フォロー

0

総レビュー数

46

いいねGET

180

いいね

23

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • タカラのびいどろ[コミックス版]

    鈴丸みんた

    作者買いが多い?
    2023年2月7日
    作者様作品初見です。話題になっていたので、やっと購入…したけど、至って普通本でした。主人公達の可愛さと格好良さはあるものの惹かれるキャラかと言われたらそうでもない。ストーリーも淡々で平凡。起承転結の転がない感じかな。グッと掴まれるような何かが無く残念感だけが残った。皆さん作者買いなのだろうなと思いました。
  • 噂の佐伯は彼と恋がしたい

    泡沫

    つまらない
    2023年1月4日
    もちろんBLなんだけど、BL部分を除いて読むと表現力に欠けてるというか、似たような文字と絵の繰り返しで惹きつけられるものが無かった。中身が薄い。途中でギブ。
  • 異世界食堂 洋食のねこや

    犬塚惇平/ヤミザワ/モロザワ/エナミカツミ

    美味しそうにみえない
    2022年11月26日
    食べ物の描写が微妙。ストーリがメインなのか料理がメインなのか分かりませんが、美味しそう!とならないのが残念。
  • メイちゃんの執事DX

    宮城理子

    残念
    2022年1月27日
    昔は画力の高い作者だったのですが、久しぶりに見たらストーリーも画力も落ちていて残念でしかない…何があった
  • お部屋は見ての汚楽しみ

    束ユムコ

    汚部屋好きの方向け
    2022年1月19日
    汚部屋推し漫画です。内容はつまらなくはないが、悪臭や虫などの現実問題は割とスルーしている。読む人には是非反面教師として捉えてほしい。
    いいね
    0件
  • 鬼ゴロシ

    河部真道

    微妙
    ネタバレ
    2021年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物が主人公以外まったく魅力がない。主人公も辛うじて他の人物よりはという感じです。特に敵キャラがボス含め全員白けるくらい薄っぺらい。カッコつけただけの中身チンピラ。ただクズ感は一流でした。漫画とはいえ、現実世界を舞台にしてるなら設定にだいぶ無理があるし、特に娘が生きてて体目的の犯人の一人に育てられてましたとか、クソ気持ち悪すぎる。ヤマがないので胸糞なだけで引き込まれるところがまるで無い漫画でした。
  • お見合い結婚、恋してなくても幸せになれますか?

    レバ美

    無理
    2021年10月26日
    無料試し読みのみ。一つも主人公に共感できなかった。笑えるくらい自己中。どれだけ自分に高得点付けてるの?
    いいね
    0件
  • アンパンメン-明治起業家譚-

    内田麻美

    ミスマッチ
    2021年10月22日
    無料試し読みのみ。トラックにひかれて過去にタイムスリップ。今流行のトリップ物だけど、主人公の状況が初めから恵まれていたり、勇敢かつスキルすご~いみたいなゲームやりすぎアホ丸出し漫画ではなく、凡人主人公が成り上がって行くようなストーリー。なので現実逃避したい人には向かない。題材や時代背景とか色々ツッコミ入れたいけど、そこがミスマッチで面白いなとは思った。
    いいね
    0件
  • 田舎のホームセンター男の自由な異世界生活

    うさぴょん/古来 歩/市丸きすけ

    無料試し読み
    2021年10月22日
    無料試し読みで見て何か寒気がした。何で異世界に行ったら痩せてイケメンになるの?あと主人公が無駄にイキってて気持ち悪い。現実でリア充出来てない人が客観視された理想の自分像を詰め込んだ主人公って感じ。
  • ×××HOLiC

    CLAMP

    話自体は面白い
    2021年9月3日
    面白い。けどこの作者の場合、後出しで他の作品と連結させたりごちゃまぜにしたり、中途半端に終わらせたりする事が多いので、落ち着いて読めなくなって途中リタイア。
  • プロミス・シンデレラ

    橘オレコ

    願望?
    ネタバレ
    2021年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者の願望ですかね、これ。見ててひたすら痛い内容。願望や欲望が垣間見えるというか、他の作品含めバツイチ、アラサー、アラフォーでも年下の若いしかもイケメン男子と恋やらしたいという。現実はただのオバサンだし、漫画に夢を含ませるのは良い事だけど。
  • 天狗奇譚

    面白いけど
    2021年8月17日
    ページ数の割に価格が高すぎます。内容は結構ありきたりだけど絵が綺麗なので読める。初レビューなので☆4あたりにしときました。
    いいね
    0件
  • 私がモテてどうすんだ

    ぢゅん子

    よくあるやつ
    2021年8月6日
    漫画ではありきたりなストーリー。灰かぶりからお姫様へみたいな感じで、好き嫌い別れそう。私は中身がスカスカ過ぎて共感出来ない。ふと現実に置き換えたとき、主人公のオタク感や男のクズ(ある意味現実的)に寒気。絵は可愛いので良いと思う。
    いいね
    0件
  • 46歳漫画家、20歳年下の障害者と不倫して再婚しました。(分冊版)

    にしけ婦人

    残念な作者
    2021年6月22日
    こういう作者って、何を思って自身に起きたことを書くんだろう。贖罪の念でもなさげだし、ストレス発散を兼ねて自分を正当化したいだけか、もしくは頑張ってる私アピールしたいだけに見える。フィクションで年下と不倫したことを描いて、身近に不快になる人がいるとか思わないんだろうな。障害者やそれに関わる人がすべて、作者や登場人物のようにのように浅はかで残念な思考で生きてると思わないで欲しい。みんなもっと賢明に真面目に生きてる。
  • 殺彼―サツカレ―

    大介+旭

    胸糞
    2021年6月13日
    最近よくあるグロ漫画の一種。うーん、作者の欲望が詰まってるのか何なのか、ただの胸糞アタオカ漫画でした。
    いいね
    0件
  • 酔うと化け物になる父がつらい【分冊版】

    菊池真理子

    絵柄とのギャップ
    2021年5月17日
    淡々と書かれているように見えて、お酒やら宗教やら境遇に対しての恨みつらみが凄いと感じた。
    作者も波瀾万丈だけど、お母様や妹さんも苦労したと思いますよ。
    すべての原因は父親ですね。アル中は手に終えませんから。
    いいね
    0件
  • スティグマタ―愛痕―【電子限定描き下ろし付き】

    高橋秀武

    最高でした
    2021年2月25日
    青年コミック誌からのBL誌転換。元々BL寄りの要素はあり続刊を楽しみにしていましたが、まさかのBL復活で歓喜!独特な絵柄と作風なので、好き嫌い分かれる作品ですが読めば惹き込まれる世界観です。単話、電子単行本版、紙単行本版全て揃えて満足です。
  • 平凡なOLがHにハマりました。

    キョウ子

    客観的マンガ?
    2021年2月2日
    チカンに対してドキドキワクワクしてる主人公の漫画。世の中に類似本は数あれど、さすがにこれはタイトルから内容まで気持ちが悪い。当事者になったら血の気が引くんだよ。脳内で個人的にやってくれ。
  • 夫がまったく働きません。~大黒柱かーちゃんと、元うつ病ダンナ~(分冊版)

    小林薫

    リアル
    2020年10月12日
    結構リアルに書けてると思います。鬱病旦那のせいで作者が奮闘する日常を漫画にしたもの。鬱病の種類にもよりますが躁鬱が入ってないと毎日こんな感じです。人の苦労なぞ全く理解しない、我儘、病気だから良いんだ的な思考ですね。これに躁が入ると暴れたりするので怖いし、手が付けられません。作者様は精一杯やっておられると思います。色んな意見がありますが、同じ思いをしている鬱患者の家族には共感の持てる作品ではないでしょうか。
    いいね
    0件
  • アクション仮面

    臼井儀人/アクション仮面プロジェクト/西脇だっと

    別物と見れば良いかも…
    2020年7月1日
    スピフオフ的なものかと思いきや、ただアクション仮面の名前を借りただけの別作品。アクション仮面と題するなら登場人物とかもっと原作寄りにならんのかな…別物と見れば良い作品と思うけど。
    何だこれ…
    いいね
    0件
  • 【単話売】スティグマタ―愛痕―

    高橋秀武

    前作を気に入ればめっちゃ面白い
    ネタバレ
    2020年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 独特の描写で好き嫌い別れると思いますが、ストーリー構成は読みやすく、一応ちゃんと筋が通っていて違和感はないと思います(掘り下げた推理を求めなければ)
    BL枠へ移行し、前作より二人の距離も縮まりつつあり、今後の展開が楽しみです。
    また前作同様、ツッコミを入れたい描写も幾つかありますが(例えば何故いつも彼は病院のベッドでパンイチなのか…とか)サービスカットと受け止めてます。
  • 八雲さんは餌づけがしたい。

    里見U

    現実に居たらキモい主人公
    2019年12月6日
    今のところ恋愛要素無さそうだから、無難に読めてるけど、恋愛要素あったら普通に引くレベル。
    あとご飯描写が微妙…クッキングパパあたり参考に上達期待。
  • カラスのいとし京都めし

    魚田南

    好みが分かれる
    2019年10月8日
    内容も画も、読み手の好みで好き嫌い分かれると思います。私は苦手でした。
    ストーリーは日常を描きたいのか、食べ物を描きたいのか、何なのか。題材がハッキリとしないうえ、1話ごとの心打つ要素がまるで見当たらない。
    絵は線が細めでぼやっとだけど書き込みが多くて焦点が定まらず、ご飯も美味しそうに見えませんでした…すいません。
  • 長閑の庭

    アキヤマ香

    人間関係が微妙な描写
    ネタバレ
    2019年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料1.2巻を購入しました。まず主人公の友達がクソ女。片想い中の男が主人公に好意を持ってることで、主人公を嫌いになるとか、冷たくするとか、自分に都合のいい時だけ仲良くするとか、でも男には葛藤してるのよ感アピールしてドン引いた。性根腐ってるよ樹里。
    あと主人公もねちっこいし、教授には全然魅力を感じないし、教授の元奥さんも、私サバサバ系なのいい女でしょ感出しまくってて、うざかったし。結果助手の男が一番まともで良かった。
    リアルに描こうとするも、登場人物を美化しすぎてて、うーんて思う漫画だった。
    いいね
    0件
  • 高倉くんには難しい

    サブリック/一條マサヒデ

    オススメ
    2019年9月14日
    自然と応援したくなるギャグ漫画。久々笑いました。ギャグなのにほっこりします。
    いいね
    0件
  • ハケンめし

    高田千種

    題名変えた方が…
    2019年9月2日
    飯ネタかと思ったら違うし、ストーリーも絵も微妙…題名と中身が伴わず、画力も足りず読みにくい。とりあえず、食べ物美味しそうに描いてくれ。萎える。
  • around1/4 アラウンドクォーター【フルカラー・単行本版】

    緒之

    まぁまぁ
    ネタバレ
    2019年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれの主要人物に嫌悪感は感じられず、全体的に面白く読みやすいです。が、直己編だけは相手の男の子がムカつきました。現実いるようなタイプですね。煽るだけ煽って、直己置いてけぼりで最後は自分だけハッピー?地獄に落ちろクズと思いましたね。
    いいね
    0件
  • 薔薇とヘドロ

    天河藍

    人間性描写がクソ
    2019年7月7日
    歪んでる以前に登場人物がクソ過ぎる。歪んだ愛を、より表現するための人間性描写なのかなと思うけど、こんな奴ら身近に居たら嫌だなと本気で思ったくらいクソでした。
  • スティグマタ―聖痕捜査―

    高橋秀武

    独特
    2019年6月19日
    私は好きですが、画に癖があります。他の作品も見てもらえれば分かりますが、この作者さん画力が凄くありますし、表現力も巧い。のろのろ淡々とし過ぎず詰めこみ早足過ぎず、読みやすい。
    続編は青年マンガからBLマンガへ移行。やはりなという感じですが、あくまでBL臭いに留まってます。
    しかし、白ブリーフのインパクトよ…
  • KIRAI

    三浦実子

    微妙
    ネタバレ
    2019年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の方は軸もあって面白いけど、後半は中身がなくて全くつまらない。元々女癖の悪い男が、一人の女に本気になって束縛し始める。女の方が現実的でお互いの将来性を危惧して距離を置きたいと提案、アメリカ留学に旅立つ。一人残された状態の男は捨てられたと結論付けて、また女遊びしまくる。数年後、留学から帰った女を男は徹底的に無視。何故か女が謝りまくり、男の気を引くのに必死…最後は女が妊娠したと勘違いした男が、やっぱり愛してるとプロポーズ…ハッピーエンド…もう見てて呆れる内容でした。男も女も脳みそお花畑。自己中というのか…この作者こういうの好きみたいです。
  • バキ外伝 疵面 -スカーフェイス-

    板垣恵介/山内雪奈生

    面白いけど…
    2019年3月10日
    ストーリーは面白いけど…刃牙の飼い犬ムサシ(たぶん)、その他諸々GMに食わすなよ。気色悪いわ。原作者ちょっと紙一重だよね。引くわ…
    いいね
    0件
  • 僕が君を変える

    美園

    地味女子?
    2019年2月13日
    メガネ外したら可愛いんです、元々性格は良いんです…みたいな。主人公が地味女子でも何でもないし。主要キャラに惹き付けるものないし、まったく面白くなかった…
  • いいね!光源氏くん 分冊版

    えすとえむ

    女の子に惹き付けるものがない
    ネタバレ
    2019年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました。出てくる女の子にグッと惹き付けるものが全くない。平凡が狙いかもしれないし、絵柄が男っぽいせいもあると思うが、男と女の魅力値のギャップがありすぎて、釣り合いがとれてない感じが拭えず読むのをギブアップ。ストーリーはよくある内容だけど好きでした。
    いいね
    0件
  • ひとりじめマイヒーロー

    ありいめめこ

    まとまり不足
    2019年1月22日
    主要キャラはいいと思いますが、ストーリーがごちゃごちゃし過ぎて、読み返さないと訳が解らなくなるレベル。初めは面白いと思ったけど、今は読み進めるのが面倒くさい。
    脇キャラが増えすぎ、伏線立てすぎて複雑化。本筋停滞。シリアス路線で行きたいのか、何なのか…
    もう少し読む側の目線で読みやすくお願いしたい。
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    良い意味でも悪い意味でも、大作です。
    2018年12月16日
    10代の頃、友人経由で知り好きになりました。現実感と空想的な狭間のような魅力ある人物が描かれており、とても魅力ある作品です。
    ラストがあまりに衝撃的で悲しく、今でもハッキリと感情を覚えています。その後のストーリーにも胸打たれます。平和であることが如何に幸せで、周囲もまた幸せで居られるか考えさせられる物語です。
    いいね
    0件
  • 蝶と花の関係性 【短編】

    akabeko

    受けに色気が出てきた
    2018年12月3日
    蝶野さんは毎回、妖艶な色気たっぷりでグッとくるんですけど、受けの花田くんも色気が徐々に出てきていい感じです。可愛らしい、儚い感じでたまらんです。この作者様の作品の中でもイチオシかもしれない…とにかく好き❗
  • カラーレシピ

    はらだ

    こえーよ
    2018年9月3日
    面白かったけど、ぶっ飛んでてこわー…ってなった。これもう、愛じゃなくてただの執着だろ。
    いいね
    0件
  • PET契約

    座裏屋蘭丸

    重すぎず軽すぎず
    2018年8月30日
    服着てるページ少なくね?ってくらいソレばかりでしたが、内容は重すぎず軽すぎずな印象でサクサク読める内容でした。ストーリー重視の方にはどうかなと思いますが…若干絵のタッチは変わったりしていて、男っぽさが薄れたり(特にリュウちゃん…)だけど文句なしに巧いです。
    いいね
    0件
  • 先生なんて嫌いです。

    ひなこ

    読みやすい
    2018年7月15日
    攻めが受けを好きになるきっかけは、ちょっと良く分からなかったけど、ほのぼのして内容は良かったです。受けが純情で可愛かった。重くないの読みやすいです。
    いいね
    0件
  • 何かいいの見つけた!

    ひなこ

    内容が薄っぺらい
    2018年7月15日
    きっかけが意味不明。好きになるのも意味不明。
    作者さん買いですが内容が薄すぎてなんとも言えない。ただ最中を見たい人にはおすすめ…かな?
  • ドSおばけが寝かせてくれない【特典付き】

    ときしば

    重くない内容でいい。
    2018年7月15日
    攻めのS感が良かったです。受けの情けない感じも良かったです。最初は…ん?攻めが受けを好きになる理由あったっけ?と思ったけど、読んでるうちに謎が解けました。作者さんは表情を描くのが上手いと思います。重すぎず軽すぎず、読みやすい内容でした。
  • Fuck Buddy-ファックバディ-

    ひなこ

    攻めのキャラで成り立ってる感
    ネタバレ
    2018年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙にあるようにTL的場面はあるものの、全体的にストーリーは王道のような気がします。見た目チャラってるけど、実は尽くし系の攻めが良かったです。受けはちょっと微妙。でもラストは文句なく良かったです。あと、読んでて女を舐めとんのかという扱いにイラつきましたが、漫画なのでまぁいいか。
    いいね
    0件
  • コンクリート・ガーデン

    寿たらこ

    おすすめです
    ネタバレ
    2018年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この短い頁数でも起承転結がちゃんと成されていて、読みやすく読後も悪くないです。ストーリー内容は甘辛でしょうか。…最後たま居ないけど、何処行ったの?たまちゃーん??どこー?
    いいね
    0件
  • 親愛なるA嬢へのミステリー

    モリエサトシ

    文句なしの作品
    2018年5月9日
    この作者の作品は、どれも登場人物らの感情や性格が上手く表現されていて、そこに作り込まれたストーリーが加わり、読みごたえがある。
    一定のペースで話が進むため、詰め込みすぎず、のらりくらりもしておらず、読む側にとっては最高です。
    ただ、主人公のイメージがどの作品も似ているように思います。敢えてそうしているのか、無意識なのか解りませんが…私は好きです。
    どの作品も良い意味で続きが気になるので、勝手に脳内で想像するしかない。
    とにかく、この作者は妥協せず作り込んでくれるので最初から最後まで安心して読めます。
    なぜ、完結なんだ!!
    いいね
    0件
  • 恋は雨上がりのように

    眉月じゅん

    決して甘くないラスト
    2018年5月4日
    ラストは読む人によって好き嫌い分かれるかもしれない…私はあまり好きではなかったです。
    序盤のスローペースに比べて最終巻は、全体的に詰め込み過ぎて早足な印象。伏線があったように思うけど活かせてないまま(というか、放置したまま)終了したような後味の悪さ…もう少し起承転結を形にしてから描いて欲しい…モヤモヤして仕方ない。
    掲載雑誌が少女誌ではないから仕方ないけど、私は漫画に夢とときめき(笑)と巧さを求めているので星2つ…うーん、中途半端。次回作期待してます。
  • 家族の食卓

    柴門ふみ

    わりと現実的
    2016年1月26日
    一つの家庭を中心に、わりと現実的ながらリアルすぎず、一つ一つ読切の話になっているため、全体的に上手くまとまっていて、後味も良く読みやすかったです。
    いいね
    0件