フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
43
いいねGET
16
いいね
17
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
恋人とする事全部親で経験済みはキッツいぞ2025年3月10日現実を知ってもらえる機会としていい漫画だと思います💭
父親が娘に手を出すってあるあるですよね~😢😢
家もそうだったんで読んだんですが、母親がまともなケースはレアなので斬新でした👏
この母親は、テンプレ通り無力でタイトルの事実に静観or無視を選び家を去ります。なんと母親は自活能力を有する他、真っ当な感性と思考能力(ココ重要)もあったのです❗なのでクズの夫を嫌い未練はなかった一方で、娘には親の情か罪悪感を持ち続けて😈と縁を切る手助けなどしました。母親は幸運なことに平均的な知力もありました。その後も母子は交流があります…と。
自分が被害者の子供側なので尖って見てますが、禁忌を犯した親達の中ではこれでもマシな部類でしたね
しかし世のお母さんはどうして気づかないのかな🤔
近いのを”仲良い”とか。嫌がるのを”照れ隠し”とか。母親もキショいんよ。この母親もどうせ相談したって「そんなわけないでしょ笑」って流したんだろな😢いいね
0件 -
-
過去編が読者の期待に応えてくれてて嬉しい2024年12月7日何気に好きだった楓さんや、なかなか過去編こないなと思っていた経済、導かれる無知な菊軒の過去編!馮さんは目的が最後まで理解しきれず、ん…?となってたし、経済も謎に包まれてて気になってたから諸々がなるほど!納得してスッキリ。そして気持ちが理解できて悶える。あと大旦那様のイケオジ姿も最近の絵で見れて嬉しかった。皺がカッコイイです…。本編は描き下ろしを楽しむためおさらい程度に流し読みするつもりが、普通に読んじゃいました。何度読んでも面白いですね。
いいね
0件 -
-
アルカードの紳士な振る舞いとゲス顔が好き2024年10月19日これこれ!小学生のとき妖艶紳士なアルカードに子どもながらドキドキしてた笑
本編の続編なのかな?ボリューム感が物足りないけど久しぶりに読んだから、読書タイムのワクワク感思い出して懐かしい気持ちになった
大人になると客観的視点から依頼人側に視点が変わるねいいね
0件 -
温かいからこそ哀愁感ある丁寧な絵がいい2024年10月19日ねこたちのリアルとデフォルメの塩梅が素敵😺💕
適度に漫画で見やすいデフォルメ姿なのに、表情が繊細で現実猫の良さを損ねていないし、仕草の一つ一つが可愛さ倍増😍
台詞で多くを語らない描写は想像の余地を生んで、背景は本物の自然の尊さが込もってる
見た目でごり押すようなアニマルハートフル系ストーリーが苦手なんですがそんなジャンルじゃなかった。とても読み易かったですいいね
0件 -
異性愛者のまま同性の心も体も好きになる話2024年10月19日刺さったー!作者様のTwitterであがってるミシェ大の馴れ初めストーリー!!!
二人で堕ちていくメンヘラ道中なのに、いやだからこそ読む手が止まらない。そこに愛があるからでしょうか!
セがエロ可愛くて好き。最後ミシェルの貴重なデレ顔見れたの嬉しかったです。でもこの後も浮ついたりするんだろうなー!性癖の根っこは変わらないのに愛し合っちゃった系、堪らん!
読み終わったあともTwitter見返して想像ができるのが楽しい💖
ミシェルがメンヘラになった一因は天然お母さんにもあるんだろな笑いいね
0件 -
ちみキャラが小ちゃい子みたいで可愛かった2024年9月11日サイミアが登場しなくても本編と同じく面白かったです。早期退場したキャラの話とか、絡みなかったけど見てみたかったキャラの掛け合いとか、メタ感醸したシュールギャグとか…。
いいね
0件 -
ジャンルタグにヤンデレ(男)いれたいな🤔2024年5月25日連載で追ってます!もしもが見られるかもと聞いて即ポチりました。
特典エピめっっちゃ良き…!菫と竹貫の思い出やっぱりほのぼのしてましたね。ずっと初恋のようなてぇてぇ関係しててほしかった。楓柊は口角緩む~🥴涙腺も緩む…😢
素敵な色彩が一層艶やかになって綺麗!けど柊の髪色好きだったから変わらないでほしかった…。いや素敵だけど。
もしも…があるなら幻想でもいい…ハピエンが見たい🥺皆のその後も紅葉ももっと見たい。オマケあったらコラボで見たお姫様方の全身像も見たいです。切に。あああ期待が膨らむ💓
それはそうと略称が気になります。ちぞ花?公式で明記されないかな。いいね
0件 -
-
童話の残酷な世界だけど…何かに目覚めそう2023年10月6日リーナの優しい笑顔と純粋さが可愛い。人世に染まっていくところも。アデル姫や女の子達のきれいな髪が小さい頃憧れたお姫様のままに可愛らしくて好き。少し淡々と進んでいくところも読みやすく想像の余地がありますね。美しいからか悪女と呼ばれるような業が素敵に見えるのがなんとも堪らん。癖に刺さる。最後は概ねハピエン…かな🤔
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
吸血鬼すぐ死ぬ 公式ファンブック 週刊バンパイアハンター特別増刊号
Δロナルドと三兄妹の描き下ろしと聞いて2023年5月31日見たすぎて購入しました。あんまりないから公式は有難い。本編に出ないけど存在してるという様々な面&情報が見られて嬉しすぎた。本編だけでもかっこよすぎん…!まだまだ足りないくらい。大変でしょうから(希望)だけどTwitterの設定集版も本で出ないかな…。いいね
0件 -
エース冒険譚道中の掘り下げのような内容2023年5月31日最初エースを?と受け入れ難くてそこはかとない同人誌感が個人的に良きでした。それでいて確かに好きなんだなって伝わるキレッキレな絵面が見てて楽しくなり吹っ切れた。もう原作には意志以外出てこないだろうから…エースをまた一段と楽しめるなんて最高すぎる。
いいね
0件 -
-
現代の妖怪2023年4月30日軽いノリだけど妖怪と陰陽のところはしっかりしてて面白い。某ゲゲゲ漫画みたい。デザインが好みだなーと買いましたが、普通に全員好きになるくらい深かった…!Twitterの方もたくさん供給あって沼りました。ドラマCDも楽しかったです。
いいね
0件 -
バトル面も兼ねた(自称)ギャグ漫画2023年4月30日兎角ノリが良い!色々な意味でキラッキラな人達は目で楽しむそのものだし、日常で見てて飽きないとはこのことだわ。シリアスは大真面目にシリアスしてるけど、それはそれで全然良いってなるのはなかなか珍しかったりするかも。単行本になって読みやすいのはありがたい。
いいね
0件 -
-
色使いが好き2023年4月28日お目々や立ち姿もですがお洋服が綺麗。色彩が鮮やかで息を呑むようでした。そして登場人物たちのやり取りが可愛らしくてうふふと読み進めてましたが☆1分我が儘を言うと立体感が恋しい…
いいね
0件 -
BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-
受け継がれるNARUTOの物語や…2023年4月28日次世代への繋げ方は微妙だったけど面白い。作画の変更に慣れることができずしばらく離れていたものの、流れてきた画像から垣間見た純粋な面白さに気になり再度ハマりました。あの名作の続編だとわかっていたのに見るのやめたのは間違いだった。いいね
0件 -
-
-
不思議な非日常に惹かれた2023年4月14日うわっ…会長嫌いだ…と思っていたのにいつの間にか会長の圧倒的逞しさに敬意が芽生えていました。本当に数話で尊敬と好感を抱いていて、こんな経験初めて…。それはそれとして早川さんマジヒロイン!
いいね
0件 -