同級生[完全版]
」のレビュー

同級生[完全版]

中村明日美子

BL界の宝だと!✨

ネタバレ
2023年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言わずと知れた明日美子先生のピュアラブ代表作、BL界の宝と言っても過言では無いと断言したい、同級生シリーズの最初です。
初出2006年で、今年2023年にシリーズの最新刊が発刊されたので実に足掛け17年。新たなお話が出るたびに最初から読み直しています。
***
今作品は単巻だけでも素晴らしい芸術だと思いますが、めちゃくちゃ凄いのは新たなお話が紡がれる都度、この『同級生』がますます深くエモく響いてくるところです。
既に描き終えてしまった、世に出てしまったお話なのに、シリーズを追うごとにいっそう輝きを増していく奇跡のような作品に映ります。
もちろん明日美子先生がもの凄い作家さまだからこそでしょう。
決して多いとは言えない描き込みなのに、必要な情報量が十二分に描かれているところ。時の流れや転換、過去にあった事や大事な思い。その思いに至るまでの気持ちの変化など、考えるのではなく流れ込んでくるっていうのは、いったいどんな魔法を使ったのか?と思ってしまいます。
それが狂瀾怒濤とも言いたい(良い意味で!)美しい描線にて2次元から立ち昇り、読者の内面を席巻してきます。
描かれているのは無数にあるBL作品で何千回と読んだ内容だと思います。先生もおっしゃる通り基本のキ、逆に言えばBLのイロハがキチンと含有され余すことなく読者に届きます。
しかしマンガを芸術の域に押し上げたのは、先生の美の追求は当然のこと、オリジナルが刻印された世界を以ってこの上もなく充実した感動を与えられたからだと思うのです。それも何回も何回も!この再現性も稀有なる技だ思います。
いくら言葉を尽くしても、今作の素晴らしさ、明日美子先生の素晴らしさは伝え切れる自信がありません。けれどもお目汚しですが敢えて書いてしまいました。少しでもこの感動が伝われば良いなと。
***
作中の合唱曲『萌ゆる若葉』は作詞作曲とも先生のオリジナルだそうです。今作以降に描かれるであろう様々な思いを予感させるステキな歌詞ですよね。実際そうなって涙ぐんでしまいました。
**余談として、あの声優さんは小山茉美さんですね。キシリアさん。

。。。それにしても、佐条は何してても魔性だと思う。。。
いいねしたユーザ35人
レビューをシェアしよう!