レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
ダイアナ作品にしては2020年12月13日おとなしい・・・。グリヤ兄弟の末っ子の話ということで、楽しみにしてたんだけど。何もかもが中途半端。いつものダイアナ作品のような、ヒーローが罵詈雑言、ヒロインを虐げることもなかったし、ヒロインの境遇はダイアナ作品らしく、悲惨なものだったけど、そのわりに、あまりトラウマになっていないのか?というくらい、アッサリとヒーローと寝てるし。境遇のわりに、警戒心なさすぎて、ビックリ。ヒーローとのやりとりも、ページ数のわりには少なくて、物足りないというか・・・。ドラマチックな展開もなく、グダグダな感じで終わってしまって、ちょっと残念。
いいね
0件 -
んー2020年11月16日他作品がおもしろくて、こちらも読んだのですが、ちょっと期待外れというか。ヒロインが頑なに喪に服していたのに、ヒーローに対する気持ちに気づいても葛藤もあまりないし、ヒーローもヒロインから愛されなくていいとか、どんだけのトラウマを抱えてるのかと思えば、大したことないし。そこを回収するのにあまり時間が割かれなかったこともあって、前半から中盤にかけての盛り上がりからの肩透かし・・・。残念でした。
いいね
0件 -
やっぱり・・・2020年9月17日この方が描く令嬢なので、破天荒だろうとは思ったけど。案の定・・・。思い込みが激しく、猪突猛進、原作もこの通りなのか?とも思うけど、誇張されてもいるんだろう。共感できないし、ドタバタすぎるし、きっとなんでくっついたのかわからないまま、ストーリー終わるだろう・・・と予想がついてしまったのと、無料分だけでもいっぱいいっぱい。うーん、ハーレクインのコミカライズには向かないのでは?
いいね
0件 -
-
実はシリーズモノ2020年8月27日キャトルマンズ・クラブって冒頭で出てきているので、シリーズものの一つ。作者が毎回違うこともあり、シリーズものというくくりになっていないのと、原作自体が翻訳出版されてないものもありそう。この続きは「疑惑の美女」だと思われる。シリーズ最後のようなので、事件はそこで解決されてるかも?シリーズものだというくくりがないから、キャトルマンズ・クラブって出てくるものは、みんな中途半端な終わり方で、評価が低くなってしまうのは、残念だわ。このストーリー自体はヒロインが珍しく積極的なタイプで、おもしろいと思った。
いいね
0件 -
-
一途な二人2020年8月16日シリーズもの。【キャトルマンズ・クラブ】を舞台に、「ボスが誰かのものになる」「禁断のキスの味」「愛する人の知らない顔」「あの夜には帰れない」「ワシントンの秘めた夜」など。けっこう、ある。たぶん、まだある。ほんと、まとめてほしい。
いいね
0件 -
ヒロインがかわいらしい2020年8月16日兄編【ボスが誰かのものになる】で登場したときには、ツンとすましたお嬢様って感じで、近寄りがたさを醸し出していたのに・・・実は自分に自信のない、臆病なヒロイン。何もできない、何も決められないウジウジした感じだったのが、少しずつ自分の意見をもって行動し始め、変わっていくのがかわいかった。ヒーローは・・・存在感薄かったかも。ヒロイン成長物語的な感じです。
いいね
0件 -
-
-
完結!2020年7月30日本編は間違いなく終わってるのに、「完結」ってならなかったから、どうしてかな?って思ってたら、みんなが幸せになるオマケがあったのね。もー、ほんと、イイ(≧∇≦)b読んでるこっちも幸せになりました!ありがとうございます!
いいね
0件 -
-
後輩くん・・・2019年11月30日ワンコ系でヒロインにくっついて回る、可愛い感じかと思ったら、意外と策士で、ヒロインのことをサラッとカバーしちゃう、そのギャップが良かった。
いいね
0件 -
二人のやりとりが2019年11月29日イイ!ヒロインの素直になれないところも、それでいて、素直になったときに、饒舌な不器用さも。部長のホワンとしていながら、意外とSで男前なところも。大好きです。
いいね
0件 -
チョイチョイ2019年11月25日笑いがぶっこまれるところがイイ。最初はデキる女を装ってたヒロインが、少しずつ気を抜き始めて、ユル〜くなっていくのも、イイなぁって思った。
いいね
0件 -
リアルに2019年11月22日夜中に男性が部屋に入ろうとしたら、ビビるでしよ、通報するでしょ。始まりが奇想天外だけど、やっぱり、ちょっぴり笑えて、エロくて、流されてる感があって、でも好きな気持ちもあってなストーリー。はるこ先生の作品はリアルでやっぱりオモシロイ。
いいね
0件 -
-
-
ヒロインの切なさが2019年11月3日ヒロインの気持ち、切なさに胸が痛くなった。ヒーローも頑なではあるけど、なんだかんだで、ヒロインを信頼し大切にしていて。少しずつ近づいていく距離感をていねいに描いてると感じた。
いいね
0件 -
やっぱり2019年10月31日タラ・パミーの書くヒーローは根本的に優しい。優しすぎるくらい、そしてマジメ。ヒロインに放つ言葉が冷たかったり、ヒロインの傷をえぐるようなものだったりもするけど、ハーレにありがちな、トコトン傷つける、ということもないから、わりと安心して読める。ところどころで、後悔もしてるからね。そんなヒーローが、好きだわ。全体として、タラらしい、優しさがそこはかとなく漂う作品。
いいね
0件 -
ヒーローもヒロインも2019年10月26日お互いにゾッコン!お互いに顔を合わせるシーンでの内心、相手に思ってることだったり、表情だったり、端々に現れる「愛」にキュンッとした。
いいね
0件 -
-
-
家族思いのヒーロー2019年10月11日弟や妹を守るために、自分を犠牲にし続けているヒーローが、初めて自分を出して、わがままを通したのは、ヒロインを手に入れるため。初めての感情に戸惑いつつも、ずっと誠実で優しいヒーロー(最初はだいぶ、ヒロインを傷つけてたけど)。タラ・パミーの描くヒーロー像はそういった意味で、少し普通のハーレクインとは違うなぁと感じる。さらっと読めて、読後感もいい作品でした。
いいね
0件 -
けた違いの2019年10月11日天才がヒーロー。アーティスティックな才能だけでなく、頭もいいヒーローなんだけど、だからこそ、人間関係を築くのは難しい。でもヒロインはそれを全部、受け入れた上で、ヒーローを愛する・・・。専業主夫になるヒーローもまた珍しい。(笑)
いいね
0件 -
ヒーローの不器用さに萌えた2019年10月7日1本目と4本目がとくに好き。稲子先生の描くヒーローの中でも、ヒーローがどこか不器用って感じのときが一番イイ。かわいさが、倍増!萌える。
いいね
0件 -
-
-
-
本当に病気だったなら2019年9月30日いくらなんでも、大きなお屋敷の掃除をそこまでやれないと思う。
治療で体力を奪われ、療養後だからって、そこまでの体力はないはず・・・と思ってしまって、ストーリーにいまいち入り込めなかった。
ヒーローはハーレありがちの誤解して、ヒロインに意地悪をするってパターンだけど、まぁ、病気のこと知らなかったしね。
しかたないけどさ。
全体的に、病気を軽んじてる気がして、ほんと、入り込めなかったのが残念。いいね
0件 -
-
毎回2019年9月27日次作が待ちきれない‼️
なので、いつも発売と同時に買って、毎回、♥️♥️浸ってる。
みさきちゃんもかわいいし、浅見さんもイイ男。
最近はプレイボーイで割りきってる関係なはずなのに、みさきちゃんのかわいさやストレートな感情表現に戸惑っている浅見さんの姿がツボ♪
みさきちゃんもかわいさがどんどん、増してくし、もーーー、次もまた楽しみだ~。いいね
0件 -
すごーく2019年9月23日優しいお話だなぁと思った。
ヘタレで不器用だけど、一途で優しいヒーロー。
まっすぐで、仕事はデキるけど、会社の人間関係ではうまく立ち回れないヒロイン。
優しくていい話。いいね
0件 -
ヒロインが・・・2019年9月22日健気で、スッゴくガンバった。
自分の幸せな未来のために、二人の未来のために、投げ出さず、逃げまくることもなく(ある意味、一度は逃げたけど)、しっかりと自分の気持ちを伝え続けたところに、感心した。
ヒーローも諦めることなく、何度もトライ。
お互いに努力した結果の夫婦再生。
ヒーローの改心ぶりも良かった。いいね
0件 -
-
ヒーローが2019年9月18日ひどい。
拒絶しておきながら、ヒロインが背中を向けると、近づいてきて・・・の繰り返し。
まぁ、どちらも婚約中でありながら・・・なんだけど。
ハーレらしく、最後はハッピーエンドだけど、全体的にモヤモヤした。いいね
0件 -
み~んな2019年9月14日ヒーローもヒロインも、おばさんたちも、それぞれを思いあっていて、いい人ばかり。
それでも、ちょっとだけ、自分のために・・・って動き始めたヒロインと、それに気づいて見守り、サポートするヒーロー。
大好きな作品の一つです。いいね
0件 -
-
-
-
ヒーローが2019年8月15日嫉妬する姿って、かわいいなぁと感じる。
最後までベタ惚れでヒロイン大好きな感じが良かった。
ショートなので、変にトラブルが起こり過ぎることもなく、サックリ終了。
読後感も良かった。いいね
0件 -
甘々、キュンキュン♪2019年3月1日二人のやり取りがアマアマで、キュンキュンさせられっぱなし。
今後の展開、どうなるんだろうっていうよりも、二人のひたすら甘いやり取りが続くといいなぁ、それをずっと見てたいなぁと思いました。いいね
0件