された作品って「二重螺旋」だったんですね。私これは5冊くらいでリタイヤでした。シリーズものって途中で飽きちゅうのが多くて…?
「獣はかくして交わる」今ちょうど読んでます。これから4章目ってなくらいでまだ『ゼロ』呼びです。
今年のベスト、こんな感じかな?
「off you go」一穂ミチ先生 今年のベストです。すっきりしない関係がとてもいいです。口が悪く性格に難のある密は好きなキャラです。
「デンパ男とオトメ野郎」&「溺愛オトコと純愛ヤロウ」&「BreakThrough デンパ男とオトメ野郎ex.」井上ハルヲ先生 体格の良い男性同士いいですね。発展場の事とか学んでしまいました。
「渇仰」 & 「渇欲」宮緒葵先生 忘れえぬとてもインパクトの強い作品です。あーちゃん大好き、ギュッとして、が全てみたいなとてもパワフルなお話しでした。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
【作品紹介】
「獣はかくして交わる」https://www.cmoa.jp/title/1101292891/
攻め×攻めっぽい、かっこいい2人の交わりに興奮。事件とも絡むシリアスな作品ですがスラスラ読めます。
後半の桐山ってキャラがほんと気持ち悪い変態でした。同僚のカワウソくんは癒し。
?なゆ様~
Dom/Subは私数点しか読んでないけど、興味あるジャンルです。
伊達きよ先生の1番はあのかわいいおサルさんなのですね?私も一穂先生選んでみました。
【私の1番】
?一穂ミチ先生「街の灯ひとつ」https://www.cmoa.jp/title/1101044456/
片喰くんが一等お気に入りです。
一瞬で私の好みの最上をもっていかれました。好き。
?小林典雅先生「ひとめぼれに効くクスリ」https://www.cmoa.jp/title/1101363897/
自称テンガーですが、こちらすごく好きです。斜め上いく先生がかわいい。
投稿者: なゆnayu
ベストアンサー54件
いいね!8431件
こんばんは!
【最近読み終わった本】
?️「ブラック社員の転生先はDom/Subユニバースの世界でした」栗城偲先生(篁ふみ先生イラスト)
https://www.cmoa.jp/title/1101398268/
数年ぶりに買った雑誌ディアプラスにコミカライズが載ってて、面白そうだったので原作を。
「ダイナミクス」の捉え方や社会制度への組み込まれ方が、とても現代的で現実的なのが面白かったです。
もっと読みたいので、シリーズ化して欲しい~。
【私の一番】
?木原音瀬先生「薔薇色の人生」
https://www.cmoa.jp/title/1101130235/
BL小説読み始めの頃に読んで、印象深い作品です。
それまで読んでたのが、初手で手篭めにされて身体が陥落→いつの間にか好きに…みたいなのばかりだったので、この作品の心と身体の相関関係な感じがとても新鮮だったんです。
冒頭でラブラブを見せてから馴れ初めを語る構成も面白いです。
?伊達きよ先生「猿になって王子を救う」
https://www.cmoa.jp/title/1101301586/
ちっちゃい猿になっちゃう主人公だけど、「猿のシェフタリ」であることに誇りを持ってる感じが良いです。
王子との会瀬は友情を育む感じで素敵。
ご主人(猿の飼い主)が反則的にかっこよくて、全て持ってってる感じはあれど、そこもまた魅力です。
?一穂ミチ先生「ナイトガーデン 」
https://www.cmoa.jp/title/1101248765/
「ふったらどしゃぶり」のスピンオフ。前作で得体の知れない印象だった和章のお話。
スピン元より好きで、たまに読み返します。
また思い付いたら来ます~?
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま~!!
なんと!そうだったんですね?!?
あちらのスレの時にチョロっと話出たけど、もう少し先って感じだったから、このスレ見つけた時に驚いたんですよ~!
指滑りの呪い☠️恐ろしい?
沢山の方にどんどん入ってきて欲しいですね?
【私の1番】伊達きよ先生
やっぱりマイベストの
「幸せになりたいオメガ…」かな?
何でだろ?て考えると、読むとすごく前向きになれて、よし!がんばろ♪って思えるからかな?あ、あと、私が既読の作品よりは少しエロ強め?だから?
「おおかみルゥ…」「春になるまで…」も実は紙本持ってて再読率かなり高し!疲れた時にあの可愛さに癒されるんですよね♪
「嫌われ神子の…」「北の土地神…」も好き~♪途中ちょっとツラ~?ってなるけど最後幸せ~で良かったね?ってなります♪
コソッ…「北の土地神…」はちょっと凪良ゆう作品(販売終了)の
https://www.cmoa.jp/title/1101188158/
に似てるんですよね…
伊達きよ先生はお高め作品しかまだ知らなくて、お手頃値段の作品でオススメがあれば教えて欲しいな~と思います?
「白虎と政略結婚」の続編!!?
絶対買いますよ??電子まだかぁ~?
(/ω・\)チラッ…紙で買っちゃおうか…イヤイヤ…悩む?
れーさま、素敵な情報ありがとうございます✨
また、私の1番で来ますね~♪
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
こんにちは!
?michi様~
早速ベスト作品ありがとう!スレは早速というわけではなくてでして…
質問する時は下書きしてメモ保存してそれをほんとの質問欄にコピーして誤字や行間を調整してまたメモ保存してUPする日にコピペしてるんだけど、今日の朝時間あったからその調整してたら指滑りの呪いで投稿するボタン押しちゃって?なので、ゲリラ前っていうのも後2ヶ月っていうのもまだまだ先なのに文章あってなくてすみません。
削除しようにもできないし、土曜だしで…ほんとは11月2日(木)に挙げるつもりだったのです?
もう開き直ってこのままいきますね!
「軍人さんと金平糖」わかってるのよ、推し推し作品だというのは。でもまだ買ってない?
絶対読むからね、そして感想も伝えるから‼
「白虎と政略結婚」私も大好きなんだけど続編「白虎と政略結婚 迷子の仔虎と新婚夫婦 」が紙で出て、先生のXで電子はまだ先のようよ。でも配信されたら即買いすると思う✨
伊達きよ先生もまだお高めのは未購入なの。あ~読みたいな。
【私の1番】
? 伊達きよ先生「 春になるまで待っててね」https://www.cmoa.jp/title/1101311327/
既読作品からならこちらです。いろいろ読んだらきっと変わるかも。
michi様はどの作品が【私の1番】ですかー。またいろいろお話しましょうね?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
MY本棚から、作品数多めの先生で小出しにコメントしたいと思います!
みなさんも思いついた時に書いてもらえれば嬉しいです!
【私の1番】
?安西リカ先生「嫌いな男」https://www.cmoa.jp/title/1101352304/
再読してたら今の1番はこの作品です。スピンオフの新刊「隣の男」https://www.cmoa.jp/title/1101402081/
まだ購入してませんが、前回から気になってたスピンなので読みますよ!
✋安西先生で【私の1番】ある方是非~
?名倉和希先生「竜は将軍に愛でられる」https://www.cmoa.jp/title/1101262898/
悩みに悩んで今の気持ちはこの作品。ランディがもう!ランディ~なんですよ。←伝わりますか?
✋名倉先生で【私の1番】ある方是非~
?夜光花先生「眷愛隷属」https://www.cmoa.jp/title/1101187697/
私はやっぱりこの作品かな。俺様な有生とやんちゃな慶次のドタバタラブコメ討魔師物語が癖になる。
✋夜光花先生で【私の1番】ある方是非~
?神香うらら先生「御曹司の溺愛家族計画」https://www.cmoa.jp/title/1101238211/
ロックハート一族、あまあま作品好きなら読みたくなる御曹司×日系美人が?
✋神香うらら先生で【私の1番】ある方是非~
?月村奎先生「ボナペティ!」https://www.cmoa.jp/title/1101246050/
悩んで今の気持ちはこの作品でした。
✋月村奎先生で【私の1番】ある方是非~
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23931件
スレ主から…今年もいろんな作品をたくさん読みました。
積んでたシリーズを今年読んだ作品も多かったです。その中から…
【今年のベスト作品】
?「二重螺旋」https://www.cmoa.jp/title/1101007499/
やっと読みました!そしてはまりました!ま~ちゃん最高です。
?「暴君竜を飼いならせ」https://www.cmoa.jp/title/1101120508/
なんで積んでた⁈とセルフつっこみ入れました。斬新な設定にドはまりしました。
※慈雨くんの新刊スピンオフ「氷竜王と炎の退魔師」https://www.cmoa.jp/title/1101402932/
あの慈雨くんが思春期なんて…?是非倖ちゃん、ミロくんのスピンも読みたい!
?「フェアシリーズ」https://www.cmoa.jp/series/12272/
ラニヨン先生の作品の中でもタッカーが1番好き。かっこいいので未読の方是非読んで。
?「青龍の献身 貴方に捧げる300年」https://www.cmoa.jp/title/1101376917/
大好きな竜作品から、今年はこちらが良かったです。
?「転生しても嫌われ王子だったので関係修復頑張ります。」https://www.cmoa.jp/title/1101341005/
大好き異世界作品からは、こちらが最高におもしろかったです。コミカライズも読みたい。
まだまだありますが、頑張って絞ってみました。やはりシリーズ作品は読み応えがあって好きですね。