フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

19

いいねGET

98

いいね

38

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 【ラブチーク】転生した悪役令嬢はHしないと死ぬ運命~敵国王と篭絡結婚~

    小此木葉っぱ

    表紙も内容も男向けでこんなのTLではない
    2025年4月25日
    絵柄はよかったのに、TLを全然わかってない編集部の男が指図してるような構図で台無し。まったく女性向けではない。
    いいね
    0件
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    耐えられないんですけど…
    ネタバレ
    2024年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画家先生の絵に星5ですが、展開のほうは後味悪いので全体で星4にしました。すみません誰か教えてくださいアズラクは帰ってくるって…でないとほんとうに耐えられません…ヤナさん…嫌だよこんな展開マジで誰も望んでないんです…ミゲルも…この三人この後どうなるの?頼むから絶対全員ハッピーエンドでお願いします…うっう後味最悪です…
  • 転移先は薬師が少ない世界でした

    夏野はるお/饕餮

    絵が上手い!綺麗!!
    2024年10月31日
    夏野先生の絵本当に綺麗です!個人的な感想ですが、BL作品でデビューされる先生は人を描くのがずば抜けて上手いと思ってます。体のバランスや手や指とか、正確で流暢な線で美しいです。そして髪の描き方とか、年上のキャラのしわの描き方とか、服や装備とか、とにかく細かくてこだわりがあるんだなって素敵ですっ!この作品で魔物(動物)が出てくるので、動物の絵も上手いなと思いました。眼福です!超満足です!
    いいね
    0件
  • 憐れなβは恋を知らない【コミックス版】

    屋敷シマ

    本当に哀れです…
    ネタバレ
    2024年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 嫌いな類の攻めです。攻めはヤ◯チンで性格が歪すぎる。受けのことが好きながら、他の子と平気にセ◯クスができて、受けが他の人とセ◯クスするのを阻止できる立場にあるのに、させたほうが楽しめるようにそれを「遊び」と言い放って鑑賞してたことにドン引き。受けに睡眠薬盛ってレ◯プし続ける(立派な犯罪ですね)ほど執着してるのに、受けが他の人とセ◯クスすることを許した攻めのキャラに矛盾を感じる。いろいろと地雷でした。
  • 骨ドラゴンのマナ娘【分冊版】

    雪白いち

    分冊版の話数は単行本版と違う……
    2023年7月13日
    単行本四巻読み終わったらこっちの26話と27話をポチっちゃった
    う゛う゛買う前に確認すればよかった……
    分冊版こういうところあるよね話数違うっていう……
    忘れてた……
    いいね
    0件
  • 骨ドラゴンのマナ娘

    雪白いち

    ドラゴンの顔でボケるのほんと面白い
    2023年7月13日
    ドラゴンの顔でボケるのほんと面白くて毎回笑う。楽しい。めっちゃくちゃツボった。ドラゴン可愛いなぁ。出会いのシーン、ドラゴンがいろんな言語扱える描写細かくて好き。
  • キミと越えて恋になる 単行本版

    柚樹ちひろ

    新聞部の野郎許せねえ
    ネタバレ
    2023年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マジでぶん殴りたい!最低なことして人を傷つけたのにまったく反省しない。4巻読んでる時にイライラが止まらない。5巻で早く解決して欲しい。
    なんだろう。この作品ほとんどのキャラクター優しくていい子だから、余計腹立つ。きっといいほうに作家先生が導くと信じたいけど、こういうくだりを物語のなかに入れることに少し残念な気分。
  • ご馳走さまが聞こえない!

    ぽけろう

    じれったい!!!!!!
    ネタバレ
    2023年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 12話での感想:
    なんでだ?なんて゛た゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛(苦しい唸り声)進展が遅すぎる!最初はぽけろう先生のエロシーンがエロいから(語彙力)エロ大好物だから読みはじめたんだけど・・・もうずっと(ちゃんと挿れてる)エロシーンなくてぇぇぇ(下品ですいませんいろいろと限界でして(は?)エロシーンもなけりゃこの進展は本当に、ほんとうにじれったい(泣)溜めだろうけど(きっと溜めですよねきっと!)うわんんん(号泣)先生エロシーン描いてください!(必死)
  • 今度は絶対に邪魔しませんっ!

    はるかわ陽/空谷玲奈

    すごく胸糞が悪い
    2022年7月28日
    作家はヒロインの敵。
    今世こそ邪魔はしないと決めたヒロイン。それなのに、ことあるごとに、作家はヒロインをもう関わりたくないと思ってる連中に合わせ、足止められる。
    自分をギャクタイした母が亡くなった後、愛人と駆け落ちした父が戻って、ヒロインはそいつにいつまでも嫌味言われるし、口答えもできない。本当にどの口が言うし、最悪。
    愛人の子供は、母と自分を苦しめてきた存在なのに、誰もそのことを婚外子に言わない。それでその婚外子が呑気にヒロインに近づいてくる。気持ち悪いことこの上ない。
    違う。まだまだある。
    ヒロインの味方は本当に少ない。三巻まで、メイドとユランしかいない。
    クローディア王子は勘違いヤロウ。ミラニア副会長はヒロインを利用する事だけを考えている。副会長はクソ父と同じ人でなし。婚外子は家で、クソ父のヒロインに対する態度に、何も問題を感じないあたり本当に頭が悪い。
    学園関連の事で唯一ヒロインを救える人、ユランには肝心の時に風邪を引かせる。ヒロインが一人でいたい時に、ミラニア副会長にちょうど見つかられ、クローディア王子を送り込まれる。婚外子に見られて、誤解してクソ父に報告される。
    どいつもこいつも最悪すぎる。
    作家はとにかく胸糞悪い場面だけをヒロインに遭わせる。
  • 虐げられ令嬢とケガレ公爵~そのケガレ、払ってみせます!~

    /グルナ編集部

    なんて窮屈な物語
    2022年7月27日
    ヒロインは可哀想すぎる。
    実の父と母と妹にギャクタイされ、公爵家に行っても誤解され虐げられ、苦痛でしかない。
    作者はヒロインに恨みでもあるのか?
    最悪だ。
  • 異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います

    ばち/蓮水涼/まち

    ヒーロームカつきすぎて気分悪い
    ネタバレ
    2022年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いいね順でほかの方のレビューを読んでから購入を決めることをお勧めします。
    ヒーローであるウィリアムはフェリシアを守ると言って、聖女熱烈信者のメイドが仕事放棄などしても、「あとで」証拠をつかんでまとめて対処するから、実際長い間それを見過ごしていた。いくら遠方の小国だからって、ウィリアムは王太子です。王太子はメイドにしっかり仕事させることもできないんですか?聖女が尊い国に設定しているからって、本当に可笑しいです。
    それに、ウィリアムの理屈は、「飴と鞭」でフェリシアを落とそうとしたからです。鞭はフェリシアが彼を忘れたからです。フェリシアは彼に生きることの素晴らしさを教えた人で、彼もフェリシアが虐げられて生きたことを知っています。とんだ恩知らずで自己中なやつだろう。こんなのがヒーローだなんて、フェリシア本当に可哀想です。作者はフェリシアを恨んでいるのかと疑ってしまいます。
    フェリシアが毒をもられ危篤に陥って、ウィリアムがようやくあの苛立つ余裕をなくします。その後フェリシアをデロデロに甘やかすと宣言するけど、ほとんど「これから甘やかすぞ」みたいなことを言うシーンだけが描かれて、実際に甘やかす行動とか何一つ描かれてない。作者はヒロインに意地悪がしたいんですか。騙された感半端ないです。
    このヒーローいつになったらちゃんとデレるだろうという思いで三巻まで読みましたが、本当に全然応えてくれませんから、すごくがっかりしました。
    このヒーロー性格が歪だし、メイドもしつけられなくて無能だし、ヒロインに対して余裕ありすぎて腹黒で、本当に大嫌いです。
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    ほおのきソラ/鳳ナナ

    ヒーローにとってヒロインは玩具。
    2022年7月25日
    五巻全部読みました。恋愛の進展はほぼほぼないというか、見てて苛立ちます。ヒーローがすごく人を、特にヒロインを馬鹿にするやつだからです。またです。うんざりです。ヒロインを「面白い玩具」と思うヒーロー。一人の人格を尊重しない傲慢さは何なんですか。その余裕は何なんですか。
    スカーレットが悪党を殴るシーンはスカッとします。けど、そんな強く意思を貫いて生きているスカーレットが、ジュリアスにからかわれ、玩具として見られるのはとても不愉快で、全然スカッとしません。あれほど強い女性なのに、結局男にバカにされるのは本当に腹立たしいです。
    原作小説の最終章だけ読んできました。最後の最後までジュリアスは余裕があって、スカーレットに対する感情は愛とは感じられません。がっかりです。
    ジュリアスには玩具を独占する気持ちはあっても、その気持ちが他の人に嫉妬と冗談半分に解釈されることはあっても、彼が五巻を通して、未だにそれが恋と認識しない。それならばもうきっと恋じゃないでしょう。いつまでも人を馬鹿にする天才子供の遊びです。こういうヒーローから全く魅力を感じません。
    絵はとても美しいです。
    いいね
    0件
  • 勿論、慰謝料請求いたします!(コミック)

    無糖党/soy/m/g

    絵柄が変わりました
    ネタバレ
    2022年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻から五巻まで一気に読みましたので、絵柄の変化が気になって仕方がありません。五巻153ページ、ユリアスの顔を見れば分かると思います。
    四巻まではなんとも思わなかったけど、五巻に入ったとたんに違和感を感じました。五巻のタッチが明らかに変わっていて、メインキャラの顔のラインがやけに尖っているようになったと思います。
    そしてユリアスとルドニークがなかなかくっつきなくて、焦ったいです。
    当て馬であろうラオファン国の三人はとにかく気持ち悪いキャラクターで、イライラします。
    読んでて楽しかったですけど、ダラダラしてなかなか進まない展開に、不愉快な気持ちが勝って、続きは気になるのですけど、次も読む!っていう気持ちはなくなりました。
  • 逆行した悪役令嬢は、なぜか魔力を失ったので深窓の令嬢になります

    さかもとびん/蒼伊/RAHWIA

    作画美しいです。芸術だなって思いました。
    ネタバレ
    2022年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作画本当に美しいです。コマ割り気持ちいいです。
    久々に、小説原作の作品を読んでる時に文字数多いなってあまり思わなかったです。
    一巻はちょっと文字小さいなって思うところありましたけど、二巻はあまりないです。
    王太子ルイがラシェルに興味を持ったシーンちょっとゾッとしました。椅子のチョイスはいいですね。とても雰囲気がありました。少し急だなって思いましたけど。
    ルイがラシェルに興味を持つようになってから、照れや嫉妬を見せるシーンがあってとても良きです。
    ラシェルが時々過去の自分のフラッシュバックで自分を責める姿が、切なくて痛々しいです。
    早く続き読みたいです!
    いいね
    0件
  • 復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

    あき/クレハ/ヤミーゴ

    早く人形でのイチャイチャ見たい!!
    ネタバレ
    2022年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻は、チェルシーさんとルリちゃんの生活ぶりをたっぷり描いているところが本当に好きです。チェルシーさん本当にいいキャラクターです。ルリちゃんにゆっくり異世界のことを教えてあげて、なじませてあげてるのです。一巻での物語の進み方はゆっくりだけど、テンポはいいです。
    でも、今のところ、ComicWalkerで出てる最新の21話まででも、ルリはまだ自分が猫じゃないってことを竜王やクラウスに言ってないです(嘆)。ヨシュアが言ってる、ルリが猫と思っている竜王のジェードがこんなに執着してるんだから、本当は女の子と知ったらどうなるって光景マジでみたいです。はぁ〜なんかもう我慢できず原作の小説読んじゃいそうです。
    もう全部クラウスが悪いんだから!!

    あさひのキャラ本当にイライラしますね。なんでこんなに話通じないんだろう、なんで人の話聞かないだろうと。あさひに対する仕返しがいまいちで、スカッとできませんでした。
    あさひと絡む話のテンポがちょっとイマイチで、本当は人間ですってところずっと先延ばしし過ぎて、ちょっと嫌になったから、星一つ減らします。

    波長が合うと一緒にいることがまるで中毒性があるように心地いいっていう設定たまらないです。それでルリがいなくなって、竜王なのに癈人になっちゃうジェードの姿が本当に好きです。萌えです。
    いいね
    0件
  • 小動物系令嬢は氷の王子に溺愛される

    佐和井ムギ/翡翠/亜尾あぐ

    辛口です。個人的におすすめできません。
    ネタバレ
    2022年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ウィリアム殿下は王家に生まれ、あのような容姿をお持ちで、家柄と外観には申し分ないでしょう。けど、その中身が残念すぎました。
    一番がっかりしたのは、女嫌いになった理由です。自分に手を差し伸べた人が、その後自分を嘲笑っているのを見かけた。幼い子供の心にとってさぞショックは大きかったでしょう。しかし、このことで、すべての女性はそんなやつだと決めつけ、そのまま大人になったのはいかがなものかと思います。まぁ、「女嫌い」になるのに、そもそも大したきっかけが必要ではないかもしれません。正真正銘のミソジニーです。
    座る姿勢にも引っかかるところがありました。股を大きく開いて座るのは本当にかっこ悪いです。絵柄的にも太もものところが気持ち悪く感じます。本当にダサいです。他の作品でのヒーローは、足を組んで座ることのほうが多い気がします。それについてはなぜいつも足を組んでいるだろうと思いましたけど、今なら納得です。「股を大きく開いて座る」よりずっとよかったです。
    偏見、気配りの無さ、距離を縮める行動の自己中心感。彼がそんなご身分でそんな容姿だから、その行為に問題があると感じにくくなっているかもしれません。でも、一度気づいたら気になって仕方がありません。王太子たるものの中身がこんなに幼稚だなんて…あまり好感度持てません。ヒロインに対するスキンシップも薄っぺらく感じます。
    その弟の第三王子も、同じ決めつけが酷いキャラです。自分が一方的に気に食わないことを理由に、ヒロインに突っかかって、失礼でめんどくさい。王子としての素養は?と思いました。
  • ハロー ジュピター 好きっていって。

    藤井なお

    キュン求めてる方ぜひ漫画読んでください
    ネタバレ
    2022年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様本当にありがとうございます。とてもいいものを、まさに求めているキュンを見せてもらいました。
    ジュピターは本当に魅力的なヒーローです。冷たいと思う意見もありますけど、でもそれは彼がむっつりだからです(笑)。照れて耳が赤くなった時とのギャップが本当に最高に萌えます。二巻は一巻よりデレが少し多く見れる感じです。
    あん子ちゃんは小動物のように可愛くて、仕事もすごくできる人で、愛らしいです。ジュピターとの相性(?)が抜群で、とにかく二人が醸し出した雰囲気がイイんです。こんなあん子ちゃんだからジュピターの良さを引き出せたんだと思います。ずっとキュンキュンさせてもらいました。
    ジュピターがずっと敬語で話してるのも最高です。
    二巻じゃ足りない!もっと読みたい!二人のこの先を見たい!と思いました。私は長い作品を読むのが苦手で、個人的に一巻や二巻完結してる作品を読むのが一番らくで楽しいです。でも、この作品を読んで、二巻で完結してるのが物足りなく感じました。ちょっと残念です( ;∀;)。
    大好きな作品になりました!ほかの読者の方が話してるように、幸せな気持ちになりました。本当に感謝です。
    いいね
    0件
  • 仮初め寵妃のプライド~皇宮に咲く花は未来を希う~ 連載版

    /タイガーアイ

    絵はとても綺麗。しかし内容に違和感
    ネタバレ
    2022年5月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2話までしか読んでないけれども、違和感を感じずにいられないところがあります。物語の背景がそうだからなのか、価値観の古さにあきれています。
    ヴィアに、皇帝に嫁いで寵を得ることを提案する男。アレク側の一本結びの髪型の男。この提案に対し、ヴィアも自分の行動は彼らにとって不可解だろうと返した。それは、弟を守れるなら、姉が犠牲になって歳のいってるエロジジーに嫁ぐことに全くおかしく感じてないから言えるセリフなんじゃないの?エロジジーなんかに嫁ぎたくないという考えは別に不可解でもなんでもないし、一本結びの髪型の男、いや、すべてのキャラクターが姉の犠牲を暗黙の了解としていることにゾッとする。
    ヴィアが自分を捨ててほしいと言ったら、アレクは子供ができたらどうする、置いていくのかと聞く。なんだ、あれだけヴィアの目的を疑ってるのに、もうヴィアを抱いた後のことまで考えてんだ?って思う。それにいかにも子育ては女の仕事だ、男は関係ないみたいな言葉遣いだ。子供がまだ生まれてもいないのに、もうヴィアを非難しようとしてるしか見えない。
    架空の古い時代を背景にしているからといって、価値感も古いものそのままにするのはとても残念です。
  • 妃教育から逃げたい私(コミック)

    菅田うり/沢野いずみ/夢咲ミル

    甘いラブストーリー最高です!
    2020年12月17日
    気楽に読める甘い甘いラブストーリー。私は読んだだけでとても幸せな気持ちになった。早く続き読みたいです!!